10/04/29 23:19:40
みんなケータイなのか?
この程度なら専ブラ使えば皆幸せになれると思うんだが
51:ジロ・デ・イタリア・やすゆきさん
10/04/30 20:49:32
160㎞以上はキツイと言う事が分かったきた。
52:ツール・ド・名無しさん
10/04/30 20:57:15
1年目だけど毎週230km走ってるが……
53:ツール・ド・名無しさん
10/04/30 21:00:03
てか現役なら月に3千から4千は当たり前
54:ツール・ド・名無しさん
10/04/30 21:00:35
>>53
>sage
とかウザいし
55:ツール・ド・名無しさん
10/04/30 21:11:14
今日はやっと2時間走った。
往復だから片道一時間。
とりあえずまだ補給とか考えなくていい状況。
折り返し地点あたり500mlペット買ってるけどね。
56:ツール・ド・名無しさん
10/04/30 21:15:45
>>53 いいかげん気付け。
57:ツール・ド・名無しさん
10/04/30 21:24:10 Ca1qn+zQ
>>53
現役って、、、こんなスレで選手気取りかよwww
58:22
10/05/01 14:49:56
【タイトル】荒川&物見山
【走行距離】226.9km
【走行経路】荒川緊急用河川敷道路→荒川CR→比企自転車道→物見山→比企自転車道→荒川CR→熊谷大橋→河口
【総所要時間】13:09
【乗車時間】9:45
【平均時速】 17.2km/h
【Av】23.2km/h
【Av.CAD】81rpm
【カロリ消費量】5,900kcal
【車種、車名】アルミロード
【日時】2010 4/30 6:00-19:09
【天候】晴れ時々曇り
【感想】荒川河口~熊谷大橋の往復に比企自転車道の往復を足して物見山へ行ってきました。
先日の荒川下流センチュリーライドよりも、ちょっと難易度の高いコースになります。
荒川下流からノンビリ北上。ホンダエアポートの先、松永橋の手前で比企自転車道(川島こども動物自然公園自転車道)に移る。
この自転車道は初めてだったけど、案内や路面に矢印があるので親切。
ただ、一般道と交差がわりとあるので、スピードは出しにくい。
途中にコンビニが何件もあるので補給は楽そう。
荒川寄りの部分は未舗装なので一般道を利用するのがベター。
終点の子ども動物自然公園には30分程で到着。
そのまま物見山を目指して上り始める。
と思ったら道路はすぐに頂上。(標高135mだからしょうがない。)
噂に聞いていた周回コースを試すも曲がるところを間違えてオーバーラン。
上ったり下ったりウロウロと楽しめました。
比企自転車道を戻って、荒川CRへ。
北上して、JAくまがや ふれあいセンター大里店で昼飯。
CRを熊谷大橋まで走って、橋を渡って折り返しです。
<続く>
59:22
10/05/01 14:51:06
<続き>
帰りの楽しみは榎本牧場での手作りジェラート。
暖かかったので丁度良かったです。(真冬に外のベンチで食べるのはちょっと辛い。)
次は都市農業公園の売店で燃料補給と思ったけど、営業時間に間に合わずにベンチで小休止。
その後、河口に向かうけど、6m/secの向かい風でペースは落ちる一方。(河口近くはたいてい風が強いです。)
河口でライトを装備し、北上して往復完了。
比企自転車道
URLリンク(www.cyclesports.jp)
JAくまがや ふれあいセンター大里店
URLリンク(kokusan-marukajiri.net)
榎本牧場
URLリンク(www.os.rim.or.jp)
都市農業公園
URLリンク(www.kankyo-kan.or.jp)
いよいよゴールデンウィークです。
安全運転でお楽しみください。
60:ツール・ド・名無しさん
10/05/02 03:29:48
>58
乙でした。
丁寧なレポ参考になります。
61:ジロ・デ・イタリア・やすゆきさん
10/05/02 21:38:28
千葉にある自宅~南下して、
15㎞くらい足りねぇから、
近所クルクル走ってた。
200.2㎞。
大したことねぇな。
62:ツール・ド・名無しさん
10/05/02 22:09:10
>>61
しょぼいな。
63:58
10/05/02 22:39:26
>>60
レス㌧
拙いレポートですいません
荒川沿いは普段走っていると言う事もあって、詳細は略しちゃってます
もし走る時には、荒川の上流スレや分家で話しを聞いてみると良いですよ
最新のコース状況を入手できますから
64:ツール・ド・名無しさん
10/05/02 23:17:24
【タイトル】荒川適当に遡り
【走行距離】213.7km
【走行経路】東京都大田区~荒川CR~熊谷(往復)
【総所要時間】16時間25分
【乗車時間】11時間0分
【平均時速】13km/h
【Av】19km/h
【車種、車名】Salsa La Cruz
【日時】2010 5/2 4:25-20:51
【天候】晴れ
【感想】前スレで箱ティッシュ持って夜中に江戸川CR走って速攻で足がつった者です。
前回、初100マイルだったので今回は初200kmを目標にしました。
海岸通り、新大橋通りを経由して荒川へ。
ちょうど夜が明け始めたころに着く。
広く快適な道だがやや向かい風なので、調子に乗らずに程々のペースで。
しかし、しばらく行くとあまり具合の良くないダートが始まりもう少し行くとダートの上に鉄板が敷かれている。
ブロックタイヤ舐めんなと構わず突き進むと、何か後輪に硬いものでたたかれたような感触が… パンクしたorz
初めての出先でのパンクで一気にテンション急降下。
なんとかチューブの交換をする。すると何故かテンション急上昇。ペースも急上昇。そしてばてた。
少し長めの休憩をとり復活。熊谷辺りでサイコン見ると、100kmを少し超えていた。
これ以上行くと帰りが遅くなりそうなので戻る事にする。日差しが強い。
しばらく走っていると頭痛がしてくる。休憩してると若干の吐き気が。カロリーメイトも喉を通らない。
軽い熱中症っぽい。携帯しているデコデコクールをデコに貼りコンビニを探しゼリーを食べる。なんとか呑み込めた。
あと、何故か帰りも向かい風。それもやや強め。ペースも上がらず休憩回数も増えた。
なんとか無事に戻れたけど、後半は楽しめなかった。
今回も距離を目標に走ったわけですが、終わった後の達成感はあっても途中を楽しめていない気がしました。
普段、あまり乗る時間がないこともあるのですが
このスレの方たちのように200km、300kmを楽しく走破できるようになる気がしません。
なので、距離を目標にするのはこの辺にして、これからは100km前後の距離で無理のないサイクリングを楽しもうと思いました。
あと、箱ティッシュは結局今回も持って行きました。荷物がどうしても減りません。
65:58
10/05/02 23:39:41
>>64
お疲れ様
今日の荒川は混雑してましたね。
ちゃんと給水してますか?
熱中症は怖いよ~。
長距離を走る時は何か目的を設定しといた方が楽しめますよ。
○○で△△を食べるとか、□□を見るとか。
ストイックに距離を延ばしたり、時間を縮めるのも面白いけど、楽じゃないです。
66:ツール・ド・名無しさん
10/05/02 23:54:45
>>64
乙でした。
URLリンク(weather.yahoo.co.jp)
このあたりをチェックするとわかるけど、今の時期は昼頃を境に風向きが北西から南東に変わる
この傾向はほぼ毎日変わらないので、走る方向を変えるか又はなるべく風の弱い日を選ぶしかない
大田区からだと南東へ向かうのは無理があるけど、房総半島へ行った方が比較的風では困らないんじゃないかな
67:ツール・ド・名無しさん
10/05/03 00:22:12
>>61
やすゆきよ
テンプレ使え
68:川´・_o・)<ヘンタイ・・・ ◆VkQsnjg/32
10/05/03 01:01:50
皆さん乙です、“日差しが暖かくて風は涼しい”このGWはロングライド挑戦には絶好の機会ですな、
天気も持ちそうだし、レポート楽しみに読んでおります。
>>64
お疲れした、ジツは私も荒川走ってました、といってもロングライドではなく初心者連れて
秋ヶ瀬inで榎本まで行ってジェラート喰って帰ってきただけですが。
>今回も距離を目標に走ったわけですが、終わった後の達成感はあっても途中を楽しめていない気がしました。
私もコース設定をするときにともすると「距離を追い求める」時期がありましたが、それを優先すると楽しめない
ような気がして考え直す、なんてことがよくありました。一旦セットバックして楽しみを重ねていくとその内
だんだんと距離が伸びていくと思いますよ、誰かの様にそれが止まらなくなるとどんなハンドル名にしても
川´・_o・)<ヘンタイ・・・ としか呼んでもらえなくなったりしますがwww
>65
今日は人多かったですね、下流ならまだしも上流であんなに次から次へとスポーツサイクルに乗った人を
見るのは初めてです、「何故ロードバイクブームは終わったのか?Part3」みたいなスレもありますが
いえいえどうしてブームが今まさに来ているのを実感しました。
69:ツール・ド・名無しさん
10/05/03 01:31:22
平坦路を長距離走って面白いのかな
70:ツール・ド・名無しさん
10/05/03 01:36:25
手頃に凸凹な地方なので平坦路にあこがれ有り
平野を選んで走っても境目は低い山
少し登って倍ぐらい空走を繰り返すとむなしくなる
71:65
10/05/03 05:55:51
近場は平坦なので、近所に山や里山が欲しいなんて時々思います。
荒川沿いなんかは平坦続きなので、LSDには良いですよ。
冬場は10m/secの風が吹いて、見えない山が出現したりしますが。
>>68
どこかでお会いしてるかも。
高そうなバイクが結構走ってましたね。
昨日は吉見の道の駅まで昼飯を食いに言っただけなのでレポートしませんでした。(130kmくらいでしたし)
URLリンク(www.ichigonosato.com)
榎本も混んでましたよね。
初心者さんは満足して帰りましたか?
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
私も今日は初心者連れて彩湖に行ってきます。
72:ツール・ド・名無しさん
10/05/03 09:37:10
>>64
お疲れさまです。
レポ面白く読みました。
自分もロングライド終わった直後はもうとうぶん自転車乗らねーってなりますが
疲れがとれるとまた遠くに行きたくなります。
CRをちょっとだけ外れてみることをお勧めします。
全然知らない土地を自転車で訪れる楽しさ、
街の風情、自然の壮大な景観、現地のうまいもの、思いがけない出会いがあるはずです。
73:ツール・ド・名無しさん
10/05/03 11:46:50
ポエム死ね
74:ツール・ド・名無しさん
10/05/03 16:21:40
自分も今日初めて榎本牧場に行ったけど、アイス美味しいね
あれは寄りつく人が多いわけだ
75:64
10/05/03 23:32:36
>>65
荒川人多かったですね。
帰りの河口付近でサッカーボール模様のゴムボールの直撃を受けました。
熱中症のような感じだったと思うのですが
日陰で休んでいてもなかなか症状が良くならなくて怖かったです。
水分はたっぷりとっておいたはずなのですが…
全行程で2回しかおしっこが出なかったのですが、まだ水分足りませんかね?
>>66
房総半島ですか…
東京湾一週スレは面白そうだなと思っています。
>>68
はい、しばらくはコンセプトを変えていこうと思います。
クルマで少し遠くに運んでから乗ってもいいかななんて考えています。
>>69
少し長い距離乗り始めて間もない私はまだ楽しいですよ。
前半の都内は、知っている道路や電車の路線をくぐったりするのが思い白かったです。
外環まで来ちゃった俺すげーって。そして帰って地図見て意外と外環ちけーってなりました。
後半はのどかな光景見ながらのんびり走っているだけで楽しいです。但し往路に限りました。
>>72
そうですね、そろそろCRメインのコースにこだわる必要もないですね。
今回もCR外れて道に迷ったり、往路でパンクしたダートを避けるためにで
少し一般道を走ったのですが、意外と快適でした。
クルマのドライバーさん達も思ったよりやさしかったです。
そして何よりもコースの自由度が格段に違いますもんね。
あと、一般道を走っていると何故かCRの時より若干ペースが上がる気がするのですが
気のせいですかね?
次の遠出はお盆休みかなぁ
76:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 00:54:56
海も富士山すらもすぐそこなのに
お休みはありませんです…。または雨。
77:ツール・ド・名無しさん
10/05/05 18:00:15
【走行距離】155.2km
【走行経路】 多摩市-県道517-県道35-都留-県道705-宝の山ふれあいの里-折り返し
【総所要時間】 10h
【乗車時間】 8h07m
【Av】 19.1km/h
【車種、車名】 GT ZR
【日時】 5/4
【天候】晴れ
【感想】5月だというのにやたら暑く熱中症ぎみでつらかった。
津久井あたりの排ガス、排熱もキツかった。
県道35でスポルティーフ乗りと抜きつ抜かれつ。
体を冷ますために休む度追いつかれ、走り出すと追い抜くというのを延々30km。
最後抜いたときもう追いつかれないなと思っていたら1年ぶりに後輪がパンク、
修理してたら抜かされた。何か不思議。
え?距離が100マイル切ってるって?
林道が目的地手前3kmでゲート封鎖されてたんだよ~
_..,,.,,.
「r',. 、
d ´c`/ ちくしょう・・・
i ' ∋
ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三 { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ ! {
78:ツール・ド・名無しさん
10/05/05 19:38:12
>>75
一般道の方が速くなるのは普通だよ
まずは車が流れてることのドラフティング効果があるし
道の舗装が車が通る前提の道とそうでないところで質がかなり違う
国道と県道でもアスファルトの厚みが違うけど基本自転車だけって道は層が薄いから
ま、主要な幹線道路の方が走りやすいってことだけど
現実には路駐や渋滞とかの状況次第なのは言うまでもない、あとオーバーペースにも気を付けて
79:ツール・ド・名無しさん
10/05/05 19:51:18
普通だよ → 現実には状況次第なのは言うまでもない
80:ツール・ド・名無しさん
10/05/05 21:23:42
>>77
乙です。
ゲート封鎖残念でしたね。
是非リベンジしてください。
81:ツール・ド・名無しさん
10/05/05 21:42:08
>>77
県道35ってのぼりきつそうだね
おつかれさま
82:64
10/05/07 01:10:18
>>78,79
なるほど、そういうものですか。
確かに早朝の新大橋通りは走りやすかったです。クルマ少なかったし。
クルマの多いところにあたってしまうと、>>77さんのようにきつそうですね。
83:ツール・ド・名無しさん
10/05/07 16:42:06
ちんたら走ってきついも糞もない
84:ツール・ド・名無しさん
10/05/07 18:33:19
CRのつらいのは何と言っても単調さ
CRだけで200kmとか俺は無理
85:ツール・ド・名無しさん
10/05/07 18:38:24
>>83
じゃあ30km.hくらいのゆっくりペースでいいんで16時間ばかし走ってきて戴けますか
86:ツール・ド・名無しさん
10/05/07 20:39:12
>>85
相手にしないの
87:ツール・ド・名無しさん
10/05/07 20:53:22
GW中に100マイルにチャレンジした人はいないのかな?
天気は良かったけど人や車が多すぎて出かけ難かったか?
88:ツール・ド・名無しさん
10/05/07 21:03:52
暑くて断念した
89:ツール・ド・名無しさん
10/05/07 21:17:59
暑かったしGWは家族サービスで手一杯だった
90:ツール・ド・名無しさん
10/05/07 22:51:46
GWは2日にビワイチしてきた
でも200kmだから100マイル越えちゃってるんだよね
91:ツール・ド・名無しさん
10/05/07 22:56:31
ヨーロッパとかだと自転車で外国にいける
92:ツール・ド・名無しさん
10/05/07 22:57:08
100マイル以上なら無問題
シングルの俺はGW中で400マイル程走った
100マイル/dayを超えてる日もあるけど、レポートするような内容でもないしな
93:ツール・ド・名無しさん
10/05/07 23:05:32
俺なんか毎週230km程走ってるしなw
94:ツール・ド・名無しさん
10/05/07 23:29:49
【タイトル】国道488号を越える
【走行距離】214.15km
【走行経路】国道488号起点上平良交差点~終点横田町交差点を往復
【総所要時間】だいたい12時間くらい
【乗車時間】10h11m22s
【車種、車名】ルイガノCR22
【日時】2010/04/25
【天候】晴れ
【感想】
実家に帰省したついでにアタック
地元も地元の道なのだけど、国道だと知ったのは広島を出た後だったりする
スタートから七曲峠を越える8km先までずっとヒルクライム
ところどころで道幅が広く勾配も緩い道を通るも、
すぐに第2山岳もみのき森林公園、第3山岳島根県境ととにかく山岳が続く
どの山岳も道幅が狭く、湧水やに落石の散らばる道はどこの林道だろうと疑う程
の酷な道
おにぎりが無ければどう考えても林道としか思えない道をもくもくと走る
島根県に入った辺りでパンクし、引き返す事も頭によぎったが気合いで続行
危険すぎて徐行するしかない匹見の下り、
向かい風に遮られてペースの上がらない益田の川沿いの道を経て、
漸く終点の横田町に到着
近くのローソンで昼食を採り、輪行で帰ろうとサドルバッグに手をやった矢先
いまさら気付く驚愕の事実
輪行袋忘れたorz
一番ショートカットできる道は…国道488号
復路は気合というか根性というか、あまりに辛くて記憶が曖昧なんで書けないで
す
皆も忘れ物には気をつけて
95:ツール・ド・名無しさん
10/05/07 23:35:35
山岳ポイント乙
96:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 01:00:24
あまりGW報告がないので投下。
【タイトル】東京-青森 国道4号コンプ+蔵王を登る
【走行距離】5/1 229km 6:30日本橋4号起点-宇都宮-那須温泉-4号に戻る-新白河 泊
5/2 238km 新白河-蔵王御釜入り口-遠刈田温泉-4号に戻る-仙台 泊
5/3 201km 仙台-中尊寺金色堂観光-盛岡 泊
5/4 219km 盛岡-浅虫温泉-青森県庁前4号終点20:30 泊
5/5 8km 青森散策-輪行-埼玉県東部の自宅へ
【Av】5/1 22km 5/2 20.4km 5/3 24.5 5/4不明
【車種、車名】フルカーボンロード+ヒルクラ向けホイール
【天候】おおむね晴れ 蔵王ふもとで一時雨
【感想】5/1矢板から那須までは1車線で自転車通行部ほぼなし危険。歩道を徐行する。
那須岳クライムは時間的に温泉に入れなくなるため殺生石まで。
5/2蔵王アタック直前、遠刈田で雨で20分思案しあきらめかけたところ止んだので、登る。両脇の雪の壁
が10m?近くあり壮観。ただ非常にきつかった。pm5時からのスーパーダウンヒルは貸切状態サイコー。仙台でお約束の牛タン。
5/3盛岡までとろめのアップダウンが続く。延々と同じような風景。ヤマダ電機、吉野家、幸楽苑・・チェーン店ばかりで変化がなく
滅入る。盛岡では夜の○○街へGO。ぼったくられるw
5/4これまた延々とアップダウンと同じ風景。嫌になる。しかし、青森に入ると寂れた味のある風景。青森県庁前20:30遂に4号終点。
駅前地帯も場末感が素晴らしい。寂れまくり。そしてさいはての最危険地帯へ潜入。結果は自身で行ってみてくれ。
5/5青森駅付近散策。出店で焼きホタテを食す。プライス100円w
孤独なソロツーリングだがビジネスに活用できるナマの地方都市の空気・経済感を吸収出来た。もう行かないと思うけどw
【その他】装備は今回も少々無謀な一張羅の自作軽量カーボン車+軽量ホイル。スポーク予備、予備タイヤも1本携行。今回は2灯。
シートポストキャリア・ダイナパック・リクセン等は付け根が信用できないので、トピークサドルバックL+15L無名軽量リュックを背負う。
おしまい
97:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 01:14:21
夜の街でぼったくられるだけ読んだ
98:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 07:03:34
GW期間だけあって凄いのがきたな
これでご飯3杯はいける
99:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 10:01:30
盛岡ぼったくり&青森さいはて危険地帯ツアー
まで読んだ
スゲー
100:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 13:56:49
全然読まない
101:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 16:09:14
どうも盛岡のおネエちゃんに病気をもらってきたようだ
まで読んだ。
102:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 18:02:20
>>96
楽しいレポートを乙です。
荷物は最小限だろうと思うけど、夜の○○街へは、まさかレーパン+
ビンディングシューズで行ったのか?w
103:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 18:13:49
そして相手にビンディングシューズを差し出し
「こ、これを履いて踏んでください!」
104:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 18:21:25
ツマカス
105:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 18:38:21
>>102
今回は半パン、超軽量サンダル、上着もって行ったが、普段はレーパンでむしろ
もっこりを魅せつけていることが多い。オムツはいてるの~wと好感度もアップ。
今日は荒サイ、葛西、江戸サイを133km走ったが、なんと2回も野球の球が
腕と、足に直撃したw
106:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 18:40:05
タマが当たって悦んどる悦んどる
107:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 18:49:40
>>105
> オムツはいてるの~wと好感度もアップ
この変態めっ!w
おもしえろいから、コテハンつけてもつけなくてもいいんで
夜のロングライド?レポートも、どっかで書いてくれw
108:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 18:55:56
これっぽっちも面白くないよ
センス0点くん
109:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 19:29:04
>>94
なかなかハードそうな行程ですなあ
自分も輪行袋忘れたことがあるけどあれは泣けるw
>>96
900km走ったあげく地方の盛り場でぼったくられる
まさに男の中の男ですな
110:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 19:35:17
>>105
駅に到着し輪行で帰るんでシャワー浴びたいからヘルス探した、
って友人を思い出した。
色々と気をつけてがんばってくださいw
111:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 19:44:52
疲れて抵抗力低下してるときに風俗はまずい
112:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 19:50:32 9uhpNlgC
つまり風俗嬢=病原菌塗れの肉便器ってこと?
113:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 19:58:13
場所とか裸になるとか
ソープランドって結構ハダカで寒かったりするじゃん
114:96
10/05/08 20:44:45
最近はこの手の話題が嫌いな人もいるので、分かる人向けにぼかして書いたんだが。
そんなヘルスだのソープだのw 本当に単なるお酒だけですぜ。
ところで、ほかにロングライド報告は無いのかい?
115:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 22:29:40
>>110
川崎の堀之内で店先にピナレロが止まっていたのを思い出した。
確か総額で5万オーバーの店だったと思う。
116:ツール・ド・名無しさん
10/05/09 10:25:28
>>114
意図的なミスリードにしか見えねーよw
117:ツール・ド・名無しさん
10/05/09 18:19:20
【タイトル】憧れの十石峠…
【走行距離】200.1km
【走行経路】多摩市-多摩サイ-青梅-軍畑-山伏峠-秩父-国道299-志賀坂峠
-上野村-国道462-県道22-上里村-(輪行)
【総所要時間】12h
【乗車時間】9h32m
【Av】20.9km/h
【車種、車名】GT ZR
【日時】5/8 05:30-17:30
【天候】晴れ一時曇り
【感想】前々から憧れだった峠の一つ十石峠目指して出走。
秩父まではいつもの走りなれた道を快適に走行。
秩父で昼食と補給。駅前の見晴亭という料理屋で食べたところ
自転車ということでミニライス奢ってくれた。ワンタン麺もうまかった。感謝感謝。
志賀坂峠手前で気温が上がってきてやや辛かったものの
峠に入ると木陰もあり、傾斜も緩く、楽しく走れた。
上野村は景観抜群で魅力的な場所だった。
そしていよいよ十石峠…のはずだったが塩沢峠との分岐点に
「佐久穂(十石峠)35km」の標識を発見。えっ、15kmくらいじゃないのかと
思い地図をみるとやはり20km以下に見えたのだが、こんな山奥で黄昏るわけにも
いかないので諦めて帰ってきた。
国道462-県道22はひたすら下りで3時間ほどで高崎線の駅についた。
電車内では汗臭い俺の隣に無理やり女の子二人を座らせた男子学生
(しかも自分は一番遠いところに座った)がありがちな説法(俺は高校時代音楽で
飯を食うことしか眼中になかった)を延々と1時間も続けウザかった。
あと今ネットで確かめたら分岐から峠まではやっぱり16kmくらいだった。ちくしょう。
118:ツール・ド・名無しさん
10/05/09 20:42:05
>>117
乙です。
標識トラップは残念でしたね。
リベンジ報告まってるよ。
119:ツール・ド・名無しさん
10/05/09 23:03:15
>>117
標識表記はなんでそうなったんかね
なにはともあれ乙
120:ツール・ド・名無しさん
10/05/09 23:17:03
>>118-119
どうも佐久穂(十石峠)というのは十国峠を通って佐久穂町中心部まで
35kmということだったようです。
十国峠は佐久穂町の端っこなのでいかにも峠までの距離を書いてあるようにみえるのですが。
峠を示す看板はこれともう一枚くらいしかなかったのでつい騙されました。
そのうち佐久に抜けるルートでチャレンジします。
121:ツール・ド・名無しさん
10/05/10 01:44:30
ロングで行けるだけ行って輪行する人はシューズどうしてます?
かさばるの承知でSPD-SL履いて、移動時用のシューズ別にリュックに入れてるんだけど流石にかさばる
トゥークリップ? SPD-SLで輪行強行? それともSPD?
122:ツール・ド・名無しさん
10/05/10 13:56:53
自分はよく輪行するんでSPD一択。
123:ツール・ド・名無しさん
10/05/10 19:54:13
オレはGW中いn初めて3回ぐらい輪行したけど
同じ事悩んだあげくいつも履いてるSPD-SL+カバーにした
最初は移動用の靴かサンダルと思ったが荷物になるし
道中ほとんど自転車で駅での移動だけだと思ったからやめた
ただし大きな荷物もって転ぶんだり滑ったりが心配だったんで
カバーだけは持って行った
124:ツール・ド・名無しさん
10/05/10 20:22:47
SPD-SLでカバー使ってたんだけどそのカバーが歩いている内に無くなるんだわ。
そこでネオプレーンルームシューズを丸めてサドルバッグに押し込んで必要なときは履いてる。
ワークマンで600円とお手ごろ価格、軽くて嵩張らない、足も楽なので割と良い。
別にそれで長距離歩く訳じゃない、自転車しまった後なら電車内、ホームと精々駅周辺くらいだし。
125:123
10/05/10 20:46:17
あと思ったんだけど表面のゴム層が厚いガムテープみたいなのがあったら
それきり取ってクリートの下に貼って使い捨てでもいいかなと思った
126:121
10/05/10 21:31:55
返信サンクス
>>122
SPDって普通に歩けるもんなの? クリート邪魔にならん?
あと、走行中坂上がるときとかダンシングするとき固定力がっちり? 割とゆるめ?
質問攻めでゴメン
カバー使ってる時、駅の校舎とかで階段普通に自転車持ちながら上り下りいけます?
つかネオプレーンルームシューズか、土方の人がはいてる足袋みたいな感じか?
ちょっと調べてみる
127:ツール・ド・名無しさん
10/05/10 21:56:11
>>126
>SPDって普通に歩けるもんなの? クリート邪魔にならん?
土道なら普通に歩ける。
アスファルト、石道は歩くのに支障は無いがガリガリ音がしてはずかしい。
>あと、走行中坂上がるときとかダンシングするとき固定力がっちり? 割とゆるめ?
調整次第。
あと、SPDのカバーってのは無いと思う。
128:川´・_o・)<ヘンタイ・・・ ◆VkQsnjg/32
10/05/10 22:06:56
【タイトル】 ワーグナー君に富士山・箱根をご案内
【走行距離】 181.37 km
【走行経路】 練馬-府中-八王子-藤野-奥相模湖-道志-山中湖-御殿場-仙石原-元箱根-奥湯本-小田原
【総所要時間】 17h15m
【乗車時間】 9h53m52s
【平均時速】 10.4km/h
【Ave.】 18.3km/h
【車種、車名】 AMANDA パスハンター
【日時】 2010/05/09 03:30 ~2010/05/09 20:45
【天候】 晴
129:川´・_o・)<ヘンタイ・・・ ◆VkQsnjg/32
10/05/10 22:08:03
【感想】
フランスから来たワーグナー君は温泉をエンジョイしたくて来たのだが、何故か箱根を知らなかった。
しかも日本のアニメ大好き、「エヴァンゲリヲンの舞台は箱根なんだぜ」と教えたらもう行くしかない!富士山も見たい!
ってワケでロングライドに初挑戦。
多摩川/浅川CRで高尾に出て、大垂水峠を越える、これまでとは違いキャンプ装備を外して軽くなったので
「楽勝!」だったらしいw。藤野から奥相模湖へ抜け道志みちを登る、ペースはゆっくりだが走りは力強い。
山中湖に降り間近に迫る富士山を見て感激、昼食の"ベントー"を喰って湖畔のベンチで昼寝。
篭坂峠を越えても時々振り返って富士山を見ながら御殿場、そして乙女道路を登りトンネル前の茶店で
ソフトクリームを食べ、金太郎像の尻を撫でる(案内版によれば良い子になれるらしい)。
しかしここまでで脚を使い果たしたようで仙石原から元箱根へ向かってのアップダウンはきつかったらしい、
登りではもう7~8Km/hがやっと。何とか元箱根までたどり着き旧街道を下って日帰り温泉に寄る。
ひとっ風呂浴びて満足したところで小田原へ下り輪行して帰宅。
ルート図
URLリンク(img.wazamono.jp)
ワーグナー君、ロングライド初挑戦
URLリンク(img.wazamono.jp)
130:ツール・ド・名無しさん
10/05/10 23:20:37
↑今度ジコレ
131:ツール・ド・名無しさん
10/05/10 23:24:01
>>128
ワーグナー君やるなぁ・・・始めたばかりなのにヒルクライム込みのロングライドか・・・
その行動力は見習わないとな
132:ツール・ド・名無しさん
10/05/10 23:56:01
>>120
道路標識の距離表示は基準点(その市町村の中心地)までの距離であることが一般的だよ。
東京都との都県境まで1kmほどの地点で
「東京 1○km」
と表示されているけど、これは日本橋までの距離だったりする
133:ツール・ド・名無しさん
10/05/10 23:57:36
>126
ロードレース、ロングライドすべてSPDです。
ペダルはA-520→A-600
シューズはアディダスミンレット(街乗り)、SIDIドミネーターMEGA5(レース)で、どちらも靴底とクリートがほぼ面一になるので歩くのには困りません。
シングルリリースモードのクリートなら、ゆるめに設定しても不意に外れることは少ないです。
134:消火犯 ◆JJZOx/3mwQ
10/05/10 23:59:41
>>94
つゴミ袋
前回からKEO+クリートカバーを使うようになった
意外と歩ける
135:ツール・ド・名無しさん
10/05/11 01:03:21
10年以上前に買ったMTB用のSPDをマルチリリースのクリートで使っていましたが
先日片側からゴリンゴリン音がするようになり、お金が貯まるまで転がっていたフラペです。
>>133
次にA600をと考えているのですが、調子はどうですか?
136:ツール・ド・名無しさん
10/05/11 06:19:47
>>128
山中湖に出て富士山が見えてくると自分も思わず感嘆に声をあげてしまいます
外人の友達を案内するに本当に良いルートだったのではないでしょうか
お疲れ様でした
137:ツール・ド・名無しさん
10/05/11 07:55:59
俺もSPD派
ロードとMTBで小振りの同じペダルつけてる
そして暑い時はSPDサンダルを履いてる
>>135
分解してグリスアップすれば治るかも
138:ツール・ド・名無しさん
10/05/11 10:55:42
>>135
A600使ってたけど、片面SPDは両面SPDより僅かに手間かかるから、ロングライドなどでは両面SPD使ってる。
(現在は使い道なくて眠ってる)
リリースの硬さ調整が最弱にしてもそこそこの硬さなので、街乗り限定で左だけ相当緩くしたいとかであれば
Mシリーズなどのペダルにしたほうがいいと思う
139:ツール・ド・名無しさん
10/05/11 18:42:01 bCuEwPYb
またポエムが出没しだしたんか
いい加減にしろ!!馬鹿!!!
140:ツール・ド・名無しさん
10/05/11 19:39:00
>>138
片面SPDでもWellgoのMG-8はリリース緩くてよかった
緩い片面が欲しい人は互換品の方がいいかもしれんね
シマノの片面SPDはなんでおしなべて固いんだろ
昔ロードレース用もSPDで出してた名残りなんだろうか
141:(;& ◆da8UNafzvutF
10/05/11 20:48:42
マルチですまそ
【タイトル】東京湾一周
【走行距離】193km
【走行経路】川崎北部→横浜→久里浜→東京湾フェリー→
金谷→船橋→豊洲→目黒→川崎北部
【総所要時間】12:30
【乗車時間】8:30
【Av】24km/h
【車種、車名】ルイカツXC CASPER PRO 怪
【日時】2010 5/5 2:30-15:00
【天候】晴れ
【感想】気温高めで脱水しまくり補給は大事と思った。
全般に国道を走ったが、一部を除いて快適だった。
大型の追い越しも慣れた。
お散歩用チャリだけど思いの外よく走るので、
ビンディングくらいは装備して次回は250に挑戦したい。
142:ツール・ド・名無しさん
10/05/11 21:10:24
CASPERって確かMTBですよね?
タイヤはどんな銘柄ですか?
ブロックタイヤで長距離走る人っているのか興味があります。
143:ツール・ド・名無しさん
10/05/11 21:18:19
MTBでその距離、しかもいい速度だ。
144:ツール・ド・名無しさん
10/05/11 21:18:26
MTBで100マイル以上走った事はあるけど、スリックタイヤにしてたな
145:(;& ◆da8UNafzvutF
10/05/11 22:23:20
ありがとう
MTBでスリックにしてるよ
この日は思いのほか体調が良かったので
次回はどうなるか••
146:135
10/05/12 01:08:43
>>137
専用工具あればばらせるんですね。
試してみますか。
でも、新しいのも欲しいんですよね~
>>138
そうでしたか。
両面SPDを物色してみることにします。
ブロックタイヤからスリックタイヤに替えると結構楽になるものですか?
シクロクロス車なのですが、買ったときについていたブロックタイヤを履いたままです。
疲れてくるとタイヤの転がる音までいやになってきます。
147:ツール・ド・名無しさん
10/05/12 07:01:47
>>146
結構どころじゃないでしょ。悪路走るのでなければスリックにした方がいいよ
148:ツール・ド・名無しさん
10/05/12 09:53:39
ブロックパターンが欲しくなるほどの悪路は、ロングライドのルート上では
まず見られんだろ。あったらルート選定ミスだw
149:ツール・ド・名無しさん
10/05/12 11:41:54
それは言い過ぎ
走ってて良さそうな小路とか入っていけるのが悪路走れる自転車の面白さの一つ
150:ツール・ド・名無しさん
10/05/12 12:17:26
しかし、ブロックタイヤでないと走破できないような道は、荷物積んで走るのが厳しいはず
32C程度の太さがあれば、普通の未舗装路は問題ない
151:ツール・ド・名無しさん
10/05/12 12:21:35
MTBでのロングライドだと、走れる道の選択が増えるのはメリットだよね
ルート選定がいい加減な俺は、未舗装路や砂利道に出くわす事がたまにある
MTBでツーリング用タイヤの時は迷わず進むけど、ROADの時は・・・
152:ツール・ド・名無しさん
10/05/12 12:25:45
ホイールがR500の時はロードでも構わず砂利道走ってます
リムが傷だらけになるけど、タイヤをツアラーとか履かせておけば大体走れる
この前、山口の錦帯橋の駐車場(ただの川原)に入ったときはスタックしたけど・・・
153:荒の人
10/05/13 23:47:01
【タイトル】利根大堰 稚鮎遡上見学
【走行距離】186.0km
【走行経路】水元公園→江戸川CR→関宿→利根川CR→利根大堰→刀水橋→荒川大橋→荒川CR→堀切橋→水元公園
【総所要時間】11:38
【乗車時間】8:01
【平均時速】 16.0km/h
【Av】23.1km/h
【Av.CAD】85rpm
【カロリ消費量】4,755kcal
【車種、車名】アルミロード
【日時】2010/5/13 8:00-19:38
【天候】晴れのち曇り
【感想】利根大堰に稚鮎の遡上を見に行ってきました。
まず江戸川CRにでて北上したのですが、なんか風向きがおかしい。
何故に北西の向かい風? しかも強風。(--;
実は先週末も江戸川&利根川を走ったのだけどその時と風向きがまったく逆。(この時は150kmだったので未報告)
予定と違うよ~と思いながらとろとろと走る。
思ったより風が冷たく、途中で上着を追加したりして何とか関宿に到着。
お腹が冷えたのでトイレだけ借りて、すぐに利根川CRに入る。
利根川CRを暫く進んで、埼玉大橋近くの道の駅おおとねでランチ。
今回はすぐ隣にあるお食事処「わらべ」で黒米うどんを食べてみました。
麺に黒米が練り込んであって、なかなか美味しかったです。
身体が温まったところで利根川CRに戻り西へと進む。
思いっきり向かい風の中、なんとか利根大堰に到着。
地下にある観察室でしばし稚鮎の遡上を観察。
だけどなかなか鮎が通らない・・・。(^^;
観察窓の前でカメラを構えて待つが、時たまチラッと見える程度。
粘ったけれど、良い写真は撮れませんでした。
154:荒の人
10/05/13 23:48:24
<続き>
天気予報ではにわか雨がありそうだったけど、大丈夫そうなのでそのまま刀水橋をめざすがこれが誤算。
ずっと舗装路の上に砂利が散乱してて、風に揉まれながら転がっている石を回避するのに一苦労。
どうも路肩の除草をした時に石を撒き散らして、そのまま放置されているようです。
何とか刀水橋に辿り着いたけど、ここまでずっと向かい風&横風で結構体力を消耗しました。
そしてここからが追い風です。
国道407号を40km/hで南下して、国道17号を経由して荒川大橋を渡ったらこっちのものです。
走り慣れた荒川CRをいつものペースで下ります。
時間があれば河口まで行って、そこから江戸川CRへ入りたかったのですが、今回は寄り道が多くて日が落ちてしまったのでショートカットで水元公園へ戻りました。
風の弱い時を狙ってぐるっと周りたいものです。
道の駅おおとね
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)
利根大堰
URLリンク(www.water.go.jp)
155:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 00:04:10
>>153
乙でした
風向きは予報通りだよ。ここ2、3日は北西の風が吹いてる
URLリンク(weather.yahoo.co.jp)
156:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 00:17:05
平均時速とAVEって同じじゃね?
なんで数値が違うんだ?
出発から終了までのトータル時間と乗車時間だけってこと?
157:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 00:20:45
>>156
このスレで言うaveはサイコン読み。走ってる時間の中だけの計算。
で、わざわざ別に書いてくれてるのは走行距離÷トータル時間
158:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 00:21:36
>>156
Av.ってサイコンに表示された値でしょ
平均走行速度というのかな?
>>153がいう平均速度って、総走行距離と総走行時間から算出したものでしょ
違って当然
159:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 00:21:51
>>153
乙です。
天気もちこたえて良かったですね。
>>147
そうなんですか。
今までなんと無駄に疲れてきたんでしょう…
次回までにタイヤ交換します。
160:荒の人
10/05/14 00:42:57
今月の走行距離は700kmを超えたところですが、200km/day超えが無いのでどこか遠出したいところです。
渡良瀬か森林公園あたりを考え中。
>>153
今日は出発前に風向きチェックを忘れたのですよ。(^^;
先週と変らないだろうとの思い込みで失敗しました。
前半90km強でのAvが20.1km/hで、ちょっとキツかったです。
>>156
他の方の説明の通りです
【平均時速】 =【走行距離】÷【総所要時間】
【Av】=【走行距離】÷【乗車時間】
前スレでこうしようという事になりました。
個人的には判りにくいとは思うのですが・・・。
ちなみに【カロリ消費量】は【乗車時間】の分だけです。
>>159
午前中は快晴で、富士山や筑波山、群馬の山並みがよく見えました。
熊谷あたりから怪しい雲が出てきたのでちょっとビビリましたが、濡れずに済んで助かりました。
MTBでツーリングに行くこともありますが、セミスリックが多いです。
ブロックタイヤより楽ですよ~。
161:荒の人
10/05/14 00:45:12
↑
× >>153
○ >>155
162:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 01:52:45
>>160
渡良瀬は今月末まで右岸工事中なんで、かなり迂回しないとならない
しかも迂回路があまり自転車向きじゃない(というか車でもイヤだ)
遊水地から渡良瀬川に入って、1kmも走らないうちに通行止めになるので
ストレス度は高いと思う
163:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 15:59:08 q+gr7QyF
> 【平均時速】 =【走行距離】÷【総所要時間】
> 【Av】=【走行距離】÷【乗車時間】
意味無えことすんなよ馬鹿
164:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 16:06:59
アベレージは定義はっきりしてないと荒れるから
165:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 17:27:47
【平均時速】 =【走行距離】÷【総所要時間】
こんなもの平均時速なんて言わねーよ
休憩一日挟んだらどうなるんだよ
166:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 17:39:33
>>165
ave.
ここはツーリングスレじゃないし。
167:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 17:49:01
>>165
平均速度、移動平均速度 どちらも意味あるよ
お前の論理だと
総所要時間は 一生涯 になりかねんなw
168:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 18:13:50
>>163はあげてるところからしていつもの荒らしだろ
以下放置な
169:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 20:11:37 2gWKJpp1
sageでレスしないと荒しって…
どんだけ頭の中わいてんだか
170:荒の人
10/05/14 20:58:18
昨日撮影した画像をチョットだけupしときます。
向かい風
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
埼玉
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
稚鮎
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
>>162
情報㌧。助かります。
来月になってから行ってみます。
江戸川左岸といい工事を知らずに行くと酷い目にあいますよね。
171:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 21:53:32
うは、稚鮎の写真が便所の汚れに見えた。
俺の心汚れすぎw
172:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 21:58:22
まだ自省できるだけ良かったと思えw
173:荒の人
10/05/14 22:07:53
便所の・・・。orz
でも確かにその通り。w
↓を期待していたのですが、天候なのか時間帯なのかたまに1匹通るくらいでした。
URLリンク(www.water.go.jp)
174:川´・_o・)<ヘンタイ・・・ ◆VkQsnjg/32
10/05/14 23:01:49
>>153-154
冬に較べれば弱くなるとはいえ早起きして江戸川、利根川を遡るコースでは向かい風との
戦いになることが多いですね、乙でした。道の駅おおとねは素朴な味で良いですね、
あまり補給にならないなぁ~と思いながらもいつもそばを食います、
これから暑くなってくるとよく冷えた大根そばがオススメです。
刀水橋からのR407、走りにくくなかったですか?何度か走ってますが休日でもトラックの多さと
道幅の狭さから最近は避けることが多いのですが、平日だと更に交通量が多くて気を使われたかと思います、
でも折り返しを過ぎて追い風だとテンション上がって一気に駆け抜けた、って感じですか。
渡良瀬川は利根川に較べると風が弱いので距離伸ばすのにオススメなのですが
>162さんのレスのように迂回路は評判良くないですね、私は早朝走ったのであまり感じなかったのですが、
2~3km道幅が狭く交通量の多い区間があるので皆さん避けているのかも。
池から佐野に出てラーメン食べてから足利方面へ向かい渡良瀬川CRで桐生、上毛電鉄で前橋、
利根川or桃の木川・広瀬川CR→ヘルシーor武蔵水路、荒川CR、なんてコースもオススメです。
次回レポも楽しみにしております。
175:ツール・ド・名無しさん
10/05/15 01:05:11
>>174
通報しました
176:ツール・ド・名無しさん
10/05/15 07:49:02
>>175
なにのどこを通報するのやらw
>>173
ほほお。
上流では鮎の塩焼き食べれるのかなあ。
177:荒の人
10/05/15 07:59:23
>>174
レス&情報㌧
12月~1月は日の出頃に家を出て谷中湖に行ったりしていましたが、それに比べると楽でしたね~。
服装が身軽なので動き易いですし、ホッカイロも要りませんから。
道の駅おおとねは良かったです。美味しかったですし、レジのお姉さんが美人でした。w
この前、道の駅きたかわべきで大根蕎麦を頼んで失敗しましたので、暫くはおおとねを利用しようと思います。
刀水橋からのR407は初めて走ったのですが快適でしたよ。
状況に寄っては341を使おうかと思っていたのですが、問題ありませんでした。
刀水橋までの向かい風&小石地雷でストレスが溜まっていたので、少し多めに回してしまいました。
一気に駆け抜けても良かったのですが、次回に備えて道の駅めぬまをチェックしてきました。
「雪くま」があるようなので、夏場は良いかも。
オススメコースは面白そうですね。
以前、古川市の辺りを迷走した時は佐野ラーメンの看板をたくさん見ました。
ヘルシーや武蔵水路、芝川CRなんかは部分的に走った事はあるのですが、一度ちゃんと走って見たいと思っています。
ロードよりもMTBやクロスでノンビリ走るのが向いているのかな。
わらべ
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
道の駅めぬま
URLリンク(www.city.kumagaya.lg.jp)
>>176
塩焼きも良いですが↓もお勧めです。
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
178:ツール・ド・名無しさん
10/05/15 09:12:48
>>177
左岸通っちゃったんですか?
179:ツール・ド・名無しさん
10/05/15 11:16:23
高菜食べちゃったんですか?
180:ツール・ド・名無しさん
10/05/15 11:23:50
>>179
突っ込んでくれてありがとう
スルーされるかもと思っていただけに嬉しい
181:ツール・ド・名無しさん
10/05/15 11:35:47
こんだけレス付くとレポートのしがいがありますなあ。
182:荒の人
10/05/15 12:04:29
レスが付くのはありがたいですね。
モチベ-ションが上がりますし、コース情報&状況はためになります。
ちなみに >>22=>>58=>>153 で、このスレでは3回目のレポです。
100マイルデビューの人とか増えるとよいですね。
>>178
今回はほぼ右岸を走ってます。
江戸川CR:右岸
利根川CR:右岸
荒川CR:右岸メインで上江橋~羽根倉橋のみ左岸
一部の区間を除いて最近走ってますし、工事情報もチェックしていたのでルートは問題無しでした。
でも、福川水門~刀水橋の小砂利の散乱だけはまいりました。
掃除されないようなら、対岸or一般道を考慮した方が良いかも。
さて、洗車しよう。
183:ツール・ド・名無しさん
10/05/16 13:01:01
>>128
気になったので八王子→藤野→道志みちのルートを試走してきました。
のぼりが多く、橋本→津久井→道志みちのルートのほうが楽な気がした。
変態さんは何故このルートをチョイスしたのだろう。
やっぱり変態だからですか?そうですかありがとうございます。
184:ツール・ド・名無しさん
10/05/16 14:04:44
>>183
乙
>やっぱり変態だから
だろうねw
普通の人の考える"楽"とは違うんだと思う
185:川´・_o・)<ヘンタイ・・・ ◆VkQsnjg/32
10/05/16 20:20:37
>>183-184
参ったなぁ~、そんなところで“変態度”チェックされるとは思わなかったw
今回はワーグナー君にとって初の山岳ロングライド、そして超早朝スタートでもあったので
調子を見ながらコースを変更することを考えてたのですよ。あまりペースが上がらないようなら橋本・津久井湖廻りで、
更に道志も回避してヤビツ、あるいはもっと短く厚木→松田or平塚→小田原→湯本、逆に調子がすごくよければ
藤野、上野原から旧甲州街道→大月→河口湖もありえるかな、と考えて出発、調子は良い感じで速度も予測通りだったので
そのまま道志みちを登った、というわけでした。ちなみにワーグナー君はこの藤野から青根までの県道76号が
ローカルな風情で結構楽しかったらしい、“うはっ、ここには外国人で観光で来る奴はいないよな”とご満悦だった。
186:ツール・ド・名無しさん
10/05/16 20:44:25
変態さんのプランを初の山岳ロングライドでこなせるワーグナー氏もたいしたもんだ
187:ツール・ド・名無しさん
10/05/16 20:49:20
確かに。
変態師匠に変態弟子か。羨ましいw
多分、ワーグナー氏は「ヘンタイ」という日本語の意味を勘違いしてると思う。
188:ツール・ド・名無しさん
10/05/16 20:53:39
【タイトル】 奥多摩周遊道路
【走行距離】 184 km
【走行経路】 池袋‐青梅‐奥多摩湖‐奥多摩周遊道路‐五日市‐福生‐多摩川CR‐池袋
【総所要時間】 12h11m
【乗車時間】 7h58m32s
【Ave.】 23.1km/h
【車種、車名】 Bianchi Mono-Q
【日時】 2010/05/16 07:18 ~2010/05/16 19:29
【天候】 晴
189:ツール・ド・名無しさん
10/05/16 20:54:36
【感想】 普段は平地ばかり走っているので、偶には峠にも行ってみようと思い立って決行。
ロードで行く峠越えは今回が初体験。最低ギアが39×25とか無理だろ…
とか思ってたら案の定、奥多摩湖に付く前にから足が回らなくなった。
そんなに斜度があるわけじゃないのに情けナス
青梅を超えた辺りから自転車乗りの姿が目立ち始め、
すれ違ったローディから「コンニチワー」とか声掛けられてテンション上がる。
奥多摩湖の駐車場では珍走団の集会かなんかやってて警官がウヨウヨしてた。
奥多摩周遊道路は整備が行き届いた素晴らしい道だった。但し暴走車が多くて怖い。
傾斜は大したことないけれど、頂上まで一度も平坦や下りがなく、
途中で4回休憩して頂上にたどり着いた時には足が完全に死んでいた。
当初はここから和田峠を回って自身初の200kmランに挑戦しようと思っていたけれど、当然断念。
頂上から五日市までの30kmが殆ど全部下りだったので助かった。
帰路の多摩川CRでは10kmくらい知らないおっさんに貼り付かれてちょっとうざいなと思っていたら、
突然Uターンした子供を避けるために急ブレーキした時に思いっきり追突された。
幸いにもお互い怪我や故障はなかったけど、狭いCRで貼り付くのはマジで勘弁してほしい。
いろいろあったけど天気も良くて楽しかったです。次は今回行けなかった和田峠に挑戦したい。
GPSログ URLリンク(maps.google.com)
190:ツール・ド・名無しさん
10/05/16 21:14:15
マシンは破損しなかったんか?
191:ツール・ド・名無しさん
10/05/16 21:31:14
【走行距離】230km
【走行経路】福山市ー国道二号ー広島市ー呉市ー三原市ー福山市
【総所要時間】9時間
【乗車時間】7時間30分
【Av】計算してね。
【車種、車名】ビアンキ1885
【日時】2010年5月15日
【天候】晴
【感想】前回より一時間速かった。
ポジションをレーシーから少しコンフォートに変えて、
補給をびすけっとにしたことで、ロスタイムを減らし、
あとは、ペダリングを変えてみたからかな。
しかし、呉市ー尾道市までの海岸ルートは、
いつ走っても瀬戸内海の美しさに惚れ惚れする。
192:荒の人
10/05/16 21:36:30
>>188
乙です
池袋‐青梅‐奥多摩湖は走り易かったですか?
日曜祭日のCRは走り慣れて無い人や変なのが多いから要注意です。
昔、車止めで減速した時に追突された事があります。(^^;
まずは身体が無事で何より。
200km報告待ってます。
193:川´・_o・)<ヘンタイ・・・ ◆VkQsnjg/32
10/05/16 21:46:13
>>186-187
仙石原から後はきつかったがやはり達成感は大きかったとの事だった、今週末フランスに帰国するので
昨日昼飯を食いながら旅行の思い出をいろいろ話していて、ビギナーで何も判らず草津まで行き
その後、前橋-日光、仙台-日立と走る内にいろいろ経験して最後に一日で山岳コースを含め190Km走ったのは
やはり感じるところが多かったとしきりに話していた、良かった良かった。日本で買ったフランス風のツーリングバイク、
“ランドナー”は大切に梱包して持って帰り、帰国したら200Km、400Km離れた友達のところへ走っていく計画を
立てている、とうれしそうに話していた、“平地だけなら200kmは一日で楽勝かな?”とか変態発言連発www
194:川´・_o・)<ヘンタイ・・・ ◆VkQsnjg/32
10/05/16 21:51:13
>>188-189
山岳ロングライド初挑戦乙です、2年前の夏に奥多摩周遊登ったときのことを思い出しながらレポート読みました。
その時は中学以来の20数年ぶりの挑戦で“9%”の看板を見ると絶望的な気分になってヘロヘロ、雷雨にパンクで
五日市から輪行で帰ったので初挑戦で帰宅したってのは凄いな、と思います。
多摩サイの事故はお気の毒でした、帰り道車を気にせずにのんびり帰ってこれる良い道だったのに
最近は人大杉、自転車も大杉で危ないですね。
和田峠は更に勾配がキツイので大変だと思いますが頑張って下さい、レポ楽しみにしてます。
195:ツール・ド・名無しさん
10/05/16 22:08:14
>>189
池袋から来ての風張峠きつそうですね。
お疲れ。
子供の挙動は予測がつかないから近づくときはあらかじめ減速しとくのが吉ですよ。
>>191
Av.計算したら早っ。
瀬戸内海沿岸ってアップダウンがかなりある印象なんですが実際はどうなのかな。
196:ツール・ド・名無しさん
10/05/16 22:11:09
>>191
豪脚キター!
俺もそのくらいの速さで走れたらなあ
197:荒の人
10/05/16 22:11:48
>>191
乙です。
速いですね~。
びすけっとは補給しにくくありませんでしたか?
粉を撒き散らしながら走ってしまいそう。(^^;
>>193
良い経験をさせてあげれて良かったですね。
ワーグナー氏は余裕でブルベに参加できそう。
198:ツール・ド・名無しさん
10/05/16 22:11:56
アップダウンもあんまりなくて、信号もないよ。軽い登りと軽い下りが多いから、軽い下りは50キロ位出せるしね。
199:ツール・ド・名無しさん
10/05/16 22:18:34
ビスケットっていっても、直径二センチくらいのチョコチップが入った、
銘柄忘れたけど、コンビニならどこでも、
置いてるけど、カロリーかなり高いんだよね。
こないだは、一日半食べ続けたけど、意外にあきないし。
200:ツール・ド・名無しさん
10/05/16 22:46:30
ポエムうぜえ
201:ツール・ド・名無しさん
10/05/16 22:51:56 8jb+obGb
>>200自体が上質のポエムだ
202:ツール・ド・名無しさん
10/05/16 22:56:34
都会は、走れる所まででるの大変だよね。
瀬戸内海沿いは、ほんと平地多くていいよ。
しまなみ海道も、橋に登る坂道大したことないし、
四国も、今治から高松まで割りと平地だしね。
よかったら走りにおいで。
203:ツール・ド・名無しさん
10/05/16 23:49:59
>>193
自転車の写真よく見たら、たしかにハンドルと言いブレーキワイヤの取回しといい、
「ランドナー」だわ。
車種なんですかね?
204:ツール・ド・名無しさん
10/05/17 06:46:15
>>193
ありゃりゃ帰ってしまうんですか。
ワードナー君に乙!とお伝えください。
彼は遠からずきっと師匠を超える変態になるでしょう。
205:ツール・ド・名無しさん
10/05/17 14:21:56 bJWrarE4
川口から宇都宮までの往復
【走行距離】200.34km
【走行経路】新4号バイパスの側道?でひたすら。
【総所要時間】?
【乗車時間】サイコンのライドタイムは8時間42分
【Av】22.99km/h
【車種、車名】アルミのロードレーサー 赤2号
【日時】2010年5月16日
【天候】晴れ 終始南ッ気の風。
【感想】初めての200キロ超え。ってかギリギリ200キロですが。
新4号バイパスは16号を超えてからはずっと側道があってゴキゲンです。
途中迂回させられる場所もありましたけどそれ以外は無問題。
思いのほか楽しかったし距離感もなんとなくわかったので
次回はもう少しペースあげて走ろうと思ってます。
帰り道(上り)は途中から側道がなくなるので下り側を走りました。
車道を走るのは怖すぎです。
宇都宮の街中ってとてもキレイなんですね、気分良かったです。
あと思川サイクリングロードも気に入りました。
また行くぜ。
206:ツール・ド・名無しさん
10/05/17 16:33:02
>>205
おつかれさまです
近いうちに宇都宮まで餃子を食べに行ってみようかと考えていたのでレポ大変ありがたいです
新4号バイパスに側道があるとは知りませんでした
わがまま言って申し訳ありませんが、側道について道幅や交通量などもう少し詳しく教えて頂けると、目から汁が出るほどありがたいです
よろしくお願いします
207:ツール・ド・名無しさん
10/05/17 16:42:07
>>205
乙
ずっと側道あったのか・・・今度行ってみよう
4号バイパスの車道は栃木県に入ると100km/hくらいで流れてる事が多いからやめた方がいい
夜中に爆走トラックの後ろをついて行ったら140くらいだった事があるw
208:ツール・ド・名無しさん
10/05/17 17:42:55 bJWrarE4
>>206 207 ありがとうございます。
私も餃子食べに行ったんですが開店前に到着してしまい間が持たなかったので
結局食べずに帰路についてしまいました。
側道ですが、小特、自転車専用道路みたいな標識がついている道もありました。
道幅はかなり広いところもあるし車一台分くらいの幅のところもあります。
基本的には車が使う道じゃないような感じです。(車はバイパスを走る。)
2,3箇所迂回しないとなりませんが、それでも車道を走る事はないです。
こんな説明でいいですか?
あのバイパスってやつは間違っても走りたくないですね。
207が言うようにすっげースピードで流れています。
昨日は白バイによるスピード違反車の入れ食い状態も見られましたw
209:荒の人
10/05/17 17:50:47
【タイトル】200km越え失敗
【走行距離】60.1km(押し歩き含む)
【走行経路】荒川緊急用河川敷道路→荒川CR→上江橋→入間川右岸→入間大橋→川越狭山自転車道→川越
【総所要時間】4:17
【乗車時間】3:14
【平均時速】14.0km/h
【Av】18.5km/h
【Av.CAD】80rpm
【車種、車名】アルミロード
【日時】2010/5/17 8:30-12:47
【天候】晴れ
【感想】アラシロ効果でモチベーションも上がっているので、200km超えを狙って走ってきました。
天気が良くて暖かく、ほとんど無風なので快調に荒川沿いを進みます。
上江橋から入間川に移って暫くすると、「バキ」という音がして、その後「カラカラ」と音が続きます。
木の枝でも引っ掛けたか?と思ってリアのホイールをチェックして呆然。
スポークが一本宙ぶらりんでした。(^^;
予備のスポークやレンチは持ってないし、輪行袋も無し。
折れたスポークを外して少し走ってみると、ホイールの振れが大きくてシューに干渉してる。
ワイヤー固定ボルトを緩めて、リアブレーキを開放状態にして少しは走れる状態になりました。
家まで約50kmなので自走も押し歩きもちょっと厳しい状況。
地図を確認すると最寄り駅の川越まで10km弱の距離だったのでとりあえず移動を開始。
暫くは10km/hくらいの速度で、フロント加重、リアブレーキ無、ビンディング未使用でトロトロ走ってみる。
川越が近づくと歩行者が多いので押し歩き。
以前来た時にチェックしていた駅近くのスポーツバイクショップに行ってみたけど、修理は断られてしまいました。orz
しょうがないので輪行袋を調達して、輪行で帰宅しました。
100マイルには全然足りないのですが、失敗例と言う事で御容赦を。
210:荒の人
10/05/17 17:53:06
>>208
乙です。
200km越え羨ましい~。(笑)
川口から宇都宮まで100kmで行けちゃうんですね。
レポを参考に私もこんどチャレンジしてみます。
211:ツール・ド・名無しさん
10/05/17 18:37:57
>>209
色んなことが起きるのがロングライドだけどスポーク破損はきびしい
ついてなかったね
それにしてもそのショップはなんで修理断ったの
212:ツール・ド・名無しさん
10/05/17 18:51:33
ちょうどいいサイズのスポークがなかったとかじゃね
213:206
10/05/17 20:08:46
>>207
>>208
大変参考になりました
ありがとうございます
目から変な汁が出ました
(ホントに感謝してます)
214:203
10/05/17 20:16:14
DAVOS 603 だろうか。
215:ツール・ド・名無しさん
10/05/17 20:33:53
>目から変な汁
うわっ。くっせーーーー!!
216:荒の人
10/05/17 21:01:13
>>211
スポーク取り寄せになるので自転車預かりになるけど、他店購入車にそういう対応はやっていないとの事でした。
こちらも過剰な期待はしていなかったですし、しょうがないですね。
狙っていた輪行袋の在庫があったので、それとリアエンド金具を定価で購入しました。
フロントフォーク用のプラのエンドパーツは御好意で無料で分けてもらいました。厚みが合わず結局使えませんでしたけど。(^^:
普段使っている輪行袋はサイズが大きくて携帯に不向きだったので、小さめのが欲しいと思っていたところだったから丁度良かったです。
そうでなければ、100均とかを探して、自転車カバー等の加工で済ませちゃってますね。
現金を持ってて良かったです。
疲れてしまって今日は何もする気がおきないので、明日にでも破損箇所等のチェックをするつもりです。
帰宅して開封してみて、シートチューブに輪行時の傷があるのには気が付きました。orz
貧脚ですし、タイヤの寿命が近そうなので比較的おとなしく乗っていたつもりなので、切れた原因は疲労の蓄積な気がします。
Newホイールが必要になっちゃうかも。
皆さんはスポーク切れの時はどうしてますか? 予備を持って行ってる?
皆さんの車種や装備や服装なんかを聞いてみたい気はしますがスレチですね。
217:ツール・ド・名無しさん
10/05/17 21:07:21
>>207-208
4号バイパスは確かに流れ速いよね
俺は以前車で走っててみんな100キロだからと信号待ちで先頭になっても100キロで走ってたら待機中の白バイが居て目が合ったことがある。
でも何故かスルーでした。
100キロくらいで捕まえてたらキリがないという事でしょうかwww
あそこは自転車は車道禁止にした方がいい気がする
>>216
スポークは切れたことないなぁ
でもいつ起こるかわからないし怖いよね・・・
ロング用に手組みでスポーク本数の多い奴を組んでもらおうかな
218:荒の人
10/05/17 21:34:07
スポーク切れ対策として、以前から気になっていたのがこれ。買っておいたほうが良かったかも。
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
>>216
怖いですよね。
下手な切れ方だと事故になるかもしれませんし。
219:荒の人
10/05/17 21:36:21
×>>216
○>>217
すいません
220:217
10/05/17 21:38:41
>>218
そんな応急用のスポークがあったのか!
次回あさひで買い物する時に一緒に買うw
221:ツール・ド・名無しさん
10/05/17 21:38:42
アラヤゴールドのスポーク何度か切れたけど、テンションが均等
にかかってなかったのが原因だった。
222:ツール・ド・名無しさん
10/05/17 21:47:40
ママチャリは一本スポーク折れてもしばらく問題なく乗れてた
スポーク本数が多いからかな
一ヵ月後くらいスポークが一気に2本折れてホイールよれて駄目になったけどw
223:ツール・ド・名無しさん
10/05/17 23:45:47
【走行距離】 253km
【走行経路】 新宿-甲州街道-尾根幹-R413-牧馬峠-雛鶴トンネル-R139-松姫峠-今川峠-風張峠-五日市街道-青梅街道-新宿
【総所要時間】15:15
【乗車時間】 11:15
【Av】 22.4km/h
【車種、車名】 アルカーボンロード
【日時】 2010/05/15 05:30~20:45
【天候】 晴れ
【感想】 小菅の湯に初めて行ったけどタオルレンタル込みで750円は立ち寄りにちょうどいい。
風張峠の気温が17時で8℃とえらい寒かった。半袖ジャージ+ウィンドブレーカーでも寒くてたまらん。
ちなみに獲得標高が4000m越えてた。
装備はゼリー2個、ウィンドブレーカー、ボトル2本。
補給は都留のコンビニと小菅の湯と五日市のコンビニの3回。
次回は都留から御坂峠-上日川峠-柳沢峠とやりたいが、
日没までに青梅か五日市にたどり着きたい。
夜の青梅街道はとても怖そうだ。
224:ツール・ド・名無しさん
10/05/18 00:01:11
>>209
オー○ー×ゥかな?
事故につながらなくて不幸中の幸いでしたね
>>223
凄い人キタ
225:ツール・ド・名無しさん
10/05/18 12:43:32
>>223
凄いですね。自分としては2日に分けてもお腹いっぱいなコースです
青梅街道は近年丹波山村から東は街灯があるので、そんなに怖くないですよ。
交通量が少ないし、暗いから、別の場所走ってるみたいで面白いです。
226:ツール・ド・名無しさん
10/05/18 20:27:57
>>223
地図でルートを追ったらそれだけで疲れた
凄いなあ
柳沢峠から東京方面にくだるとき途中から路面が結構荒れてたような気がする
本来ならスピードの乗る所だけど夜間は気をつけたほうがいいよ
227:188
10/05/18 22:02:42
>>192
規制に巻き込まれたので亀レスになりますが、
池袋~青梅は新青梅街道で一直線。良くも悪くも普通の国道で、高架以外は全て車道を走れました。
青梅~奥多摩湖の青梅街道は道幅も広くて走りやすかった。
ただ、トンネル内で左端に泥が堆積してるところがあるのでそこだけ注意。
暗いのでちゃんとした前照灯を付けてないと突っ込んじゃうかも
228:川´・_o・)<ヘンタイ・・・ ◆VkQsnjg/32
10/05/18 22:29:40
>>205
乙です、栃木スレに書いてた人?だよね、あっちの>569 >571はオレでしたよw
餃子が食べられかったのは残念そうだけれど、楽しめたみたいなんで良かったですね。
埼玉東部からだったら江戸川-利根川-小貝川、鬼怒川CRも楽しいですよ。
>>223
スゲッ、乙です。舞鶴トンネルは旧道の方を通ったんでしょうか?
そのうち走ってみたいなと思っている道なので状況教えていただければありがたいです。
松姫峠の後に今川峠も越えちゃうってのは凄いなぁ、標識も何にもない地味な峠だけど
それなりにキツかった記憶があるのだけれど。いやいやお疲れ様でした、またレポ期待してます。
229:川´・_o・)<ヘンタイ・・・ ◆VkQsnjg/32
10/05/18 22:43:12
>>203 >>214
深谷・ダボスにキャンピーとMT-800で4サイド・キャンピングとしたものらしいですよ。
>128-129の1dayロングライド時にはキャリアを外してフツーのランドナーになってましたが。
ひょんなことから5キロくらい2台曳きしたのですが、軽くていいツーリング車に感じられました、
ワーグナー君はこの自転車がいたく気に入ったらしく400ユーロ位払ってお国に発送してました。
>>209
アンラッキーでしたね、私も以前ヘルシーを走っているときに草に埋もれた歩道と自転車レーンの間に
置いてあるコンクリ塊を避け損ねて後輪にダメージを負って、しかもその時に限って太いタイヤを履いていたので
フレが取り切れず行程を短縮せざるを得なかったことがあります。ホイールはみんな32Hか36Hなもんで
スポークがポキポキ折れてもいつもなんとか帰ってくることはできてますね。
荒川→入間川でどちらへロングライドされる予定だったのでしょう?次回リベンジ・レポ期待してます!
230:ツール・ド・名無しさん
10/05/18 22:44:34
ポエムうぜっ
231:荒の人
10/05/18 23:14:15
今日は洗車&ダメージのチェック、予備ホイールの準備をしてました。
早めにリベンジしたいけど、戦闘力はちょっと低下です。
>>223
凄いですね~。
獲得標高が4000mってのが実感できません。(^^;
>>224
店名は覚えてないのですよ。(^^;
レシートをくれませんでしたし。
駅近くの自転車屋が2店並んでいる通りでした。
まぁ、最小限の被害で済んだと思います。
実は前日にフレームに貼り付けたお守りの位置を変えたのです。それが原因かも。(汗)
>>227
情報㌧
奥多摩は自動車でしか行ったことが無いので、いつか自走してみたいです。
トンネルがあるルートの場合は予めライトを装着しないといけませんね。
普段、日中はLEDライトの点滅のみて、メインのライトはカバンの中です。
>>229
今回使用していたのは14H/24Hのセミディープホイールでした。しかもスポークはきしめん。(^^;
ツーリング車が一式欲しいところです。w
坂戸の知人宅へ荷物を届けに行く途中で、その後は 物見山→森林公園→熊谷→荒川河口 を考えていました。
シロクマパンも考えたのですが、月曜が休みのようだったので見送りました。
200km/dayとともに1000km/月突破の予定が見事に失敗しちゃいましたよ。
232:川´・_o・)<ヘンタイ・・・ ◆VkQsnjg/32
10/05/18 23:44:33
>>204
無事帰宅した、とメールが来ました、日本語で。
このスレに書いていることも教えて、「そのうち読みたい」と言ってました
すごく勉強熱心なのでそのうちこのスレにもデビューするかもしれませんw
>>227 >>231
そういえば奥多摩のトンネルは一部明るくなって走りやすくなっていたようなキガス。
2年前に何回か続けて走ったときには毎回パンクしていて、あるときトンネル内の泥の中に
カルピス・ソーダのつぶれた缶を発見して納得。荷崩れ品が車のタイヤで潰されて金属片になって
広範囲に散らばっていた。あと昼間のトンネルではテールライトをつけた方がいいね、
短いトンネルだとライトつけない車が多いので反射材が働かず危険、走行中に他の自転車を見ると
いかに見えないかわかるので怖いね。前も後ろもライト無しで暗い色の服を着たクロスバイクに乗った人を
すれ違いざま3台くらい連続で見たことがあって、そのときはちょっと唖然としたなぁ。
233:205
10/05/19 09:36:27 dCDI08vj
>>210スッゴク亀レスですが、ありがとうございます。
スポーク折れのトラブルたいへんでしたね、楽しみは次回に持ち越しですね。
トラブルのない楽しい200越えを期待してます。
>>228ヘンタイさん、ありがとうございます。
とちぎ板の書き込みは確かに私です。お陰様で楽しめました^^
おっしゃるルートも検討しています。
200キロの距離感がなんとなくわかったので今後も楽しめそうです。
>>223乙です。スゴイですね。
温泉なんてつかったらもう帰る気がなくなりそうです^^;
234:ツール・ド・名無しさん
10/05/19 12:51:14
>>229
ランドナー用の650Aタイヤはフランスでは流通してるのかな。
あと、キャリア付きだし日本以外で有効かどうかはわからんですが、フォーク抜き輪行機能のランドナー発祥地での反応に興味がありますな。
235:ツール・ド・名無しさん
10/05/19 17:44:23
自分語りいいかげんやめろ糞ポエム
236:ツール・ド・名無しさん
10/05/19 18:53:51
感じ悪いぞ、おまえ。
いちいち、文句書き込むの、はたでよまされるみにもなれ。
くだらん。はためいわくだ。
237:ツール・ド・名無しさん
10/05/19 19:10:41
荒らしに構っちゃあかんえ
238:ツール・ド・名無しさん
10/05/19 19:11:49 6H06D2si
あかんえ
239:ツール・ド・名無しさん
10/05/19 19:17:58
あかんあかん
240:ツール・ド・名無しさん
10/05/19 19:28:59
① 変態さんの書き込み
↓
② ポエムうざ
↓
③ お前がうざいよ
この流れはもう確定コンボみたいなものなのでいちいち相手にせんでいいでしょう
最初は気になったけど今はそういうものなんだと思ってるので気にならないw
嫌だったら別の話題でも投下してスルーの流れを作るのが理想
241:ツール・ド・名無しさん
10/05/19 19:54:41
>>240
この一連の流れが実は自作自演だったりしたら萌え死ぬw
242:ツール・ド・名無しさん
10/05/19 19:56:49
変態さん=基地外ポエム
243:ツール・ド・名無しさん
10/05/19 20:40:26
誰かにそのうち報告されておしまい
244:ツール・ド・名無しさん
10/05/22 21:48:15
【走行距離】320km
【走行経路】東京都北区~小金井・府中・橋本~道志みち~山中湖
山中湖~富士吉田~本栖~魔界の牧場~富士宮~国469~御殿場~篭坂峠~山中湖
山中湖~道志みち~東京都北区
【移動時間】13時間4分
【平均時速】24.4km/h
【獲得標高】3136m
【車種、車名】Anchor RCS5Equipe
【日時】2010/05/22 3:18~20:12
【総所要時間】16時間56分
【天候】晴れ
245:ツール・ド・名無しさん
10/05/22 21:49:59
【感想】
勝手にブルベをやってみようということで300kmオーバーのコースを作った。
事前のチェックでは300kmぴったり。
自宅~富士吉田まで行ったことがあるから、どんな感じかはわかる。
富士山一周は未知の領域。目標は18時間。
(富士吉田までは省略)
本栖までは細かいアップダウンがあるが大した事はない。
そこから富士吉田までは豪快なダウンヒル。一部60km/h以上出てたと思う。
途中でまかいの牧場(150km)に寄ってソフトクリームを食べたあたりまでは調子が良くて、「こりゃ余裕じゃね?www」って感じだったけど、国469に入ってから富士こどもの国までの
登りでかなりダメージを喰らった。しかも、そこから御殿場までの下りは道が悪くて脚がガクガクになりそうになったし。
御殿場に入って山中湖までの距離が出たところで、事前の距離の計算と合わない事に気付く。
計算だと富士山1周は100kmのはずだけど、実際には115kmになる。
で、仕方がないから距離を稼いで200マイルにしてしまう事にした。
篭坂峠の登りは距離はあるけど急登は無くて助かった。
山中湖からは元来た道を戻って、最後にちょっと遠回りをして帰宅。
最後の方でもちゃんと踏める足が残ってたのは、成長した証拠なんだろうな。
タイムは目標を切ったから良し。
あと、今回はサドルをFizikのアリアンテにしてみた。
今までは座骨が痛かったけど、こいつにしてからは全然平気。
尻全体で体重を支える感じ。
長時間座ってると尻全体が痺れてくるけど、ちょっと腰を浮かせてあげればすぐ直る。
体重は約2kgマイナス。
積極的に水分を補給するようにはしたけど、ロングライドだと仕方がないか。
246:荒の人
10/05/22 22:27:18
>>244
乙です。
320kmですか!凄いですね~。
北区から富士山ってのは考えもしませんでした。楽しそう。(オイオイ)
fi'zi:kのサドルは夏場に蒸れ易いように思います。
今はArione TRIを使ってますが、だいぶ痛んできたので次を物色中。
247:ツール・ド・名無しさん
10/05/22 23:24:10 xaBz8UU+
>>244
スゴイ
248:ツール・ド・名無しさん
10/05/22 23:28:13
>>244
ベタな質問ですが、装備を教えてください。
あと、タイヤは何ですか?
249:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 00:06:11
【走行距離】 227 km
【走行経路】 池袋‐聖蹟桜ケ丘‐橋本‐道志みち‐山中湖‐富士吉田‐大月‐相模湖‐橋本‐池袋
【総所要時間】 14h22m
【乗車時間】 10h02m31s
【Ave.】 22.6km/h
【獲得標高】2176m
【車種、車名】 Bianchi Mono-Q
【日時】 2010/05/22 08:28 ~2010/05/22 22:50
【天候】 曇
【感想】
>>244の人の後だと非常に書きづらいけど、行ってきたので報告。
今朝の予報だと明日はガチで雨らしかったので、急遽計画&出発。
道志みちでは出会うローディは何故かすれ違う人ばかりで、
同方向の人に全く会わなかった。時間が遅かったからか?
道中、「R413最高標高点、465m(うろ覚え)」の看板を見て「よーしあとは下りだぞー」とかテンション上がる。
その直後、地図でこの先の等高線を見て愕然。まだ500m以上登るじゃねーか!一体何なんだあの看板。
道志みちはアップダウンの連続だったので足を休めながら走ることができたけど、
最後のトンネルまでの登りだけが異様に長くて心が折れそうになった。
富士吉田から甲州街道で帰路に着いたが、行楽帰りの車で渋滞&道幅ぎりぎりの観光バスが多くて非常に走りづらい。
体力的に余裕があったのでこのまま甲州街道で大垂水峠に回ろうと思ってたけど、
相模湖辺りで暗くなってきたので断念。おとなしく橋本経由で帰った。
GPSログ URLリンク(maps.google.com)
250:川´・_o・)<ヘンタイ・・・ ◆VkQsnjg/32
10/05/23 01:11:18
>>244 >>249
お2人とも乙です!今日は良い自転車日和だったのではないでしょうか?
明日走りに行くつもりだったのが雨予報で断念した身としては実にウラヤマシス
>>244
去年時計廻りで同じようなコースを走ったことがありますが確かに御殿場から富士宮は
地味にアップダウンが多くて道も広くなったり狭くなったりで疲れました、自衛隊の演習場のあたりは
高原ぽくて景色はいいんですけれどね、お疲れでした。
>>249
確かに道の駅を過ぎてしばらく行った辺りから登り本番になるとそれまでのアップダウンが効いて
トンネルまでは長く感じられるかも。それと甲州街道は夕方になると車が渋滞して
走りにくくなりますね、なのでいつも大垂水は4時までを目処にしてそれ以降は和田峠に廻ることが
多いです。次回は早く出発して和田峠、甲武トンネル、鶴峠、松姫峠などに挑戦してみてはいかがでしょうか、
キツイですが走り甲斐ありますよ、次回レポも期待してます!
251:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 01:33:40
>>249
乙です
あの看板は神奈川県内の最高標高だよ
正直いらんよね
252:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 01:37:27
>>244
何と200マイルですか!素晴らしい!
>>249
いやいやあなたも凄いですよ!
160kmが最長記録で13時間もかかった俺から見たら凄すぎですw
>>250
さすがの変態さんも降雨には負けますかw
下手すると大雨みたいですから明日はマジやめたほうがいいですよね
253:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 05:01:01
244>>249
初道志みち乙
自分も初めての時はそんな感じだったから、非常によくわかる。
道志の湯とか、道の駅で何度引き返そうと思ったことか。
同じ方向の人に会わないのは、みんな似たようなペースで走ってるからと思ってる。
最高地点の看板は、「神奈川県の」とかって書いてあった気がする。
1回走ってどんな道かわかっちゃえば結構楽になるから、次は楽勝でしょー
254:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 05:03:08
244>>250
富士山の南側、変態さんなら臼塚を回るんじゃないかと思ったけど、どう?
255:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 05:17:38
>>248
バッグを体に付けてロングライドはやりたくなかったから、
今回、モンベルのフロントバッグを導入してみたけど、荷物が全部入って便利だった。
ワイヤーに干渉して若干気になるけど、実用上は問題無し。
荷物自体は特別なものは無い。
ただ、カメラとかウインドブレーカーを持って行くのにどうしてもバッグが必要だった。
あと、コンビニの間隔が長い区間があったから、補給食を入れるために。
タイヤは普段もレースもエクステンザRR1
チューブは最近買ってみたミシュランのラテックス
ラテックスは空気が抜けやすいけど、24時間で1気圧くらいだから、日帰りならギリギリOK
乗り心地の違いは正直わからないw
256:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 07:05:52
>>244 >>249
昨日は天気が良かったから暑かったでしょう
この時期から夏場にかけてヒルクライム込みのロングライドに出る人は本当に尊敬するわ
お疲れ様です
>>250
自分も御殿場からの上りは苦手ですね
夕方くらいに須走から渋滞してて狭い道ドブ板の上をカタカタと上った記憶がトラウマに
257:川´・_o・)<ヘンタイ・・・ ◆VkQsnjg/32
10/05/23 07:39:37
>>254
当り!1回目が御殿場-R469-富士宮-R139だったので次はK23-K180-富士宮-K71かな、
なんて考えています、その次はR1-R52かw
フロントバッグは便利ですよね、でもどこを走っていてもフロントバッグをつけている人とすれ違うことは稀で
「みんな器用にパッキングしているんだな~」と感心したりしてます。昔MTBに乗っていた時はバックパックを
背負って走っていた事もありますが暑いし肩は痛くなるしで長時間はとても無理、ズボラなのでジャージの
ポケットに全部収めるなんて出来ないし、たまにはちょっとお土産も買いたいしで、もう必需品ですね。
Wレバーだった古ロードレーサーをSTIにしたのでワイヤーの取り回しを思案中です。
>>256
御殿場-須走は昔から変わらずしょっちゅう渋滞してますね、運よくこれまで本格的に詰まっているのには
あたったことがないのですが確かにどっちに走っても“ドブ板カタカタ”した記憶がありますw
登りだと篭坂峠まではまだまだ長いので確かにトラウマになりそうですね、あの辺りは。
258:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 07:53:56
そうそう
昨日も見事に渋滞で、自分もカタカタさせてきた
でも逃げ道があるだけ幸せだと思った
259:荒の人
10/05/23 09:39:36
私も最近は小さめのフロントバッグを使ってます。
STIなので変速バナナ&一部に金属アウターで取り回してます。
2Lクラスのサドルバックにパンク修理関係や予備チューブ、工具、鍵なんかを入れて、フロントにはライト類やウェアー、輪行袋を入れてます。
引っ張り出してきた予備ホイールで若干リム幅が広くなったので、ここのところ700x25cのタイヤを試してます。
250km程走ってみたのですが、路面の舗装の悪いところでは楽ですね。
23cよりエアボリュームがある分、振動や衝撃が吸収されます。
260:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 09:52:04
>>259
スピードへの影響はどうですか
261:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 10:07:02
244の食事リスト
(出発前)ご飯1合、はごろも煮、ヴァーム
(出発時のボトル)グリコCCD、水
おむすび(鮭、鯛と小松菜)、吹雪むし饅頭
おにぎり(赤飯)
緑茶、水(CCD用)
麦茶、水(CCD用)、おむすび(ホタテとアサリ)
おむすび(赤飯、鮭)
ガリガリ勲(ソーダ)、水(グリコ クエン酸用)、麦茶、冷やし中華
ガリガリ勲(ソーダ)
麦茶、コーラ、安倍川餅
みかんジュース、おにぎり(チキンマヨ)
麦茶、レアチーズシュー
(帰宅後)焼き肉定食弁当、コーラ
ざっと4000kcalくらいか
基礎代謝が1500kcalだから、実質2500kcalの補給
消費カロリーは推定8000kcalだから全然足りないな
こんだけ飲み食いしても体重2kg落ちたんだから恐ろしい
262:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 10:31:06
バッグ話が出てるみたいなので、俺も。
↓で紹介されてる、巨大サドルバッグ(altura)を使用中。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
携帯工具、チューブ、輪行袋(薄手)、ウインドブレーカ、デジカメ、まだ若干の余裕有り。
デカイので後輪の水跳ねが気にならないというおまけ付き。
腿への干渉が若干気になるので1cm弱のスペーサをシートポストに追加。
まあこれは腿の太さ、サドル後退量辺りで個人差有ると思いますが。
ちなみに残念ながら現在カタログ落ちしてるみたいですが↑で比較されてる
オルトリーブのバッグ(パクリ元?)は売ってるみたいです。
263:荒の人
10/05/23 10:31:13
>>260
まだ空気圧を変えて試しているところですが、加速は悪くなりましたね。そして登りが辛い。(>_<)
ただし、ホイールが300g以上重くなって、タイヤのグレードも落ちたので、ほとんどそっちの影響だと思います。(^^;
タイヤの太さ以外は同条件であれば、スピードのへの影響はあまり無さそうに思います。
(ツーリングレベルの場合の話です。ロードだと平地で30km/h巡航で、Max.40km/hくらい?)
タイヤが 23C → 25C だと10~30gくらい重くなります。
チューブも18-23C → 23-26C だと10g程重くなります。
この重量増が気になる場合は、ホイールを軽量化した方が幸せになれそう。(笑)
264:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 14:25:18
>>249
GPSをうpしてくれるのは個人的にすごく嬉しい
俺も今度山中湖行こうと思ってるので参考にさせてもらいます
ところで、見てて気付いたんだが山中湖と富士吉田の間で高速道路に進入してね?
地図上だと一般道から高速に直結してるから、間違えやすいポイントなのかな
265:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 15:16:05
>>284
見たけどそんな箇所無かったよ
富士見バイパスのことを言ってるのかな
266:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 15:19:33
ログ作るソフトが間違えたんじゃない?
267:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 15:31:24
>>265
山中湖IC北じゃない?
ICを経由してR138へ右折しているように見える。
268:248
10/05/23 15:53:35
>>255
レポさんくすです。私もフロントバッグは検討中。
レースやる人間でもないので、走行中の補給食を摂るなら
フロントバッグの位置に食べ物があればやりやすいかなと。
スポルティーフを乗ってた時に使ってたオーストリッチの
小さいフロントバッグが手元にあるので、これを
自作したキャリアを使ってなんとかならないものかと。
(URLリンク(cbnanashi.net))
>>257
Wレバーのままのほうがよかったんじゃないですか?w
>>257さんのチューンアップの話は別としても、
Wレバーってもっと評価されてもいいと思うけどなあ。
「必要十分」の機能でもあるわけだし。
>>262
巨大サドルバッグならこの方の使ってるやつとかw
URLリンク(psycho01.edu.u-toyama.ac.jp)(サドルバッグは23リットル)
269:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 16:43:06 zEAWoSvi
>>244、>>249乙です。お2人ともお疲れ様でした。
バッグの話が出ているので質問したいんですけど・・・
リアバッグとフロントバッグ、どちらが便利なんでしょう?
ここのスレを見ているとフロントのほうが使い勝手がいいように思えます。
でも操安を考えるとリアじゃないか?と思ったりも・・・。
私も先週初の200キロをやって後さらに足を伸ばそうと思っているんですが
バッグが欲しく(必要に?)なってきました。アドバイスお願いします。
因みに今はサドルバッグのみです。
270:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 16:58:38
前に加重がかかった方が操縦は安定すると言われてるから、ワイヤーとの干渉が
なんとかなるならフロントが良いと思う。4輪も2輪も、カーブの時は前加重の方が
曲がりやすいし。
あと、自転車に跨ったまま荷物の出し入れができるのは本当に便利。
271:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 17:02:20
バッグなんざ持っていく荷物によるだろーに。
272:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 17:04:42
そうなると新型のSTIが欲しくなるな
273:249
10/05/23 17:10:19
>>250
アドバイス有難うございます。
変態さんなら1日で全部回っちゃうんでしょうね。私にはまだまだ無理だと思うので、
一か所ずつ挑戦していきます。まずは和田峠でタイムを計って、今の自分の力量を確認してみたいですね。
>>251
あの看板、一部では有名みたいですね。
調べてみたら私のようにぬか喜びしてた初挑戦者がわんさかいました。
>>264
ばれてるしww
おっしゃる通り、間違って高速に入っちゃいました。
もちろんこの先高速っていう看板は出てたんですけど、まさか直結してるとは思わず…
慌ててすぐ退避したんで勘弁してください。
274:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 17:11:31
自転車の場合フロントが重いとフラフラしない?
275:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 17:15:36
本当にインターに入ろうとしてたのかw
276:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 17:17:55 zEAWoSvi
>>270ありがとうございます。
フロントのほうが諸々よさそうですね。
なんかフロントバッグって雰囲気もいいですし、
それこそワイヤー類と相談してwどうにか付けられないかやってみます。
ありがとうございました。
277:川´・_o・)<ヘンタイ・・・ ◆VkQsnjg/32
10/05/23 17:53:15
>>268
スプロケット枚数を増やして乗り方を回転重視にするとWレバーで長丁場はやっぱり疲れますね、
交通量の多い道では車からの視点で考えると自転車が揺れているとなかなか抜きあぐねているのが
判るのですが白線に沿って安定して走るように心がけるとヒュンヒュン抜いていってくれるので
こちらも楽に感じます。デュアルコントロールだとそういう状況でも気兼ねなく変速が出来るのでいいですね。
その一方で6sの自転車では変速の頻度が少なく脚で調節するのでいまだにフリクションのWレバーです。
>>273
“全部まとめて”は無理かもだけど、それぞれ昔からサイクリストに人気の峠なので機会があったら
行ってみてください。上野原からの甲武トンネル、藤野側からの和田峠は夕方近くになると交通量が減ってきて
TTとかを意識しないで淡々とこなせば混雑している大垂水より気楽かも。越えてしまえば殆ど下りで多摩川、浅川に
出られるので時間に余裕があればロングライド帰りにはいいかもですよ。
>>276
フロントバッグをつけるとライトの取り付けに工夫が必要になるので、いろいろ調べてみるといいかも。
ドロップバーの下端につけたりするのもいいですよ。
278:248
10/05/23 18:10:52
URLリンク(www.yanagicycle.com)
ロードバイクのツーリング装備例。
荷物は前か後ろか、これはその人の装備の量や、マシン、巡航速度にも
よるのではないでしょうか? MTBみたいな剛性の高いマシンだったら
わりと無頓着につめるのかもしれないし、軽量カーボンロードバイク
だと、たとえ軽量シートポストで軽量装備であっても
坂道ダンシングとかでの「左右のよれが気持ち悪い」とか、
このあたりは個人差にもよるのかもしれない…のでは?
ちなみに、私の手元にアニマル戸田さんの話が載った雑誌記事が
あるのですが、戸田さんは小さいサドルバッグをつけて
15~20リットルくらいのデイパックを背負ってますね。
>>277
スポルティーフでWレバーは使った事があって
「これでもいいなあ」と思ってたんですけど、思うに
私はのんびりツーリングだからそれでもいいのかも。
昔のロードレースがWレバーだったとはいえ、
高速走行ならやっぱりWレバーは不利って事になるんでしょうね。
279:276
10/05/23 18:28:44 zEAWoSvi
>>207ヘンタイさん、ありがとうございます。
さっきからネットをウロウロしてあれこれ見て回ってます。
作る事が好きなので自作ステーをあれこれ考え中ですw
280:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 18:31:07
>>278
この手のキャリアーをロードに使うと重心がかなり高くなるから
キャリアの下に色々吊るすのがおすすめ
281:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 19:24:52
東京~松本~富山と1泊2日で行って、帰りはさすがに輪行で、と考えると、フロントバッグ+ヒップバッグが必要か
282:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 20:15:14 +rWlaO5Q
輪行となると、靴をどうするかだね
283:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 20:39:55
そこはペラペラのサンダルで済ませる
284:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 20:44:26
今の季節なら100円ショップかコンビニにgo
285:荒の人
10/05/23 21:10:16
>>269
小さめのフロントバックなら古めのSTIでもあまり干渉しませんよ。
URLリンク(webshop.montbell.jp)
URLリンク(www.topeak.jp)
ライトの装着に関してはクイックを利用する手もあります。
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
私はアシストバーに付けてますね。
リアバッグはサドルレールに付けるタイプだと脚やブレーキワイヤーに干渉する事があります。
大き目のサドルバッグでもこれは同じですね。
キャリアーを付けるタイプは重量増が難かな。
それから輪行袋によっては収まりが悪いです。
>>281
1泊だと着替えをどうするか?ですね。
私は小さく畳めるバックパックを携帯してて、荷物が増えたり輪行の時に使ってます。
>>282
SPDなら輪行も楽ですよ。
286:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 21:17:03
靴はクリートカバーでごまかすか、現地で安サンダル調達するか。
着替えも現地購入、Tシャツなんぞ今時100円ショップでも売ってるし
春山とか青木とか行けば大抵ワゴンセールで500円程度の洋服は売ってるだろ。
287:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 21:23:45
昨日100均で買ったパンツはいて200km走ったら、自転車人生で初めてケツが痛くなった
今までケツが痛くなったことがないからいい経験になった
288:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 21:43:24
いつも100均のパンツで200km以上走ってるけどなんともないよ
289:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 22:22:43
レーパン無し??考えられん・・・凄まじい剛尻w
290:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 22:41:18
>>289
URLリンク(replica2st.cocolog-nifty.com)
URLリンク(replica2st.cocolog-nifty.com)
291:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 22:42:13
>>269
自分で持つ人と自転車につける人と分かれるかもね。
自分は財布ぐらいの重さでも肩がこる気がするので全部自転車につけてます。
自転車につけると見た目が、、とか こぎ出しが重くなるというのはあるかも
コンビニで出会った東京-大阪へツーリングしてた人は自転車に何もつけずに
6kgぐらいのリュックを背負ってたが俺には無理
リアバッグは
carradice Barley か トピーク ダイナパックを行く場所にあわせて使い分け
5~7L入るので 輪行バッグ、パンク修理セット、手袋、ウィンドブレーカー
等を入れる(もしもの時用でほとんど開けずに家まで帰ってくることが多い)
carradiceだと750mlの日本酒や焼酎が入るので酒蔵近くを通るときは土産として
入れて帰る
フロントバッグは
モンベルのサイクルフロントバッグ か carradice Zipped Roll を使い分け
主にカメラ、地図、補給食等止まらずに取り出せるようなもの
重くなりすぎるとハンドル操作しにくくなるので詰め込まない
新型105だとフロントつけやすそうだな、、、
292:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 22:42:17
普通のトランクス+厚手のズボンとかなら痛くなるけど、
ボクサータイプのトランクス+ジャージとかなら全然いけるよ
293:289
10/05/23 22:52:21
>>290
マジか・・・真の剛尻だわ・・・
294:ツール・ド・名無しさん
10/05/24 00:03:21
俺もアシックスの陸上用ぴっちりインナーにジャージでいけるわ
295:269
10/05/24 09:11:17 skPnEwJD
>>285荒の人さん、ありがとうございます。
トーピークはウエストバッグにもなるんですね。でもモンベルのほうが
雰囲気がいいですね。この辺りのサイズだとあまり悩まずに付きそうでよさげ
です。週末に向けて色々画策してみますw
296:ツール・ド・名無しさん
10/05/24 09:50:21
SRAMのダブルタップ使ってるけど、フロントバッグを付けるにはちょうどよさげな空間が開く。
ワイヤ類が触覚にならない新STIにも同じ感じでハンドル間に収まると思う。
今のところフロントバッグはロードには付けてなくて
50km程度走る古い街乗りMTBに付けてるけど思いついた小物がすぐ手に取れて
便利なのは確か。ライトのバッテリーパック入れたり補給食なんかも
入れやすいし。
ただ日常使いからルートの下見、ポタにはいいけど、
100km越えるようなロングだと逆に鬱陶しいように思ってなんとなく
ロードにはつけてないかも。
あと、ライトの取り付け場所はかなり悩むと思う。バッグより下側から
照らすためにライトマウントを増設したりワイヤ避けたり、ハブにつけたり工夫が必要。
俺も最初バッグ類をごてごてつけようとロードをSRAM化してバッグ買ったけど
結局古いMTBに付けるだけになった。
新STI類はハンドルがかなり軽くなるので、なんか付けるとメリット無い気もした。
297:ツール・ド・名無しさん
10/05/24 17:09:01
フロントバッグはツーリングとか街乗り/通勤用じゃない限り、付けない方が良い。
モンベルとオルトリーブのフロントバッグ持ってるけど、
オルトリーブのサドルバッグLサイズ買ってからは使わなくなった。
モンベルはともかく、オルトリーブのは風をモロに受けるので。
298:ツール・ド・名無しさん
10/05/24 20:06:26
オルトリーブ使ってみたくなった
299:荒の人
10/05/24 21:41:44
フロントバッグの補足です。
横幅には要注意です。
STIの場合、変速操作は内側にひねる訳ですが、バッグの幅があるとぶつかります。(^^;
バナナを使った場合も、レバーがワイヤーに引っかかって戻って来なくなる時があります。(←今ここ)
新STIは魅力ですね~。
小さいのしか使ってないので、空気抵抗は意識していませんでしたが、大きいのだと気になるかもしれませんね。
待ち乗り用に↓を持ってますが、ツーリングで使う気にはなれないです。(^^;
URLリンク(www.style-yokohama.com)。
砲弾型のフロントバッグとかカウルがあると良いかも。(笑)
デジカメやちょっとした補給食ならトップチューブバッグを利用する手もあります。
荷物の出し入れは楽です。
左右に動いちゃうので、ダンシングの時とか邪魔ですけど。
裏技?で、ステム側に付けるのではなく、シートポスト側に付ける手もあります。