(ヒルクラ・エンデューロ)富士山総合スレ14(レース・ツーリング)at BICYCLE
(ヒルクラ・エンデューロ)富士山総合スレ14(レース・ツーリング) - 暇つぶし2ch782:ツール・ド・名無しさん
10/07/08 10:21:41
聞いたら駄目だと言われるに決まっているだろう

783:ツール・ド・名無しさん
10/07/08 10:28:54
ソロ200kmに申し込んでくださいと言われるだろうな。

784:ツール・ド・名無しさん
10/07/08 12:10:26
勝手に走れば良いんじゃね。
たぶん当日には何も言われないと思うぞ。
俺も過去に4周余計に走ったがその後も音沙汰ない。
途中でラップボタン押し忘れて余計に走っただけなんだけどね。

785:ツール・ド・名無しさん
10/07/08 20:45:23
富士ヒルクラの参加賞とどいた

786:ツール・ド・名無しさん
10/07/08 21:06:16
>>773
おまい、仕事の自己管理できない奴、言われたことない?

787:ツール・ド・名無しさん
10/07/08 22:38:22
>>782
聞いたらダメって言われるようなことを、
ここで聞いて回答を得ようとするのって
どういう頭してるんだろ。
って貴方に言っても仕方ないけど。

788:ツール・ド・名無しさん
10/07/09 01:27:38
「去年はそれやってすごく怒られてた人がいた」
↑こういう書き込みされたらやらない気なんだろ。

789:ツール・ド・名無しさん
10/07/09 06:59:11
クズだな。

790:ツール・ド・名無しさん
10/07/09 07:15:55
現地では怒られないよ  誰も気がつかないから

でも記録にはしっかり残っている
送られてくる記録証には、余分に回った暫定周分のタイムもしっかり記録されている

5周くらいならまだしも、10周以上余分に回ったらそれを主催者側がどう判断するか・・・
ブラックリストに載ったら、抽選もののイベントは、今後いっさい無理だろうね

791:ツール・ド・名無しさん
10/07/09 08:27:38
富士チャレなら定期購読してれば大丈夫だろw

792:ツール・ド・名無しさん
10/07/09 17:58:49
醤油こと♪

793:ツール・ド・名無しさん
10/07/13 00:53:25
郵便で富士ヒルクライムのフィニッシャーリングきてたなー
来年はコンパクトドライブ導入してゴールド目指します。
あとはカセットをワイドにするかそのままか… って感じか。

794:ツール・ド・名無しさん
10/07/13 03:30:23
ゴールド狙うならワイド必要ないだろ

795:ツール・ド・名無しさん
10/07/14 09:18:27
コンパクトにしてワイド化って、そりゃ完走目的の素人がやることだろ。

796:ツール・ド・名無しさん
10/07/14 09:53:46
必要に応じて低ギア皮下はするが、
ヒルクラでワイド化ハナイワ。

797:ツール・ド・名無しさん
10/07/14 10:03:07
34×23つかっていいのはシルバーまで

34×25つかっていいのはブロンズまで


798:ツール・ド・名無しさん
10/07/14 10:06:54
>>795
今始めてのロード組んでる最中なんですが、ヒルクラにはコンパクトでクロスのほうがいいんですか?

799:ツール・ド・名無しさん
10/07/14 10:12:00
ちゃんと考えたいならこのスレで聞かない方がいい。
実際に走ってない人9割だから。

800:ツール・ド・名無しさん
10/07/14 10:26:03
>>798
どうせ初心者はほとんどインナーローしか使わないからなんでもいいですよ。

801:ツール・ド・名無しさん
10/07/14 10:30:24
アルテのJrギアが最強

802:ツール・ド・名無しさん
10/07/14 15:39:03
>>798
シルバーだけど、54-39の前ギア、後ろは12-23だった
タイム縮めたいならもっと色々考える必要あるかもしれんが…
デュラ買う金はちょっともったいないので、来年は前をR700にして走ろうかと思う

一番軽いギア設定の10速カセットってアルテの16-27だっけか?

803:ツール・ド・名無しさん
10/07/14 15:55:25
器材に頼るな
体を鍛えろ

804:ツール・ド・名無しさん
10/07/14 17:02:51
14-25 が使いやすいよ

805:ツール・ド・名無しさん
10/07/14 23:13:02
ここは富士スレなんだから、あざみを考慮して27Tか28T
が必要だろ。

806:ツール・ド・名無しさん
10/07/14 23:13:46
コンパクトでリア12-25です
今年富士ヒルクラで90分切れました。

今度は富士チャレ200に挑戦する予定ですが、以前富士走ったとき下りで
置いてきぼりをくらいまくりましたので、
後ろを11-23にしとけば問題ないでしょうか


807:ツール・ド・名無しさん
10/07/14 23:19:42
>>806
その脚なら12-25そのままでいいよ。そもそも下りで置
いてかれたのはギヤ比の問題じゃない。

808:ツール・ド・名無しさん
10/07/14 23:27:41
下りは70km/hくらい出るから、トップ12Tはマジで足りない

809:ツール・ド・名無しさん
10/07/14 23:34:30
6時間前後 or 切り を考えるなら、50×12では足りない
普通に完走狙いなら問題ない

810:ツール・ド・名無しさん
10/07/15 01:53:24
先頭集団でゴールしたけど50×12で足りたよ?
下りも鈴鹿ほど上がらないし

811:ツール・ド・名無しさん
10/07/15 08:23:45
下りで70出しても上りでタレちゃ意味無い。


812:ツール・ド・名無しさん
10/07/15 11:35:15
足りなかったら200rpmで回せばいいじゃない。

813:ツール・ド・名無しさん
10/07/15 13:02:15
そうですね

814:ツール・ド・名無しさん
10/07/15 15:17:18
8月に富士スピードウェイでイベントがあるみたいだけど、ここでは話題が出ないね。

815:ツール・ド・名無しさん
10/07/15 16:12:10
ローカルイベントですから

816:ツール・ド・名無しさん
10/07/15 16:49:29
参加してみたかったんだけど、さすがに8/15はないわ。
高速1000円も土日だけだし、高速道路はまちがいなく超大渋滞だろうね。

817:ツール・ド・名無しさん
10/07/15 23:14:25
8月15日はお盆ど真ん中すぎるよね。。。

818:ツール・ド・名無しさん
10/07/16 08:29:48
前後1週間ずれてたら申し込んでたんだけどな。

819:ツール・ド・名無しさん
10/07/16 11:08:56
近所の連中だけで楽しくやっとけ

820:ツール・ド・名無しさん
10/07/16 13:37:05
8月15日にフジスピードウェイまで来いってどんな罰ゲームだよ

821:ツール・ド・名無しさん
10/07/16 15:28:11
盆の東名高速なんて走りたくないよ

822:ツール・ド・名無しさん
10/07/16 16:52:40
いやなら出るな

823:ツール・ド・名無しさん
10/07/17 21:59:31 EZDJ8nVF
今日DEFY2乗ってヘロヘロで登ってた俺に檄をくれた人有り難うございます。


824:ツール・ド・名無しさん
10/07/18 00:12:42
それより先祖が出るなって言ってないか?

825:ツール・ド・名無しさん
10/07/18 01:51:28
最終日じゃねーか!
って思った俺は罰当たりか。

826:ツール・ド・名無しさん
10/07/18 14:28:36
昨日あざみラインを初挑戦してきました。結果は、7.2kmでリタイアでした
ほとんどインナーロウの34x26で、7.2kmまでは52分でした。
6kmすぎの急勾配のところで1回足ついちゃって、それでも再発進できたんだけど
その後も休める所がなくて、もう無理って思ってしまって、やめちゃいました
横浜から遠征したんですが、和田峠とかヤビツの蓑毛とか箱根の七曲りとかの比じゃないですね
しばらく他の山で根性と脚を鍛えたら再挑戦したいと思います

827:ツール・ド・名無しさん
10/07/18 14:44:17
下ってつまらん坂は、上りもつまらん (´・ω・`)


828:ツール・ド・名無しさん
10/07/18 18:46:28 5DIcRCxn
18日午前11時50分ごろ、兵庫県新温泉町の上山高原で行われた自転車競技大会
「第5回上山高原ヒルクライム」に参加していた、40代とみられる男性が競技中に
倒れて意識不明になっているのが発見され、約2時間後に搬送先の病院で死亡が確認された。

美方署は熱中症の可能性があるとみて状況を調べている。神戸海洋気象台によると、
上山高原の正午ごろの気温は28・1度だった。

主催団体によると、男性が参加したのは上り坂が続く全長約14キロのコース。
巡回中の男性スタッフがゴールから約4キロ手前の地点で、自転車の近くに倒れている
男性を発見し119番した。大会の参加者は約70人。

*+*+ 産経ニュース 2010/07/18[18:40:06] +*+*
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

829:ツール・ド・名無しさん
10/07/18 20:42:17
70人しか参加してないなんて、、、

830:ツール・ド・名無しさん
10/07/18 22:28:50
そこにツッこむのかw

831:ツール・ド・名無しさん
10/07/20 01:37:05
あざみライン初チャレンジ、2時間以上かかった・・・

832:ツール・ド・名無しさん
10/07/20 09:16:57
今日もそうだけど、猛暑日にあざみラインなんて登って大丈夫なもん?
標高があるから意外と涼しいのかえ??

833:ツール・ド・名無しさん
10/07/20 18:11:31
気温は低いけど日差しはきついから、体感気温は変わらない

834:ツール・ド・名無しさん
10/07/20 20:59:57
>>833
朝早ければ木陰でないかい

835:ツール・ド・名無しさん
10/07/20 21:48:44
>>834
上の方は森林限界突破してるし、全体的に木の背が低くて木陰は少ないよ。

836:ツール・ド・名無しさん
10/07/20 23:22:36
>>834
逆だろ
東側なので夕方登れば常に日陰。

837:ツール・ド・名無しさん
10/07/23 11:01:58
話題がないな

838:ツール・ド・名無しさん
10/07/23 11:06:48
8月になれば嫌でも盛り上がるさ。

839:ツール・ド・名無しさん
10/07/23 16:23:30
愛パッドってなんかいかにもいやらしい名前だね。

840:ツール・ド・名無しさん
10/07/23 16:55:22
愛フォーンの方がいやらしそう

841:ツール・ド・名無しさん
10/07/23 17:24:09
アイチューンズってカタカナで書くと、
80年代末のインチキテクノ風アイドル
グループみたい。

842:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 01:34:47 QgYhEaXG
富士チャレ申し込みは何日からだっけ

843:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 01:52:41
8/3

844:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 02:12:08
>>843
ありがと

845:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 13:09:18
俺は明日申し込みます。

846:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 13:43:08
SUGEEEE!!!!!!!
KAKKEEEEEEEEE!!!!!!

847:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 13:58:03


848:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 20:10:33
私も明日申し込みますけど

849:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 20:16:55
SUGEEEE!!!!!!!
KAKKEEEEEEEEE!!!!!!

850:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 20:30:39
funrideに搾取されている人たちですね。わかります

851:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 20:33:40
サーキット走るのは楽しいよ

852:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 23:05:51
公道の方が楽しい

公道レースがもっともっと増えて欲しいと思う

853:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 01:24:55
富士山麓一周のアレがレースになればいいのに

854:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 05:41:39
>>853
全力で走ってトップでゴールすればいいんじゃね

855:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 09:26:09
>>852
JCFに登録してそういうレースに出場すればいいんじゃね?

856:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 09:28:58
>>851
車もチャリも、サーキット走るの楽しいね。
路面の状態もいいし。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch