10/04/18 22:32:09 TiPc5w6W0
名前に関してはケースにも寄るが呼び捨てが生徒は嬉しい場合はある。お前呼
ばわりも個人の持ち味で、例えば覇者なら「アナタ」と言われるより嬉しかったりする。
年配の人には白帯でも「さん」付けするべきだろうが、子供なら呼び捨てで良いと
思う。・・女の子は当分「さん」付けで茶帯黒帯で「小百合!」とかの呼び捨て
にしているが・・。
結局、根底に愛があるかだろう。
小学校二年生の肥満気味の男児・江夏(仮名)を先日一人皆の前に出して追い突き
をやらせた。「多聞天先生は知っているんだ!江夏は一人でも頑張る男なんだよ。
江夏は出来る奴なんだ。江夏は本当は強い男なんだよ。今までの人生で最高の追い突き5回
始め!」・・・結局、見違える様な追い突きが出来た。「ほれ、やっぱり江夏は出来る
んだ!これからも頑張れな!」とやった。
昨日は、背は高いがボーっとしていて人の話を聞いているのかどうか分からないヒロシ(仮名)が、
上級者(二段成りたて)と軽い自由組手をやったら教えていた事を実行出来て圧倒したので、
「ヒロシ!お前、強いよ。大きく突っ込んでの中段突きは良かった!お前!ちゃんと聞いて
いたんだな!あれだよ。あれだ!」と誉めた。相変わらずボーッとして聞いていたが、多分、
これから中段突きを主軸に一皮剥けそうだ。彼などは呼び捨ての方がこちらの「愛」を感じる
タイプだろう。
312:多聞天 (総裁)
10/04/18 22:33:44 TiPc5w6W0
名前に関してはケースにも寄るが呼び捨てが生徒は嬉しい場合はある。お前呼
ばわりも個人の持ち味で、例えば覇者なら「アナタ」と言われるより嬉しかったりする。
年配の人には白帯でも「さん」付けするべきだろうが、子供なら呼び捨てで良いと
思う。・・女の子は当分「さん」付けで茶帯黒帯で「小百合!」とかの呼び捨て
にしているが・・。
結局、根底に愛があるかだろう。
小学校二年生の肥満気味の男児・江夏(仮名)を先日一人皆の前に出して追い突き
をやらせた。「多聞天先生は知っているんだ!江夏は一人でも頑張る男なんだよ。
江夏は出来る奴なんだ。江夏は本当は強い男なんだよ。今までの人生で最高の追い突き5回
始め!」・・・結局、見違える様な追い突きが出来た。「ほれ、やっぱり江夏は出来る
んだ!これからも頑張れな!」とやった。
昨日は、背は高いがボーっとしていて人の話を聞いているのかどうか分からないヒロシ(仮名)が、
上級者(二段成りたて)と軽い自由組手をやったら教えていた事を実行出来て圧倒したので、
「ヒロシ!お前、強いよ。大きく突っ込んでの中段突きは良かった!お前!ちゃんと聞いて
いたんだな!あれだよ。あれだ!」と誉めた。相変わらずボーッとして聞いていたが、多分、
これから中段突きを主軸に一皮剥けそうだ。彼などは呼び捨ての方がこちらの「愛」を感じる
タイプだろう。
313:多聞天 (総裁)
10/04/18 22:34:35 TiPc5w6W0
>>299の後、夜8時15分、家の電話の「トッカータとフーガ」の曲が
流れた。
「長崎の聖母の騎士信心会です。御住所を間違えた様で会報が戻って来
てしまいました・・。」との事。このアウシュビッツで身代わりの殉教
を遂げた聖マキシリアノ・マリア・コルべ神父創設の会費なしの信心会
に入会して数十年で初めての電話であった。今日の夕方、某教会の聖母
子像の前で「聖母の騎士として貴方の御一人子のお手伝いをします。見
守って下さい。恋の至極は忍ぶ恋なり。あの若き日に彼女を好きだった
私の想いは彼女の今の幸せの為に裡に秘めます。貴方は分かっていて下
さい。私の為にお祈り下さい。」と祈ったばかりであった。長崎からの
電話は、聖母からの応答・励ましと感じた。私の人生にはこういう偶然
と切り捨てるにはあまりに勿体無い体験が多い。
熊本の大門伝先生、お元気だろうか?彼は信徒ではないがミッション
のマリスト学園空手部の先生と仲良く、聖母幼稚園で「聖母空手教室」
を主宰していた。
314:あごひげ
10/04/19 00:09:55 tQ5Er1m/0
こそこそと悪口・・・
まだ屋根裏部屋に隠れて人の悪口を言ってる人たちが居るのですね。。。
新しい団体を発足しましたが、私は日本空手協会の永年会員でもあります
このような卑怯千万な輩がまだ空手協会にいるなんて・・・
残念。。。
315:名無しさん@一本勝ち
10/04/19 00:17:40 0LlXoQ6i0
本物なら、未だに2ちゃんなんかを見ている事が残念だよ。
316:名無しさん@一本勝ち
10/04/19 02:11:21 D/lMN7h60
成りすましかもしれんが、自分の悪口を言われたとたん現れるのもどうかと。
317:多聞天 (総裁)
10/04/19 03:59:32 al8SumLw0
>>314はあごひげ先生ではないね。
長年好敵手として対してきた私は肌で彼の文体・発想・言い方・登場の
仕方・ある種の偉大ささえを知っている。彼には色々な面があるが、や
くざの親分と同じで義理がたい処も、涙もろい処も、男らしい処もある。
「悪口云々」の様な女々しい言い方をする男ではない。
このスレを見ていて文句があったら、臆面もなく「あごひげと申します。」
と言って現れて体罰肯定論を演説して体罰反対論の多聞天との闘いを再燃さ
せるであろう。
彼は戸塚宏氏同様、私は反対だが彼なりの信念を持っていた。
信念を持っている者を別の信念を持っている者が批判するのは「悪口」は
なかろう。
318:多聞天 (総裁)
10/04/19 05:55:30 al8SumLw0
訂正:「悪口」はなかろう。
↓
「悪口」ではなかろう。
319:多聞天 (総裁)
10/04/19 17:46:28 Y8pibTl50
>>145 この元ジャニーズJRを追い払った時の顛末。こいつと別の私に付きま
とっていた意気地無しのテストステロン欠乏気味の青年Aの携帯番号を元ジャ
ニーズに教え「淋しい時は俺でなく彼に電話するように。」と言った。同時
に青年Aには「元ジャニーズを宜しくお願いします。私は若い御二人の邪魔を
しない様に身を引かせて戴き、若い御二人の幸せを陰ながら心より祈る立場
に徹したいと思っております。どうぞ限りの無き愛で深く思いやって下さい。」
と手紙を書いた。すると青年Aから「僕、ホモじゃないから。限りなき愛なんか
ない。今までに年下の女とも同い年の女とも年上の女とも付き合った事ある
し・・」と電話があった。すかさず私は「でも全部別れたと言う事は女は年
下・同年・年上とも物足りなかった訳だよね。論理的に考えてそれは間違い無い
よね。そうだよね!長嶋茂雄も野球に出会わなければただのアホだったよ。君は
本当に自分に向いている世界を知らないんだよ。喰わず嫌いにならないで今度は
男を試してみるのも一興だよ。陰ながら幸せを祈っているよ。」と言って青年Aに
元ジャニーズを押し付け、気持ち悪い二人を私の周囲から排除する方向に向かった。
元ジャニーズは私と共通の話題を持ちたくてボクシングジムに通ったり中村天風
の本を読んだりしているとの噂は伝わって来たが、私の人生も有限なので、もう
一人の気持ち悪い青年Bを気持ち悪い二人に紹介して完全に身を引く事に成功した。
320:名無しさん@一本勝ち
10/04/19 21:43:13 3eqPkMLW0
>>309
>総本部指導員で組手や弛んだ学生へのケツ・背中竹刀以外に生徒に『体罰』を加
>える師範なんていないと思う。まして子供を叩く師範はいないだろうね。
これは...
ま、体罰にも色々あると思う。ビンタまでなら許容範囲なのでは?
あご髭先生も流石に拳で女子を殴らないだろう
321:名無しさん@一本勝ち
10/04/19 23:56:00 D/lMN7h60
ビンタするぐらいなら、腕立て100回でもやらせるほうがマシ
322:多聞天(総裁)
10/04/20 17:57:47 bCbAPtWd0
近頃では家庭犬訓練は勿論、警察犬訓練も体罰はやらない。(土佐闘犬
や秋田犬は叩いた方がピンと来るらしいが。)体罰なんかなくても我が
愛犬は愛犬学校10回コースを4回で卒業した。
まして、人間相手に体罰は子供へのビンタも含めて表現力・指導力・人
間力の無いケダモノに近い人がやるものであろう。その子の性格を見て分
かる様に出来る様に教えてこその指導者だ。ビンタなんかしなくても技の
解説の中で猛スピードの技をその子に寸極めすれば叩かないで同じ効果を得
られる。
生徒に「バカ!」と言うのも普通はやるべきではない。
私も上の先生からバカと言われたのは2回だけ。伊藤先生に「梅毒には
何回なられましたか?」と聞いた時と、覇者に「まだ指導員と自由組手を
されているんですか?」と聞いた時だけだ。
(ホントにバカな田舎流派の先生には電話で「バカ~!」と怒鳴る人がい
たが、あれは本物のバカなので自分で自分の事を言っていたのであろう。
案の定バカな死に方をしたので、墓参りはしたが・・。)
323:名無しさん@一本勝ち
10/04/20 21:57:08 LmkdZ93I0
バカな死に方をした田舎流派の先生は銃で撃たれた方ですか?
324:多聞天(総裁)
10/04/20 22:13:07 moKO8Icm0
いや、その先生ほど大物ではありません。
325:名無しさん@一本勝ち
10/04/20 22:29:12 jaBHnW8A0
えっ!あご○げ先生タヒんだんですか?
326:名無しさん@一本勝ち
10/04/20 22:37:43 LmkdZ93I0
タモさん、
腕を体の前に差出し、手のひらを地面と垂直になるように広げたとき、
親指が十代
人差し指が二十代
中指が三十代
薬指が四十代
小指が五十代
の怒張時の一物の角度に相当するといいます。タモさんは何指ですか?
327:多聞天 (総裁)
10/04/21 01:41:03 m9Ztd5yI0
見栄張る訳じゃないが親指か人差し指。空手やその為の簡単な自宅でのウ
エイトトレやノルディックウオーキングと亜鉛・ビタミンE・マカと節制の賜
物だろう。筋トレと減量でテストステロンが出る、更に無用の長(短)物にせ
ず使い続ける事で60・70でも使える様になるとの事なので、使い続ける。
試合場で70過ぎの先生に「もう立たないよ。」と言われたが、悪いけど私は
90過ぎまで立たせるつもりだ。
先日、中学一年の入学式の日に出会い、初めてのオナニーを捧げその後も公
私共に御世話になり続けたミニスカ美脚美人体育教師と再会した。私を見ると
相変わらず美人だが老いた先生は私だけには抱き付いてこられて、その後、右
手で握手したが恥ずかしい様な申し訳ない様な気がした。中学の時、私が先生
を好きなのをクラス中が知っていて、先生も二人だけの時に「貴方、素敵ね。」
と言ってくれた。そして私だけはアパートに招いてくれたし、結婚した後も離婚
した後も招いてくれたものだ。
328:名無しさん@一本勝ち
10/04/21 02:01:53 a2M01vB60
>覇者に「まだ指導員と自由組手を
されているんですか?」と聞いた時だけだ。
前々から少し気になっていたんだが指導員って何歳くらいまで乱捕り稽古してるんだろうね
現役引退してからも地稽古でガンバンやってる指導員が殆どだし
329:名無しさん@一本勝ち
10/04/21 23:37:45 Qsjnb2FW0
◆2、退会の挨拶について
二つめですが、今月いっぱいで空手を辞める、次の大会で空手を辞める…という子たちについてです。
挨拶として指導者に伝えるのは大切かと思いますが、練習中に他の生徒の前で言うのは止めて欲しいなと思います。
頑張っている子にマイナスになるでしょうし、まだ小さな子は『簡単に辞めていいんだ』と勘違いしてしまうかもしれません。
それぞれの家庭の事情もあると思うので辞めることを無理に引き止めたりはしませんが、周りの生徒の気持ちを考えてほしいと思いました。
330:名無しさん@一本勝ち
10/04/21 23:40:22 Qsjnb2FW0
◆2、退会について
親達にも、(稽古場で)退会の挨拶はしないでくださいっって全体メールで何度か流しています。
皆さんの子供ですが、指導者にとっても親以上に密着し情愛を持ち指導しているんです。
女子部長の言うとおりです。挨拶するなら中学3年の卒業時にしてください。
女子部長も言っているけれども、今から練習だというときに親子で退会の挨拶に来る人がいたりします。
非常に、その日の稽古の(みんなの)やる氣を奪うものです。そういうの何て言うんでしょうか、自分中心にしか物事を考えない。。
子供にも言っておいてください。退会の話は指導者にしないことをです。中学3年生卒業時のみでお願いします。
どんな理由があるにせよ、中途の場合は禁句にしてください。
331:名無しさん@一本勝ち
10/04/21 23:42:44 Qsjnb2FW0
★退会の挨拶
館長と各会長へ、メールでのみお願いします。たまに、文句を言って辞める人がいます。
分かります、その氣もち・・。退会するにも中途の場合は理由が必要だからでしょう。
後ろ足で砂を掛けるような行為は子供の教育にもよくはないです。子供は親と同じように育ちます。
親たち、女子部長のみならず、指導者はみな、子供たち一人一人に情愛をもって指導しています。
この氣もち、子供たちにも伝えておいてください。
332:名無しさん@一本勝ち
10/04/25 03:44:57 fmbywtcv0
>>329
これは顎鬚先生とのメールのやり取り?それとも提示板の書き込み?
どちらにしろこれは犯罪レベル
2chは完全なる匿名ではない、ということを前提に人として最低限のマナーを以て書き込んでください
サーバーから簡単に書き込み主の正体を割り出されるっていう常識を理解してない人間が多すぎる
見ているこっちも不愉快だよ
>>321, >>322
基本的に俺も体罰には否定的でたまに指導の真似ごとをやらしてもらう際にも一切使わないんだが、
現実には体罰が有効な場合もケースバイケースであると思う
例えば、組手なんかで後輩に故意に強打をした場合なんかは、
ビンタで痛みを以て痛みを解らすということで効果的だと思う
ま、私の体験談なんですけど 笑
体罰が行き過ぎて色々な惨劇がこの業界には起きているわけで、軍隊式の体罰には否定的立場ですが
理を説きつつビンタまでなら許容できると私は考えるわけです
勿論、乱発するのはただの暴力だと思います
あと、顎鬚先生をフォローするわけじゃないですが、
>あの点では異常な感じがしたものだ。
これに関しては世代間のギャップがあるのだと思います
顎先生の時代の体育会系って軍隊そのものだったろうし、世論としての体罰に対して捉え方が我々と違っていてもある程度はしょうがないと思う
333:名無しさん@一本勝ち
10/04/25 03:50:33 fmbywtcv0
ただ、今の時代に昔みたいな指導をやってたら確実にスキャンダルで失脚してしまうだろう
モンスターペアレンツ恐るべし、です
334:名無しさん@一本勝ち
10/04/25 13:05:26 4tq9SaQ00
そんな昔が変だったって考えるのが普通やろ。
軍隊の内務班のやり方を持ち込んだのが体育会。
先輩後輩でガチガチくくるっていうのも明治時代あたりにはなかったんやないか。
335:名無しさん@一本勝ち
10/04/25 23:49:04 fmbywtcv0
>>334
>明治時代あたりにはなかったんやないか。
脱線しちゃんますけど、軍隊式の教育が戦時中に突発的に発生したのか、
それ以前にも存在したのか少し気になりますね
336:名無しさん@一本勝ち
10/04/26 22:51:23 Jr5TuIoA0
軍隊式の教育というのはどんなのを想像すればいいですかね?
体育会式の上には絶対服従は軍隊由来でしょうが、一般教育ではよくわかりません。
337:名無しさん@一本勝ち
10/04/28 02:10:01 8t78BwSN0
>>336
先輩に絶対服従、一年は奴隷、という体育会の教育です
338:名無しさん@一本勝ち
10/04/28 13:26:23 06ufaUiM0
先輩のチンポしゃぶれって命令されたら、やっぱりする?
339:多聞天 (総裁)
10/04/29 08:17:44 qIkFXDKu0
○○大応援団や○○大空手同好会で、下級生がマインドコントロール
され思考停止状態にされ、先輩に人権を踏みにじられる事件があった。
応援団や他の武道・スポーツは知らないが、こと空手に関しては、そ
もそもは苦しい状況にあった沖縄の武士なり民衆が自分達の誇りを守る
為に生み出したものだから、空手修行者はその精神を実践し、思考停止
にならず自分を失わず、先輩なり師範なり支部長なり事務局次長なりが下
の者の尊厳を踏みにじる時は、下剋上・君側の奸を斬る・一寸の虫にも
五分の魂で怒りを爆発させ、警察・新聞社・学校当局その他に告発し暴
れ回るべきである。ネットも大いに役立つ。
「押忍!」と頭を下げつつ内心、武道家は爽やかスポーツマンと異なり、
あくまで陰険に「この野郎!」との想いを秘め、「造反有理・報復貫徹」
「団結・報復・沈黙」の精神を堅持し、報復の機会・方法を伺い考えるの
が、空手道精神である。
私も小学校・中学・高校・大学、全空連でも協会でも、隣組や教会でも
家庭・一族の中でも常に空手道精神を実践するべく努めている。
340:多聞天 (総裁)
10/04/29 08:23:48 qIkFXDKu0
私は言いたい。少なくとも一昔前は、空手を初める動機は大会で勝ちたかっ
たから、何かスポーツをやりたかったからで無く、喧嘩で負けたくない、虐め
られたくない、今度やられたらやり返してやりたい、あいつをぶっ殺してやり
たいからであった。
つまり自分を大切にして自分の尊厳を守る為の、極めて沖縄時代に似ている
護身武道として純粋なそうあるべき動機からであった。そういう心に傷を負った
屈折した人ばかりだから、無益な争いを避ける為に余計お互いの尊厳を尊重する
礼儀が重んじらるのであった。
341:名無しさん@一本勝ち
10/04/29 21:58:41 98uUIfKp0
内務班 陸軍 リンチで検索してみてください。体育会はその民間バージョンでしょう。
軍隊だから逃げることもできないので比較にならないぐらいひどいですが。
342:名無しさん@一本勝ち
10/04/29 23:29:20 gcwYIdMb0
兵営生活は私的制裁の問題抜きに語ることはできない。
叩いて教育しなければモノにならないという考え方が
制裁する側に一種の使命感のように継承されていたのは事実である。
これは、叩かれてモノになったという自己擁護の情に通じている。
短い時間に兵隊を一人前にする補助手段として私的制裁を考えていた面もある。
しかし、実際は鬱滞したエネルギーの発散に大半の理由は帰するのかもしれない。
例えば外出日の翌日などは制裁されることが少なかった。
343:名無しさん@一本勝ち
10/04/29 23:46:54 gcwYIdMb0
私的制裁が人間性の蹂躙であることは確かである。
しかしながら、それは制裁されている時点においてそうなのであって
その時期が過ぎ去ってしまうと違った意味をもってくるのである。
いじめられて鍛え上げられた兵隊は、耐久力があり敏感で、戦場に出たとき境遇に早く馴れる。
ということは、死ぬ率が少なくなるのである。これだけははっきりしている。
とすると、私的制裁は兵隊を殺さないための陰の力になっていた、といういい方もできるのである。
兵営でやっていた基礎教練など戦場では大して役に立たない。
役に立つのは、環境への俊敏な順応性、耐久力、我慢強さとカンのよさであり
戦場の過酷さに比べれば、私的制裁などは苦痛の度合いはよほど少ないのである。
戦場では弱いもの、運の悪いものから順に死んでゆく。
だとすれば、兵隊は万全をつくして自らを鍛えなければならない。
私的制裁に参っているようでは戦場では脱落する。少なくとも脱落する率は高い。
もともと、軍隊とは兵隊を自然淘汰してゆく組織でもあるのだから。
344:多聞天(総裁)
10/04/30 11:34:11 q1O6V0+/0
あ
345:多聞天(総裁)
10/04/30 11:47:05 q1O6V0+/0
戦後、非武装中立論の社会党・崩壊後は社民党支持者の元海軍特攻隊員の
鍼灸院の先生でさえ、軍隊で毎日殴られた事を当たり前の事「あれをやるか
ら日本軍は強かったんだ。鼓膜を破らない様に気をつけて、歯を食い縛らせ
て上手に殴るんだ。」と肯定していた。
でも、多分、別の方法でも顔面を殴るのと同じ効果が得られると思う。
・・と言っても私も空手に限らず指導者に殴られたり頭を壁にぶつけられて
シャンとして一気に技術が身に付き「先生の指導は上手だ。」と敬服し、全
然恨んでいない事はある。
346:名無しさん@一本勝ち
10/04/30 12:20:25 bG9iDwkp0
タモさん理屈とトリモチはなんでもくっつくというけどその通りやねぇ。
徴兵した兵を私的制裁で自殺に追い込んどりゃ世話ないやろ。他の分野では活躍
できたかもしれんのにねぇ。
そもそも陛下の赤子を私的制裁など思い上がりもハナハナだしい。
タモさん、旧軍の実態を直視せんと贔屓の引き倒しやぜ。在特会のあっぱらパー供とは
仲良く出来るかもしれんが、知的水準の高い者には相手にされない。まあそれで幸せ
ならええんやが。
大体、南京事件を否定しとる「歴史学者」を一人でもいいからあげてくれよ。対象を
全世界に広げていいから。
347:名無しさん@一本勝ち
10/04/30 12:22:43 bG9iDwkp0
タモさん、あなたはユーモアがあり、それなりに知識もあるようだが、旧軍、自衛隊
に関わる事ことについての評論は単なる信仰告白に過ぎない。
348:名無しさん@一本勝ち
10/04/30 13:05:11 6rGL4b+y0
「それなりの知識」とはまあ随分偉そうな言い方だな。おまえ一体何様だよ?
349:名無しさん@一本勝ち
10/04/30 13:17:39 Q4iL0DgT0
日中戦争以後、動員の激化に伴って、はじめは内地で正規教育をやっていたが、次第に速成教育となり
時には未教育兵を戦場地域の駐屯地へ送り込んで、そこで教育にあたることもあった。
未教育の初年兵としてはこれは災難であった。教育中でも討伐があると
未教育のまま留守隊の警備くらいは押しつけられたからである。
本来兵隊は教育しない限り使いものにならない。戦場で戦闘業務に習熟しなければいたずらに犠牲者ばかり出る。
一個中隊の初年兵より、一個分隊の古参兵のほうがはるかに役に立った。量ではなく質である。
駐屯地の初年兵教育は、環境も厳しいと同時に教育も厳しかった。
いたわっている余裕もないし、一刻も早く戦力にするために鍛えるという要請があったからである。
350:名無しさん@一本勝ち
10/04/30 13:37:15 Q4iL0DgT0
河北省に駐屯していた一部隊の初年兵教育に以下のごとき事例がある。
教育間、肺炎で就寝中の初年兵を、意気地がないという理由で営庭へ引きずり出して銃剣術をさせた。
その夜、亡霊のような姿で厠へ行く兵隊を、下士官が見つけて手当てをしたが死亡した。
また、真夏の起床時、腕立て伏せを十五回できたものを帰営させ、できないものは昼食時間にいたるまでやらせた。
これで兵隊は日射病になり、癒っても半身不随となりかつ失明した。
また、隊内に頭に繃帯を巻いた初年兵が教育を受けていた。他隊のものがきくと
木銃で叩かれて負傷したのだという。それで、その隊でも早速木銃で叩く教育に切り替えた。
これでは、まるで初年兵を殺すために教育しているようなものである。
351:名無しさん@一本勝ち
10/04/30 13:59:39 Q4iL0DgT0
残酷である ― と思われるかもしれない。
しかし、一歩駐屯地を出ると、そこでの状況はさらに残酷であった。
中共軍との陰湿にして凄惨な戦闘が、際限もなく繰り返されていたからである。
どのみち、初年兵をいたわって教育してみても、戦闘に出せばみるまに死んでゆくことを、古参兵は知っていたのである。
何度補充兵をもらっても、死ぬのは初年兵ばかりで、あやうく生き残ったものだけが、精鋭としての道をたどる。
そしてそのような初年兵は、少々の教育では絶対に音をあげないのである。
弱者必衰の深刻な心理だけがそこにあった。すさまじい自然淘汰なのである。
そうした自然淘汰から、つねに巧みに身をかわしてきた古参兵は強かった。
それでなければ剽悍な中共軍とは戦えない。人的資源が底をついている日本軍と
日を追って充実しつつある中共軍との、戦力の均衡とる残された唯一の手段は
経験の深い一個づつの古い兵隊の負担を重くするだけである。
強い ― というより、恐ろしい兵隊がそこには出来上がっていた。戦闘の専門家である。
352:名無しさん@一本勝ち
10/04/30 14:28:06 Q4iL0DgT0
あるとき、兵力二千の関東軍部隊が、約三百の中共軍を急追して河北省まで入ってきた。
中共軍は作戦以外には退却しないが、対中共戦に不熟のため、関東軍は勝ったと信じて追ったのである。
追い疲れて、凹地で大休止をした。満州で教育された通り、一列に叉銃線を敷き、炊爨と休養をとっているうち
周辺の山上を約三千の中共軍が包囲した。中共軍は逃げながら反撃の機会を待ち、罠にかけたのである。
完全な包囲網にとじこめられ、中共軍の弾雨の激しさのため、凹地の部隊は叉銃線まで銃を取りにゆけず
山肌にとりついたまま、いたずらに犠牲を重ねた。脱出しようにも身動きがとれず、かつ地理に不案内である。
残された方法は、付近の日本軍駐屯地に、無電で救援を求めることであった。
このとき独混八旅の一個小隊二十四名の兵隊が、関東軍救出に赴いている。
凹地にもっとも近い場所に駐屯していたからである。
二千の部隊をわずか二十四名で救出するというのもふしぎだが、この二十四名は対中共戦を生き抜いてきた精鋭で
黙々として現地へ急行し、包囲網の一角を開き、関東軍討伐隊を救出した。
しかも、自隊は一名の負傷者も出さなかった。
353:名無しさん@一本勝ち
10/04/30 14:50:11 Q4iL0DgT0
このとき関東軍部隊は、死者の小指だけを切りとって避退した。
弾雨下、これだけが辛うじてできる遺体収容だったのである。
このとき、救出を行った古参兵部隊は
「関東軍は薄情だ。小指だけを切ってきた。我々だったら遺体は必ず収容する」といった。
関東軍の死者は約百。昭和十九年四月、撫寧付近馬家峪での戦闘である。
この事例は、実に多くのことを教えている。
演習と実戦の違い、中共軍の作戦、兵員間の人情がいかに養われるか、そして何よりも戦闘熟練者達の戦力である。
彼らが「我々だったら遺体全部を収容する」といったのは、必ず遺体を収容する中共軍に対する立場と同時に
いかに多くの仲間を殺してきたか、という悲劇の追懐につながるものである。
しずかな呟きだが、裏を返せば悲痛な絶叫である。
苛酷な環境では、このような兵隊に育たねばならないとすると、初年兵教育というものはむつかしくなってくる。
思い切り淘汰の運命にさらすか、さもなければ人情をもって、未熟な彼らとともに感傷的に滅ぶか
二者択一を迫られるわけである。
354:名無しさん@一本勝ち
10/04/30 17:12:22 uvjYBCvb0
私はどちらかというと殴られながら学んできた方だが、本質は殴るか殴らないかではないと思う。
同じ殴られても、素直に聞ける場合もあれば、恨みに思う場合もある。これは、殴られながら学んできた者ならよく分かるはず。
殴られてる方はバカじゃないんでね、先生や先輩が、真剣に向き合っているから殴るのか、反発されてびびって殴るのか、面白半分にいじめて殴るのか、そんなことはすぐ分かる。
だから、もし殴って問題になるようであれば、殴ったほうが100%悪い。このへん、セクハラと同じだ。
355:名無しさん@一本勝ち
10/04/30 17:18:13 uvjYBCvb0
だから、この問題で「昭和十九年は」とか「初年兵教育は」とか、そっち方向に考えが行くような人は、人は殴ったりしない方がいいと思う。
そういう、週刊ダイヤモンド的な理屈じゃないんだよ。
356:名無しさん@一本勝ち
10/04/30 20:40:46 bG9iDwkp0
九 軍紀、風紀所見(その二―戦地強姦罪)
十三年八月十八日、吉本軍参謀長が、九江の対岸小池口附近を視察した結果、次のとおり。
小池口附近駐留の波田支隊(第六師団と同じく南九州兵)の原田大隊は、風紀紊乱、
略奪強姦少からず、附近村長を集めたときその被服を奪った者あり、この被服を着用
すれば強姦に都合がよいためである。飛行場工事をある村長に請負わしめたとき、
わが兵が該村長の妻と娘を輪姦したため飛行場工事は一頓挫を来した。
飛行場工事の苦力賃のあたまをはねた兵もある。軍司令部の膝元の九江では非行がで
きにくいので渡江して小池口に赴いて暴行を敢てする者もある。討蒋愛民の標語は到
る処に掲示されているが、毫もその実は挙っていない。そこで私は、吉本参謀長と協議し、
九江にある憲兵全部を対岸小池口に派遣し、犯人を悉く逮捕して軍法会議に附すべき旨を
厳命した。また別に九江特務機関の主力をも小池口に移して極力宣撫工作の立て直しをなさしめた。
357:名無しさん@一本勝ち
10/04/30 20:43:13 bG9iDwkp0
八月二十三日五十嵐憲兵隊長報告のため来訪、小池口における上等兵以下三名の輪姦事件を
取り調べたところ、娘は大なる抵抗もせず、また告訴もしないから、親告罪たる強姦罪は
成立せず、よって不起訴とするを至当とするとの意見を平然として述べた。同列した
軍法務部長もまた同じ意見を述ぶ。それに対し、私は叱咤して云った。強姦罪が親告罪
であることぐらいは予もこれを知っている。これは法を作ったとき内地を前提としたも
のであろうことを深慮しなければならない。抑々われわれの出動は聖戦と称しているで
はないか。神武の精神は法律以前のものであり、また一面被害の良民は銃剣の前に親告
などできるものでないことを察しなければならない。憲兵は須らく被害者をみな親告せ
しめよ、そうして犯人はみな厳重に処分すべしと。憲兵隊長、法務部長は、はじめ吉本
軍参謀長に対し同様の意見を述べたところ、私が場合と同様に反対されたので、爾来憲兵隊
は軍司令官が厳しいからその口実の下に、かなり厳重に取締ったらしい。
しかしその後も各地でやはり強姦が頻発し、しかも示談が少くなく、その示談金が到る
処日本金の十五円に統一されているという珍妙な現象を聞いたので、私は根本的に陸軍
刑法を改正して親告罪を改め戦地強姦罪を設定しなければならないと痛感し、内地に
帰還した昭和十五年三月二十六日、阿南陸軍次官に対し、この戦地強姦罪設定の意見
を強く述べたところ正義の士である阿南は、直に同意し、改正に着手すべしと答えた
ことは第三篇でも述べたとおりである。
358:名無しさん@一本勝ち
10/04/30 20:44:38 bG9iDwkp0
中支戦場到着後先遣の宮崎参謀、中支派遣軍特務部長原田少将、杭州機関長萩原中佐等より聴取
する所に依れは従来派遣軍第一線は給養困難を名として俘虜の多くは之を殺すの悪弊あり、南京
攻略時に於て約四、五万に上る大殺戮、市民に対する椋奪、強姦多数ありしことは事実なるか如し。
359:名無しさん@一本勝ち
10/04/30 21:18:58 bG9iDwkp0
旧軍の教育。内務班の私的制裁で作られた兵の実態。
以上および以下は支那派遣軍総司令官(つまり派遣軍のトップ)岡村寧次の言葉。
根拠なしの信仰告白とは言葉の重みが違うんや。
憲兵報告の一節。蚌埠在住の中国人に嫁した日本中年女性は言う。中国兵は、掠奪するが強姦はし
ない。日本兵は、掠奪しないが強姦をする。可否何れにかあらん。頼みとするのはただ天主教会の
神父のみと。刑罰種目中最も多いのは上官暴行と強姦である。そうして犯人の年齢別を見るに最多
数は三十三歳である。
以上の報告を視て私は考える。三十三歳と言えば固より既教育兵であるから現役時代の教育も責任
を負わなければならないが、軍を離れて既に久しく一般社会に生活したことであるから、社会も
責任を負わなければならない。軍の罪が国民一般の罪か。
四) 来陣した中村軍務局長の言によれば、戦地から惨虐行為の写真を家郷に送付する者少からず、
郵便法違反として没収したもの既に数百枚に達しているという。
好奇心も甚しいというべし。
360:多聞天(総裁)
10/04/30 21:48:26 q1O6V0+/0
>中国兵は、掠奪するが強姦はしない。
・・こういう嘘があると全体の信憑性も疑わしくなるね。
361:名無しさん@一本勝ち
10/05/01 00:16:03 5t0l6uA50
明治の建軍から昭和の軍隊の解散まで、その歴史は七十年余に過ぎないので
兵隊の兵営における生活状態に、特筆すべきほどの推移や変化があったとは思われない。
兵隊は徴募されると、観念して(あるいは張り切って)入営し、所定の教育を受けることに精励し(あるいは精励させられ)
三年制、または二年制の兵役を終わると除隊していった。戦争が始まるとまた召集され、観念して(あるいは勇躍して)
戦場へ赴き、いったん戦場に赴くと、驚くべき武勇を示した。
兵隊たちは、つねに「お国のため」という合言葉を信条として、日条理な軍隊内務生活に耐え
また過酷な戦場を、生き、戦ったのである。「天皇のため」という、もっともらしい押しつけの修飾語は、兵隊は好まなかった。
がまんして、きき流していたか、出世のための手段として同調したかである。
といって「民族のため」といった大げさな表現にもなじめない。
「お国のため」―という言葉には、覚悟と諦観が同時に存在し、また、その言葉の裏には
「おふくろのため」「好きな女のため」という、兵隊各自の思いがかくされていたのである。
厳しい軍律や課された運命の中を、どう生き抜くか、という兵隊の知恵の集約されたものが
「お国のため」という言葉なのである。「国のため」ではなく「お国のため」という敬語の中に含まれる兵隊の感情の
微妙なニュアンスは、たぶん、「お国のため」に働いた者でないと、実感的にはわからないかもしれない。
平穏無事、気ままな生活をすてて、軍隊生活をさせられることは、大半の人々にとっては
少なくとも、厄介なことではあったろう。
徴兵懲役、一字の違い、腰にサーベル鉄ぐさり
という明治初期の歌をみても、厭軍的な思想が汲み取れる。もともと軍隊は戦争のためにあるのだが
といって、軍隊と戦争を同一に考えてはならない。大東亜戦争の古い兵隊の中にも「戦争はいくらでもやるが
軍隊は嫌いだ」という考え方の者もたくさんいた。矛盾しているようだが、かれらには真理として通用したのである。
362:名無しさん@一本勝ち
10/05/01 00:17:01 5t0l6uA50
明治十一(一八七八)年八月二十三日の夜、近衛砲兵大隊の兵員が、俸給の削減
西南役の論功行賞の遅れなどを理由として大暴動を起こしたことは「竹橋事件」として
軍事史には必ず記されている。この当時はこのような事件の起こり得る(または起こし得るほど)
軍隊内務の規律も充実していなかったためであろう。しかし、、その後は急速に軍隊の機能も整い
軍備の拡充につれて、軍事的な規律もきびしくなる。徴募された兵隊は、一定の枠の中にはめ込まれ
否応なく教育され、天皇の名のもとに、すさまじい服従を強いられることになる。
従って、明治から大正、さらに昭和へと移ってゆく兵隊の兵営生活史の中で
たとえば、竹橋事件に類するようなできごとは一件もない。すべて、黙々と、服従し、訓練されてゆく歴史の継続である。
そして、兵隊の一年目、即ち初年兵の生活が、もっとも苦渋に満ちていたものであったことは当然である。
363:名無しさん@一本勝ち
10/05/01 00:18:01 5t0l6uA50
大東亜戦争を、明治生まれの軍人が、大正生まれの兵隊を駆り出して督励戦争をさせ
負けると、置いてけぼりにして、自分たちはどこかにかすんでしまった。その責任を追及していくと
「天皇」―という、象徴とも抽象ともつかない不思議な存在だけが漂いだす―という見方がある。
この戦争が、戦わせるものと戦うものに厳然と区分されはじめたのは、軍閥―軍国主義という強権が
政治につながり出してからだろう。弊風であることは明瞭である。
戦争の指導層は、民衆と断絶するとともに、兵隊そのものとさえ断絶してしまっていたのかもしれない。
兵隊はしかし、こういう時代の悲劇性の中で、ひとりひとりが英雄的に、いじらしく懸命に戦ったのである。
そうして「強い日本兵」という評価、また「強い日本兵と戦って勝った」という誇りを
連合軍諸国の兵士達に抱かせることとなった。
そのくせ自国の民衆からは「負けて帰った軍閥兵隊」というヒステリックな指弾を浴びて
爾来、兵隊たちは自分らの仲間、相通ずる世代としか、ほんとうの言葉を語らなくなった。
ところで兵隊たち、厳密にいえば、一部の下級将校と下士官、兵は、なにをたよりに善戦善闘したのだろうか。
それはやはり前にもいったように、「お国のため」である。この、解けばどこまでも解いてゆける
含蓄とニュアンスに富んだ言葉こそ、兵隊をふしぎに酔わせる魔法の呪文のようなものであったのかもしれない。
日蓮宗のお題目と同じなのだ。兵隊感情の悲喜こもごも、あらゆるものが、この言葉のなかに焚きこめられている。
364:名無しさん@一本勝ち
10/05/01 00:19:01 5t0l6uA50
昭和十九年の九月、温洲作戦のとき、独歩一〇四大隊矢部隊(矢部輝夫中尉)が
恩洲東方の灰橋という部落を攻撃するとき、部落はクリークに囲まれ、橋には厳重な鹿砦が組んであった。
これを突破するために、兵三名が挺身し、仕掛けた手榴弾で死んでいる。つづいて三名が出たがまたやられている。
さらに伍長を先頭に六名が出たが、またやられている。その次は一列になって全員突っ込んで部落を占領した。
これは、小さい作戦の、小さい部分の戦闘である。事変当初なら美談としていかなる賞賛を浴びても
ふしぎでない兵員の英雄的行動といえる。しかも隊長が命令を出したわけではなく、兵員自らが交代に志願して出て
この突撃路を拓こうとしているのである。
これは一例だが、こうした爆弾三勇士的な兵隊によって、ともかく戦争という、苦しい時間が
支えられて来たことだけは事実である。命令を出す側でなく、出された命令を実践してゆく側の
「お国のため」に戦ってゆく姿なのである。兵隊は、一将を育てるために枯れてゆく万骨ではなく
それぞれが英雄であったという見方をしなければならない。
365:名無しさん@一本勝ち
10/05/01 00:20:01 5t0l6uA50
軍隊が、軍隊以外の社会にある人を「地方人」という呼び方をしはじめたとき(この閉鎖性が
逆に軍隊を不幸にした)軍隊を、一つの特種社会としてとしてみる考え方が兆してきた。
そうしてそれは、一般民衆との溝を次第にひろげ、兵隊は、軍隊所属の兵隊という立場に置かれ
天皇の兵隊というみごとな大義名分に飾られて、民衆のためではなく、一つの特権社会のために
働き戦わされる、という組織にはめ込まれた。日本の軍隊、兵隊の歴史は、そうして築かれ、そのために、滅ぶのである。
しかも、もっとも不遇な形で滅んだというべきかもしれない。大東亜戦争だけを見ても、これだけよく戦い
これだけ出血し、しかもこれだけ報いられなかった兵隊の姿は、おそらく世界史的にも例をみないかもしれない。
366:多聞天(総裁)
10/05/01 04:33:25 Ce72niPL0
勉強になる。
私は靖国神社でも大学の先輩や先祖の英霊の語りかけと思われる不思議な体験
をしている・・。
367:多聞天(総裁)
10/05/01 11:47:34 Ce72niPL0
>戦地から惨虐行為の写真を家郷に送付する者少からず、
郵便法違反として没収したもの既に数百枚に達しているという。
・・・東京裁判や撫順・大原戦犯管理所からの帰還兵の証言で明らかになり
日本人が衝撃を受けた南京事件や大陸での日本軍の軍規違反・戦争犯罪に関
する事実を、実は戦時中に内地にいた多くの日本人が知っていたと言う事か?
368:名無しさん@一本勝ち
10/05/01 13:46:42 OT7/yH6E0
証言だけで事実になるならフーファイターも教科書に載せるべき
369:名無しさん@一本勝ち
10/05/01 18:08:13 Pdb71DQH0
>>368
ま、タモさんの社会政治知識は小林よしのりレベルだから
>>360
>・・こういう嘘があると全体の信憑性も疑わしくなるね。
ポイントはそこじゃないかと
中国兵についての記述はあちら側の記述だからバイアスが入ってるが日本人からの日本兵への記述として信頼に足る情報かと
>>365は学者かなにかか?
これはどうみて学術レベルの文章だ
370:多聞天(総裁)
10/05/01 21:06:37 Ce72niPL0
だからさ、戦時中に内地にいた人が大陸での日本軍の軍規に関する情報を持
っていたのは本当か?と聞いているんだ。内地にいた特攻隊員や甲府の軍令
部にいた人は「全く知らなかった」と言っていた。民間人の方が知っていた
のか?
元共産党員の元特攻隊員の柔道家で内地にいた10代の民間人の時に大陸
からの帰還兵に「100人強姦」のエピソードを聞き陸軍が嫌になり海軍を
選んだと言う爺さんはいた。が、「100人強姦」のネーミングは何時、誰が
やったのか?何で最高刑は死刑の陸軍刑法の時効成立前に自分の犯行を民間人に
しゃべれたのか?何でそれを聞いて憲兵に通報しなかったのか?戦後に中帰連に
聞いた話を戦前聞いていたと錯覚してないか?等聞くと、しどろもどろで全く納
得行く回答は無かった。彼はヘーグ陸戦法規上、ゲリラ=群民兵は戦闘で殺害し
ても合法である敵兵=戦闘員の一類型である事も知らなかった。
この爺さん、元共産党員らしく吉田清治や曽根一夫みたいに嘘ツキなんだなと
思わざるを得なかった。
勿論、俺は長期間命の危険を感じる形で拘禁されていた中帰連の『証言』など
信じていないよ。平和な現代日本でさえ72時間しか捜査当局は取り調べ出来な
いのは人間は弱い生き物だからだよ。足利事件みたいな事がいまだに起こるんだ
から。中世ヨーロッパの魔女裁判の資料には「私は箒に乗って空を飛びました。」
とかの被告人の自白証言が沢山残っているそうだ。
371:多聞天(総裁)
10/05/02 02:38:39 urv5PqlK0
先日、黛まどか似の美人に「貴方は男らしいから美人が好きでしょ。」「貴方は
文武両道よね。」と言われました。彼女も自転車競技で橋本聖子に敗れ限界を知
り引退し、上智で学問追求したと言う英仏堪能な人です。
確かに私が美人好きは事実です。若い神取忍・山田花子には沈黙の息子も、岸恵子
・吉永小百合にはビンビンになると思います。美人しか眼中に無いのですが、普通
「男らしい」と「美人が好き」なのものですか?
美人の方でも「男らしい」と好きになってくれると良いのですが、その傾向はあ
りますか?・・やくざが美人を連れているのを考えるとその傾向はあるのかもという
気はします。
そして「男らしい」には色々な面・意味があるのは分かるのですが、私の場合、
稼ぎもなく包茎で童貞でチン毛も無い145センチの中学一年4月の頃から女子に
「男らしい」と言われたので、ほとんど外見や声や態度の事だと思います。
でも同時に目が大きく肌が綺麗なので「可愛い」「女の子かと思った」と言われ
る事もありました。小学校時代より男に告白された事は何度もあります。後に、
キックのジムで飲んだ時、チャンピオンに「多聞さんてオカマに好かれるタイプじゃ
ないですか?」と言い当てられました。
女性の言う「男らしい」外見・声って例えばどう言うのでしょうか?
田中昌彦とか泉屋誠三・半崎靖男や高砂親方は「可愛い」「女の子かと思った」と
は言われないでしょうが、どうみても男にしか見えない訳で要するに「男らしい」の
と思うのですが・・。
372:多聞天(総裁)
10/05/02 11:08:11 urv5PqlK0
思い当たる事は、以前、スポーツクラブで指導した時、前の時間の新体操の特に
美少女に限っては寄ってきて、繁々と見詰めて「怖そう。でも優しそう。」とか言
ったり、教会の小学生キャンプでもロリコン気味の意気地無しの優しさだけの先
輩が羨ましがる前で、特に子供が好きではない私に美少女に限って寄ってきておで
こを着けて見詰めたり腕の筋肉に触ったり腕にぶら下がったりした。
先日も、我が家の扉のないガレージの車と壁の間に小学生美少女がいて驚く私を見
上げ「また会えたね。」と言う。頭がおかしいんじゃないかと思って「はあ?」と言
うとまた「また会えたね。」と言う。聞いてみると犬の散歩の時に可愛い我が愛犬に
寄って来た小学生の一人らしい。こちらは子供に変な興味はないので顔など覚えてい
ない訳だ。私は言った。「お兄さんは正義の味方の良い人だからいいが、世の中には
変な奴もいるんだから気を付けなさいよ。」「うん、分かった。」「スイミングスク
ールのバスを待ってるの?」バスが来て乗り込んだ少女は窓から手を振るので「頑張
れ!」と言って見送った。
女性の好きな「男らしさ」とは、実は100%「男らしい」のではなく、占い
師に「貴方は前世は女だから優しいのよ。料理・洗濯とか弱い人を助けるとか女
性的な事に向いてるのよ。自分の前世が女だから女性が気持ち良い事か分かるのよ。」
と言われたが、「女性的な繊細な部分を秘めた」物で「優しい」「可愛い」の要素も
含む極めて複雑な物ではないかと思っている。
加藤鷹の雑誌連載を見ても自分の事は二の次で女性の身になる事、ひたすら奉仕
する事が説かれている。爪も白い部分が無い位まで切っておくとか細やかな心配り
が説かれている。稲川総裁舎弟の某大親分も過去に二人殺しているが、若い超美人の
奥さんは「本当に優しい人なんです。」と蕩けそうな感じで言っていた。
私も「友を選らばは書を読みて6分の侠気4分の熱」の様な人間像を目指して、
己の男と息子を磨いて行くつもりである。
373:名無しさん@一本勝ち
10/05/02 21:42:21 yQYejc1N0
いつ読んでも面白いですなぁ
374:名無しさん@一本勝ち
10/05/03 08:42:51 x8BC2WH50
>>370
タモンは...
多聞天は本当にまじめに戦おうとしているのかもしれない...
それも2chのネット右翼相手ならいい...
しかし!>>365に対しては完全にういてしまっている
遠吠えする負け犬のように悲しいほど「こっけい」に見えるッ!
375:多聞天 (総裁)
10/05/03 14:11:38 f/wJF25k0
はあ?
政治家でも評論家でも歴史家でも無い私は、ただ祖国の為に力の限りに闘
い命を捧げた方達を悼み供養するのは後の時代に生きる者として当然の姿と
思っているだけです。実際に靖国神社で不思議体験をしました。英霊の声を
聞きました。
数年前に共に境内を日の丸掲げて行進して本殿裏の憲兵の碑を掃除した元
憲兵の開勇氏も亡くなった。靖国神社と憲兵の碑にお参りすれば彼に会える
気がする。
376:名無しさん@一本勝ち
10/05/04 01:04:54 kTf/FzKc0
>>375
>実際に靖国神社で不思議体験をしました。英霊の声を
聞きました。
さすがタモン!
俺達に出来ないことを平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!
377:名無しさん@一本勝ち
10/05/04 02:26:41 DVKKjUB50
>>374と>>376は漫画のセリフを使ってタモさんをコケにしてるだけだよ
真面目に相手にするだけ無駄に腹が減るよ
378:名無しさん@一本勝ち
10/05/04 14:47:15 kTf/FzKc0
>>377
遊び心が分からん奴だな
379:名無しさん@一本勝ち
10/05/08 23:32:21 x4WTMjxY0
タモン先生
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
380:名無しさん@一本勝ち
10/05/09 00:14:38 T5WUUk7V0
形をやる意味がどうもわからんのよね
わかる日がくるのだろうか
381:名無しさん@一本勝ち
10/05/09 01:41:12 p58R/wbw0
ペンバタモンさんは矢原さんの影響をかなり受けてるね
今は蹴りの打点が低い、どうも足を傷めてるポイ
382:名無しさん@一本勝ち
10/05/09 14:13:35 FpNWiXvO0
>>380
型=空手
基本や移動基本=型の為の補強練習
組手=型の応用練習
試合=気分転換
383:名無しさん@一本勝ち
10/05/09 17:30:47 OLuezjpJ0
リョートとショウグンの試合、多聞天にはどう見えた?
384:名無しさん@一本勝ち
10/05/09 20:53:45 6sFCC3vZ0
タモさん
なんで、岡村寧次のことを自分で調べてみないんだ?岡村寧次がバカで部下に騙されたとでも
言いたいかね?
七月十五日正午、私は南京においてこの日から第十一軍司令官として指揮を執ることとなり、
同十七日から第一線部隊巡視の途に上り、十八日潜山に在る第六師団司令部を訪れた。
着任日浅いが公正の士である同師団長稲葉中将は云う。わが師団将兵は戦闘第一主義に徹し
豪勇絶倫なるも掠奪強姦などの非行を軽視する、団結心強いが排他心も強く、配営部隊に
対し配慮が薄いと云う。
以上の諸報告により、私はますます厳格に愛民の方針を実行しようと覚悟を決めたことであった。
385:名無しさん@一本勝ち
10/05/09 20:55:35 A2XLiCuk0
試合は気分転換なのかw
386:名無しさん@一本勝ち
10/05/09 21:00:48 6sFCC3vZ0
英霊というがね、言葉の誤魔化しじゃないか。
タモさんが日本軍の善悪を含めて懸賞するという覚悟ならいいが、悪はみとめん
というんじゃ、なんのこっちゃやで。それが武士道か?
中国のデマならデマでもいいが、日本側(しかも軍関係)の史料はなんもでもあるんやで。
ええかげん認めたらどうやねん。潔くない。
387:名無しさん@一本勝ち
10/05/09 21:36:54 6sFCC3vZ0
杉本中佐は中国で戦死した人やが熱烈な天皇主義者や。南京には関わってないがね。
この人の「大義」って知っとるやろ。それを読めば、日本軍の実態の一端ぐらいは
わかろうと思うがね。それとも何か、杉本中佐は実はコミンテルンの工作員とでも
言うのかね。
大義明白なる戦争発起も、之に従ふ上下、大義不分明ならば、各々自己を執つてその保存
に懸命の努力を終始せん。上は其の功を競ひて他の損傷を顧みず、下は自己保存の極限を
発揮して上を怨嗟す。一度敵地を占領すれば、敵国民族なる所以を以て殺傷して飽くなし、
略奪して止まる所を知らず。悲しむべし、万端悉く 皇軍の面目更になし。皇道は空華、
施布は国裏の禅、現皇軍が 皇化第一線の使徒たること遠しも遠し、正に白雲万里なり。
388:名無しさん@一本勝ち
10/05/09 21:40:50 6sFCC3vZ0
即ち 皇軍は、神将・神兵ならざるべからず。此の精神だに徹骨徹髄透徹しあらば、
忌むべき 皇軍汚辱の自己功名保存の利己的戦争とはならざるなり。神将は戦術秘奥
の極上を傾倒し、神兵は訓育精華の極底を吐露して、殉皇す。茲に万生化育の聖業は進む。
皇軍の真面目躍如たり。然るに見よ、一会戦終わる毎に、上下の秩序は愈々乱れ、
下は増上漫となり、自己所属の将にあらずんば、全く無差別下克上となり、上之れを
指導するの明識を欠き、功名に酔ひて一時を糊塗して、皇軍崩壊の遠因素縁をなし、
皇国の安危慮外に在るものの如し。皇軍緒戦に於て既に然り。世界興亡の足跡を仔細
に検討せよ。其の滅亡の最大原因は常に飽くなき利己心、停止を知らざる自己保存な
らずや。かくして今次の戦争は帝国主義戦闘にして、亡国の緒戦と人謂わんに、誰人
が何んと抗弁し得るものぞ。国を廃頽に導くものは共産輩に非ず、人民戦線に非ず、
乃至社会主義にも非ず。此等の主義は日本精神練磨の大砥石なり、為に 皇精神は愈々
光を放つ。亡国は底なき自己保存、飽くなき利己心にあるのみ。
389:名無しさん@一本勝ち
10/05/09 21:45:24 6sFCC3vZ0
「筆者は48年昔のこの事件のあった頃、陸軍大学校の学生であったが、すでに南京戦線
である種の「不法行為」の行われたことを耳にしていた。大学校の学生の耳にも洩れてく
るほどこの問題は軍中央部を悩ましたのであったのだった。従っていわゆる「南京事件」
については日本軍が「シロ」であったとは筆者は初めから認識していない」(加登川幸太郎
元陸軍参謀・軍事評論家『偕行』掲載「証言による南京戦史」
390:名無しさん@一本勝ち
10/05/09 21:46:32 6sFCC3vZ0
「南京占領後における日本軍の南京市民に加へた暴行が相当にひどいものであつたことは、
蔽ひ難き事実である。当時私は北京に住んでゐたが、南京虐殺の噂があまり高いので、昭和十三
年の夏、津浦線を通つて南京に旅行した。南京市街の民家が概ね焼けてゐるので、私は日本軍
の爆撃によつて焼かれたものと考へ、空爆の威力に驚いてゐたが、よく訊いてみると、それら
の民家は、いづれも南京陥落後、日本兵の放火によつて焼かれたものであつた」
(滝川政次郎法学者・東京裁判日本側弁護人『東京裁判をさばく(下)』)
391:名無しさん@一本勝ち
10/05/09 21:47:50 6sFCC3vZ0
「そして一度残虐な行為が始まると自然残虐なことに慣れ、また一種の嗜虐的心理になるらしい。
戦争がすんでホッとしたときに、食料はないし、燃料もない。みんなが勝手に徴発を始める。
床をはがして燃やす前に、床そのものに火をつける。荷物を市民に運ばせて、用が済むと
「御苦労さん」という代りに撃ち殺してしまう。不感症になっていて、たいして驚かないと
いう有様であった」(日高信六郎元イタリア大使(当時、南京駐在参事官)広田弘毅伝記刊行会編『広田弘毅』)
392:名無しさん@一本勝ち
10/05/09 21:49:20 6sFCC3vZ0
「当時の日本人というのは少しいかれてるから、自分の悪いこと、日本の首をしめるような
写真をどんどんとって得意になっている。それをこともあろうに中国人の写真屋に現像して
もらう。そういう間抜けなところがある」「しかし、入城前後、入城までの過程において
相当の大虐殺があったことは事実だと思う。三十万とか、建物の三分の一とか、数字は
ちょっと信用できないけどね。まあ相当の大規模の虐殺があったということは、私も目撃者
として充分いえるね」
(大宅壮一ジャーナリスト『サンデー毎日』掲載「大宅考察組の中共報告」)
393:名無しさん@一本勝ち
10/05/09 21:55:06 6sFCC3vZ0
「中島師団婦人方面、殺人、不軍紀行為は、国民的道義心の廃退、戦況悲惨より来るものにして言語
に絶するものあり」(阿南惟幾元陸軍大臣S12.12.22陸軍省局長会報におけるメモ)(上海派遣軍
を視察してきた江藤源九郎予備役少将からの報告を聞いて)「同君は自ら日露戦争の苦き実験あり、
今回も主なる責任者の談を交えて研究せり。従って同君の意見は相当に権威あるものと云はざるべ
からず。之によれば一言にして云はば軍紀風紀頽廃し、これを建て直さざれば真面目の戦闘に耐え
ずということに帰着せり。強盗、強姦、掠奪、聞くに忍びざるものありたり」
(真崎甚三郎元陸軍教育総監『真崎甚三郎日記』
394:名無しさん@一本勝ち
10/05/09 21:58:43 6sFCC3vZ0
自分は日本を発つ前に外務省情報部長河相達夫氏を訪ねて、外地を旅するに必要な援助と
注意を受けたが、そのとき河相氏が数枚の写真を見せて「これが天皇の軍隊がすることだろうか」
と言って憤慨していたが、それは現地にある日本軍が中国の婦女に暴行を加えている、みるに堪えぬ
写真であった。そのとき、ふと、これは中国政府が民衆に抗日思想を宣伝するためのトリックでは
なかろうかと疑ったが、いろいろなできごとに直面してみると、この写真は真実であることを肯定
せざるを得なかった。
(児玉誉士夫随想・対談「われ かく戦えり」)
395:多聞天(総裁)
10/05/10 10:11:00 mC11aU6b0
皆で考えよう。以下の様に言う人もいる。
ご近所に従軍して南京突入直後に南京に入ったカメラマンがいたが、
全然、南京事件なんか信じていなかった。
「岡村寧次は第十一軍司令官赴任前、南京戦当時は第二師団長として満州
にいたが、『岡村寧次大将資料(上)』には、満州では「南京攻略戦での
大暴行」なるものを耳にしなかったと書かれている。
彼が「南京攻略戦での大暴行」を耳にしたのは第十一軍司令官赴任前に
東京にいた1週間の間だ。
ここまで分かれば、ニュースソースも自ずと限定される。
当時陸軍人事局長だった阿南惟幾か、石射配下の外務省東亜局の可能性が高い。
阿南が残したと言われているメモの内容は第十六師団に非行ありだから、
仮に『岡村寧次大将資料(上)』の記述が偽りでないとしたら、第十六師団
のみならず中支那派遣軍全般に軍規の乱れがあったという岡村の情報ソースは
外務省東亜局の方だろう。
つまり、岡村の情報ソースと石射の情報ソースは同一である可能性が高いと
いうことだ。
そして石射の情報ソースは南京安全区国際委員会が日本大使館に提出した
抗議文書とベイツレポートに基づくウケ狙いの外国紙だ。
国際委員会の委員長であるラーベは南京防衛軍高官を自宅に匿っていた戦時
国際法上の戦時叛逆者に該当する者だし、実質的なリーダー格のベイツも
便衣兵の逃亡に便宜を与えていた戦時叛逆該当者だ。
結局、国際法上の戦時叛逆に該当する中国軍協力者の流したデマが源だという
ことだよ。
無論、『岡村寧次大将資料(上)』の回想編部分が、本人以外の手によって
大幅に改竄されている可能性もある訳だが。 」
396:名無しさん@一本勝ち
10/05/10 10:49:18 o953qz2R0
実証なくんば証明されない
トロイの木馬を発掘した人も頑張って実証した
今の段階では南京事件も口裂け女や人面犬とあまり変わらないんじゃないか
証言だけなら山ほどあるからね
絶対無かったとは言わないけどあったのかもねーぐらいが一般人の感想
397:名無しさん@一本勝ち
10/05/10 12:52:18 N/rvwf/X0
そもそも阿南や岡村がなんで自軍の不利なるようなことを書き残すんねん。独自に調査しなかった
と思うのが痛いねぇ。
それとも戦争指導者は外国人の言う事を真に受けるマヌケぞろいだったと言いたいかな。
自虐的だねぇ。
タモさん、そもそも南京攻略時に便衣兵(つまり軍服を着用せずに戦闘行動を行う兵)っ
ていたのかな?平服に着替えて逃げるのは便衣兵ではないからな。そこんとこよろしく。
398:名無しさん@一本勝ち
10/05/10 13:03:44 N/rvwf/X0
今井正剛『南京城内の大量殺人』
虐殺を眺める女子供
以前の支局へ入ってゆくと、ここも二、三十人の難民がぎっしりつまっている。中から歓声をあげ
て飛び出して来たものがあった。支局で雇っていたアマとボーイだった。
「おう無事だったか」
二階へ上ってソファにひっくり返った。ウトウトと快い眠気がさして、われわれは久しぶりに我
が家へ帰った気持ちの昼寝だった。
「先生、大変です、来て下さい」
血相を変えたアマにたたき起こされた。話をきいてみるとこうだった。すぐ近くの空地で、
日本兵が中国人をたくさん集めて殺しているというのだ。その中に近所の洋服屋の楊のオヤジと
セガレがいる。まごまごしていると二人とも殺されてしまう。二人とも兵隊じゃないのだから早
く行って助けてやってくれというのだ。アマの後ろには、楊の女房がアバタの顔を涙だらけにして
オロオロしている。中村正吾特派員と私はあわてふためいて飛び出した。
支局の近くの夕陽の丘だった。空地を埋めてくろぐろと、四、五百人もの中国人の男たちがしゃが
んでいる。空地の一方はくずれ残った黒煉瓦の塀だ。その塀に向って六人ずつの中国人が立つ。
二、三十歩離れた後ろから、日本兵が小銃の一斉射撃、バッタリと倒れるのを飛びかかっては、
背中から銃剣でグサリと止めの一射しである。ウーンと断末魔のうめき声が夕陽の丘いっばいに
ひぴき渡る。次、また六人である。
399:名無しさん@一本勝ち
10/05/10 13:05:31 N/rvwf/X0
つぎつぎに射殺され、背中を田楽ざしにされてゆくのを、空地にしゃがみこんだ四、五百人の
群れが、うつろな眼付でながめている。この放心、この虚無。いったいこれは何か。そのまわり
をいっばいにとりかこんで、女や子供たちが茫然とながめているのだ。その顔を一つ一つのぞき
込めば、親や、夫や、兄弟や子供たちが、目の前で殺されてゆく恐怖と憎悪とに満ち満ちていた
にちがいない。悲鳴や号泣もあげていただろう。しかし、私の耳には何もきこえなかった。パパ
ーンという銃声と、ぎゃあっ、という叫び声が耳いっばいにひろがり、カアッと斜めにさした夕
陽の縞が煉瓦塀を真紅に染めているのが見えるだけだった。傍らに立っている軍曹に私たちは息せき切っていった。
「この中に兵隊じゃない者がいるんだ。助けて下さい」
硬直した軍曹の顔は私をにらみつけた。
「洋服屋のオヤジとセガレなんだ。僕たちが身柄は証明する」
「どいつだかわかりますか」
「わかる。女房がいるんだ。呼べば出て来る」
返事をまたずにわれわれは楊の女房を前へ押し出した。大声をあげて女房が呼んだ。
群集の中から皺くちゃのオヤジと、二十歳くらいの青年が飛び出して来た。
「この二人だ。これは絶対に敗残兵じゃない。朝日の支局へ出入りする洋服屋です。さあ、
お前たち、早く帰れ」
たちまち広場は総立ちとなった。この先生に頼めば命が助かる、という考えが、虚無と放心から
群集を解き放したのだろう。私たちの外套のすそにすがって、群集が殺到した。
「まだやりますか。向こうを見たまえ、女たちがいっばい泣いてるじゃないか。
殺すのは仕方がないにしても、女子供の見ていないところでやったらどうだ」
私たちは一気にまくし立てた。既に夕方の微光が空から消えかかっていた。無言で硬直した頬を
こわばらせている軍曹をあとにして、私と中村君とは空地を離れた。何度目かの銃声を背中にきき
ながら。
大量殺人の現場に立ち、二人の男の命を救ったにもかかわらず、私の頭の中には何の感慨も湧いて来なかった。これも戦場の行きずりにふと眼にとまった兵士の行動の一コマにすぎないのか。いうならば、私自身さえもが異常心理にとらわれていたのだ。
(『目撃者が語る日中戦争』P53-P55)
400:名無しさん@一本勝ち
10/05/10 13:09:38 N/rvwf/X0
396みたいなのは何か高級なことを言っているつもりなのか?
その理屈が通るなら史実の多くは存在しないね。
あんた、桶狭間の戦いや本能寺の変の実在を証言以外でどうやって証明するん?
401:名無しさん@一本勝ち
10/05/10 13:19:44 N/rvwf/X0
ところでタモさん、稲田朋美と交流があるのかどうかはしらんがあんなトンデモ弁護士
を応援するのはどうかと思うぜ。
関わった人間を不幸にする。
100人斬りも遺族たち、名誉回復を求めた裁判なんか起こさなければ恥をさらさずに
済んだのにね。隠されていた資料が発掘されてしまった。
まさに汚名を「挽回」したね。稲田はホッカムリ。集団自決の裁判
もおんなじ構図やね。コッチの方は負けがほぼ確定してトンづら。
402:名無しさん@一本勝ち
10/05/10 13:26:38 N/rvwf/X0
ああ、タモさんの情報源は東中野の著作なのかな。それではこれをプレゼント。
被告東中野の原資料の解釈はおよそ妥当なものとは言い難く、
学問研究の成果というに値しないと言って過言ではない
403:名無しさん@一本勝ち
10/05/10 13:27:39 o953qz2R0
>>400
高級だなんて恐縮だな
別に存在しないとか証明するとか白黒はっきりさせようなんて言ってないじゃん
404:名無しさん@一本勝ち
10/05/10 14:38:00 N/rvwf/X0
>>の段階では南京事件も口裂け女や人面犬とあまり変わらないんじゃないか
>>証言だけなら山ほどあるからね
これでかい?十分否定しとるやろが。なんや、じゃあ大宅壮一は人面犬なみの嘘話をしたのか?
保守と目された彼が何のために。しかも、あんたの言い分だと「本能寺の変」も人面犬の目撃と同じやな。
どんな知性やねん。
定見がないなら口を挟まんことやな。タモさんのように都合の悪いことには目をつぶり殊更に
旧軍を称揚しようとするつもりはないのならな。
俺はタモさんの話は旧軍に関するトンデモ話以外は好きなんやがな。
悪いが、戦前に関する知識は小林よしのりやネトウヨ並やと思うとるよ。
ネットで嘘をばら蒔かれるのはかなわん。
405:多聞天 (総裁)
10/05/10 15:53:53 vscwjzSi0
規制されてあまり来れない。稲田先生も稲田先生を訴えている茶道教授も良く
知っている。同じ陣営内で争うのは利敵行為だと個人的には思っている。
それとおじいちゃん、悪いが俺は戦後生まれで日本とアメリカが戦争したのも、
もちろん戦前もリアルタイムでは知らない。そしてホンカツや日共や中帰連や朝日
や日教組に本当の戦前どころか嘘ばっかり教わって大きくなったのさ。
おじいちゃん、東中野や小林よりはるかに戦前の真実に詳しいみたいだから、
嘘でない本当の戦前の事を教えてくれよ。
406:名無しさん@一本勝ち
10/05/10 18:13:19 N/rvwf/X0
駄目なのを味方にしてどうすんねんという気がするがねぇ。ダメな味方は強力な敵より怖いぜ。
稲田、東中野はダメダメのダメや。
稲田には百人斬り訴訟で敗訴した上に遺族に生き恥を曝させた謝罪を含む釈明が
必要。東中野はよりによって裁判官に学者としてダメ出しされたことに何らかの
表明が必要やね。
タモさん勘違いしとるかもしれんが、儂はゴリゴリの天皇主義者や。やけど嘘つきのデマゴーグ
のことは民族派を装っていようと徹底的に批判する。無知でデマゴーグの言い分を真に受けているもの
に対してはどうしようもないが、デマの拡散は防ぐことはできるかもしれない。
儂が味方にするんなら故人も含めて
田中清玄、川内康範、野村秋介、鈴木邦男などやね。鈴木さん人が良くてアホのよしのりにも
いい顔しすぎなのが気になるが。
407:名無しさん@一本勝ち
10/05/11 00:14:44 GOP4e06l0
■城内は平穏だった 滞在1カ月半、銃声聞かず
旧日本軍が中国・南京を陥落させて、中支那方面軍司令官の入城式が行われた昭和12(1937)年12月17日から
70年がたつ。事実と虚構が入り乱れ「南京事件」の呼び名も定まらないなか、事実を語り継ぐことができる軍人や
報道関係者の数は次第に少なくなりつつある。三重県伊勢市に住む旧日本陸軍兵、稲垣清さん(97)は、平穏だった
城内の様子を証言、いわゆる“大虐殺”とは大きな開きがあると話した。(牛田久美)
稲垣さんは昭和12年夏、27歳で獣医官として召集。上海派遣軍第16師団(京都)で食料輸送を担当する
輜重(しちょう)兵第16連隊に配属され、南京には12月16日から翌年1月30日まで滞在したという。
自ら食料を運んだ体験から「食料は十分でしたから、農家から略奪、暴行という記述を戦後みるたび違和感を覚えました」と話す。
稲垣さんは行軍を8ミリフィルムなどで撮影している。「蒋介石の妻の名を冠した建物『美齢宮』が、日本軍の標的とならないよう
黒塗りされたという南京国際委員長、ラーベの日記が知られていますが、のどかな風景に白い建物が写っています」。
高い城壁に囲まれた南京に入ったときは「焼けた家もあるにはあったが、みじめな状態ではなかった。
城内では、市民はみんな難民区(安全区)へ入っていて、入城式でも市民の姿は見かけませんでした」。
多数の犠牲者を出したとされる“掃討作戦”も稲垣さんは「当時、全く知りませんでした」と語る。
当時、馬の伝染病が流行していて検疫や予防接種に奔走した。滞在した1カ月半、銃声は一度も聞かなかった。
408:名無しさん@一本勝ち
10/05/11 00:17:59 GOP4e06l0
入城後、10日もしないうちに中国人は安全区から出るようになり、城内に市も立った。その映像もある。
「商魂たくましいというか、われわれを撮影しては、それを記念写真として売ろうとする中国人もいました」。
このころの写真や合成写真が後に「残虐行為を働く日本兵」として広まっていく。
次期アカデミー賞の有力作品に挙げられている米映画『南京』への出演依頼もあったという。
「私の体験と、映画の方向性があまりにも異なるので断りました」という稲垣さんは
反日史観に基づく映画について「全くのウソです。虐殺のぎの字も、事件のじの字も、従軍した私たちは聞いたことがなかった」
と残念そうに語る。
虐殺30万人、婦女暴行8万人…などという極端な数字が定着しつつあることについても「死体をどうやって運搬したのか非常に疑問です。
当時、トラックは貴重でした。中国軍が荷車で何十万という死体を運んだなど、考えにくいことです」。
虚構が独り歩きした背景については「南京郊外の紫金山での戦闘では日本兵949人が戦死した。
中国側も多くが戦死したことでしょう。そうした城外の戦闘が誇張されているのでは。
多数の死体を見たと証言する日本人は城外の陸軍戦車隊や揚子江の海軍兵です」と語る。
証言と通説に大きな開きがある南京攻略戦。実際に南京にいた人々の証言を聞く機会がなくなったとき
史実はどう伝えられるのだろう。貴重な肉声に冷静に耳を傾けたい。
409:名無しさん@一本勝ち
10/05/12 13:21:12 Luc2XyuU0
引用元を示さんかい。
ほいから、儂は交通事故を目撃したことないんやが、そのあやしげな引用の理屈だと
交通事故は存在しない事になるな。
410:名無しさん@一本勝ち
10/05/12 13:42:54 Luc2XyuU0
URLリンク(nonbe.way-nifty.com)稲垣清
『「虐殺はなかった!」兵士9人の見た「南京陥落」』(週刊新潮2007/12/20号)やな。
この稲垣という人、年のせいなのか骨がらみなのかこんなことを言うとるぜ。失礼やが
ボケてないとすれば正気ではないね。
師団長の日記は5冊、目を通しましたが、捕虜を取る方針でなかったとか、見つけたら即刻片
づけること云々とありますけれども、全部反対に解釈されとるように思えますわ。私は、捕虜
を取る方針でない、ゆうんは、殺せいうことやなくて逃がせゆうことだったんだと、あの頃か
ら思っとりました。捕虜収容所も実際にあり、私も監視を命じられもしましたが、夜になると
何人か逃げ出したりもしとりましたわ。けれども私らは(上層部も)逃げたいなら逃がしてや
ればええ、という考えでそうしとったんだと思ってましたな
411:名無しさん@一本勝ち
10/05/12 13:45:34 Luc2XyuU0
中島今朝吾日記
一、斯くて敗走する敵は大部分第十六師団の作戦地境内の森林村落地帯に出て又一方鎮江
要塞より逃げ来るものありて到る処に捕虜を見到底 其始末に堪へざる程なり
一、大体捕虜はせぬ方針なれば片端より之を片付くることとなしたる共千五千一万の
群集となれば之が武装を解除すること すら出来ず 唯彼等が全く戦意を失ひぞろぞろ
ついて来るから安全なるものの之が一端掻(騒)擾せば始末に困るので部隊をトラツク
にて増派して監視と誘導に任じ 十三日夕はトラツクの大活動を要したりし 乍併戦勝
直後のことなれば中々実行は敏速に出来ず 斯る処置は当初より予想だにせざりし処な
れば参謀部は大多忙を極めたり
一、後に到りて知る処に依りて佐々木部隊丈にて処理せしもの約一万五千、大平門に
於ける守備の一中隊長が処理せしもの約一三〇〇其仙鶴門附近に集結したるもの約
七八千あり尚続々投降し来る
一、此七八千人、之を片付くるには相当大なる壕を要し中々見当らず 一案としては
百二百に分割したる後適当のけ処に誘きて処理する予定なり
412:名無しさん@一本勝ち
10/05/12 13:55:11 Luc2XyuU0
”七八千人、之を片付くるには相当大なる壕を要し中々見当らず ”
これを読んで稲垣という人があんな発言したとすればボケとるのかトボケとるのか。
こんなの引張り出してくんなよ。
413:名無しさん@一本勝ち
10/05/12 13:57:36 Luc2XyuU0
あのな、何十年もたっての証言はそれが肯定派のものであろうと相当に割り引かなならん
し、まともな資料たりえないのは常識やろ。もっとマシなの出してきな。
414:名無しさん@一本勝ち
10/05/12 13:59:00 Luc2XyuU0
この爺さんもダメダメのダメ。
415:多聞天(総裁)
10/05/13 21:57:57 TErZB+4s0
てすと
416:多聞天(総裁)
10/05/13 22:04:11 TErZB+4s0
>憲兵報告の一節。蚌埠在住の中国人に嫁した日本中年女性は言う。中国兵は、掠奪するが強姦はし
ない。日本兵は、掠奪しないが強姦をする。可否何れにかあらん。(中略)刑罰種目中最も多いのは
上官暴行と強姦である。(中略)
> 来陣した中村軍務局長の言によれば、戦地から惨虐行為の写真を家郷に送付する者少からず、
郵便法違反として没収したもの既に数百枚に達しているという。
好奇心も甚しいというべし。
ある方の御見解:
「それ・・・岡村寧次大将が自分の目でみたり、体験者から直接聞いた話ではな
いですよ。ただの伝聞情報です。資料として伝聞情報ほど信頼性が低いものは
ないよ。特に中国大陸は正しい情報が伝わりにくい風土。中国に行った兵士の
手記にもよく書かれていることですが、中国という国では飛び交う情報がどれ
が正しいものなのかなかわからないそうです。中にはデマ情報や捏造情報、情
報が伝播する中で、誤った情報なってしまい正しく情報が伝わらないのは中国
の風土的な特質です。
もしそれが本当なら、日本軍が降伏した後に中国軍が在中日本人女性(慰安
婦も含む)を拉致して中国軍慰安婦になんかしてないですよ。」
417:多聞天(総裁)
10/05/13 22:18:26 TErZB+4s0
>>406
>稲田には百人斬り訴訟で敗訴した上に遺族に生き恥を曝させた謝罪を含む釈明が
必要。
・・本を出しているよ。裁判官が左翼のアホなんだよ。「遺族に生き恥」って言うが、
時間が経っている事件だからこそ風化させない為には処刑後の姿も見せて貰う事は、
我々戦後世代には有益な面があるのは事実だ。
>東中野はよりによって裁判官に学者としてダメ出しされたことに何らかの
表明が必要やね。
・・これも裁判官が左翼のアホなんだよ。南京突入した一つの部隊が日の丸
掲げて大人数で強姦に来たって言う中国人被害者の言っている事は変だぜ。
東中野教授の何か表明と言うか談話はあった。
>東中野はよりによって裁判官に学者としてダメ出しされたことに何らかの
表明が必要やね。
418:多聞天(総裁)
10/05/13 22:21:22 TErZB+4s0
>>383
>リョートとショウグンの試合、多聞天にはどう見えた?
・・油断。長谷川穂積の敗戦と同じに感じた。
419:多聞天(総裁)
10/05/13 22:31:00 TErZB+4s0
低周波で巻くだけで腹筋運動が出来るスレンダートーン・・効果なしとの説は
ある。が、実際に私には効いている。サウナに行っても身体だけなら20代前
半だ。少なくともメタボ・ガリ・包茎・ショボ尻の一般大学生より、肌も綺麗
で腹筋も割れている私の方が若く見えるね。
420:名無しさん@一本勝ち
10/05/14 10:36:07 MZhqdwPq0
別にスレ立てしたのでよろしく。ここは楽しくやった方がええやろ。
儂もタモさんファンなので。
421:名無しさん@一本勝ち
10/05/14 10:41:50 MZhqdwPq0
と思ったらスレ立て規制中やった。うんじゃまた。
422:名無しさん@一本勝ち
10/05/14 10:54:36 MZhqdwPq0
「それ・・・岡村寧次大将が自分の目でみたり、体験者から直接聞いた話ではな
いですよ。ただの伝聞情報です。資料として伝聞情報ほど信頼性が低いものは
ないよ。」
これについて一つだけ。なるほど、総司令官の岡村大将は伝聞に基づいてあのような
文章を残したと。そうすると、日本軍の総司令官や麾下の師団長は伝聞を鵜呑みにする
間抜けだといいたいのやね。これじゃ日本軍も負けるわけだと言いたいのやね。自虐的な人やなぁ。日本軍のトップ
を貶めるとんでもない人や。儂は岡村大将は公正で立派な将軍やと思うけどタモさんの知り合い
はそう思わんわけやね。
423:名無しさん@一本勝ち
10/05/14 12:01:14 MZhqdwPq0
師団長報告が伝聞に基づくという根拠とか岡村大将の結論が伝聞に基づいた報告によるものという
根拠は何か?ということはさておいても
その人は自分の目で見たものじゃないとダメだといいたいのやね。すごい人やなぁ。
雪をみたことない人間にとっては雪は存在しないのが真理ということやね。
その人の知性のレベルが疑われるね。
424:多聞天(総裁)
10/05/14 12:15:19 t+G7P99Y0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
伝聞証拠排除の原則
また聞き・そのまたまた聞きは誤りが入り込む可能性が高い事は、人類が歴史の中で苦い体験を通して学んだ事である。
425:名無しさん@一本勝ち
10/05/14 13:17:45 MZhqdwPq0
師団長が伝聞に基づいて司令官に報告したことを証明せなな。
タモさん、往生際わるいぜ。筋の悪い人の言葉を引いてきても否定派のトンデモぶりが
際立つだけ。岡村大将はマヌケだと評価しとるわけね。日本軍が負けるのは必然やね。
こんな日本軍を称揚しちゃあかんのやない?論理的に思考すればね。
ところで、大宅壮一、児玉誉士夫、杉本中佐については何故かスルーするね。なんで?
この人達は実は隠れ共産党とかコミンテルンの陰謀とか考えているのかな。
426:名無しさん@一本勝ち
10/05/14 13:18:51 MZhqdwPq0
なんで伝聞と決めつけるのかな。師団長は伝聞に基づいて司令官に報告することが職務だったりして。
あほな組織やなぁ。陸軍て。そう思うやろタモさん。
427:多聞天(総裁)
10/05/14 13:57:27 t+G7P99Y0
ある方の御見解:
「岡村文書を読んだことがありますが、確かにあの当時のその地位にいる人なら
そういう考えを持つだろうな、という感じですね。歴史資料としては重要だと思
えますが、司令官だからと言って何もかも把握できるモノではないのだなとよく
分かります。
たとえば彼は蒋介石に対してとても感謝しているんですね。誉めまくって聖人
みたいに考えていることがよく分かります。だがそれ故にというか、戦後の中国
が蒋政権の無能のせいで混乱し崩壊に至ったというプロセスがどうも分かってい
ない。白色テロとまで言われ台湾人を恐怖で支配した二・二八事件の事が、まる
で台湾人の方が悪く小規模なデモを鎮圧しただけという理解になっているのです。
読んでて思えるのは、結構誠実な人なんだろうな、という感覚ですね。
誰かを貶めたり敵を非難したりという文章が殆どありません。ただ自分にも甘
いというところがあるようです。自分のやったことで失敗だったと反省してい
るところも全くない、大半が自画自賛です。他人甘く自分にも甘い、そういう
人間性なんでしょう。
あれを読む限り、南京で何らかの混乱があったことはよく分かるんですが、
虐殺に類することがあったとは全く読めません。
どうも彼は大略は教わっているようですが詳細は殆ど分かっていないようです。
つまりその程度の事件だとしか理解していない。
南京事件否定派に利するところはあっても肯定派にはあまり参考になる文章
はなかったと思います、よほど曲解すれば別でしょうが。
428:多聞天(総裁)
10/05/14 14:02:17 t+G7P99Y0
岡村文章で分かるのは、当時の軍隊の規律が非常に乱れていた、正確には岡村
司令官はそういう印象を持っていた、という事が分かるだけなのです。
更に読んでいきますと、彼が司令官就任後このての不祥事は激減しほとんど無
くなったという内容になっています。
しかも彼の文章を読んでいきますと、731部隊や三光作戦についても証言し
ており明快に否定しています。
つまり南京虐殺を岡村大将の証言で肯定できるという人は、当然731部隊
や三光作戦については否定しなければならない。
従軍慰安婦についても、性奴隷ではなくむしろ民間人を守るために行った英
断だったと認めなければなりません。
そうしなければ、彼等は岡村大将の証言を都合の良い部分だけ真実だと見な
し都合が悪いところではウソだと決めつけていることになりますね。
文章全体を読んだ印象で言いますと、この人は具体的に調べていたわけでは
ないようだという感じがします。これらの文章があった部分がどういう意味合
いで語られていたのか、読むとちょっとうんざりしてきます。
429:多聞天(総裁)
10/05/14 14:03:16 t+G7P99Y0
「私が就任する前は日本軍は非常に規律が乱れていた。昔日の皇軍とは思えな
いほどだ。きっと徴兵によって訓練不足の民間人が増え職業軍人が減ってしま
ったからだろう。私は就任直後から綱紀を粛正し規律の維持に勤めた。その結
果日本軍は昔の皇軍のように素晴らしい軍隊に戻った。ああ、私ってなんて優
秀な司令官なんだろう。私あってこその日本軍なんだよなぁ。」
要するに大略するとそういう文章なんですね。
上記に述べた自画自賛とは、つまりはこういう事なんです。
まあ彼がウソを書いたとは言いません。
ウソと分かってることを堂々と書くタイプじゃないと思います。
ただ、おだてに弱いタイプだという印象はありありとします。
おべっかで誉められたら、ナンの疑問も持たずそのまま信じ込んでしまう人間
ですね。
太鼓持ちが上司を褒めるときそういう言い方をするか?
それは貴方は前任者より優秀だと褒めるんです。
「前任者はくだらないヤツで仕事が滞って困ったモノだったが貴方が上司にな
ってから仕事がスムーズに行くようになった。」
「貴方は実に素晴らしい、尊敬に値する、一生ついていかせてください。」
430:多聞天(総裁)
10/05/14 14:04:21 t+G7P99Y0
普通、就任直後から状況が良くなるなんて事はないのです。
今の民主党についてもそうなんですがなれるまでどうしても時間がかかる。
現状を見る限り褒められる余地なんてあり得ません。
だがそれを無理して褒めようとする場合どうするか?
就任前の把握できない情報をとにかく貶めるんです。
今の現状にゲタを履かせられないなら、過去をとにかく掘り下げて差がつ
いてるように見せる。
上司がそれを把握しようとしても、その情報を握ってるのは部下なんですから
いかようにもごまかせるのです。
私の感じるところ、どうもそういう文章に読めるんですよね。
おべっかというかゴマスリのニオイがプンプンする。
どうも全体的にみて話半分に抑えるべきだと思います。」
多聞天も同意見である。
431:多聞天(総裁)
10/05/14 14:21:25 t+G7P99Y0
とにかく、南京突入の時だけ、日本軍人が歴代の中国軍人みたいになっちゃったと
言うのは不思議だ。昔のホンカツの本では証言者達が日本軍人が人肉で宴会した
話しやら日本軍人が父親に娘を犯させて笑って観ていた話やら中国人がやる事み
たいな事をやった話をしていた。が、最近の証言者は何故か日本人の習慣・性格を
学んだ様で、全く日本軍人が人肉を喰ったとか手足を落として生殺しにして楽しん
だとか皮を剥いだとか言わなくなっている。
432:名無しさん@一本勝ち
10/05/14 14:34:59 MZhqdwPq0
ある方って誰かな?東中野とか田中正明とか阿羅健一だったりして。
単なるデマゴーグだよ。
しかも、それなんの根拠もない言葉やね。印象で語るんやったらなんでも言えるぜ。
まともな資料を引用してくれよ。
まあ、それより児玉、杉本、大宅のことをスルーせんでね。
433:名無しさん@一本勝ち
10/05/14 14:35:57 MZhqdwPq0
しかも南京だけって。上海のことも勉強してくれよ。
434:名無しさん@一本勝ち
10/05/14 14:52:59 MZhqdwPq0
>>しかも彼の文章を読んでいきますと、731部隊や三光作戦についても証言し
>>ており明快に否定しています。 つまり南京虐殺を岡村大将の証言で肯定できるという人は、当然731部隊
>>や三光作戦については否定しなければならない。
これ面白いよね。じゃあ、731部隊や三光作戦の否定を認める人は南京虐殺を肯定しなきゃ
ならんね。
この人の知性レベルって・・・・・
435:名無しさん@一本勝ち
10/05/14 15:21:08 MZhqdwPq0
三光作戦って日本から言えば燼滅作戦やろ。ひどいねぇ。
タモさん、話題を選ばんと墓穴をほるぜ。こんどはどうやって矮小化するのかな。
まあ、とりあえず、三光はおいといて、児玉、杉本、大宅に言及してもらわんとな。
右翼の巨魁、天皇主義者、保守系評論家たちの言葉を無視せんといてね。
1、敵及土民を仮想する敵→殺戮
2、敵性ありと認むる住民中十六才以上六十才迄の男子→殺戮
3、敵の隠匿しある武器弾薬器具爆薬等→押収携行やむを得ざるときは焼却
4、敵の集積せりと認むる糧秣→押収携行やむを得ざるときは焼却
5、敵の使用する文書→押収携行やむを得ざるときは焼却
6、敵性部落→焼却
(北支那方面軍、「第一期晋中作戦復行実施要領」より「燼滅目標及方法」*1)
436:多聞天(総裁)
10/05/14 17:33:38 t+G7P99Y0
結局、君の言いたい事は良く分かりません。
自分等、アタマ悪いぃスから~~!
437:多聞天(総裁)
10/05/14 17:37:58 t+G7P99Y0
やっぱ、中国政府の言う事の方が大体正しいと言う事ですか?
438:多聞天(総裁)
10/05/14 17:44:06 t+G7P99Y0
我々、戦後世代はこれから誰の本を学ぶべきですか?
439:名無しさん@一本勝ち
10/05/14 17:59:45 MZhqdwPq0
中国政府ってあんた、日本政府もみとめとるやろ。日本軍資料もあるのに。
中国政府の言う事や中国側の資料は一切引用してないぜ。
なんで、あったことをあったと認めんかねぇ。稲田なんかカルト扱いされとるやろ。
そんなもにに関わるべきじゃないね。
それはともかく、児玉、杉本、大宅の件よろしく。
440:名無しさん@一本勝ち
10/05/14 18:04:53 MZhqdwPq0
どんなもの読めば良いって?
色々あるんやないか。左翼が嫌なら保守の書いたものを一冊よめばいいやん。
南京事件―「虐殺」の構造 (中公新書) (新書)
秦 郁彦 (著)
441:名無しさん@一本勝ち
10/05/14 18:28:21 cfgvVoCm0
しっかし、自虐史感の強い奴らが多いですの~。
ねえ、たもさん!
442:名無しさん@一本勝ち
10/05/14 19:48:54 MZhqdwPq0
うん? 別に自虐じゃないけどな。あったことを認めるというのはアンタらには
自虐になるのかな。そら稲田や東中野なんかの嘘つきを信じたくなるな。
武道家がそれでいいのか?
タモさんは、児玉、杉本、大宅の件をスルーしまくりなんやが。旧軍の蛮行を否定
するなら彼らの言葉をどのように解釈するのかな?みな、関わりの種類や深さそれぞれだが
軍に関与した者たちや。特に杉本は後に軍神扱いされた人なんやが。杉本は自虐的なのかね?
100人斬りの当事者、本人が戦前吹聴していたんやが、あれは自慢しとったんやろ。
本人が吹聴していたのに記事にしたら名誉毀損ておかしいよなぁ。戦争に勝っていたら
ずうっと自慢しとったんやないか。こういうのを自虐的というんやないか?
443:名無しさん@一本勝ち
10/05/14 20:01:16 MZhqdwPq0
親王殿下も自虐的とか言いたいのかな。不敬やなぁ。
三笠宮崇仁親王
(従軍先で、支那事変が未だに解決しない理由を将校達に答案として提出させ)
「しかし、そのいずれにも本官は満足しない。諸官の解答は事変未解決の原因の一つだとしても、
それは単に枝葉末節的、あるいは部分的原因にすぎない。いずれも本官の考える根本的原因には程遠い。
諸官の解答は落第である」(続いて、たった一人及第とした中尉に自身の答案を読ませ)
「その通り。事変未解決の根本原因は“日本人が真の日本としての行動をしていないから”だ。
日本軍が皇軍と称するにもかかわらず、戦場での実際の態度はどうだ。略奪、暴行、放火など、
最も皇軍名に反する行為をやっておるではないか。こんなことで支那事変は解決するはずがない。
いま、直ちにこうした過ちを正し、真の皇軍に徹することこそが、支那事変を解決する鍵なのだ。」
(黒板に“反省”“自粛”と書いて示し)「わが日本軍に最も必要なことは、武器でもない、弾薬でもない。
訓練でもない。これだ。自らを省み、自らを慎み、自らの一挙一動、果たして大御心に悖る事無きかを
自らに問うことである」(小川哲雄「日中戦争秘話」)
444:多聞天(総裁)
10/05/14 21:33:02 t+G7P99Y0
>>442
>タモさんは、児玉、杉本、大宅の件をスルーしまくりなんやが。旧軍の蛮行を否定
するなら彼らの言葉をどのように解釈するのかな?みな、関わりの種類や深さそれぞれだが
軍に関与した者たちや。特に杉本は後に軍神扱いされた人なんやが。杉本は自虐的なのかね?
・・・私の方が教えて欲しいです。
旧軍人の蛮行=戦争犯罪が皆無だったとは思わない。平時の現代日本でも凶悪犯罪はあるの
だから。そして個々の犯罪報道を読めば暗澹たる気持ちにもなる。が、決して現代日本人
が皆凶悪犯罪を犯している訳ではない。三名の記述が本当なら、現代日本の個々の犯罪報道み
たいな物ではないか?森の中の一本の木の話では?中国政府の言う様に旧軍人の圧倒的多数が
戦時国際法違反・陸軍刑法違反をやったのだろうか?中国政府の言う様に旧軍人の圧倒的多数
が猟奇的犯罪者だったのであろうか?
私の方が教えて欲しいです。
445:名無しさん@一本勝ち
10/05/14 23:24:08 vueuSoS50
>>444
>中国政府の言う様に旧軍人の圧倒的多数
が猟奇的犯罪者だったのであろうか?
MZhqdwPq0のレス見て、こんな的外れな発想しか生まれないのが多聞天の限界か
政治関連にしては完全にネット右翼脳だよな
誰も中国政府側の見解なんて話してないじゃない
資料には一次、二次..と信憑性のランクがあって、一次資料を中心にきちんと固めてあるMZhqdwPq0に対して
多聞天は「英霊が...」とか「近所のじいさんが...」とか吹き出しちまいそうなレベルの資料しか持ち出せないだもん
ま、多聞天には政治史の話は皆別に期待してないのだから、面白い空手の話を今後もお願いします
446:名無しさん@一本勝ち
10/05/14 23:45:01 wHPoQ8en0
犬と支那人入るべからず
447:猿山、嘘くせえな。 ◆ChoPdW1rGA
10/05/15 02:52:46 czgiNsX50
2ちゃんねる フルコンタクト・カレー 新スレッド!
ハリコのとらでファビョル、フルコンタクト・カレー
スレリンク(budou板)
448:多聞天(総裁)
10/05/15 07:10:49 0zSzHkjD0
>>445
私は本多勝一の中国側の主張を検証もなく垂れ流した「中国の旅」を学校教材
でも日教組に使われて、日本軍人は皆、国際法違反・陸軍刑法違反をやり、猟奇
的犯罪者だったと思い込まされて来た。後に講演を聞いた中帰連の元軍医の湯浅謙
医師は「中国で強姦しない軍人なんてごく少数のクリスチャンとかだけ。戦後は皆、
忘れちゃってるんだよ。」と言われていた。・・が、どうも大抵の人が慰安所
を利用した事を言っている様だった。
空手家、アタマ悪いスから、実際、以下の事を知りたい。
『旧軍人の圧倒的多数が戦時国際法違反・陸軍刑法違反をやったのだろうか?
旧軍人の圧倒的多数が、非戦闘員を殺しまくり婦女子を犯しまくる猟奇的犯罪者
だったのであろうか? 』
449:多聞天(総裁)
10/05/15 07:18:42 0zSzHkjD0
空手家、アタマ悪いスから、実際、もう一つ以下の事を知りたい。
旧日本軍の軍規は中国軍やソ連軍と比べてどうだったのか?
中国軍・ソ連軍などより桁違いに軍規違反が多かったのであろうか?
450:名無しさん@一本勝ち
10/05/15 09:11:12 OpR0PyZO0
さて、中国、ソ連に関しての資料はしらんから敗戦当時満洲にいた父親から聞いたことを
あげておこう。
まず最初にソ連軍がきた。囚人兵とやらで規律も何もない。夜になると家に押し入り女を漁りにくる。
父の母親や姉達は女とみられるのを避けるために男の格好をして坊主にしていた。白熱電灯を知らず
ランプと思ったか火をつけようとした。池に手榴弾を投げ込んで浮かんできた魚をとっていた。
次に国民党軍がきた。がすぐに八路軍がきた。八路軍の兵士に頭を刈ってもらったそうや。
規律や友好といった観点では
八路軍>国民党軍>ソ連軍
451:名無しさん@一本勝ち
10/05/15 09:16:26 OpR0PyZO0
他国の軍隊と比べて何の意味があるのだろう。相対化するというのか?それも武道家が
やることじゃないな。
旧軍がどうというよりも普通の人が極限状況におかれたときに、外道の道に進むか、あえて
そこに入らないかやろ。米軍兵士が日本軍兵士の遺体から金歯を漁るというのは有名やろ。
それを批判的にみていたインテリ(戦後は大学教授)が、感覚が麻痺してきて、自分も
金歯を抜こうとしたが、戦友にとめらたという話がある。自分たちだったらどうするか
自問してみたらどうや。流されるか自分を保つか。
452:名無しさん@一本勝ち
10/05/15 09:18:59 OpR0PyZO0
ところでタモさんの世代やったら、祖父母に近い年代の人たちから中国人、朝鮮人に対する
差別的言辞を聞いていたやろ。解放戦争が聞いて呆れるよな。
453:名無しさん@一本勝ち
10/05/15 09:26:57 OpR0PyZO0
あんまり、旧軍に幻想をいだかん方がええんやないか。失望することばっかやで。
三光作戦というのは中国側の言い方やが。燼滅作戦のことやろ。
南京事件はまあ、軍規の乱れと、法を軽視する指揮者の資質から起ったといて
いいやろ。つまり、作戦として行ったというものではない。しかし、燼滅作戦は
文字通り作戦や。ゲリラ掃討を名目にまあひどいことをやった。日本軍という組織
を考えるときに、どちらもヒドイが、悪質といえば燼滅作戦の方やろ。
454:名無しさん@一本勝ち
10/05/15 10:59:03 VSk+3t220
支那の犬、もしくは支那人は出て行ってくれ
455:名無しさん@一本勝ち
10/05/15 12:36:35 OpR0PyZO0
まっ外国のことは良くしらんが、ネオナチやらKKKやら異質なものを排斥する輩は
どこでもおるやろ。日本にも454みたいなことを書く輩がいる。454みたいなレベルの
人間が軍に入ればさぞかし酷いことをやったやろうなぁと印象づけるのは十分やな。こういうのを
自虐的というんやないか。ネトウヨ並の知識で粗雑な言葉しか吐けんのやったら
逆宣伝になるから出てこん方がええぜ。
タモさんはまだ踏みとどまっていると思っているぜ。
456:名無しさん@一本勝ち
10/05/15 14:49:47 OpR0PyZO0
2.児玉義雄氏証言 証言による南京戦史(5)
第16師団 歩兵第30旅団 歩兵第38連隊 副官
連隊の第一線が、南京城一、二キロ近くまで近接して、彼我入り乱れて混戦していた頃、
師団副官の声で、師団命令として「支那兵の降伏を受け入れるな。処置せよ」と電話で伝えら
れた。私は、これはとんでもないことだと、大きなショックを受けた。
師団長・中島今朝吾将軍は豪快な将軍で好ましい御人柄と思っておりますが、この命令だ
けは何としても納得できないと思っております。参謀長以下参謀にも幾度か意見具申しまし
たが、採用するところとならず、その責任は私にもあると存じます。
部隊としては実に驚き、困却しましたが命令やむを得ず、各大隊に下達しましたが、各大
隊からは、その後何ひとつ報告はありませんでした。激戦の最中ですからご想像いただける
でしょう。
457:名無しさん@一本勝ち
10/05/15 14:51:02 OpR0PyZO0
こういうのを読めばいくら一部の不心得者がしたことと言いたくても無理やろ。
なあタモさん。
458:名無しさん@一本勝ち
10/05/15 15:09:26 6ajIspxd0
戦争なんだぜ、100%正義、悪はないだろう。
そのなかで日本はだいぶましなほうだったと思うぜ。
OpR0PyZO0は正気を保ってられると言い切れるのかい?
459:名無しさん@一本勝ち
10/05/15 15:10:13 VSk+3t220
どこぞにとっととスレ立てて、自らを隔離しろ犬
スレチすぎなんだよ、キチガイ犬が
2chでオナニーしてんじゃないよ
460:名無しさん@一本勝ち
10/05/15 15:14:12 VSk+3t220
OpR0PyZO0のイヌはいったい誰と闘って勝利宣言してるのやら
461:名無しさん@一本勝ち
10/05/15 15:34:53 VSk+3t220
こんなとこで偉そうに資料貼り付けて、誰かに勝ったつもりで悦に入ってるくらいなら
近所の公民館で年寄りでも集めて、そのご高説を聞かせてやれよOpR0PyZO0
大体いくつなんだよ、この満州からの引き上げ者の息子は
案外「拳児」世代の中拳オタとかじゃないのか
462:多聞天(総裁)
10/05/15 16:54:18 0zSzHkjD0
>>457
>>456は、「カルネアディスの板」「緊急避難」的な物で戦時国際法違反で
は無いのでは?捕虜にするという事は喰わせねばならない上に、捕虜を取る
ごとに自軍兵士を戦闘から捕虜の監視に回さねばならない。激戦の最中に自分等
の命を危険に晒してまで降伏を受け入れて戦時国際法上の捕虜の待遇を与え
よと言うのは不可能を強いるものでは?詳しくは知らないが戦時国際法は、不可
能な事を要求をしていないのでは?
非戦闘員の無差別殺害や占領時の婦女子の強姦などの明確な軍規違反・戦
争犯罪と同列に鬼の首を取った様に言っている君は、実は左翼だろ?
463:多聞天(総裁)
10/05/15 17:17:10 0zSzHkjD0
>>451
>他国の軍隊と比べて何の意味があるのだろう。相対化するというのか?
それも武道家がやることじゃないな。
・・・左翼っぽいね。
以前、吉田精治が英雄だった頃、女子大生が従軍慰安婦の研究をして公民館
で発表会をした。主婦達が騒ぎ、「世界でも日本だけが!恥ずかしい!」と言
う方向になった。私は「朝日新聞で『当番の娘達』と言うソ連に攻め入られた
満州の開拓村の記事を読みました。学校の校舎で強制的に日本人婦女子を使っ
て言わば慰安所を作った話でした。世界でも日本だけが!とは言えないのでは?」
と言いました。
すると女子大生は私を憐れむ様に言いました。「他の国もやったから日本も免罪
だと言うわけではありません。まず、日本から謝罪するべきです。他の国が核を持
っているから日本も持てと言うのですか?他の国が武装しているから日本も武装す
るのですか?まず日本から核は勿論、全ての軍備を廃止して世界平和を訴えるべき
です。それでこそ誇り高い国として日本は尊敬されるでしょう。」
またキリスト教会で未婚男子のオナニーを非難する婦人がいたが、彼女は人格者
の自分の旦那や優秀な義弟は一回もやった事がないと思い込んでいる様であった。
純粋な青年はオナニーを罪深い事と自己批判させられていたが、やはりおかしく
ないか?
周囲と比べてみなければ本質が見えない事はあるだろう。
なんかこいつは左翼っぽいね。
464:名無しさん@一本勝ち
10/05/15 17:48:36 6k6z3uUP0
旧日本軍が正義の軍隊だったとかアジアの警察だったなんて本気で思ってる奴はいないだろ
野蛮な時代に野蛮な戦争があってそれが上手くいかなかったわけだから反省すべき所は反省して未来の国益の為に活かせばいいだけの話
いい加減スレ違い
465:名無しさん@一本勝ち
10/05/15 21:00:04 VSk+3t220
百歩譲って糞面白くもない一級資料とやらを自慢げに貼り付けるのはいいが
同時に空手をはじめとする武道や格闘技のおもろい話を書けっちゅうねん
このオナニーやロウが>ID:OpR0PyZO0
466:名無しさん@一本勝ち
10/05/15 22:17:08 VSk+3t220
>>450
>さて、中国、ソ連に関しての資料はしらんから敗戦当時満洲にいた父親から聞いたことを
>あげておこう。
あんた何歳?
467:名無しさん@一本勝ち
10/05/16 02:46:38 bXh0FQNL0
俺はこの件に関してはOpR0PyZO0に同情的だよ
俺も学部レベルでだが、少しこの辺りの問題を調べたことがあるのだが
確かに調べれば調べるほど、中立になれば中立になるほど、旧日本軍のいかに統制がとれていなかったかが判明していったことを記憶している
確かにスレチであるとは思うけど、この問題に噛みついていってるのはタモンさんだしな
つーか、比較前提ではなく、あくまで旧日本軍単体について論じてたのに、
急に比較を始めて、左翼とか批判するのはどうかと思う
つーか、右左でしか判断出来ない脳味噌を持っている時点でちょっと2chに毒されすぎだよ
多聞天は更年期に突入したのか!?
468:名無しさん@一本勝ち
10/05/16 07:29:52 Y8yUzxZe0
子供の躾であれば、「よその子がやっているからといって、あなたも悪いことしちゃいけません」
「よそはよそ、うちはうちきちんと謝って、反省して、二度と悪いことはしないと誓いなさい」というのは正しいが
国と国、特にあまりまともでない国(シナや朝鮮)に対してそんなことばかりやっていると、利用されていつまでもたかり続けられるのがオチ
昭和63年に修学旅行の高知の高校生が上海で列車事故にあったが、補償交渉のとき中国側は南京大虐殺を引き合いに出して
虐殺も含めて戦後賠償を放棄一切放棄しているから、日本も列車事故の保障は放棄しろと主張している
援助名目や円借款で多額の円をふんだくっておきながら、平気でアホな主張をしてくるような、たかり国家の言い分を
何でもかんでも、ごもっともですと有難がって聞いているる左巻きの人間は、そんなに日本が非道で恥知らずな国だというなら
中国でも朝鮮でもいいから帰化して日本から出て行ってほしい
自己批判や総括は中国人や朝鮮人の前でいくらでも好きなだけやってくれ
469:多聞天(総裁)
10/05/16 08:33:12 rZ+e5vFT0
その通り!
首を取ったのが現代日本なら猟奇殺人のサカキバラだが、600年前ならお
侍さんは戦で沢山首を取る程賞賛され、全然変質者とは思われなかった。
回りはどの様にしている時代の出来事か、回りと比べねば見えて来ないものが
ある。
「侵略、侵略、非難するが、日本のやった様な事は昔は別に悪い事とされてい
なかったよ。白人達は当たり前にやっていたんだから。」と戦後の北九州だか
で後の梶原一騎とも喧嘩し、チンピラ時代の高倉健ともつるんでいた元海軍特
攻隊員の爺さんは言っていた。
470:名無しさん@一本勝ち
10/05/16 10:05:18 Y8yUzxZe0
ですね
左巻きの人は今現在中国が行っている非人道行為に対しては何故か何も言わない
何度謝罪しても伝わらなければ意味がないと、社民党ほか親中派のエライ人たちが念仏のようにおっしゃっているが
そもそも、政治的に情報を統制している国に何を言ったところで、その国民に正確に伝わるはずはない
自分達の都合の良いように加工されて、補償や謝罪求めるたかりのネタに使われるだけだ
(勘違いしてる人も多いが韓国も中国と同じ情報統制国家だ)
日本の援助でつくられた発電所もダムも橋も、日本の協力によるものだと知る人間は彼の国には残念ながら大変少数だ
解放軍や公安が現在進行形でチベット人やウイグル人その他の少数民族を弾圧し殺しまくっている
ことには目をつむって口をぬぐい、大東亜戦争中の日本軍の残虐行為とやらをことさら喧伝することが
人道派・良識派・親中派知識人のステータスなのだろうか?それとも中国国内の少数民族には人権はないとでも思っているのか
471:名無しさん@一本勝ち
10/05/16 13:02:25 bXh0FQNL0
何で旧日本軍も蛮行を行っていたって証明することが親中になるんだよw
多聞天もお前らも頭冷やせよ
472:多聞天(総裁)
10/05/16 14:02:47 rZ+e5vFT0
木を見る時、森も見なければ勘違いが起こるんだよ。
うちの妹などうちの祖父や父や兄や弟が例外で、他所には鼻くそも穿らず屁も
こかないウンコも臭わない王子様がいると信じていたものだ。
祖父や父や兄や弟が鼻くそを穿り屁をこきウンコも臭い事を指摘し、それを非
難しているばかりだと、特別にうちの男が異常だと言う話にしかならず、大き
な処で判断間違えるんだよ。離婚・再婚も経験した妹は、きっとうちの男は平均
的レベルでマトモな方だったと分かっていると思う。
473:多聞天(総裁)
10/05/16 14:09:35 rZ+e5vFT0
>>456>>462
やはり南京大虐殺なるものは、激しい『戦闘行為』による合法的殺害が多か
った事を言うのであろう。
474:多聞天(総裁)
10/05/16 14:25:09 rZ+e5vFT0
>>469
前にも書いたがその元特攻隊員の爺さんは、戦後の熊本の焼け野原で毎日の
様に強姦しているGIを鉄パイプで殴ったり鉈で切りつけて婦女子を助けたそ
うだ。いくら助けても焼け石に水みたいにGIの強姦事件が多い時期があったそ
うだ。MPが強姦している背後から鉄パイプで殴りMPのヘルメットを割ってやっ
たり、腿を刺したり、下半身裸で逃げるGIに鉈を投げて踵をザックリしてやっ
たそうだ。
「梶原には顔の悪い弟がいた。」「巨人の星で有名になった時は信じられなか
った。編集者を殴ったり猪木を監禁したりで逮捕された時、ああ俺の知る本来
の梶原の姿に戻ったと思った。」と言っていた。
彼も私と出会った時は車椅子だったが、筋肉質で外人みたいな彫の深い顔で、
若き日の高倉健と並んで歩かせても様になる感じだった。車椅子に座ったま
ま上段受けをしたら上手だった。美人の長身の娘は極真初段だった。
475:Y2K
10/05/16 15:20:43 r6lo9t9R0
多忙なので何も書き込めないが、今後日本経済は否応なしに東アジア経済圏に取り込まれて行く。
侵略と呼ぶ者もいるかつての大東亜共栄圏も、当時の日本が措かれた政治的・経済的状況においては避けられない自体だった。
歴史が繰り返す。今またその時が来た。
我が国はそれから逃げることもできるが、逃げたら国家としての自立はそこで終わる。政治的、経済的、軍事的、文化的に。
3年後の衆院選、当選を考えたら自民か民主から出るしかないが、新党で私の考え方を理解してくれている所もあるので大いに悩んでいます。
私の政治的知人で今年の参院選候補からは漏れたものの、河○たか○の新党から誘われ、まずは名古屋市の市会議員、次は国政に民主公認という好条件を示された者がいます。
しかし彼は徹底した反民主で、その好餌を蹴り、「無所属の方がまし」と言い放ったそうです。
私なら先ずは国会議員になる事を考えてその手の話に乗ってしまうかもしれない。心情的には新党で自分の信じる政治活動をしたいのだが・・・。
因みに民主・河○のオファーを蹴った彼は、「地元で食っていけると思うなよ」と脅されたようです。
実際、政治の世界は生きるか死ぬかの戦いです。武道における真剣勝負にも似ております。一瞬の判断が生死を分けるのです。
大政党に媚を売るか、70過ぎてなお政治という過酷な戦いを続ける新党の先生に附いて行くか、迷う所です。
476:多聞天(総裁)
10/05/16 17:12:04 rZ+e5vFT0
厳しいね。「好きでなければ出来ない。」と今よりずっと贈答品やお子様へ
のお年玉が多い時代の市長5期だかを務めた人の息子が言っていた。
477:多聞天(総裁)
10/05/16 17:19:22 rZ+e5vFT0
ただ今12キロウエイトジャケット着用でノルディックウオーキングしつつの
愛犬の散歩から帰宅。神戸市の友人で、元合気会スェーデン指導員・右派キリ
スト教の「キリストの幕屋」の信徒・整体院経営の市村先生から自民党全国
区の山谷えり子氏のパンフが届いていた。入れると思う。
478:名無しさん@一本勝ち
10/05/16 23:07:54 bXh0FQNL0
しかしこのスレは学者が来たり、政治家崩れが来たりで面白いな
479:名無しさん@一本勝ち
10/05/17 08:32:36 2klX3BF30
>>474
顔の悪い弟って無名の末弟のことかな?
真樹氏だったら梶原氏より数段美男子だからな。
もっとも顔は大人になってからも変わってくるからガキの頃のことはなんとも言えないな。
それにしてもそんな荒くれ男からそんな言われ方するとは梶原氏はガキの頃から
相当なもんだったんだな。
>>469
高倉健にチンピラ時代があったとは意外。
彼は筑豊出身だから、九州の男とつるむということは大学入学前の話かな。
本気で武道に打ち込んだらさぞ強くなってたんだろう。
480:名無しさん@一本勝ち
10/05/17 08:34:27 2klX3BF30
訂正
本気で武道に打ち込んだらさぞ強くなってたんだろう。
は
それにしてもそんな荒くれ男からそんな言われ方するとは梶原氏はガキの頃から
相当なもんだったんだな。
の後に入れる
481:多聞天(総裁)
10/05/18 07:20:22 rhcc5wE80
>>489
「顔の悪い弟」・・真樹の事だったと思う。今は専らその側面のみになって
いるが、ジャニーズ系・ジェームスディーン風の側面もあっただった若き日も、
同時に常に「ガラの悪さ」「お里が知れる感じ」はあった。歌舞伎町のホスト
みたいな感じ。
多聞天の様な山の手皇室公家風育ちの良さを感じさせるお坊ちゃん系美男子
とは一線を画していた。
>高倉健にチンピラ時代があったとは意外。
詳しくは忘れたが、義父と上手く行かず最年少の15歳で特攻隊を志願した
爺さんが復員しての頃だから、高倉(本名・大木?)も10代だったと思う。
その人が言うには単なる不良・愚連隊ではなく末端の組員だった時代があるらし
い。
482:多聞天(総裁)
10/05/18 07:21:45 rhcc5wE80
訂正:
ジャニーズ系・ジェームスディーン風の側面もあっただった若き日も、
↓
ジャニーズ系・ジェームスディーン風の側面もあった若き日も、
483:多聞天(総裁)
10/05/19 00:45:37 qj+dw20F0
>>475
リンカーンもチャーチルも議席を失って「荒野の○年」を過ごした。
近隣の錚々たる先生も大臣をやった後で浪人されたりしていた。
ストレスの多い大変な仕事だと思う。
私なら・・・他に仕事があり比例区とかで運動せずに間違って当選とかなら格別、
政治家専業なんてとても耐えられない。
484:名無しさん@一本勝ち
10/05/20 05:04:46 /vJkVHAF0
タモさんは体重は何キロですか?
口蹄疫問題どう思いますか?
アメリカ輸入肉売りつけのための陰謀
韓国の汚染物輸入のせい
政府の怠慢、自民王国宮崎への民主の嫌がらせ
東知事への責任転嫁、質問記者の賎しい人間性
ほとほと人間社会とは汚いものと思います
しかし、美食やら金儲けのために
魂のある牛や豚を必要以上に殺めていることへの反省やら
しっぺ返しということへの視点がほぼゼロであることに
薄ら寒さを感じます
世間とは拝金主義の氷のような心の大人ばかりであることに
485:名無しさん@一本勝ち
10/05/20 05:10:44 /vJkVHAF0
所詮は家畜 だからいくらでも殺していいのですかね?
事業主の野心・収入・欲望のために
チェーン店を作り人々の食欲を煽りやれ牛タンや霜降りやホルモンやら
黒毛豚トンカツやらとグルメブームを作って、
その影で牛や豚を大量飼育&大量屠殺
何か間違ってないですか?
それとも私が間違ってる?
486:名無しさん@一本勝ち
10/05/20 05:14:23 /vJkVHAF0
連投すみません
動物性たんぱく質は必要です
だから家畜の屠殺は必要悪
しかし、ここ最近の全世界人類は必要以上に、人間の欲望を煽り
己の欲望を満たすために、屠殺をやり過ぎてるのでは
ドナドナの歌ではないですがW
牛は悲しそうな瞳を持っているのです
487:名無しさん@一本勝ち
10/05/20 05:18:08 /KAjgsCX0
琴光喜!!!
488:名無しさん@一本勝ち
10/05/20 05:33:17 /KAjgsCX0
最近の金澤先生・・・・・金澤先生がんばれ!
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
489:多聞天(総裁)
10/05/20 06:13:49 IMTNqriS0
>>489
20歳以降、65~82キロで、この10年以上、68~72キロ。
かつて共に空手をやった165センチの友人が電話して来て「近頃、
120キロ」と言う。聞いてみるとやはり既に糖尿病を発病している。
真面目に減量して専門医の指導を受ける様に言った。
ノルディックウオーキングを勧めた。
口蹄疫問題
人類は命を食べて生きている事を厳粛に受け止めて、食事の前に手を
合わせてから戴いています。
食べないで殺さざるを得ない牛の為に人類として頭を下げ合掌せざる
を得ない。ねんごろに供養したい。
牛さん、ごめん、と皆で言おう。
>>488
寿命が短いプロの空手家の中での例外となって長生きして欲しい。
息子の身体を使っての指導は正解だと思う。
陸上でも野球でもボクシングでもコーチ・トレーナーが実演なんかして
いないから。