【潜在意識】ちんちゃん専用【百済観音】 at BICYCLE
【潜在意識】ちんちゃん専用【百済観音】 - 暇つぶし2ch282:252
10/06/08 14:40:43
私(>>252)は>>268さん>>271さんとは別人です。

読んでわかるように私は女性で、あなたの女性観に不信感を抱いています。
私を見て「性的魅力」があるかどうか頭の中でチェックすることがわかりきっている男性と
直接会うのは生理的に受け付けませんので、お断り致します。

(他の男性だって同じだ!と言われるかな?
 でも他の男性は女性の好みが「性的魅力」と公言しませんから)

もしネット上で女性の意見が聞きたいと思ってくださるなら、仲良くwお話しましょう。

283:ちんちゃん ◆9wsgeIuyxX6M
10/06/08 14:43:59
>>276
早稲田の学生だった頃はバブル期で、フロムAも電話帳
のごとく厚かった。

一年の時、借金返済のために派遣で葬儀のバイトを始めた。
その頃は先ほど述べたようにニューヨーカーのブレザーが
似合う好青年だったので、面接もすんなり通った。

派遣の事務所は早稲田松竹の隣にある雑居ビルにあった。
時間は午前9時-午後5時。通夜付きだと午後9時かそれ以上の残業となる。
心付(チップ)が出ることもあった。

AからFまでランクがあり日給で8,000円、
残業のときは20%の残業手当が加算される。食事付き。
しかし、3年間でランクはDまでしか上がらなかった。

通夜付きは当然のごとくで、学校があるから帰りますとは
とても口に出せなかった。それに墨田・荒川・台東区の下町ばかり。

早稲田の社学は授業開始が午後2時40分で、語学がフランス語
で、それが4時半頃からだったかな。卒業単位を次々に落とし留年
が決定した。
そこから転落人生が始まったと認識している。

現在の土浦ではバイトの求人も少なく、バイトにすら就けない
というのが現実だね。
ここで書いたようなおいしいバイトに就くのは夢のまた夢。

284:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 14:54:20
> 一年の時、借金返済のために派遣で葬儀のバイトを始めた。 

何の借金?

285:ちんちゃん ◆9wsgeIuyxX6M
10/06/08 14:54:31
>>282
それは残念だなあ。性的魅力なんてどうでもいいのに。
結婚してないんでしょ?

286:ちんちゃん ◆9wsgeIuyxX6M
10/06/08 14:58:41
>>284
丸井の20回ローンでオーディオ機器を一気に買った。プリメインアンプ、CDプレーヤー、
デッキ、スピーカー一式など。返済額はひと月で2万だったかな?

287:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 15:06:30
なんだ、学費を親から出してもらった借金じゃないのか

学費も生活費も自分で稼がなきゃならない苦学生なら
バイト>学業 で留年でも仕方ないが…

その頃から優先順位を間違えていたんだね

288:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 15:10:49
>>285
セクハラ?

289:ちんちゃん ◆9wsgeIuyxX6M
10/06/08 15:23:00
>>264
早稲田の大隈講堂の向かい側に、当時第2学館というのがあって
そこの練習室には古いアップライトピアノがあり、制限時間の範囲内
だったら誰でも使っていいことになっていた。

練習時間の長さや練習をしているときのマナーなど些細なことなんだけど、
周囲との軋轢が生じ始めてしまった。

法学部のラウンジに連絡を取り合うためのラウンジノートが
あって、その中に当方を揶揄するいたずら書きが増え対抗できなくなった。
そういうわけで4年の前期で辞めた。

当時はプロのピアニストに指導を受けていたし、かなりの実力者とみなされ
ていた。女の子受けも良かったから嫉妬されたのでは、と思っている。

先述した後輩のMちゃんや、親しい友達は何人かいたけど、彼らのために
サークルを離れるのはつらかった。しかしもう我慢も限界だった。



290:ちんちゃん ◆9wsgeIuyxX6M
10/06/08 15:28:18
>>285
>>288
こう書いたらセクハラになってしまうのか…失礼しました。

291:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 15:29:07
230>しかし、貴女は誤解している。

いいえ、ちんちゃんが自身をわかってないだけです。
40歳無職童貞メンヘラーってだけで十分怖いです。

女性の善意を勘違いして舞い上がる。
「ただの友達に使える言葉ではないよ。」なんて、本人に確認とったんですか?
匿名とはいえ、ネットに公表するなら本人の承諾を得てからにするものですよ。
承諾は得ているんですか?
親切でやったことを恋心と思い込む人なんて、怖くて近づけませんよ。
うっかり住所教えたらストーカーされそう。

292:291
10/06/08 15:30:58
291は252さんは別人です。

293:291
10/06/08 15:40:43
ついでながら、
相手が女性と思うとすかさず近づいてこようとするところも、怖いです。

294:ちんちゃん ◆9wsgeIuyxX6M
10/06/08 15:42:24
>>291
確認を取ろうにも手段はないし、生き別れしてしまったんだ。永遠に。

悪意に取られたのならしかたがないけど、もう十数年も前の話だし、
想い出として純化されたと解釈してくれ。

確かに、住所や電話番号は名簿に全部載っていたからストーキング
も可能だったけど、そんなことをするくらいならピアノの腕を磨くか、
勉強に時間を使うのが本道だ。

295:291
10/06/08 15:46:33
>>294
>確認を取ろうにも手段はないし、生き別れしてしまったんだ。永遠に。

じゃあ、書かないことですね。
あなたは、自殺した先生の話とか、登場者が傷つきそうなことを平気で書いていますよ。

>そんなことをするくらいならピアノの腕を磨くか、勉強に時間を使うのが本道だ。

今のあなたは、ストーキングしそうなんですもの。
女性とわかると、すぐ、近づこうとする。

296:ちんちゃん ◆9wsgeIuyxX6M
10/06/08 16:10:59
>>291

あなたの気持ちもわからなくもないが、

>40歳無職童貞メンヘラーってだけで十分怖いです

というのもNGワードだ。


>女性とわかるとすぐ近づこうとする

当方のレスを読んで下さってありがとうございます。女性大歓迎!!です。

297:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 16:34:43
>>279
> 確かにつくメンのドクターから禁酒を言い渡された。 
> 
> しかし夕方には食事の代わりにサントリーのストロングゼロを飲んでいる。 
> 飲まなくても夕食抜きは守っている。

あなたもう40歳を過ぎて中年期なんですよ?
それが夕食抜きでアルコール摂取だなんて…信じられません。
私は酒に無縁なのでサントリーのストロングゼロをぐぐってみたら、
ゼロというのは糖類のことで、「強アルコール8%」とありますね…。

体重や体型を気にするよりも、
食事の内容、栄養バランスに気を配るべきではないですか?
夕食抜きも、分別ある大人の食習慣とは思えません。
心身に必要なだけの栄養成分を取らないから、心身が満たされず、
いつまでたっても病気から脱出できないのでは?
そのあたりはつくメンのドクターは指導してくださらないのですか?

298:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 17:06:35
> 当時はプロのピアニストに指導を受けていたし、かなりの実力者とみなされ 
> ていた。女の子受けも良かったから嫉妬されたのでは、と思っている。 
> 
> 先述した後輩のMちゃんや、親しい友達は何人かいたけど、彼らのために 
> サークルを離れるのはつらかった。しかしもう我慢も限界だった。

女の子受けが良かったのに、ちんちゃん曰くちんちゃんに好意を寄せている後輩のMちゃんや、
親しい友達も何人かいたのに、その方たちはちんちゃんをかばってくれなかったの?

299:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 17:24:35
>かなりの実力者とみなされていた。
>女の子受けも良かったから

ここはかなり盛ってるなー妄想っぽい

300:ちんちゃん ◆9wsgeIuyxX6M
10/06/08 17:25:08
>>297
心配してくれてありがとう。

>体重や体型を気にするよりも、
>食事の内容、栄養バランスに気を配るべきではないですか?
>夕食抜きも、分別ある大人の食習慣とは思えません。
>心身に必要なだけの栄養成分を取らないから、心身が満たされず、
>いつまでたっても病気から脱出できないのでは?
>そのあたりはつくメンのドクターは指導してくださらないのですか?

次回の通院日に血液検査の結果が出ると。当方のコレステロール値は
高くて、それは体重と相関関係にあると認識している。

「先生、いったいどうしたらやせられるんですか?」
「食べないことです」

この主張は一貫していて、再び質問したときは、片岡鶴太郎のボクサー
時代の話を交えて、減量することによってやせるのだとのご回答。

医師によって意見は違ってくると思うけど、食事をすべて自分の手で
作らなければならない独り者にとっては、お金のかからないこの方法を
選択せざるを得ないところがあるね。

栄養バランスについては、たんぱく質を含み、かつ簡単に
作れるものを摂るよう心がけてはいる。肉抜き麻婆豆腐とか。
今では朝食も食べていないけど、一時期グレープフルーツが朝食だった
こともある。

ハングリーです。毎日がサバイバルです。これじゃ長生きできないね。


301:ちんちゃん ◆9wsgeIuyxX6M
10/06/08 17:47:10
>>298
かばってくれたけどね…多勢に無勢だった。

それに早稲田のピアノサークルというと、特定されてしまうから
これ以上は話せないんだけれども、先述のMちゃんは要職の立場
にあったから、人間関係のバランスが崩れてしまう恐れがあると察知
したんじゃないのかな。

場合によってはかばった仲間にも害が及ぶことも考えられる。
だから私一人が辞めるのが最善の策だった。

先ほどの話で、Mちゃんと学内まで戻ったときに、後期の会費3,000円
払えば復帰できるようにするとのオファーがあったけれども、断った。

302:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 17:55:41
> 早稲田の大隈講堂の向かい側に、当時第2学館というのがあって 
> そこの練習室には古いアップライトピアノがあり、制限時間の範囲内 
> だったら誰でも使っていいことになっていた。 
> 
> 練習時間の長さや練習をしているときのマナーなど些細なことなんだけど、 
> 周囲との軋轢が生じ始めてしまった。 

加害者にとっては「些細なこと」でも、被害者にとっては大きな苦痛かもしれない。
その意識のギャップは、ちんちゃんに今でも気をつけてほしいことの一つだ。

303:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 18:06:25
> 「先生、いったいどうしたらやせられるんですか?」 
> 「食べないことです」 
> 
> この主張は一貫していて、再び質問したときは、片岡鶴太郎のボクサー 
> 時代の話を交えて、減量することによってやせるのだとのご回答。 
> 
> 医師によって意見は違ってくると思うけど、

今時「やせる」=「食べない」を指導する医者がいるなんて驚きだ。
栄養バランスに気を遣ってきちんと食べて、運動して痩せる、
というのが一般的にも常識になっているのに。
たとえ食べないでやせたって、健康によくないし、リバウンド必至だよ。
ちんちゃんはボクサーでもないのに、何を言ってるんだろう。

そのドクターは本当に信用できるのか?
クリニック変えたほうが良くないか

304:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 18:44:23
サントリーのストロングゼロは俺もよく飲むよ
一時期この手の飲料ってアルコール度数が少し高いのが流行っていたよね

305:ちんちゃん ◆9wsgeIuyxX6M
10/06/08 18:48:39
>>303

そういえば問診のとき「運動は?」と必ず訊かれていた。
今までは「つくばりんりんロードで自主トレしてます」で通った。

しかし、別の茨城自転車スレッドで散々にこき下ろされ
つくばりんりんロードには二度と行かない宣言をした。
自転車で一定の時間運動する健康法があって「バイコロビクス」と
呼ばれるものがあることはご存知であると思う。
時速18kmを30分維持することで
心肺機能の改善や、痩身の効果があるといわれている。

私の自転車は崩壊寸前。年代物でリムが使いすぎで
割れてしまった。修理に出したら前後ホイール交換で2万かな?
大きな損失だね。運動したくてもできない。

というわけで、

近所のウォーキングと太極拳に切りかえようと模索中である。

306:げんさん ◆JUJLpWhKr2
10/06/08 18:55:27
ちんちゃん、ここでレスのやり取りしていて楽しいかい?
楽しいのなら別にかまわないけれど、そうでないのならあまり深入りしない方がいいよ。
今のままだと、ちんちゃんの言うことが、すべて悪い方向に取られて行くように見える。
みな正論を書き込んでいるので、反論のしようがないよ。

女性の好みに言及したって、たかが2ちゃんねる上でのたわごとなのに、このスレでは
マジレスしてくる親切な人まで現れるし。ほかの板へ行けばもっとひどいもんでしょ。

仕事は探したほうがいい。社会復帰に向けて、人とかかわることは大切だ。
明日にでもハローワークに行ってみたら?フルタイムでなく、パートで探すといい。
一発で決めようとしないで、職員と相談しながらやってみよう。

>>303
つくメンのドクターは、ときどき患者の質問をいい意味で茶化して答えることがあるんだ。
真剣な質問を笑いに還元することによって、コロンブスの卵的な発想の転換を患者に促そうと
しているように聞こえることがある。「食べないことです」というのは、真剣な食事指導ではないよ。

307:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 18:56:36

>調子に乗ってると刺してやるから覚悟しろ

なんて言葉がチラつくあたりに恐怖感じざるを得ません。
これは女性じゃなくても恐怖を覚えると思います。

下記にセックスの対象以外に女性を見ることが出来ない本音が見えます。

URLリンク(mimizun.com)

281 名前: 220 投稿日: 2008/11/09(日) 08:53:17 ID:02x3WcQM [ 123.230.62.189.er.eaccess.ne.jp ]
いやあ、話の核心がどうもセックスに傾きがちで…
皆様のお気持ちお察し申し上げます。
しかし、
結婚とか婚約なんていうのもセックスの契約でしょう?
当方は前世で一緒だった魂の伴侶に会いたいだけなのに。
叩かないで下さい。
ここでだめなら北海道で探します。


308:291
10/06/08 20:36:55
>>296
40歳無職童貞メンヘラーってだけで十分怖いです というのもNGワードだ。

NGワードってどういう意味です?
「書いてはならない」って意味?
率直な感想なんですけど。
多分、ほとんどの女性がそう思うでしょうね。

309:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 20:40:41
40歳とメンヘラーはどうにもならないけれど、
後は努力次第だな。

努力する気が無いのはわかっているんだけどさ。

310:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 20:57:16
なんか、ちんちゃんの文章を読んでいると妙な余裕を感じてしまう。
口では「ギリギリ極限状態」といいながら、なにか他人事のような。

ちんちゃん。あなたは特別な才能のもちぬしでもないんだから、
もう少し謙虚になった方がいいよ。
世間から見て自分がどんなに見えているかを知った方がいいよ。

まずはカネを稼ぐことを考えたほうがいいよ。


311:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 21:04:12
プロになれない程度のピアノの腕前は
正直なところ何の足しにもならない。

ま、普通に凡人か、それ以下だよ。
人並みなことさえ出来ないんだから。

312:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 21:25:52
>>310
可能性を信じているとのこと。
なんでも、ヘレンケラーと同格の人間らしいから。
空想の中に逃げ込める能力も考え物だな。

ワイドショーネタ一直線だな。
親が働けと言い出したら切れるだろう。

>>303
やせる目的が健康回復なのか、減量なのか、ごっちゃだな。
ボクサーとかモデルとかは、仕事のために健康を犠牲にしてやせる人たちだ。
その方法を一般人が真似るのはバカ。
年齢と体質に合った適度な食事と適度な運動をしていれば、たいていは解決つく。

313:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 21:31:57
自分だけの現実、か。。。

314:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 21:49:08
>>306
> つくメンのドクターは、ときどき患者の質問をいい意味で茶化して答えることがあるんだ。 
> 真剣な質問を笑いに還元することによって、コロンブスの卵的な発想の転換を患者に促そうと 
> しているように聞こえることがある。「食べないことです」というのは、真剣な食事指導ではないよ。

なるほど、そういうことなら理解できないでもない。
でもちんちゃんは「食べないことです」というのを真剣な食事指導ととらえているようだよ。
ちんちゃんとドクターのコミュニケーションは、実はうまくいっていないんじゃないのかなあ。

315:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 21:53:32
みんなワイドショーなんて見ないだろうけど、犯罪に至るまでの生活って、こんな人が多いよ。
40過ぎても職につかず家でブラブラ。
親が我慢の限界に達し働けと言う。
口論の挙句、親兄弟を殺傷し家に火をつける。
こんな話ばかり。

316:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 21:54:19
>ちんちゃんとドクターのコミュニケーションは、実はうまくいっていないんじゃないのかなあ

当たり前じゃん
ここまでコミュニケーション能力のない人だよ

317:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 22:12:22
コミュニケーション能力のないってかさ、コミュニケーションすら殆ど無い人なんじゃないの?
孤独な人なんだけど、世間と何か繋がりが欲しくてブログなんかやってんでしょ
誰かちんちゃんの友達になってあげようよ。人恋しくてたまらない人なんだからさ

俺はヤダよ。ちょー人見知りだから。

318:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 22:28:23
このスレで住人とコミュニケーションをとっているのが、
少しでもちんちゃんの役に立つ…かなあ?
どうだろう。わからん。

ちんちゃん自身は、最初のうちはかまってもらって嬉しいと言っていたけど、
今はどうなんだろう。

319:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 22:34:43
ここに来る女の人って猛烈にちんちゃんの事毛嫌いしてるよね
わからなくも無いが批判も程ほどにしてくれないかな
わざわざ書き込んでくる貴方自体がまともなヒトに見えなくなるよ
ちんちゃんの言う「性的魅力」は「女性的魅力」や「母性」と解釈しているけどね
オレは妻子もちだけど独身時代は女との友情はありえないと思ってた
要は仲良くなれば何かのきっかけでヤッちゃうんだよ(もちろん同意のうえね)
ただ、ちんちゃんもストーカーまがいの事や視姦じみた言動は冗談として
受け止めてもらえないよね、この状況じゃ
うまく言えないけど、目標があるならマイペースでいけばいいんじゃない?
あと、自転車板だからホイールはヤフオクで安く仕入れて乗って欲しいね
応援してるよ

320:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 22:41:54
セクハラって、セクハラに成るか成らないかは人に寄るよね

「お?ミキちゃん。胸大きくなったね。太った?」
「もーwそれってチョーセクハラですからーw」

321:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 23:32:07
>>318-319
都合よい場所だけ受け取って他はスルーみたいだから、いいんじゃないの?
毒にならない代わり薬にもならないけど。

322:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 23:42:40
>>320
ほんとほんと。

>>319はさしずめ、
セクハラを受けて苦しんでいる女性が勇気をふるって319に相談しても、
「そんなの君の自意識過剰だよ~アハハー」と無神経なことを言って彼女をさらに傷つける、
第二次セクハラオヤジだな。

ちんちゃんのブログを読んで、このスレで女性の本音を読んでいるくせに、
それをまったく考慮に入れず、自分の考えを堂々と押し付ける。なかなかすごい神経だ。

…ひょっとして釣りか?釣られたか?

323:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 23:44:10
専用スレが立ってこれだけ賑わってるから
これもひとつの才能だよな

324:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 23:59:40
>>322
ちんちゃんでなければ、自演疑惑が出るところw

325:319
10/06/09 00:27:39
>>322
差別はしないが区別はしている。
だから助けが必要なら手は打つよ。
しかし、やってもらって当たり前・ご馳走してもらって当たり前的な勘違いが多いのも
今の世の中だと思う。
押し付けと捉えた322には不愉快な話で申し訳ないが
病院通いの人間に正論をぶちまけ悦に入ってる女性もかなりやんでると思うよ。
322が逢ったことも無い女性に「322は性犯罪者予備軍です。私も被害者になりかねないので怖いです。」
みたいな事言われたらどう思う?
本当に当の女性が怖い思いをしているのなら、こんなところで病人相手に弱者のふりして弱い者いじめしないで
警察に行けばいいんじゃない?
病人相手に話がかみ合わないの解っててここに来る女性の目的は何なの?

326:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 01:03:28
ちんちゃん。相変わらず人気だな
だから、ホラ。誰か友達になってやれよ

俺はヤダよ。チョー人見知りだから

327:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 02:17:46
国立大学医学部入学?
目星付くまで後7ヶ月くらい在るから、おまいら生暖かく見守ってろよ
来年がダメでも再来年が在るし。再来年がダメでも再々来年が在るよな

328:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 06:32:18
>>325
横レスごめん

>ちんちゃんの言う「性的魅力」は「女性的魅力」や「母性」と解釈しているけどね

こんなの、ものすごく善意に解釈した言葉だよ。
ま、ちんちゃんが怖いなら近づかなきゃいいんだし、掲示板にわざわざ書き込まなくてもいいだろ、ってのは一理ある。
しかし、書いてはならない、ってのもおかしいだろ。
率直な感想ってのも、本人には必要なんじゃないの?
「会いましょう」「私は怖くないですよ」と書くから、「いいえ、怖いです」と書かれるんですよ。

>322が逢ったことも無い女性に「322は性犯罪者予備軍です。私も被害者になりかねないので怖いです。」 みたいな事言われたらどう思う?

ちんちゃんが危険人物であるのは、多くの人が思うんだからしょうがないじゃん。
あり得ない仮定を持ち出して比べないでくれよ。

329:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 08:39:07
ちんちゃんおはよ(^-^*)/





330:322
10/06/09 09:56:22 ETt/at1+
>>325
うーん、悪いがあなたが何を言っているのかわからない。
>>328さんが突っこんでくれた点以外でも、疑問点ばかり。

> 差別はしないが区別はしている。 

なんで急に「差別」なんだよ。おいら差別とかの話をした覚えないぞ。
だいたい差別・区別の対象は何なの?

> だから助けが必要なら手は打つよ。 
> しかし、やってもらって当たり前・ご馳走してもらって当たり前的な勘違いが多いのも 
> 今の世の中だと思う。

何に対して言ってるの?唐突すぎてわからん。
あなたの頭の中には前段としてあるんだろうけど、書くときは省略しないでくれ。

> 病院通いの人間に正論をぶちまけ悦に入ってる女性もかなりやんでると思うよ。

そう受け取るあなたの方が病んでいると思うよ。

> 本当に当の女性が怖い思いをしているのなら、こんなところで病人相手に弱者のふりして弱い者いじめしないで 
> 警察に行けばいいんじゃない? 

ネットで叩かれたら即警察へ行くちんちゃんと同じ発想だな。

> 病人相手に話がかみ合わないの解っててここに来る女性の目的は何なの? 

ああ、ここで何となくわかった。差別、区別、というのはちんちゃんが病気だということか。
ちんちゃんを庇っているようで、内心では馬鹿にしているのか。
真正面から相手をしている女性達の方が、ちんちゃんに対して良心的ジャン。

331:330
10/06/09 09:57:43
ごめんageちゃった

332:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 10:21:16
>>231>>244>>252>>282を書いたのは私です。
私以外にも複数の女性がいらっしゃいますね。

>>319
上記の書き込みは、ちんちゃんが宝物のように大事にしていた思い出に泥をかけるもので、
ちんちゃんにとって残酷なことをしているかもしれない、という認識はあります。
けれど、ちんちゃんの妄想・思い込みがあまりにもひどく、看過できませんでした。

わたくしごとになりますが、私もストーカー被害に遭ったことがあります。
ストーカーは私の何気ない発言の数々を、ストーカーに都合の良いように拡大解釈していました。
妄想を膨らませて、妄想と現実の私が同じように動かないと知ると、攻撃的になりました。
それこそ警察沙汰一歩手前でしたよ。似たような権力に入ってもらって一件落着しましたが。

ちんちゃんの女性観や経験談を読んで、そのストーカーに思考回路が似ていると感じました。
ちんちゃんの考えは間違っていると指摘せずにはいられませんでした。
ちんちゃんが納得できなくても、ちんちゃんの「潜在意識」に働いてくれれば、と思います。

> ちんちゃんの言う「性的魅力」は「女性的魅力」や「母性」と解釈しているけどね 

この解釈には、男性同志で庇いあうような意識を感じて苦笑してしまいました。
あなたには奥さんがおられるのですね?
奥様にちんちゃんのブログと、このスレを読んでいただいたらいかがでしょう。
奥様のちんちゃんに対する印象や、あなたの解釈は正しいかどうか、
ご意見をうかがってみてください。

もし奥様があなたと同意見なら、似たもの同志夫婦でお幸せに、と申し上げるしかありませんが。

333:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 11:13:17
>>330
そうそう
普通に接するのが一番の親切
322氏は病人を助けるんだって優越感に浸ってんじゃないの?
本気で助けたいんなら実際に会って金貸して就職の世話でもしてやったらいい
やれば、助ける価値のない人だってわかるよ

334:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 11:32:42
>>333
>>330氏=>>322氏じゃないか?

335:333
10/06/09 11:39:08
ごめん、
319の間違いだった

336:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 12:19:24
ちんちゃん起きたかな?('-'*)

337:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 12:32:02
ブログ見ると、規制されていて書き込みできないらしいよ

338:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 12:38:08
ちんちゃん、ブログ見たよ。規制でこっちに書けないのか。

規制中でも書きたいときは、運営~運用情報臨時板に「代行レスはここへ」というスレがあるよ。

現行スレはこれ。利用者が多いので進行が早くすぐ新スレに移行するから注意。

スレリンク(operatex板)

もし利用したいと思ったら、テンプレよく読んでね。

ここの板と違って長文書くとエラーが出るから、長いときは幾つかに分けて書くといいよ。

もちろん、ここを利用しろと強制しているわけじゃない。

少し疲れたかもしれないから、休むのも良いかもね。



339:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 13:02:06
> 今がどん底だとしても、潜在意識に導かれるままに生きる、それしかない。
> 
> 皆さん自身はどうなのか?
> 自分の現状に満足して有意義な人生を送っているのかな?

ちんちゃんの今日のブログから。

正直、そんなこと考える暇がないな。
目の前のこと・近い将来のことに一所懸命だもの。
有意義な人生かどうかなんて、老後に振りかえって考えることだと思っている。


340:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 13:15:27
不思議なんだが、なんでそんなに潜在意識に頼るの?
今のちんちゃんのどん底は、潜在意識のせいにはならないの?

341:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 13:47:46
潜在意識を言い換えれば、「別の自分」
要は、自分でアクション起こさず惰性で生きたい、ってこと
実際は、潜在意識は意識に影響及ぼし、意識で潜在意識は変わるものなんだけどね
別個のもの、とすることで、責任意識から逃れられるんでしょ

潜在意識に意識を合わせるのは動物のすること
人間は逆
人間は本能が壊れているから、自我という代理本能を用いる
だから、そうなる


病状回復は、意識が変わって遅れて潜在意識が追従する
ちんちゃんと言えども、意識が変わる可能性がないとは断言できない

342:252
10/06/09 16:20:04
ちんちゃん、ブログ読みました。

精神的につらくなってきたのは、私がちんちゃんの大事な思い出を否定したのも一因でしょうか。
発言を撤回する気はありませんが、それであなたに嫌な思いをさせてことについては、謝ります。
ごめんなさい。

早く元気を取り戻してくださいな。

343:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 16:52:41
おまえら
バイトしろとか働けとか書き込むんじゃないよ
出来るんだったらとっくの昔にバイトくらいしてるっつーの
バイトすら出来ないから苦しんでるんだろ

344:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 17:50:11
でもいつまでも親に頼ってるのもいくないと思うよ

345:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 18:00:26
>>343
じゃあ教えて。
このスレ的にはどういう風にちんちゃんに接すればいいの?

346:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 19:05:32
>>345
自分が救うんだ、て意識を取っ払う
これが第一歩でしょ
あとは好きなこと書けばよい
自然体が一番大事

347:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 19:13:04
>>342
現実に引き戻されるんだから、そりゃ、つらくなるでしょ
でも、現実を見ない限りは現実で救われることもない
あなたが罪意識持つ必要はないと思うよ

>>345追加
俺は「働け、バイトしろ」でいいと思うよ
自分の手柄にしようと思って助言するのでなければね
>>325みたいなのが一番厄介

348:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 19:34:31
潜在意識に導かれるままに生きるなんて、どこから引っ張り出した言葉か知らないけど、
要は、自己管理せずダラダラ惰性のまま気の向くまま生きる、ってことでしょ

学生時代からその場その場の気分でやってきた(潜在意識に導かれる、と呼ぶらしい)から今のどん底があるのに、それを続けようとするんだから、頭悪いね
偉人の言葉をいくら集めても、肝心な部分がわかっていない
いや、わざと見ないんだろうね
潜在意識が固有固定のものって勘違いしているらしいし

動物は本能のまま生きられるけど、人間はそうではない
自我と潜在意識の葛藤は常にある
自我が勝とうとする行為を努力と呼ぶ
自我に潜在意識がついてくれば幸福な人生となる

349:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 20:32:35
おまえらが働け働けわめいた所で逆効果なんだよ。苦しめるだけだ
足が折れた人に立て立てとまくし立ててるのと同じだ
この意味が解らない人はそっとしといてやれよ
解る人なら解るだろ?無理なものは無理なんだよ

今の俺にはバイトすら無理なんだって、認められることが大事なの
そっからがスタートなの
今の自分を認めるには逃げることも必要なんだよ。そうする事で解るかもしれないんだよ
自分からは逃げられない。現実からは逃げられないってな

350:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 20:38:26
>>374
オマエ見たいなやつってどこの職場にもいるけど
口だけで他人の手柄横取りするタイプだな
ところで誰と戦ってんだこいつw

351:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 20:43:36
とりあえず>>374にレス進むまで待ってみよう

352:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 20:44:17
>>349
それは、病状を理解していないと思うね
この人は徹頭徹尾、成り行きを正当化しているよ
潜在意識に導かれるがままにすれば解決する、って勘違いしているし

苦しまなきゃ、今の生活から脱皮しようって気にもならないだろう
バイトすらできない自分をみじめに感じないうちは、進歩もない

>>219>>227を読んでごらんよ
あなたは、ちんちゃんの本質を理解していない
周囲が病人扱いしている間は、本人も病人のままでいる
潜在意識とはそういうものだ

353:ちんちゃん ◆9wsgeIuyxX6M
10/06/09 20:45:37
ちんちゃんです。

サイクリングよりも潜在意識を語る場になってしまっているようだね。

イー・アクセスは今なおアクセス規制中だから、他スレから書かせていただく。
当方の潜在意識についての考え方の根拠は URLリンク(kojima.me)
にまとめてあるのでお時間あれば参照していただきたい。

354:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 20:49:36
結論
一番効果的な方法を説明します




    ほっとけ




                               以上

355:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 20:56:24
>>353
ちんちゃん…自分からトリップばらすとは。

代行スレを教えた者だけれど、一言注意を加えるべきだったか。

でもまさかちんちゃんがこんなお間抜けさんだとは想像してなかったからなあ…。

皆さん、これ以降の ちんちゃん ◆9wsgeIuyxX6M は偽者の可能性もあるので念のため。 



356:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 20:57:13
ちんちゃんこんばんは(゚▽゚)/
上の方で飲み会の話が出ていたけど、俺は人見知り超激しいから行けないや。
ちんちゃんと飲んでみたい気持ちはあるけどね。
あっそうそう、俺は「ちんちゃんを救うんだ!」みたいな大それた気持ちはないよ。
あくまでここの書き込みは、自分の思ったことをストレートに書いているつもり。

357:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 21:01:39
>>354
正解だと思うが、ここまで書いたついでに、、

>>353
書いてあることバラバラで、どれを信じているのかさっぱりわからんね
他の名言と同じで、ただ、集めただけ
偉人賢人たちは、「潜在意識を意のままに操れ」と諭しているように思えるんだが
しかし、ちんちゃんは、「潜在意識が勝手にやってくれる。自分は何もしなくてよい」と解釈しているようだ
潜在意識には善悪の判断はないのだよ

358:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 21:04:00
>>352
じゃあオマエがちんちゃんと一緒にバイト探してやれよ
履歴書も一緒に書いてやれ
ちんちゃんと一緒に宜しくお願いしますって、バイト先探しながら頭下げて廻ってこい

オマエはそこまでやる気が無いんだろ?やるつもりも無いんだろ?
だったらほっとけよ。余計なお世話だ。迷惑なんだよ
ありがた迷惑ってのはオマエの事を言うんだよ

359:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 21:18:11
>>358
あなたも勘違い激しいね
ちんちゃんの病状が進むのは、現実から離れるからだよ
個人ブログ立ち上げて自分の生活さらせば、働けって意見が入ってくるのが正常な姿
手を差し伸べる人、蹴落とそうとする人、無視する人、雑多な人間の集まりが正常な社会だ
ネットと言えども、現実社会の一部だよ
わざわざ仮想空間作って、どうすんの?

360:358
10/06/09 21:33:16
色んな人がいる世界が現実社会ってんなら
俺みたいな人間が居たって良いわけだ

俺は5年間精神的に参った時期が有り。自殺未遂5回ほどして、内2回は止めが入らなかったら本当に死んでいた
なんとかしたくて臨床心理学関係の本は200冊以上読んだよ
仏教関係の本も100冊以上読んだよ。もちろんカウンセリングも受けていたさ。
毎日毎日考えたよ。一体どうすればいいかを。3年間。自分を見つめない日は無かったよ。
そんな俺が訴えてるんだ。

ほっとけって。

精神的に参ってる状態で正論振りかざされても苦しいだけなんだよ
苦しいだけで精神的にもっと参ってしまうんだよ
悪循環だ

361:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 21:39:31
>>360
もちろん、あなたのような人がいるのもプラスだろう

あなたとちんちゃんは違うな
ちんちゃんは20年だ
慢性化というか人生そのものになっている
空想の世界に逃げ込めるから、続いているのだよ

>毎日毎日考えたよ。一体どうすればいいかを。3年間。自分を見つめない日は無かったよ。

これは、ちんちゃんには見受けられない
自分を見つめてはいない

362:ちんちゃん
10/06/09 21:53:37
>>355
本当だ。トリップが割れてしまった。

イー・アクセスは問題ありだな。すぐにアクセス規制の対象になってしまう。連投荒らしする
狂人が多いんだろうね。

2ちゃん専用ブラウザの罠にはまってしまった。
バカだね、全く。
仕方ないからトリップ変えるよ。

363:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 21:54:23
5年の人も居れば20年の人も居る
人それぞれだ
30年・40年・一生の人が居たっていいじゃないか

364:ちんちゃん ◆6ESay4WFUj2H
10/06/09 21:55:20
案の定だ。

25 名前:StreetRock ★ 投稿日:2010/06/09(水) 19:51:28
\.er.eaccess.ne.jp を全サーバで規制。

無意味な文字列の投稿による2ちゃんねるに対する迷惑行為。

365:ちんちゃん
10/06/09 22:04:56
もうだめ。酩酊状態。
またトリップ変える。イー・アクセスは糞だな。

366:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 22:10:52
いいじゃないかwいいじゃないかw
ワッショイwワッショイw

どうせこの手の話題にはちんちゃんスルーが発動するんだし


367:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 22:22:17
ちんちゃん、今の2ちゃんは何かと言えばすぐ規制なんだよ。

イー・アクセスが特別どといわけではない。もっとひどいところはたくさんある。

携帯電話からだと書き込みできる方が珍しかったりするしね。

まあ代行スレを利用している間は、トリップなしで仕方ないだろう。

規制解除になったら新しいトリップで。

あとね、代行スレを利用したら、代行人さんに一つ一つお礼を言っておこうや。

代行人さんは皆親切で代行してくれるボランティアだからね。

368:ちんちゃん
10/06/09 23:04:21
再トリップ決定。

>>363
つくメンのドクターからは一生だと診断された。つまり死ぬまで。診断書には「家庭内寛解を目指す」とあった。



まあ、楽観的なことを考えて乗り切るしかない。自分に向かないことをやって病気をこじらせたのだから。
想像の世界に逃げ込むとは、趣味のピアノのことかな?モーツァルトのピアノ協奏曲No.24を最近よく聴く。息抜きであっても、逃げではない。

心の病気も潜在意識の力で治すことができるという信念が生まれた。すごい氣が出るDVDは私が想念した結果、与えられたものである。

369:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 23:08:16
氷結五百ミリリットル三本飲んだら眠くなってきたよ。
ちんちゃんおやすみ。
また明日ヾ(´~`)ゞ

370:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 23:15:32
でもさ、ちんちゃん。
氣が出るDVDもEAもピアノも自転車も過去の名声も、なにも収入には直結していないんじゃないの?

両親からの金銭的支援が途絶えたら、即マズイんじゃないの?


371:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 23:23:49
決められた道をただ歩くよりも
選んだ自由に傷付く方がいい

372:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 23:33:03
>>370
そん時はそん時で考えるだろ。多分

373:ツール・ド・名無しさん
10/06/10 01:04:15
ちんちゃんスルー発動してます
現実的な問題は全てスルーです
みなさん。生暖かく見守りましょう

374:ツール・ド・名無しさん
10/06/10 02:00:14
向精神薬ってほんと麻薬だよね。
もう薬無しでは生きていかれない状態なんだから
何を言っても無駄だよ。

昔シャブ中とかヘロイン中毒者と話したこと有るけど
言ってること同じ。
シャブ中は会社の金持ち逃げて行方知れず、
ヘロイン中毒は廃人だけど実家が金持ちなので軟禁生活
大麻は煙草より害が無いんだぜ、大麻はハーブなんだよ
なんて言ってた奴も結局今は懲役中。

ちんちゃんも服役っていうチョイスを頭に入れとけよ
別に人を傷つけなくてもそのお薬ちょっと多めに貰って
売りさばいたら良い金にもなるし、
パクられれば規則正しい今よりマシな生活が待ってるよ。


375:ツール・ド・名無しさん
10/06/10 08:48:49
ちんちゃんおはよ(*゚ー゚)v
外は良い天気だよ

376:ツール・ド・名無しさん
10/06/10 09:58:01
>>375
挨拶さんおはよう。
ちんちゃんじゃないけど、いつも和ませてもらってます。

377:ツール・ド・名無しさん
10/06/10 10:10:38
昨日の>>360さんの意見は興味深かった。

自分も>>361さんと同じ考えで、精神的な苦しみは人それぞれだと思う。
だから、360さんの辛さ=ちんちゃんの辛さ、
360さんがしてほしかった周囲の対応=ちんちゃんへに対しての周囲の適切な対応、
と同一視するのは危険だと思う。

ただ、360さんの体験談は貴重だよね。
どうやってその苦しみから脱出してきたのか、
もし嫌でなければ、他に差し支えなければ、書いてみてもらえないだろうか。
それがちんちゃんの参考になるかもしれない。





378:ツール・ド・名無しさん
10/06/10 10:41:40
>>377
>それがちんちゃんの参考になるかもしれない。

あ、それがダメなんだ
他人の体験談に頼ってるようじゃ、決して抜けられないね

379:377
10/06/10 10:44:55
>>378
そうなのか…難しいなあ。

380:ツール・ド・名無しさん
10/06/10 10:52:02
ちんちゃん、代行スレみたけど、どこ訂正したの? 「だ」の有無と、他はわからんかった。

それはともかく、訂正したから最初のはキャンセルします、と番号をつけて書いた方が良かったかも。

代行人さんは仕事じゃなくてボランティアなんだから、あまり面倒かけないよう気をつけよう。

そして代行してもらったら感謝の言葉を伝えよう。

381:ちんちゃん
10/06/10 12:40:21
皆さんおはよう。 

悪いことや否定的なことは絶対考えない。それが大切な学びだ。 

前に述べたけど、東大理Ⅱ出て大企業入った者でも死ぬときは死ぬ。 
うちの兄は某大手航空会社のパイロットだけど、会社が経営危機に瀕している。 
早期退職募ったら50代を中心に申し込みが殺到したって。 
リストラされたら長距離トラック運転手でもやるかな、と言ったそうだ。 

犀の角だ。URLリンク(kojima.me) 

>>370 
あなたのように愛の手を差し伸べてくれる優しいひとが現われたら、そのひとと共に生きる。 
どうしてもダメなら四国でお遍路さんでもやるか、長寿庵でひっそりと逝く。

382:ちんちゃん
10/06/10 12:41:10
皆さんおはよう。 

悪いことや否定的なことは絶対考えない。それが大切な学び。 

前に述べたけど、東大理Ⅱ出て大企業入った者でも死ぬときは死ぬ。 
うちの兄は某大手航空会社のパイロットだけど、会社が経営危機に瀕している。 
早期退職募ったら50代を中心に申し込みが殺到したって。 
リストラされたら長距離トラック運転手でもやるかな、と言ったそうだ。 

犀の角だ。URLリンク(kojima.me) 

>>370 
あなたのように愛の手を差し伸べてくれる優しいひとが現われたら、そのひとと共に生きる。 
どうしてもダメなら四国でお遍路さんでもやるか、長寿庵でひっそりと逝く。

383:ちんちゃん
10/06/10 12:47:27
楽天主義で生きようと思う。昔の想い出は心の中にしまっておくよ。 
繰り返すけど大事なのはポジティブな考え方だ。 

思うようにレスができないので、申し訳ないがまた諸君の議論を見守らせていただく。 

384:ツール・ド・名無しさん
10/06/10 14:58:16
>>381-382
間違い探しかw
俺も「だ」を削ったところしかわからんな。
代行人さんの手を煩わせるほどの訂正でも思えないが。
もっとも訂正の意志を明確に伝えないから、どちらも代行されちゃったけどね。

385:ツール・ド・名無しさん
10/06/10 15:18:22 uYXbGMXB
ちんちゃん、ここの議論を見守るのもいいけど、ちゃんと代行人さんにお礼言っておいで。

386:ツール・ド・名無しさん
10/06/10 15:20:07
ageてしまったすみません。

あとさ、いくら家族と言っても、2ちゃんでお兄さんのプライバシーさらすのはどうかと思うよ。

387:ちんちゃん
10/06/10 16:54:00
ごめん。訂正されず二重カキコになってしまった。お許しを。

生きるって大変なことだね。チベットの仏教徒は五体投地しながら「仏様私に苦しみを与えよ」
と聖地に向かって毎日祈祷する生活を送っているんだって。理解をはるかに超えている。

いつも親の仕送りに頼っている現状だけど、あと5日は千円で暮らさなければならない。
英語教材の支払いが4万残っているから、残りの貯金に手をつけるわけにはゆかない。
潜在意識の力に助けてもらったことは何度もあるけど、今回の応答はどういうものだろうか。

私と共にお金持ちになる想念を繰り返そう。

貧乏の中に美徳は一切ない。清貧なんて言葉も嘘だ。
どなたか、刑務所暮らしも選択肢の中に入れろ、という意見もあったけどそれには従えない。

388:ツール・ド・名無しさん
10/06/10 19:24:42
>>368
>想像の世界に逃げ込むとは、趣味のピアノのことかな?

それは生き抜きという。
現実逃避は、それ以外の全部だ。
役に立たない名言を集めたり、潜在意識とやらに入れ込んだり。
自分がどん底に落ち込んだ本当の理由にタッチしようとしていない。
本当の理由を解決せず、それを残したまま結果だけ得ようとしている。だから、いつまでたっても解決しない。

ま、逃避せざるをえないような状態なんだから、それもしかたなかろう。
正常な防御反応とも言える。
どんな人間・どんな状況でも、何がしかの成長はするもの。
そのうち、本当の自分が見えてきてそれを自分で解決しようという気になるだろう。
それまでのしんぼうだ。
それが始まれば、苦しいが希望のもてる生活になる。

389:ツール・ド・名無しさん
10/06/10 19:52:36
ちんちゃんは自分に甘く他人に厳しい
自分に甘いのは結構だが、他人を云々いうのはやめろ
いろんな人から言われてんだろ

>前に述べたけど、東大理Ⅱ出て大企業入った者でも死ぬときは死ぬ。
>うちの兄は某大手航空会社のパイロットだけど、会社が経営危機に瀕している。
人のこととやかくいってると
てめぇは「土浦一高、早稲田とでてるが今は落ちぶれて
年金暮らしの親に寄生する40代無職メンへラー、犯罪者予備軍」
て言われるぞ

390:ちんちゃん
10/06/10 20:05:49
>>386
そうだね。気をつけるよ。
話し相手がいないから、つい余計なことまで書いてしまう。
以前、親友から正直者だと言われたけど、それはバカ正直だという意味だったんだね。

さっきまで部屋の電子ピアノでショパンのワルツ第1番をさらった。華麗なる大円舞曲。
今の自分には一番ふさわしくない音楽だ。社交の世界で貴族たちが男女手に手を取りあって踊るための曲だからね。

最近の練習時間は30分くらいかな。その程度なら現実逃避にはならないと思う。

急に思い出したけど、「人間は一人であっても一人ではない。もう一人の自分がいる」と言ったのは藤木相元師だったかな。
諸説乱れ飛んでいるけど、何かどれも信じられないな。孤独に耐えられないなら結婚するな、なんていうのもある。

391:ちんちゃん
10/06/10 20:34:16
ゲーテはもう一人の自分と対話することが常だったし、
大指揮者ブルーノ・ワルターはステージに出る前にモーツァルトと交信していたという。

天才と狂人は紙一重だね。
ではこの辺で…

392:ツール・ド・名無しさん
10/06/10 21:24:03
おお!俺宛てにコメントがついてるぅ!
>>376さんサンクスです。
なんか風邪引いてしまったので今夜はもう寝ます。
おやすみ~(σω-)。о゚

393:ツール・ド・名無しさん
10/06/10 22:04:29
昨日のほっとけ野郎です

せめてバイトくらいしろとか。いいオッサンがいつまでも親の世話になってるんじゃないとか
それは社会目線で正しいとされている物の見方な分けで
だからと言ってちんちゃん目線からでもバイトするのが正しいのかとなれば、そうでは無い。だから無職やってるんじゃん。

それから、ちんちゃんを養ってくれる人がこの世に居なくなったらどうするか
それはちんちゃんが決める事であって、俺たちが決める事では無い
だから、ほっとけって事なの

394:ツール・ド・名無しさん
10/06/10 22:29:05
世の中、自分の考えに同意してくれる人ばかりではないんだよね

395:ツール・ド・名無しさん
10/06/10 22:51:40
>>394

                     _, ーー ーー--  .  
                  ノ            `ヽ 
                  |         _ノ   ヽ、_ヽ
               l        (●)  (●)|
                   l      ::::::::⌒ (__人__)l
              i´ヽ、、i,.        |r┬-|  |    で?
               ゝ  ` 'l`         `ー'´/
              `‐-、   l      -- -―<
                 l  `  Y         Vヽ,
    ─────i     ノ──/  l.───────
                 `‐- '    (⌒ ´   丿
                        `ヽ-‐´

396:ツール・ド・名無しさん
10/06/10 22:58:33
>>394
そうそう。その通り。大正解。
オマエみたいなヤツがリストラになったり上司や部下に嫌われたり会社クビになったりするんだよな
真っ先にね

397:ツール・ド・名無しさん
10/06/10 23:23:46
>>396
自己紹介かい?

398:ツール・ド・名無しさん
10/06/10 23:45:51
>>397
うん
君と同類なのを解って欲しいんだ

399:ツール・ド・名無しさん
10/06/10 23:49:48
ま結局のところ、ちんちゃんの人生を選ぶのはちんちゃん自身だ。
ほっといてもらいたいなら、ここを見なければいいだけの話。

400:ツール・ド・名無しさん
10/06/10 23:57:37
この板からちんちゃんのリア友誕生したらオモロイな!

401:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 00:04:35
>>391
ちんちゃんが対話しているもう一人の自分ってのが理想の自分なんだってのに気が付けよ
等身大の自分と対話しようぜ!

402:376
10/06/11 00:07:14
>>392
風邪お大事に~いい夢見ろよ~!
ちんちゃんにも良い夢が訪れていますように。

>>400
このスレが終わる前に実現するかな?
(というか次スレはあるのだろうか



403:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 00:08:31
一人ボケ&突っ込みのお笑い芸人としてデビューするわけですね

404:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 00:11:16
まずは>>400が最初のリア友になるのじゃ

405:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 00:11:51
>>403
結構いいかも。つぶやきシローとかぶるかなw

ちんちゃんて、俳優の酒井敏也に似ていると思うのだがどうだろう。
URLリンク(talent.yahoo.co.jp)

406:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 00:31:31
酒井はね
売れ始めてきたオードリーを飲みに誘って
3時間延々とダメ出しするような性格悪い人だよ

407:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 01:48:54
>>399
お前の事もほっといてやるから
もう来なくていいぞ

408:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 07:51:27
こいつちんちゃんより危ないな

409:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 08:56:43
今このスレの住人の新旧メンヘラさんって、ちんちゃんと、げんさんと、ほっとけ野郎氏と、
他にも何人かいらっしゃるのかな。
この三人さんだけでも、それぞれタイプが違うのがわかるね。

ほっとけ野郎氏は、異論は受け付けないというのがなあ。
過去の自分が攻撃されているとでも感じているのか…。

410:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 08:58:26
>>407
あ、ごめん。
ほっとけ野郎氏のこともほっとくのがいいね。

411:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 09:08:01
ちんちゃんは何だかんだ言っても、ちんちゃんにとって毒となる言葉は上手くかわしているからねえ。
これまでの経験で体得したのだろうね。

412:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 09:12:40
ちんちゃんの考え方はおかしいとは思うんだけれど、納得出来るところもある。
素直に認めたくは無いのだけど、認めざろう得ないなあ。

ただ、氣の力だけは、私は否定したい。



413:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 09:51:51
>>409
自分が抜けてるぞww


ほっとけ野郎氏は、過去の自分が攻撃される気になるのもあるが、
基本的にメンヘラは全部同じ、と考えてんだろ

ちんちゃんは働く気はないものの「働け」って書かれるのを喜んでいるかも知れない
「人から言われるうちが華」と
潜在意識が働こうと思い始めるかも知れない


>>411
副作用のない薬が存在しない、というのも事実なんだけどね

414:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 09:56:01
これ電車男的な流れだなw
自転車男ww

40年の人生半分の20年狂ってる男だよ
万が一あと20年生きられるとしても
もう取り返しは付かんよ。

今の生活と薬であと10年生きられればラッキーだけどね。
だんだんと薬の量が増え、それに伴い薬代も増えて行き
払えないから薬抜く、更に症状悪化。薬強化・・・

もうこのスパイラル突入ステージ通過したでしょ。

気とかスピリチュアルとかにいっちゃったらそこからは早いよw

415:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 10:15:26
ちんちゃんの新しいおもちゃ;気の出るDVDは、苫米地氏が関わってるのか。
苫米地氏ってオウム真理教の時も出てきたよね、洗脳がなんたらかんたらって。
あの時既になんか胡散臭かったのに…。

416:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 11:49:07
>>413

> >>409 
> 自分が抜けてるぞww

「自分」てどっち?
>>409>>413
それともスレ全員のこと?w

417:ちんちゃん
10/06/11 12:48:19
ちんちゃんです。

諸君、元気かい?

当方はまあまあだよ。今日はつくメンの通院日。午後4時頃には順番を取るために並ぶよ。
帽子から下のデニムパンツまで全身紺ずくめの男がいたらその男は私だ。

>>400
そうだね。
リアル友達欲しいな。できればクラシック音楽が語れる友。女性諸君も大歓迎だ。
メル友は顔が見えないし、向こうから引かれたことがあるからちょっと…という感じだ。

418:ちんちゃん
10/06/11 12:49:05
イー・アクセスまだアク禁継続中。不便だね。

>>405
その芸人とは似ていない。
確かに頭は五厘の丸坊主だけど、昔の仕事仲間からは内に情熱を秘めたスペイン人のようだと言われたことがある。

>>414
電車男ならぬ自転車男か…電車男はウィキペディアによれば毒男板でのレスのやり取りで恋愛が具現化した話だね。
都内だったら可能かもしれんが、ここ茨城土浦ではどうかな。つくばりんりんロードだと…その先は書かない。
クスリの量と値段は大して変わっていない。4週間分で千円未満。
「あすを思いわずらうな」人は何かを学ぶために生まれる。

>>415
インチキ?

419:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 13:47:43
>頭は5厘の丸坊主だけど・・・

新しいプロフの写真ちんちゃんはトップに毛が無いじゃん
明らかに禿げてますやん!

昔の仕事仲間に言われたことなんてもう忘れなよ。

今のあの姿は

薬中の虚ろな目つきをした痩せた禿げおじさん(推定50代半ば)だね

悪いが絶対に40才には見えない・・・

420:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 14:13:43
リアル友達か。
上の方で「親友」って書いてたけど、今は付き合いないの?

421:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 17:50:39
洗脳DVDのことも寺島にちゃんと相談した方が良いんじゃないか?
そんな物に手を出し始めると薬増やされるよwww

422:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 18:18:45
>>390
>最近の練習時間は30分くらいかな。その程度なら現実逃避にはならないと思う。

ピアノ弾くのは現実逃避ではなく息抜きと書いたんだけど、誤字があったから理解できなかったのかな?

ピアニストを目指すとか、国立大学医学部に入るとか英語を使う仕事に就きたいとか言うのが現実逃避なのだよ
「人間は一人であっても一人ではない。もう一人の自分がいる」なんて、役に立たない言葉を一杯詰め込むのも現実逃避
ちんちゃんの現実とは関係ないでしょ

423:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 18:19:05
>手を差し伸べてくれる優しいひとが現われたら、そのひとと共に生きる。

情けない、男としてそのしみったれた根性が情けない。
もし誰も現れなかったら?自分が手を差し伸べることは考えられないのか?
精神的に(経済的にも物質的にもだけど)自立できていない証拠 気が若いのではなく幼稚過ぎる。


>どうしてもダメなら四国でお遍路さんでもやるか、

結局逃げしか頭にないのかねぁ~?

>ボランティア活動を始めるか、

まず自立してない人がどうやって他人のために働けるのか?

>他の方法を検討する。今までの経験から言って、土木工事作業関連は無理。

力仕事が無理ならば只突っ立ってるだけの警備員ならできるんじゃないか?
駅前に警備会社がいくつかあるから行ってみたら良いよ。
日給1万前後はもらえるだろうから 月の半分も電車で通える現場回してもらえれば
親の年金代くらいには相当するだろう。

それも出来ない理由としてあるのは只その薄っぺらなプライドだけだろうけどね

何度かコープ会ってるけどいつも超どんよりしていてネガティブなオーラ
が漂っている。 気というものが有るとすれば不浄な気に包まれてる感じ
卑屈で屈折してこそこそしていかにも不幸そうだった。

生きてる意味は有るのか?
そろそろピリオド打った方が親は幸せかもな。

424:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 18:20:27
>>391
>天才と狂人は紙一重だね。

で、狂人のちんちゃんは天才だ、と

425:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 18:58:23
そろそろ ほっとけさんが登場の予感

426:ちんちゃん
10/06/11 18:58:53
つくメンの待ち時間中に出てきた。今日はBGMかかってなかった。

>>419
少し陰影を調整した。写真は嘘をつく。

>>420
東京脱出と同時に縁を切った。それにしても東京のあのアパートに払った家賃で、リゾート地だったら一軒家が買えるよ。

>>421
話しのネタにする。

>>422>>423
ピアニストを目指すとは一言も書いていない。ネガティブ毒舌マシーンだな。格言は先人たちの努力の結晶だから読む価値がある。
何か、あなたの相棒(あればの話だが)が気の毒になってきたよ。

427:げんさん ◆JUJLpWhKr2
10/06/11 19:12:37
>>414
それ、ほぼ俺だよ。怖いこと書かんでくれw

まあ、何をするにもタイミングというものがあるからな。
今のちんちゃんにパートでもいいから働けというのは酷なのかもしれない。
おいらの書き込み>>306の中のハローワークへ行けというところは撤回しよう。
おいらにもつらい時期があったことを忘れていたよ。
金も時間も浪費した時期があった。
いまはパートで働いていて、その職場には感謝している。
だからちんちゃんも働いたほうたいいなんて書いてしまった。

つくメンは患者が多くて待ち時間が半端でないからな。
お住まいがつくメンの近くにあるのはうらやましい。

>>417
やっぱり現実世界の友達欲しいんだね。
ちんちゃんは見かけたら声でもかけてほしいのかな。
でも、おいらはクラシック音楽の話は全然駄目だ。残念。

>>426
お、新レスだ。四時から並べばそれほど待たなくてもいいんだろうな。

それじゃあ。

428:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 19:30:31
>>426
>格言は先人たちの努力の結晶だから読む価値がある

偉人の言葉は特に、歴史に名を残す特殊な人が特別な状況を語った言葉であり、ちんちゃんの人生に役立つとは、到底思えない
ことわざだが、「三度目の正直」 「二度あることは三度ある」 どちらが真か?
判断つかないちんちゃんは言葉にほんろされ右往左往するのみだ

それと、言葉を覚えただけで人生達観したような気分になるのも、進歩をさまたげる
以下はほんの一例にすぎない

244 :ツール・ド・名無しさん :2010/06/07(月) 22:17:13 ID:???
  > 信憑性があるとは必ずしも言えない。女性の本質を言い当ててはいない。

  女性経験がなく他人の名言に頼るしかないちんちゃんより、
  女性そのものである私の方が本質を本能と経験で知っていると思われます。


格言名言を覚えるのは、現実に向き合うことなく現実を知ろうとする行為だ
だから、いつまでたっても現実がわからない

429:ちんちゃん
10/06/11 22:34:09
つくメンから帰ってきた。

「すごい氣が出るDVDブック」については案の定否定された。

中に出ているCTスキャンの画像を見て、こんな状態ならとっくに死んでいるとか、こんな本を信じて実践してもバカを見るだけだと。
この本に限らず東洋医学全般否定していた。話はオウム真理教の「水中クンバカ」にまで及んだ。
患者が西洋医学と東洋医学を同時並行して治療を受けて、西洋医学で治った場合は、
それに便乗して東洋医学で治ったと喧伝するのが彼らのやり方であると。

西洋医学の医療は法律行為だから意義があるのだと。しかし、当方の鬱がいつまで経っても治らないのはおかしい。
これは本人だけの問題ではないから、西洋医学についても疑問は残った。

430:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 23:03:13
そりゃ「擬態うつ」だからだろ
ググってみな

431:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 01:17:34
> 「つくばりんりんロードに来るなというネット上の暴言に振り回されてはいけない。実際に妨害受けたわけではないんだろう?自転車壊れているなら早く直した方がいいよ」
> ネットにかじりつくのもほどほどにして、2ちゃんなんか無視するべきだと注意を受けた。

ちんちゃんブログから。
誰か「来るな」って書いたの?読み返したけど見つからんぞ。

ちんでゃん、ドクターの注意に従ってここにも来なくなるの?

432:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 02:28:52
ほっとけ野郎っす
残業でギリギリの最終で帰ってきたので遅い時間失礼します

ちんちゃんは上手にスルーしてるみたいなので安心したっす
多分もう来ないと思うけど、とりあえずまぁ。
生きててくれればそれで嬉しいっすよ!

433:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 02:42:08
>>409
それは自分の意見と他人の意見が違うだけだよ
他人なんだから当たり前の事だ

434:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 02:54:16
>>433
自分が正しいと思ってる事を否定されるから
受け入れて貰えないと思うのかもしれないぞ

働け!
世間的に正しいじゃないか

435:ちんちゃん
10/06/12 10:00:46
先生からは、こういうことを繰り返すと治りがますます悪くな
るんだと注意を受けた。やはり脳の病気だからね。先生は苦しむ私をしばらくの間無言で見つめていた。
西洋医学を完全に信じているわけではないけども、つくメンが近くにあって本当にありがたいと思っている。

436:ちんちゃん
10/06/12 10:02:32
諸君、おはよう。

擬態うつなんて言葉があるんだ。しかし、その場合は最低1週間程度で見きわめがつくのでは?
精神論だね。十分な運動をすれば治るとか。当方もそれを疑ったことがある。

つくメンの診療所が新設開業された年だから、何年前だろう。
その年の年初め、逆に自分はもう健康状態だと勝手に判断して、自分は治ったんだ!と言い聞かせて断薬したことがある。

そうしたら1週間足らずで、症状が戻ってきて食欲不振、頭に鉛が入ったような痛み、圧迫感、先行き不安などに一挙に襲われた。もうパニック状態。涙が止まらない。
元の木阿弥だね。

437:ちんちゃん
10/06/12 10:16:06
>>435>>436 は順序が逆になってしまった。
今日もレス代行による投稿である。

私の病気は……によるうつ状態で、俗に言われるうつ病よりたちが悪い。

438:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 10:36:21
ちんちゃん~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
いい天気だね。

439:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 10:41:38
76 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :10/06/12 09:57 ID:D.xi16SU
お願いします。
【板名】【潜在意識】ちんちゃん専用【百済観音】
【スレのURL】スレリンク(bicycle板)
【名前欄】 ちんちゃん
【メール欄】sage
【本文】↓
先生からは、こういうことを繰り返すと治りがますます悪くな
るんだと注意を受けた。やはり脳の病気だからね。先生は苦しむ私をしばらくの間無言で見つめていた。
西洋医学を完全に信じているわけではないけども、つくメンが近くにあって本当にありがたいと思っている。


440:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 10:48:04
>>432
ほっとけないよ  by.楠瀬誠志郎

441:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 10:56:44
ちんちゃんおはよう。>>435>>436は順番が逆なんだね。

代行スレの代行って自分もやったことあるけど結構メンドクサイんだ。勘弁してあげてね。

>>439は親切なんだか悪意なんだか…まあスルーで。

でもさ、順番的に>>431
> ちんでゃん、ドクターの注意に従ってここにも来なくなるの?

の回答が>>435

> 先生からは、こういうことを繰り返すと治りがますます悪くな 
> るんだと注意を受けた。やはり脳の病気だからね。

かと思ったからちょっとがっくりして、その後順番が逆だと気がついてほっとした。

もうしばらくここでウダウダやることで、コミュニケーションの取り方を思い出してほしいと思っていたので。

442:ちんちゃん
10/06/12 11:15:16
>>439 は恐らく投稿ミスだからスルーしてくれ。

>>431
バッシングを受けたのは、自転車@茨城★3のスレッドで。女性サイクリストの写真を撮ったことが引き金となって。
お気づきのことかと思うが、過去半年分の日記は非表示にしてある。
つくばりんりんロードを昼間からパトロールしているランドナー乗り、なんて書かれたらいい気はしないよ。

つくメンのドクターの言うことは半信半疑だけど、クラシックと自転車の話ができるのは目下のところ彼だけ。これも縁によるものだと思う。それでつくメン通いを継続している。
スレに来なくなるわけではないからご安心を。スレの存続は諸君にお任せする。

>>432
ほっとけ野郎さん、ありがとう。再来を楽しみにしているよ。

443:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 11:36:55
2ちゃんはやめたほうがいいだろうね。

俺もだけど、ちんちゃん自身も含めて全員が素人でしょ。
素人同士があれこれやったって、民間治療。
民間治療で治癒するなら、とっくに治癒しているだろうし、民間治療には病気を悪化させる誤った治療も多い。
ブログも、「自分はこれこれこういう病気なんだ」と説明することにより、更にそれが潜在意識に刷り込まれていく。

専門家である医者の意見だけ聞き、ちんちゃん自身もあまり考えないほうがいいね。

潜在意識についてどこで勉強したのか知らないけど、誤解も誤解。正反対のことを考えている。
潜在意識は顕在意識にべったりくっついている氷山の水中部分のようなもの。
通常は認識できない巨大な力、とでも言おうか。
この力は、善悪の判断を自分でできない。顕在意識に命じられるまま変容する。(ここがポイント)
自我の欲するとおりにコントロールできた人だけが、この力を賞賛する。
精神が健康でないのに潜在意識だけ健康になって顕在意識を助けてくれる、なんてことはない。
短期間の精神病・神経症なら潜在意識は健全だから助けてくれる場合もあるが、20年も続けば、まったく同一といっていい。
精神が病んでいるちんちゃんは、潜在意識も病んだままでしょ。

ここら辺は、医者に相談したのかな?

444:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 11:39:56
ほっとけ野郎さん、また来たw

445:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 11:47:22
ちんちゃん本当にリアル友達がほしいの?
それともクラシック音楽仲間がほしいの?

前者なら、次からは「できればクラシック音楽が語れる友。」っていう一文は削った方が良いと思う。
「できれば」とあるから、絶対の条件ではないのはわかるけれど。
でも、立候補してもいいと思った人が、その条件でやっぱりや~めたってなるよ。

でも今までのちんちゃんのブログでの記述傾向から、
クラシック音楽が語れない人間はちんちゃんから見たら一段格下、
クラシック音楽について詳しい高尚なちんちゃんとは釣り合わない…と言ってるように読めないでもないし。
まあこれはわかりやすいようにちょっと大げさに書いてみただけだがw

クラシック音楽の薀蓄を語り合うのも良いけれど、
挨拶さんのように、何気ない日常のことをつぶやける友達の方が大切だよ。


446:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 12:51:16
誰かちんちゃんのリア友に。
俺はヤダ!

447:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 13:08:04
>>444
ほっとけ野郎さんとは文体が違うから
多分別の人だな

448:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 13:15:25
>つくメンのドクターの言うことは半信半疑だけど

これも、治療効果のない原因だろうね。
患者は胃が悪いと言うので検査したら腸が悪かった。腸を切ったら、患者は「なぜ胃を切らない」と抗議。
こういう患者がいるが、外科手術はこれでも治る。
しかし、精神治療は無理。

専門家である医者の言うとおりにしなさい。

449:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 13:40:37
飲酒は論外だな

450:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 16:55:40
結局治す気も無きゃ生活の改善、現状の打破も本気でする気ゼロ

すべて世の中のせいにして不幸な自分に酔っているだけ。

プロフの死んだ目みりゃわかるだろ

道端で惹かれている死んでる犬と同じだよ

そう蹴飛ばすな、どうせ生き返りはしないからw

451:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 19:34:12
>>450
そのとおりなんだけど、その性格がどうにもならない人もいるわけで
で、病気にまでなってしまう
そこがほっとけ野郎と根本的に違うところ
自殺を試みるのは、今の自分に我慢ならない、というパワーが存在するから
そのパワーがあるから復帰できた

452:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 19:44:30
ホームレスにはホームレスの行き方がある
ヒキコモリにはヒキコモリの生き方がある
犯罪を繰り返し、人生の3分の2を刑務所で暮らす生き方もある
色んな生き方がある
ちんちゃんにはちんちゃんの生き方があるのさ

453:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 19:48:28
気が付けよ~
死ぬまでお薬買い続ける大切なお客さま
完治させたら商売上がったりじゃん
セカンドオピニオンで見てもらえば
外科的治療が有効な場合も有るぞ。


454:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 20:06:16
現実的な問題にはちんちゃんスルーが発動します
夢見るちんちゃんは現実をスルーします
今までも。そして、これからも

455:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 20:50:43
小島は実家に帰ってママのおっぱい吸ってるからココは明日までスルーだろw

うち、阿見の実家の近所だけど夕方小島家の前通ったら自転車無かったみたいだから
車で送り迎えしてもらってるんだろうね。



456:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 00:19:00
>>455
オマエは生粋のちんちゃんマニアなんだな

457:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 03:49:22
いや、昔から近所でも有名人だからなw
マニアというよりも警戒レベルが高いだけw
近所の噂では平日はユ●ラ病院に入院していて週末だけ実家に帰ってくると思われてる
少し前に隣の某小学校の危険マップにも注意が書かれていたのにはワロタ
昼間から不審人物出没注意とw

平日に目撃されたら池田小レベルの警戒態勢になるかもよww

458:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 09:47:33
ユ●ラ病院って、ちんちゃんがブログで書いてたよな。
つくメンと湯原病院と、素人には区別つかないな。

> 公民館前でしばらく休憩して、それから湯原病院に向かう道に入った。
> 「湯原病院に行け!」というのは、「お前はキチガイ」だという意味の侮蔑の言葉であった。その他「発狂する」という言葉もよく使われていた。今考えると不思議な文化を持った街である。

459:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 09:50:27
同じ日の記事で、ずっと気になってたのがある。

> しばらく進むと「湯原家之墓」ばかり立ち並ぶ墓場がある。
 
> この辺はみな湯原姓なのである。これは阿見町七不思議のひとつで、親戚同士でやっているのではないかという噂が流れている。イトコの味は鴨の味の通りなのであろう。


いくら「噂」が流れていると言え、ブログでそれを肯定するだけでなく、
さらに煽るような下品なことを書く、ちんちゃんの性的感覚が気持ち悪かった。

こういう農村地帯では、明治の平民苗字許可令でテキトーに名字を名乗ることになった例が多いことくらい、
知っているはずだか。社会科学部出てるんだろ?早稲田の。

名字のwikiから↓
> 明治以前の名字は先祖伝来の名を名乗るものとは限らず、地元の有力者に倣って名字を変える者などがおり、血のつながりとは無関係に同じ集落の家の苗字がみな同じということも起こった。


460:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 09:57:07
ちんちゃんは等質以前に人格障害だろ
人間として捻じ曲がってる

461:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 10:04:15
>>452
だよな。
自分の姿を恥じる気持ちはないようだ。
だから、精気のない姿を公表する。
自分の人生に役立たない言葉を「どうぞ役立ててください」と提示する。
コイツどれだけ勘違いしてんだ、って感じ。

462:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 10:21:06
>>459
> しばらく進むと「湯原家之墓」ばかり立ち並ぶ墓場がある。 
  
> この辺はみな湯原姓なのである。これは阿見町七不思議のひとつで、親戚同士でやっているのではないかという噂が流れている。イトコの味は鴨の味の通りなのであろう。 

これって湯原さんたちに対する誹謗中傷以外の何物でもないな
こんな卑猥なこと書いておいて女性相手に「怖くないよ」って言われてもね

463:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 13:35:48
>>453
それはないだろ
あそこは治らんって評判がたって困るのは病院側
そして、ちんちゃんが何やっても治らんくらい、医者にはわかる
セカンドオピニオンは意味あるが

464:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 19:23:37
>>460
ねじ曲がった人間はねじ曲がって生きるのが自然な姿
今のちんちゃんが、あるがままの自然なちんちゃん

465:ちんちゃん
10/06/13 19:24:10
ちんちゃんです。


湯原家の議論が始まったようで。
取るに足らないことだけども、無視できない面々がいるんだなあ。一応答えておく。2回に分ける。

1
茨城土浦の隣町である阿見町は、元来は海軍の街である。

それ以外は数少ない農民しかいなかった。だからそれ以外の現在の阿見町民のほとんどがよそ者か自衛官である。
大戦当時は阿見村と朝日村とに分かれていた。

茨城大学農学部のあのだだっ広い敷地は海軍兵学校の跡地である。

少し進むと当時の内閣総理大臣だった林銑十郎の忠魂碑がある。諸君の中には補給処の前まで敷かれていた線路の跡を覚えている者もあろう。あれは三菱化学の弾薬厰まで続いていた。湯原家はそれ以南に小集落を形成しており、かなり限定される。

466:ちんちゃん
10/06/13 19:24:36
2
集落といっても百戸あったかどうかの小集落だ。
あと埜口家というのもあるが、湯原家との数と比較しても問題にならないほどである。
疑問を抱かない方がおかしい。

>>462
卑猥かどうかは解釈の問題。

阿見町の湯原姓については事実だからしかたがない。
「イトコ同士で」云々は湯原姓の集中する若栗北の友達Oが冗談交じりに言った言葉。しかし、かなり信憑性がある。

ちなみに、うちの亡くなった祖父は海軍将校で、長野・飯田出身。阿見村の○○家の次女と結婚した。
ちなみにその○○家の長女の三女は、六本木のホワイトのカリスマ・ママ、ミーコさんである。「白く染まれ」で検索すれば出てくる。もう死んだけれども。

467:ちんちゃん
10/06/13 19:26:23
ちなみに、作曲家ラフマニノフも従姉妹と結婚した。

468:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 19:40:29
キモイ

469:ちんちゃん
10/06/13 19:47:06
>>453
ロボトミー(開頭脳切除手術)はもうやらないと。
何か正論吐くやつは偽善者に思えて仕方がない。自分の面を鏡で見てみろ。

470:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 19:50:50
>自分の面を鏡で見てみろ。

お前がなーwww

471:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 20:04:05
ちんちゃん
医者のいいつけは守ったほうがいいよ
治りたいならそうすべきだね
病気治すより優先する目的が2ちゃんにあるなら別だが

プロフ写真のちんちゃんより、マシな目をしているんで、ご心配なく

472:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 20:13:24
>何か正論吐くやつは偽善者に思えて仕方がない。

かあ、
曲がった物差しをあてれば、まっすぐなものも曲がって見えるよな。
「自分のことは自分でする」 偽善だらけの道徳教育の中で、例外的にこれは正しい。
あと、名言の中に「天は自ら助くる者を助く」を入れておこうよ。

473:ちんちゃん
10/06/13 20:35:38
諸君、不快感を覚えるなら来なくてよろしい。時間の無駄だ。
ホームページやブログに関して意見するなら、自分のアドレスを表示しその比較で論じなさい。勝負にならない。
そうでなければただの誹謗中傷になるから禁ずる。

>>457
誹謗中傷。湯原病院に行け。

474:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 20:40:05
ちんちゃん。私は冷静にスレの流れを見つめていました。
ちんちゃんの煽りに対する返事が意外と(失r)なので「案外マトモ?」と思っていました。

しかし>>465>>466の件はいただけないよ。
卑下した事に対する返事にも何にもなっていない。
責任を転嫁したいのかすり替えたいのか滅裂ですよ。

つくメンの先生のおっしゃるように治療に専念して2chの掲示板なんか相手にしない方がいいよ。
このままじゃ、ちんちゃんの落ち着く気持ちも落ち着くわけが無いよ。

475:ちんちゃん
10/06/13 21:05:53
正直疲れた。
湯原家については、ちょっと歴史認識が必要かと思って啓蒙してあげようと思って書いたので、
決していい加減な嘘を書いたわけではない。阿見町は海軍の町だった。
それでも納得できないなら阿見町の電話帳でも見ることだね。図書館にある。

476:↑
10/06/13 21:28:57
だめだこりゃ

477:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 21:43:47
>>475
仮定として、ある地区において近親婚が繰り返されていることが事実だとする。
それを理由に、その一族を揶揄するような発言をネット上でする「必要性」はあるのか?
ましてや、その「事実」すらも自分の想像だろ。
戸籍を調べたのか? 関係者に聞き取り調査をしたのか?

478:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 21:52:28
こんばんは('-'*)
先週末から体調を崩してしまい、しばらくご無沙汰してました。
ちんちゃん、また昔の刺々しいというか他人を見下すような態度になってきたね。
なんだか残念だ。

まだ風邪が完治してないんで、今夜はもう寝ます。
おやすみ(*'-')ノ~。.*・゚

479:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 22:01:27
近親結婚の疑惑を啓蒙って言い始める辺りが、煽られるんだよ。
ちんちゃん、あなたのの立ち位置はあなた相応の高さしかないのに

「ドンだけの高さからモノ言ってんだぁ?」って、なっているから盛り上がっちゃうんだよ。

海軍でも図書館でもイイカゲンでも話はそれが本筋ではない。
他人の話をズケズケと厚かましく、あなたが書き殴る所が問題とされているのでは?

ちんちゃん、これ以上、くたびれることはしないでPCを封印しなさい。
封印しても、それは負けを意味するのではないのだから。

480:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 22:38:36
全体的に口調が上から目線だよなー

481:ちんちゃん
10/06/13 22:49:07
そりゃあ、阿見小中通ったものなら湯原姓が多い現実はいやでも認識せねばならないものでね。
そもそも阿見小学校の創立者が湯原一という者だから。
それに湯原一族の子息に妨害行為を受けたことも何度もあるし、リサーチしても出てくる結果は同じ。法律で禁じられていないなら近親婚に反対しない。
しかし、ここにこんなことを書かなければならないのはその記事を持ち出してきた犯人がここにいるからだ。意地の悪い愉快犯だ。面白いから貼ってやろうと。おい、出て来い!

482:ちんちゃん
10/06/13 22:58:04
おい、怖気づいたか卑怯者!

483:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 23:01:50 3Yd+rzev
平和に行こうぜ~^^

484:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 23:06:55
・・・ちんちゃん。
これは顔の見えないネットのでの事ですよ。
あなたが自作自演でマッチポンプしていたとしても、他人にはそれが真実なのかは判らない。

だからこそ話は慎重になるべきで選んで書き込むもんじゃないでしょうか。

もし湯原姓の本人がこれを偶然見つけて
「怖気づいたか卑怯者!」て、返されたらどうするつもりなの?

酒飲んでないで、早く寝なさい。
怠け者ほど夜更かしする、って、あなたの得意な名言で括ってみます。

485:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 23:21:17
しばらく見てなかったけど・・・
やっぱりこうなっちゃうのかw

486:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 23:30:50
攻撃的で誇大妄想。きっと躁状態なんだろうな。
ボーダーという可能性も捨てがたいか。

487:ちんちゃん
10/06/14 00:03:48
しばらくこのスレから離れて静観させていただく。理由もなく疲れた。現実世界でもアホ相手に話すと頭痛くなるのと同じだ。
言いたいことがあれば、当方のホームページからメールを送ってくだされ。いたずら、誹謗中傷でない限り必ず返答する。では。

488:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 00:16:06
ちんちゃん、それでいいんだよ。
ネットでの誹謗中傷って、訳も無く腹が立つものなのです。

しばらく静観なんて言わないで、二度と戻ってこない方がいいよ。
といっても、あなたを非難するつもりで書いたのではありません。

よく考えてみて。匿名(でもないけど)掲示板で書き込まれた言葉にどんな力があるんだって。
実生活ではまるっきりちっぽけなものだと思いますよ。

トリップ付けていちいち反応すれば、それこそあなたの底が知れるとおもうなあ。

とにかく今は心の健康を取り戻すことに専心しようよ。


489:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 03:43:17
>>473
不快になるんじゃなく、ここまで馬鹿なんだ、って意見したくなるんだよ
医学部の学力試験がトップでも、面接で落ちるよ

>>488
ちんちゃんを理解してないなあ
今までもこうだったしこれからもずっとこう
それがちんちゃん


490:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 09:12:56
ブログで2ちゃんを攻撃してた頃に戻っちゃったのか。

このスレではちんちゃんが皆の意見に耳を傾けることに好感を持ち、
人間変わろうと思えば変わるんだ、コミュニケーションの力は大きい、
と感心していたんだが…

やはりメンタルな病気はそんなに急に回復するものではないんだね。

491:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 09:27:59
>それに湯原一族の子息に妨害行為を受けたことも何度もある

子息から受けた行為を一族全体に向けるのかよ
救いようのないカスだな

492:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 10:53:47
その妨害行為てのも被害妄想かもな。

493:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 11:12:02
多分、これを観ているだろうけど、ちんちゃん。

淡い好感を持っていたんだけどなあ。多少は話せるひとなんだって。
酒の力と躁鬱の落差が起こした悲劇とおもいたいよ。

494:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 12:15:37
阿見の実家のご近所さんに聞きたいんだけど、
ちんちゃんが書いている湯原姓の件って、ちんちゃんの言う通りなの?

495:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 12:48:08
URLリンク(www.town.ami.ibaraki.jp)
gakushuka/sight/meishojiten_01.htm

496:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 12:57:07
URLリンク(www.town.ami.ibaraki.jp)
リンク切れスマン
湯原一の胸像は阿見小学校の校庭の端にある。よく肩車させてもらった。

497:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 13:13:32
>>496見た。
立派な人だな、湯原一氏。
「湯原一は、旧阿見村若栗の旧家に慶應元年(1865)に生まれ」とあるから、もともと湯原という旧家があって、
>>459にある通り、明治の平民苗字許可令が出たら、周辺の農民は旧家の湯原家にならって名字つけたんだろうな。

うちはつくばだが、農村部には同じ名字ばかりの集落なんて山ほどあるぞ。
阿見の湯原姓だけ特別視するのは世間知らずとしか言いようがないな。

498:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 15:05:46
>>493
そうかなあ
誹謗中傷されたらカチンときて反論するほうが、正常な人間だと思うぞ
自尊心という心の作用が機能している証拠だ

多少は話せるっていうけど、それは好意的なレスに返答し悪く書かれたものや現実的解決を促すレスを無視するだけだろう
批判を正面から受け入れる様子は、皆無だ
これ、神経が麻痺してるだけじゃん

結局のところ、この人は自分のやるべきことから逃げていたからこうなったんでしょ
それを認識しようとしない
病気が治ったあとで待ち受ける現実からも逃げる気でいる
これじゃあ、いくら病院通いしても治りっこない

499:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 16:34:52
ちんっちゃんブログup
もう手をつけられないな

人の意見に耳を傾けようとするちんちゃんは嫌いじゃなくて
いずれリア友になってもいいかな、と思っていたんだが…もう無理

500:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 16:48:59
エッデイと同じだなやっぱ

501:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 17:36:51
さすがちんちゃん
文才で不思議な魅力の文章力を持ってるらしい
ぼくたちとは格が違うんだってさ
たのしいね。ちんちゃん♪

502:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 17:48:46
アスペルガー症候群
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(sana0329.cocolog-nifty.com)

アスペルガーな日常
URLリンク(asdaily.exblog.jp)
やってみよう!アスペルガーテスト
URLリンク(www.the-fortuneteller.com)
ちなみにこれ、私は8点でした。

503:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 18:27:08
こんなのが昼間からウロウロしてたら、そりゃ、近所の人は警戒するよ。常識的に考えよう。
URLリンク(kojima.me)
不満溜め込んで爆発寸前に見える。
幼少児童の親は特に心配だね。


ネットはあくまで、現実社会の縮図にすぎない。
匿名だからこそ、しらふで絶対に言えない本音がでてくることも多いわけで、近所の人は、皆、等しく同じことを思っている。
ときどき善意に解釈する人もいるが、そういうお人よしはネットにも現実にもいる。

ちんちゃんはワイドショーを見ないのかな?あなたは、ワイドショーの主役そのものだよ。
親からの援助が途絶えたときが爆発の瞬間だろうね。それまでは安心。
でも、近所の人にはわかりっこないから、おびえる毎日が続く。

うつ病を20年もかかえて、医者になれるわけない。
病名伏せたところで、医者は人の性格見るのは早いから、第一印象でばれる。
200%、面接で落ちる。
「不安感や憂鬱感は抑えられているのを実感した」ってけど、不安感憂鬱感がなくなっても、この先どうやって生きていくかって解決は、全然する気ないのだろう。
普通の人は、不安感や憂鬱感があるから、それを解消するよう現実的努力をするもんだ。

自分は病気と言うが、病気を治したければ医者の言いつけに従うもんだ。それとも、専門家である医者より自分は偉いと思ってんのかな?
病気に逃げ込む方法は、いつ覚えた?
病気はちんちゃんの性格に起因するものだし、病気が治ったら働かなきゃならない。それは我慢ならないんだろうね。
人格性格を治す医学なんて、東洋にも西洋にも存在しないだろう。あったら、教えてほしい。
戸塚ヨットスクールにでも入るか?

504:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 19:58:08
「~ちゃん、~さん、~様、~姫、とかいう風のHNの人ってろくなのがいない」
は昔からの俺の持論なんだが、ちんちゃんによってまた補強されてしまったな。

505:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 20:10:55
>>501
ヘッセみたいな、気違いでも(気違いだからこそ、か)芸術的功績を残す人物もいる
自分もその範疇に入ると勘違いしているのだろう
実際、ワイドショーの見本みたいな平凡なメンヘラだが

506:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 20:44:42
芸術的な表象能力は弱いみたいだね

507:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 21:09:53
ちんちゃん。あなたは自分から三行半を突きつけたのでしょう?
静観するんじゃなかったの?

じつは書き込みたくて反論したくて衝動が抑えられないから
自分のブログで発散しているのに他ならないのでは?

自傷行為の真似は止めて、心静かに日々を過ごした方がいいですよ。
私はあなたの日常を綴ったブログの方が似合っているとおもうなあ。

他人が攻撃してくるから悪いんだ、と言うのだろうけれど、このままじゃ悪化する一方だよ。

ホントに心静かに静養することが、社会復帰にむけての先ずは第一歩だとおもうなあ。

508:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 21:33:58
>>495>>496が代行スレ経由なのは知ってたけど(たまに代行人やるのでまめにチェックしてる)

名前欄に「ちんちゃん」って書いてなかったから、他にも規制中でここに書きたい人がいるのかと思ってた。

しかし、今ブログを見たら、ちんちゃんの「釣り」だったわけ?w

509:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 21:35:25
というか、もう2ちゃん見ないんじゃなかったのか?

510:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 00:04:43
このスレからちんちゃんのリア友生まれるのを楽しみにしていたのに
全く持って残念だ
ちんちゃんはもう来ないのと思うと残念でならない

511:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 00:06:22
今日の出来事

百済観音像を加筆修正しました。色は新緑のシーズンにあわせて
グリーン色に彩色しました。

当方受賞暦が2度の当方に百済観音を描かせたら
まずこの県南エリアで当方の右に出るものはまず居ないと自負しております。
小学生の図画工作の時間は苦手でした。いつも時間内に終わらず、
泣きながら放課後まで残され泣きながら描き続けたものです。
今思えばこのころから心の病気を患ったのかもしれません。
しかし、今では凄い氣のでるCDも手に入れ、これは潜在意識にお願いし続けたことなので
これを実家(阿見の実家なのでマイアミホームと呼ぶこれはマイホームのマイとホームの間に所在地のアミを入れているのです)の
両親が購読している聖教新聞の広告欄で見つけたときには驚きのあまり腰を抜かしましたが、潜在能力がこの本は人生の転機になる
最後のビッグチャンスだから手に入れなければ病気が治らない、大学にも合格しない、
産婦人科医にもなれなければ、海外移住も出来ない、それどころかEAを最後まで続けることができなくなるという
啓示を潜在意識からビリビリッと受け、残りの人生取り返しがつかなくなっては困ると思い、吸っていたママの
乳房も片方だけのままマイアミホームを飛び出したのです。

512:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 00:10:56
前に隔離板が出来てそこで大量削除されていた幻の百済観音像の画像です。

URLリンク(tinypic.com)



513:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 00:15:33
友達になった後に何かの行き違いで気まずくなった時、
変なふうに怨まれたくないからねー
まあ俺一人怨むならまだ我慢するけど、
どこぞの一族を叩いているように俺の家族まで叩くようなことがあったりでもしたら、
俺自身の理性の歯止めに自信ないからね。

514:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 00:44:57
>>501
取りあえずブログ斜め読みしてみたが
軒並みコメ0なのに文章力がウンチャラカンチャラで魅力的?
ちゃんと一字一句何回も読み返さないと魅力が解らないのか?洗脳するくらいに

515:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 00:47:44
茨城県に多い苗字というページがある
URLリンク(homepage1.nifty.com)

阿見の湯原姓は確かに多いが、ちんちゃんが力説するほど特殊な例でもない
一つの地域に同じ姓が固まっている例は他にもたくさんある
やはり世界が狭いんだろうな

516:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 01:55:23
>>512
こえーよ、、

517:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 02:24:16
>>512
これ宇宙人だっけ?w
後ろのトンガリ部分がクダラっぽいねw


518:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 02:31:55
>>512
寝れなくなったじゃないか!!www

519:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 06:16:32 nnGhGzoR
ちんちゃん。オハヨー!

520:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 09:09:35
2ちゃんではちんちゃんは「神」になれないもんな。
皆に正論で断じられて、言い返しても返す刀でさらに滅多打ち。
結果として自尊心がボロボロ。
生温い自分の巣にこもり、高みに立っているつもりで負け犬の遠吠えしてるのが、一番安心だ。

俺はそのちんちゃんの選択を「チキン」だと罵ったりはしない。
ちんちゃんは病気なんだから、2ちゃんには関わらない方が良い。
ちんちゃんは病気なんだから、ドクターの言うことを素直に聞くのが良い。

521:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 09:09:40
まず、

40歳のおじさんが

自分のことを

ちんちゃん と自ら呼ぶこと自体

異常・・・

ちんちゃんはね 久って言うんだほんとはね
だけど心を病んでるから自分のことちんちゃんて呼ぶんだね
オカシイねちんちゃん♪

522:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 09:17:04
誰かに愛されたい特別扱いしてほしい気持ちがHNに出ているなw

523:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 12:27:40


524:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 16:08:08
誰かちんちゃんにお古の自転車譲ってくれる人居ないの?
俺は自分用の一台しか持ってないから無理

525:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 16:24:04
ちんちゃんはきっぱりと2ch現れないに宣言しましたので
これ以上なにを求めても施しても無意味なんだよね。

一週間程度で「・・・ちんちゃんです、なにやら議論をされているようで」とかカキコ始まったら
これはもう本格的に、、、、、、

526:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 16:33:33
URLリンク(kojima.me)
恥さらしの一言に尽きるね。一般人には役立つかも知れないが、ちんちゃんにはまったく役立っていない。

「人生とは、その人の考えがつくりあげるものである。」
(解説)確かにコントロールできる部分は大きい。で、ちんちゃんは自分の人生をどう考えどう作り上げたのかな?

「私の世代の最大の発見は、人間というものは心構え(=意識)を変えることによって、その人生を変えることができるということである。」
(解説)いつもいつも心構えが変わるとは思えないし、心構えだけではどうにもならないことも多い。一方で、心構え次第でどうにでもなることも多い。
ちんちゃんの人生が思うようにいかないのは、心構えを変えていないからとしか思えない。

「女にもてなくなってしまった男は、それを機会に素行を改める」
(解説) 女性から怖いと書かれても、全然改めていないじゃん。

527:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 16:39:34
>>525
いやー、俺はちんちゃん復活を望むよw
ブログの世界に閉じこもって、見てないと言いつつここ見てストレスためるより、
ここでみんなにかまってもらった方が、かえって安心と言うかなんというか。


528:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 16:47:54
>>527に賛成
この人、現実逃避と自己正当化にものすごいエネルギー使ってるよ
10分の1でも現実的解決に向ければ、あとはのんびりできると思うんだが

プロフの自画像が削除されてるね
これは恥ずかしい姿なんだ、ってのに気付いたんだろ

529:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 17:00:14
よく自分の事を「オレはバカだから・・・」って表現する人って実はバカとはこれっぽっちも
思っておらず、寧ろ、反対の「秀逸と思われたい」という発露だってナンかで読んだ事がありました。

ちんちゃんは、ご自身の言葉の節々に難解な言葉や名句名言をちりばめていますよね。

これって、上記の現われの一部分なのではないかなあ?って私は思いました。

確かに博識なのは良くわかります、音楽の話は読んでいてスゴイと正直思いました。


530:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 17:19:31
音楽の話なんて、普通のクラシックマニアなら誰でもするレベルだよ。
名句名言なんて、その方面の書物を読めば入ってくるでしょ。
仕事してないんだから、そのくらいの暇はある。
この人の場合、言葉を知っても現実に結びつかないから、英単語を覚えるようにスラスラ入ってくる。
発する言葉は、難解なんじゃなく非現実的なんだよ。


531:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 17:58:27
>価格にしても2,990円と驚くべき安さで、往年のリヒター・ファンも驚嘆して涙を飲むほどであろう。

普通は涙を流す、だな。
涙を飲むは、敗北の表現。

>以前はLPレコードで、最初のマタイ受難曲の3枚にしても3,000円で買えただろうか。1枚2,500円したとすれば7,500円となる。
>超お買い得盤である。

LPレコードのマタイは、4枚組なんだよ。
リヒターの演奏は長いからね。
CDで3枚になりDVDで2枚になった。

532:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 19:11:35


533:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 19:58:08
眞鍋かをり
「そういうところでやらせといてあげないと、かわいそうじゃないですか。だってお外も出れないし、友達も居ないのにね。やらせてあげましょうよ」

534:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 20:01:19
>>531
そこなんですよ、

>普通は涙を流す、だな。
>涙を飲むは、敗北の表現。

小島からすれば往年のリヒターファンは敗北者ということにして
自分を勝者というポジションに置いておきたい、
この屈折具合が歪み捩れきってしまっている性質を顕著に表しているのです。

小島は好んで弱者に対する哀れみの表現や自己優位に立つことができる
点だけを探し出して自己を肯定することにより陶酔し満足する傾向があります。
こういった症状は結局カウンセリングと社会学習で治す以外に
外科療法やどんな薬でも治すことができません。
この点は本人も自覚しているのでしょうが、
現状、母親の保護下にいるために辛うじてその環境に自閉していられますが、
その母親が亡くなった後のことは考えないように逃避しています。
母親の死後、経済的援助が絶たれてしまえば、あとは十中八九追い詰められて
犯罪に走り悲惨な末路を辿るしか他に道は無いでしょう。


535:ツール・ド・名無しさん
10/06/15 21:05:13
>>534
その精神構造がわからないんだよなあ。
安く買ったから自分は勝者だって???
今頃になってリヒターを聴くほうが、よっぽど敗者だと思うが。


後半部、まったくそのとおり。
不安だの憂鬱だの、薬や気功に頼らず根本原因を解決することは、まったく考えない様子。
普通の人は不安があるから回避策を実行するもんだ。
不安ってのは危険信号だろうに。
原因を取り除かずに危険信号だけ消したらどうなるかくらい、早稲田卒ならわかりそうなもんだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch