はじめての100km 6チャレンジ目at BICYCLE
はじめての100km 6チャレンジ目 - 暇つぶし2ch329:ツール・ド・名無しさん
10/05/30 10:05:31
>>326
「一定したペースでペダルを回す」ためにギアを使う。
向かい風や登り坂では負荷が高くなるので、
同じ力で漕いだらペダルの回転数が下がる。
だから、負荷が高くなったら軽いギアに変えて、
ペダル回転数を一定に保つ。

どのくらいの回転数が効率がいいのかは、
走り方や個人の特性によっても違うだろうけど、
長距離を疲れを最小限にのんびり走るには、70回転/分くらいが
いいらしい。スピードを意識した走りでは、90~100回転/分とか
になる。

この辺読んでみて。
URLリンク(www.geocities.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch