【聖中心道】肥田式強健術その13【肥田春充】at BUDOU
【聖中心道】肥田式強健術その13【肥田春充】 - 暇つぶし2ch416:名無しさん@一本勝ち
09/08/10 23:57:20 GrAnpRCO0
>>415
肥田式では丹田≠正中心だと思うが、ズバリ正中心の位置という画像がある。
URLリンク(homepage1.nifty.com)

図を文章にすると、こうなる。

URLリンク(www.samuraispirit.org)
>上体を真っすぐにし、椎骨と仙骨との接合点に力を入れて反り、体の重さが両足の中央に落ちるように姿勢をとる。
>次に、仙骨の上端と臍とを結び付ける。そうすれば、その直線は、地平に対して平行となる。
>鼻柱と胸骨の中央から、地平に対して、垂直線を下す。先の直線と臍のところで、直角に相交わる。
>仙骨の上端と腹腔前方下部、恥骨縫際(ちこつほうさい)とを結ぶ。そこに直角三角形ができる。
>その各々の角を、二等分した直線を引く。三線は一点で交差する。
>その点が、すなわち、人間の体を一ツの物体と見た場合における重心―重点の存するところである。

これだと、腹と腰の丁度中間より、やや前方という事になるね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch