剣道総合スレッド 25本目at BUDOU
剣道総合スレッド 25本目 - 暇つぶし2ch331:名無しさん@一本勝ち
10/03/16 22:35:28 BPb3AVYl0
高校生にボコられるなんてそんなにあることじゃないだろ。
俺も大学までやって10年以上のブランクで最近やってみてるけど、
高校生やら一番恐れられてる師範やらをボコることはあっても
ボコられるなんて考えられない。
活きのいい現役教師もいるけど、普通に稽古をつけてやれる。
大学時代ギリで全日本出場を逃した俺程度がブランクバリバリで
そうなんだから、大丈夫でしょ。
しかし一番恐れられてる師範を相手に二太刀連続で諸手突きを
完璧に決め、決まった勢いで二回とも師範がひっくり返ったのには
さすがに驚いたw道場内爆笑だしw
中高生なんて恐れることはないよ。まだ体ができてない年齢なんだから。

332:名無しさん@一本勝ち
10/03/17 06:48:01 h71U86kN0
自慢…ですね…?

333:名無しさん@一本勝ち
10/03/17 09:15:02 LLnVd2VHP
ふーん

で?

334:名無しさん@一本勝ち
10/03/17 22:15:27 31oaPm9m0
高校生と大人とが稽古すればスピードで敵わないのは当たり前。
スピードに対しては技(応じ技とか)で対応するのが大人の稽古じゃないだろうか。

勝ち負けに拘るからボコられるとか思うわけで、貫禄で攻めればいいんじゃない?
まぁ勿論自分の剣風に貫禄が出るまでは大変なんだがね。

面でも小手でも打たれたら打たれたでいいじゃん。
自分の攻めが出来てなくて高校生に打ち込まれたら自分の攻め方が悪いんだし
逆に高校生が苦し紛れに打たざるを得ない状況になるように「気」で攻めればいいんではないかと。

真っ向から打ち合えば現役学生に大人はスピードでは敵わんよ。

と思うんだが健全なる剣士の皆さんはどうだろうか?

335:名無しさん@一本勝ち
10/03/17 22:52:28 33ktpcMQ0
学生は打ち崩す剣道で大人は攻め崩す剣道だから
噛み合わないのは当たり前。
そもそも剣先で攻めを効かせても学生はこちらの意図しないところで
ある意味勝手に打ってくるからこちらの思い通りにならない。
だから学生相手にはとりあえず勝手に打たせて出頭や応じ技、返し技の
稽古に専念したほうがよいと思う。
それで先に打たれても自分の技術のなさを痛感して精進すればよい。
334さんも言ってるがスピードではまず勝てないと思っていいから一緒になって
打ち合うとそれこそ傍目からはぼこられてるようにしか見えない。
ただ稀にだが攻めに関しても右足の使い方が上手いよくわかってる学生がいるから
そういう相手とは真っ向勝負でなかなか楽しめる稽古ができるんだよなw

336:名無しさん@一本勝ち
10/03/17 23:56:11 lDs8y7QY0
一般的な大人の方がスピードは速くねーか

337:名無しさん@一本勝ち
10/03/18 00:10:41 nrQr2sIz0
速くないよ。スピードは大学生、高校生の方が速い。


338:名無しさん@一本勝ち
10/03/18 03:11:39 ECyBLPFu0
大人の方が速いよ

339:名無しさん@一本勝ち
10/03/18 06:55:49 nrQr2sIz0
大人は、大学生、高校生のスピードを利用しているだけで
実際には速くはない。

340:名無しさん@一本勝ち
10/03/18 07:02:33 HxpNn9j/0
大人が「早い」っていうのは適時に打てるとか相手の動きを読めるってことでしょ。
単に肉体的な速さなら当然高校生や大学生のほうが速い。

341:名無しさん@一本勝ち
10/03/18 16:13:34 Ly24UR4dP
中高生はまだ体が発展途上だからさほど速くないよ。
25~30くらいの大人の方が絶対的なスピードも上。

342:名無しさん@一本勝ち
10/03/18 16:25:17 /srSeZmk0
ずっと気になってたんだが
お前らの言う「大人」の年齢が噛み合ってないような気がする

343:名無しさん@一本勝ち
10/03/18 16:58:26 Ly24UR4dP
年齢と経験値が噛み合ってないんだろうね。
バリバリの20~30代前半の大人>学生≧バリバリの30代後半~40代>ブランクたっぷりの30~40代

344:名無しさん@一本勝ち
10/03/18 19:03:18 nrQr2sIz0
>>341は間違い

25過ぎでは絶対的なスピードは衰えているんだよ。

345:名無しさん@一本勝ち
10/03/18 20:19:30 8TVJQiYl0
>>344は間違い。
30あたりまではスピードを強化できる。
陸上や野球、水泳、スピードスケートなどを見ても同じことが当てはまってる。

346:名無しさん@一本勝ち
10/03/18 21:06:28 ATwZX/SA0
当方まだ初心者で分らないのですが、
年取ってスピード落ちても技術で補って強い人ってザラにいますかね?



347:名無しさん@一本勝ち
10/03/18 21:14:29 au7DCaOg0
>>346
もちろん
俺23だけど中年のおっさんにいいようにやられてるよ

348:名無しさん@一本勝ち
10/03/18 21:29:17 ATwZX/SA0

例えれば、ゼロ戦(中年高段者)が火力、スピードに勝るP38(学生)を負かすようなものか。

349:名無しさん@一本勝ち
10/03/18 21:34:12 nrQr2sIz0
>>345
おまえバカだな。普通の人の話をしてるんだよ。
特別な人のことを言ってもしょうがないだろうが。

350:名無しさん@一本勝ち
10/03/18 22:25:15 sUqzDICD0
普通に剣道してる人ならだれでもわかるがスピードに関しては
高校生>>>大学生>>>20代剣士>>>>>越えられない壁>>>>>>30,40代剣士
純粋に相面で勝負するなら高鍋より速い高校生はいくらでもいる。
でも勝てないのは340の言うようにスピードに勝る技術を習得するから。
簡単に言えば相手の速いスピードを逆に利用してさらに先に打つことが出来るようになる。

351:名無しさん@一本勝ち
10/03/18 22:40:08 765P++Nz0
竹刀の長さや重さが違うからなあ。あと高校生は動きまくって勢いつけて打ってくるから早く感じるんじゃない?

352:名無しさん@一本勝ち
10/03/18 22:40:56 d5tarENv0
俺の場合は学生のときより明らかに竹刀を軽々と扱えるようになってる
稽古量は半分以下になったけど
高校生って無駄な動きが速いんだろ

353:名無しさん@一本勝ち
10/03/19 06:16:07 xV2a/g040
>>352
そうだね。無駄な動きが多いから一見速く見えるが実はすべてが遅い。
大人になれば無駄な動きをしなくなり、更に筋力もアップするからかなり速くなる。
俺自身の学生時代の試合のビデオと最近の練習風景のビデオをスローで見比べてみたが、
やはり今の方が速くなってる。
竹刀の動きの速さ自体が違う、昔は今ほど速くは捌けなかった。
大学のOB会なんかに行くと、続けてる20代のOBはたいてい学生より速いよ。
相面勝負でどうとかじゃなくて単純に速いね。


354:名無しさん@一本勝ち
10/03/19 18:50:01 QB6t8HSC0
高校時代、体育で剣道を選択しました。
そのときの教員が、山中洋介でした。
偉そうにしていて本当に嫌な奴でした。
生徒に対して、自分は何をしても何を言っても許されると思っていたみたいです。
こんなやつが8段ですか?理解できないです。
本当に嫌な奴でした。

355:名無しさん@一本勝ち
10/03/19 22:59:44 hLBZzkqA0
>>353
おまえは勘違いしている。
OBが学生を打てるのは学生より速いからではない。
速ければ打てるというものではないんだよ。
でも絶対的なスピードは学生の方が速いのは確かだ。



356:名無しさん@一本勝ち
10/03/19 23:04:28 JngQhcz80
>>353
残念だが君の学生時代及び、現在周りにいる高校生が遅いだけだよ。
普通は高校生のほうが大学生以上より圧倒的に打つスピードは速い。
355の言うとおり大人は高校生を技術で打ち負かしている。

357:名無しさん@一本勝ち
10/03/20 00:04:52 FKagnixp0
一般レベルで考える。

高校生はスピードで大人に勝るものの打ちが軽い。打つより速さで当てる。

大人はスピードで高校生に劣るものの打ちが重い。打つより技で斬る。

って感じかね。

358:名無しさん@一本勝ち
10/03/20 01:34:01 ARB2sX+g0
>>357
軽くはないし、打っていると思う。
違うのは、打つ機会。
機会が良くなければ、速くても避けるのは簡単。
機会が良ければ遅くても打たれる。

359:名無しさん@一本勝ち
10/03/20 02:58:01 CA30AlKv0
>>356
全国レベルの高校生でも大人より遅い。大人>大学生>高校生。
機会とか打ちの重さとかは別にして、単にスピード比較しても大人が速い。
高校生が速いって言ってるやつは、自分が高校生より遅いわけだろ?
どんだけ老化が早いんだ?あるいは体力無しのヘナチョコ?

360:名無しさん@一本勝ち
10/03/20 03:13:46 CA30AlKv0
それに、打ちの速さには手の内の冴えや体さばきの上手さも影響してくる。
体力以上に踏み込む時の効率良い筋肉の使い方が大人になるとできてくる。
高校生がスピードにおいて有利なのは竹刀の軽さと筋力不足から来る体の軽さだけ。
筋力、筋肉の使い方、手の内の冴え、すべてにおいて大人が勝るんだから、高校生の方が
速い理由がない。

361:名無しさん@一本勝ち
10/03/20 03:18:40 GriSZ82V0
話の腰をぶった切って悪いんだが腱鞘炎と手根管症候群併発したら自重したほうがいいの?
おしえてエロい人

362:名無しさん@一本勝ち
10/03/20 08:36:48 GwMko22D0
>>361
医学的なことは医師に診断してもらうべきだろw
その辺の外科医じゃ信頼できないって言うならスポーツ医に診てもらいなよ。

363:名無しさん@一本勝ち
10/03/20 08:58:30 ARB2sX+g0
>>359
お前も相当バカだな。想像で書くなよ。

364:名無しさん@一本勝ち
10/03/20 09:07:05 YJG2Ff3S0
話の腰は折るもんであって切るもんじゃないよ。
普通に考えりゃその状態でよりによって手首に負担が大きくかかる剣道を
やるなんて論外だろうに。治らなくなるよ。
しかしあれだな、高校生より打突速度が遅いのはやばいな。
握りと足捌きを初歩からやり直した方がいいね。

365:名無しさん@一本勝ち
10/03/20 12:54:06 ld0HvRjI0
100m走の選手で、10代の頃が自己ベストのやつなんていないだろ。
大体22から30ぐらい。
つまりトップクラスだけを比較すればやっぱり若い大人のほうが早い筈。

でも大人になってトップクラスの練習を毎日出来る人は少ないから、
平均を比較すれば高校生が一番速いってのは間違ってないんじゃないかな。

366:名無しさん@一本勝ち
10/03/20 14:00:17 cdIvwL4j0
>>365
剣道の打撃は体力がすべてじゃなくて技術による部分が大きいから、
トップクラスの練習をしていない大人でも少なくとも高校生よりは速いよ。
トップクラスの大学生と比べるのは微妙だけど、高校生はやっぱり遅い。
動画を見ても分かるはじだよ。

367:名無しさん@一本勝ち
10/03/20 16:03:35 YJG2Ff3S0
一口に高校生と言っても、上から下まで幅広いからなあ。
高校生の平均てかなり遅いんじゃないの?
大人にも初心者みたいなのはいるけど、高校生の方が初心者率は高いしな。
平均してもトップクラス同士でも、比べりゃ若い大人の圧勝じゃないか?

368:名無しさん@一本勝ち
10/03/20 20:14:41 9BspBdWi0
いくら速くても防御が間に合わないほど速く振れる人なんていないんだから
機の捉え方を重視するわな

369:名無しさん@一本勝ち
10/03/20 22:51:18 95ot9wWE0
>>368
当たり前じゃん。何を重視するかって流れじゃないだろ。
単に高校生と大人どっちが早いかって話。
何を重視するかなら機を捉える、機を生み出す、関係を切らないなどいろいろあるわな。

370:名無しさん@一本勝ち
10/03/21 08:22:42 qB74Wgdk0
高校生のほうが遅いとか言う奴はちゃんと稽古してるのか?
その前にちゃんと打突が見えてるのか?
他の競技でもそうだが高校生より一般がいい記録を残せるのは
スピードなどの体力面と固有の技術がバランスするからだ。
特に剣道等の対人競技の場合は経験値が必要で高校生にいいように打たれないのは
この部分で一般のほうが優れているから。
単純な打突スピードだけなら高校生のほうが速い。
これに気づかないのはかなりやばいレベルと言えるだろう。

371:名無しさん@一本勝ち
10/03/21 09:16:31 d4H/ZeO90
>>370
もはや屁理屈を無理矢理押し通そうとしてるだけでgdgdやん、もうやめとけ。
お前の理屈でいけば、一般の方が体力と技術がバランスするから速いことになる。
自分で自分を否定してるのに気づいてないだろ。

372:名無しさん@一本勝ち
10/03/21 09:43:12 Qd7+w/YiP
どっちでもいいよ
どいつもこいつもわかったような顔で
ぐだぐだ薀蓄こねくりまわして
ほんと鬱陶しいわ


373:名無しさん@一本勝ち
10/03/21 11:44:44 8HNmvweV0
明日審査会に挑む皆さんは頑張って下さいね。

374:名無しさん@一本勝ち
10/03/21 13:09:58 0tWgs7kO0
>>371
おまえが屁理屈言って>>370を否定してるんだよ。

375:名無しさん@一本勝ち
10/03/21 13:48:39 C7GOhUjo0
>>374
いい加減にしとけ

376:名無しさん@一本勝ち
10/03/21 13:54:21 qB74Wgdk0
>>371
馬鹿か?
バランスするから先に打てるだけでスピードが速いから先に当たってるんじゃない。
どうやらその時点で勘違いしてるようだな。
陸上の短距離なんかは速けりゃ勝ちだろと思うかもしれんがそれすら該当しないんだよ。
走行タイムはスピード(身体能力)だけじゃなくスタートの技術や走るフォーム、シューズなどの
道具で削っていくんだぞ。身体能力が高いほうが有利だが絶対ではない。
剣道がわからないようだから今回は特別に説明してやるが
身体能力+技術+道具+経験値をバランスさせ若くて身体能力に勝る若者を負かす競技なんだよ。

377:名無しさん@一本勝ち
10/03/21 14:11:53 C7GOhUjo0
>>376
百年ROMってた方がいいよ。高校生マンセー厨まじでうざい。
もういいから。

378:名無しさん@一本勝ち
10/03/21 15:04:58 0tWgs7kO0
>>377
おまえもな

379:名無しさん@一本勝ち
10/03/21 15:10:21 V11rTF4W0
高校生が一番優れているパラメータは持久力だよ。
だから運動量やスピードも良く見える。
それだけ。

380:名無しさん@一本勝ち
10/03/23 07:41:41 Q+7dF/Jh0
一日10回オナヌーしても平気な奴らが軽い38使ってるんだから
オッサンと比べちゃいかんよ。

381:名無しさん@一本勝ち
10/03/23 13:53:22 xAx76GxM0
高校生にあわせた剣道やったら高校生のが強い。それだけの話だろ。

382:名無しさん@一本勝ち
10/03/23 15:34:37 JQ2Mgmoz0
20代後半なら体力バリバリだから高校生に合わせた剣道をしてもボコボコにしてるよ。
重い竹刀で激しい連打をされたら高校生は為す術無しって感じ。
うちの道場は高校生は中の上くらい、大人は下の中~中の中くらいだけどそんなもんだよ。
一番強い高校生ならかろうじて手数だけは合わせられるってレベル。

383:名無しさん@一本勝ち
10/03/23 21:12:56 bpjYRzNV0
この前同窓会があったので参加してきた。
俺が面だの小手だのにうつつを抜かしているうちに
中学高校時代の友人は一部上場企業に就職を決めていた。
死にたい。


384:名無しさん@一本勝ち
10/03/23 21:21:43 6OIneOyB0
一部上場企業に就職することが全てではない。
あなたが剣道で得たものは
一生あなたの宝となるものではないでしょうか?

385:名無しさん@一本勝ち
10/03/23 22:13:05 bpjYRzNV0
>>384
上手くいった人と違って、満たされていない者にはそんな風に考えるゆとりはない。
なんだかんだ言っても稼げる人間が素晴らしいのです。給料たくさんもらうことが全てではないが、ほぼ全てでしょうw

386:名無しさん@一本勝ち
10/03/23 22:59:53 8FZxctjDO
具体的に説明出来んが、どれだけお金払っても得られない物が剣道にはあると私は思う。月々の収入より数分の満たされた時間に己の幸せを感じる。

387:名無しさん@一本勝ち
10/03/24 00:38:58 PEMf1+vO0
剣道はプロになる道があるだけ恵まれてると思うよ。
他のスポーツを見れば道を極めても競技生活すらままならないほうが多い。

そうでなくても警察官試験では有段者なら優遇されるし、
その他の就職試験でも剣道経験者は真面目な人間だというイメージで見てもらえる。

388:名無しさん@一本勝ち
10/03/24 19:20:51 rMZbgban0
でも剣道家って大学卒業した時点の身の振り方で
その後どのレベルまで到達できるかある程度決まっちゃうよな。
俺はようやく決まったところが小売で毎日21時+残業らしいので、もうろくな稽古もできそうにない。
上達どころか剣道をやり続けることすら難しくなった。
俺がどんなに剣道を好きでも、ひとかどの剣道家になることは不可能になったわけだ。
まあこれも自己責任かな。ああ、鬱だ。

389:名無しさん@一本勝ち
10/03/24 19:24:26 LbiIx7nu0
毎日一回も素振りもできない忙しさなどおよそない

390:名無しさん@一本勝ち
10/03/24 21:59:34 PEMf1+vO0
>>388
>でも剣道家って大学卒業した時点の身の振り方で
>その後どのレベルまで到達できるかある程度決まっちゃうよな。
確かにそれはそうだね。職場に剣道部があればいいけど、無ければオフが取れる職場でないと厳しい。
小売でも現業でなければ土日に稽古に出れば良いんじゃないかな。

役所では警察・消防・自衛隊だけでなく一般の職場でも伝統的に剣道が盛んで、中央省庁でも剣道部を持っているところがある。
下のリンクは中央省庁に採用されつつ剣道を続けている人の記事。奇しくも二人とも大臣官房総務課所属。
URLリンク(www.meti.go.jp)
URLリンク(www.env.go.jp)

391:名無しさん@一本勝ち
10/03/26 06:14:42 zaso8cAI0
◆◆  熊本県警 剣道部員 いじめ自殺  ◆◆
スレリンク(police板)l50

392:名無しさん@一本勝ち
10/03/26 10:30:35 V3TH2AoJ0
>>390
役所は、暇だもの。
民間企業とは比べ物にならんわな。


393:名無しさん@一本勝ち
10/03/26 11:21:42 4beVwC1h0
>>392
中央省庁はどうみても暇ではありません本当にありがとうございましたw
片方の人は「昼休みに」って書いてあるじゃないか…

394:名無しさん@一本勝ち
10/03/26 11:23:04 4beVwC1h0
ごめんなさい、書いてなかったですw
この2つのページとは別のところだった。

395:名無しさん@一本勝ち
10/03/26 23:45:00 kQe3ToJS0
特に恵まれた職場じゃなくても八段になった人とかいるだろ。

396:名無しさん@一本勝ち
10/03/27 16:27:24 3532XdDE0
最低限、土・日・祝日が休める職場で無いと難しい。

小売・サービスは・・・
朝7時までに出勤開店前に周囲を清掃、営業時間終了まで完全拘束、閉店後も事務や翌日の準備で、
早くても22時退店なんてザラ。
休日はシフト制、人件費がかさむのでいつも必要最低限のスタッフのみ、
バイトが休んだりやめたりするとその穴埋めでサービス出勤。
公休日でも社内研修や売上報告日と重なると休めない。代休とろうとしてもバイトの都合がつかないので休めない。
結局、いつ休めるか分からない。

こんな状況で剣道なんてムリだな。
転職するか、事務・管理部門への配置転換を狙うしかない。



397:名無しさん@一本勝ち
10/03/27 20:40:13 uxGvmdTH0
フツーの会社員で八段を取られた先生だけど、
30~40代前半までは激務で月1-2回の稽古、
40代前半で五段、60代前半で八段まで到達されたよ。
1回の稽古の質をどれだけ上げるか?って常に考えておられたと。


398:名無しさん@一本勝ち
10/03/27 22:47:00 FrGEtxFN0
>>397
自分に厳しい方なんだろうなぁ
毎日のように稽古する人も立派だが
そういう数少ない稽古で理想を突き詰める方も立派だ

399:名無しさん@一本勝ち
10/03/27 22:48:55 q//teQnZ0
>>397
それ有名な人?

400:名無しさん@一本勝ち
10/03/27 23:12:04 uxGvmdTH0
>>399
有名な方ではない(と思う)。
全日本とか実業団で活躍されてたわけでもないし。
全く偉ぶらない、非常に立派な先生です。

とにかく続ける事
 攻めきる事
 打ちきる事
 下がらない事
形を気にすると攻めきれなくなる。

・・・分かってても出来ないな~。
非常にありがたいお話でした。

401:名無しさん@一本勝ち
10/03/28 12:15:29 douQOsoR0
>>391

親父さん、世界剣道選手権大会(第4回)と全日本剣道選手権大会(1973年)の優勝。

それがこんなことになってる。
すごくショック。

402:名無しさん@一本勝ち
10/03/28 21:28:30 Ydw0tQfJ0
>>396
働き始める前から転職を考えてる俺w

403:名無しさん@一本勝ち
10/03/31 17:32:46 Lsm6PHM50
故人・存命を問わずかかってみたいと思う先生いる?

404:名無しさん@一本勝ち
10/04/01 22:34:30 OdgVlv890
世界チャンプ寺本選手。

掛かってみたいな~と思ってたら先日稽古で会った。ボコボコにされたよ。

405:名無しさん@一本勝ち
10/04/05 17:58:33 zHzgu/RQ0
強い人ってオーラがあるよな

406:名無しさん@一本勝ち
10/04/06 19:53:02 WgsGVvCu0
質問させてください。

中学校部活の外部指導員についてです。
ある保護者から「毎日指導できるような人を呼んで欲しい」との意見が出ました。
かなり無茶な要望と思うのですが、、、
一般的に外部指導員の方は、週に何回ぐらい指導されているのでしょうか?

ちなみに現在は週2~3回来て頂いています。
ググっても、休日のみとかしか出てないようですね。
#格闘技板に有るとは分からず、スポーツ板へ書いてしまいました…マルチになってしまい済みません。

407:名無しさん@一本勝ち
10/04/07 00:28:08 utqKGNmK0
人によるんじゃないだろうか
でも本職じゃなきゃ毎日はきついよなあ

408:名無しさん@一本勝ち
10/04/07 00:48:46 wcACPHWe0
うちの中学も外部指導だったけど、週3回来てくれてた
その人はOBの知り合いで縁があったとはいえ、今考えると仕事終わりに週3回もよく来てくれてたと思うよ
それでも最終的には素人の集まりが地区予選であと一歩のいいとこまで行くようになったのだから大したもんだ
でもあの先生ふつーに授業終わって4時半とかには道場に来てたな・・・なんの仕事してたのか分からんけど、まあいいや

409:名無しさん@一本勝ち
10/04/07 04:40:51 9d6CxoKpP
うちは顧問のコネで、先生の空き待ち?の大学院生の人に週3
後は大学生のOBを残りの日来てもらっていたよ。

まぁ、あれだコネだ。
何とかなる。

410:名無しさん@一本勝ち
10/04/07 05:01:11 2jatR5Dq0
剣道連盟の関係者と知り合いになれば手足そろってなくても初段受かるよ

411:名無しさん@一本勝ち
10/04/07 07:45:37 eu50cPRhP
週2~3回これる人を2人頼んだらいいんじゃね
週1回の人を5人でもいいけどさ

412:406
10/04/07 09:29:04 UWqZb+ou0
皆様ありがとうございます。

大学生かぁ、、、顧問の先生は未経験者なのでコネは期待できないデス。
それから子供に聞いた所、以下のようでした。
「外部指導の先生が来るのは基本的に週1-2回で、もっと来てくれる時も有るが、来ない時はしばらく来ない」
この不安定さが他の保護者さんの気に入らない所のようです。

413:名無しさん@一本勝ち
10/04/07 10:25:46 eu50cPRhP
>>412
そんなら自分で月謝払って道場通えってんだよなぁ
何の権利があってそこまで要求してるんだか
嘱託顧問なんて小遣い稼ぎにもならないし
ほとんど好意でやってもらってるというのに

414:名無しさん@一本勝ち
10/04/07 18:47:39 0RaLi5Mk0
>>412
学校にも依るだろうけどそれはモンペにしか聞こえねえよ
413に同意だわ

415:406
10/04/07 19:18:46 UWqZb+ou0
>>414
モンペ…2人もいるんですヨonz
去年初めてお願いした時も、校長先生に「必要無い」と言われても、顧問の先生が
「私は未経験なので力不足ですから、、、」とムリをして貰い、無給で1年間来てもらった
のです、、、

ただの愚痴になってきているので、これでおしまいにします。
ありがとうございました。

私は今、休み時間に木製バットを竹刀の代わりにして素振りをしています(天井にぶつからないから)
結構気分転換になっています(苦笑い)

416:名無しさん@一本勝ち
10/04/10 22:23:51 02/wl68nO
剣道教える人ってみんなおなじこと言うよな。大きく振れ一息でやれ一拍子で打て・・・。
勘のいい奴はすぐわかるけどそうじゃないのはてんでダメだから上達の差が大きい。

417:名無しさん@一本勝ち
10/04/11 00:04:16 p9TuPtX0O
内の学校なんか体育教師に六段と七段がいたから毎日毎日ダルすぎた

他の学校はそうでもないんだな

418:名無しさん@一本勝ち
10/04/11 04:30:27 NtbNJHqCO
>>416
論理的かつ感覚的にも理解でき、実践しやすい指導ができる人はなかなか居ないよね。
つうか会ったことがない。
みんな抽象的な指導ばかり。
技の指導も技単体だから実戦で使えない。
どうやってその技を使える状況を作るのかまで指導するのが当然なのに、
できる人はめったに居ない。

419:名無しさん@一本勝ち
10/04/11 13:15:32 nmTvL+t00
不平不満いうだけなら誰でも出来るわ。
文句ばっか垂れてねーでおまいがその指導者になればいいんじゃないか。
そのための努力をしてんのか?

420:名無しさん@一本勝ち
10/04/11 14:49:23 tpEGEsVp0
>>418
そんなことまで教えられたら剣道やめてるな俺
楽しいと思えないだろうし

421:名無しさん@一本勝ち
10/04/11 17:22:07 ozv8/nfa0
>>418
成人への指導に力を入れてこなかったから、指導技術が発達しなかったんだろうね。
町道場は幼少年が中心なので細かいことを教えない。逆に教えても役に立たない。
その後の中学・高校・大学のサークルでは内輪での指導が多いから指導技術が継承されない。

一方で、戦前に始まる学校体育や軍事教練での指導はマスプロだから、
基本的な動作を教えて終わり。応用技術の段階までは進まない。


とはいえ、技の打ち込み方は実際に稽古をしてみなければ身に付かないものだよ。
返し胴だとかすり上げ面だとかいった個別の技は指導の対象に成りえるが、
技の一つ一つを組み合わせて応用するのは個々人の仕事。間合い感覚や相手の崩し方、打ち込むタイミングなんかは言語化できない。

まあ、やたらと切り返しや互角稽古ばかりやらせる指導者は駄目だけど。

422:名無しさん@一本勝ち
10/04/11 22:04:27 NtbNJHqCO
言語化して指導してる人もいるよ。
>>419
不平不満ではない、軽蔑してるだけ。
俺自身そういう指導はしてたが今は稽古できない体になってしまったからな。

423:名無しさん@一本勝ち
10/04/11 22:25:13 bSKo54Ge0
なぜ一拍子なのか一足で遠間からが重要なのか理由聞かれたら説明できないかも
個人的には体の軸を動かさずに打つイメージを得るためだと解釈しているが
たぶん俺も、他人に教えるときは「そういうもんだ」しか言えないだろうな
昔からの伝統だと思って指導するしかなかったのだろうか

424:名無しさん@一本勝ち
10/04/12 00:12:19 V056HPV90
>>422
事情を考えずウワベだけで失礼なことをいってしまった。すまぬ。

425:名無しさん@一本勝ち
10/04/12 00:15:06 +9k+vNwGO
軽蔑という語は不適切だったな、取り消す。
どうやって攻めるのかの方法論だけでなくなぜそうするのかまで
指導する必要があるかは微妙だけど、興味と納得は促せるだろうね。
一拍や一足の理由は技の起こりを察知させるのをできるだけ遅らせる
ためというのが最たるもの。
察知が遅ければ遅いほど応じ技を食らいにくいのは当然だからね。
自分から見て二次元の動き、つまり竹刀を起こしたり継ぎ足によって
体がぶれたりすることは技の起こりを察知させることになる。
二次元平面で見える動きの無いままに相手に近寄れれば知らぬ間に
打つことがより可能になる。
遠近だけに限って言えば、自分の正中線上の遠近だけが変わる場合には
人間は気付きにくい。
だから、手元の動きをできるだけ遅らせて一足で飛び込みながら、
伸ばせば届くくらいの間合いで始動し瞬時に打てるのが理想。

426:名無しさん@一本勝ち
10/04/12 00:21:40 +9k+vNwGO
さらに、二次元平面によく見える動きの一つとして上体の前傾がある。
だから、上体を可能な限り垂直に保ちながら飛び込めれば察知を
遅らせる助けになる。

427:名無しさん@一本勝ち
10/04/12 00:27:12 +9k+vNwGO
二次元平面って呼んでるのは、自分と相手の眉間を結んだ直線に対して
垂直な連続平面のことね。
あと一つ、察知を遅らせる裏技として、かなり前に出しておいた竹刀を
手前に引きながら(つまり竹刀を可能な限り固定したまま)飛び込み
の動作をするというものがある。
やってみると面白いと思うよ。

428:名無しさん@一本勝ち
10/04/12 00:41:17 +9k+vNwGO
あ、これは高校生大学生レベルに対しての説明例だから大人には
簡単過ぎると思う。連投失礼しました。

429:名無しさん@一本勝ち
10/04/12 00:55:48 r00CVvWj0
うわ



面倒くせぇこいつ

430:名無しさん@一本勝ち
10/04/12 01:02:35 +9k+vNwGO
そうかい?w
剣道はめちゃくちゃやりにくい面倒な剣道だと言われてたけどねw

431:名無しさん@一本勝ち
10/04/12 01:09:02 29xFS7t+0
図示してくれ。

432:名無しさん@一本勝ち
10/04/12 02:30:13 kM9ZkxWa0
俺は反撃する打ち込み台として青少年の糧になるよ

433:名無しさん@一本勝ち
10/04/12 23:15:28 VUn3/1Yr0
上手な人のを貰うと痛気持ちいいよね。

434:名無しさん@一本勝ち
10/04/13 11:33:11 qmZp37/k0
剣道部だったヤツいる?俺は4級だったけど
スレリンク(news板)l50

剣道少女の魅力
スレリンク(news板)l50

435:名無しさん@一本勝ち
10/04/13 15:58:54 BvWKhv7PO
今更だけど、宮崎さんって凄すぎじゃね?
全日本5年連続決勝進出って、普通にヤバいだろ

436:名無しさん@一本勝ち
10/04/15 07:37:35 IBtGqKHfP
近いうちに、道場へ見学に行こうと思っています。
見学の時に、道場の人に聞いておくべきこと、よく観察すべきこと、その他注意すべきことにはどんなことがありますか?
自分の状況は、大学生の男子、経験は高校体育での1年間、防具は持っておらず(学校で借りてたので)、段位も無し、です。

それと、町道場と大学のサークルの違いはどのようなものでしょう?

437:名無しさん@一本勝ち
10/04/15 11:15:07 jVO7DVXJP
稽古中に防具を付け直してる人が多い道場はあまりよくないと思うね
胴紐がほどけたとかで、相手を待たせてんの。時間の無駄。
もっとダメなポイントっていっぱいあると思うけどさ

438:名無しさん@一本勝ち
10/04/15 19:06:21 zRnrmpdT0
>>436
道場の雰囲気もよく見ておくことですね。
少年部の稽古も見学するのもいいかもしれません。
ちなみに
強い先生=教えるのが上手な先生とは限りません。
入門すると虐めや差別が多くイヤミな人間関係に悩まされる道場というのは
指導者が勝利至上主義者だったりあまりそういうことを生徒に教えなかったりするからです。

439:名無しさん@一本勝ち
10/04/15 23:09:30 qAHpg06OO
見学中はきちんと一番下座で正座しておくことだね。
道場によって指導方針は全然違うから、近くに複数あるなら見比べることをオススメする。

440:名無しさん@一本勝ち
10/04/16 01:31:49 8Y7/uINLO
やっぱ指導者は大事
大学行ってからわかった

指導者なしだったりあまりうまくない指導者の下で中高剣道やってた奴はなんというか…普通に下手クソ

441:名無しさん@一本勝ち
10/04/16 09:24:22 6x2o27I0P
>>437
確かに、時間の無駄ですね。 まあ、自分も人のこと言えないんですが…w
道場に入るなら気をつけないといけませんね。

>>438
雰囲気ですか。確かに、皆楽しんでやっているのと苦痛の中でやっているのとでは雰囲気は違いますよね。
少年部の稽古の見学とはどういうことでしょう? 子供を教えるのが上手い=大人も指導できる、といったことでしょうか?

なにぶん経験が浅いもので、人間関係や指導体制には心配しています。

>>439
下座ですか。心得ておきます。幸か不幸か区の境界近くに住んでいるので、複数見比べてみることにします。
ただ、近所の道場を覗いた限りでは、子供ばかりのところが多い感じがします。

>>440
指導者は大事ですね。 いい先生に当たってから、剣道が面白いと感じるようになりました。

442:名無しさん@一本勝ち
10/04/16 11:07:30 T6bvFSqlO
千代田区の体育館で火曜日の夜の個人解放の時(なのに占拠してる)に稽古してる人達の
暗黙のルールがよく判らないんだが?

と言うか、指導員て垂ネーム付けてる青山先生ってどんな人?

443:名無しさん@一本勝ち
10/04/16 12:05:30 STSku1930
全盛時の宮崎さんと80才の中倉清が試合したら、どちらが勝ちますか?

444:名無しさん@一本勝ち
10/04/16 12:44:38 /XSjD6760
>>435
まだ40代半ばなのに、一発で八段になったしね。
ほんとたいした剣道家だと思う。

445:名無しさん@一本勝ち
10/04/16 12:45:24 /XSjD6760
>>443
それは実際に対決しないとわかりませんね。

446:名無しさん@一本勝ち
10/04/16 16:44:42 JvxOXkpuO
剣道は難しいが、1本とったら面白い。
練習の時、己に勝つことができるものが、試合の時に相手に勝てる。

447:名無しさん@一本勝ち
10/04/18 00:50:28 F4RxJAYP0
ああ、それね。具体的に指導できない経験の浅い指導者がよく言う言葉だね。
で、「これは剣道に限らず人生全てのことに言える」とか続けるわけ。

448:名無しさん@一本勝ち
10/04/18 01:13:34 WGxi0Pl70
学生から全国で活躍してきた先生は凄いわ。
経験が浅くとも全国常連の道場になってしまった。
アホの子はそれで人生がひらけるかもしれないし、
まずはどんどん勝たせてくれないと駄目ね。

449:名無しさん@一本勝ち
10/04/18 01:53:54 r17NFFp50
俺が中学生の頃(っていっても今高1だが)は先生がめちゃめちゃ顔が広かったから
市総体2位の雑魚チームでも(女子は県3位くらいのレベル)高知の3日間ある
強いとこばっかくる強化練習にフルでいかしてもらった

450:名無しさん@一本勝ち
10/04/18 02:06:35 wFsHFWccO
建依別?

451:名無しさん@一本勝ち
10/04/18 10:22:19 rb6hCesN0
第8回全日本選抜剣道八段優勝大会 中継
URLリンク(www.ustream.tv)

452:名無しさん@一本勝ち
10/04/18 10:50:03 hh0iinfd0
テレビぢゃ年一しか放送しないのに、ええ時代になったもんじゃ。

453:名無しさん@一本勝ち
10/04/18 16:59:47 A+sBc+ds0
船津先生圧勝だったな・・・。

454:名無しさん@一本勝ち
10/04/18 17:26:26 2b27MDk3O
八段戦、見応えがあった

455:名無しさん@一本勝ち
10/04/18 22:20:21 QyMmjXOp0
>>447
この苦しさを乗り越えればどんなことでも乗り越えられる とかな
生きてりゃ比べ物んならんくらい苦しいこと山ほどあるわw

456:名無しさん@一本勝ち
10/04/18 22:49:46 HaPbEkYp0
別に批判するつもりはないが、
八段戦の2回戦で
古川先生が打った逆胴が
回転しているが有効打突になってるね。


457:名無しさん@一本勝ち
10/04/19 07:54:47 M/tMf1hh0
>>453
息子って國學院久我山行ってた?

458:名無しさん@一本勝ち
10/04/19 17:49:34 s/lJNwQG0
しかし全国紙も地方紙もスポーツ新聞も
八段戦のことは乗っていない・・・

459:名無しさん@一本勝ち
10/04/19 19:54:33 Mb3f/afMO
なんか時々、剣道なんか何でやってるんだろう…なんて思う時があるんだけど、
練習頑張って、試合が終わって先輩にすっげー誉められた時、不覚にも涙が出てきた
剣道って不思議だなぁ、嫌いになれないや。

460:名無しさん@一本勝ち
10/04/19 19:57:59 P/1pXevT0
剣道は不思議な魅力がある。
俺は高校時代に辞めちゃったけどスポーツ何かやってるのって聞かれたときに
不覚にも剣道部と答えてしまいそうなときがある。

厳しい稽古をした分、こだわりが強くなる傾向にあるんじゃないかな?

461:名無しさん@一本勝ち
10/04/19 20:45:29 uFKUYSZQP
毎日「今日こそは部活辞める」って思ってた。
毎日ちゃんと部活出て、その後出稽古にも行ってたけどね(笑)
現役引退してもなんかムラムラして、結局リバ剣してんの俺www

なんだかんだ辞めらんないね。

462:名無しさん@一本勝ち
10/04/19 23:02:33 qwK6zPeO0
学生の頃は剣道が嫌で嫌で毎日辞めたくて仕方なかった。
けど結局引退まで続けてたし、今でもリバ剣して剣道やってる自分がいる。

三段取ったころから何故かムショウに楽しくて仕方ない。

最近は嫁はんもすっかり放置気味ww

463:名無しさん@一本勝ち
10/04/20 18:04:47 ycyQvfC70
それは剣道が嫌いなんじゃなくて、「部活」の気質が嫌いなんじゃないか?
稽古を強制される雰囲気があったり、運動量が異常に多かったり、人間関係が面倒だったり。
個人競技ということもあって、もっと個人を尊重してほしいと思う人が多いと思う。

剣道自体は面白いもんね。
町道場や大学のサークルで自分の好きなようにやるのが一番なんだろう。

464:名無しさん@一本勝ち
10/04/20 22:05:33 xQDSDQ6ZO
質問です
私は剣道歴1年弱で、初めて試合に出れることになりました
先鋒になったのですが、
先鋒は、どうなんですかね?
初めての試合であまり詳しくなくて…お願いします。

465:名無しさん@一本勝ち
10/04/20 22:31:45 lI713apv0
取りあえず、重要なポジションなので負けなければおk

466:名無しさん@一本勝ち
10/04/20 22:57:44 F4BVxS6f0
・元気いっぱい
・ねちっこく
相手に「うわ、こいつらやりにくそう」って思わせたらしめたもの


467:名無しさん@一本勝ち
10/04/20 23:01:02 0Z/BCShZ0
>>464
びびったら負けです><
お相手を4回場外に押し出すつもりでファイトです!

468:名無しさん@一本勝ち
10/04/20 23:08:46 F4BVxS6f0
>>464
連投すみませんが
初試合ってことで「戦法だから勝ち負け気にせず思い切って行け」
ってことでしょう
もしかしたら結構いいものをもっている(出小手とか)のでいい勝負に
持ち込めるというのもあるかも
とにかく先生に聞いてみたら?
「落ち着いて自分の剣道をしなさい」みたいなあたりだろうと思うけど
意外な自分の特徴を教えてもらえるかも

469:名無しさん@一本勝ち
10/04/21 00:24:22 HgGUZ5KTO
>>468
丁寧にありがとうございますm(__)m
びびらない様にします、不動心ですよね!
初めての試合で嬉しいんですが、先鋒は最初なんで正直気持ちが弱ってました、
でもその時点でもう私は負けてますよね
先生や先輩に色々アドバイス貰おうと思います!
ありがとうございました。

470:名無しさん@一本勝ち
10/04/21 08:20:28 rD07FseoP
先鋒はいちばん気楽でいいよね
なんか自由にやれるって感じ

自由にやって、その上で相手に心理的に不利を感じさせたりできればなお良し

471:名無しさん@一本勝ち
10/04/21 22:06:59 m2Udrrsc0
昔は先鋒はチビばっかりだったけど最近は高身長上段とかもいるよね

472:名無しさん@一本勝ち
10/04/21 22:53:40 51spgTCC0
赤星タイプからマートンタイプへ

473:名無しさん@一本勝ち
10/04/28 02:40:12 KhQUcl/Q0
赤星はわかるけどマートンって誰だっけ

474:名無しさん@一本勝ち
10/04/28 21:29:24 BWY0s0j/0
明日2段審査だ。今回で4回目とかもね

やっぱ週一回行けるかどうかの稽古じゃ上達なんてしないよなぁ…
審査あるたびに申し込んでるけど最近もったいない気がしてきた

475:名無しさん@一本勝ち
10/04/28 21:56:54 gqCJuSaW0
家で素振りしたり
イメトレしたり
会社でおかしな人に見られようと隠れて摺り足したり
みんな色々やってるよ

476:名無しさん@一本勝ち
10/04/29 01:15:04 nFwKrjm6P
週1回行けるかどうかってオイ
そしたら1ヶ月30日の間にたったの4回しか稽古してないってことじゃん
そんなんで受かるかボケ
せめて寝る前に剣道形だけでも確認しとけ

477:名無しさん@一本勝ち
10/04/29 06:36:34 XRm+kT1A0
俺も仕事始めてから週1剣道だけど5段までは届いた。
まわりにもそんな人が結構いるよ。
もちろん次もそのペースでやるしかないが受審するつもりでいる。
学生時代の貯金があるとはいえ週1回でも内容次第なんだよ。
だから474さんもがんばってほしい。
何しろあきらめたらダメだよ!!!

478:名無しさん@一本勝ち
10/04/29 07:40:10 nrpPUFrg0
道場で中学生と同じメニューをフルにこなすんだ

479:名無しさん@一本勝ち
10/04/29 08:42:36 hvuN+ini0
いったん剣道と距離をおいて、何年かして再開したときのほうが上達が早かったりするよね

480:名無しさん@一本勝ち
10/04/29 10:06:54 JqZoWgZ80
年3回も4回も受けられるの?むしろ羨ましい。
自分なんて再開した時期が悪かったから、次の昇段審査は年末だと聞かされて半ばがっかりしてるよw

481:名無しさん@一本勝ち
10/04/29 10:10:36 JqZoWgZ80
ああ、今日審査ってことは、もしかして同じ市内かな?w

482:名無しさん@一本勝ち
10/04/29 18:03:41 9jqZ94tJ0
週一の稽古でも、毎日スクワットと足捌きシャドーのトレーニングして、中高校生の指導者として稽古していればけっこう上達するよ。
週一回でも稽古できれば会社員としてはまだ恵まれているほうだと思う。

483:474
10/04/29 22:39:40 qkJ4c2Yx0
なんとか合格貰ってきました。
稽古行けない→上達しない
なんて決め付けないで、これからは2年後に向けて稽古以外でも剣道気にしながら生活するようにするよ
>>480 他と同じで年2回だよ。二年かけて合格したってこと


484:名無しさん@一本勝ち
10/04/29 22:50:49 XRm+kT1A0
>>483
おお!おめでとう!!
次を目指してしっかり稽古にお互い励みましょう!

485:名無しさん@一本勝ち
10/04/29 23:52:26 JqZoWgZ80
>>483
おめでとうございます。
2年かけて合格ですか、それはお疲れ様でした。自分も同じようなものですが。
ところで、次の審査会は12月半ばだったりしませんか?w

週一回行けるかどうかで2段審査ということは、社会人デビュー?

486:名無しさん@一本勝ち
10/04/30 09:23:27 c3FOmg9l0
高校で2段落ちてそれっきりだったけど
40代でまた子どもと一緒に始めました
週1-2回行っています。
今楽しいです!
高校時代と違って考えて打ち込むようになった
早く2段欲しいな

487:名無しさん@一本勝ち
10/04/30 23:49:03 WD5NjdLr0
昔は2段も3段もそれなりに落ちる人がいたんだけど、今は
3段までは簡単で、4段から急に難しくなった。

488:名無しさん@一本勝ち
10/05/01 09:41:56 u9GP/UnN0
ぼうりょくん

マッチ棒ビデオシャブシャブ

489:名無しさん@一本勝ち
10/05/06 18:10:02 cD3eOFyR0
>>483
遅レスですがおめでとうございます!
私は高校の授業で剣道をした程度でしたが、39歳で子供達と初め、40歳で1級&初段、次の年に2段を
頂きました。
ここまでは順調でしたが仕事が忙しくなり、練習不足で3段は2回落ちてしまいました。
剣友会の先生に「合格するように鍛えたるから、練習に来い!」と言われ、スポ少の稽古が終ってから
3-40分程度ですが、みっちり稽古を付けてもらい、今年やっと3段になれました(^^)

>>486 高校時代と違って考えて打ち込むようになった
なんとなくわかります!最近は月1で大人の稽古会にでるようになったので、毎回勉強会のようです。(笑い)

来月小僧たちの昇段審査(初段&2段)なので、自分の時よりドキドキしています(苦笑い)


490:名無しさん@一本勝ち
10/05/07 17:40:00 44tKPyLY0
>>489
ウチの道場にも親子でやってる方がたくさんいるけど
総じて「子供の審査は自分のときより緊張する。」ものらしいですw
私には子供がいないので自分の子という意味ではわかりませんが
確かに自分の審査より教え子たちの審査のほうがドキドキ感UPしますよ。
高段になって自分の審査は数年おきだけど教え子たちは常に毎回誰かが受けるので
回数こなしてるはずなんですが慣れることはないですね~
それにしても39歳ではじめるとか立派だとおもいます。
文化系のものはある程度の年齢でも思い切れるけど運動系はなかなか難しいと
皆さんおっしゃって結局始めないご父兄がたくさんいますからw
お子さん共々がんばってくださいね~

491:489
10/05/07 18:46:30 QN76zb9v0
>>490
ありがとうございます!
スポ少の送迎(平日夜)で見学しているだけなのがもったいなく、始めたのがきっかけでした。
段位取得は思っていなかったのですが、”子供の一歩前に居たい”との気持ちと、先生方の
「年齢的に切り返しがちゃんとできて、構えがしっかりしていれば合格するから」と背中を
押され、ここまで来てしまいました(苦笑い)
今日8歳になる娘も「大きくなったら剣道の先生になる」とか言ってます。
#その割には最近練習サポってますが、、、
のんびり屋の一家ですが、長く続けたいと思っています。

492:名無しさん@一本勝ち
10/05/08 01:09:00 qNZzsgf50
自分は今、大学生なんですが、
中高生の時の地元の仲間たちと集まって、毎週剣道の練習をしています。
ただ、毎週一生懸命練習しているのですが、
目標となる大会などが中高校生の時と違ってなくて、
どうにかならないものか困っています。
自分達のようなチームが出場出来るような一般の部の大会のようなものがあれば教えて頂きたいのですが

493:名無しさん@一本勝ち
10/05/08 01:23:00 X+tZpN+e0
どんな場所でどんな状況で毎週剣道の練習をしてるんだ?


普通は市区や郡・地区単位で大会があるもんだと思う。
うちの区では先月大会があったばかりだ。自分は時期が悪くて出場できなかったが。

地元の道場か剣道連盟に問い合わせてみたら?

494:名無しさん@一本勝ち
10/05/08 01:50:28 rneKyRcd0
だなぁ
市民大会や何やら色々あるでそ
地元剣連にドン!だ

495:名無しさん@一本勝ち
10/05/08 07:27:03 8fIaapMt0
>>492
いずれにしても末端の市だか町だかの連盟支部にきちんと入会したほうがいいぞ。
支部→県連→全剣連にも自動的に登録されるからなにかと都合が良い。
そうすれば試合や昇段審査の受審などきちんとできるようになる。
市民大会や剣道祭とかいわずに選手権予選や国体、都道府県対抗の予選など
ハイレベルなのにも参加できるから稽古がヒートアップすること間違いなしだ!

496:名無しさん@一本勝ち
10/05/09 17:31:56 OB4UDLwn0
呼べば集まる中高時代の仲間が居るのか・・・羨ましい。
中高時代の部活仲間みんな辞めてて生き残ってるの俺だけだ。

497:名無しさん@一本勝ち
10/05/09 20:01:12 2IixPAqC0
面をかぶった時にうまくフィットしないんだけどコツとかある?

498:名無しさん@一本勝ち
10/05/09 22:27:10 gfIy1L+d0
どうフィットしないの?
ゆるいの?きついの?

499:名無しさん@一本勝ち
10/05/09 22:46:55 8Z8iZ40K0
>>497
オーダーメイド

500:名無しさん@一本勝ち
10/05/10 10:23:10 wfFM59tB0
>>497
ゆるい場合は物見が上下どっちにずれるかで話が変わる。
上にずれるなら頭頂部に市販の布団を付ける。
逆ならば顎乗せに面下などを敷くしかないだろうな。
横にゆるい場合も耳位置に差し込む布団があるんでそれで対応。
きつい場合は防具屋さんで内輪を手直しするしかない。
いずれにしても面があってないと構えや姿勢に影響するんで
499の意見が正解。

501:名無しさん@一本勝ち
10/05/10 17:34:10 YpO3OXWM0
しっかり丈夫で動きやすい防具欲しいんだけど30万でそこそこの買えますかね?
稽古・試合共用で最低5年くらいは持たせたいです

502:名無しさん@一本勝ち
10/05/10 20:42:21 wfFM59tB0
稽古の頻度によると思いますよ。
稽古が多いならば5年でつぶれることは無いけど審査や試合などそれなりに痛んだ状態で
使うことになってしまうと思います。
今稽古用があるならば30万は手刺にして試合、審査専用にすることをお勧めします。
もし今の稽古用がへたれての買い替えならば30万を割り振り2組買って稽古用と
審査、試合用にすることをお勧めします。
稽古用と割り切ると某量販店(映画やTV撮影協力で有名なとこw)で特錬防具くださいと言えば
5万程度で十分稽古できる防具が買えますよ。きちんと採寸するし胸飾りもある程度選べるので
本当に稽古には十分です。
そうすると残りの25万でそこそこの手刺(老舗でもぎりぎりOK?)も買えるでしょう。

503:名無しさん@一本勝ち
10/05/10 20:47:25 NmpqFgV2Q
中高と6年間土日祝もがっつりと稽古にいそしんでたが紐以外は大丈夫だった
5年なら大丈夫すぎる

504:名無しさん@一本勝ち
10/05/10 21:20:23 YpO3OXWM0
>>502
ありがとうございます30万で二つ買うという選択肢もあるんですね!
5万でガッツリ使える防具売ってるなんて某量販店凄いですねw
田舎にもあれば中高で始める初心者たちは大助かりですね

やはり審査・試合用と稽古用は分けるのが普通なのしょうか?
いざ試合というときに稽古で馴染んだもの以外を着けると違和感が生まれるうような気がするのですが
試合用は奮発してより良い物を買うというのが主流なんですかね?

>>503
実は中高6年使い込んでボロボロの防具が
サイズが小さすぎてあまりにもみっともないので再開を機に買い換えることにしました

505:名無しさん@一本勝ち
10/05/10 21:40:26 wfFM59tB0
>>504
カタログには載ってない商品で警視庁などに卸している稽古用防具らしいです。
稽古専用がほしいけどお金が無い大学生や一般の方にお勧めとのことです。
私も一組使っていて立場上子供や一般の初心者に打たせることが多いのですが
普通の稽古には全く問題ないですよ。
納期は約2ヶ月くらい見てればいいようです。

>>稽古で馴染んだもの以外を着けると違和感が生まれる
そういうことが無いように採寸が上手く使いやすい布団を刺せるとこに発注してください。

506:名無しさん@一本勝ち
10/05/10 22:12:05 YpO3OXWM0
>>505
なるほどけっこう良さそうですね
いい手刺しを買うために大幅に予算節約できそうだし良い情報ありがとうございます!

507:名無しさん@一本勝ち
10/05/10 23:26:04 lv4m7VBx0
>>502
栄光ですか?

508:名無しさん@一本勝ち
10/05/11 00:00:00 64ZqQlz40
>>502
特錬防具ってどんなんですか

509:名無しさん@一本勝ち
10/05/11 01:55:12 nwhbiGv/0
書いてあるじゃんバカか

510:名無しさん@一本勝ち
10/05/11 02:25:45 64ZqQlz40
サーセン

511:名無しさん@一本勝ち
10/05/12 23:40:37 QBQbdsm20

 \\ \    ./\      /\   ////
 丶.\\   __/ ..:::::..ヽ__/ ..::::...ヽ_ //
       /::::.               ヽ   
     /::::.  、、   ヽ) ( ノ       ヽ.  !!!
    /:::::   て○ )` ソ' 、/~○ノ    .::|.  
   /⌒ヽ..┏━━━━━┓|
  /  ト、 ヽ  /⌒ヽ .┣┫ /⌒ヽ  ┃| 
/    ヽ  )<U^∀^) ..┃┃<U^∀^)..┃| 
    ヽノ""┗━━┛┗━━┛|
............ヽノ  ::::..:     | :|!!.||.ll||.!!| |.     ..:/
::::::::::::ノ   \::::... .. .| |.!.||.ll||.!!| l  ......::::/   \\
   //        l |.!   !| l        丶\\\
   //         `ー-―.'ノ


512:名無しさん@一本勝ち
10/05/13 22:17:18 41cwB81z0
あなたもゼイリブになりなさいよ。

513:名無しさん@一本勝ち
10/05/15 20:04:28 Rf+ztmpc0
中学の頃に高価な防具を買ってもらったから道場に持っていったら虐められた。
袴を隠された。

剣道なんて二度とやりたくない。みんな大嫌い。

514:名無しさん@一本勝ち
10/05/15 20:26:09 FiR+TqPR0
中学生用じゃそんな差は出ないだろとマジレス
手刺、手縫いの刺繍、鮫胴とかだったら見てみたいw

515:名無しさん@一本勝ち
10/05/15 21:03:02 Rf+ztmpc0
>>514
買った時は一式そろえて20万くらいだったけど実際はもっと高いらしい。
高校生でもやるならとお店の人に勧められた。

剣道特有の実力至上主義でイヤミな左右関係、もう少しどうにかならなかったものか。
苦しんでいる現役の中高生はたくさんいると思うんだ。

516:名無しさん@一本勝ち
10/05/15 21:30:59 FiR+TqPR0
20万じゃそのくらい持ってる奴いておかしくないからな
防具は口実じゃないかしら
めんどい人間関係うんぬんはどこでもあるよ

517:名無しさん@一本勝ち
10/05/15 22:53:26 I2Q5b8f40
他人の妬み嫉み程恐いものはない・・・

518:名無しさん@一本勝ち
10/05/16 23:08:04 tk+DioWW0
曙光飾りって、付けてるとダサい?

519:名無しさん@一本勝ち
10/05/16 23:24:33 AunbX/PD0
最近シンプル系が流行ってるから逆に目立っていいと思うよ。

実際、燭光は刺しの分だけコスト掛かるから安い防具にはあまりないからね。

520:名無しさん@一本勝ち
10/05/16 23:52:06 tk+DioWW0
そう?
でも子供が付けてるみたいな紫の模様だからかなり恥ずかしいわw
やっぱノッベリと黒いほうが雰囲気あるね。
それに喉元やらに目立つガラが入ってると逆に「的」になりそうだw

521:名無しさん@一本勝ち
10/05/17 00:27:42 soVnf7Ul0
部活

522:名無しさん@一本勝ち
10/05/17 10:54:02 GUcl3v9J0
教えてください。
道着の一重と二重の違いって何ですか?
軽いのはどちらですか?
道具屋さんに聞けばいいんだけど、話が長くなりそうで…。

523:名無しさん@一本勝ち
10/05/17 18:40:27 SkMi1rDW0
こんにちわ。
剣道着ですが、通常は一重で十分です。二重は、裏地のあるもので、いわゆる高級品です。

524:名無しさん@一本勝ち
10/05/17 22:10:30 2m96s2Te0
>>520
燭光飾りは元々胸元の突きに対する防御のためにある。
今では胸突きは禁止ではあるが時として切先が当る場合も少なくない。
ノッペリだと竹刀の切先は胸でストップせずに腕の付け根や首元へ飛ぶ。

しかし子供の防具の燭光と手刺しの燭光とを比べるか(笑)

525:名無しさん@一本勝ち
10/05/17 22:49:03 ImXmNDTp0
胸突きは別に禁止ではないだろ

526:名無しさん@一本勝ち
10/05/18 02:51:29 NZ3XP8MM0
最近って組み打ちあんまりやらないのな。久々に剣道やって体当たり
かましたら乱暴者扱いされたよ。剣道もゆとりになったんか?

527:名無しさん@一本勝ち
10/05/18 06:37:15 uL8Lvg3o0
胸突きは対二刀については有効だよ。

528:名無しさん@一本勝ち
10/05/18 07:40:43 eEqpbqcZP
>>526
自分のやりかたが受け入れられなかったからと
相手を貶すようなのはいかがなものか。

最近、とかではなくて、道場や地域によるところが大きいと自分は思う
ドーンとぶつかって行け!という先生もいるし、
竹刀で戦えバカモノが っていう先生もいる。


529:名無しさん@一本勝ち
10/05/18 21:48:05 Ab9aNuMb0
北条が最年少で7段に合格していたな。

530:名無しさん@一本勝ち
10/05/19 15:43:41 Qcrnl8Fp0
>>527
胸突きが有効とされたのは昭和54年から平成7年までの約16年間
今は無効です。

531:名無しさん@一本勝ち
10/05/21 00:26:11 HoUgJeV10
有効って、崩すのに有効って意味だろ。こういう四角四面な考え方
しか出来ないヤツって当てっこ剣道の弊害なんだろうな。

532:名無しさん@一本勝ち
10/05/21 07:57:21 kubRXs9+P
>>531
四角四面と当てっこ剣道がどう関連するのか
一切の誤解が生じないように説明してくれよ。
なぁ、できるんだろお前には。

533:名無しさん@一本勝ち
10/05/21 21:16:42 xy3vvP7S0
対二刀の場合は基本突きから攻め入って崩す。
打突部位を狙って丁寧に突くのではなく、攻めの突き。
対上段でへそを牽制して崩す攻めに似ている。

534:名無しさん@一本勝ち
10/05/22 11:57:19 9f2nSPDi0
ところが二刀から見れば突きで攻め入ってくるのは格好の餌食なんだよな。

535:名無しさん@一本勝ち
10/05/22 14:54:11 JHqXugmR0
突き込んで小刀の防衛ラインを突破した後にすりあげ面が一番よく決まるけれどなぁ。>対二刀

536:名無しさん@一本勝ち
10/05/22 16:22:39 M2NCrF7I0
>>535
小刀の使い方が下手な人には有効

537:名無しさん@一本勝ち
10/05/22 19:37:19 9f2nSPDi0
>>535
まぁ色んなパターンがあるからそれもアリだとは思う。二刀も完璧ではないし。

がしかし突き込んで崩しに掛かってきた時点で小太刀に捌かれるよ。いやほんと。
突きにしても突きモーション~面・小手。胴にしても、こちらは二本あるからね。

ただ・・・二刀からみて対峙し辛い構えがある。これはほんとに苦戦するw

538:名無しさん@一本勝ち
10/05/23 10:48:44 OF51/q3W0
みなさんの行ってる練習場所には二刀とか上段の選手っています?
私の所は一人もいないから二刀とか上段の対策が出来ないでいます
若手の人は上下関係を気にして二刀や上段を始める人は少ないのかな

539:名無しさん@一本勝ち
10/05/23 16:42:27 SPBUV70H0
>>538
上段は高校や大学から顧問の勧めで始める子が少なからずいるはず。
でも小子化激しい昨今だからねぇ・・・

二刀流は昨年から全剣連が認めたのでこれから増えてくるんじゃないかな。

ちなみに私も二刀なんだが、まだ世間的に浸透してないんで
地稽古してても『どこを打っていいの?』としっちゅう聞かれるんで困るw

540:名無しさん@一本勝ち
10/05/23 17:27:00 Oy1MV8yL0
>>539
全剣連が一般に二刀禁止したことなんて一度もないよ
10数年前に大学で解禁された
高校以下は今も禁止だが

541:名無しさん@一本勝ち
10/05/23 21:27:49 OSVWhekJ0
二刀は指導できる人もあまりいないから
そのへんの道場ではとる人が少ないのでは?

542:名無しさん@一本勝ち
10/05/23 22:07:47 SPBUV70H0
>>540
あ~語弊があったかな。禁止ではないよ。

ただ、昨年に全剣連から二刀指南書が出たんで「お、やっと認めたか」とw

543:名無しさん@一本勝ち
10/05/23 22:19:40 YinWXww30
なぜ色物と見られてでも二刀をとろうと思ったんでしょう??
腕力の無い自分には考えられない選択です

544:名無しさん@一本勝ち
10/05/23 22:20:16 unxkquCl0
>>542
指南書ってどういう
内容ですか?


545:名無しさん@一本勝ち
10/05/23 22:46:59 gbH/mkIVP
町の道場じゃ二刀なんて異端扱い

546:名無しさん@一本勝ち
10/05/23 23:34:16 SPBUV70H0
>>543
何故思ったか?そりゃ“やってみたかった”としか言い様がないなw
戸田先生の二刀を見て刺激を受けたとでもいいましょうか。

俺は我流なんだが実際にやってみると奥が深くて実に楽しい。
一刀とは別モンと思われがちでも微妙に基本は同じ。

>>544
正式には「剣道指導の手引き:二刀編」になるんだが
正逆の構え方やら抜刀と納刀の方法やら基本の打突の仕方やらだな。
応用編についてはネットで学んで実践で活用するパターンが多い。

>>545
そのとおりw

でも五段以上の人達からは対二刀の経験値を上げるためもあってか
稽古で『お願いします!』と申込まれることが多くなった。

547:名無しさん@一本勝ち
10/05/27 02:49:48 mlg7AXSq0
二刀とやるの面白い。右脳が活性化されるというか。

548:名無しさん@一本勝ち
10/05/27 10:25:23 klIpslCn0
血豆が出来てもほっといて稽古してたらやばいことになった

549:名無しさん@一本勝ち
10/05/27 23:53:12 mlg7AXSq0
稽古我慢するのも稽古のうち。30過ぎたら特に。

550:名無しさん@一本勝ち
10/05/28 00:02:58 +/COfv040
泣くまでが練習、泣いてからが稽古。子供も大人も同じこと。

551:名無しさん@一本勝ち
10/05/28 01:19:52 PEjDuUtD0
なぜもっと上手くなりたいのか
誰に誉められるわけでもないし形には残らない
突き詰めると優越感を感じたいだけなんだよな

552:名無しさん@一本勝ち
10/05/28 08:13:32 +ZoTDwoRP
>>551
優越感かなぁ。自分は達成感と言ったほうがしっくりくる
諸先輩方と地稽古でこちらの面がスパンと入ったりすると
あ~ひとつの山を越えた!という感じ。
ま、いまのところ毎回遭難死させられてる状態だけどw


誰にほめられるでもない形に残るものでもないからせめて
試合で勝ったり段位を取得したりして
目に見えるかたちで残る部分は残したいな

553:名無しさん@一本勝ち
10/05/28 19:55:42 e0tVThbJ0
今度からノーパンで剣道しようと思うけど袴の中見えたりしないのかな


554:名無しさん@一本勝ち
10/05/28 20:29:40 Jl8oh9wD0
見えるから何だってんだ!

555:名無しさん@一本勝ち
10/05/28 22:15:44 e0tVThbJ0
そうだよな、何も無いよな!

外で一人稽古するときって何をすればいいんだろう
というか、どこでやればいいんだろう

556:名無しさん@一本勝ち
10/05/28 22:40:14 KgRIkXY80
ここにいる男で上下白の胴着で普段練習なり試合なりやっている奴いる?

557:名無しさん@一本勝ち
10/05/29 14:55:01 sSCV+2Pj0
>>553
えっ?今度から?
俺、中学の時から一度もパンツはいて剣道したこと無いorz

>>556
俺、上下白で稽古しますよ。合同稽古や試合でも時々いる。
俺は上下黒を二組と上下白のローテーションにしてます。

558:名無しさん@一本勝ち
10/05/29 21:12:00 OgZ+nI7l0
>>557
今中3で、最近ノーパンが正式だっての知った
ちょうど汗でくっついて邪魔だって思ってたからパンツ脱ぐぜ!

>>556
ウチの先生が上下白の胴着着てやってますよ

屋外での一人稽古はやっぱり公園とかがいいんですかね?
ベランダ狭すぎて稽古しようにも出来ない・・・
それと素振り以外に何をすればいいんですか?

559:名無しさん@一本勝ち
10/05/30 01:19:56 QzhhwvoH0
556だが俺みたいな上下白派の男子は回りを見ても小数(むしろ俺だけ)
だったから他の地域はどうかちょっと聞いてみたんだよね。
関係ないけど全員上下白(+白とちょっと黄色が混ぜたような薄黄色)
で統一していた学校はなぜかなぜか強い学校が多かった件


560:559
10/05/30 01:22:42 QzhhwvoH0

×白とちょっと薄い黄色が薄黄色
○白に少し黄色を混ぜたような薄黄色

561:名無しさん@一本勝ち
10/05/30 01:44:10 +22Wlto60
生成りくらい知らんのか。

562:名無しさん@一本勝ち
10/05/31 00:29:58 e10r3bBg0
フリチンが正式なわけ無いだろ。袴下を知らんのか。
手ぬぐい巻かずに直に面をかぶるようなものだぞ。はしたない。

563:名無しさん@一本勝ち
10/05/31 01:17:04 Ayt4VP1n0
稽古後に床に落ちた陰毛を掃除する下っ端の身にもなれってんだ。

564:名無しさん@一本勝ち
10/05/31 08:30:24 VgewfNKg0
帯すら着けないのに下着もないとかどれだけ略装なんだw

565:名無しさん@一本勝ち
10/06/02 00:50:04 pBT2nqh/0
ノーパンで締め付けられないので性犯罪が多いのです。髭(ry

566:名無しさん@一本勝ち
10/06/02 12:11:04 Uz1/Dzc+0
>>553
胴着だけ着てみて、裾がちんこが隠れる長さだったらまず見えたりしないぜ。

>>558
中三か、早熟だな。
俺はノーパンなのは知っていたが、大学の部活で強制されて初めてパンツを脱いだぜ。
一度ふりちんになったら辞められないぜ。

567:名無しさん@一本勝ち
10/06/02 18:11:04 e2q7csUE0
>>556
そうですか、今日道場行くので脱いで試してみます。
辞められない・・・きっとパンツが邪魔にならなくて気持がいいんでしょうね。
行ってきます。

568:名無しさん@一本勝ち
10/06/02 20:24:57 /vAjj/NG0
小房の頃、夏休み(7月最終週?)に武道館で試合したことあるヤツ手上ぁ~げて!

o(*・ω・)ノ ハァ-イ

569:名無しさん@一本勝ち
10/06/02 20:34:09 /vAjj/NG0
ウチらの頃(地域?)は、中房でフル○ンだた
(↑>>568 の時すでに○ルチンだたような気も・・・)

あと、武道館は『日本武道館』のことね

570:名無しさん@一本勝ち
10/06/02 21:42:10 e2q7csUE0
稽古してきました、楽しかったけど全力でやる分つかれます
パンツ脱いでやってみましたが邪魔にならなくて気持いいです!
今度からは履かないでやろうと思います

571:名無しさん@一本勝ち
10/06/03 02:30:16 zcQGVA4b0
それは良かった。
年齢に応じてふりちん率は高くなっていくんだぜ。
だからこの先も剣道を続けるならいずれパンツを脱ぎ捨てる日が来るんだぜ。
だったらこの爽快感に、先に気が付いたモノ勝ちだぜ。

572:名無しさん@一本勝ち
10/06/03 05:08:28 WK2YSSIz0
袴を頻繁に洗わないとインキンになるよ
不潔だからね

573:名無しさん@一本勝ち
10/06/03 08:06:22 +Jonf+vC0
テトロン(化繊)袴はまめに洗う方がいいね。特に稽古量の多い学生さんは。

本藍染め袴は逆に月に一回洗う程度でいい。藍には殺菌効果があるから。

574:名無しさん@一本勝ち
10/06/03 17:21:10 QXqACyMz0
俺の場合、むしろ袴からわざとチンポ出すよ!
一回やってみ!

575:名無しさん@一本勝ち
10/06/03 18:10:32 Wm8cH/mJ0
570です

>>571
ええ、教えていただいて本当にありがとうございます。
癖になるような感覚ってこういうことなんですね。

>>572
インキンですか・・・怖いです、気をつけます。

>>573
テトロン袴を使っているんですが、どうやって洗えばいいのでしょうか?
やはり洗濯機ですかね?後ろに引っ掛けるアレ(結んだ後ろの紐に引っ掛ける物)がぼろぼろになりませんかね?

>>574
そりゃあいいや!・・・って駄目じゃないですかそれ

576:名無しさん@一本勝ち
10/06/03 19:03:43 e8Xx+tu40
全レスとかせんでええぞ

577:名無しさん@一本勝ち
10/06/03 20:05:23 Wm8cH/mJ0
そうなんですか?わかりました


578:名無しさん@一本勝ち
10/06/03 20:33:17 oZdN3G5/0
俺はパンツをはいて剣道するほうがいんきんになると言われたが

579:名無しさん@一本勝ち
10/06/04 01:30:21 9vgE8LY+0
殺菌効果のある藍染めがかびたり、腐臭を発したりするのは何故なのでしょう。
殺菌用医薬品として包帯などに使われないのは何故なのでしょう。

藍染の胴着袴は良いものならば尚更、しっかり洗い、色止めし、アイロンをかけ畳んで保管しましょう。大切なことは愛用具をしっかりと手入れする心です。
藍染はその肌触り風格が珍重されてきました。殺菌効果を期待するのならばポビドンヨードででも使って染めるべきでしょう。

かの剣聖も、用具愛の涵養の為、敢えて汚れの目立つ生成りの胴着袴の着用を推奨したほどです。

580:名無しさん@一本勝ち
10/06/04 02:33:03 Qgxi3LFbO
所詮稽古道具にそこまで神経質になる必要なんてなくね?
防具とかもそうだけど試合のときはだいたいが、稽古用とは違う別のやつ使うわけだし
確かに1ヶ月はちょっと長いかもって思うけど、頻繁に洗うと色止めしててもやっぱり色落ちはするから
要は汚れが目立たない程度に洗うってのがベストだと思うけど。

581:名無しさん@一本勝ち
10/06/04 05:53:42 PU2Fzw+70
フリチンの場合出来れば稽古後は毎日洗ったほうがいいでしょ
藍染めの抗菌効果なんてたかが知れてる
洗剤で洗うほうがずっと清潔だよ

>>578
確かに蒸れると菌が繁殖しやすいからね
水虫と同じ白癬菌だから水虫持ちは気をつけたほうがいいですね

それでも不潔にするとインキンとは別の皮膚病にかかる事もあるから
袴をこまめに洗うのが億劫な人はパンツを履いたほうがいいよ

582:名無しさん@一本勝ち
10/06/04 12:44:26 rTXMmfPu0
確かにキツイ稽古してると、チンポでも出したくなる気持ちはわかる!


583:名無しさん@一本勝ち
10/06/04 18:48:28 T3aVJhR00
パンツ脱ぐと更衣室でコソコソ着替えなきゃならなくなるから嫌だ

584:名無しさん@一本勝ち
10/06/04 19:23:46 Qgxi3LFbO
>>581
袴なんか稽古ごとに毎回洗ってられるかよ
それじゃ一月もすれば色落ちして真っ白けっけ
洗い方もちゃんと浸け置きしないとさらに色落ちするから面倒くさいことこの上ない。
稽古後ちゃんとハンガーにかけて乾かしておけば一週間は大丈夫だよ
だいたい袴は通気性がいいから胴着さえちゃんと洗ってれば菌が繁殖したりはしないだろ
まあ稽古するのが一月に一回の人なら毎回洗濯でも全然平気なんだろうけどさ。

585:名無しさん@一本勝ち
10/06/04 20:17:42 gK6X9Tdx0
俺も>>584と同じようにしてる
まあ家が臭うけどな

586:名無しさん@一本勝ち
10/06/04 21:03:24 Nsjmq5jLO
>>529
もう37の年だもんな。原田より先?

587:名無しさん@一本勝ち
10/06/04 22:18:23 5vMhud/H0
>>575
テトロン袴ならちゃんと畳んでネットに入れて洗濯機の「手洗い」か「ソフト」で洗えばよし。
脱水すんだらハンガー(スラックス吊りがお勧め)でシワ伸ばして干せばいい。

普通に放り込んでカチ回すとあとでプリーツ(折り目な)のアイロン掛けで死ぬぞw

588:名無しさん@一本勝ち
10/06/05 01:05:43 jDq8AqJB0
高校時代からノーパンだけど、
きつい練習の途中で中断して
先生の説明を立ったまま聞いていると、
足元には水たまりができることがあったよ。
テトロンだったが

589:名無しさん@一本勝ち
10/06/05 08:05:57 y2sz70wW0
愛液ですね。わかります。

590:名無しさん@一本勝ち
10/06/05 11:30:51 k1kcb8o40
ザーメンですね。わかります。

591:名無しさん@一本勝ち
10/06/05 22:00:09 jOhXQbKE0
明日の稽古でノーパンは気持ちいいことを知り合いに宣伝してきます



592:名無しさん@一本勝ち
10/06/07 14:08:26 zg2Jx211O
質問です。
10年ブランク2段
30歳 女  
です。

剣道を再開しようと、防具を購入したいのですが、
どれくらいの相場のものを買えばいいのか判りません。
オークションでセットで8万円弱であったので、
購入してみようかと思ってはいるのですが、どうでしょうか?

また、大阪兵庫あたりでお勧めの防具屋はありますか?


593:関西剣道オフ ニト
10/06/07 23:38:43 EF0lEjxi0
防具はキッチリ合わせて作る方がいいですよ
大阪で良ければ防具一式、竹刀袋、防具袋、竹刀二本、剣道着、袴の全部セットで六万円のところを紹介しますよ~

キッチリサイズを計って、アフターもいいし、デザインもほとんどオーダーできるので安心できると思います。
メールいただければ案内しますよ~

594:ニト
10/06/07 23:50:48 YgugiiAQ0
メールアドレスはkansai_kendo_2ch@yahoo.co.jpです


595:名無しさん@一本勝ち
10/06/08 00:12:59 SaGpgPz60
URLリンク(www.google.co.jp)

どんだけ女に飢えとんねん
中学生の掲示板にまでアド晒して網張ってからに・・・

596:名無しさん@一本勝ち
10/06/09 18:29:46 PkGdhidr0
風紀が乱されるとはこのことだな

ノーパン中学生、これから稽古に行ってくるでごわす
そうそう、インキンについてだけどさ、稽古に行く前にシャワー浴びれば完璧じゃないですか?

597:名無しさん@一本勝ち
10/06/09 21:51:08 Oy3wEPx90
あれだけ醜態(isokai事件等の対応)を晒す真似をしておきながら
ひでぶの「いもに会」も未だに閉鎖していないみたいだし、不思議なもんだ。

ていうか、「剣道時代」みて思うんだが
なんで彼奴のコラムが載っているの?
あいつ、そんなに有名な剣道家なの?

598:名無しさん@一本勝ち
10/06/10 00:41:33 MBu01JW00
まあ指導者で教え子関東大会に連れてっているから、指導力は
あるんだろうな。

599:名無しさん@一本勝ち
10/06/10 07:12:16 punFX2pAO
ていうか学生時代団体で全国二位でしょ

600:名無しさん@一本勝ち
10/06/10 14:14:49 1RZTYn1J0
>>597
コネだろ
気にすんな

>>596
トイレに行く時は手を洗ってから小便しろよ
インキンは菌の感染が原因だから


601:名無しさん@一本勝ち
10/06/10 15:54:42 pNVfHPWZ0
手を洗ってから小便して、その後また手を洗えばいいんですね。
わかりました、ありがとうございます

602:名無しさん@一本勝ち
10/06/10 17:09:37 pNVfHPWZ0
初めての解体、カビが酷過ぎる

603:名無しさん@一本勝ち
10/06/10 22:35:45 M6cIfUd70
漏れは週一の稽古だが道着袴は稽古後家の衣桁にかけて干している
洗うのは大体月1かな だが7月~9月は月2w

藍の匂いって多少の汗や雄臭はカヴァーしてくれるし好きだな
ちなみに袴下はノーパソw

604:名無しさん@一本勝ち
10/06/12 01:35:56 wHYlzoN/0
ちんかす

605:名無しさん@一本勝ち
10/06/14 10:41:09 saEGgpFF0
>>597
「いもに会」は、ひでぶの命なんだよ?
わかってやれよ!

そんな彼が一番イキイキしてレスってるのは、剣道よりも恋愛相談・・・という事実w

606:名無しさん@一本勝ち
10/06/15 17:58:37 csnItqgN0
そりゃ剣道より面白いだろうからしょうがねえだろうな

607:名無しさん@一本勝ち
10/06/15 18:43:01 6RQCatJc0
昔、体育の授業中とかに「お前、走り方変じゃね?」って言われたことありますか?

608:名無しさん@一本勝ち
10/06/15 20:31:14 ylEuprdaO
あるよ

609:名無しさん@一本勝ち
10/06/16 02:38:55 jidizeLo0
忍者走り或いは高速欽ちゃんって言われてた

610:名無しさん@一本勝ち
10/06/16 08:09:33 Ttos3TK5O
昨日初めて面着けたけど、面受ける時めちゃくちゃ痛い。

痛みを緩和させる為のコツとかありますか?

やっぱり我慢しかないのか。

611:名無しさん@一本勝ち
10/06/16 10:57:12 uIv9+5iv0
面打たせる時に首を下げてうつむくように下をむかない

それでも痛いなら面と頭の間に薄いタオルを折って入れとく

612:名無しさん@一本勝ち
10/06/16 11:18:36 Ttos3TK5O
>>611
わかった。
今日早速やってみる。

613:名無しさん@一本勝ち
10/06/16 19:14:01 sr0FvgBC0
>>608-609
異常に背筋伸ばして走る癖ついた?
一回それ指摘されてから運動会とか人前で走るのが嫌になった

614:名無しさん@一本勝ち
10/06/16 21:41:55 iA2oVd+M0
>>610
面の友を入れる

615:名無しさん@一本勝ち
10/06/16 22:56:28 CipXsNDO0
痛い人の時は諦めるしかねえかな。

616:名無しさん@一本勝ち
10/06/17 02:06:08 53anL8xF0
ちなみに子供が一番痛いよな。手の内利かせないから

617:名無しさん@一本勝ち
10/06/17 06:56:32 QCC54lzc0
>>616
子供なんて、全然痛くないよ。
痛いの初心者の大人。

618:名無しさん@一本勝ち
10/06/17 22:31:35 53anL8xF0
そらお前の基立ち経験が浅いからだわ。

619:名無しさん@一本勝ち
10/06/17 22:53:55 DTUPSEuj0
基立ちの人って剣先のやり取り20秒くらいカチャカチャやってからの技じゃないと認めないんでしょ?
センスと瞬発力の技にも対応できなきゃ本当に強いとは言えなくね

620:名無しさん@一本勝ち
10/06/17 23:39:56 QCC54lzc0
>>618
少なくともお前よりは経験豊富だ

621:名無しさん@一本勝ち
10/06/18 09:34:20 xiGtTcJw0
と、当てっこ剣道家が申しております。

622:名無しさん@一本勝ち
10/06/18 12:47:08 Ljgil68b0
経験でいったら俺は負けねえぞ!80歳越えてるからな!

623:名無しさん@一本勝ち
10/06/18 20:10:42 PjUv0I130
フフン レザーをつけるとすぐ勃ちやがる まってろよ

624:名無しさん@一本勝ち
10/06/19 10:35:04 dmKwIW8X0
>>622
そんなんじゃ何時まで経っても段取れないよおじいちゃん

625:名無しさん@一本勝ち
10/06/19 19:33:54 Dc9UW43GO
あてっこ剣道何がいけねーんだよクズ共 

所詮ある程度強く当てりゃ勝てるスポーツなのによw 

まあ理想ばかりの脳内天才剣士の貴様らには分からないかw

626:名無しさん@一本勝ち
10/06/19 23:21:51 pIlT43DX0
>所詮ある程度強く当てりゃ勝てるスポーツなのによw 

???

627:名無しさん@一本勝ち
10/06/19 23:35:29 Uo+OZ2Qj0
>>610
東急ハンズで衝撃吸収のゼリー状のシート買って、
布で包んで縫って面の内輪のすき間にはさんで取り付けたら
ほとんど痛くなくなりました。
衝撃吸収材は厚すぎると面がきつくなるので注意!


628:名無しさん@一本勝ち
10/06/20 07:21:38 uQFTQ4tV0
>>627
破れた時に大変なことになりそうだが……

629:名無しさん@一本勝ち
10/06/21 07:41:43 JabT4Qu/0
なんとかなるって

630:名無しさん@一本勝ち
10/06/21 10:20:32 tK0ddNtg0
最近スランプ気味なんだよな~
先月くらいまで楽勝に面とりまくってた奴に昨日小手一本でやられた
最近調子悪い

631:名無しさん@一本勝ち
10/06/21 19:02:22 t9MtTqOV0
剣道かえないと勝てないぞ。周りだって上手くなってるってことだ。

632:名無しさん@一本勝ち
10/06/21 22:59:59 JoIA/+Xp0
ノーパンだと、ちんぽが袴と擦れて気持ちよくて勃起するw
ガチムチの先輩からメン決められた瞬間、ちんぽから白い液体が(ry

633:名無しさん@一本勝ち
10/06/22 07:17:54 CX50jJln0
不思議だな、ぜんぜん勃起しない
やっぱする人と竹刀人がいるのかな?

634:名無しさん@一本勝ち
10/06/22 08:48:02 k9m7WTe10
質問ですが、柔剣道という言葉がありますが、剣道が柔道とセットにいわれるようになったのは
なぜでしょうか?警察が採用してるからなのかな

635:名無しさん@一本勝ち
10/06/22 18:43:55 gsKZ9cNq0
武道内 ビッグ2だからだろ

636:名無しさん@一本勝ち
10/06/22 20:39:03 23Eco2wE0
野球やテニスにだって軟式と硬式があるだろ。それと同じことだ。
プロ剣道は硬式。草剣道は軟式。

637:名無しさん@一本勝ち
10/06/22 21:16:10 eotDHXcn0
これ真似してやったら、後処理が大変だったwww
でも練習疲れが吹っ飛んだ
URLリンク(www.queerclick.com)

638:名無しさん@一本勝ち
10/06/22 23:26:37 GGyStar20
>632
漏れは袴では無く道着の裾のあたりが擦れるw

639:名無しさん@一本勝ち
10/06/23 09:04:46 qZegoGnS0
>636
分かり辛い冗談だな

640:名無しさん@一本勝ち
10/06/23 22:35:20 bZZ/QT1N0
>632
コテでチンポ触ると勃つ

641:名無しさん@一本勝ち
10/06/24 12:45:01 rKuwPTkd0
稽古の辛い時期になったな
あご汗取りなんて全然効かない
ハンカチとか手拭畳んで載せといた方がイイ

袴脱いだら陰毛が思いっきり起毛していてワロダ
汗を蒸発させようと必死なんだな

642:名無しさん@一本勝ち
10/06/24 21:44:24 vcDAkBrT0
道場は、ハッテン場

643:名無しさん@一本勝ち
10/06/24 21:53:08 uJ7ptuDF0
     _    , -- 、' ⌒ヽ     _    , -- 、' ⌒ヽ      _    , -- 、' ⌒ヽ
   /  ヽィく    l    l   /  ヽィく    l    l   /  ヽィく    l    l
  l      ヽ_ j'   ,.<  l      ヽ_ j'   ,.<   l      ヽ_ j'   ,.<
  ヽ_   r ‐ 、_○ノ,ヽ1    ヽ_   r ‐ 、_○ノ,ヽ1    ヽ_   r ‐ 、_○ノ,ヽ1
     l   l ヽ‐。、)_,ィ。/l_l`     l   l ヽ‐。、)_,ィ。/l_l      l   l ヽ‐。、)_,ィ。/l_l
    ィ、_ l _'"´ ゝ , j‐ ヽ    ィ、_ l _'"´ ゝ , j‐ ヽ    ィ、_ l _'"´ ゝ , j‐ ヽ
   ! `´ }`ヾ、ー''/./  j    ! `´ }`ヾ、ー''/./  j   ! `´ }`ヾ、ー''/./  j
   ヽ _ノ、\  ̄,イー '´   ヽ _ノ、\  ̄,イー '´   ヽ _ノ、\  ̄,イー '´

644:名無しさん@一本勝ち
10/06/25 09:29:54 fXklfU3i0
世はサッカー一色なのに、剣道の注目のされ無さときたら

645:名無しさん@一本勝ち
10/06/25 09:47:56 aZteMgCR0
剣道をスポーツにしたいの?
スポーツ武道になるくらいなら、まだ注目されない方がマシだと思うなあ

646:名無しさん@一本勝ち
10/06/25 18:06:09 UdKfl+r60
スグに極論に走るヤツが多いのが剣道の特徴

647:名無しさん@一本勝ち
10/06/25 20:20:31 rPeUEMPF0
     _    , -- 、' ⌒ヽ     _    , -- 、' ⌒ヽ      _    , -- 、' ⌒ヽ
   /  ヽィく    l    l   /  ヽィく    l    l   /  ヽィく    l    l
  l      ヽ_ j'   ,.<  l      ヽ_ j'   ,.<   l      ヽ_ j'   ,.<
  ヽ_   r ‐ 、_○ノ,ヽ1    ヽ_   r ‐ 、_○ノ,ヽ1    ヽ_   r ‐ 、_○ノ,ヽ1
     l   l ヽ‐。、)_,ィ。/l_l`     l   l ヽ‐。、)_,ィ。/l_l      l   l ヽ‐。、)_,ィ。/l_l
    ィ、_ l _'"´ ゝ , j‐ ヽ    ィ、_ l _'"´ ゝ , j‐ ヽ    ィ、_ l _'"´ ゝ , j‐ ヽ
   ! `´ }`ヾ、ー''/./  j    ! `´ }`ヾ、ー''/./  j   ! `´ }`ヾ、ー''/./  j
   ヽ _ノ、\  ̄,イー '´   ヽ _ノ、\  ̄,イー '´   ヽ _ノ、\  ̄,イー '´
剣道はスポーツ以外の何者でもない。少なくとも武術や格闘技だと思っている奴はモグリ。

648:名無しさん@一本勝ち
10/06/25 23:12:47 Y3w8SMK00
「剣道はスポーツではない」なんて言いきってるのは既に年輩者の一部だけじゃないか?
「剣道は武道でありスポーツでもある」「むしろそんなのどうでもいい」というのが現時点でのの多数意見だと思う。

649:名無しさん@一本勝ち
10/06/26 00:27:10 zFlGXoiQ0
恒例の自虐大会始まったなw
やればやるほど嫌いになるそれが剣道

URLリンク(www.nicovideo.jp)
乳井先生は現在の剣道は足かけて転ばすことも組打ちもやらず注意され
その軟弱さはもはや婦女子のやることだとおっしゃっている

しかし後半部分の、乳井先生が学生に指導する場面を見ると
乳井先生の剣風も現在の一流どころの剣道とさほど変わらないと見える
もちろん体の寄せや打突の正確さは驚嘆すべきレベルだが
結局のところ一流の行き着くところは今も昔も一緒なんだろ
だとすればとりあえずはそこを目指して稽古すればいいだけの話で
スポーツと言おうが武道と言おうがまさしく「どうでもいい」だな

650:名無しさん@一本勝ち
10/06/26 01:10:09 o2vH320y0
剣道はスポーツ
剣術は武道ってことでいいじゃないか

そういう俺はスポチャンも全剣連が始めれば良かったと思ってるくらいで
もっと市場化を進めてスポンサーの協力を増やすべきと思ってる

じゃないと登録料や審査料が値上げされるだけだ
中学で2段取得できるようになったのも財政問題が理由でしょ
玉竜旗でさえ厳しい状態でJR東海が離れた高校選抜は中止目前だったわけだし

ソフトバンクの孫社長は剣道やってたらしいし玉竜旗にでも
支援してくれないかな
トヨタの張会長も東大剣道部主将だったし。

651:名無しさん@一本勝ち
10/06/26 04:54:21 vq3JpgxS0
>>647
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

652:名無しさん@一本勝ち
10/06/26 07:14:23 seQ34Ezi0
ていうか武道が単に和風スポーツみたいなもんなんだろ
武道だから人殺しとか言う方がアホくさい

653:名無しさん@一本勝ち
10/06/26 07:14:29 P3QiineG0
オリンピックの柔道を見ていると
「剣道はこうはなりたくないなー」と思ったりもするけどな。


654:名無しさん@一本勝ち
10/06/26 09:59:51 1kUp5JCy0
>>649
「婦女子のやること」と言われても、現代社会で武道が存続するためには仕方のないことだと思う。

体が資本の警察や自衛隊ならいくらでも足払いでも組討でもやったら良いと思うが、
一般の児童生徒学生社会人ではそうはいかない。
怪我をしたので勉学や仕事に支障が出ました、なんてのは社会的に許容されない。
特に社会人なら、週末にいい汗流してストレス解消、くらいで済むようでないと。

武道の社会的役割を考えればまず安全が第一。それがなければ始まらない。

655:名無しさん@一本勝ち
10/06/26 10:09:52 1kUp5JCy0
>>650
内輪で金を回すことだけを考えて無理している感じはするね。
地方では新聞社とかテレビ局がスポンサーについてくれることも多いみたいだが、
これからのマスコミの経営を考えるといつまでスポンサードしてくれるか怪しい。

剣道総人口の割には議員とか要職で剣道経験者が意外と多いな。
孫社長や張会長は初耳だったけど。公安職ではない一般職の公務員でも剣道は結構盛んな感じがする。

>>653
具体的にどこが駄目? ポイント狙いばっかりでつまらないとか?
ちなみに外国人選手は投げ技を出さないとか大技が少ないとかいうのは全くの嘘だから。

その線で行くと日本の剣道だっておかしな技法は沢山あるよ。剣の理法からすれば意味不明な三所避けとか刺し面とか。
人間形成を目指しますとか言っても特に学生の試合偏重は止まらない。

656:名無しさん@一本勝ち
10/06/26 23:44:44 0Zt/RZiy0
審判「一本!」
選手「ヨッシャアアアアア!!!」

これ増えてね?国際的にメジャーになった武道

657:名無しさん@一本勝ち
10/06/26 23:54:50 GOtgDGtU0
だから大人になってからだろ、武道性を感じて来るのは。
刺し面じゃ5段受からねえよ。

658:名無しさん@一本勝ち
10/06/27 00:07:01 jNnf7lTV0
剣道でいう自然体ってどういう事ですか?

659:名無しさん@一本勝ち
10/06/27 10:00:34 J7vzwM2P0
力みがないこと

660:名無しさん@一本勝ち
10/06/27 16:40:33 Fh6wqnLp0
自然体剣道とは、必要最小限の装備で戦うことだ
すなわち、メン、ドウ、コテ、垂れ、竹刀のみ
男なら、袴なし、上着なしだ

661:名無しさん@一本勝ち
10/06/28 11:48:48 eMhIzXF10
もう防具も竹刀も必要ないじゃん

662:名無しさん@一本勝ち
10/06/28 17:40:03 Oyq3AkT50
それ即ち無刀流ってヤツよ。

663:名無しさん@一本勝ち
10/06/28 20:47:33 rU+haqJJ0
例え裸一貫であっても男は小太刀を備えてるわけだが

664:名無しさん@一本勝ち
10/06/28 22:04:40 rfgfKfaD0
太くて長い人は、有利だが、漏れみたいに勃起しても細いし長さ10cm、真性包茎な奴は不利だ

665:名無しさん@一本勝ち
10/06/28 23:29:42 rU+haqJJ0
とりあえず病院行って抜刀出来るようにするのが先決

666:名無しさん@一本勝ち
10/06/29 15:54:50 9DLzJcu+0
武士道16の小説の中で出てくる、鍔ぜり合いで相手の腕が折れるとか、
どういう状況なのかいまいちよくわからない。
自分がそういう状況になったこともないし…
なった人いますか~?

667:名無しさん@一本勝ち
10/06/29 23:01:38 tBDBzAfA0
今日思い切ってMの道着のにおい嗅いでみた
超汗臭かったが、いい気分になれた

668:名無しさん@一本勝ち
10/07/02 13:28:23 Rj77Hm8LP
子供の試合の審判やってくれって頼まれた。
妙にドキドキする。

669:名無しさん@一本勝ち
10/07/03 00:01:11 RL+TmaBd0
恥かかんように先生にやり方習っとけ。

670:名無しさん@一本勝ち
10/07/06 07:41:48 xQbH/0sn0
試合とも違う緊張感があった。

671:名無しさん@一本勝ち
10/07/06 21:41:06 KRfIahCk0
私、この前子供の試合の審判してきました。
ドキドキはなかったのですが、疲れましたorz
小学校低学年だったのですが剣道の動きをしてくれないので、動きが読めない・・・
打つのを途中でやめて下がったり、横に飛んだり。。。位置取りが上手く出来ませんでした。
途中から開き直って、主審ともう一人の副審との三角形を崩さない事しか気にしませんでしたが・・・

どなたかコツを教えてください。m()m

672:名無しさん@一本勝ち
10/07/07 23:02:01 5T9Q3Qw10
稽古が終わったあとの道場の掃除が大変w
だって、野郎のち○げがチラホラとorz

673:名無しさん@一本勝ち
10/07/09 15:53:34 18mix2370
寺本の情熱大陸と高鍋のスポーツ大陸の動画
どこかに落ちてませんかね><

674:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:51:13 +CtBldcD0
剥けててでかくて太いやつが強かった

675:名無しさん@一本勝ち
10/07/12 07:05:32 ukxks4Db0
最先端の防具はどこまで進化しましたか?




676:名無しさん@一本勝ち
10/07/12 17:35:27 G3X4I73+0
スポっと被るだけの面紐いらず。
垂はマジックテープ式でらくらく脱着可能!

677:名無しさん@一本勝ち
10/07/13 18:16:27 P9CSRniO0
防具っぽくねえwww

678:名無しさん@一本勝ち
10/07/13 18:21:09 SuX16soO0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 垂の脱着は任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

679:名無しさん@一本勝ち
10/07/13 22:39:09 vtaiokVo0
これの剣道バージョンやってみてー
URLリンク(homepage2.nifty.com)

680:名無しさん@一本勝ち
10/07/14 18:27:26 qdI77uF30
>>675
洗える小手・メッシュ道着・光触媒防具くらいか
面金あたりは強化プラスチックなんかで軽量化できそうだけどな

681:名無しさん@一本勝ち
10/07/15 18:53:37 7xDRH6Kd0
そういえばカーボソ竹刀って見なくなったね

682:名無しさん@一本勝ち
10/07/15 19:12:13 ucrApWsl0
稽古相手がもっぱら50代オーバーの6段、7段の先生方なのですが
その先生方とだけ稽古してても、高校生や大学生とやったときに対応できるようになれますかね?

683:名無しさん@一本勝ち
10/07/15 23:29:08 DjpJcdY90
もうすぐ

金  鷲旗
玉  竜旗 高校柔剣道大会が始まる

684:名無しさん@一本勝ち
10/07/16 00:28:20 cubaQjeQ0
>>682
おまいさんの経験値による。
満遍なく広い年齢層・段位層と稽古するのが一番いいんだが、年配とばかりだと
高校生はなんとか捌けても大学生は無理だと思われ。

いないなら出稽古を勧める。

685:名無しさん@一本勝ち
10/07/16 14:59:29 bRM6I6yD0
>>684
何言ってんだ! お前が出稽古行って来い!

686:名無しさん@一本勝ち
10/07/16 16:34:08 +W+Hxaj00
>>685
どういうこっちゃww

たしかに年配の方とばっかり稽古してて
いきなり現役の学生とやると調子狂う感はあるよなぁ

母校の稽古にちょいちょい帰ってみるのもいいかも

687:名無しさん@一本勝ち
10/07/17 00:20:45 Gf6mzJwp0
【画像有り】 美人すぎる女子高生美人剣士 インターハイに進出 股間を激しく突いてほしいお(*´ω`*)
スレリンク(news板)l50


688:名無しさん@一本勝ち
10/07/17 07:47:01 /VsEPDCT0
テステス

689:名無しさん@一本勝ち
10/07/17 13:55:59 loDkHnei0
>>686
私は今年70歳になるが、今でも週13回の稽古は欠かさないぞ!
多い時は、一日4回稽古する時もあるぞ!
若い人はもっともっと稽古しないと駄目だぞ!

690:名無しさん@一本勝ち
10/07/17 21:19:48 OmP+yjEDO
ヤフー知恵袋にある質問なんだけど、60歳6段と高校生の県代表レベルは、どっちが強いの?

691:名無しさん@一本勝ち
10/07/17 21:53:21 dOzjpugg0
60歳6段なんて普通に弱いだろ

692:名無しさん@一本勝ち
10/07/17 22:13:55 BbYkO5fo0
>>689
学生が挑んできたら待ち剣に徹するくせに。
羨ましいなあ。いくら布団に触れられようとも渾身の力で打たれようとも
平然と何事も無いように構えていれば(気分の上では)勝者でいられるもんね。
気楽なもんだよお年寄りは。

693:名無しさん@一本勝ち
10/07/17 23:16:27 OmP+yjEDO
で、どっちが強いの?

694:名無しさん@一本勝ち
10/07/19 22:07:15 077FiOVL0
剣道も柔道も上下関係厳しそうw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch