08/12/14 01:25:21 NsKTwM670
>>374
たとえばスタハンが、対人稽古でだと思いますけれど、
ソウカクの持ち替えが迅すぎて見えなかったと、証言されてたりするからです。
無論キヨシ氏の持ち替えも、余人の見えるところではなかったかも知れませんけれど・・・・
一応ソウカクの神格化に釘を刺しておきますと、ソウカクと互角だったヒデタロウも、
松崎浪四郎には敗れています。
確か、明治に試合をしたと思います。
浪四郎は1833年生まれで、ヒデタロウのさらに十五、年上でいらっしゃった方です。
ソウカクとは年齢差三十に達し、ヒデタロウを基準にすれば達人度は公平に、ナミシロウと言えるでしょう。
ソウカクの全盛期は、スタハンと出会った1911年以降、鍛錬されてる姿をスタハンが見なかったとの証言から、
51歳以前にお有りだったという事に、自然に考えればなるのでしょうか・・・・