【潜在意識】ちんちゃん専用【百済観音】 at BICYCLE
【潜在意識】ちんちゃん専用【百済観音】 - 暇つぶし2ch500:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 16:48:59
エッデイと同じだなやっぱ

501:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 17:36:51
さすがちんちゃん
文才で不思議な魅力の文章力を持ってるらしい
ぼくたちとは格が違うんだってさ
たのしいね。ちんちゃん♪

502:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 17:48:46
アスペルガー症候群
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(sana0329.cocolog-nifty.com)

アスペルガーな日常
URLリンク(asdaily.exblog.jp)
やってみよう!アスペルガーテスト
URLリンク(www.the-fortuneteller.com)
ちなみにこれ、私は8点でした。

503:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 18:27:08
こんなのが昼間からウロウロしてたら、そりゃ、近所の人は警戒するよ。常識的に考えよう。
URLリンク(kojima.me)
不満溜め込んで爆発寸前に見える。
幼少児童の親は特に心配だね。


ネットはあくまで、現実社会の縮図にすぎない。
匿名だからこそ、しらふで絶対に言えない本音がでてくることも多いわけで、近所の人は、皆、等しく同じことを思っている。
ときどき善意に解釈する人もいるが、そういうお人よしはネットにも現実にもいる。

ちんちゃんはワイドショーを見ないのかな?あなたは、ワイドショーの主役そのものだよ。
親からの援助が途絶えたときが爆発の瞬間だろうね。それまでは安心。
でも、近所の人にはわかりっこないから、おびえる毎日が続く。

うつ病を20年もかかえて、医者になれるわけない。
病名伏せたところで、医者は人の性格見るのは早いから、第一印象でばれる。
200%、面接で落ちる。
「不安感や憂鬱感は抑えられているのを実感した」ってけど、不安感憂鬱感がなくなっても、この先どうやって生きていくかって解決は、全然する気ないのだろう。
普通の人は、不安感や憂鬱感があるから、それを解消するよう現実的努力をするもんだ。

自分は病気と言うが、病気を治したければ医者の言いつけに従うもんだ。それとも、専門家である医者より自分は偉いと思ってんのかな?
病気に逃げ込む方法は、いつ覚えた?
病気はちんちゃんの性格に起因するものだし、病気が治ったら働かなきゃならない。それは我慢ならないんだろうね。
人格性格を治す医学なんて、東洋にも西洋にも存在しないだろう。あったら、教えてほしい。
戸塚ヨットスクールにでも入るか?

504:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 19:58:08
「~ちゃん、~さん、~様、~姫、とかいう風のHNの人ってろくなのがいない」
は昔からの俺の持論なんだが、ちんちゃんによってまた補強されてしまったな。

505:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 20:10:55
>>501
ヘッセみたいな、気違いでも(気違いだからこそ、か)芸術的功績を残す人物もいる
自分もその範疇に入ると勘違いしているのだろう
実際、ワイドショーの見本みたいな平凡なメンヘラだが

506:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 20:44:42
芸術的な表象能力は弱いみたいだね

507:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 21:09:53
ちんちゃん。あなたは自分から三行半を突きつけたのでしょう?
静観するんじゃなかったの?

じつは書き込みたくて反論したくて衝動が抑えられないから
自分のブログで発散しているのに他ならないのでは?

自傷行為の真似は止めて、心静かに日々を過ごした方がいいですよ。
私はあなたの日常を綴ったブログの方が似合っているとおもうなあ。

他人が攻撃してくるから悪いんだ、と言うのだろうけれど、このままじゃ悪化する一方だよ。

ホントに心静かに静養することが、社会復帰にむけての先ずは第一歩だとおもうなあ。

508:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 21:33:58
>>495>>496が代行スレ経由なのは知ってたけど(たまに代行人やるのでまめにチェックしてる)

名前欄に「ちんちゃん」って書いてなかったから、他にも規制中でここに書きたい人がいるのかと思ってた。

しかし、今ブログを見たら、ちんちゃんの「釣り」だったわけ?w

509:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 21:35:25
というか、もう2ちゃん見ないんじゃなかったのか?

510:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 00:04:43
このスレからちんちゃんのリア友生まれるのを楽しみにしていたのに
全く持って残念だ
ちんちゃんはもう来ないのと思うと残念でならない

511:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 00:06:22
今日の出来事

百済観音像を加筆修正しました。色は新緑のシーズンにあわせて
グリーン色に彩色しました。

当方受賞暦が2度の当方に百済観音を描かせたら
まずこの県南エリアで当方の右に出るものはまず居ないと自負しております。
小学生の図画工作の時間は苦手でした。いつも時間内に終わらず、
泣きながら放課後まで残され泣きながら描き続けたものです。
今思えばこのころから心の病気を患ったのかもしれません。
しかし、今では凄い氣のでるCDも手に入れ、これは潜在意識にお願いし続けたことなので
これを実家(阿見の実家なのでマイアミホームと呼ぶこれはマイホームのマイとホームの間に所在地のアミを入れているのです)の
両親が購読している聖教新聞の広告欄で見つけたときには驚きのあまり腰を抜かしましたが、潜在能力がこの本は人生の転機になる
最後のビッグチャンスだから手に入れなければ病気が治らない、大学にも合格しない、
産婦人科医にもなれなければ、海外移住も出来ない、それどころかEAを最後まで続けることができなくなるという
啓示を潜在意識からビリビリッと受け、残りの人生取り返しがつかなくなっては困ると思い、吸っていたママの
乳房も片方だけのままマイアミホームを飛び出したのです。

512:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 00:10:56
前に隔離板が出来てそこで大量削除されていた幻の百済観音像の画像です。

URLリンク(tinypic.com)



513:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 00:15:33
友達になった後に何かの行き違いで気まずくなった時、
変なふうに怨まれたくないからねー
まあ俺一人怨むならまだ我慢するけど、
どこぞの一族を叩いているように俺の家族まで叩くようなことがあったりでもしたら、
俺自身の理性の歯止めに自信ないからね。

514:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 00:44:57
>>501
取りあえずブログ斜め読みしてみたが
軒並みコメ0なのに文章力がウンチャラカンチャラで魅力的?
ちゃんと一字一句何回も読み返さないと魅力が解らないのか?洗脳するくらいに

515:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 00:47:44
茨城県に多い苗字というページがある
URLリンク(homepage1.nifty.com)

阿見の湯原姓は確かに多いが、ちんちゃんが力説するほど特殊な例でもない
一つの地域に同じ姓が固まっている例は他にもたくさんある
やはり世界が狭いんだろうな

516:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 01:55:23
>>512
こえーよ、、

517:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 02:24:16
>>512
これ宇宙人だっけ?w
後ろのトンガリ部分がクダラっぽいねw


518:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 02:31:55
>>512
寝れなくなったじゃないか!!www

519:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 06:16:32 nnGhGzoR
ちんちゃん。オハヨー!

520:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 09:09:35
2ちゃんではちんちゃんは「神」になれないもんな。
皆に正論で断じられて、言い返しても返す刀でさらに滅多打ち。
結果として自尊心がボロボロ。
生温い自分の巣にこもり、高みに立っているつもりで負け犬の遠吠えしてるのが、一番安心だ。

俺はそのちんちゃんの選択を「チキン」だと罵ったりはしない。
ちんちゃんは病気なんだから、2ちゃんには関わらない方が良い。
ちんちゃんは病気なんだから、ドクターの言うことを素直に聞くのが良い。

521:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 09:09:40
まず、

40歳のおじさんが

自分のことを

ちんちゃん と自ら呼ぶこと自体

異常・・・

ちんちゃんはね 久って言うんだほんとはね
だけど心を病んでるから自分のことちんちゃんて呼ぶんだね
オカシイねちんちゃん♪

522:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 09:17:04
誰かに愛されたい特別扱いしてほしい気持ちがHNに出ているなw

523:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 12:27:40


524:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 16:08:08
誰かちんちゃんにお古の自転車譲ってくれる人居ないの?
俺は自分用の一台しか持ってないから無理

525:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 16:24:04
ちんちゃんはきっぱりと2ch現れないに宣言しましたので
これ以上なにを求めても施しても無意味なんだよね。

一週間程度で「・・・ちんちゃんです、なにやら議論をされているようで」とかカキコ始まったら
これはもう本格的に、、、、、、

526:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 16:33:33
URLリンク(kojima.me)
恥さらしの一言に尽きるね。一般人には役立つかも知れないが、ちんちゃんにはまったく役立っていない。

「人生とは、その人の考えがつくりあげるものである。」
(解説)確かにコントロールできる部分は大きい。で、ちんちゃんは自分の人生をどう考えどう作り上げたのかな?

「私の世代の最大の発見は、人間というものは心構え(=意識)を変えることによって、その人生を変えることができるということである。」
(解説)いつもいつも心構えが変わるとは思えないし、心構えだけではどうにもならないことも多い。一方で、心構え次第でどうにでもなることも多い。
ちんちゃんの人生が思うようにいかないのは、心構えを変えていないからとしか思えない。

「女にもてなくなってしまった男は、それを機会に素行を改める」
(解説) 女性から怖いと書かれても、全然改めていないじゃん。

527:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 16:39:34
>>525
いやー、俺はちんちゃん復活を望むよw
ブログの世界に閉じこもって、見てないと言いつつここ見てストレスためるより、
ここでみんなにかまってもらった方が、かえって安心と言うかなんというか。


528:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 16:47:54
>>527に賛成
この人、現実逃避と自己正当化にものすごいエネルギー使ってるよ
10分の1でも現実的解決に向ければ、あとはのんびりできると思うんだが

プロフの自画像が削除されてるね
これは恥ずかしい姿なんだ、ってのに気付いたんだろ

529:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 17:00:14
よく自分の事を「オレはバカだから・・・」って表現する人って実はバカとはこれっぽっちも
思っておらず、寧ろ、反対の「秀逸と思われたい」という発露だってナンかで読んだ事がありました。

ちんちゃんは、ご自身の言葉の節々に難解な言葉や名句名言をちりばめていますよね。

これって、上記の現われの一部分なのではないかなあ?って私は思いました。

確かに博識なのは良くわかります、音楽の話は読んでいてスゴイと正直思いました。


530:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 17:19:31
音楽の話なんて、普通のクラシックマニアなら誰でもするレベルだよ。
名句名言なんて、その方面の書物を読めば入ってくるでしょ。
仕事してないんだから、そのくらいの暇はある。
この人の場合、言葉を知っても現実に結びつかないから、英単語を覚えるようにスラスラ入ってくる。
発する言葉は、難解なんじゃなく非現実的なんだよ。


531:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 17:58:27
>価格にしても2,990円と驚くべき安さで、往年のリヒター・ファンも驚嘆して涙を飲むほどであろう。

普通は涙を流す、だな。
涙を飲むは、敗北の表現。

>以前はLPレコードで、最初のマタイ受難曲の3枚にしても3,000円で買えただろうか。1枚2,500円したとすれば7,500円となる。
>超お買い得盤である。

LPレコードのマタイは、4枚組なんだよ。
リヒターの演奏は長いからね。
CDで3枚になりDVDで2枚になった。

532:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 19:11:35


533:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 19:58:08
眞鍋かをり
「そういうところでやらせといてあげないと、かわいそうじゃないですか。だってお外も出れないし、友達も居ないのにね。やらせてあげましょうよ」

534:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 20:01:19
>>531
そこなんですよ、

>普通は涙を流す、だな。
>涙を飲むは、敗北の表現。

小島からすれば往年のリヒターファンは敗北者ということにして
自分を勝者というポジションに置いておきたい、
この屈折具合が歪み捩れきってしまっている性質を顕著に表しているのです。

小島は好んで弱者に対する哀れみの表現や自己優位に立つことができる
点だけを探し出して自己を肯定することにより陶酔し満足する傾向があります。
こういった症状は結局カウンセリングと社会学習で治す以外に
外科療法やどんな薬でも治すことができません。
この点は本人も自覚しているのでしょうが、
現状、母親の保護下にいるために辛うじてその環境に自閉していられますが、
その母親が亡くなった後のことは考えないように逃避しています。
母親の死後、経済的援助が絶たれてしまえば、あとは十中八九追い詰められて
犯罪に走り悲惨な末路を辿るしか他に道は無いでしょう。


535:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 21:05:13
>>534
その精神構造がわからないんだよなあ。
安く買ったから自分は勝者だって???
今頃になってリヒターを聴くほうが、よっぽど敗者だと思うが。


後半部、まったくそのとおり。
不安だの憂鬱だの、薬や気功に頼らず根本原因を解決することは、まったく考えない様子。
普通の人は不安があるから回避策を実行するもんだ。
不安ってのは危険信号だろうに。
原因を取り除かずに危険信号だけ消したらどうなるかくらい、早稲田卒ならわかりそうなもんだ。

536:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 21:27:46
早稲田でも、夜間部の社学だからなあ…
偏差値は早稲田の他の学部から10~20は下。
サークルでも他の学部生から軽く見下されて屈折したのでは…と推測している。


537:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 21:34:48
HP持つのは、自分を知って理解してほしいって気持ちがあるわけだが、
そういう発表をすれば賛否両論来るのが宿命。
で、小島は賞賛・同情以外は受け付けません、って態度を強固にしている。

普通の感覚で読めば、こんな人は誰もほめないし全部自業自得じゃん、となる。
自分のどこにすぐれた資質があると思ってるんだろうね?

小島の人生、やるべきことをやらずに済まそうとしてどん底に落ちる、この一言に尽きる。

538:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 21:37:08
>>536
ふ~ん、そうなんだ。
“早稲田”の名前はこんなとこでも有用なんだね。

まあ、今の姿からして、見下されるのはしょうがあるまい。
人間の性格、そんなに変わるもんじゃないから。

539:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 22:03:08
ちんちゃんは国立大学医学部目指して勉強中なんだから
おまいら邪魔するんじゃないぞ

540:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 22:10:43
スイーツ女の言う「自分磨き」と同じだな。
何かの勉強を始めただけなのに、さも自分のステータスが上がったかのように言い振る舞う点なんかね。

541:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 22:12:02
いや、医学部受験については、思い立っただけで、まだ始めていないんじゃなかったっけw

542:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 22:21:20
スイーツ(笑)以下かよ!

543:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 22:28:14
旦那芸をほめ倒す幇間を一人あてがったら面白そうだ

544:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 23:16:59
外見ならちんちゃんの方が幇間だなw
まあちんちゃんに幇間は無理かプライド高くて

545:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 04:13:51
ちんちゃんはもうココに来ないのか
それが懸命とも言えるし、それが逃げとも言える
どちらを取っても正解

2ちゃんから逃げても、現実からは逃げるなよ
現実からは逃げられないし、自分からも逃げられないぞ

546:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 05:06:32
ウチのバイトにこんなヤツがいる。

証券会社に入ったものの、半年で挫折。
税理士目指して、夜は単純作業のバイトして昼は専門学校で勉強。
これを8年続けている。
本人いわく「税理士になってから、法律のわかる証券マンとして復活する」とさ。
資格で武装したらなんとかなる、って考えてんだろ。
証券会社で必死に働くほうがよっぽど近道だと思うが。

彼の場合は実際に勉強しているし、税理士として仕事する可能性は十分ある。
しかし、小島は医者になる可能性ゼロ。

547:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 05:13:37
>>534
>その母親が亡くなった後のことは考えないように逃避しています。

小島の「ポジティブに考える」とは、そういうことだね。

>>545
現実に立ち向かっていれば、こんなとこに来るエネルギーないし、来る動機もないだろ。
ブスブス不満を溜め込みつつ我慢しているだけか、こちらサイドにはわからんな。

548:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 05:21:42
(書き忘れ)
ブスブス不満を溜め込みつつ我慢しているくらいなら、こっちで発散してボロクソ叩かれるほうがマシだろ。

549:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 09:09:39
医学部かあ…このスレだけでも何回も「面接で落ちる」ってあるのに
ちんちゃんはそれについては考えないのだろうか

というか、医師免許の受験資格に、メンタルの病気持ちは×ってないの?
メンヘラの医師に人の命預けられないよ

550:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 09:28:05
誰々が自殺しただのと他人のプライバシーをべらべら喋る人に医者になんかなってほしくないね

551:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 09:44:33
今朝見たら、ここ数日の阿見の湯原姓関係の記述を削除してるね。

ち ん ち ゃ ん の 方 が 間 違 っ て い る ことを認めたか。

552:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 10:30:10
ちんちゃんの座右の銘「犀の角」見たけど、こんな一節があるね。

> 妻子も、父母も、財宝も穀物も、親族やそのほかあらゆる欲望までも、すべて捨てて、犀の角のようにただ独り歩め。

妻子はもともといないからいいとして、なぜ父母を捨てない?
母親の年金がもらえなくなる、今住んでいるマンションを出なければいけない、
それでは困るから、父母は捨てられないよね。

名言集の自分に都合の良いところばかりをピックアップして、自分はスゴイと悦に入ってるけど、
都合の悪いところも受け入れて実践しない人間は尊敬できないね。


553:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 11:46:17
>>552
ざっと読んだけど、そんなのばかりだよ

わけわからん名言振りかざすより、誰もが実感してる普通の格言を大事にすべきだな
>良薬、口に苦し
>下手な考え、休むに似たり
>いつまでもあると思うな金と親

554:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 11:46:29
>>549
ざっと調べたところ、メンヘラだから×という条項はないようだね。
まあ、どうせちんちゃんは医学部受験なんかしない(そこまで頑張れない)から心配無用だ。

555:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 11:50:21
あと、これもあったな
>百聞は一見にしかず



242 :ちんちゃん ◆9wsgeIuyxX6M :2010/06/07(月) 21:59:43 ID:???
まあ、かなり穿った批評だったけど、結局人間はみな同じもの。
信憑性があるとは必ずしも言えない。女性の本質を言い当ててはいない。

百濟觀音ホームページの名言集にも書いたけど、
「人は女として生まれてくるのではない。女になるのだ」
のボーヴォワールの言葉の方が正しい。

244 :ツール・ド・名無しさん :2010/06/07(月) 22:17:13 ID:???
>>242

> 信憑性があるとは必ずしも言えない。女性の本質を言い当ててはいない。

女性経験がなく他人の名言に頼るしかないちんちゃんより、
女性そのものである私の方が本質を本能と経験で知っていると思われます。


556:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 12:01:20
格言作家にでもなった方がいいと思ふ

557:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 12:11:44
一時期書き込みしていた女の人全く来なくなったね
呆れられたのかな

558:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 12:46:37
そりゃーこのやり取り↓で、逃げるわな。


280 名前: ちんちゃん ◆9wsgeIuyxX6M [sage] 投稿日: 2010/06/08(火) 14:02:54 ID:???
>>252=>>268=>>271 
かな? 

その先は土浦駅のエクセルシオールカフェでお話ししよう。改札の向かって左側。 
メールアドレスはブログと百濟觀音ホームページの一番下にある。仲良くしてね。


282 名前: 252 [sage] 投稿日: 2010/06/08(火) 14:40:43 ID:???
私(>>252)は>>268さん>>271さんとは別人です。 

読んでわかるように私は女性で、あなたの女性観に不信感を抱いています。 
私を見て「性的魅力」があるかどうか頭の中でチェックすることがわかりきっている男性と 
直接会うのは生理的に受け付けませんので、お断り致します。 

(他の男性だって同じだ!と言われるかな? 
 でも他の男性は女性の好みが「性的魅力」と公言しませんから) 

もしネット上で女性の意見が聞きたいと思ってくださるなら、仲良くwお話しましょう。 


285 名前: ちんちゃん ◆9wsgeIuyxX6M [sage] 投稿日: 2010/06/08(火) 14:54:31 ID:???
>>282 
それは残念だなあ。性的魅力なんてどうでもいいのに。 
結婚してないんでしょ? 

559:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 13:07:01
>>554
しかし、健康であること、ってのはすべての基本条件だからなあ
(障害者枠で入るのでなければ)
一般入試に健康診断はないが、健康不安の疑いありの人は検診受けさせられるよ
ま、入試にすら至らず終わること間違いなしだが

560:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 20:01:24
国立で医学部有る大学ってーと、茨大は無いから近くだと千葉大になるな
はっきりいって早稲田の社学なんかより全然難易度高いぜ。比べるのがアホらしくなるほど難易度高い
高校現役から20年も過ぎているのに、予備校も通わないで国立医大目指してますって
現実逃避のネタとしか思えない

561:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 20:10:16
近くだったら筑波大だろう。

562:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 20:15:46
近所に限定する必要ないでしょ
今だって借家なんでしょ?

というわけで、どこまでいくか予想しようよ

1. テキスト購入
2. 予備校通い
3. 模擬試験受け
4. 願書取り寄せ
5. 受験

563:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 20:17:57
予備校へ通うと模擬試験とかで現実と向き合わなければならない
自分の学力と向き合わなければならない現実的な環境に行くはずが無い
現実から逃げまくっているちんちゃんが現実と向き合うなんて無理無理無理
そして、予備校通ったところで無駄無駄無駄
本当はちんちゃんも知ってるんじゃないの?

564:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 20:20:29
>>563
ということは、テキスト購入までか
俺もそう思う

565:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 20:23:04
一番難易度が低い国立医大ってどこだ?
それでも国立なだけに相当難易度高いだろうが

566:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 20:27:22
>>562
借家じゃなくて親の所有物件を占拠してるから、家賃はタダ。
管理費とかは払ってるらしいが。通えないところだと金がかかる。

1どまりだな。

567:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 20:36:31
>>565
一番低いのはわからんが、似たような質問を見つけた
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

568:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 20:41:18
出来ることを探すより
出来ない理由を考える方が楽しいよね
ちんちゃん♪

569:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 20:51:11
いや、今の経済状態では 1 でさえ無理w
ちょっとお金が入れば我慢できずにすぐCD買っちゃうからw
そんで次回の年金支給日までヒモジイとか侘しいとかいうんだよね。
CD買うたびに
「コレで最後にしよう」「もうしばらくCDは買わない」って
何度言ってる事かwww

以前アマゾンのほしい物リストに麻酔で患者眠らせてやっちゃう医者系とか
看護婦と医者物のエロDVDばっかりあったから、ただそれだけのことなんじゃない?
次の年金支給で線路渡って桜町行ってナース系風俗ででも筆おろしして来いって感じだよ。

それに英語をEAでw 勉強中だというけど、仮に、英語が出来るようになっても
日本語でコレだけコミュニケイション能力の欠如を指摘されているのに
英語でコミュニケイションができる訳が無い。



570:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 20:55:08
>>562
とりあえず今の学力がどれくらいかってのを知る必要が有るね
テキスト購入して勉学に取り組むと現実と向き合わなきゃならないよね
1までたどり着けないと思う

571:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 21:00:16
医学部入る人って進学校でトップクラスの人ばっかりだ
学費の面でかなり優遇される国立大学医学部は当然最難関
ネタでしょ?

572:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 21:02:21
コンプレックスの大本であると思われる兄弟がパイロットだから、
それに対抗するには医者!くらいの感覚かね。

あと、>>569のように童貞をこじらせている影響か。

573:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 21:05:08
戦わなくっちゃ、現実と!

574:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 21:07:39
きゅーんきゅーん、きゅーんきゅーん
私の兄はパイロット~

575:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 21:23:27
そういえば昨日が年金支給日だ。
ちんちゃんの懐も潤ったかな?

576:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 21:39:39
私立の医学部は学費が高いから、かなり田舎でも国公立は難関だよ
もちろん、東大京大の一般学部より易しいけど

577:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 21:44:15
脳はどんどん老化していくんだから、もし本気で目指すなら、
いますぐEAなんか放り出してセンター試験の勉強をすべきなのにね。

578:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 21:53:18
ウチはそんなに裕福じゃなかったから、私立の医学部2つ合格したけど諦めた。国立は全滅
ほんで筑波の法学部行って今は弁護士やってるよ
他人のトラブルに首突っ込こむのって正直大変。法律のキレイ事だけでは解決しないし
結構キタナイ世界だよ。弱みに付け込むテクニックも沢山有る

弁護士より医者の方が楽なんじゃないの?って時々想うけど
医者は医者で大変なんだろうなぁ。命預かる仕事だし

579:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 21:54:49
ちらうら

580:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 21:57:09
ごめん。追加。俺3浪なんだ
3回目の受験で医者は諦めて弁護士目指した

581:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 21:57:32
だからちらうら

582:ツール・ド・名無しさん
10/06/16 22:00:46
ほんとになんでEAなんだか。
本気で受験考えるなら、時間勿体無いだろ。

583:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 00:02:38
つうかEA自体微妙すぎるよ
いまだに販売してることに驚き
30年くらいたつだろうこれ、
シドニーシェルダンとか家出のドリッピー
オーソンウェルズにフィービーケイツ・・・
確実に二世代前の教材だと思う・・・



584:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 00:17:31
だって、ちんちゃんは現実逃避したいだけなんだもん
英会話だって真剣に考えてないよ。見た目だけでも勉強してる風に見えるだけで良いんだ
EAって楽じゃん。寝て聞いてるだけでいいんだもん
英会話勉強してるフリを出来れば十分なんだ。英会話勉強してると思えるだけで十分なんだ
なんか文句ある?

585:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 00:21:40
英会話教室通えとか言わないで。ホントお金無いから。
予備校通えとか言わないで。学力を数値化されて現実知っちゃうから。
バイトしろとか言わないで。警備員のバイトなんてプライドが許さないから。

586:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 06:08:09
昨日のブログ読むんだけど、まだ酒飲んでのかな?

酒は茶の代わりにならんだろ
仕事の合間に一息つくとき、酒なんか飲めるか?


587:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 06:24:45
>>578
親戚にいるけど、医者も大変だよ
患者が死にそうになったら、夜中でも駆けつける

“医者の不養生”って言うでしょ
患者の健康を考えていると、自分の体を考える余裕がなくなるんだよ
悲惨な病気を毎日毎日見ていると、自分だけは大丈夫、って思わないとやってられないんだろうね

こんな仕事が、現実逃避してるメンヘラに勤まるわけない

588:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 06:26:41
>>578
自転車板の法律指導、たのむね。
事故他のトラブルで、「そんな甘いこと考えちゃまずいだろ」ってレスが多いから。

589:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 10:27:22
もう2ちゃんを見ていないはずなのに、>>531を見て修正削除したみたいだなw

> 曲目はバッハの3大宗教曲、マタイ受難曲、ヨハネ受難曲、ミサ曲ロ短調
> その他カンタータの名曲集である。
> 
> 演奏はカール・リヒター指揮ミュンヘン・バッハ管弦楽団、合唱団
> ソリストの面々もそうそうたるもので、マティス、ヘフリガー、フィッシャー・ディースカウなど。
> 価格にしても2,990円と驚くべき安さで、往年のリヒター・ファンも驚嘆してくやし涙を飲むほどであろう。リマスターされて音質も向上!
> 超お買い得盤である。
> カール・リヒターのバッハはつくメンドクターのお薦めである。みんないいと、ハズレなしと。


【参考】
531 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2010/06/15(火) 17:58:27 ID:???
>価格にしても2,990円と驚くべき安さで、往年のリヒター・ファンも驚嘆して涙を飲むほどであろう。 

普通は涙を流す、だな。 
涙を飲むは、敗北の表現。 

>以前はLPレコードで、最初のマタイ受難曲の3枚にしても3,000円で買えただろうか。1枚2,500円したとすれば7,500円となる。 
>超お買い得盤である。 

LPレコードのマタイは、4枚組なんだよ。 
リヒターの演奏は長いからね。 
CDで3枚になりDVDで2枚になった。





590:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 10:37:36
ブログのプロフィールから、早稲田の社会学部卒という箇所を消したね。

重箱の隅をつつくようだが、丁度昨日「早稲田の社会学部 平成○年卒」というのが目に付いて、
普通「○年卒」まで書くもんかね、って不思議に思って覚えてたんだよ。

やっぱり見ないふりしてここを見てるな。
ここ数日早稲田の社学のことで突っこまれてたからな。

591:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 11:19:33
ちんちゃん、読んでるようなんでもうちょっと教えてあげよう。

> カール・リヒターのバッハはつくメンドクターのお薦めである。みんないいと、ハズレなしと。

これは、ドクターの聴いた範囲だろうね。
リヒターには、すこぶる評判悪い録音もある。
たとえば、1979年録音のマタイ受難曲。
モーツァルトのフルート協奏曲(ニコレ)など、バッハ以外は論外とされている。
ヘンデルでさえ???の演奏なんで、モーツァルトなんて論外だろう。

バッハのクリスマスオラトリオなんて、曲自体が駄作に入る。

592:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 11:33:37
1959年録音のマタイは、
フルトベングラーのシューマン交響曲4番、カザルスのバッハ無伴奏組曲なんかとともに、音楽史に残る演奏。
そういう演奏を聴かずに残していたのは、ある意味うらやましい。

10枚組みということは、
マタイ3枚、ミサ曲2枚、ヨハネ2枚、カンタータ3枚か。
ブランデンブルグは、CDよりも1970年録音録画のDVDが良いよ。

593:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 12:47:19


見るに耐えられず同窓生名簿を引っ張り出してきて小島の実家に電話した。

お母さんが出た。

挨拶と一高の同級生だという事を告げると
久は今一緒には住んでいないんですよ・・・と言葉を濁したので
実はその事を承知でお母さんに電話したという旨伝えた。

今、久君が闘病中だという事、無職でお母さんの年金を全て渡している事も、
週末だけ実家に帰って来る事も知っていることを告げ、現在インターネットで
自分のホームページをつくり、その内容の件で多くの人に非難されている事、
他にも専門学校を脅迫して警察にお世話になっている事、治療に専念できず
医師の忠告を無視して飲酒を続けている事、等を話し、
もし詳しくごらんになりたいときには、ご自宅にインターネット接続されてるパソコンが無いようでしたら
久君のお兄さんか妹さんにご相談されると良いと思います。
小島久 または 百済観音 または ちんちゃん のいづれかで検索すると
久君の今置かれている状態が分りますと伝えた。
恐らく今日あたり年金を渡す際に話を切り出すかな?

高校時代は全く口を利いたこともなかったが、同級としてほうっておく事も出来ない。
のと同時に同級生から犯罪者を出したくないというのも本音。
さらに僅かながらではあるが狂人におびえる近所の不安を減らせればという
偽善者の思いも有る。
心を鬼にして援助を断つなど、誰にも相談できない苦しみはあるのだろうが
これでご両親が少し真剣に対応してくれれば良いのだが・・・
あとは潜在意識に祈るだけである。




594:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 13:31:50
本当に電話したの?
それとも釣りですか?

595:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 14:03:35
みんなでチョットづつお金出し合って
ちんちゃんにロードバイク買ってやろうぜ!

596:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 14:31:56
本当に電話したよ。
だってこれ以上見てても犯罪起こすまでもう秒読みじゃないか

確認したければ自分でかけてみるといい
お肉 ハバナ 三郎兄さん

お母さんも苦しいだろうが、ココは心を鬼にしてせめて治療費以外は出さないとか
した方が良いよ。
それで暴れるようなら病院、保健所に相談するしかない。

597:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 14:44:41
本当に電話したのか…年老いたお母さんが不憫だ
いつまでも今のままではいられないだろうとは思ったが

まあちんちゃんブログの一番まずいところは大方削除されているのが救いか

598:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 16:19:57
まぁ電話で話した感じだとまだまだ元気そうだったよお母さん
年老いたってヨボヨボでよれよれな感じを感じを想像するけど、
70代だとしてもぜんぜん元気そう。あと10年20年は大丈夫だよ。
ただ小島のほうが今の生活を続ければ脳もそうだけど内臓やられるだろうから
5年もつかという感じだけどな・・・

あのゲッソリ虚ろな表情でやれコレステロール値だのいわれるって事は
まぁ健康な痩せ方じゃないから、どっちみちそう長くは生きれんよ。


599:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 18:05:28
ちんちゃん、ブログのプロフィールの方に写真を載せたぞ
ブログを見に行くと嫌でも目が合う…

600:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 18:18:45
>>596
確かに、手を打つなら早いに越したことないな
現実逃避を続けて、精神的肉体的病状を悪化させてから爆発するより、ずっと良い
自分ひとりで立ち直る気持ちはないようだから

601:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 18:22:37
>>599
プロフは滅多に見ないから、それは俺たちへの嫌がらせだろ

602:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 18:27:39
HPの方のプロフの写真は見たくないから見なくてすんだが…
もういっそのこと拡大して見てみた。慣れれば平気かもと。
ちんちゃん、素肌にワイシャツ着てる?びーちくが透けててチョット…

603:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 19:24:15
この風貌で女性が怖がらないとでも思ってんのかねえ?


604:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 20:49:12
おまえら、一人のメンヘラを追いつめすぎ。
正義の味方のふりをして、彼の嫌がることばかりして楽しんでいるだろう。
単なる変わり者なんだよ、彼は。なぜ放っておけないんだ。
自分たちとちょっと違うだけの人間をそんなに許せないか?
彼が何か事件を起こすのを心待ちにしているだろう。
おまえらが追いつめているんだからな。

605:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 20:51:30
今日はブログなしか
ま、書ける状態じゃないだろうなあ

606:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 20:54:42
ブブブーブォォオブオーブブォーブーブー
ブォ / ̄\ーブーブーブブーンブォーオ 
ンー|  ^o^|∩==<! プォープォーブブー
ブォ \_/| | ブーブブーブォーーー
ォー _| |__| | ブォーーブブブープォー
 ー|    _| ォーブーーーブブォーブ
ブォ| |   | ブォーブーブーブーンブー

607:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 21:30:57
>>604
ちんちゃん、自演の書き込みはどうかと思うよ。

608:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 21:33:47
自演したことは別に責めない。2ちゃんならよくあることだ。
だから、ちんちゃん自身の言葉で語ってくれ。

このスレだって、ちんちゃんが皆の意見に耳を傾ける姿勢を見せてくれた時は
ちんちゃんに好意的だったことを思い出してほしい。

609:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 21:42:10
ちんちゃんブログの写真削っちゃったか。
やはりここ見てるんだね。見てるだけだとストレスたまるだろう。

このスレの今までの書き込み読んで、ちんちゃんを心配している人が皆無だと思っているのかい?
そんなことはないだろう?
それぞれのやり方で、ちんちゃんのことを心配しているんだ。
やり方が間違っている人がいるかもしれない。
ちんちゃんの望むやり方ではない人がいるかもしれない。
でも、ちんちゃんの破滅などは多分誰も望んでいないよ。
それはわかってほしい。

610:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 21:50:07
ちんちゃんブログup
今日は年金もらいにお母さんのところへ行かなかった模様

611:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 22:01:59
自転車買って外走ればだいぶマシなのにね

ちんちゃん

612:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 22:37:13
興味本位でちんちゃんに関わると、絶対後悔することになるとおもいます。
絶対って書いちゃうと「?」だけど、
なんか起きてからでは、もう手遅れだと思う。

問題が起きる前に実家へアドバイス、、、、かえってその事が引き金になったら?

心配の仕方はそれぞれとか言うけど、それは詭弁だよ。
イジメ集団が先生に怒られて言う言葉。

現況は鳥かごにカラスでも野鳥入れて、長い棒で遠くから突付く様なもんだとおもう。
そんで「心配してるのに」とか、死んでから言うとか。

いままで黙って見つめてたけど、今回だけ言わせて。

中途半端に相手にするんだったら止めて、直接ブログにコメントする猛者はいないの?

613:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 22:46:35
>>612
うん。まったくもってその通り
だからちんちゃんはこのスレを見ないで頂きたい

614:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 22:57:17
他のスレでも結構自演してたよな~

615:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 22:57:52
>>612
そうだね、まったくおっしゃる通り。

> いままで黙って見つめてたけど、今回だけ言わせて。 
> 
> 中途半端に相手にするんだったら止めて、直接ブログにコメントする猛者はいないの?

本当に「黙って見つめてた」だけなんだね。
スレ住人が勇気がない卑怯者だから直接ブログにコメントしなかったとでも?
あのブログはコメント欄を設けているけれど、実際にはコメントを送信できない仕様だ。
そのように設定したのは誰でもない、ちんちゃんだ。

616:ツール・ド・名無しさん
10/06/17 23:08:10


617:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 00:53:20
このスレの数人がちんちゃんのリア友になって
親身になって親友になって紳士に接すれば解決
おれはイヤだよ!

618:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 01:00:28
じゃあ。おれもイヤ!

619:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 03:15:32
じゃあ。おれも!おれも!

620:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 03:41:07
604は自演ではないと思うよ。
メンヘラ、変わり者、
小島は自分をこう呼ぶことはないはず。

621:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 08:27:34
おっにく! ハッバナッ さっぶろうにぃさん♪

622:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 08:48:04
>>612

中途半端にかかわるという事はまさに貴方のしている事です。

黙ってみてた?ほっとけば良いだろうw

でも気になって気になって野次馬根性で見に来ては
心のどこかで何かが起きるのを期待してドキドキしてまっているんだろう

直接ブログにコメする猛者? 猛者??

そんな事とっくにやってんだよ、だけどこのカスは自分の気に入ったコメントだけを
よ~く吟味してアップしてるんだ。知らなかったろう。


あんたの偽善的で欺瞞に満ちている陳腐な博愛精神はこんなところから目が離せない
時点で見透かされてるんだよ。

結局望んでいるのは最悪の結末なんだろ

そこで、いや私は止めたんだ、止めようとしたんだけど・・・
と自分に言い聞かす為の予防線か?

お前が直接メールしろ
実家に電話しておかぁさんに現状を説明しろよ

中途半端に関わるなということは

それが出来ないならもうここには来るなという事だ。



623:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 09:45:36
ほかのことはともかく、警察のご厄介になっていることはお母さんに知らせたほうがいいと思うよ。
限度を超えているもん。

ブログを立ち上げ2ちゃんにも登場するってのは、何だかんだ言って、人とのつながりを求めているんだよ。
そこで、甘い同情ばかり与えちゃ、ますます、現実逃避が進む。
小島が世間一般から見たらどう映るか、これは正確に教えたほうがよいと思うなあ。

犯罪予備軍、すべては自分の他力本願な性格と考え方によるもので、自業自得の一言に尽きる、と。
医者になるなんて無理。わかっていてそれをやるのは、現実逃避にすぎない。

>このスレではちんちゃんが皆の意見に耳を傾けることに好感を持ち、
>人間変わろうと思えば変わるんだ、コミュニケーションの力は大きい、
>と感心していたんだが…

>人の意見に耳を傾けようとするちんちゃんは嫌いじゃなくて
>いずれリア友になってもいいかな、と思っていたんだが

こんなの、とんだ誤解。よく読んでごらん。
受け入れるのは、耳あたりのよい励ましのみ。
都合悪いこと(立ち直るためには生き方を変えなきゃならないという話)は完璧にシャットアウトする。
「良薬、口に苦し」がわかっていない。

624:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 10:03:22
>>620
うん、ちんちゃん自身はあまり使わない言葉だからこそ、
自演であることを疑われないように、あえて使っていると考える。
それくらいの知恵はあるさ。

だいたい、ちんちゃんのブログを読んだ上で「変わり者」レベルくらいにしか評価しないのは、
よっぽど読解力が無いか、ちんちゃんに対して甘~い人間だと思うけどね。

625:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 10:16:40
>>624
そうかなあ
俺は7:3で自演ではないと思うが
このスレには、ちんちゃんが一時的なメンヘラと勘違いする馬鹿・お人よしが一杯いるじゃん
そういう人が、「お前ら、よってたかってはひどすぎるんじゃないのか?」と書くくらい、十分あり得る

“よっぽど読解力が無いか、ちんちゃんに対して甘~い人間” 一杯いるぞ

626:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 10:21:20
ヒント:代行スレ

627:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 10:25:06
>>604にもう一回出てきてもらえば解決するんじゃないか?
自演じゃないなら、出てきてその旨説明してくれ。
それで納得するし、自演を疑ったことをちんちゃんに謝罪する。

出てこないなら、まあ自演断定させてもらう。

628:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 11:25:45
無い頭つかって必死のジエン、
それならそれでかまわんじゃないかw

それより写真載せてみたり削除したり違うところに載せてみたりと
忙しいなw

40歳で見事な禿げっぷりw
その有り余った男性ホルモンの捌け口は
週末ママに抜いてもらってるのか

童貞を否定しないのはママの味を知ってるからだろうw

いとこの味が鴨の味ならママの味は何の味だ?ミルキーか?ww


629:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 11:26:58
>>628
そういうのはやめようよ。


630:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 11:43:59


631:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 11:55:27
筑波大の医学部って偏差値70くらいかな?

632:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 12:54:57
>>あんたの偽善的で欺瞞に満ちている陳腐な博愛精神はこんなところから目が離せない
>>時点で見透かされてるんだよ。

              , ‐- '⌒ヽ
            /.:::::::::::::::::::::::\
.            /.::::::::::/ヽ::::::::::::ヽ     
.          /::::::::::/ 、_ __,\:::::::::::.      
      ー=≦:::::::ri:::/   bb)  Y:::::::ハ     
       ー=彡::ハ|/    ゝ   i)::::八_     /     }ー┐           r┐   \
        ⌒ンノ∧   `ニ    从::::≧=‐   {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
             . イ        /_   ̄`    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´   !     ー   ´ ! ` ー-、
    /  __   ∧       |     ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌― 、|    |
.       |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐―┤:::::::::: |―┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}



633:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 12:57:04
ちんちゃんの人気に嫉妬

634:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 13:05:55
小島が今の境遇にあるのは、自分で解決する努力をしなかったから。
他力本願、現実逃避、運任せ、などなど。
全部自分の考え方の結果と気付けば、将来は明るく考えられるだろう。
未来は過去の延長でなくなるからだ。

こんなことは、何度も言われているだろうが、その都度思い浮かべるのは、
「都合よく考えれば都合よい未来になる」ってことなんだろう。
そうではなく、現実をあるがままに見ろ、と言われているのに気付かない。

635:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 15:58:48
   |:::::::::::::::::   ____________    :::::::::|      
手  |::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ.  ::::::::| 頭  ど
遅  |:::::  /::::::::く:::::::╋::::::::>:::::::::\  :::| で.   こ
れ  |:::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;:::::::::〉 :::| す   が
で. .|:::::  ,〉'"      `'´     `ヽ!  :| か  悪
す  |:::: /   /  ハ  ハ ヽ ヽ 、  ',  |  ゜  い
ね. |:::: i  ,'  /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ',  ! ',    ん
  ゜/::  ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ハ  〉    で
´\|::  〈 ノ Yレヘ''ゞ-'     ゞ-''/レ' ン ∠、    す
::::    〈 ハ  !ハ."  ______  "ハ ハ !   !    か
::     ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ    ヽ.  ?
     / `ァ''´ ',   ヽ干´ン::::::::::::`ヽ.   `''ー─
    ! ヽ/   ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
    〉r〈_,.-、7-、  Y十::::.::::::i::::::::::::::〉

636:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 16:19:11
>>622
良くわからないけど、文才無いのは良くわかった。
都合の良いコメだけ選んでるってホント?

637:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 17:48:49
>>622程度の文を「良くわからない」って、読解力無いのは良くわかった。
自分でコメント書いて自分で確かめてみることをすすめする。

638:604
10/06/18 19:01:58
自演ではない。これで満足か?

639:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 20:09:21
>>638
自演で無いなら申し訳ないと謝罪するつもりはある。

でも638の短文だけじゃ、正直何とも判断しようがないなあ。
あなたのちんちゃん論をもう少し語ってみてくれるとありがたい。

640:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 21:08:09
>>639
くだらんことにこだわるね。
トリップなしだから、誰が何を書いているかなんて想像するしかないのに。
ネーム欄に604と書くだけだろ?

自演か、なんてどっちでもいいじゃん。
自演というのはあり得る話だが証拠はない。
第三者が書いたとしても、不思議ない内容。
都合よく想像してわかったつもりになっているほど、こっけいなことはない。

641:639
10/06/18 21:24:29
うん、その通りだね。
規制解除おめでとう、>>640ことちんちゃん。

今度はまたーりと話ができないかな?
お互い大人なんだから、歩み寄れないだろうか。
>>119さんが書いたことを、お互い思い出そう。

> 自分が攻撃的な態度を取れば相手も攻撃的になる 
> 自分が謙虚なら相手も謙虚に対応する 
> 実社会だってそうだもんね 


642:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 21:31:20
ちんちゃん。ちんちゃん。
まだこのスレ見てる?
もし見てるなら、もう見ちゃダメだ 

今までずっと現実からも自分からも逃げてきたんだろ?
だからもうこのスレは見ちゃダメなんだ
このスレの住人は現実の人達だから、ちんちゃんの望む答えがカキコされるとは限らない
現実と向き合うのは辛いよね。自分と向き合うのは辛いよね。
だから夢の世界へお帰り

今まで通り
現実からも自分からも逃げていればいいんだよ

643:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 21:36:47
いやだ。ちんちゃん、夢の世界に帰っちゃいやだ。
せっかく扉を叩いてくれたんだから。またこっちに戻っておいでよ。
辛くても、愚痴を聞くよ。挨拶をするよ。

644:640
10/06/18 21:46:31
>>641
滑稽だ、と書かれたことを、あえてやり続けるわけ?
俺は、別のレスでものすごい小島攻撃をしているけど。634など。

君は自演呼ばわりされたことないのかな?
あるいは、在日・創価呼ばわり。
2ちゃんを1年もやれば、数回はあるだろう。
要は、自分と同じ意見になるのが普通。それ以外は特殊な立場の人間、って思いたいのだよ。
自分がされたことを他人にするって、馬鹿だと思わない?


俺は、小島は自分を変わり者とかメンヘラとか、蔑称で呼ばないと思うよ。
ものすごくプライド高いから。

645:640
10/06/18 21:49:59
>>643
ここは読むだけ、返答はブログで  ってのが今のスタイル。
ここに書かれたことを読んだ形跡が何度も確認されている。
だから、アクセス数が激増しているのだろう。

そもそも、ここにいるときだって夢の世界だったろう。
現実を見させようとするレスは、完全スルーした。

646:641
10/06/18 22:30:50
>>644
すまん、大きなカン違いをしていた。
(ちんちゃんの規制はまだ解除されていないのかな)
自演扱いしたことを謝罪する。申し訳ない。
ちんちゃんにも謝罪する。自演扱いして申し訳ない。
他の住人にも謝罪する。俺の間違いに巻き込んで申し訳ない。

647:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 22:48:41 C7VkPzyz
..     /  /   ./       .::::://:::::://
     /  /   /    .::::::;.' /::::::/ /      .:::/ .::::;:!
  ヽ、 ,' ::,′  ,′   .:::::::/  '.:::/   ,':::/   .::::/ .::::/ |  :::::ハ
   }`7         .:::::::/‐-/∠.__  '::/   .::::/ .::::/ l  .::::;′'   ::::::|
   l ;  ;   ;    .:::::::/  〃   `~lTf´  ::::/ .::::/ | .::::/  ',   :::::|.!
    |:l  |    |:::::l ::::::::′ j廴_‐-ミ|l |   .::/ .::/ \j ::::/   l  ::::|:|
    l:|  ;:|   .:::|:::::! :::::;′/≠、::::`ヽ,ト、| .:::/   ,′  '`'ァ、_   l  :::| !
   j|  |.|::...::::::|!::::  ::::!∨,′ }::::::::::::ト、| l ::;′ 〃   ,'〃   `''ー-L,,_:::| |
.   |:::::| |::.:.::::::l|:::::、 ::|  {`~´:::::::::::::j   l ::;   /    //         | :::`||
.   |::::|. |::.:.::::::l.|::::::':、{ (⌒)ー-=ミつ   '、{     ,〃 ≠=ミ,,_  | :::::!|   ::/
\__|:::|ノ|:.:.:.:::::!ハ::::::!.\.              /  /__,ノ::::::::`ヽ. |:::::l |  .::/
..   l::|  !:.:::!::.::::::ヽ.|  // / /               {::::::::::::::::::::::ハ|:::; |  _,∠
 ̄`\l:|  .!:.::l::.:.::::::::::!                        廴_::::::::::::::/  〉 ,.イ /
    `>xL._!:.:.::.:::::::{              ;:.            `'ヽ(⌒) ノ / j/
_二≠´      `''‐- 、ヽ.       ヽ、_          / / / /   /  /   /
                 ̄\       {/⌒'ー-、___,          , '   , {::.  ::{
                    ̄`ヽ、 {       /           /  /  |::::.  ::|
                         `''-- .._ /           /  /    |::::::.  \
                          ̄_二ニ=≠''⌒'く  ,′  |
                            / ̄         ゙く_/-‐¬==‐- 、


648:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 22:50:13 C7VkPzyz
ちんちゃん
帰ってきてね

649:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 23:06:11
スレリンク(saku2ch板:30-番)

650:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 23:57:39
2010年06月18日
無題
これまで色々なことを書きすぎてしまった。
口は禍いのもとである。

ただ、轢き殺されそうになって怒りの言葉を発したり、クルマのボディーを蹴ったりしてそれで放免するのは中途半端だ。
うちの兄のように運転手をクルマから引きずり下ろして、攻撃の一手でメッタメタにぶん殴って相手が血反吐を吐き、泣いて許しを乞うまでやれば、それは武勇伝と化す。

空手の攻撃は一瞬である。ピアノさえやっていなければ…空手を習いたかった。

651:ツール・ド・名無しさん
10/06/19 00:00:41
兄に対するコンプレックスが如煮津に現れています
まずはそこからなんだろうなぁ
兄は兄。ちんちゃんはちんちゃんなんだよ。比べる必要は最初から無い

652:ツール・ド・名無しさん
10/06/19 00:01:32
>>650
おっと内容かぶるところだった。

「口は禍のもと」と書いたすぐあとに、兄の暴力行為を書き綴るとは。軽率にも程がある。

兄のも、武勇伝じゃないだろう。怖いよ怖すぎる。暴力傾向があるのは血筋かね。
そんな性質の人間が操縦する飛行機なんて怖くて乗りたくないよ。

653:ツール・ド・名無しさん
10/06/19 00:06:12
>>649削除人に難癖つけてるよ…。
>>650読んだ。うへえ…。

まだ実家に帰っていないのかな。
実家に電凸あったことをまだ知らない感じ。

654:ツール・ド・名無しさん
10/06/19 00:12:44
支離滅裂

655:ツール・ド・名無しさん
10/06/19 00:14:09
>ただ、轢き殺されそうになって怒りの言葉を発したり、
>クルマのボディーを蹴ったりしてそれで放免するのは中途半端だ。
>うちの兄のように運転手をクルマから引きずり下ろして、
>攻撃の一手でメッタメタにぶん殴って相手が血反吐を吐き、
>泣いて許しを乞うまでやれば、それは武勇伝と化す。

この件に関して明日の17時までに訂正謝罪がない場合、
所轄の警察署に連絡をします。
犯罪行為を見過ごすわけにはいきませんから。

656:ツール・ド・名無しさん
10/06/19 00:16:08
削除人可哀想杉wwww

657:ツール・ド・名無しさん
10/06/19 00:40:38
俺の高校生時代までは喧嘩祭りだったよ
アレって許される時代を経験しちゃうとやらなくなるんですよ
ガキの喧嘩は多めに見てくれるけど、大人になって殴ったり蹴ったりはご法度よ

658:ツール・ド・名無しさん
10/06/19 00:47:51
普通はね、社会的地位のある人なら殴ったり蹴ったりの喧嘩なんてしないんですよ。
守るものがない人には理解できないかもしれませんがね。

659:ツール・ド・名無しさん
10/06/19 01:11:45
そこで総合格闘技ですよ!
ちんちゃん!

660:ツール・ド・名無しさん
10/06/19 01:18:26
おっ!他害スイッチ入ったか?w

狂人が出来上がったなw

近隣住民はお気をつけください。

661:ツール・ド・名無しさん
10/06/19 01:24:09
なんだ兄貴もカスだなw
空手ってそんな事の為に習うもんじゃないぜ

武勇伝じゃなくて犯罪の告白だろうwww
アフォな弟のせいで兄貴失職間近だなw

JALに通報しとこう。



662:ツール・ド・名無しさん
10/06/19 05:46:36
>>637
いやいや、オレ>>612じゃないww。
難解な言葉に酔ってるイマエが痛かっただけww

コメントを選んでるって、どこでバレているのか知りたかったんだ。

663:ツール・ド・名無しさん
10/06/19 08:28:34 ztnVZhUR


` ̄ ̄ヽ      _,r── 、__
  _ノ     /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ├    /::::::::::::::::::::::::::/ヽ:::::::::::::i
   |    /:::::::::::::_,./>´   Y:::::::::|
  ⊂!ヽ   i:::::::::/ノ    ゝ、.i::::::::::|
        |:::::::| .__,,、  、__  |:::::::::|
 |  ヽ   |:::::::| ´ゝ'    ゝ'` |:::::::::|
 レ     |:::::::|    、     .|:::::::::|
       !::::::ヘ   ,   、   i::::::::::|
 / | ヽヽ .ヽ:::::::ヽ  `⌒´  ノ:::::::::ノ
   \ノ   .vヘノ `>─-- イ丿ノヘ'

664:ツール・ド・名無しさん
10/06/19 08:41:52
母「仕事をしなさい」 37歳引きこもり 母親を石で殴って殺し セメントでバケツに詰めて捨てる
URLリンク(notorious2.blog121.fc2.com)




665:ツール・ド・名無しさん
10/06/19 10:52:05
最近のちんちゃん、こちらの要望に的確・瞬時に対応してくれるね。
ありがたや。

599 :ツール・ド・名無しさん :2010/06/17(木) 18:05:28 ID:???
ちんちゃん、ブログのプロフィールの方に写真を載せたぞ
ブログを見に行くと嫌でも目が合う…

601 :ツール・ド・名無しさん :2010/06/17(木) 18:22:37 ID:???
プロフは滅多に見ないから、それは俺たちへの嫌がらせだろ

602 :ツール・ド・名無しさん :2010/06/17(木) 18:27:39 ID:???
HPの方のプロフの写真は見たくないから見なくてすんだが…
もういっそのこと拡大して見てみた。慣れれば平気かもと。
ちんちゃん、素肌にワイシャツ着てる?びーちくが透けててチョット…


>ブログに写真を貼った。しかし、考え直して写真は消去した。世の中同情的な人々ばかりではない。お笑いのネタにされてはかなわない。

666:ツール・ド・名無しさん
10/06/19 10:54:57
>2010年06月16日
>無題
>酒は茶の代わりになるが、
>茶は酒の代わりにならない。

これは、「禁酒はつらい」という告白か?
多少は俺たちの忠告も受け入れてくれるようだ。

667:ツール・ド・名無しさん
10/06/19 12:13:46
ちんちゃんブログup

おやおや…

668:ツール・ド・名無しさん
10/06/19 12:17:51
『罪と罰』の文章を延々と丸写しするのは、著作権の侵害だと再三にわたって注意したのに、やめられないのはどういうことだ?
答えは簡単、バカだからだ。恥ずかしくないのか?

669:ツール・ド・名無しさん
10/06/19 12:20:45
親御さんも大変だねこりゃ、、

670:ツール・ド・名無しさん
10/06/19 12:25:42
wiki自殺関与・同意殺人罪より

刑法第202条に規定されている罪を総称して自殺関与・同意殺人罪(じさつかんよ、どういさつじんざい)と呼ぶ。
個別的には、人を教唆して自殺させる自殺教唆罪(簡単に言うと「死ね」など言って人を自殺させようとすること)、
人を幇助して自殺させる自殺幇助罪、人の嘱託を受けてその人を殺害する嘱託殺人罪、
人の承諾を得てその人を殺害する承諾殺人罪(同意殺人罪)を言う。


671:ツール・ド・名無しさん
10/06/19 13:21:54
削除人さんは大人だ

33 名前: 削ジェンヌ ★ 投稿日: 2010/06/19(土) 12:46:48 0
>>32 
削除ガイドライン熟読ください。 
固定HN叩きでしたら整理板でどうぞ。 

672:ツール・ド・名無しさん
10/06/19 14:01:01
これから実家に行くらしい。
なんか心配だ。
ちんちゃんの方こそ、自○なんてことになりませんように。

673:ツール・ド・名無しさん
10/06/19 14:46:51
>>651
兄に対するコンプレックスって、どう言われたって消えるもんじゃない。
でも、それを直視する勇気があれば、重荷や足かせにはならない。
ちんちゃんに不足しているのは(一杯あるが)そこ。
自分を直視すれば、おのずと道は開ける。

現在の自分の境遇は、すべて、やるべきことをやらずに済まそうとする性格に起因するもの。
それを続けたいがために、わけわからん名言や潜在意識に頼って、より、傷を深める。

そんなちんちゃんに至宝の言葉を贈ろう。
「現実は、期待しているほど甘くない。そして、恐れているほど辛くもない。」

674:ツール・ド・名無しさん
10/06/19 14:59:31
ところで、これはどういう意味なんだろうね?
>自己紹介文で「国立医」という表現を使ったら、釣れるわ釣れるわ大漁で驚いたよ。
>あれは修辞法の一種だ。医学部なんてもうどうでもいい。

修辞法????


675:ツール・ド・名無しさん
10/06/19 15:19:18
精一杯かっこつけたんだから、突っこんでやるなよ…カワイソウじゃないか

676:ツール・ド・名無しさん
10/06/19 17:25:02
さっき犬の大ちゃんと散歩途中の小島とすれ違った

丁度例の湯原姓集落のあたりだったけど

上下黒で帽子も黒、黒い手提げ袋を持ってフラフラと夢遊病者のように
歩いていた。

木々に囲まれて薄暗く道幅も狭い曲がりくねった歩道も無い道で
道幅の半分くらいまではみ出して歩いていたので轢きそうになった

長めにクラクションを鳴らしてもビクともせず、まるで轢ける物なら
轢いてみろといった態度だった。

すれ違いざまに良く見たらイヤホンで音楽を聞いていたようだが、
大音量で自分の殻に閉じこもっているのだろう。

対向車も来ているのに道の端に寄るでもなく、まるで自動車を挑発している
ようだった。

次に手ごろな喧嘩相手を見つけたら引きづり出してボコボコにしてやるつもりなのか

いづれにしろ、あれを引っ掛けてしまった運転手は災難だ。


677:ツール・ド・名無しさん
10/06/19 19:46:36
>>676
乙。轢かなくて良かった。
まさか当たり屋をやるつもりではあるまいが…。

しかし犬の散歩に出る余裕があるんだな。
>>593の電凸の影響で、修羅場かと思ったが。



678:ツール・ド・名無しさん
10/06/19 20:05:58
犬の散歩でも何でもいいから
とにかく外に出た方が精神衛生上よろしい

679:ツール・ド・名無しさん
10/06/19 21:32:07
ちんちゃんは暫くネットから離れた方がいいね

680:ツール・ド・名無しさん
10/06/20 01:53:39
>>674
「国立医」はネタだって事だろ
ちんちゃんはちゃんと解ってるんだよ。無理だってな

681:ツール・ド・名無しさん
10/06/20 02:14:52
ブログのコメに
「国立医目指して頑張ってくださいね」
って書いてやれよw

682:ツール・ド・名無しさん
10/06/20 06:14:07
>>680
さんざん書かれてわかってきたんだろ

ちんちゃん、
今が一番辛い時期だと思うが、乗り切れよ
現実を見据えなければ現実的解決も起こりえない
どんな天才だって偉人だって、出来ることをコツコツやったということに違いはない
皆、自分の背丈にあったことをやったんだよ

683:ツール・ド・名無しさん
10/06/20 18:53:35
ちんちゃん、警察に訴えるのはちんちゃんの自由だけど、
ちんちゃんが書いた↓はまずいよ。警察の人が笑って同意してくれるとでも

> 告
> 
> もう来なくていい。
> 切に自殺をお勧めいたします。


684:ツール・ド・名無しさん
10/06/20 21:27:03
取りあえず勝てる見込みがあるか弁護士センターで聞いてみたら?

685:ツール・ド・名無しさん
10/06/20 23:22:06
1000スレ行く前に過去ログ倉庫行きっぽい感じになってきたね

686:ツール・ド・名無しさん
10/06/21 10:36:34
みんなもう見放したか

687:ツール・ド・名無しさん
10/06/21 10:59:52
他人からなんやかんや言われる間が華、とさ

688:ツール・ド・名無しさん
10/06/21 15:27:30
観音様の怒り?
観音様は怒るのか?
それは観音様ではないな
クダラナイ観念w

チョコチョコ前の日記手直しするなら新しいエントリーで書けば良いのに・・・

ひとつの事に執着する粘着な性格が滲み出てるな・・・

そんなんじゃいつまでたっても童貞卒業できないぞ!

お母さんに言いつけちゃうぞ!w

689:ツール・ド・名無しさん
10/06/21 15:34:47
相手はやくざだったのか
どおりで警察沙汰にならずに済んだのか
でも、本当の組員構成員ではないな
本職なら、必ず仕返しに来る

やくざって、相手と自分のどちらが強いか、一瞬で見抜くんだが、それができない半端者もいるんだな

690:ツール・ド・名無しさん
10/06/21 15:39:50
ちんちゃんに釘を刺すという意味では、
ネットに縁遠くリタイアした親御さんに電話するより、
社会的な地位のあるお兄さんに連絡した方が確実なのかな。
妹さんの方が暇そうかな?
兄弟のプライバシーも駄々漏らしにしているから、注意喚起の意味も込めて。
まあ兄弟の連絡先はわからないか。

691:ツール・ド・名無しさん
10/06/21 15:40:47
>ひとつの事に執着する粘着な性格が滲み出てるな・・・

そう言ってやるな
これしかないからだろ

692:ツール・ド・名無しさん
10/06/21 15:40:47
> また25年前の兄の武勇伝を他スレに流した大馬鹿者も出てきた。

どこのスレ?

693:ツール・ド・名無しさん
10/06/21 17:00:00


>言語では言い尽くせぬほどの不快感を与えられたという。

それは言葉では言い尽くせぬほどの不安を与えられたの間違いだ



694:ツール・ド・名無しさん
10/06/21 17:04:10
>だれが真実だと証明できる?
>裏が取れたのか?
>仮に本当だとしても、因縁をつけてきたのは無論相手の方である。
>乱暴な運転をする相手の方に責任がある。
>それに当時の少年法により傷害?については放免される。
>時効だ。ばかたれ。


つまり嘘だと言う事ですね、わかります。
今日も相変わらず妄想が過ぎますよ。

695:ツール・ド・名無しさん
10/06/21 17:15:05
ここにきて「時効」と強調しているのは、
余計なプライバシーをネットに書いたことが兄にばれるのが
とてもまずいつーことかな?

696:ツール・ド・名無しさん
10/06/21 17:24:47
ちんちゃん、
少しは、自分のしていることを考えてみたら?
あなたは、百済観音なるHPを立ち上げ、名前のみならず住所連絡先まで公開しているわけよ。
生い立ちのみならず、信念・目標・日常行動や病状まで告白している。
そういうことをすれば、賛否両論入ってくるのも当然でしょ。

このスレも、自ら参加してあれやこれや意見を述べていたわけ。
なら、その延長で、ブログの品評が続くのはしょうがないんじゃない?

こちらは匿名であなたは実在人物で名前容姿所在までわかっている、というのは確かに対等ではない。
でも、自らそういう立場に立ったのだから、その結果生じることは、受け入れるしかないね。


あなたは、普通の感覚からして、世間から非難されるようなことばかりやっているんだから。
これまでの言動は、同情や賛同する人はものすごく少ないだろう。
ブログ内容を微妙に変える、なんてのは、普通の感覚では卑怯者とみなされる。
それと、近親者のプライバシーを本人の承諾なしに公開するのはやめたほうがいい。

697:ツール・ド・名無しさん
10/06/21 17:25:30
俺が兄の立場なら、メンヘル気取りの無職ニート兄弟なんぞとっくに縁を切ってるよ

698:ツール・ド・名無しさん
10/06/21 17:27:52
ところで、ここの本来のカテ、自転車に関する疑問なんだが、

今小島のランドナの要修理箇所は26インチのリムとディレーラ不調だろ
こんな旧車のリムなんてヤフオクで捨て値で買えるだろう。
運がよければホイルごとでも数千円で有ると思う。

ブログ読むと阿見のアウトレットの帰りにパンクしたまま乗ってきたという
ところが有ったけど、まぁさすがだなとしか言えんね。愚劣です。

ディレーラ確かにちょっと機械音痴のちんちゃんにはハードル高いと思うけど
調整ならそれほどしなくても自転車屋に行けばやってもらえると思うよ。

中古手に入れて自分で交換するのもそれほど難しくは無いけど・・・
まぁ、無理かな・・・

リサイクル屋とかで中古のロードマンとか買ったほうが良いかな・・・

699:ツール・ド・名無しさん
10/06/21 17:28:03
お兄さんの“武勇伝”にしても、
確かに、これが元になって職務を追われる、なんてことは100%ありえない。
しかし、お兄さんの社会的信用が落ちるのは確実。もしくは、ちんちゃんが嘘八百書く人と思われるかだ。
こういうことを考えたことはないのかな?

700:ツール・ド・名無しさん
10/06/21 17:29:56
もし親に何かあったら、兄弟に頼るしかないんだろうにね
仲が悪いから頼れない、なんてちんちゃん書いてたけど、背に腹はかえられない

701:ツール・ド・名無しさん
10/06/21 17:30:56
いや、ロードマンだと27インチだろ、デカ過ぎて無理だよ
いくら小さめのフレームでも足届かないもんw

702:ツール・ド・名無しさん
10/06/21 17:32:41
ブログの変更箇所だが、
“もう”がなくなっていることに気付いた人、どれくらいいる?
結構、重要な変更点なんだが

703:ツール・ド・名無しさん
10/06/21 17:34:01
キチガイに自転車なんて乗らせるなよ

704:ツール・ド・名無しさん
10/06/21 17:39:42
お母さんと話したとき名前名乗ったよ、土浦に住む●●です。久君の
高校時代の同級ですってね。


705:ツール・ド・名無しさん
10/06/21 18:10:02





     このスレ見てないって言いながらも本当は見てるじゃない

                      ちんちゃん





706:ツール・ド・名無しさん
10/06/21 18:48:01
兄弟への嫉妬
見苦しいね

707:ツール・ド・名無しさん
10/06/21 19:47:38
このスレ見てない割りにはやけに詳しいなw
嘘がソッコーでバレる所ははエッデイと共通してる

708:ツール・ド・名無しさん
10/06/21 19:56:17
変更前:なんてもうどうでもいい
変更後:なんてどうでもいい

709:ツール・ド・名無しさん
10/06/21 21:18:12
>>704
名乗ったとは勇者だのう。

電話を受けてお母さん自身が感じたことと、
その件についてちんちゃんに伝えたことは、内容に差があるんだろうね。

「●●という人から電話があった」とありのままをちんちゃんに言えば、
ちんちゃんが逆恨みして●●氏に何するかわからん。
お母さんはそれを心配したのだろう。なかなか気が回るお母さんだと思う。

710:ツール・ド・名無しさん
10/06/21 21:33:49
>>692
JALにトドメを刺す方法を考えるスレ
スレリンク(airline板)l50

711:ツール・ド・名無しさん
10/06/21 22:00:43
ちん氏は家族への迷惑とか全く考えていないな

712:ツール・ド・名無しさん
10/06/21 22:10:30
>>692
【日航】JALグループの不祥事 Part15【隠蔽体質】
スレリンク(airline板)l50

713:ツール・ド・名無しさん
10/06/21 22:47:17
携帯の待ちうけにしてます。

URLリンク(tinypic.com)

714:ツール・ド・名無しさん
10/06/21 23:21:33
「ちゃ」を"cya"と綴る感覚ってどっから出てくるんだろう・・・

715:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 00:22:05
性格がキモいと顔もキモくなるのが良く解った

716:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 00:33:52
キモいというか、ほとんど汚物だ

717:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 01:04:56
バナナマンの日村の顔は確かにキモいが、そこがキャラクターなので光ってる
ちんちんの顔はキモいだけじゃなくてマイナスオーラ出ま栗 

718:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 02:05:47
顔色も土色で不健康の証だ。


719:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 02:23:56
72歳か
頑張って80歳。出来れば90歳まで生きて欲しいね
ちんちゃん没収の年金が無くなるから

720:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 09:34:19
実名住所連絡先ありのブログより
匿名投稿>>704のほうが信用ある件について


721:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 10:07:23
ブログで見る食事内容だと、ダイエットどころか栄養失調であぼんしそうだと心配だったが、
週末実家で大量に食べ栄養補給してなんとか身体を維持してるのかと、納得したよ。

ちんちゃんの母親は、ちんちゃんが本当に心配なんだろうなあ…。
ちんちゃん、食事の量に文句言うくらいなら、週末の食費くらい出せや。

722:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 10:13:33
ここまで困窮しても働くのがイヤなのか

723:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 10:16:52
>>721
あの年代は、たくさん食べれば健康に良い、って考える人が多い
飢えてた時代を経験しているからね
自分の体が受け付けなくなって、ようやく食べすぎという概念を知る

実の母親に食事の量で文句言えないのも困りもの
これだけべったり依存していたら、それもしかたあるまい

余談だが、
メタボ対策なんて、運動しなくても食事の量を減らすだけで十分だろう
年とともに基礎代謝も運動も減っていくから、食事をそれに合わせるのが自然で、それを実践するのが健康によく長生きできる

724:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 10:19:33
> あの年代は、たくさん食べれば健康に良い、って考える人が多い
> 飢えてた時代を経験しているからね
> 自分の体が受け付けなくなって、ようやく食べすぎという概念を知る

どこの国の話してるんだw

725:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 10:20:46
掲示板の方に移していた髑髏の写真と「自殺のすすめ」は削除しちゃったようだね。
観音様のお怒りはとけたようだw

それとともに掲示板の他の記事幾つかも削除しちゃった?
本当に掲示板もブログもちょこちょこ変更するね。
その時間をもっと有効なことに使えばいいのに…。

726:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 10:32:32
>>724
日本のことだよ
時代を考えてみろ

727:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 11:17:21
ちんちゃんのオヤジさんの顔色の話とか読むと、
親御さんが亡くなったらどうするんだ…とひとごとながら心配になるが、
ある程度まとまった遺産が入れば、ちんちゃんの懐はかつてなく潤うのだろうか、とも。
いや、年金と違って使い切ったらそれっきりか。

しかし精神的な支えがなくなるのは非常にマズイ。
ちんちゃんを心配してくれるのは、親御さんくらいのものだろう。
あと、実際には何の援けにもならないけれど、このスレの住人の一部。

728:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 11:41:45
>>725
外部とのつながりが、ブログとこことつくメンしかないからな
医学部もあきらめたようだし、英語を使う職業も目途立たず
暇で暇でしょうがないんだろう

729:ちんちゃん
10/06/22 11:51:24
やあ諸君。元気かい? 

他人の心配よりも、自分自身の心配をしたほうがいいぞ。 
いつ転落するかわからないから。 

先週の土曜から昨夜にかけて、ブログへのアクセス数がうなぎ登りに増えて、 
こちらが辟易してしまったくらいだよ。一日1000以上というのは異常だよ。 
ギャグではない。 

本当に時間を割いて一字一句味読してくれているんだね。感謝する。ありがとう。 

730:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 12:05:44
やあ、ちんちゃん久しぶり!

こちらの心配をしてくれてありがとう。
とりあえず一所懸命働いているから蓄えはある。
保険もちゃんと加入して高い保険料払っているから病気になってもある程度は大丈夫。
いままで真摯にまわりの人に接してきたから、人間関係も大丈夫だと思う。

でも人間何が起こるかわからないからね。
その時はちんちゃんのアドバイスを聞かせてね。

731:ちんちゃん
10/06/22 12:13:38
ポジティブ思考よ。ポジティブ思考。 
心のうちでは悲しくても、顔で笑えば心がそれについてくるんだよ。 

>>728 
精神的な支え、それは潜在意識のパワーである。 

732:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 12:15:35
やぁ、ちんちゃんやっぱり来ると思ったよ

今日はお薬良く効いてるようだね
お母さんから貰った生活費のおかげで懐も暖かく気が大きくなってるのかな?
でもまたすぐにじり貧になるから散財は禁止だぞ。

土曜日に散歩途中にちんちゃんの事轢きそうになったんだけど
もう少し道の端を歩いてくれないかな、自殺するなら他の手段を選ぼうよ。
ゴミは道の傍に溜まるもんだからね。次にもし轢いてしまったらそのときは
潜在意識に祈らせてもらうよ。

733:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 12:31:32
ちんちゃんこんちは(゚▽゚)/
元気そうでなによりだよ

734:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 12:37:26
バック トゥ ザ ちんちゃん

735:ちんちゃん
10/06/22 12:46:01
代行レスなのでここらへんまでにしておく。 
電車男ならぬ自転車男というロマンを胸に秘めて。では… 

736:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 12:48:53
釣れた釣れた~w

737:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 12:51:10


738:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 13:13:52
ちんちゃん、このスレでは話しやすいのに、なんでブログではあんなに攻撃的なの?

代行スレ経由でも、もっとお話しようよ。

代行スレといえば、ちんちゃんも規制が解除されたら代行人をやってみたら?

規制でイライラする気持ち、わかったよね。そういう人たちの助けになれて、喜ばれるよ。

ちんちゃんは時間に余裕もあるし、考えてみて。

739:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 14:47:06
>>738
状態が良いときはこちらに来る
悪いときはブログに引きこもる
そういうことだろ

ここで忠告されたことを聞き入れて、それが心の中で消化できたんだろう
素直じゃないから、「おっしゃるとおりです。私が悪うございました。これから改めます。」とは死んでも言わないが

740:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 16:16:04
いや、言われたことは
もうなかったことになってるんじゃね?

741:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 16:36:14
ま、そういうことだが、それでもいいじゃん
医学部目指すなんてのが馬鹿げたことだと気付いてやめたんだから
(本人は最初から考えてない、と言い張るが)
酒もやめたようだ
ネットで誹謗中傷されるのは自分が招いたこと、と理解した
サークルの女との美しい思い出も、自分が良い様に解釈していたに過ぎない、と気付いた

742:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 17:59:56
>>735
ラストはちんちゃんが就職して、魂の伴侶を見つけて、かな。
ハッピーエンドがいいね。

それにしても、ちんちゃんブログと違いすぎにハゲドウw

743:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 18:32:52
終わりのない物語になりそうだな

744:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 20:47:31
批判される→逆ギレ→ルサンチマン→妄想
の終りなきループ

745:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 21:36:14 +XKktokw
>744
それがちんちゃんスタイルなんだよ
生き方そのものなんだから仕方ないじゃん♪

746:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 21:40:01
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

747:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 21:43:28
つくばスタイルみたいに言うなーっ!w

748:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 22:08:47
出家すればいいと思うんだ

749:ツール・ド・名無しさん
10/06/22 22:56:05
そうだ。
出家するんだ
禿げ隠しにもなるし
童貞も仏に身をささげる手前都合良い。
写経だよこれから
決定!!

750:ツール・ド・名無しさん
10/06/23 00:43:20
>>744-745
同意
でも、次はどうするんだろ
医者はあきらめたし、逃げ込める場所がなくなった

751:ツール・ド・名無しさん
10/06/23 14:23:09
ちんちゃん、再び医者を目指すらしいぞ


2010年06月19日(最初の表記)
自己紹介文で「国立医」という表現を使ったら、釣れるわ釣れるわ大漁で驚いたよ。
あれは修辞法の一種だ。医学部なんてもうどうでもいい。
いい恥をかかされたよ。
以上でこの件については静観し、黙秘する。

2010年06月19日(20日改訂)
自己紹介文で「国立医」という表現を使ったら、釣れるわ釣れるわ大漁で驚いたよ。
あれは修辞法の一種だ。医学部なんてどうでもいい。
いい恥をかかされたよ。

2010年06月19日(22日改訂)
完全削除

2010年06月22日
医師不足か…信じられないな。
一浪当然、二浪憮然、三浪茫然、四浪愕然…(「金魂巻」より)
自分はまだエントリーすら果たしていない。
鈍牛の歩みだ。
しかし、鈍牛にも角はある。

752:ツール・ド・名無しさん
10/06/23 14:59:16
死んでも無理だって

出家しろよ出家

なれない医者の夢見るよりかは

よっぽど人の為になるし

なにより自己の救済になるだろ

煩悩を捨てれば病気も治る

小島の場合は煩悩が諸悪の根源

解脱めざせよ



753:ツール・ド・名無しさん
10/06/23 15:18:41
ポジティブ思考=先々のこと考えずに今が楽できればいい
ポジティブ思考=絶望的な未来があるのに、それを見ない

結局、今の生活を続けたいってことなんだね、ちんちゃん
「医者を目指す」としておけば、当面の悩みや絶望感がやわらぐんでしょ?
そういうことなんでしょ?
ここ一週間で成長したと思ってたけど、やっぱり元に戻っちゃった
それほどまでに現状は苦しくてしょうがないんだね
現実を見るのは辛くて辛くてしょうがないんだね

754:ツール・ド・名無しさん
10/06/23 15:37:08
珍は他人を救うことよりも
まず自分を救う現実的な方法を考えたら?

755:ツール・ド・名無しさん
10/06/23 16:17:16
考えと行動が伴ってないんだよなぁ

大学受験するなら予備校通うっしょ?
お金が無いならバイトして学費を稼ぎながらでも通うっしょ?
夢見てるだけで行動が伴ってないんだよ

756:ツール・ド・名無しさん
10/06/23 16:28:31
偏差値70無いと国立の医学部厳しいね
早稲田の政経より難易度高いかもね
相当頑張らないといけないね

                      ちんちゃん。

757:ツール・ド・名無しさん
10/06/23 17:00:15
鍼灸師とかなら専門学校入って国家試験目指して頑張るとか
まだ可能性あるんじゃなかろうか、と思ったが
けっこう学費がかかるらしいから無理だな

758:ツール・ド・名無しさん
10/06/23 17:09:07
悠長なこと考えてるけど、EAなんてやってる暇ないんじゃないの?
回り道する余裕があるとは到底考えられない
予備校通う余裕がないなら、せめて受験用の教材を買うもんでしょ

759:ツール・ド・名無しさん
10/06/23 17:17:08
サルバドール・サンチェスを思い出すな

珍には絶対無理だがw

760:ツール・ド・名無しさん
10/06/23 17:26:36
おいおい
変な結びつけをしないでくれよ
サンチェスは医者になる気でいた
小島はなれると思っていない
現実逃避の手段
医者を目指す前の足跡だって、天と地以上の開きがある

761:ツール・ド・名無しさん
10/06/23 17:46:15
URLリンク(www.ibaraki-np.co.jp)

> 自転車けられ転倒、中1が手首骨折 つくば
>
> 同署によると、男は30~40歳くらいで身長約170センチの小太り。
> 短髪で眼鏡を掛けて白いマスクをしていた。

眼鏡以外はビンゴだな。

762:ツール・ド・名無しさん
10/06/23 18:42:45
ええええええええ

763:ツール・ド・名無しさん
10/06/23 18:44:07
ビンゴ?
お前ビンゴの意味知ってるのか?
結婚式の二次会でいつも景品貰った試しが無いからって
ビンゴははずれって意味でもカスって意味でもないんだぜ

小島はチビなオッサンなんだよ。推定160cmくらいのな!
それにこれが30代に見えるか??
URLリンク(ime.nu)
どう見ても50過ぎだろ!
体重も50キロ前半だぞ、
小太りどころかガリだ!
安酒と菓子パンで腹だけは出てるけどな!
確かに短髪かも知れん、
でもこれは禿げ上がってるんだよ!

おまけに小島は免許があってもペーパーなんだよ!
病気だから車なんて運転できないんだよ
こんなのにハンドル握らせたら
工場に突っ込んでいっちゃうよ!
だから法律で乗れない事になってんだよ!

764:ツール・ド・名無しさん
10/06/23 20:26:27
>>759
元WBC世界フェザー級チャンピオンを
ちんちゃんと比べるなw

765:ツール・ド・名無しさん
10/06/23 20:46:50
>>753
一般人のポジティブ思考:困難とわかっていても成功を信じて精一杯の努力をする
小島のポジティブ思考:棚から牡丹餅を期待し、何も努力しない

766:ツール・ド・名無しさん
10/06/23 20:53:54
>>729
>他人の心配よりも、自分自身の心配をしたほうがいいぞ。
>いつ転落するかわからないから。

我々が起こり得る一番下まで転落したとしても、
ちんちゃんが考えられる一番の成功よりはるかに上なんだな。
この余裕があるから、好き放題アドバイスできるのだよ。


767:ツール・ド・名無しさん
10/06/23 21:53:38
キチンとした英語を学びたいのなら英会話教室に通うのが手っ取り早い
なのに何馬鹿な選択をしてるんだ。EA?ヤメトケヤメトケ。金の無駄

英語学ぶんだったら英会話教室通え。英語の環境に身を置いた方が楽に上達できるよ

768:ちんちゃん ◆CrqjtIqyPYLI
10/06/23 23:06:45
ちんちゃんです。

何だか予想したとおりのネガティブな展開になっているね。よくもここまで続いたもんだ。

肉体的な健康については同年代の一般人以上で、コレステロール値が少し高いだけ。
しかしこれは毎日の運動と食事制限で元に戻ると。
精神の病気については、こちらから話を持ち出さない限りは絶対にバレない。
いうまでもなく、つくメンのドクターには守秘義務がある。

>>752
解脱か…性欲はないよ。小向美奈子のヘアヌード写真を見ても全く反応しなかった。
こないだ話題にしたリヒターの10枚組を聴いている。

>>763
画像をupするなら、URLリンク(kojima.me)
にあるのを使ってくれ。許可する。それは失敗して削除した写真だ。
身長169cm、58kgが標準だが、何か?

>>765
「奇跡を願うのはよい。しかし、それに頼ってはならない」。というのがユダヤのことわざにある。
正しい努力をしても失敗するときには失敗する。それ位のことは心得ている。

「人を動かす名言名句大事典(世界文化社)」というのを持っているが、その中に舛添要一さんの
「感謝の心」というエッセイがあって、

>私自身のこれまでの人生を振り返ってみても、何度となく失敗を繰り返しているし、
自分の希望通りの道を歩けたわけではない。失敗の度に挫折感を味わい、いろんなことが
思いに進まないことに苛立った。例えば…」と東大助教授を辞職する話が続くのであるが、

あれほど偉い人でも人生の浮き沈みを体験しているくらいだから、われわれ一般人ならなおさら
であると思う。


769:ちんちゃん ◆CrqjtIqyPYLI
10/06/23 23:09:57
おっ、アクセス規制解禁されたようだな。

770:ツール・ド・名無しさん
10/06/23 23:40:02
なんやら、医者になる幻想はあきらめていないようだね。
ブログ発表も含めてコロコロ変わるが、自我が安定しないんだからしょうがあるまい。

でもねえ、医者ってのは一目で患者の性格を見抜くものだよ。
通院歴は保険適応を受ければ記録に残るもので、業界人に知れないわけなかろう。
(自費診療だったの?)

>>768は、今までに比べたら、かなり成長したね。
以前は、奇跡に頼ることがポジティブ思考とか潜在意識とか思っていたようだから。

だいぶ立派なことを書くようになったが、問題は実行が伴うか、だ。
入試に合格する最短距離を歩むんだね。回り道している暇はあるまい。

>あれほど偉い人でも人生の浮き沈みを体験しているくらいだから、われわれ一般人ならなおさらであると思う。

これは逆だな。
偉い人ほど浮き沈みが激しく、成功者ほど失敗も多い。
ただ、落ちたといっても一般人よりずっと上だから目立たないということだ。

良いことばかりの人は、非常に少ない。失敗ばかり、沈んだまま、の人は結構いるが。

771:ちんちゃん ◆CrqjtIqyPYLI
10/06/23 23:42:26
>>767
英会話教室に通って外人教師と会話することもいいとは思う。
しかし、先ほどの舛添氏の勉強法とかぶるが、日本人の英語教師を使う方が
はるかに上達すると。
外人教師は文法までは教えてくれない。

772:ツール・ド・名無しさん
10/06/23 23:46:27
100%無理だとは思うが、医者になろうと思うんなら精一杯のことをしてみればいいんじゃないか。
ダメとあきらめても、精一杯のことをした後なら、次にやるべきことが見つかる。
ちんちゃんが今までやらなかったのは、それ。
間違っても、今までみたいなフラフラ回り道はするんじゃないぞ。
テキスト買って予備校行って、一日15時間勉強しな。

773:ツール・ド・名無しさん
10/06/24 00:21:52


774:ツール・ド・名無しさん
10/06/24 01:14:57
ちんちゃんは国立大学医学部に入学したいんだよね?
じゃあまず最初に
どうすれば偏差値70の学力を身に付ける事が出来るかを考えてみよう

それにはまず、今の学力がどれ程か知る必要が有る
ハイ!頑張って!

775:ツール・ド・名無しさん
10/06/24 01:49:39
私の姉の夫は早稲田の政経卒。某一流企業の正社員です。ちなみに社内恋愛結婚。
姉の夫は、教科書5回読み返せば丸暗記出来る秀才で偏差値は70
授業中はノート取るが、予習復習は読むだけだそうです。その方が効率良いらしい。
そして、高2の終わりまで学習塾通ってなかったらしいです。

もし、ちんちゃんが上記の様な秀才だったら、予備校通わなくても独学で行けるのかな?
国立大学医学部入学。

776:ツール・ド・名無しさん
10/06/24 01:54:59
ごめんなさい。追記です。
姉の夫は、130km離れた目的地も地図一回見るだけで覚えてしまいます

姉「トイレ行きたい。コンビニ無いかな?」
夫「う~んとね。あと13kmくらいで確かローソンが在ったよ」

こんなやり取りがあってビックリしたそうです

777:ツール・ド・名無しさん
10/06/24 02:10:22
>>768

>何だか予想したとおりのネガティブな展開になっているね。よくもここまで続いたもんだ。

現実的な打開策がネガティブらしい。非現実的な夢物語がポジティブなのか?
かなり重症と見た

778:ツール・ド・名無しさん
10/06/24 02:37:04
最後に受けたTOEC900点ちょいでした。(10年以上前だけど)
高校卒業後アメリカの大学に留学し25歳で帰国後都内で就職し、今つくばです。

英語と英会話はまた別です。よく文法云々いう人が居ますが、
日本人の3歳児が「ママお腹減った」を「お母さん、私は今お腹が減っています」とは言わないし
15歳の少年が「腹減ったなんか有る」を「お母さん、私は今とてもお腹が減っています。
なにか食べ物はありますか?」とも言わない
大人になって社会に出ると「今日は忙しくてお昼ごはんを食べられなかったのでこの時間になってとてもお腹がすきました」が、一般的な表現だと思うか?
これが「英語」です。
分りやすく言うと、日本で英語の成績が良かった人ほどこういった言葉で話します。
日本語を英語に訳してから発言するからです。
ロボコップやターミネータみたいなしゃべり方です。
「ミスター小島はいつも礼儀正しい」と言われる事は有っても
その本当の意味は「融通の利かない真面目なバカ」ととってもいいでしょう。
前の日記にコンビニで外人に声をかけた話がありましたが、100%通じてないと思います。
でも伝わった、それは日本語で言っても、ヘブライ語で言ってもその場の雰囲気で
気持ちは伝わる物です。

その反対に「英会話」だけしか学ばなかった人たちは上っ面の会話はそつなく出来ますが
踏み込んだ話にはついていけません。会話の途中でもすぐに相手が「コイツ本当に分ってるのか?」
と疑問を抱きます。頭の悪い若者と話しているような感じです。

日本でお金と時間が有れば英語と英会話をバランス良く学べば良いでしょう。
が、なかなかこれは難しい。日本の英会話教師は大方が英語の教師の資格も無く
基本的な英語のレベルも低いです。話をすると頭の悪さが良く分ります。
中には優れた講師のいる英会話教室も有るようですが、授業料もそれなりにかなり高額です。


779:ツール・ド・名無しさん
10/06/24 02:38:29
要は自分はなんで英語が必要かを見極める事です。
英語を使う仕事と言っても、どこまでのレベルを必要とするか、
英語はあくまでコミュニケイションの手段の一つなので、英語が出来るから仕事が出来る
というのは幻想です。英語ぺらぺらでもアシスタント以上の仕事を貰えない帰国子女もいれば、
サムライと呼ばれながら片言の英語でゴリゴリと仕事を進める同僚も居ます。

読み書きだけなら辞書片手に本を読めば勉強になるし、仕事なんて限られた専門知識に狭く
深く特化していき専門用語を沢山勉強しなければならない訳だから、その職についてからのほうが
よっぽど勉強大変ですよ。

ちなみに日本人パイロットはほとんどの人が英語下手です。
管制塔との交信でもマニュアル以外の事態に対応できない率が非常に高いそうです。
これはユナイテッドのパイロットをしている友人から聞きました。
海外旅行に行きたいレベルなら英会話学校でも十分でしょう。
どうして自分には英語が必要なのか?
これが定まらない限りはお金の無駄遣いです。

しかし、目的が見つからないうちでも唯一有効な勉強があります。
辞書の丸暗記です。一日100語、最初は20語でも良いです。
スペルと発音まで覚えるなら一日10語でも確実に身につきます。
うちの10歳の子がDSの英語漬けをやってますが、なかなかバカにできません
知っている語彙の数が英語のレベルのひとつの目安にもなりますから。

要は「ワタシ チュウゴクジン アルヨ」だけでも
彼は中国人なんだなということは分ってもらえますが
「スミマセン、近くに インリャン はアリマスカ?」と聞いても
絶対に銀行にはたどり着けませんからね。
文法云々のレベルまで達していない人はひたすら語彙を増やしましょう。

だが小島はまず日本語のコミュニケイション能力を高めるのが先決だな、
英語でぶつぶつ独り言を言う人は今よりキチガイレベルアップだからね。

780:ツール・ド・名無しさん
10/06/24 06:01:58
医学部目指すんなら、英会話の勉強なんて即刻中断しなきゃね
そんな余裕、ないでしょ
受験英語以外は不要

781:ツール・ド・名無しさん
10/06/24 06:08:49
>>777
いやいや
これでもかなり進歩したほうだよ

782:ちんちゃん ◆CrqjtIqyPYLI
10/06/24 07:16:10
おはよう、諸君。

要は目的意識と記憶力ということになるのかな。
それに自分を知るのが最大の知恵だ、とユダヤのことわざにもある。

手始めにTOEICでも受けようかな。落とすための試験ではないし。
900点というのは凄いね。
ただ個々の単語を辞書で片っ端から覚えるというのには、反対だ。
あくまでも文章の流れで覚えるのが鉄則であるから、テキストを丸ごと暗記する。

昔シェリングというヴァイオリニストがいて、彼は7ヶ国語を話したといわれる。
演奏活動以外は通訳をして、最終的にはメキシコ国籍を取得したそうだ。
目的意識云々よりも、ここまでくると趣味の世界ではなかろうかと思う。

地図なし登山は過去に一度だけやったことがある。
山形の出羽三山に月山というのがあるんだけど、新潟の書店で
昭文社の登山地図を記憶した。
そして鶴岡から湯殿山までバスで行って、湯殿山口から登ったことがある。
その後の経緯については旅行記の通り。

783:ツール・ド・名無しさん
10/06/24 07:44:15
>>782はユダヤが二つ出ましたか。

シェリングに仕事で通訳する暇があったとはねえ。
演奏と教育の活動だけで手一杯だったろうに。

才能ある人は、それを使わずにいるのが退屈なのだよ。
ちんちゃんがその範疇に入るとは思えないね。
彼らの仲間なら、すらすらと勉強が進み、とっくにTOEICも医学部も合格しているだろう。
何か、自分には誇れる才能があると思っているの?

偉人の話を持ち出し、「この人はこうだった」と語るのは、そろそろ卒業したら?
ちんちゃんに同じことが出来るわけなかろう。


>それに自分を知るのが最大の知恵だ、とユダヤのことわざにもある。

言葉は知っていても、それが現実に結びつかないのが、ちんちゃんのパターンだ。
自分を知る???
予備校通わず英語なんぞモタモタやってて医学部に合格する???
そんな才覚あるはずない、あればとっくに芽生えている、ということがわからないのかな?

偉い人の言葉を覚えて、それだけで偉くなった気分になるのは、もう、やめなよ。
並みの高校生の10倍努力するしかない、ということを早く認識したほうがいい。
それが、「自分を知るのが最大の知恵」だ。

784:ツール・ド・名無しさん
10/06/24 09:06:17
もうここには来ないんじゃなかったっけ?

785:ツール・ド・名無しさん
10/06/24 09:18:12
私には、ちんちゃんの態度が良くわからないです。

断絶宣言したとおもえば、乾かぬうちにひょっこり現れて正
論ぶちまけてまたキレるのでしょうか。

ほんとに本人?

だとしたら、ホントにクズみたいな人間ですね。

786:ツール・ド・名無しさん
10/06/24 09:33:46
あのさ、そのわかったような感じになってしまうところが最大の問題点だよ。

要するに?
その要約は間違ってます。
まぁがんばってテキスト丸暗記してくださいよ。
悪いが死ぬまでやってても役に立つ日はこないだろうけどね。

TOECも英検もあくまで通過点、医学部入学も通過点、何かの目標の為に通るポイント
大体20代にその目標に向かい焦点をしぼり、
30代で必死に駆け上がり、
40代には有る程度の経験を積んでベテランになっているものだよ。
体力も、脳も、気力も集中力もだ。
その間に結婚をし、子供を育て、家のローンを払い、
車を乗り換え、浮気をし、ジムに通い、海外旅行に行き、ゴルフの腕を磨くんだ。
みんながそうやってがんばってきた20年はどうやっても取り戻せない。
今から10年かけて医学部に入学したとしてその後10年かけて卒業したときには
60歳だ。今の薬をあと20年飲み続けた結果自分の姿をリアルに想像してみようよ。
同じ病院には居るかもしれないが、小島は確実にベッドの上だ。
目を背けたくなるかもしれないが、それが現実と向き合うと言う事だ。

ピアノは病気の為には良いかもしれないが、そんな時間は一秒たりとも残されていない。
病気とは、薬とは、
浦島太郎の玉手箱なんだよ。
それを開けた瞬間におじいさんだ。
時間は止まってる。でもそれは周りのじゃなくて小島の時間だ。
その煙が見えなくなる時はまさに死ぬときだ。
なんとなく終わりの時が有るのは分ってるだろう?

787:ツール・ド・名無しさん
10/06/24 09:37:06
>>785
読んでりゃわかるじゃん
ここにはまともなこと書いてないでしょ?
なら、その他の言動もまともじゃないと考えると筋が通る

自分というものを認識するのが怖いんですよ
歴史に名を残す偉人天才と同格の人間だと思い続けたい
で、実際の行動を起こして結果を見るのが怖い
だから、いつまでも逃げ回っている
同じことを考え続ける

788:ツール・ド・名無しさん
10/06/24 09:42:36
>>786

>2010年06月19日
>自己紹介文で「国立医」という表現を使ったら、釣れるわ釣れるわ大漁で驚いたよ。
>あれは修辞法の一種だ。医学部なんてもうどうでもいい。
>いい恥をかかされたよ。
>以上でこの件については静観し、黙秘する。

こう書いたときは、現実に立ち向かおうという気概が芽生えたんだろうね
でも、二日でしぼんだ
やっぱり医者になれるとの幻想がなければやってられない

789:ツール・ド・名無しさん
10/06/24 09:58:47
>>785
精神の病とはこういうものだよ。

コイツをクズだと思うならココは見ないほうが良いよ
常識的に考えればこいつはクズ以下だ。
本来生きる価値もない。
40過ぎて親を怒鳴り散らし恐怖に落としいれ困惑した馬鹿親は
年金を全額渡す。好きなCDを買う、安酒を買う、エロDVDを買う為にだ。

これまでの激昂っぷり見たろう?
URLリンク(ime.nu)
これが同じ家の中に居て、気に入らない事があるとあのように怒り狂うんだぞ。
普通なら耐えられないね。

まぁ、親としても後の二人はまともに生活して幸せそうだから二勝一敗ってところで
しょうがないと思えるだろうが、これが一人っ子だったらどっちかが殺してるか自殺してるよ。

上のほうで自分の病気は自分から切り出さない限り相手は分らないと言ってるが、
勘違いだ。言葉交わさずとも目を見れば分る、会話してすぐにかみ合わないのに気が付き、
なんかちょっと変だなこの人・・・と違和感を感じる。
その後に「病気だ」と告げられ、あぁ、なるほど、どおりで、と、納得する。
しかし常識的に「いやそうでしょう、なんかさっきからおかしいと思ってたんですよ」
とは言うまい。
「え、そうなんですか?言われなければ気が付きませんでしたよ」あたりでお茶を濁すだろう。
しかし、病気の小島はその表面の言葉しか受け取れない。
相手の気持ち、周囲の状況を把握する事が出来ないのもこの病気の症状だ。
だからぶつかる。これがアスペルガーというものだよ。
寺島はどういってる?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch