【フロント】前蹴りについて熱く語るスレ【キック】at BUDOU
【フロント】前蹴りについて熱く語るスレ【キック】 - 暇つぶし2ch432:名無しさん@一本勝ち
09/10/31 03:01:50 4PiHJgRTO
前蹴りで膀胱破裂した人いたな

433:名無しさん@一本勝ち
09/10/31 04:45:55 wNCtGvFtO
ジェット・リーの前ゲリかっこいいわ

434:名無しさん@一本勝ち
09/11/17 19:02:42 cEB1ARqjO
踏む

435:名無しさん@一本勝ち
09/12/06 03:03:01 4rEIebNv0
セーム・シュルトのフィニッシュの三日月蹴りすごすぎる・・・

436:ただの(^○^)バカ一代 ◆kYAHA/mQPQ
09/12/06 03:07:54 OtqZ4eCt0

          ____
        /.. キャハ\
       /  ─    ─.\
     /    ⌒  ⌒  \.   ハッハハ 空手バカ一代に登場するジョン・ブルミン
     |   池  ,ノ(、_, )ヽ.沼  |   の門下生だったセーム・シュルトは強いですねぇ!!
      \      トェェェイ   /   少林寺拳士なら一発で終了ですね。つか死にますね
       /   _ ヽニソ,  く



437:名無しさん@一本勝ち
09/12/07 02:04:21 Zn80/6k1O
抱えこまない前蹴りって…前蹴りじゃないじゃん。
100%当たるなら引き足取らなくてもいいと思うけど。
次の技に繋げるなら引き足とった方がよろしいのでは?



438:名無しさん@一本勝ち
09/12/08 18:27:45 flmYEddr0
>>435
傍目から見ても速くて見えないな。

439:名無しさん@一本勝ち
10/01/14 16:30:01 a0KOpnlF0
.

440:名無しさん@一本勝ち
10/01/15 21:09:41 3j/KHzov0
381 :Trader@Live!:2010/01/13(水) 04:53:40 ID:2v42IriS
某新聞社の人間なんだが、外国人参政権関連で上から圧力がかかった。
簡単に言ってしまうと、嘘でも何でも良いので世論を誘導しろという内容、
後で問題にならないのか聞いた連中もいたみたいだが、どうやら政府のお墨付きらしい。
うちだけでなく他の新聞社やテレビ局なんかも似たような動きみたい。

383 :Trader@Live!:2010/01/13(水) 04:58:38 ID:2v42IriS
どんな些細な嘘も見逃さずどんどん声を上げてほしい。
新聞社やテレビ局などへの直接クレームだけでなく、
スポンサーへの抗議活動や不買運動(実はこれが一番痛い)を頼む。
戦前なんかとは比べ物にならないほどの異常事態、このままじゃ日本が無くなってしまう。




441:名無しさん@一本勝ち
10/02/20 00:31:46 mA31G4mX0
見えない前蹴りをマスターしたい

442:名無しさん@一本勝ち
10/02/20 00:53:22 3hfXp7y2O
速さだけなら少林寺やるとよいよ

443:名無しさん@一本勝ち
10/02/20 12:20:46 XMo5gL/cO
相手も当たったことに気づかないんだよ。

444:名無しさん@一本勝ち
10/02/20 16:00:06 KehDuOKzP
膝に対する前蹴りってかストッピングって大体の格闘技で反則だよね。
回し蹴りはある程度誤魔化せる。
実戦なんて恥ずかしいから言わないけど、リーチが活かせる技を使わないのはもったいない気がする。

445:名無しさん@一本勝ち
10/02/21 19:29:12 UJphmVv90
レッグレイズとレッグプレスしたら前蹴り強くなりそう。

446:名無しさん@一本勝ち
10/02/24 09:16:09 GUZhjveo0
キックとかムエタイだと空手とか少林寺みたいな膝を上げてから中足、前足底の
前蹴り、「蹴りあげ」はまずあたらない。
構えがアップライトなので懐が深く、前方投影面積を絞ってるうえ
簡単に前には出ないし、裸で汗をかいていると蹴りをすかす可能性が高い。
また腹から下の蹴りに対しての防御はカットが主流だからそういう類の前蹴りは簡単に
カットされる。
だからキックの前蹴りは相手のカットの上からのストッピング気味の、主に防御で使う
蹴りが基本(空手や少林寺の「蹴りこみ」に近い)だ。
またキックの廻し蹴り、ひざ蹴りは本当はこの前蹴りと途中までフォームは一緒なのです。
本当に巧い選手の廻し蹴りはね。

ただしキックのこの構えは相手が組んだりタックルしてくることは想定外なので、
路上ではどうかと思う。



447:名無しさん@一本勝ち
10/03/30 21:49:59 ruOTpd1f0
慣れてないからか。
空手の前蹴りがキックの試合で入って倒れたりするね。
文化の違いで受けたことなかったんだろうな。

448:名無しさん@一本勝ち
10/03/31 14:34:41 BZVf1H0t0
たとえばどんな試合?
フルコンなら正道とか極真勢の前蹴りとか横蹴りなんか全然
つかわないやん。あたらないから。
とすれば協会空手の連中のこと?

449:名無しさん@一本勝ち
10/04/01 12:16:43 LBEv6/lj0
蹴りあげの前蹴りなんて玄人にはまずあたらんぞ。
第一、全空連の試合で前蹴り決まるなんてほとんどないじゃん。
逆に前蹴りにカウンターで高速突き入れられる。

450:名無しさん@一本勝ち
10/04/28 13:55:31 FjadH90q0
前蹴りが一番出しやすいな

451:名無しさん@一本勝ち
10/04/29 15:30:20 y401gYC50
自分にとって楽 or 安全な蹴りばかりでなく、
相手にとって嫌な蹴りも、どんどん出そう。

452:名無しさん@一本勝ち
10/06/18 15:17:25 LDQwpkNo0
良スレ保守


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch