09/05/27 17:06:29 opkqDriJ0
>>64
剣道とセットで居合や杖の制定をやってるところはあるけど、
サークルレベルだからなぁ。
66:名無しさん@一本勝ち
09/05/28 10:57:08 oMkO0pYq0
杖やりたいな
67:名無しさん@一本勝ち
09/05/29 10:23:39 1foomyPf0
杖道って、実際杖で戦えるようになる練習しているの?
68:名無しさん@一本勝ち
09/05/29 10:36:05 ZL7DOp9eO
>>67
杖道と杖術は異なりますが、まぁどちらも伝統武芸継承の為の型武道ですので、実践とか護身とは直接結び付かないと思いますよ
杖術の運足は空手などその他古武道の上達にかなり良いと思いますけどね
69:名無しさん@一本勝ち
09/05/30 21:52:58 4/MTKwPn0
杖を稽古する目的を、伝統芸能的に捉えるのも良し、戦闘技術の習得として捉えるも良し。
稽古する人が好きにやればいい。
でも、結局は物欲や名誉欲、支配欲で堕ちていく人がほとんど。
戦う以前に自分に負けてしまう…。
ちがうかな?
70:名無しさん@一本勝ち
09/06/12 10:47:39 f6BocL/O0
>>63
中山博通が神道夢想流をやって剣道の裏がわかった、と言っている。
俺レベルにはよくわからんが、稽古が進んだ人がやるといいのかも。
71:名無しさん@一本勝ち
09/06/22 21:29:27 gf4Ha+BZO
(財)水戸東武館歴史と歩み
URLリンク(www.nozokix.com)
URLリンク(www.nozokix.com)
URLリンク(www.nozokix.com)
URLリンク(www.nozokix.com)
URLリンク(www.nozokix.com)
URLリンク(www.nozokix.com)
URLリンク(www.nozokix.com)
URLリンク(www.nozokix.com)
URLリンク(www.nozokix.com)
URLリンク(www.nozokix.com)
URLリンク(www.nozokix.com)
URLリンク(www.nozokix.com)
www
72:名無し@水戸から来ますた
09/06/28 23:08:52 7XyYb+RkO
東武館 北辰一刀流 形
「腰抜け」
これが今だ出来ない方はどうぞ学びに来てください。
常識ですが、賂として菓子折りとお金(多額の現金を札束で)を忘れずに持参すること。
73:名無しさん@一本勝ち
09/07/15 18:55:19 aWgQhmvQO
習いたいけど習う場所がない
74:名無しさん@一本勝ち
09/07/15 20:47:03 Kn6MkHKe0
好きだからやるんじゃないのかい
75:名無しさん@一本勝ち
09/07/15 22:50:52 ijasq9WO0
単純に棒の振り方だけ知りたいんだよなあ。
刃物とか振り回すバカに出くわしたら素手じゃかなわんよ。
かすった程度でも致命傷になりかねないしね。
棒の振り方わかってりゃ、傘とかで応戦できるチャンスもあるでしょ。
76:名無しさん@一本勝ち
09/07/15 23:00:20 CG8rFt6NP
空手やってんならyoutubeの沖縄古武道でも見て独習したら?
やってないならyoutubeに武神館の棒術がいっぱいあるから真似しな。
振り回し方だけならそれでいいでしょ。
77:名無しさん@一本勝ち
09/07/18 06:53:10 FQAOFfeN0
武神館の棒術って何かおかしくね?
78:名無しさん@一本勝ち
09/07/18 22:46:15 qTktNGqM0
youtubeの動画の分に関して言えば、弟子が下手なだけでしょ
はっきり言って、弟子は、棒に振られている。
初見さんは、軽い動きでそれなりの重さが感じられる。
凄いとは言えないが、下手な訳ではない。
79:名無しさん@一本勝ち
09/07/19 07:36:33 jSMiWqk40
杖道は型稽古なので武術ヲタには物足りないらしいが、
自分が攻めるというより、
相手が鉄パイプとかで襲い掛かってきたりした場合に意味あるんじゃね?
槍術だと長すぎて、実践ではそんなバトルなさそうだしなw
80:名無し@そうだ水戸へ逝こう
09/07/19 14:41:14 7QiuQFdQO
東武館 最強剣道 業
「腰抜け」
これが今だ出来ない方はどうぞ学びに来てください。
常識ですが、賂として菓子折りとお金(多額の現金を札束で)を忘れずに持参すること。
www
81:名無しさん@一本勝ち
09/07/19 16:15:03 aepIviPuO
防具付けて打ち合いする動きがあっても良さそうなもんだけど。
剣道の影響とか受けなかったのかな?
82:名無しさん@一本勝ち
09/07/19 16:16:00 aepIviPuO
杖術の話ね
83:名無しさん@一本勝ち
09/07/19 21:45:59 ERbO7kDc0
>>77
そうじゃなくて、片手で相手の足を叩いたりしてるけど
片手で相手の足叩いても払えなくね?
84:名無しさん@一本勝ち
09/07/20 00:53:04 fTWJFqwd0
>>83
別に足払うだけが目的ではないだろうに。
骨に当たれば、それだけで相手を崩すダメージを与えることに
成功する。
85:名無しさん@一本勝ち
09/07/21 19:42:11 /5mXI+SaO
1と同じ質問を会社のクズ先輩(スキー馬鹿)にされたなぁ
そういえば
わざわざ渋滞した高速使って雪山に行くくらい楽しいですよと回答したら固まってたな
86:名無しさん@一本勝ち
09/07/22 19:21:53 4ZAPjN8P0
それは一刀両断だったねw
87:名無しさん@一本勝ち
09/07/22 20:10:44 M17nO+TWO
江戸時代、幕末ロマンが好きな変人が稽古している例が多いようだ。
88:名無しさん@一本勝ち
09/07/22 20:15:58 YlEpquME0
小平君は自分の設定忘れたのか
89:名無しさん@一本勝ち
09/07/25 01:57:57 lcFHlqdvO
>>87
それは、理心流でコスプレ出し物やってる集団だけだろ
90:名無しさん@一本勝ち
09/07/25 02:05:07 urcJ3DVK0
>>89
コスプレして出し物はしてなくね?
91:名無しさん@一本勝ち
09/07/25 03:34:02 hs3f2FJVO
コスプレッソ
92:名無しさん@一本勝ち
09/08/29 07:31:27 4md/3MnW0
どこで習えるの?
93:名無しさん@一本勝ち
09/08/29 10:10:28 6ik4gnfuO
人がやってない事をして自慢したいだけ
強さとかはどうでもいい
94:名無しさん@一本勝ち
09/09/20 18:58:27 vc9nCGD30
>37
じゃああんたはなぜ、どうせ死ぬのにどうして2chなんかに書き込むんだい?
95:名無しさん@一本勝ち
09/09/20 19:07:12 wxlSMY67O
技術を習うのに楽しいからにきまっているでしょう。それを言ったら素手の武道も実用価値はないよ。
普通に暮らしていればまず襲われもしないからね。 剣道の人たちなども木刀で人を倒そうなんて思わない。
限定された空間で特殊文化を学ぶだけだからね。
96:名無しさん@一本勝ち
09/09/20 19:21:29 4nYkKM4C0
健康増進のためやってるにきまってる
97:名無しさん@一本勝ち
09/09/23 02:23:40 N5lAZbqV0
神道夢想流杖術って有名なの?
98:名無し@そうだ水戸でヤろう
09/10/01 01:56:20 csNbM6r0O
水戸東武館www
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
99:名無しさん@一本勝ち
09/10/04 12:07:32 RCe7cTDU0
形武道が実戦で役立つかってのは、各人の考え方によるだろう
同じ技術体系以外の者って動きが予測不能だから、形をそのまま使えると考えるのは危険極まりない
個別の技術ってよりも、相手との間合いのとり方や、鉄パイプ()の打ち込みに対して身を捌ければ御の字って感じだなっ
所撃かわしてダッシュで逃亡でしょ!
100:名無しさん@一本勝ち
09/10/05 21:40:06 KOin++GK0
水戸とうふ館最高www
技名「納豆」
有名道場に被害妄想を抱き、粘り付く。
101:名無しさん@一本勝ち
09/10/05 21:51:20 R+ovSXgsO
剣や杖の技を練習することに喜びがあるなら、本人に誰も批判は出来ない。
現代で実用価値はあまり無く、実戦はありえないですし、あくまでシュミレーションの趣味ですから。
102:名無しさん@一本勝ち
09/10/05 22:05:30 sNepW58r0
それいうならピアノだって普段持ち歩けないし囲碁も普段持ち歩けないじゃないかwww