自転車も免許制度を導入すべきだ。at BICYCLE
自転車も免許制度を導入すべきだ。 - 暇つぶし2ch119:ツール・ド・名無しさん
10/03/28 13:19:56
広島で15~20年くらい前にニケツ罰金1000円だか2000円だかの条例を施行した例があって、
(施行日を境にエンドに付けるフットペグがお店から消えたw)
それでニケツがかなり減った。
ちなみに友達で一人支払った香具師がいた。
実際に支払いした例は少ないと思うが、とにかく効果はあったみたいだ。

120:ツール・ド・名無しさん
10/03/28 13:21:28
>>117

あいかわらず主観のみで語ってなんの実行力ももたないソースは無し
それなら幼稚園児でも言える。


北朝鮮は地上の楽園、なぜなら俺がそう言ってるから。
主観だけど俺が言ってるから間違いない。
ソースよりも俺の意見が大切。
日本は北朝鮮を参考にして政治と経済を改革しようね。
主観のみだけど、俺が思うのだから間違いはない。
北朝鮮に長年住んでいるけど日本人の俺が現地から言うのだから間違いはない。

121:ツール・ド・名無しさん
10/03/28 13:21:45 arqdhbfQ
>>113
いや、本人がどう思ってるか感じてるかってことじゃない?
もっと大阪がまともだったら俺も大阪人を自称してるかもしれないけど。
今のレベルでは大阪人は自称できないね。でも、住んでるし、大阪人って言われてもそれは仕方ないね。

122:ツール・ド・名無しさん
10/03/28 13:23:13
>>121
オメー。ν即臭ぇんだよ。うせろ。

123:ツール・ド・名無しさん
10/03/28 13:27:33
>>121
すごいダブルスタンダードだな
てか、自己の主張と矛盾だらけ
言っててはずかしくないのか・・・

124:ツール・ド・名無しさん
10/03/28 13:28:39 arqdhbfQ
>>120
実行力www 

それをいうなら説得力だろwwwww
日本語わからない大阪民国人はこれ以上しゃべらないほうがいいぞw

>>119
なるほど。今もその条例は効力はあるのですか?
法を守れない(というよりモラルやマナーを守れない)人間には
やはり罰金等の制裁が効果あるってことですね?

125:ツール・ド・名無しさん
10/03/28 13:38:15
>>124
今住んでないから未確認だけど、多分まだ効力はあると思う。
自転車天国な街なんで、施行されてようやく東京レベルのニケツ度って感じw
「お金がもったいない→よくないことだ」ってモラルレベルが上がったのは確か。

餓鬼に責任とか命の大切さとか言っても分かるわけがないので、
微妙な価格に設定しておいた方がいいのかもしらんね

126:ツール・ド・名無しさん
10/03/28 13:47:25 arqdhbfQ
>>125
レスありがとう。
そもそもが自覚と評価の欠落ですからね。
そういう形でもかまわないから、「ああ、悪いことなんだな。迷惑だったんだな。」と
気づかせることが大切なのでしょう。

罰することそのものや罰金そのものが趣旨目的ではないのですから。
微妙な価格設定や取り締まり具合にしておくのはいいでしょうね。
やりすぎは逆効果ですし。



127:ツール・ド・名無しさん
10/03/28 14:15:10
今度は自演を始めたワケか

ここまでいくとむしろ清々しさを感じる
卿には羞恥心というものがないのか?

128:ツール・ド・名無しさん
10/03/28 14:18:24
>>124
お前の住む北朝鮮では説得力というのかもしれんが
ソースを示して、それが有効かどうかを示す基準として普通は実行力と言う。
ってか確たるソースを示す段階になって説得してどうするわけよ。

129:ツール・ド・名無しさん
10/03/28 14:23:50
僕も長年大阪に住んでると言いながら>>83みたいな文章をかけるようになりたいです。

自分のことこれだけボロクソ書けるのはすごい。
本当なら精神が分裂しているとしかwww

130:ツール・ド・名無しさん
10/03/28 19:44:26
大坂民国の書き込みはどうでも良い。

我慢ならんのが
逆走
一旦停止無視

少なくとも原付き免許を持ってたらこれらは解るよね

131:ツール・ド・名無しさん
10/03/28 20:06:28
どの道免許制度の導入なんて無理だけどね

132:ツール・ド・名無しさん
10/03/29 08:04:14 hnSmBi5O
大阪人というのは東京にさえ勝てればあとはどうでもいいんだな。
愚かな奴等だのう(笑)。

133:ツール・ド・名無しさん
10/03/29 08:57:33
東京は多民族国家

134:ツール・ド・名無しさん
10/03/29 10:56:48 L6FYdN6M
★[九州自動車道]自転車で疾走1.5キロ…大学生が誤進入

・28日午後1時40分ごろ、九州自動車道の八幡IC(北九州市八幡西区)付近の上り線を
 自転車で走っている人がいる、と110番があった。西日本高速道路の巡回車が、
 ICから約1.5キロの地点で自転車をこぐ男性を発見。男性は近くの小倉南IC(同市
 小倉南区)まで自転車ごと車で連れられ、福岡県警高速道路交通警察隊の
 厳重注意を受けた。男性にけがはなかった。

 高速隊によると、男性は佐賀県在住の大学2年生。友人宅に向かうため佐賀を出発し、
 27日は福岡市に宿泊した。28日に友人のいる小倉へ向かいサイクリングをしていたが、
 八幡ICに接続する国道200号を走っていたところ、IC入り口の発券所脇の歩道を通って
 誤って九州道に進入したらしい。通行する車が驚いて通報した。

 男性は「全然気付かなかった」と反省しきりだったという。高速隊は「本当に危険。
 脇目もふらずにこいでいたとしても、十分注意してほしい」とおかんむりだった。

 URLリンク(news.livedoor.com)

135:ツール・ド・名無しさん
10/03/29 13:20:39
>>134
そんなん普通
昭和の頃は地方じゃよくあった
全国紙に載らないレベル

136:ツール・ド・名無しさん
10/03/29 13:28:17
>>135
マルチポストにレスするのはやめなされ。
どう考えてもスレ違いだし。

137:ツール・ド・名無しさん
10/03/29 13:40:17
>「本当に危険。
> 脇目もふらずにこいでいたとしても、十分注意してほしい」

危ないから、
十分注意して通行して欲しいって事だな。

138:ツール・ド・名無しさん
10/03/29 13:46:32
入り口がシームレスなところもたくさんあるし、生活してる人のための
入り口(大抵は階段にして車両が入れないようにしてある)も沢山ある。
道路計画側の落ち度

139:ツール・ド・名無しさん
10/03/29 17:50:27
少なくとも反則金制度は導入するべきだな。
今の罰金制度だと公判維持できないから警察も強気で取り締まれない。

140:ツール・ド・名無しさん
10/03/29 18:12:47
注意だけならいまでもやってるよ。

地域差がかなりあるみたいだが。

141:ツール・ド・名無しさん
10/03/29 21:43:09
バカは痛みが伴わないと反省するどころか記憶にすら残らない。
犬でも痛みを与えなくてもしつけできるのに…

142:ツール・ド・名無しさん
10/03/30 01:08:44
バカは痛みとその原因の因果関係が推測できないから
何度でも同じことを繰り返す。

143:ツール・ド・名無しさん
10/03/30 03:03:23
警察丸儲けだな

144:ツール・ド・名無しさん
10/03/30 09:16:50
バカが減るなら儲けてもらって結構。

145:ツール・ド・名無しさん
10/03/30 11:49:16
駐禁切るより儲かるが、あれと違って警官を使わなきゃいけないから面倒なんだろうな

146:ツール・ド・名無しさん
10/03/31 17:50:56
>>144
馬鹿が減らないから儲かるんだろうが

147:ツール・ド・名無しさん
10/03/31 18:58:22
一定数は減るだろ。
真性の基地害は消えないけど。

148:ツール・ド・名無しさん
10/04/01 09:46:11
それは車も一緒だからな
野放しよりは断然マシ

149:ツール・ド・名無しさん
10/04/01 21:32:59
本物のキチガイ
URLリンク(www.youtube.com)

150:ツール・ド・名無しさん
10/04/01 21:49:13
なんだ4輪かよ

151:ツール・ド・名無しさん
10/04/04 20:58:51
自転車乗りの何か反論ってないのかな
逆走を正当化とか、一時停止無視を正当化とか

152:ツール・ド・名無しさん
10/04/04 22:20:36
>>151
今世紀に入って世界で一番人を殺したのは車
これ豆知識な

日本法律違反ナンバーワンは車関係
これ豆知識な

つまり日常的にほぼ毎日法律違反する車基地外=犯罪者でおk

153:ツール・ド・名無しさん
10/04/06 22:12:18
自転車に乗ってて変な走行する奴。
一時停止の交叉点を無視して突っ込んで轢かれて死亡。
誰が悪いのかな。

154:ツール・ド・名無しさん
10/04/07 17:48:58
>>153
警察に聞きましょう

155:ツール・ド・名無しさん
10/04/09 06:21:07
自転車を免許制度にする方法を真剣に考えています。

子供の場合はどうするか。
7歳以下は仮免ということで、大人の本免保持者同行でないと運転できなくするとか。


156:ツール・ド・名無しさん
10/04/11 18:47:00
自転車は左側通行なんだけど知ってる?自転車乗りの皆さんは。
そんなことも知らないようだ。免許いるな。

157:ツール・ド・名無しさん
10/04/13 12:40:35
いまさらここに鬼の首でも取ったかのように書くのは恥ずかしいね。


158:ツール・ド・名無しさん
10/04/16 23:30:36
自転車も信号守らなきゃいけないんだけど知ってる?

159:ツール・ド・名無しさん
10/04/16 23:45:01
黄色は“加速しろ”じゃなくて“止まれ”なんだけど知ってる?

160:ツール・ド・名無しさん
10/04/17 00:53:52
黄色いけいけ 赤まだまだ と習いました

161:ツール・ド・名無しさん
10/04/17 01:14:47
信号を無視して突っ込んで事故すると、100%自転車側の過失になる。
お前が死んでも金は入らないし、相手側へ損害賠償を家族がしなくちゃいけない。
死んだお前には関係無いが。

162:ツール・ド・名無しさん
10/04/17 01:39:38
>>155
7歳以下は仮免で、以後小免、中免、高免で、れぞれの学校で交通安全協会の方々が指導し学校単位の検定に受かった人のみ公道を走る権利が受けられるとよいですね。

暇な交通安全協会の仕事にもなりますし。

163:ツール・ド・名無しさん
10/04/20 23:55:53


164:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 22:18:13
自転車は左側通行なのに、車道を逆走しててうざい。
逆走する奴らを避ける時左側に避けるが、逆走する奴はどっちに避けるか知らないみたいだ。

165:ツール・ド・名無しさん
10/04/24 01:50:53
俺の遭遇ケースだが
去年始めまでは逆走厨は進路固定してる感じ(たぶん硬直)だったが
最近の逆走厨は「あっやべぇ違反バレたか」って顔して歩道に逃げるパターンが多い
ババァは歩道に還ったなw

166:ツール・ド・名無しさん
10/04/24 16:06:32
自転車対歩行者で死亡事故起きてるな。
無灯火で歩行者をはね、歩行者が死亡。
過失致死や重過失致死の疑いで調べる方針。朝日新聞少しは調べろや。

167:ツール・ド・名無しさん
10/04/24 16:09:15
暴走自転車 急増する事故
URLリンク(www.youtube.com)

自転車に嫁さん殺された旦那に取材とかあります

168:ツール・ド・名無しさん
10/04/24 17:27:32 grhUXk84
免許制である自動車も、制限速度以上のスピードを出したことのない人なんていないし
また、違法駐車、住宅街での猛スピードもまだまだ見受けられる
さらにいえばこれ↓

横断歩道 9割が減速せず : 千葉 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

>横断歩道を渡ろうとする歩行者がいるとき、通過した車は2365台で、うち停止したのは217台、減速したのが97台だったのに対し、減速もせずにそのまま通過した車は約87%の2051台に上った。

>昨年1年間の交通事故死者数は197人で、うち51人が道路横断中だった。

ちなみに信号付きの横断歩道でも自転車や歩行者が渡ろうとしているのに
人殺し寸前な運転のモンスタードライバーがまだまだ多い。
なかには渡っている歩行者に対して異常に接近し威圧する脅迫的行為も。

免許化しても
となると↓のような装置を自動車に付けるなりする必要が出てくる。
URLリンク(blog.cycleroad.com)

殺傷性が高い割に、制限速度などの交通ルールすらロクに守られずマナーも悪くドライバーが日本にはまだまだ多すぎる。
自転車の免許制よりさきに自動車免許の取得更新取り締まりを厳格化するべきだな。
特に取り締まりは覆面パトカーなどにより徹底的にやってもらいたい。

169:ツール・ド・名無しさん
10/04/26 17:42:12
免許持ちで自転車に乗ってる香具師は徹底指導するべきだと思う

170:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 18:12:43
車道を右側通行する奴はかなり困った奴だな。中坊とか多いな。奴ら何も教えてもらってないし。

171:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 19:20:55
教わってない奴がやらかすのはある種仕方ないでしょ
もういい加減教わっててもいいはずの年のヤツとか
そういうのを意識しなきゃならない自転車趣味人まで酷いんだから終わってる

172:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 19:36:29
中坊は自転車が自動車と同じで車道の左側を走る義務なんて知らないよね。教わって無いし

173:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 20:30:48
教わってないから出来なくて当然

そう言いきってしまうのがゆとり世代

174:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 20:34:18
そのゆとりよりも酷い世代が上の世代にいるのだから笑えない

175:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 20:44:18
>>173
公道ってわかるかな。走らないでね。免許取るまでね。

176:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 20:52:22
まあ小学校でも中学校でも高校でも自転車の走り方って全く教えて無いな。勉強には全く関係無いし。お前ら死ぬzそ。

177:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 21:15:22
昔は親や親切(お節介)オヤジ、果てはガキ大将が教えたのにね

今は他人の子供に声掛けると逮捕されそう

178:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 23:06:50
捕まると言われること「知らなかったじゃ済まされないわけ。わかる!?」
バンバン捕まえてくれよ

179:ツール・ド・名無しさん
10/05/11 16:15:44
このスレ…いきなり止まりやがったぜ

180:ツール・ド・名無しさん
10/05/11 18:09:14
老害が来たからな

181:ツール・ド・名無しさん
10/05/11 18:43:44
ゆとりサロンだったのに

182:ツール・ド・名無しさん
10/05/25 20:42:32
急停車は後続の迷惑になるし危険だからやめろって教本に描いてなかったのか?
免許持ってんのか本当に?

183:ツール・ド・名無しさん
10/05/27 12:02:22
つまんね

184:ツール・ド・名無しさん
10/05/30 19:51:31
定期

185:ツール・ド・名無しさん
10/05/30 22:45:26
AT車の前を走行する時は、極力シフトダウンで減速するようにしている
特に下り坂ではね

186:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 15:58:52
いえす

187:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 09:24:23
天下り先の確保

188:ツール・ド・名無しさん
10/06/28 13:59:22
がっっはっっっはっっはっは

189:ツール・ド・名無しさん
10/06/28 19:52:17
         / ̄\
        |いすみ|
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞ700万円支払った
    |    (__人__)     |      褒美として運転士になる権利をやろう
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ


190:ツール・ド・名無しさん
10/07/04 11:50:24
賛成なのだ

191:ツール・ド・名無しさん
10/07/14 15:51:30
教習所作ればいいのに

192:ツール・ド・名無しさん
10/07/14 16:45:11
自転車免許制にしたら、車やバイクがますます売れなくなっちゃうんだろうな。

193:ツール・ド・名無しさん
10/07/14 16:52:22
>>192
なんで?

194:ツール・ド・名無しさん
10/07/16 17:33:47
車が売れない
って実は間違ってたんだよな。

195:ツール・ド・名無しさん
10/07/16 21:31:47 UYRZFBbY
利権が生まれるな
うまうま

196:ツール・ド・名無しさん
10/07/16 21:50:56 FAots5ZS
保険の義務化、減点・罰金制度も合わせて導入すべき。

197:ツール・ド・名無しさん
10/07/16 22:03:10
導入するとしたらどんな基準になるのかな?

当然、自動車免許持ってても、別にとらなきゃいけなくするんでしょ?
だって「ローディ」って、たいてい自動車免許持ってるからね。

198:ツール・ド・名無しさん
10/07/19 07:10:57
何歳から取らせるかだな。
教習所も作るとして、
自動車みたいに何十万もかかるようだとだめ。
あと更新制にして3年で全員が更新教習受けないといけない
ってことにすればいい。
点数制にして一定以上の違反点数出した自転車乗りは
次回更新不許可で、それで乗った場合は無免許。


199:ツール・ド・名無しさん
10/07/19 08:36:53
そんな堅苦しくしないで地元の学校とかで警官が講習すれば良いよ。
免許を持って自分も車道を走る人間の一人だって事を自覚させて、点数と罰金取れる理由が出来ればおk

200:ツール・ド・名無しさん
10/07/19 08:38:47
「自覚」に任せてるから今の日本は無法地帯なわけだがw

201:ツール・ド・名無しさん
10/07/19 10:49:50
50歳以上はモミジマークね。免許更新時の体力測定、実技クリアしないと更新不可で。

202:ツール・ド・名無しさん
10/07/19 14:11:10
つい30分ほど前のことだが、歩道を歩いていた俺の後ろから30代くらいのメガネをかけた
女が乗っている自転車がきて俺の右手に自転車をぶち当てざまに追い抜いて行った。
俺が「危ないだろ!」と怒鳴ったら、「うるせえ!」と全く反省の色も見せずに走り去って
いきやがった。自転車にも免許制度を導入しないとこういうDQNがどんどん横行しそうだな。

203:ツール・ド・名無しさん
10/07/19 14:14:55
女にうるせえって言われる男の人って・・・

204:ツール・ド・名無しさん
10/07/19 14:17:36

と、DQNが申しておりますw

205:ツール・ド・名無しさん
10/07/20 00:10:18
>>202
こういう女多いよ。
もっと酷い、気が狂ってるとしか思えない女もいる。

206:ツール・ド・名無しさん
10/07/20 01:09:09
配信で当たり前のように信号無視して堂々とタイムシフト
(放送終了後も動画として閲覧できる設定)残してやがる
URLリンク(com.nicovideo.jp)


207:ツール・ド・名無しさん
10/07/20 06:54:08
wwww

208:ツール・ド・名無しさん
10/07/23 08:56:58
まずは歩行者免許からだな

209:ツール・ド・名無しさん
10/07/23 17:36:59
うわw

210:ツール・ド・名無しさん
10/07/24 06:46:50 7x78+xCR
>>208
小学生レベルの発想だな。

211:ツール・ド・名無しさん
10/07/24 07:42:04
青切符収集家

212:ツール・ド・名無しさん
10/07/24 10:00:45
>>210
いや、中々これが真実だよ

213:ツール・ド・名無しさん
10/07/24 10:56:21
めんどくせぇ

公道通行免許に一本化しろ。

214:ツール・ド・名無しさん
10/07/24 13:28:21
なんでローディは自転車免許制度に反対するの?

215:ツール・ド・名無しさん
10/07/24 13:53:04
んなもんあったら、信号無視できねだろが! え

216:ツール・ド・名無しさん
10/07/24 13:56:37
運転免許が既に7000万人以上が所有している件。
16歳未満や心身に障害のある奴を除くとまず間違いなく原付以上の免許を持ってる。

免許云々言ってる奴はリアル消防厨房だな。

217:ツール・ド・名無しさん
10/07/24 14:01:23 EX4T/2m4
会社でも自転車が原則車道走行になってる事を知らない奴も多い
自転車乗りならともかく自転車に興味ない奴を対象にルールテストしたら0点の奴も多いだろうね

218:ツール・ド・名無しさん
10/07/24 14:02:07
・自動車運転免許を持っていても、自転車をマトモに乗れない人がたくさんいる。
・自転車で従うべき規則のほうが、自動車で従うべき規則よりも複雑。

それを知って、自転車運転免許、と言っているのかもしれない。
深い、のかもしれない。

219:ツール・ド・名無しさん
10/07/24 15:17:14
自転車運転免許制度を導入するのは
「道路交通法規を知らない、あるいは知っていて違反する
 自転車乗りが増えているため」
でしょ。
じゃあ自動車はとか言い出す奴は思考停止というか
読解力と理解力のない自転車乗りなんでしょうが。

220:ツール・ド・名無しさん
10/07/24 15:29:37
>>219
ついには免許と何も関係なくなったなw
さすがはリアル厨房

221:ツール・ド・名無しさん
10/07/24 15:51:40
原付とか普通車とか他の運転免許に付加という形でいいから
自転車免許あった方がいいと思う

そしてガンガン捕まえてもらって
自動車にすら乗れなくして欲しい

222:ツール・ド・名無しさん
10/07/24 16:18:28
逆走、無灯火、信号無視、一時停止無視、片手運転、珍固、
問題になってる多くは言うまでもなく現行法で違法なわけだ。
福岡県警よろしくガンガン捕まえれば良いだけだ。
免許とか関係ないな。
確信犯ならなおのこと免許は関係ない。

223:ツール・ド・名無しさん
10/07/24 16:24:03
現状の道交法って、
自動車も二輪も軽車両も歩行者も
警察のさじ加減一つで逮捕にもなるし、スルーにもなる。
違反者とか酷いマナーに切符切るなとは言わないけど
現状のまま切符切ることだけ始めたら
そりゃ反発されて当然。

224:ツール・ド・名無しさん
10/07/24 16:43:41
でも自転車の飲酒運転禁止は勘弁してほしいよな

225:ツール・ド・名無しさん
10/07/24 16:55:24 P0f4PpTG
わざわざ自分からおまわりさん取り締まってください、ってアホか!

226:ツール・ド・名無しさん
10/07/24 16:58:19
>>223
マナーなら法律とは関係ない。
法律=ルールの問題。

227:ツール・ド・名無しさん
10/07/24 16:59:59
>>225
犯罪者が多くて危険なんですよ。
取締りを強化するよう働きかけるのが当然です。
警察は何をやってるんですか?
サボってないで仕事をしてください。

228:ツール・ド・名無しさん
10/07/24 17:25:00
もし自転車に免許や罰則制度があれば
こいつは完全に免許取り消しレベル。

URLリンク(www.youtube.com)

229:ツール・ド・名無しさん
10/07/24 17:41:07
>>221
> 自動車にすら乗れなくして欲しい

いいアイディアだな。
自転車にちゃんと乗れない奴は、自動車の運転なんかさせちゃいけない。

1. 自転車での違反を自動車の免許の点数に付ける。
2. 免許持っていない奴の違反は記録しておいて、自動車運転免許をとりにくくする。

どうよ。

230:ツール・ド・名無しさん
10/07/24 19:00:28
>>228
間違いないな。実刑受けるレベル

231:ツール・ド・名無しさん
10/07/25 21:06:57
>>229
君が車嫌いだってことは分かったよ

232:ツール・ド・名無しさん
10/07/25 21:15:44
そんなに嫌いじゃないけど。

233:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 06:40:31
アンチくんは意見が一方的すぎる

234:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 13:42:46
車の免許ですら万年ブルーなのに
自転車まで免許制にされたらもう

235:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 20:06:54
幼少の頃から手間を省かずにキチンと教育しておけば、なんの問題もない事なんだが
免許制を導入して金取れば違反者が減るだろうなんて考えは、そもそもが教育を蔑ろにしているナマケモノのやるこった
逆に教育さえ徹底してりゃ、日本だって欧州並みの通報制度を導入することが可能になる

オマエラは自分の家族や友人が違反しないように、普段から注意してる?
それも一度だけじゃなく、ソイツが違反をやめるまで何度も何度も繰り返し繰り返し言い続けてる?

結論
「自転車の免許制度導入など笑止千万」
「どっかの団体が潤うだけで根本的な解決にはならない」


236:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 21:06:22
>>17
だから俺は、自動車免許を取得するにあたってセンター試験720点/800点以上とることを
前提にするべきだとこの板で30年前から主張しているんだ。
720点未満は金を払って教習所へ通うのは勝手だが、最後の筆記試験を受けても免許証は交付されない。
自動車の運転技術やマナーとセンター試験とは関係がないと言うかもしれないが、相当ドライバーの数を
減らせるぞ。

ま、そんなことをしたら、日本の運輸・交通業は破綻するがなw

そこで、第二案。
女だけセンター試験720点/800点以上とることを義務づける。
女は、基本的に前後左右を確認しない生き物だし、トロい。
他人の都合などおかまいなく自分のペースで行動する。
スーパーのレジやATMで観察してごらん。
よって、ガキを生んで育てることに全力を投入するべきである。
ガキの躾に全力を投入しないから、ゴミ箱にゴミを捨てることができないゆとり君たちが大量発生したわけだよ。

ギャーギャー騒ぐフェミは戒厳令を布告して三条河原で打ち首獄門。
ついでに男子普通選挙に戻せ。

かなり現実的だろ?

237:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 21:17:37
世の中歩いてるだけで迷惑なヤツがいるからな

238:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 21:36:16
>236
ムンクの叫びならぬニートの叫び的な文学的要素感じたぞ
氏ぬなよw

239:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 01:25:07
>>238
やけにニートに詳しいのだなw
すなわちお前自身がニ(ry

240:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 06:03:22
>>236
30年前に2chはありません・・・
これだからひきこもりは・・・

241:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 21:01:56
ウチの近所は駅が近くて地価が高いせいか、軽自動車すら持ってない奥様が多いよ
なので電動アシスト車が飛ぶように売れていて自動車少ねぇw

つーかみんな、小学校の時に学校で「自転車免許証」もらってないの?

242:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 21:36:00
>>235
そういった教育ができない馬鹿親がいるから
こういうスレが立つってことを忘れずにな

243:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 21:52:53
なら俺たちで買えていけばいいんじゃねーの?
通報とかってチクリみたいでイヤなイメージあるけど、
巡り巡って最終的には 自分のため、知人のため、家族のため になるんだからさ

244:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 21:55:37
ミスった、買えてってなんだよ変えてだよオレ orz

245:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 20:42:49
現行犯じゃないとなあ。
だから数が多い場所は通報するようにしてる。

246:ツール・ド・名無しさん
10/07/29 02:41:32 RWbXAZE9
運転免許は自動車、単車なら鈴鹿で1:30切り。
自転車なら乗鞍一時間切り。
学科は交通関連問題1000問全問正解とセンター九割
これだけ合格したヤツが1000万払って習得出来るようにすれば良い。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch