元少林寺拳士が語らうスレat BUDOU
元少林寺拳士が語らうスレ - 暇つぶし2ch423:名無しさん@一本勝ち
09/05/10 23:58:24 6tCqgcMq0
>>238
おまえ、元拳士なのに、何で段蹴知らないの?

>>239
>廻し蹴りに払い受けを使うのは危険よ、ホント折れると思う

振身と受け方による。

>あとは水月への縦拳はつかえたな。

水月や三枚へ効かせるための、小指側で突く縦拳。

横拳は滑る。

>>240
つ 三防受

そんなにミドルキックが怖いならさばいて横後ろに回り込んで膝を蹴り込め。

>>242
貴重なご経験。

>>244
2ちゃんねるで実名を出すな。糞虫が。

>>251
少林寺拳法は完成されている。

時代の変化に応ずるべきなのは各個人の運用のみ。

時代時代によって変えていっては元を見失う。
少林寺拳法はあくまでやわらであり続けるべき。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch