10/06/13 12:05:40
今月2回目の100マイルオーバーも無事に完走できました。
3回目はあるのかな・・・。
秩父鉄道で輪行
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
万年橋(139.4KP)
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
大中橋(146.8KP)
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
二瀬ダム
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
二瀬ダムの上から
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
秩父湖(150KP?)
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
吊橋
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
大滝温泉裏(146KP?)
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
今日のツェッペリンNT号(52.5KP?)
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
右岸端(-1.5KP)
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
昨日、走った皆様お疲れ様でした。
梅雨前の晴れだったから、チャレンジした人も多かったみたいですね。(^^)
さて、疲れを抜きに軽く走ってきます。
472:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 12:18:17
>>471
乙です
「吊り橋を渡った地点より」だから吊り橋自体は渡っても安全だったのでは?
まあ屁理屈ですけどね(汗)
473:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 13:39:51
【タイトル】十石峠挑戦失敗
【走行距離】206.6km
【走行経路】ふじみ野-飯能-R299-志賀坂峠-上野村-十石峠ふもと-神流川沿いに下る-
R462-R254-寄居-(輪行)
【総所要時間】23h00m
【乗車時間】13h20m
【平均時速】9km/h
【Av】15.4km/h
【車種、車名】あさひ PREC ROAD
【日時】6/12 04:00-翌03:00
【天候】晴れ
【感想】>>408さんの画像を見て、「この美しい峠を自分で走ってみたい」と思って、早速チャレンジしてきました。しかし結果は無念の失敗。
474:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 13:40:31
(続き)
朝4時に家を出て飯能経由で秩父へ、飯能を過ぎると秩父へ向かうらしいロードが大勢、
大学生くらいの若い人が多かった。
荒川ではカーボンバイクでレーパンジャージの人が多かったけど、
秩父路はクロモリフレームで普段着っぽい人が多かった気がする。
クロモリは振動吸収性が良いと聞くし、アップダウンの多い路には向いてるんだろうか。
10時頃秩父通過、小鹿野町に入る。
志賀坂峠まではダラダラと続くのぼり路、日差しも強く苦しい。
5kmに一回休憩と決めて距離を刻むように上っていく。
本格的に峠に取り付くとインナーローでもキツイ。
ペダルが回せない。志賀坂峠の天辺にたどりついたのが15時頃。
しかし、峠を昇るとき、俺は必死でヒイヒイ言っているのに、涼しげに軽やかなペダリングで抜いていくローディが次々。自分の脚力不足を感じる。
峠を越えると快調に下り、群馬側は舗装が悪く、ダウンヒルの振動が手と腰に応える。
神流町から上野村のダラダラ続く昇りもキツく、途中何度も休憩。
何とか十国峠のふもとにたどり着くも時刻は6時。距離的にはあと10kmくらいのはずだが、体力も限界だし標高的にはこれからが本番のはず。
休憩を入れながら昇れば何とか行けたかもしれないが、そうすると日が暮れてしまうのは間違いない。
それに、3袋持って行った薄皮あんぱんも食べつくしてしまった。
仕方がないので諦めてUターン、帰りはずっと下りでほとんど脚も使わずR462からR254をたどって東上線の終点寄居駅へ。
自走で帰ろうか迷ったがせっかく輪行袋持ってきたんだからと電車でふじみ野に帰り着く。
今回の反省点は、脚力不足、準備不足、経験不足。
もっと少ない休憩で小鹿野や神流-上野を走破できればよかった。
事前に各地点の距離を調べて十石峠制覇に必要な通過予定時刻を計算しておけばよかった。
ハンガーノックを恐れて薄皮アンパン食べ過ぎて補給が切れてしまった。
来週末は雨みたいだけど、近いうちに必ずリベンジしたいです。
475:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 13:59:06
>458
素敵なバイクですね。
476:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 17:29:22
【タイトル】山梨県道37号 南アルプス街道
【走行距離】183.0km
【走行経路】勝沼ぶどう郷-県道34-笛吹ライン(国道140-国道52)-身延町-南アルプス街道(県道37)
-開運トンネル(冬期閉鎖)-丸山林道(崩落通行止め)-折り返し
【総所要時間】11h
【乗車時間】8h8m
【Av】22.4km/h
【車種、車名】GT ZR
【日時】6/13 07:30-18:30
【天候】晴れ時々曇り
477:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 17:31:44
【感想】おもしろそうな道を求めて地図を見ていると南アルプスに向かってひたすら伸びていく
道路を発見、梅雨入り間近なので早速出走した。
勝沼までは輪行で移動。県道34はひたすら巨峰園が続く。ジェットエンジンのようなものがついた
かっこいい農業車両に大興奮。道は下りですぐに笛吹ラインへ。
笛吹ラインは道が狭い上に交通量も多く不快だったが、川沿いなので静岡に向かって
僅かに下っており、あまり体力を使わずに30km/h巡航。2時間ほどで身延に到着。
ここから早川の流れに沿って南アルプス街道開始。交通量はごくごく少なく、道も広くて実に快適。
街道に入ると「6月25日から開運トンネルよりマイカー規制」の立て看が大量出現するも
期間外なのでスルー。美しい景色に心奪われつつ進む。が、上流に進むにつれ
新しく掛け替えた高規格道路が目立つようになり、トンネルが多く、景色もやや単調になる。
そして開運トンネル1km手前の電光掲示板に「開運トンネルから先 冬期閉鎖中」の表示を
発見。なぜ今まで表示がなかった…。どうもこの道路、6月24日までは冬期閉鎖で、、
6月25日から次の冬期閉鎖までマイカー規制されているらしい。まるでマイカーで通行できる
時期があるかのような立て看は何だったのか。なぜ通年マイカー通行止めと書かないのか…。
帰りは開運トンネル近くから分岐する丸川林道を抜けようとするもゲート封鎖。崩落場所の迂回路なる
未舗装路の案内が張られていたのでゲートを脇から通って登ってみたが、しばらくして作業員に呼び止められる。
「向こうの斜面全部ないよ」とのこと。仕方ないので諦めて引き返す。案内剥がせ~。
帰りは計画よりかなり遠回りになり、身延線での輪行も考えたが、幸いなことに強烈な追い風アシスト
があり3時間半ほどで勝沼に戻れた。ぶどう園を下界に見る南アルプスの夕焼けは非常に美しかった。
URLリンク(img.wazamono.jp) 笛吹川
URLリンク(img.wazamono.jp) 南アルプス街道
URLリンク(img.wazamono.jp) 同じく
URLリンク(img.wazamono.jp) トンネル封鎖
URLリンク(img.wazamono.jp) 南アルプスの夕焼け
478:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 19:37:53
458のヘンタイさんの写真は
まるで自転車人の1ページみたいに素敵
479:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 22:02:26
身延町あたりだと、市川大門駅あたりから四尾連湖までのルートも
おすすめ。登りが10kmくらいだったと思う。
480:荒の人
10/06/13 22:56:25
昨日の記録を整理していたのですが、どうも辻褄が合わないところがありました。
未計測区間があるのかな・・・。(^^;
二瀬ダム~荒川河口は150kmが正解のようです。
>>443
いつもながら凄いですね~。
つくばりんりんロードは何年か前に走った事があります。
土浦まで車で運んで、岩瀬まで往復しました。
その時は一部が一般道走行でしたが、改善されたのかな?
途中にある古い街並みを散策したり、(試飲はできないけど)酒蔵を周るのもお勧めです。
あそこは踏切跡の交差点に信号が無いのがちょっとマイナスですね。
私の時は確か日曜日だったので、対向するサイクリストとの挨拶する機会が多かったです。
地元の女子高生まで挨拶してきたのにはビックリしました。
>>472
( ゚д゚)ハッ!
次回は命綱を準備して挑んで見ようと思います。(笑)
>>473
乙です。リベンジ頑張ってください。
>>476
乙です。予定していたコースを走れないと凹みますよね。(^^;
481:346
10/06/13 23:30:52
スレ違いの話題、失礼。
今日は雨降りそうだっていうんで、自転車は無し。
かわりといってはなんだけど、いろいろと出歩いた(要は遊び。
美術館とかミニ個展みたいなものを見に行った)。行きは水天宮前駅まで
地下鉄。帰りを歩き&超スロージョグで自宅まで通した。
その間休憩二回(ドトール&てんやw)。17kmちょっとの道のりでした。
なんでこんな事を書いたかっていうと、まさに自転車のロングライドの
ような気持ちでやってみたから。結果的には体力というかそれは
大丈夫なんだけど、やっぱり使う筋肉が違うから、その疲労は
ずいぶんと出た。足の裏とか。
ランニングとかウォーキングとか上手に取り入れて、で、
又、自転車のロングライドに生かしたいですね。
そうやって全体的に体力を高めたい。そのつもりで
自転車を買ったというのもあります。自転車乗る人は自転車ばっかりかな、やっぱ。
流れ無視の書き込み失礼しました。
482:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 23:33:48
陸に上がったペンギンみたいな歩き方してるからな>自転車乗り
483:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 23:41:05
俺もたまに徒歩で出かけるよ。
朝霞~吉祥寺の往復28kmをGWにやった。
時間にして8時間くらい。
復路はさすがに辛くて1km歩くごとに公園で休んでたw
今度、碓氷峠を徒歩で越えてみたい。
484:川´・_o・)<ヘンタイ・・・ ◆VkQsnjg/32
10/06/13 23:45:27
>>470 >>480
お疲れ様です、「荒川」にこだわってロングライドを重ねていく、というのは面白いですよね、
一つ主題を持って「名所」や「飯」をピックアップしてルートを組上げていくと、旅の楽しみが広がりますね。
>その時は一部が一般道走行でしたが、改善されたのかな?
筑波山の西、県道の分岐のところ↓だと思いますが、ここは2km位、県道41号の歩道を通っています。
周囲にそれらしきものがなかったことからこの部分は県道の拡幅に軌道跡を使ってしまった様に
思えます、歩道は広いので安心して走れます。
URLリンク(www.mapion.co.jp)
>ここからは熊谷まで彩甲斐街道(国道140号)を使ってみました。
寄居から熊谷へのR140はバイパスの方を通られましたか?この辺りはあまりコースに
組み入れることがないので何かきっかけがあれば走ってみたいところですね、
武村へうどんを喰いに行くのもいいかな、なんて考えていたりします。
485:ツール・ド・名無しさん
10/06/13 23:56:50
これを書くとサイクリストのみなさんは怒るかもしれないけど、
どうも運動中の服装のまま食べ物屋に入るって
気がひけるんですよね。コンビニもちょっとはずかしい。
見栄えはもうどうしようもないほど乱れてるのはいいとして、
汗臭いとかそういう事が迷惑かけちゃうかなと。
486:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 00:00:25
>>481
俺は今までジョグがメインでたまにマラソン大会とか出てます
自転車は先月買ったばかりですが随分使う筋肉違いますね
初100Kmとか初100マイルのときはかなり堪えました
同じ景色でも自転車とジョグ&ウォークじゃ見え方が随分違うので
そういう楽しみ方もありかなっと
足の裏はジョグの場合足底筋膜炎なりやすいのでお気をつけあそばせ
487:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 00:09:05
>>481
俺は歩きで遠出しようとしたこともあったんだけどすぐ飽きて戻ってきちゃった。
やっぱりスピード出ないから、つまらなくて飽きちゃうんだよね。
自転車は自分の脚で自分の期待以上の距離を行くことができるのが
楽しいのかなと思う。
488:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 00:43:03
>>485
それはある
俺は食べ物はなるべく持って行って、出先で買うのは最小限にしてる
ごめんなさいねーっていう気分で過疎気味のコンビニか吉野家あたり
489:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 01:47:49
>>469
乙です。
秩父はアップダウンも多いし、補給できる場所も多いので
埼玉人にとってはヒルクライムの練習に最適ですね。
ただ、あの辺りはセメント工場とか多いの大型トラックが多くて自走で行くには怖い。
トラックが通らないような抜け道探そうかな。
490:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 08:39:44
【タイトル】大山千枚田
【走行距離】180.0km
【走行経路】幕張-久留里街道-長狭街道-大山千枚田-内房なぎさライン-幕張
URLリンク(latlonglab.yahoo.co.jp)
【総所要時間】11h
【乗車時間】8h25m
【Av】21.3km/h
【車種、車名】クロモリ クロス(フラバ)
【日時】6/14 06:00-17:00
【天候】晴れ時々曇り
【感想】3ヶ月ぶり、2回目の100マイルです。3ヶ月前と同じコースを走りました。
前回より多少は短い時間で走破できるかなと思ったけど、実際には1時間近く
遅くなっててガックシw(前回は7h30m、Av23.5km/h)
前回は午前北風、午後南風で1日中追い風基調だったのに対して、今回は
1日中南風で午前中はずっと向かい風だったから仕方ないかな。
491:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 08:41:30
(続き)
久留里を過ぎ、松丘あたりのR410は右の標識はワザと無視。そして、4つの短い
トンネルを抜けた後、鋭角カーブを左折。するとこんなトンネルが。
URLリンク(takosu.xrea.jp)
ここ林道じゃありません。れっきとした国道、今まで走ってきたR410の続きです。
なんでも、国道のトンネルでは日本で2番目に古いらしい?ですよ。
そして、この素掘りトンネルを抜けた後、林道並にやせ細ったR410はさっき通った
自分自身をまたぐという暴挙にw
これ↓を読んで一度実際にココを見てみたかったんですよね。
URLリンク(yamaiga.com)
ここからは山の中。登って登ってちょっと下って、また登って登って…
って感じ。君鴨トンネルを抜けるまではちょっちきっつい。
しかも、今回は出発直後~姉崎あたりの強風でかなり脚を使って、
今もやや向かい風気味なので漕いでも漕いでも進まない~~♪
ヘロヘロになりながらも、大山千枚田も登りましたよ。
URLリンク(takosu.xrea.jp)
この後、横根峠を超えて、内房なぎさラインに。この道はたいした坂はない
けど、微妙にアップダウンがあって結構疲れる。でも、海岸線の磯風景が
いい感じ。
木更津まで来ると、後は消化行程。16号は走りたくないので、県道利用の
回避ルートへ。R127からR16に変わったあたりでK270に入り、後はそのまま
道なりにK87、K287、K24と乗り換えつつ、蘇我でR357に合流。
疲れましたがなんとか帰ってきました。
おまけ(こんな感じの装備で走りました)
URLリンク(takosu.xrea.jp)
492:荒の人
10/06/14 09:03:21
>>481
自転車だけだと鍛えられる筋肉が限られるから、他の運動や筋トレをやったほうが良いようですね。
時々ジョギングはしてますが、自転車で走るのが一番楽しいです。(笑)
梅雨の時期は皆さんどうしているのですかね?
ローラー台は持ってますが、あれでロングライドは・・・。(^^;
>>484
>筑波山の西、県道の分岐のところ↓だと思います
たぶんそこだったと思います。復路で歩道から戻る時に通り過ぎそうになりました。(^^ヾ
寄居~熊谷のR140はバイパスの方を走りました。
バイパス(彩甲斐街道)だと道の駅はなぞの&かわもと があるので、休憩をするには良さそうです。
バイパスじゃ無い方(秩父街道)も機会があったら走ってみたいですね。
右岸側だと、県道81は舗装状態が良くない箇所があったので少し走りにくかったです。
時間に余裕があるならば、川本町サイクリングコース?を走るのも良さそうです。
一般道に案内柱があるだけですが、鹿島古墳群、白鳥飛来地、畠山重忠公史跡公園とかまわれます。
前回走ったときに偶然みつけたコースなので、こちらもそのうち走っておきたいです。
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
>>485
夏場のロングだとジャージにレーパンがベースとなることがほとんどですね。
日焼け対策もあるので、下は七分丈のパンツを併用したりもしてますが見栄えは・・・。
特に後半は汗やホコリで・・・。(^^;
道の駅が一番利用しやすいと思います。バイクツーリングの人達もいますし。
昔ながらのドライブインみたいなところも敷居は低いかな。
後は農協の直売所&食事処、コンビニ利用が多いです。
>>489
今回は道の駅 大滝温泉、あらかわ、ちちぶ、はなぞの と道の駅巡りで補給はバッチリでした。
食事処や自販機もわりとあったので、夏場でも困らなさそうですね。
上流の一車線のR140はトラックがちょっと怖かったです。
三峰口のちょっと先までは県道等もありますけど、それより上流にも迂回路や抜け道が欲しいですね。
493:荒の人
10/06/14 09:11:33
>>490
乙です。
&!
関東一理不尽な国道の線形!
あんな記事をみたら走りに行きたくなっちゃいますね。(笑)
494:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 09:22:00
>>485
気にするかどうかは本人しだいだけど、それ言い出すと徒歩外回りの営業マンとか、
土建関係の仕事とかも店に入れなくなる。自分がそういう人を「迷惑」と思わなけりゃ
いいんじゃないか。
つーか汗臭いくらいで迷惑とか思うなと言いたい。たしかにかなりキツイ人もたまに居
るけど、鬼太郎のねずみ男みたいに「好みで汚くしてる」のでなければ仕方ない。
そういえば、学生時代に日給に引かれて土建関係のバイトしたことがあるが、真夏の
屋外作業での水分補給量に自分でびっくりしてた記憶がある。ボトルとか持ってるわ
けじゃないから、休み時間にまとめて水分補給してたけど、普段ならむせてとてもでき
ない炭酸飲料のボトル一気飲みとか普通にできたのが驚きだった。
495:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 09:41:34
R410迷走路かなり前に見捨てられたのでしょうね。
手前の踏切右折が少し前までの標準でした。(渋滞してた)
現在は西岸側に抜け道があるので一般車はそちらを利用します。(盲腸部分がある理由)
もっともこの抜け道。アップダウンが激しく、平らな部分がほぼ0なので自転車には向きません。
496:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 10:00:23
>>485
俺も飯屋には入れんな。同じくコンビニが限度。
仕事で汗かいた状態ならいくらでも入れるけど
食事で腰落ち着けちゃうとまた調子戻して走るまで
辛くなるから、って理由の方が大きいけど。
497:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 11:49:32
>>494
いや、土建関係、外回りの営業マンよりも
サイクリストのほうがキツイかなって思う。
自分はそういう人に遭遇した事(自分が飯を
店で食ってて、そのお店にサイクリストが入ってくるという事)はないけども
それを想像するとちょっとイヤかなって思う。
自分が自転車乗るだけに、どれだけ汗をかくかとか分かるだけにね。
>つーか汗臭いくらいで迷惑とか思うなと言いたい。
いや、程度問題でしょ。自分の汗臭さと他人のそれとは又別だもん。
498:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 18:32:18
>>490
乙
なかなか雰囲気のあるバイクですね
普段から結構距離走ってる人なのかしら
499:ツール・ド・名無しさん
10/06/14 21:26:46
>>490
乙です。
なんだか楽しそうな路ですね。
行ってみたいけど、埼玉のうちからだと微妙に遠い、、、
もっと脚力つけるか、泊まりで行ける余裕ができたら行って見たいです。
500:490
10/06/15 01:15:38
>>493
どもです。
松丘迷走区、面白かったです。
前回は工事中で通れなかったのでリベンジ果たせました。
>>495
あの道は尾根上で自分自身をまたぐ部分とか拡幅無理そう
だし、いずれは旧道/廃道化する運命でしょうね。
大坂交差点に接続する形でバイパス作ってるみたいですし。
>>498
この自転車は買ってからまだ3ヶ月ちょっとです。
サイクリング中に後輪バーストしちゃって、出先でタイヤ交換
したせいで、前後で色が違います。カッコ悪いので、
早くタイヤ交換したい。。。
>>499
変態区間はごく短距離なので、これのためだけに遠くからわざわざ
ってほどではないかもですが、面白かったですよ。
ちなみに、私も秩父とか行ってみたいけど、遠くてなかなか行けません。