10/03/04 14:37:04
>1乙
このスレ待ってたよ!
ガス橋下流の工事、いつ終わるんだろう?こないだ雨上がり悲惨だったよ
3:ツール・ド・名無しさん
10/03/04 14:46:07
これどうすんだよ。
あぁ、晴れたら本気で多摩川行きてへな28kcal
スレリンク(bicycle板)
土・日・祝日、多摩サイの走行を自粛しよう!
スレリンク(bicycle板)
暴走ローディ「待った」府中・多摩川遊歩道
スレリンク(bicycle板)
府中多摩川遊歩道 歩行者後からはね死亡 犯人送検
スレリンク(bicycle板)
多摩川CRから30歳以上の自転車乗りを追い出す会
スレリンク(bicycle板)
多摩川沿い自転車事故多発☆官民が施策
スレリンク(bicycle板)
多摩川で後から歩行者はね意識不明の重体 その2
スレリンク(bicycle板)
多摩川の暴走ローディを絶滅に追い込む会☆
スレリンク(bicycle板)
【多摩川】バンプ避けるのにセンターライン上走る奴
スレリンク(bicycle板)
【事故】多摩川で後から歩行者はね意識不明の重体2
スレリンク(bicycle板)
4:ツール・ド・名無しさん
10/03/04 18:08:38
多摩川河川敷は呪われている
5:ツール・ド・名無しさん
10/03/04 18:14:02
>>1
重複スレはオレが許す。
そのかわり荒らしはキッチリ通報してくれ!
6:ツール・ド・名無しさん
10/03/04 22:56:51
粘着がいるからな。
普通に情報交換ができるスレになればいいが。
7:ツール・ド・名無しさん
10/03/04 23:13:17
丸子橋からガス橋って、左岸と右岸、どっち走ってる?
8:ツール・ド・名無しさん
10/03/04 23:17:39
最近は左岸かな。
9:ツール・ド・名無しさん
10/03/04 23:52:49
俺も左岸
10:ツール・ド・名無しさん
10/03/05 00:04:42
未だ昔のクセで右岸へ行ってしまう俺。
11:ツール・ド・名無しさん
10/03/05 07:36:52
みんな、どのあたり走るのが好き?
漏れはJR中央線の上流側あたりの雰囲気が好き
12:ツール・ド・名無しさん
10/03/05 10:47:14
やっぱり羽村が最高だ
13:ツール・ド・名無しさん
10/03/05 10:50:20
大師橋から丸子橋 左岸のみ
14:ツール・ド・名無しさん
10/03/05 12:44:41 Q5K4mzHr
羽村から関戸橋
15:ツール・ド・名無しさん
10/03/05 13:31:20
稲城大橋から関戸橋方向に向かうとき、イマイチスピードが乗らないし疲れやすい
平坦に見えるけど登り基調なのかな
(エンジン性能の問題かも………)
16:ツール・ド・名無しさん
10/03/05 13:33:58
>>13
大師橋わきの佃煮屋美味いよね。
17:ツール・ド・名無しさん
10/03/05 14:50:07
>>15
どっちが上流か、わかってるんだよな。
18:ツール・ド・名無しさん
10/03/05 21:09:05
明日は風向きどうかな
19:ツール・ド・名無しさん
10/03/05 21:10:25
寒くなるらしいから北風じゃね?
20:ツール・ド・名無しさん
10/03/05 21:21:31
誘導
あぁ、晴れたら本気で多摩川行きてへな28kcal
スレリンク(bicycle板)
土・日・祝日、多摩サイの走行を自粛しよう!
スレリンク(bicycle板)
暴走ローディ「待った」府中・多摩川遊歩道
スレリンク(bicycle板)
府中多摩川遊歩道 歩行者後からはね死亡 犯人送検
スレリンク(bicycle板)
多摩川CRから30歳以上の自転車乗りを追い出す会
スレリンク(bicycle板)
多摩川沿い自転車事故多発☆官民が施策
スレリンク(bicycle板)
多摩川で後から歩行者はね意識不明の重体 その2
スレリンク(bicycle板)
多摩川の暴走ローディを絶滅に追い込む会☆
スレリンク(bicycle板)
【多摩川】バンプ避けるのにセンターライン上走る奴
スレリンク(bicycle板)
【事故】多摩川で後から歩行者はね意識不明の重体2
スレリンク(bicycle板)
21:ツール・ド・名無しさん
10/03/05 22:05:33
>>15
サイコンによれば、高低差は15mほどですね。
ほとんど平坦と言っていいのでは?
22:ツール・ド・名無しさん
10/03/05 22:34:08
>>1
× くるくる回せ
○ クルクル回わせ!!
罰として明日兵庫島でゴミ拾いな。
23:ツール・ド・名無しさん
10/03/05 22:46:11
クソスは禁止な
24:ツール・ド・名無しさん
10/03/06 00:43:13
>19
北風なら羽村方面に行って折り返そうかな
25:ツール・ド・名無しさん
10/03/06 00:48:23
丸子橋から二子玉川の左側が好き
26:ツール・ド・名無しさん
10/03/06 01:04:10
稲城大橋有料道路脇の公園にいた人なつっこい鶏は食われたらしい
27:ツール・ド・名無しさん
10/03/06 01:04:37
>>25
河川敷でしょ。あそこは未舗装でも気持ちがいいね。
右岸は神奈川県からも切り捨てられちゃったし、いずれは朽ちて行くんだろうか。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
28:ツール・ド・名無しさん
10/03/06 01:05:46
登戸のネコは誰も食ってないから無問題
29:ツール・ド・名無しさん
10/03/06 01:20:39
>>27
丸子橋から多摩水道橋までは右岸を使っている
いまでも舗装が荒れているから困ったな
30:ツール・ド・名無しさん
10/03/06 03:06:53
既存多摩スレは、なんであーなっちゃったの?
教えてえらい人。
31:ツール・ド・名無しさん
10/03/06 03:24:29
そこは触らないで行こうよ。
変なのを呼び込みたくないという意味で。
32:ツール・ド・名無しさん
10/03/06 05:03:44
良スレ期待
たまリバー50kmと、その近辺の情報交換&雑談スレってことで良いのかな?
テンプレ追加案:
・荒らしは華麗に徹底スルー
・暴走ローディや事故の話題はなるべく該当スレにて
他にも役に立ちそうなリンクとかあるといいかもね
33:野糞
10/03/06 06:39:29
ドブニワカ情報交換はミクソでやりましょう
34:ツール・ド・名無しさん
10/03/06 09:01:02
>>32
・荒らしは華麗に徹底スルー
ではなく
・荒らしは徹底的に通報してアク禁に持ち込む
でお願いします。
35:ツール・ド・名無しさん
10/03/06 09:07:40
>>26
マジ?
いまどき珍しいな。
36:ツール・ド・名無しさん
10/03/06 20:10:25
明日も乗れないかな…(;_;)
37:ツール・ド・名無しさん
10/03/06 20:21:17
>>16
美味いが貧乏人の俺にはちと高い。
38:ツール・ド・名無しさん
10/03/06 21:08:09
>>37
貧乏人、カツかジャイか?w
39:ツール・ド・名無しさん
10/03/06 23:50:00
>>35
あそこをとおる度にパン屑などをあげていたけれどいつの間にかいなくなったよ
地元らしい爺さんに訊いてみたら誰かが下水処理場に鶏を投げ入れたらしい
ひでえことをしやがる!!
40:ツール・ド・名無しさん
10/03/07 01:07:29
多摩水道橋やせせらぎ館あたりを走ってると昔のドラマ「岸辺のアルバム」を思い出してしまうな
41:ツール・ド・名無しさん
10/03/07 01:51:25
思い出しません
42:ツール・ド・名無しさん
10/03/07 02:03:55
>>40
リアルタイムで洪水見たよ。テレビでだけど。
いつも遊んでる多摩川があんなことになってると聞いても、
まったく現実感がなくて、遠い世界の出来事のようだった。
でもあの頃の多摩川は史上最悪に汚染されてたからな。
今はいいよ。泳げるもんな。
流れる水の半分以上が下水の処理水だとしてもさ。
しかし、なぜにage続ける?
43:ツール・ド・名無しさん
10/03/07 06:46:40
クソスオヤジを晒しageる為さ
44:ツール・ド・名無しさん
10/03/07 12:16:40
今日も雨だな
45:ツール・ド・名無しさん
10/03/07 12:33:24
日 ▽ Ⅱ [] Ⅲ ぃょう
≡≡≡≡≡≡≡≡. ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Ⅲ ∩ [] 目 。(゚ω゚=) < バーと聞いて飛ん(ry
________.∀と.__)_. \________
┴
――――――
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
46:ツール・ド・名無しさん
10/03/07 13:32:17
雨続きで体力維持のためにウォーキングしてたら自転車乗るのが面倒になったw
47:ツール・ド・名無しさん
10/03/07 13:40:19
>>46
ニワカの典型だな
48:ツール・ド・名無しさん
10/03/07 22:36:20 PMhpoccL
来週末は晴れるとよいが…
49:ツール・ド・名無しさん
10/03/08 02:35:02
むしろウォーキングの方が健康的だった。
50:ツール・ド・名無しさん
10/03/08 07:46:49
オレなんて家で筋トレばかりやってたら外出するのが面倒になったぜw
51:ツール・ド・名無しさん
10/03/08 07:55:35
このように、キチガイは外に出ないので安牌です。
52:ツール・ド・名無しさん
10/03/08 08:09:35
最近は昔よりローディぐっと少なくなったな
歩行者やジョガー多いから、自発的に多摩サイを避けてるのかな
53:ツール・ド・名無しさん
10/03/08 14:16:40
今日四谷橋から羽田往復逝ってきた
風も少ないし走りやすかったが水溜まりがヒドす
54:ツール・ド・名無しさん
10/03/08 15:05:59
結局ニワカの日記スレかw
55:ツール・ド・名無しさん
10/03/08 15:12:17
うるせーよキチガイw
56:ツール・ド・名無しさん
10/03/08 17:13:35
茶化すカキコミしかできないグズよりも、日記の方がよほどマシなんだがな。
57:ツール・ド・名無しさん
10/03/08 17:36:39
と、自己弁護する、ドブ日記ニワカ当人w
58:ツール・ド・名無しさん
10/03/08 17:57:56
おい、ドブニワカw、レスが欲しいのか?
59:ツール・ド・名無しさん
10/03/08 18:42:32
日記にコメントを求める 構 っ て ジ ジ イ ミクソでもうぜー
60:ツール・ド・名無しさん
10/03/08 18:44:14
今日羽村まで行って来たけど
羽村周辺はジョガーやら釣り人やら歩行者が多いな
いかにも川の上流部って感じでいい雰囲気だけど
これからの季節羽虫が大量発生しそうなロケーションだったのが気がかり
61:ツール・ド・名無しさん
10/03/08 18:48:18
遠くまでお疲れ様~(^O^)v
でもねそこはまだまだ上流部じゃないんですよ~^^;
これでよいか、ニワカ日記作者よw
62:ツール・ド・名無しさん
10/03/08 19:33:11
>>61
ありがとうw
今度奥多摩方面までがんばるwww
63:ツール・ド・名無しさん
10/03/08 20:04:25
来週は多摩サイ~奥多摩湖~丹波山~鶴~和田~浅川~多摩サイに朝鮮ねwwww(~o~)/~
64:ツール・ド・名無しさん
10/03/08 20:14:56
>>63
朝鮮まで行くのはしんどいな
がんばれ(無責任)
65:ツール・ド・名無しさん
10/03/08 20:29:10
前七w日記
66:ツール・ド・名無しさん
10/03/08 23:05:04
今日も朝からウンチョス日和でした。
67:ツール・ド・名無しさん
10/03/08 23:22:52
>>1
キッチリ通報してアク禁にしてやってくれ
68:ツール・ド・名無しさん
10/03/09 05:38:26
(キリッ
69:こすりつけ最高 ◆69Get00o1.
10/03/09 06:28:22 Axu4xVtZ
ノ)
(;:.:.__)
(;;゚ w ゚:;)
(;;:_:.__゚.:.:⌒)
(;;;::。:.. :;+;::;;`)
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ///ノ(、_, )ヽ、///::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| + イヤラシイ番号GET!!!
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
70:ツール・ド・名無しさん
10/03/09 07:59:07
新丸子in
田園調布out
71:ツール・ド・名無しさん
10/03/09 15:39:47
左岸の東名より幾らか上流、道に面して自販機が二つある民家の前に
たまに繋がれている黒い犬は雑種じゃなくて甲斐犬 (かいけん) という天然記念物です。
「ししお」といいます (最近家の人に聞いた)。
72:ツール・ド・名無しさん
10/03/09 15:56:55
ししお!逃げて!
お金目当ての悪い人がお前をさらいに来るわ!
73:ツール・ド・名無しさん
10/03/09 16:18:37
柴犬も天然記念物だがそこいらじゅうにいるぞ。
甲斐も世田谷のうちの近所に5匹知ってる。
74:ツール・ド・名無しさん
10/03/10 00:13:09
シラケた
75:ツール・ド・名無しさん
10/03/10 20:04:09
今日、某公園の公衆トイレに入ったら、障害者用の方から、
男女のハアハアが聞こえてきた('A`)
76:ツール・ド・名無しさん
10/03/10 22:49:00
で?
77:ツール・ド・名無しさん
10/03/10 23:54:37
>>76
お前さぁ、中学生が一生懸命エッチなこと書いたんだから
なんかコメントしてやれよ
78:75
10/03/11 06:25:31
>>77
クロスバイクに乗っています。56歳です。
見掛けたらヒップにタッチしてね!
79:ツール・ド・名無しさん
10/03/11 16:03:05
エッチ
スケッチ
ワンタッチ
80:ツール・ド・名無しさん
10/03/11 16:33:33
来月15日は関戸橋フリマだぜ。
81:ツール・ド・名無しさん
10/03/11 16:39:20
乞食テンバイヤーうはうは泥棒市場ktkr
82:ツール・ド・名無しさん
10/03/11 23:52:41
>>80
15だっけ?18じゃね?
83:ツール・ド・名無しさん
10/03/12 00:28:07
本当の>>981wの巻巻じゃね?
84:ツール・ド・名無しさん
10/03/12 08:37:20
ハッスル前七w
85:ツール・ド・名無しさん
10/03/12 10:34:20
>>82
ごめん、四、十月の第三土曜だから4月17日
86:ツール・ド・名無しさん
10/03/12 11:15:26
おい>>1、キチガイが来てるぞ
さっさと通報しろよ!
87:ツール・ド・名無しさん
10/03/12 12:13:24
前七wの川流れ
88:ツール・ド・名無しさん
10/03/12 13:14:45
>>71
フタエノキワミアッー!
89:ツール・ド・名無しさん
10/03/12 15:35:33
チンポ辰巳橋は下車して渡りましょう(^O^)
90:ツール・ド・名無しさん
10/03/12 15:53:33
二重の極み?
91:ツール・ド・名無しさん
10/03/13 17:00:05
スレタイの”くるくる回せ”って何のことかと思ったけど、
関戸橋~四谷橋区間の路上にある落書きのことか。。
今日走っていて気付いた。。
”くるくる”じゃなくて、”クルクル”だったかも。
92:ツール・ド・名無しさん
10/03/13 20:41:16
クルクル回わせ!!
が正解。日本語としては間違ってるけど。
93:ツール・ド・名無しさん
10/03/13 20:46:04
>>91
おいニワカ
ママンにでも報告してオッパイしゃぶってろ
94:ツール・ド・名無しさん
10/03/13 22:20:13
コモノwを筆頭にニワカの巣窟だなw
95:ツール・ド・名無しさん
10/03/13 22:40:55
多摩RIVERの食い物って美味しいの?
96:ツール・ド・名無しさん
10/03/13 23:15:38
>>95
ドブ臭漂う水門脇で食べるコンビニ飯が美味いぞwwwwww
97:ツール・ド・名無しさん
10/03/14 01:07:55
コンビニよりOKストアの弁当が好き。
値段のわりにカツ重うまいよ。
98:ツール・ド・名無しさん
10/03/14 03:54:02
少し離れるが、かつといえば、喜多見のかつ善(よし)の
ミルフィーユとんかつが、他に類見ない絶品中の絶品。
99:ツール・ド・名無しさん
10/03/14 14:52:20
やっぱり昨日今日は激混みだね。
100:ツール・ド・名無しさん
10/03/14 17:05:04
100ソスオヤジw
101:ツール・ド・名無しさん
10/03/15 10:29:54
豆
巻
102:ツール・ド・名無しさん
10/03/16 08:31:53
くしゃみと同時に実が出てしまった。
ウン筋の悪寒。花粉症は辛い。
103:ツール・ド・名無しさん
10/03/16 17:22:52
散々、叩かれたローディーがルールを守りだしたなか
前七の本当の>>981w(コモノ)
クソスオヤジ(無職)
普段着フラペロード(ニワカ)
↑
信号無視、歩道暴走等ルール違反が目立つママチャリ気分の連中。
104:ツール・ド・名無しさん
10/03/16 17:52:27
なんだか知らないけど、わけわかんない奴は巣に帰れよ。
>>1
まともな多摩サイスレにしたいんだろ。
多少荒れたぐらいで放置しないでがんばれよ。
105:ツール・ド・名無しさん
10/03/16 18:22:28
ミ糞で間に合ってんだ
ニワカジジイも去れよ
106:ツール・ド・名無しさん
10/03/16 20:56:27
川崎堀之内のお風呂屋サンに行ってきた。
いつも贔屓にしてる嬢を指名してプレイルームに入った。
そしたら「おにーサン、またピチピチパンツ履いてるね。恥ずかしくないの?」と
言われ、レーパンの上から股間をさすられて勃起してしまった。
そのあとレーパンの中に手を入れられてチンコを弄られて
レーパンの中が濡れてしまった。
107:ツール・ド・名無しさん
10/03/16 23:01:38
ま
み
ち
ゃ
ん
108:ツール・ド・名無しさん
10/03/17 17:48:33
七氏で荒らすのヤメテ
109:ツール・ド・名無しさん
10/03/17 23:14:31
河原堰右岸でたくさんの人形の風車がくるくる回ってるんだがなんなんですかあれ?
不気味なのか和むのかはヒトそれぞれだがオレはきもかった
110:ツール・ド・名無しさん
10/03/18 05:07:14
>>109
これのことか?
URLリンク(takosu.xrea.jp)
URLリンク(takosu.xrea.jp)
URLリンク(takosu.xrea.jp)
あまりにもアレだったんで写真撮っちまったよ。
これは去年11月だったな。
111:ツール・ド・名無しさん
10/03/18 05:33:20
以上、(・∀・)ジサクジエンデシタ!
112:ツール・ド・名無しさん
10/03/18 05:49:27
>>111
残念ながら別人だよ。
お前あれ見たことないの?どんづまりだから行かないか。
113:ツール・ド・名無しさん
10/03/18 07:36:34
以上、(・∀・)クソスオヤジデシタ!
114:ツール・ド・名無しさん
10/03/18 08:19:04 RsKSWw3z
異常、(・∀・)ヒトヅマビケツプリプリダイスキデシタ!
115:ツール・ド・名無しさん
10/03/18 10:23:13
>>112
キチガイにレスしなくていいから
116:ツール・ド・名無しさん
10/03/18 10:56:47
>>115
コモノはROMってればいいから
117:ツール・ド・名無しさん
10/03/18 11:00:23
>>116
こいや!屁!糞!でいいから
118:ツール・ド・名無しさん
10/03/18 12:39:46
♪ふたっつフリフリ尻を振る~
119:ツール・ド・名無しさん
10/03/18 15:45:00
>>118
サドルを上げ過ぎなニワカかw
120:ツール・ド・名無しさん
10/03/18 17:10:32
>>110
ラーゼフォンというアニメに出てきたドーレムを思い出した
121:ツール・ド・名無しさん
10/03/18 20:33:57
120 :ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 17:10:32 ID:???
>>110
ラーゼフォンというアニメに出てきたドーレムを思い出した
122:ツール・ド・名無しさん
10/03/19 18:07:40
120 :ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 17:10:32 ID:???
>>110
ラーゼフォンというアニメに出てきたドーレムを思い出した
123:ツール・ド・名無しさん
10/03/19 21:42:55
明日は南風が強そうだな
124:ツール・ド・名無しさん
10/03/20 12:37:09
関戸で野焼きw
と日記に書きそうなニワカで渋滞。
125:ツール・ド・名無しさん
10/03/20 15:58:12
ま
ん
こ
126:60
10/03/20 16:49:12
>>63
先週は伊香保行ってたんで
とりあえず奥多摩湖まで行ってきた
横田基地の軍人さんらしい外人部隊が速かった
ちょっとずつ足延ばして行く予定だけど朝鮮は無理
127:ツール・ド・名無しさん
10/03/20 20:45:29
ヒッキーリアルキチガイwww
128:ツール・ド・名無しさん
10/03/20 22:52:32
今日は風が強かったせいか歩行者が少なかった。
ただ、浅川あたりは早咲きの桜が咲いていたから
明日晴れなら月曜日は自転車を敵視する(自分が乗っている時は別)
爺さん婆さんが繰り出すから注意されたし。
129:ツール・ド・名無しさん
10/03/21 00:14:17 qrApjqx+
後ろ向きでウォーキングするのがいるな
130:ツール・ド・名無しさん
10/03/21 03:03:46
ニワカがブツブツつぶやいてるな
131:ツール・ド・名無しさん
10/03/21 10:02:57
孔雀飼ってる家あるよね?
132:ツール・ド・名無しさん
10/03/21 17:32:14
視界に入るもの全てが新しい
こんにちはヒヨコニワカです。
133:ツール・ド・名無しさん
10/03/22 16:15:59
下り風強杉20Km/h巡航
上りは追い風で35Km/h巡航
134:ツール・ド・名無しさん
10/03/22 16:33:40
以上、ヘタレニワカの日記でした。
135:ツール・ド・名無しさん
10/03/22 19:51:59
私母だけど天気が良いのに息子が1日中部屋に引き篭もって2chで遊んでる、死にたい
136:ツール・ド・名無しさん
10/03/22 21:39:56
ガス橋の南側の堤防工事早く終わらんかな
137:ツール・ド・名無しさん
10/03/23 13:01:10
サ
ラ
エ
ボ
ス
イ
ッ
チ
138:ツール・ド・名無しさん
10/03/24 23:18:42
田
舎
っ
ぺ
大
将
139:ツール・ド・名無しさん
10/03/26 09:01:59
六年間空回りしっぱなしです。
よろしくお願いします。
140:ツール・ド・名無しさん
10/03/28 23:38:38
こちらこよろしく
コモノです。
141:ツール・ド・名無しさん
10/03/30 16:12:58
なんでID表示無いんだよこの板
142:ツール・ド・名無しさん
10/03/31 07:24:43
ルイカツマウンバ inトレックショップ
143:ツール・ド・名無しさん
10/03/31 23:50:45
なんか、こんなものができたらしい。
URLリンク(folomy.jp)
144:ツール・ド・名無しさん
10/04/01 00:32:05
>>143
で、それに年寄りがつまずいて損害賠償請求されるんだろ?
ほんとアホだなw
145:ツール・ド・名無しさん
10/04/01 00:53:38
>>143
野球やっている連中がつけさせたのかね?
車乗り入れて道路挟んで使って〝子供の飛び出し注意〟とか看板立てている。
飛び出させないようにするのが保護者の役割だと思うんだが
まあ道理より前に声の大きさの世の中だからな。
でもたしかに自転車より歩行者とかジョガーの方が危なそうだなあ。
146:ツール・ド・名無しさん
10/04/01 08:04:18
ローディはどこ行っても歓迎されないね
147:ツール・ド・名無しさん
10/04/01 18:54:27
>>143
今日走ってきたけど、これが1箇所じゃなくて7箇所くらいあるのな。京王閣のあたり。
148:ツール・ド・名無しさん
10/04/01 21:05:37
キチガイ、池沼は名無しで荒らさないで下さい。
149:ツール・ド・名無しさん
10/04/01 22:57:44 O2MgFnpQ
ワクワク・・・関戸橋フリマもうすぐだね!
150:ツール・ド・名無しさん
10/04/01 23:59:52
>>144
少年野球やってる子供が躓いて怪我して
付けさせた親たちが訴訟する可能性のほうが高いような気がする
151:ツール・ド・名無しさん
10/04/02 13:33:59
あれだとレーサーは10km/h以下に減速するか
端を通るかしないと通れないね。当然みんな端を通るわな。
緑のバンプの等間隔施工 (当然レーサーのホイルベースを考慮) の方が効果的じゃない?
152:クルクル回せ!!
10/04/02 13:54:43
コレ、なんか面白そう♪
よく車道から歩道に上がる時に5cmくらいの段があって、これを巡行速度で無衝撃でパスする技。
前輪上げてから咄嗟に前のめりになって、前ブレーキかけて後輪を浮かせて乗り上がる技。
京王閣んとこか、チャレンジしに行こぉっと。
153:ツール・ド・名無しさん
10/04/02 14:37:21
ほんと行政ってバカだよな。
あんなもの作るくらいならいっそのこと自転車乗り入れ禁止にすればいいのに。
散歩しようが、ジョギングしようが、自転車乗ろうが
あんなもの普通に醜悪で嫌気がさすだろ?
154:ツール・ド・名無しさん
10/04/02 15:55:48
>>153
自転車乗り入れ禁止の看板は、
絵に描いた視覚バンプ同様の効果しかない。
だいたい自転車乗り入れ禁止って無茶だし。
155:ツール・ド・名無しさん
10/04/02 16:02:33
サイクリングロードに自転車乗り入れ禁止って
156:ツール・ド・名無しさん
10/04/02 16:41:00
サイクリングロードじゃないし。
157:ツール・ド・名無しさん
10/04/02 20:23:53
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(i40.tinypic.com)
URLリンク(i42.tinypic.com)
158:ツール・ド・名無しさん
10/04/03 00:44:33
>>154
そりゃそうだが>>155みたいな奴がでかい顔して走れなくはなるでしょ?
まあオレ的には逆にサイクリングロードに戻して歩行者等を
出入り禁止にして欲しいのが本望だけどね。
159:ツール・ド・名無しさん
10/04/03 20:13:11 JWDYtOoA
行政だもの
みつを
160:ツール・ド・名無しさん
10/04/03 20:43:37
凹凸物の存在意義を聞きたいときは行政のどこに問い合わせるのか?
161:ツール・ド・名無しさん
10/04/03 23:24:46
なんでもかんでもひとのせい@
162:ツール・ド・名無しさん
10/04/04 07:46:54
俺も多摩サイはもう自転車禁止にした方が良いと思う。
歩車分離を徹底して、車道をこれ見よがしに走ってやった方が
自転車の今後のために遥かに良い。
歩行者に居るサイクリングロード(笑)に引き篭もってるニワカ自転車乗りはカスだし。
163:ツール・ド・名無しさん
10/04/04 14:09:13
>>154
地域の少年野球・サッカーとかの反対が物凄いからな
バックに政治家付いているし。
スポーツ車と総称するものが標的になっているのは
政治力が無いから行政が排斥して実績出しやすいだけで
それで事故がなくなるとは行政も思っていないし。
日本のサイクリングロードの失敗は、専用道としなかったこと
場所はあるんだから自転車専用道造ればいいだけだと思うけどね。
164:ツール・ド・名無しさん
10/04/04 14:15:27
けどその野球やサッカーの少年たちも自転車使ってグラウンドまで行ったりするよな。
165:ツール・ド・名無しさん
10/04/04 15:04:46
>>164
だから自転車禁止には反対
166:ツール・ド・名無しさん
10/04/05 10:11:22
だから、じゃないが自転車締め出しは無謀。
167:ツール・ド・名無しさん
10/04/05 10:12:00
純粋なサイクリングロードにしろ
168:ツール・ド・名無しさん
10/04/05 10:21:13
>>147
京王閣ったらケイリンのお膝元だろうに。日本自転車振興会は抗議しろよ。
まさか、この減速帯も競輪補助事業の一環で設置されてたりしてなw
169:ツール・ド・名無しさん
10/04/05 14:46:02
調布市GJ!
170:ツール・ド・名無しさん
10/04/05 15:39:51
昨日、二子玉と丸子橋の中間位の右岸で
40代~50代のローディーが現場検証に同行してた。
現場には3箇所くらいチョークで跡をつけて、血痕も残ってた。
171:ツール・ド・名無しさん
10/04/05 16:06:06
またロードの事故か
172:ツール・ド・名無しさん
10/04/06 02:01:13
右岸は沿線道路が休日も実質産業用の幹線だから
自転車排除は無理だとしても、飛ばすのは無謀な所。
舗装も悪いのに変に頑張っているロードは自制して欲しいわ
歩行者とかで詰まっている所に
対向から突っ込んでくる馬鹿とか多すぎ。
173:ツール・ド・名無しさん
10/04/06 06:40:16 A1LalpYZ
あ
174:ツール・ド・名無しさん
10/04/07 01:34:15
とうとうキチガイはアク禁か?
175:ツール・ド・名無しさん
10/04/07 02:09:07
規制に引っかかってるだけだろjk
176:ツール・ド・名無しさん
10/04/07 05:26:45
おやじさん、すみません。
jkっていつ頃流行ったのでしょうか?
177:ツール・ド・名無しさん
10/04/07 08:51:09
平和でええやん
178:ツール・ド・名無しさん
10/04/07 18:36:34
うれし日野う
179:ツール・ド・名無しさん
10/04/07 23:41:52
>>174
他スレでロードのネガキャンしてるよ
ま、多摩川は必死になって30kmとかの初心者が結構目立つからな
休日は沿岸道路からトラックだけでも規制してくれれば
大分違うと思うんだが、無理なんだろうなあ。
180:ツール・ド・名無しさん
10/04/08 02:51:04
>>179
>他スレでロードのネガキャンしてるよ
多摩サイスレ初心者?
181:ツール・ド・名無しさん
10/04/08 03:08:08
久しぶりに多摩サイ走ったけど、中央線が多摩川渡る周辺の地形激変してたね。
しかし、土手→コンクリートで護岸→土手に戻すって公共事業をしたいだけだよね・・・
182:ツール・ド・名無しさん
10/04/08 05:07:57
久しぶりにウンチョス氷見のブリ糞
183:ツール・ド・名無しさん
10/04/11 21:40:04
ロードバイクは多摩サイより平行する府中街道使う方がなよいな
184:ツール・ド・名無しさん
10/04/12 00:30:08
ロードバイクのネガキャンやってるの冴えない服装で汚いママチャリに乗ってるオヤジだろw
185:ツール・ド・名無しさん
10/04/12 06:34:02
カブトムシ臭w
186:ツール・ド・名無しさん
10/04/15 12:19:54
まあ、一部のロード馬鹿がスピード出しすぎだったりだしなあ
普通に走ってる人には申し訳ないが仕方ない
187:ツール・ド・名無しさん
10/04/15 15:08:54 B0X62o3W
川崎のリバーサイドゴルフ場付近を
「ドケー!ドケー!」と叫びながら毎週暴走している、青のパールイズミ着たオッサン。
オバサンのジョガーを追い抜きざまにツバ吐いたでしょ。
態度悪いね、アンタ。
188:ツール・ド・名無しさん
10/04/15 15:11:27
左岸と右岸ってどっちのこと言ってるのか教えて欲しい・・
189:ツール・ド・名無しさん
10/04/15 15:12:46
そういう奴にはホイールに棒突っ込んでやれよ
190:ツール・ド・名無しさん
10/04/15 15:17:42
まあ最近のデジカメは軽いし動画もとれるからね・・・
youtubeに晒されるかもな
191:ツール・ド・名無しさん
10/04/15 16:21:06
>>188
上流から下流を見て左側が左岸。
英語圏でもそうらしい。
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(www.thefreedictionary.com)
192:ツール・ド・名無しさん
10/04/16 05:44:01
多摩川のスレっていったいどれがメインなんだ?
馬鹿みたいにたてすぎだべ
193:ツール・ド・名無しさん
10/04/16 06:01:40
>>187
俺のことか?
パールイズミは着てないけど
マラはパール入りのイレズミ者だ
194:ツール・ド・名無しさん
10/04/16 09:29:09
関戸橋フリマ明日あるの?
195:ツール・ド・名無しさん
10/04/16 10:22:16
現時点の予報だと延期になりそうだね。まだ不確定的だけど。
196:ツール・ド・名無しさん
10/04/16 20:03:47
>>194
>関戸橋フリマ明日あるの?
開催されればガッキーのデローサが出品されるよ
197:ツール・ド・名無しさん
10/04/16 22:02:36
晴れたら行こうかと思うけど早朝は寒すぎるだろ
198:ツール・ド・名無しさん
10/04/16 23:51:22
午前中まで雨だろ
199:ツール・ド・名無しさん
10/04/16 23:58:23
今雪降ってるから
200:ツール・ド・名無しさん
10/04/17 18:01:53
ロードの大多数だろ
201:ツール・ド・名無しさん
10/04/17 19:13:12
結局 フリマどうだったの?
202:ツール・ド・名無しさん
10/04/18 02:50:38 hw2fxkq8
数店やってたよ
203:ツール・ド・名無しさん
10/04/19 10:25:57
それで大盛況と称するレポートがイベントスレにあるよ。
行ってみたら人いなくて悲しかったので、
来てない連中を担ごうとしたのかな。可笑し悲しいな。
204:ツール・ド・名無しさん
10/04/19 13:15:44
日曜日の会場の写真を載せたブログをみた。
数店よりすこ~し多かったみたいねw
橋の下に入るぐらい。
205:ツール・ド・名無しさん
10/04/20 18:10:25
多摩川河川敷利用者にお薦めのスレ
【広い快適】多摩川のローディに大井埠頭をお薦めするスレ
スレリンク(bicycle板)
206:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 21:40:03 NfwlmvRi
和泉多摩川付近の住民なんだが、多摩サイを使って日帰りで行ける良いコースってない?
まだ奥多摩湖ぐらいしか行ったことが無いのだが・・・
207:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 21:45:50
>>206
一杯あるんだけど・・・何を聞きたいの?
つか、「日帰り」なんて意味ないよ。走る人は日帰りで300km以上走るし、
和泉多摩川から奥多摩湖くらいしか行ったこと無い人には往復140km前後ってことでしょ。
とりあえず、奥多摩以外だと、名栗から秩父方面と、
途中の立川から飯能あたりに走りに行くのがいいかもね。
208:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 21:58:53
>>191
遅レスですが、教えてくれてありがとう。
209:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 22:00:41 NfwlmvRi
>>207
大雑把すぎて申し訳ない。
大体往復250kmぐらいのルートを教えた頂きたいです。
210:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 22:04:07
>>209
250なら柳沢峠を超えて山梨で遊んでくる。
秩父から長瀞~熊谷まで抜けて荒サイから志木~小金井街道とかで帰ってくると250km弱になるはず。
過去にやってるルート
211:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 23:36:31 NfwlmvRi
>>210
トンクス
連休にでも走りに行きます。
212:ツール・ド・名無しさん
10/04/24 10:22:53
>>211
柳沢峠名物のクンニ饅頭忘れるなよ。
213:ツール・ド・名無しさん
10/04/24 16:09:31
関戸橋のフリーマーケット、今日やってた。
昼頃に行ったので、ぼちぼち店じまい始める人もいて、
いまいち盛り上げってなかったけど。
214:ツール・ド・名無しさん
10/04/24 16:12:23
調布のトラップ、今日初めて通ったけど
アレは反則だと思う。
夜道暗い中走って、トラップに気付かずに上を通ったりしたら、
誰か転倒して怪我するんじゃないか?
215:ツール・ド・名無しさん
10/04/24 16:13:35
だってフリマの話は漏れ伝わる話じゃ
売ってる奴ら自転車店も顔負けの酷い奴ら揃ってるそうじゃない
人が集まる訳ないよ
216:ツール・ド・名無しさん
10/04/25 15:01:48
噂の東京マガジンに多摩川の暴走ローディの話題を投稿した奴が現れたとかで
こっちのスレが盛り上がってる
【広い快適】多摩川のローディに大井埠頭を薦めるスレ
スレリンク(bicycle板)
217:ツール・ド・名無しさん
10/04/25 16:38:04
これを機に多摩サイ廃止、自転車禁止の遊歩道に生まれ変わればここの人間の目論見は果たされるな
218:ツール・ド・名無しさん
10/04/25 16:52:06
目論見達成に向けて着々と事態は進行中だよな
219:ツール・ド・名無しさん
10/04/25 16:57:25
ロード乗りはそうなるようにわざとスピード出してるんだろ?
220:ツール・ド・名無しさん
10/04/25 19:05:12
休日は人多いし全く魅力ないわ。
221:ツール・ド・名無しさん
10/04/25 20:42:47
>>217
ママチャリにも乗れないほど足腰弱ってるのか?w
222:ツール・ド・名無しさん
10/04/25 20:45:35
ロード乗りがくだらん煽りしか出来ないのを尻目に
追い出し派は着々と事を推し進めているのか
223:ツール・ド・名無しさん
10/04/25 20:53:52
撮影済み団塊爺さん
224:ツール・ド・名無しさん
10/04/25 21:10:55
東京都民神奈川県民が利用する多摩川サイクリングロードを、一部の市が一部の人間のために勝手に通行を妨害するような工事をしていいのかねえ
225:ツール・ド・名無しさん
10/04/25 21:21:47
んじゃ訴えなさいよ、世間に訴えて味方を増やせ
ロード乗りって数が少ないし、むしろ危険な存在であることが世間に知れ渡って
かえって敵が増えそうだけどw
226:ツール・ド・名無しさん
10/04/25 21:56:11
盗撮=迷惑防止条例違反
227:ツール・ド・名無しさん
10/04/25 22:12:16
>>224
わざわざ調布市に「通行させて貰ってる」分際で偉そうな物言いだな
228:ツール・ド・名無しさん
10/04/25 22:37:50
>>227
調布市民の本音がでましたw
229:ツール・ド・名無しさん
10/04/25 22:39:26
★多摩川サイクリングロードの一部区間に段差舗装を設置しました
サイクリングロードをご利用の方々にはご不便をお掛けしますが、ご理解ご協力をお願いします。
URLリンク(www.city.chofu.tokyo.jp)
230:ツール・ド・名無しさん
10/04/25 22:44:55
>>228
言われても仕方ねーだろ犯罪者
231:ツール・ド・名無しさん
10/04/25 22:56:21
>>230
なんの罪を犯したか言ってみなさい
232:ツール・ド・名無しさん
10/04/25 22:58:24
言われなきゃ暴走を認めないのは痛いなローディ
233:ツール・ド・名無しさん
10/04/25 22:59:26
>>230
お前アホ晒すなよw
234:ツール・ド・名無しさん
10/04/25 23:03:43
>>232
調布の恥だから消えろ
235:ツール・ド・名無しさん
10/04/25 23:13:33
反対してるのが他市の、それもローディだけと思ってるところが嘆かわしい。
236:ツール・ド・名無しさん
10/04/25 23:24:01
暴走自転車の皆様って言い換えようか
237:ツール・ド・名無しさん
10/04/25 23:39:08
自分より遅い自転車=のろま
自分より速い自転車=暴走車
こんなとこだろw自己中なんだよw
238:ツール・ド・名無しさん
10/04/25 23:44:59
周辺住民の本音は>>217にある通り、全ての自転車(スポーツバイク)の排除なんだよなw
239:ツール・ド・名無しさん
10/04/25 23:45:19
歩行者視点から見て、あんなスピード出して馬鹿かよって
思いたくなるチャリが多い。
240:ツール・ド・名無しさん
10/04/25 23:47:35
>>238
エゴ丸出しで醜いね
241:ツール・ド・名無しさん
10/04/25 23:53:25
なかには家の前の公道走られるのも迷惑なんて言う馬鹿もいるしな
242:ツール・ド・名無しさん
10/04/26 00:04:06
>>230
目つき悪いと犯罪者に間違われるから気をつけてなw
243:ツール・ド・名無しさん
10/04/26 00:06:31
たまリバーはもうCRじゃないだろ?
こうなった俺は川沿いをMTBで走るぜ
いいトレーニングだ
244:ツール・ド・名無しさん
10/04/26 03:41:04
>>239
そうかそうか
245:ツール・ド・名無しさん
10/04/26 10:12:41
>>215
人が少なかったのは一週間の順延開催だったのと
>213が行った時刻が遅かったからだよ。
出店者は店を持っているプロから素人まで色々だよ。
10時ごろ一番客を集めていたのはプロっぽかったが、
持ってきた売り物を片っ端から格安で値つけして、
客にじゃんけんさせて勝ち残った一人が買っていった。
基本的に買い物する気ならオクでの値段を調べてから行かないと
高い買い物させられることもあるだろうけど。
246:ツール・ド・名無しさん
10/04/26 10:27:19
また変なのが湧いて出てきたね
247:ツール・ド・名無しさん
10/04/26 12:18:20
盗人猛々しい
248:ツール・ド・名無しさん
10/04/26 13:49:07
火消しに必死ってやつ?
249:ツール・ド・名無しさん
10/04/26 18:41:31
中央線をくぐった西からタマサイ 舗装完了し 安全改善で土手上快適になった
250:ツール・ド・名無しさん
10/04/26 18:48:18
>>229
中央線西側の昭島の多摩川土手も事故防止の参考になりますね。
251:ツール・ド・名無しさん
10/04/26 18:50:10
>>249
飛ばすなよ
それと四谷橋と多摩川水道橋間は良い迂回ルート無いかね?
休日の人口率が異常だからあそこ
252:ツール・ド・名無しさん
10/04/26 18:51:29
昭島ってわざと言ってるのか?
あの辺でも事故は起きてるぞ、谷垣以外にもな
253:ツール・ド・名無しさん
10/04/26 19:12:16
>>>>251迂回ルートは南側の多摩市の土手しかないですよ多分
254:ツール・ド・名無しさん
10/04/26 19:30:56
>>206
立日橋南~やじ川サイクリングロード~八王子道の駅~新滝山街道~戸吹交差点~
七曲峠~秋川左岸CR~睦橋~タマサイ
255:ツール・ド・名無しさん
10/04/26 19:41:39
>>251
車道に出れば問題ないっしょ。
256:ツール・ド・名無しさん
10/04/26 19:43:57
新発見 羽村取水堰から川沿いのcrを行くと鎮座1400年の阿蘇神社に遭遇
257:ツール・ド・名無しさん
10/04/26 19:48:14
>>252
車道と自転車分離の良い具体事例だと思うよ。
258:ツール・ド・名無しさん
10/04/26 19:50:47
>>253
反対側かね
>>255
車道でいいんだが、分かりやすい幹線のほうが迷わないかね?
左岸は沿道が途中切れているからようわからんのよ。
>>256
桜並木のやつでしょ、阿蘇神社に出るところ
ここ数年初詣はそこだ。
259:ツール・ド・名無しさん
10/04/26 20:11:14
羽村市根曲がりのチューリップ公園も見事ですね
260:ツール・ド・名無しさん
10/04/26 20:16:37
>>258
迷うようなところってないと思うけど。
上流に向かうのなら柴船手前で土手下に降りればいいんじゃないの?
ずっと飛ばしたければ幹線でいいと思うけど迂回路は知らん。
261:ツール・ド・名無しさん
10/04/26 20:17:43
>>183
タマサイに平行してるのは 新奥多摩街道 と奥多摩街道ですね
府中街道は府中から所沢です
262:ツール・ド・名無しさん
10/04/26 20:35:56
>>260
前、降りてあちこち探して迷ったことあるのよ(方向音痴)
多摩川軸に道覚えちゃっているのもあるから
迂回程度で何とかならんかなと思ったの。
ま、幹線で覚えなおせば?といわれればその通りだね。
263:ツール・ド・名無しさん
10/04/26 20:43:07
玉川兄弟のある公園近くに山田屋という和菓子屋があるのを最近知った。
鯛焼き屋の代わりに何度かお世話になった。
和菓子屋って季節感があるんだよね。もう柏餅の季節か。
264:ツール・ド・名無しさん
10/04/27 09:08:56
>>261
無知
265:ツール・ド・名無しさん
10/04/27 14:02:10
>>256
樹齢推定1200年の都指定天然記念シイの樹があるでしょ
266:ツール・ド・名無しさん
10/04/27 16:00:02
>>207
吉野街道を西に行って軍畑から飯能に抜けるの良いかも。
267:ツール・ド・名無しさん
10/04/27 23:35:17
>>261
川崎市では府中街道はタマサイと並行してるぞ
でも多摩川沿線の方がよっぽど快適
268:ツール・ド・名無しさん
10/04/28 00:38:26
川崎市内の府中街道は
無法駐車だけでも
なんとかしてもらいたいもんだわ。
269:ツール・ド・名無しさん
10/04/28 05:11:22
上流へ向かって走行。
国立で一旦舗装路が途切れる部分、右折。
約200m先交差点、左折。
そこの交差点だが、ブラインドコーナーなのに
対向自転車で内回り(右側通行)する奴が居る。
氏ねよ馬鹿。
270:ツール・ド・名無しさん
10/04/28 07:30:17
池沼ママチャリ海苔は、市街地の交差点がコーナーに見えるようです。
国を上げて無法ママチャリ対策を行うべき。
271:ツール・ド・名無しさん
10/04/28 07:40:51
ママチャリ限定にしないで自転車全部対策しろよ
272:ツール・ド・名無しさん
10/04/28 07:50:48
無法ママチャリだけ対策したら
無法ローディが今まで以上に暴れる環境が整うからな
273:ツール・ド・名無しさん
10/04/28 13:03:49
>>270
よぅカスローディ
相当追い詰められてるなwwwwwwwww
274:こう書いた方がみんな納得する
10/04/28 17:23:14
池沼ロード海苔は、市街地の交差点がコーナーに見えるようです。
国を上げて無法ロード対策を行うべき。
275:ツール・ド・名無しさん
10/04/28 21:32:14
>>269
狭くって数メートル坂になってるところ?
276:ツール・ド・名無しさん
10/04/28 22:26:57
まさにガチャ踏みニワカクソスオヤジ共のスレだな
277:ツール・ド・名無しさん
10/04/29 19:10:16
あとはそれに抜かされる糞遅ローディ
278:ツール・ド・名無しさん
10/04/30 18:24:08
>>269
舗装途切れていても直進可能
279:ツール・ド・名無しさん
10/04/30 22:24:11
>>275
そう、そこ。
おそらく、ミラーの死角で見えないんだろう。
先日も事故の目撃者探しの看板が立ってた。
280:ツール・ド・名無しさん
10/05/01 18:18:13
先日そこで内回りしてママチャリとかち合って
盛大に立ちゴケしてるローディが居たw
281:ツール・ド・名無しさん
10/05/01 22:32:23
あの交差点異常に自転車事故多いな
282:ツール・ド・名無しさん
10/05/02 04:46:18
>>278
なんかさぁ、人ん家の庭先みたいになってるじゃん。
関係者以外通行禁止みたいな立て札あるけど、公共の道に勝手にててるっぽい感じだが、本当に私有地なのか?
わからんのよね。
283:ツール・ド・名無しさん
10/05/02 07:31:10
>>282
不法占拠みたいですね
284:ツール・ド・名無しさん
10/05/02 07:45:10
>>283
キチンと調べたの?
285:ツール・ド・名無しさん
10/05/02 08:39:47
>>283
責任持って役場に行って調べてこい
286:ツール・ド・名無しさん
10/05/02 09:44:44
私有地だろ お前らあそこ通ってるのか? キチガイだな
287:ツール・ド・名無しさん
10/05/02 11:02:09
堤防の上や内側に民家(住居)って他では見ないな。
大黒屋みたいな茶屋はあるけど。
インフラを引けないし、災害があったときに行政が保証できないだろ。
そう考えると・・・。裏は取れてないが。w
288:ツール・ド・名無しさん
10/05/02 11:09:48
世田谷にもあるじゃん
289:ツール・ド・名無しさん
10/05/02 11:35:53
>>287
妄想じゃなくて調べてからものを言えって言われてるのが分からないのか?
ごたごた言う前に役場行って調べてこい
290:ツール・ド・名無しさん
10/05/02 11:50:31
俺様基準で多摩川暴走おk、コンビニ占領おk、飲酒運転おkな連中だから無理なお話
291:ツール・ド・名無しさん
10/05/03 01:44:55
多摩サイ、18年ぶりぐらいに走行してみたけど
昔は本当にサイクリングロードでローディーと、少しジョガーがいた程度だが
狭いところに歩行者と自転車が混ざり合ってて、荒川下流とは比べ物にならないぐらいひどい状況だね・・・
歩行者も道路端に座って観戦してるひともいれば、狭い道路なのに横に広がってる歩行者や自転車もいる
子供も道路で野放し(ここは荒川でも一緒だが、狭いところでこれなのが)
極めつけは、BBQしてるのか大量に人がいたのにビックリだ・・・・テントまであった・・・・
こんな状況でローディーもスピードだしてる(昔はサイクリングロードだったから気持ちは分かる)
減速帯まであったのにはもう乾いた笑い声しか出ない
むかしは人も少なくてマッタリ出来た気がするんだがなぁ
荒川でローディーが事故起こしてこんな事になったら困ると思ったわ
歩行者にも道路という認識が低すぎる(遊び場感覚)ので啓蒙も必要だが
292:ツール・ド・名無しさん
10/05/03 11:12:00
>>291
ローデー の日本語?
293:バッカーです ◆7JJDpI41lg
10/05/03 14:35:48
>>282
オレは直進派
バカ犬がうるさいね
あの舗装は何で直さないんだろうね
294:ツール・ド・名無しさん
10/05/03 15:40:11
キチガイ、犬に吠えられる。
295:ツール・ド・名無しさん
10/05/03 17:35:30 N8lOkRG1
チャリで華麗に歩行者の間をすり抜けてるつもりだろうけど、
歩行者はぶつかるんじゃないかってヒヤヒヤしてるんだ。
もっとスピードを落とせよ。
296:ツール・ド・名無しさん
10/05/03 20:31:21
>>294
吹いたwww
297:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 12:32:08
>>293
>あの舗装は何で直さないんだろうね
舗装すると直進
298:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 16:32:20 8wHMXPDE
BBQ禁止なのにね。
凹凸つくるのならそっちから手を付けてほしいね。
自分はローディーではなくMTBですけど。。。
299:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 17:01:04
GWの焼肉村は凄かったなw
300:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 17:17:20
【多摩サイ公式】焼肉村50㎞【がんがん肉焼け】
301:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 17:34:35
>>299
花弁じゃなくて灰が散っているからな
302:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 17:49:23
ゴミもハンパなかった。
金取ればいいのに。
303:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 19:34:37
堤防内にテントとか設営しちゃっていいの?
304:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 20:48:13
ローディー ←
305:OLS
10/05/08 22:03:11 9jOjnoqr
>>BBQ禁止なのにね。
ホント!禁止なの?
306:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 22:23:06
>>305
全国的に指定場所以外は火気厳禁だよ河川敷
多摩川のいわゆるBBQ村にもきちんと看板はある。
307:ツール・ド・名無しさん
10/05/09 03:37:19
多摩川なんてBBQだらけじゃんw
なにが禁止だよw
308:ツール・ド・名無しさん
10/05/09 11:51:00
丸子橋
URLリンク(deai.mokuren.ne.jp)
二子橋
URLリンク(deai.mokuren.ne.jp)
309:ツール・ド・名無しさん
10/05/09 17:09:07
どっちも川崎側だよね?
じゃあ別にいいや。
310:ツール・ド・名無しさん
10/05/09 19:08:40
川崎側はBBQの黙認が行き過ぎて
人もゴミも惨いことになってるの
311:ツール・ド・名無しさん
10/05/09 20:15:00
>>310
人がゴミのようだを思いだした。
312:ツール・ド・名無しさん
10/05/09 21:28:19
今日、マラソン大会してたけど
誘導員の人 コーナーでCRのセンターに立っている人がいて
あれは止めて欲しかった、かえって危険だろうに。
313:ツール・ド・名無しさん
10/05/09 22:01:12
>>308
ひどいな・・・
314:ツール・ド・名無しさん
10/05/13 16:14:46
二子橋のたもと(東京側)でジャイアントストアの工事してるね
6月オープンらしい
315:ツール・ド・名無しさん
10/05/13 16:38:05
何そのジャイアントストアって?
ホムセン?ショッピングモール?
316:ツール・ド・名無しさん
10/05/13 21:03:37
ジャイ専門店だよ。
二子玉川Yよりまともな品揃えだとええなぁ
317:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 10:15:35
>>316
最近ジャイ専門店国立にも出来た。
318:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 12:22:48
へぇ!ジャイは飛ぶ取り落とす勢いだね
そのわりには目黒は流行ってるようには思えんが
319:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 15:45:18
自転コw
320:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 20:16:16
久々行ったら段差ができてた・・・その前にそびえる京王核不思議な国日本
321:ツール・ド・名無しさん
10/05/15 04:19:40
>>317
客いないけどな・・・
322:ツール・ド・名無しさん
10/05/15 09:55:10
だって国立場所悪いじゃん
323:ツール・ド・名無しさん
10/05/15 14:02:52
>>317
存在すら知られていない&場所分かり辛い
国立市そのものがクルマお断りの迷路構造に拍車をかけてる
324:ツール・ド・名無しさん
10/05/18 15:25:07
国立、国分寺の社会党系の町は外からの侵入を拒むような造りになってるからなー
少ない大通りを一歩曲がれば一方通行だらけ
それにしても最近見るノーヘルノースリーブのおっさんが
どこかで見たことのある有名人っぽいんだけど思い出せなくて気持ち悪い
325:ツール・ド・名無しさん
10/05/18 17:52:39
ム
ッ
シ
ュ
が
ま
か
つ
326:ツール・ド・名無しさん
10/05/18 18:00:20
ふと思ったけど、この板の住人で釣り好きの奴はやっぱ竿とかリールとかシマノを使ってるの?
いや、釣りの事とかはよくワカランのだけどなんとなく。
327:ツール・ド・名無しさん
10/05/18 18:59:55
>>326
アルテグラは安物
328:ツール・ド・名無しさん
10/05/18 19:07:32
釣具はdaiwa ryobi shimano の順かな
329:ツール・ド・名無しさん
10/05/18 19:59:08
自転車ほど機器の差が結果に影響しなさそうもするがどうなの?
良いリールだといっぱい釣れるとか?
330:ツール・ド・名無しさん
10/05/18 20:02:35
魚群探知機とか差が出るんじゃね?
331:ツール・ド・名無しさん
10/05/18 23:53:46
>>329
自転車より歴史が長いから機材ヲタの突き抜け具合も自転車の比じゃないぞ、
カーボンがどうの、と言っているうちはいいがへらとかはランドナー以上に(ry
332:ツール・ド・名無しさん
10/05/19 00:00:31
ガキの頃ゼブラシリーズだったかな?
そんな名前の釣り道具使ってたわ
333:ツール・ド・名無しさん
10/05/19 23:01:03
>>325
ムッシュといったら
吉 田 義 男
334:ツール・ド・名無しさん
10/05/20 11:17:47
タマサイでないけど稲城の尾根幹線もサイクルいいね
335:ツール・ド・名無しさん
10/05/20 12:52:08 vU+1p7/D
テレビ東京 5/20 19:58~20:54
「空から日本を見てみよう」
川崎~武蔵小杉~登戸~立川~多摩川くねくね地帯に丸い町&曲がった団地&髪の毛爆発美女の館
336:ツール・ド・名無しさん
10/05/20 13:18:18
ここはむしろあの段差を利用しての、インターバル的な
ダッシュトレーニングの場だと考えればいいかも。
337:ツール・ド・名無しさん
10/05/20 16:29:49
>>334
俺は関戸橋を南下、川崎街道を連光寺に向かう坂を上がり桜ヶ丘CCをUターン気味に右折。
そこからその先から尾根幹線に入るルートを使う。
尾根幹線走っている人って、みんな速いんだよねえ~。
俺が貧脚ということもあるが。
338:ツール・ド・名無しさん
10/05/20 18:12:58
永山過ぎたあたりで曲がったほうが楽w
339:ツール・ド・名無しさん
10/05/20 19:27:43
>>337
たぶん連光寺コースって言うやつよね。
あそこがあの辺では一番標高ある。
340:ツール・ド・名無しさん
10/05/20 19:44:21
尾根幹線に平行して南側には「多摩のよこやまハイキングコース」。 ←蛇足
341:ツール・ド・名無しさん
10/05/20 21:05:04
>>339
そう、連光寺坂上までは、幻の東京オリンピックロードコースの逆走。
川崎街道を桜ヶ丘まで戻れば、桜ヶ丘いろは坂もあるし、もう少し
高幡不動方面に行けば、地獄の百草園坂も明星大学坂もある。
多摩CR周辺は、お楽しみコースがてんこ盛り。
なんて言っても多摩市住人。
>>338
取り分け、楽なコースを選んでいるわけではないので。
342:ツール・ド・名無しさん
10/05/20 22:04:58
桜ヶ丘いろは坂は自転車が侵入していいの?
343:ツール・ド・名無しさん
10/05/20 22:22:57
俺、時々(年に3~5回くらい)行くけど、駄目なの?
344:ツール・ド・名無しさん
10/05/20 22:47:22
むしろダメだと思う理由が聞きたい。
普通の一般道じゃねーか。
345:ツール・ド・名無しさん
10/05/20 22:55:09
>>339
いや、桜ヶ丘CCを右折して行くと米軍ゴルフ場から僅かながら、もう一段上がる事になる。
>>342
うん、桜ヶ丘いろは坂は、桜ヶ丘団地に向かう一般道だよ。
(団地と言っても高級住宅街だけど)
346:ツール・ド・名無しさん
10/05/20 23:28:58
いや、原付進入禁止だったからさ
347:ツール・ド・名無しさん
10/05/21 03:05:13 sf/lrIcU
小山田周回もいいね。
348:ツール・ド・名無しさん
10/05/21 07:21:23
>>347
小山田はどこいらなんですか?
349:ツール・ド・名無しさん
10/05/21 07:24:50
>>345
都立桜ヶ丘公園の中に明治天皇記念館があるよ 中に喫茶もある。
息抜き休憩にいいね。
350:ツール・ド・名無しさん
10/05/21 08:27:18
>>345
ジブリのアニメのモデルになったとこだね。
351:ツール・ド・名無しさん
10/05/21 22:14:34
___
/ \
. / _ノ ヽ\ 多摩川の歩行者道路をロードでー♪
/ ( -‐) (‐-)
| (__人__)| 荒らさないでくださいー
\ _ `i i´ノ_
/ `⌒く(::::) そとにーわたしはー出ませんー♪
|  ̄ ̄ ̄⌒) .|
| ´ ̄ ̄ ̄ /. .| | 多摩サイなんか行きませんー
352:ツール・ド・名無しさん
10/05/22 06:39:59
ハロワに多摩サイの巡視員の募集があったぞ
13080-17977001
353:ツール・ド・名無しさん
10/05/22 14:20:14
>>352
土木施工管理技士2級なんて持ってない
354:ツール・ド・名無しさん
10/05/22 14:52:08
>>352
国交省のプレートつけて巡回しているやつか?
355:ツール・ド・名無しさん
10/05/22 18:34:40
ロードに乗って飲酒運転した奴のブログ
【訂正前記事】URLリンク(megalodon.jp) /entry/detail/?EP=38845022
↓
2ちゃんに晒されたのに気が付き、わずか数時間で下記の問題部分を削除訂正
①下記文章を変更
【訂正前】このお店…ビール党の私は外せません
【訂正後】このお店…ビール党は外せません
②上から5枚めの画像、テーブル上の食事と泡の立つ飲料水の画像が削除されている
(食事と一緒に写っていた泡の立つ飲料水はERDINGER URLリンク(www.d2.dion.ne.jp) /deutscherweiss-erdinger.htm)
↓
ネラーと思われる人物から凸を受ける
↓
コメントの書き込みをできなくして逃亡中
【訂正後記事】URLリンク(blog.auone.jp)
356:ツール・ド・名無しさん
10/05/22 21:48:22
あの巡回バイクの後につけて風避けにと思っているが、遅すぎる。
357:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 09:56:33
>>356
遅すぎて風避けにもならんw
358:ツール・ド・名無しさん
10/05/23 11:27:12
あれより速く走ってたら暴走、って事だよ
359:ツール・ド・名無しさん
10/05/26 14:16:51
なんで自転車が入ってくるの?
遊歩道でしょ?プンプン
って怒ってるおばはんがいた
360:ツール・ド・名無しさん
10/05/26 14:40:46
それはオバハンの方に分がある‥‥かな?
361:ツール・ド・名無しさん
10/05/26 23:00:29
普通に街中じゃママチャリで歩道を走るし
CRで散歩するようなおばはんだろ
362:ツール・ド・名無しさん
10/05/27 00:25:58
多摩川は自転車走ってもいいけどスピード出すのは駄目だろ
363:ツール・ド・名無しさん
10/05/27 00:27:20
府中市が20km/h条例導入検討中
364:ツール・ド・名無しさん
10/05/27 02:13:58
あんな細い道でショップ引率ふらふらトレインや30km/h走行見たら
散歩民は恐怖だよね
365:ツール・ド・名無しさん
10/05/27 09:03:50
>>362
多摩川は自転車で走ってもいいけど、出来れば水に浮くボート等を使いたい。
366:ツール・ド・名無しさん
10/05/27 10:04:19
沢山ある堰はどうするんだよ。いちいち水閘を設置するのか?
367:ツール・ド・名無しさん
10/05/27 11:04:07
そのまま受け取るかね・・・・普通。
多摩川(CRではなく川自体)は、自転車では走りにくいと
言っているんでしょ。
>>362が、多摩川CRではなく、多摩川と書いたものを揚げ足とってるだけだよ。
368:ツール・ド・名無しさん
10/05/27 11:22:56
>>366
デビット伊東みたくゴムボート(エアマット)とか使った方が柔軟な対応できていいかも
369:ツール・ド・名無しさん
10/05/27 19:13:53
>>366
下流に向かえよ
370:ツール・ド・名無しさん
10/05/27 22:48:32
遊歩道は別に造れよ
50km続く道が1km程度しか利用しない歩行者のために
不便になるのはもったいない
371:ツール・ド・名無しさん
10/05/27 22:56:09
>>370
まぁバンプが出来た今となっては
50kmのうちまともに走れる区間は左岸の国立から10数kmちょっとしかないけどな・・・
372:ツール・ド・名無しさん
10/05/27 23:47:53
多摩川河川敷はポタリングに最適
373:ツール・ド・名無しさん
10/05/28 01:49:23
自転車禁止となると釣りのポイント移動が面倒臭くなるな~
自転車で来てるヘラ爺さんは大打撃だな
374:ツール・ド・名無しさん
10/05/28 07:42:56
カブで来れば良いじゃん
375:ツール・ド・名無しさん
10/05/28 10:01:57
>>370
東村山浄水場と多摩湖の間の自転車道は
歩道がすこし離して横に作ってあるのに
歩行者は90%自転車道を歩いている。
まあ無数の車止めのせいでスピード上げられないんだけど。
多摩川の土手でも歩道つくったって絶対事態は変わらないよ。
376:ツール・ド・名無しさん
10/05/28 19:27:47
浅川みたいに真ん中に線引いて歩行者、自転車とか分けられたりしたら最悪だな。
まぁほとんどの歩行者自転車が無視して自主的に左側通行してるけどw
377:ツール・ド・名無しさん
10/05/28 19:38:04
>>375
あれは雑にコンクリートブロックが並べてあるだけで
ぱっとみ側溝の蓋にしか見えないものw
ガタガタだからお年寄りとかベビーカーなんて通れないし。
今自転車道の舗装をバンバン直してるけど、
ぶっちゃけ歩道の整備してもらった方が全然良い。
378:ツール・ド・名無しさん
10/05/28 21:15:17
>>375
DQNばかりの多摩湖自転車道と一緒にすんなw
ちなみに右岸川崎側の風景
URLリンク(photozou.jp)
きちっとした道とモラルがあれば住み分けはできるんだよ
379:ツール・ド・名無しさん
10/05/28 23:49:03
>>378
川崎側は写真を見て分かるようにジョキング用路造ったり
施設を設けてもCRとは直接接しさせないとか
モラル以前の基本的な整備思想が異なる。
CRを施設利用者が積極的に利用するように誘導しながら
事故を起こすとマスコミまで巻き込んで騒ぐ東京側と一緒にしちゃいかん
基本的に東京側の自転車事故が昔から絶えないのは(整備側の)人災だから。
380:ツール・ド・名無しさん
10/05/28 23:51:31
>>379
逆にいえば以前からCRで自転車が利用しずらような整備を
行政が意図していたわけで、今はスポーツ系自転車排除の仕上げの段階
いまさら騒いでも遅いからあきらめれ。
381:ツール・ド・名無しさん
10/05/29 00:09:06
あぁ波間を漂うDQNローディ達
382:ツール・ド・名無しさん
10/05/29 02:52:39
山にも行かず海にも行かず貧しい脚と心肺でこんな狭っくるしい場所をステージにしてるDQNローディ達には同情するよ
自業自得だけど
383:ツール・ド・名無しさん
10/05/29 22:30:42 e1jLiB3Q
最近、羽村提の蛍生息地のぞいてみた人います? もう蛍飛んでるのかな
384:ツール・ド・名無しさん
10/05/30 09:31:10
自転車板でDQNローディ達云々言い続けてるのってなんなんだろ
いちいちしつこいんだよ
385:ツール・ド・名無しさん
10/05/30 09:48:34
いちいち読んで腹を立てるほうがどうかと思うが
NGしろよ
386:ツール・ド・名無しさん
10/05/30 11:13:44
ローディは他の自転車乗りから見ても敵だから
387:ツール・ド・名無しさん
10/05/30 16:31:51
>>386
まあそういうことになる
こんだけ嫌われてるのにまだ暴走しようとするからな
388:ツール・ド・名無しさん
10/05/30 16:38:32
ドキュンなんだからしかたねー
389:ツール・ド・名無しさん
10/05/30 21:45:33
>>384は多摩川週末常連の暴走ローディ
390:ツール・ド・名無しさん
10/05/31 00:57:20
>>386
はぁ?
お前から見れば世の中みんな敵なんだろ?w
391:ツール・ド・名無しさん
10/05/31 01:14:03
ローディはみんなに嫌われてることに気づいてないの?
だから態度が改まらず余計に嫌われるんだな
392:ツール・ド・名無しさん
10/05/31 11:16:47
二日に一度でもいいから外を出歩いてみたらどうだろう?
393:ツール・ド・名無しさん
10/05/31 13:55:43
多摩川を暴走してるロード乗りは部屋でローラー回してた方が皆迷惑しないで済む
394:ツール・ド・名無しさん
10/05/31 14:16:53
つ騒音
395:ツール・ド・名無しさん
10/05/31 14:19:30
壁薄い部屋にしか住めない貧乏人はロードとか買うなよw
396:ツール・ド・名無しさん
10/06/01 00:04:53
先週の金曜日の午後にガス橋の桜並木でバッチリ決めたローディが
前から来た妊婦さんとローディの前を走っていたママチャリがすれ違う時に
その間を横を猛スピードで抜いて行った・・・・
ああ言うのを見ると嫌われて当然だよな。
同じローディとして肩身が狭いよ。
俺は一応、ゴミゴミしている所は「すみません~横通ります!」とか
小さな子供が居る時は徐行する様にしてるよ。
397:ツール・ド・名無しさん
10/06/01 23:42:43
____
/∴∵∴∵\
/∴∵∴∵∴∵ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∴(・)(・),∴∴∵ヽ < ヘ ゲ モ ニ ー
|/ ○ \∵∵| \______
| 三 | 三 ヽ∵|___ ___
| __|__ |/ ゙Y" \
\ ヘ_/ / | \
\__ / \
/ ̄ ̄ ̄ ̄) * ( ̄ ̄ ̄ ̄)
| ─< |\ >─ (
| ) / (|ミ;\ ( )
ヽ  ̄ ̄) /(___人|,iミ'=;\ (  ̄ ̄ )
/" ̄ ̄ ̄ ̄ / 《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
/ / ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_ \
/ / ミ/ .-─ .゙》z、 \
/ / 〔」″ノ‐ 、u ¨\ )
( / ゙|, ..冫 .rー  ̄\_ |
| 〔 ミ./′ ..r-ー __,,ア┐ |
| | {. .,,,, .′ .´′ .¨\|
| | ∨ ノ冖′ =vvvvvv¨\
| / ミ. ,i' .゙\_
398:ツール・ド・名無しさん
10/06/02 04:15:53
荒しキター
399:ツール・ド・名無しさん
10/06/02 22:30:10
公式以外のスレ、荒れ方ひどいな
粘着キモス
400:ツール・ド・名無しさん
10/06/02 22:36:36
国立より上流側、今の季節最高だねぇ。
緑が多くてのどかで。
国立より下流はわけのわからない状態だけど、我々サイクリストが自主的にマナー向上しないと状態は改善できないよ
401:ツール・ド・名無しさん
10/06/02 22:43:22
虫が多いよー('A`)
402:ツール・ド・名無しさん
10/06/02 22:50:34
ニ
ワ
カ
が
多
い
よ
ー
403:ツール・ド・名無しさん
10/06/02 23:10:15
>400
国立から西側って極端にローディ減るな
みんなどこに消えるんだろうか??
わざわざ歩行者多い下流で飛ばすのはなんで???
404:ツール・ド・名無しさん
10/06/02 23:19:06
福生から弁天橋まで行って帰ってきた
死ぬかと思った
>>403
カーブとかアップダウンとか多くてロードじゃ走りづらいからかな?
405:ツール・ド・名無しさん
10/06/02 23:20:40
別に飛ばしてませんよ。
お前がヘタレなだけなのよ。
406:ツール・ド・名無しさん
10/06/02 23:37:22
>404
カーブやアップダウン、それほどないですよ
若干道幅が狭く、若干舗装がよくないけど、本当に若干
407:ツール・ド・名無しさん
10/06/03 01:01:01
>>403
国立から西は、一端CRが切れるからねぇ~。
普通に一般道(住宅街の路地)通って、またCR入ってると思うけど。
408:ツール・ド・名無しさん
10/06/03 01:06:59
狛江←→国立を往復してるバカが一番タチが悪い
409:ツール・ド・名無しさん
10/06/03 01:42:39
あの、切れ目の先にあるトイレ付近でのたむろしてる人たちですかね。
あそこは意地でも停まらずに右折する。
410:ツール・ド・名無しさん
10/06/03 01:53:35
>>404
ランナーや散歩している人が多くて走りづらいならわかるが・・・。
カーブやアップダウンが多くてロードじゃ走りづらい?
お前、どんなロードバイク乗ってんの?
車のホットロッドドラッグレーサーじゃないんだから。
まさか、立川河川公園内のカーブや公園から堤上のコースへ
戻る時の登り(せいぜい20~30m)がつらいなんて言わねえよな。
411:ツール・ド・名無しさん
10/06/03 03:19:49
言
わ
ね
え
よ
な
412:ツール・ド・名無しさん
10/06/03 07:41:44
多摩サイ、女性サイクリスト少なくないですか?
413:ツール・ド・名無しさん
10/06/03 08:28:15
女ブサイクリストとは失礼なwww
414:ツール・ド・名無しさん
10/06/03 08:39:10
バカで~す
415:ツール・ド・名無しさん
10/06/03 11:58:31
俺、多摩サイは二子玉-国立間しか知らないや。
乗ってるのはロードレーサーじゃないけど。
416:ツール・ド・名無しさん
10/06/03 19:44:41
砂利道に戻せ!。歩く奴も激減っする!。
417:ツール・ド・名無しさん
10/06/03 20:31:27
地元のやつなら国立なんて言わないしピンとこないわ
田舎もんは多摩川走るな
418:ツール・ド・名無しさん
10/06/03 23:04:43
マングロ=サクソン
419:ツール・ド・名無しさん
10/06/04 00:02:29
多摩サイを巡る今の行政とローディの対立は異常
普通に考えて行政に勝てっこないんだから、ローディが行政に気に入られるように行動しようよ
(一応おれもローディ)
420:ツール・ド・名無しさん
10/06/04 00:12:38
マニアはそういう損得勘定考えないで暴走するからマニアなんだよ
421:ツール・ド・名無しさん
10/06/04 01:59:17
マ
ニ
ア
な
ん
だ
よ
422:ツール・ド・名無しさん
10/06/04 02:00:47
ロードは嫌でもスピード出ちゃうから駄目なんだよ
車重15キロ未満の自転車は走行を自粛するとかしてほしい
順調に流れている区間でも17~18㎞で巡航、早くても20㎞位が限度でしょ、多摩サイは
423:ツール・ド・名無しさん
10/06/04 02:05:29
全く人いない所ならともかく、調布とか府中あたりを
30㎞以上ですっ飛ばしてるのは理解不能
424:ツール・ド・名無しさん
10/06/04 08:10:06
混んでるところ、危険なところでは速度を落とす
そうでなければそれなりの速度
譲り合い
たしかに、ローディにはそれだけのことができない人が多いのは悲しいね
425:ツール・ド・名無しさん
10/06/04 18:29:58
むしろ人いない時間帯のローディの方が速度控えめで走ってたりするからカオス
426:ツール・ド・名無しさん
10/06/04 19:52:02
-‐―- 、
/. .: .:.:.:.:..:.. ヽ
/. .:.: .: :.::.::.::.:.::.. ヽ
i : .: .: .:: :::::.:::.::.:.:::.:.i
|.:.:.: .,▲'''''''''▲、:::: !
|::.::./ // .♭ // l: | キキッ
|::.:: 、 、__, /:: l 支 笏 湖
|:::: ;.i\_ /.:::: l
|:::.r-‐'| ハ ̄ ̄l:::: !
|::/\/ | l / \!
/l '?/ / `? ヽ
| / / l / |
Y | / Y l
l |, / | |
ト、 | / \ /| |
r-─- 、| .| |。 | |
| ハ| | | | |
ヽ_ / l|. | | ヽ ヽ
`ー'?7 | | / \ \
/ .| , | ヽ / >
/ l l / L__ / ))
i .|ー-\ / 人_ノ'?
l |\ / ヽ ___/ !
! .| | / ヒラ
`┬' | /
ヽ | /
ヽ | /
427:ツール・ド・名無しさん
10/06/04 21:15:13
>>423
山へ行く脚力ないから平坦なCRで無理やりアウター回して惰性で漕ぐので中途半端な暴走になる
当然回すスキルも身に付かない
428:ツール・ド・名無しさん
10/06/04 22:38:26
走れる人で暴走してるのは三人組と名前があがる一人くらいじゃない?
あとはブームに乗って高い自転車買っちゃったおじさんだと思う
429:ツール・ド・名無しさん
10/06/04 22:46:11
>>423
調布や府中でも人がいない時間・区間はあるものさ。
そんなときにはクロスでも容易に30km/hで走れる。
もちろん、前方に細心の注意を払って走る必要があるけどね。
430:ツール・ド・名無しさん
10/06/04 23:00:37
>>423
真夏のPM00:00~3:00くらいの間は可
431:ツール・ド・名無しさん
10/06/04 23:57:21
なるほど、たしかに通行量がどの時間でも一定な場所なんてないよな…
まぁどこでも夜中が一番少ないとは思うけど、ステルスジョガーが恐ろしすぎる
一番怖いのは、遠くの方に目立つ色のジョガーを発見、
それに注意していたばかりにその手前のステルスジョガーに気付くのが遅れる…
ってパターン
432:ツール・ド・名無しさん
10/06/05 00:00:27
ステルスジョガーは日が落ちたころが怖い
夜中は座り込んでいる人がいる
433:ツール・ド・名無しさん
10/06/05 00:05:27
っても遅いスピードで走ってりゃ発見出来るけどな
434:ツール・ド・名無しさん
10/06/05 00:10:08
まさにニワカ共和国www
435:ツール・ド・名無しさん
10/06/05 10:09:22
回りに人が居ない時とかは速度を上げても良いけど
人と擦れ違う時、特に後ろから抜く時は最善の注意が必要だと思う。
それに前方に子供が動き回って居る時は
ぶつかる物だと思って確実に止まれる速度で走る。
事故の加害者に成る時も有るし、被害者に成る時も有るから
これだけは注意している。
俺は先輩に誘われてロードに乗る様に成ったけど
最初に先輩に上記の事を言われて守っている。
只単に回りを気にしないで猛スピードで走る人はサイクリストではなくて
単なる暴走者だと思う。
でも暴走者って極一部の人で多摩サイにもマナーを守って走っている
人も一杯居るよね。
長文ですみません。
436:ツール・ド・名無しさん
10/06/05 11:17:51
ロードの人はスピード出したいなら車道走ればいいのに
437:ツール・ド・名無しさん
10/06/05 12:26:54
確かに、マナー守れない暴走ローディは、多摩サイローディ全体の割合から見ると少ないと思う。
自動車と同じだな。
そういう一部の悪質な輩を取り締まるようにすべきだ。
438:ツール・ド・名無しさん
10/06/05 13:04:37
>>437
お前府中のかぜのみち走ったことないだろ
人がいっぱいのところ徐行しないロードがほとんどだぞ
439:ツール・ド・名無しさん
10/06/05 14:37:13
>437
>多摩サイローディ全体の割合から見ると少ないと思う。
>438
>徐行しないロードがほとんどだぞ
どちらも主観的な感覚で具体的な数で表現されていないので資料にならない
440:ツール・ド・名無しさん
10/06/05 15:32:05
>>438
そうか?
バーベキューを取り締まれよ
441:ツール・ド・名無しさん
10/06/05 16:59:53
ジョギングとママチャリの事故で救急車が来てた。
あれだけ密度が高い道路なんだから、
幅を三倍くらいにしないと事故はなくならない。
442:ツール・ド・名無しさん
10/06/05 17:15:01
その前にまずロード禁止じゃね
443:ツール・ド・名無しさん
10/06/05 17:19:31
ロードの定義は?
444:ツール・ド・名無しさん
10/06/05 17:33:01
ドロップハンドル禁止でいいんじゃね?
445:ツール・ド・名無しさん
10/06/05 17:39:55
ロード以外の事故も多発しているからロードを排除しても無意味じゃね。
ってか、ロードよりクロスの方がスピード出している気がするんだが・・・
446:ツール・ド・名無しさん
10/06/05 18:13:11
>>445
自転車の種別の事故数のカウントは、されていないかあっても公開されていないからね。
昔から事故は多かった(府中市職員談)ということだから
昨今のロードブームが事故を多発させているというのは実は根拠は無い。
現状のロード叩きはスポーツ系の自転車に関しては
無条件に批判しやすいというだけというのもあると思うけど
昔から多かった事故を行政が自転車に対する制限強化で対処するのに
良い機会として利用されているのかもしれない。
だとすると、ジョカーとかのブログでそれ乗っかって自転車批判を繰り広げているあたり
成功なんだろう。
447:ツール・ド・名無しさん
10/06/05 18:58:29 O16Nzfbo
TBSで多摩川キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
448:ツール・ド・名無しさん
10/06/05 19:02:08
>>436
だって怖いんだよ・・・
449:ツール・ド・名無しさん
10/06/05 22:01:26
クソスレwww
450:ツール・ド・名無しさん
10/06/05 23:04:40
今日、六郷水門付近の歩行者と自転車のレーンが
分かれている部分を走っていて気がついたのだが、
路面に書いてある「歩行者」「サイクリングロード」の表示のうち、
「サイクリングロード」の文字だけが白く塗りつぶされていた。
何の意図があるのだろうか。まさかここを自転車禁止にするとか…。
451:ツール・ド・名無しさん
10/06/05 23:58:58
>>450
多分、サイクリングロードの文字を消す事で
専用レーンじゃないから注意しろと言いたいんでは無いかと。
452:ツール・ド・名無しさん
10/06/06 00:26:34
なんというゆでがえる
わらった
453:ツール・ド・名無しさん
10/06/06 00:36:13
>>451
専用レーンを歩行者は守らないし
専用レーン走っている自転車の
走行妨害するジョガーがいるような所だからな
大田区も諦めたんだろ。
454:ツール・ド・名無しさん
10/06/06 02:20:16
歩行者優先を徹底するためだろ
455:ツール・ド・名無しさん
10/06/06 04:43:00
単に面倒なことを避けたいだけかも
456:ツール・ド・名無しさん
10/06/06 05:03:45
ローディを締め出すためだな
457:ツール・ド・名無しさん
10/06/06 10:48:12
専用レーンを造っても
都民は守らないっていう具体的な
事例だからな、あそこは。
458:ツール・ド・名無しさん
10/06/06 11:01:31
今日は調布から下流域、人混みすごいな
459:ツール・ド・名無しさん
10/06/06 11:12:55
狛江調布辺り異常に歩行者多いんだけど
ありゃ示威行動だなw
460:ツール・ド・名無しさん
10/06/06 11:13:37
ヘタレクソス、邪魔だ、どけ
461:ツール・ド・名無しさん
10/06/06 11:17:23
そうかそうか
462:ツール・ド・名無しさん
10/06/06 15:52:37
>>453
地面の文字が読めないのか、ジョガー、ウォーキング、
はてはベビーカーまで自転車レーンにいたし、
あってなきがごとしの分離だったもんね。はぁ、残念。
463:ツール・ド・名無しさん
10/06/06 18:16:38
↑
ブ
ツ
ブ
ツ
ブ
ツ
ブ
ツ
↓
464:ツール・ド・名無しさん
10/06/06 21:36:12
歩行者なら何をやっても許される、って風潮をなんとかしないと
いくらレーン分けたりルール作ったりしても無駄な気がする
465:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 00:47:03
でも一番ルール無視してるのはロード
何で人がいる場所でスピード出すんだろ
466:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 01:05:11
一番ルール無視は焼肉と車での侵入駐車だな。
他には畑や家とか、全く対策する気は無そうだがw
467:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 07:37:56
確かにローディはマナーを守らせるようにすべき
だが、歩行者もマナーを守らせるべき
468:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 07:43:55
一番悪いのは歩行者とママチャリだと思うけどな。
CRではどこを歩くべきなのか、
どう走るべきなのか知らないやつが多すぎる。
ロードやMTBはレース用の機材なんだから
スピードが出るのは当たり前。
それを踏まえて歩行者やママチャリは避けろ。
469:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 10:43:43
>>468
俺は、府中付近の多摩川風のみち(お前の言うところのCR)から歩いて数分のところに
住んでいるロードバイク乗りだが、お前に一言・・・・「死んでしまえ!」
470:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 11:19:41
>>468
サイクリングロードなら歩行者にも責任がある。
サイクリングロードでなくなった今は歩行者に優先権がある。
ジョギングしてもいいし、並んでそぞろ歩いてもいいし
犬を散歩させてもいい。
歩行者が一人でもいれば自転車乗りは速度を落とし、
時にはお願いして道をあけて貰わねばならない。
レース用の機材ならまずトラックか車道を走るべきだな。
471:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 12:47:31
>>468
そう言う考えのローディが居るから事故が起こるんだよね・・・
俺は如何なる場合でも臨機応変に対処をして安全に走行出来るローディこそ
本当のサイクリストだと思う。
歩行者、ママチャリが悪いと思うのなら尚更ローディが気を付けて走行すれば良いのではないかと思う。
相手が悪いから俺には関係ないと言うのは何時かは事故ると思うよ。
472:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 12:51:34
>>468
歩行者優先を守れないバカは走る資格無し。
473:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 13:31:15
総スカン笑ったw
474:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 15:23:03
最高速度30km/h位で、自転車同士のすれ違いだと20km/h位にして
人抜く時は25km/h未満にして抜くようにしている
ベビーカーや子供の場合は20km/h未満にしてる
475:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 15:26:39
>>474
徐行しろバカ
476:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 17:01:44
>>470
トラックからもロード乗りは追い出されてた話があったはず
477:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 18:27:09
>>475
20km/h程度は充分徐行だろアホ
タリネーノかよ!!
478:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 18:30:46
ハア?20kmが徐行だってw これだからローディはバカにされる
479:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 18:39:50
>>477
20km/hで徐行はないだろ
速度を落とすのはいいことだよ
空き缶相手にブレーキの練習すると気がつくかもね
480:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 18:52:09
20キロ程度でも追突したら子供等は生死に関わる事故に成るよね。
特に5歳未満の子が遊んで居る時は細心の注意が必要だね。
481:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 19:38:23
すれ違う距離だな
2、3m開けられるなら20km/HでもOKじゃないか?
子供だったら10km/Hだけども
482:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 19:49:35
たまリバー50の道幅だったら10km/hでも速すぎなくらい
子供は何時どの方向に動くか全く予測出来ないから止まる寸前の速度位で丁度良い
減速した途端こっちに向かって突進してきたりするし
483:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 19:55:56
いざとなったら草むらに突っ込んででも回避するつもりだけどな
484:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 20:04:17
>>483
そんな当然の義務をわざわざ言われても…
485:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 20:57:50
人混みのある一般の車道、例えば商店街の道路なんかを自動車で走るとき、2、30キロで走るか?
すぐに止まれる速度で走るだろう?
それと同じじゃね??
486:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 21:24:17
話は全然変わるが
みんなは向かい風、どう対処してる?
487:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 21:52:27
>>486 多摩川レベルワロタ
488:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 22:10:00
>>486
手で押さえてる。
489:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 22:11:05
づらが飛ばないようにだねw
490:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 22:15:28
>>486
走ることに関してはギア変えれば済むだろ
多摩川みたいな所だと、強い風の時は寧ろ対向に注意
追い風でニワカローディ・クロス乗りどころか
ママチャリまで追い風に乗って
歩行者や車間をすり抜けるようにかっ飛ぶ馬鹿がいる。
491:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 22:27:07
>>490
居るね~
多摩サイを走る時は何時も羽田の佃煮屋さんの所が
スタートに成るんだけど何故か毎回ガス橋~新幹線の間に必ず暴走する奴が居るよ・・・
大師橋~六郷橋、ガス橋~新幹線は特にジョガー&歩行者が多いから
あそこで加速して行く奴は信じられない。
492:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 22:35:02
ゆっくり走れば安全かというとそうでもないと思う。
極端な話子供相手に完全に安全を確保しようとしたら子供がいるならば
通らないということになる
止まっていたっていきなり体当たりしてくる子供もいるわけで
むしろ子供よりも、休日のBBQ族は仕方が無いけども平日の大学生?なのか
が小集団で2列縦隊とかその崩れたのとかで歩いてるのは凄く邪魔
493:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 22:40:39
話題のすり替え
ちゃんと徐行しろよ
いや、お願いします徐行してください
口がついてるんだから注意すればいいじゃないか
494:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 22:42:49
2列になっちゃいけない決まりなんか無いし
府中などはセンターライン除去しはじめてるし
495:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 22:57:05
>>494 1車線内の並走は禁止です
496:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 23:04:46
>490
確かに、追い風に乗ってくるローディ怖いな
497:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 23:12:07
>>494
お前「マナー」という言葉知ってる?
あと「暗黙の了解」というのもある。
お前が、ロードレースを知っているのか、興味があるのか知らないが、
レースの中でルール違反ではないが、「それをやっちゃおしまいよ。」という
のがあるでしょ。
498:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 23:15:14
>>494,495,497
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
オーベスト最高!
499:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 23:41:37
歩行者は右側通行守るべき
500:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 23:42:40
500ソスオヤジw
501:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 23:58:15
画像二枚とも目前に赤信号が迫ってるがキチンと守ったかね?w
502:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 00:09:24
オーベストの集団はマナー悪いって予測がつくからいまさら話題にしなくてもどうでもいいよ
そのほかの大多数の人のマナーが問題だろ
503:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 00:20:46
でもまあオーベストを始めとしたチームショップを手本にしてる奴もいそうだしなあ
504:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 01:38:20
>>502
オーベスト関係者乙
505:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 01:55:45
>>504
mailto:hage って何だよ???www
それはともかく
>>499
一般道はともかく、たまリバーではジョッガーや歩行者は左側通行して
くれた方が私としては嬉しいのだが・・・
506:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 02:36:12
>>505
勝手に決めるな 府中の死亡事故は後ろからひき殺されたんだぞ
507:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 03:03:47
>>506
なるほど。 私の感覚がおかしいって事か。
でも、「人は右」ってのは現実的に浸透している常識なのだろうか?
データを取った訳ではないので、あくまで感覚的なものだけど、
ジョッガーや歩行者って、左側通行をする人が多くないか?
たまに(?)右側通行の人が来ると、人同士のすれ違いだけでも
相当な幅を取って、怖い。
508:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 03:12:18
>>506
続きです。
府中の死亡事故は聞いて悲しい思いをしたし、再発は是非とも防ぎたい。
だからこそ尋ねさせて頂きたいのですが、
「後からひき殺された」
→同様の事故は、人と自転車が対面通行をすれば無くなるのか?
たしかに昔「車は左、人は右」って習ったのですが、
不思議に思ってる事なので。
509:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 03:29:54
幅を取るから事故を防げるんじゃないか
510:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 04:18:28
30km/h位で自転車同士正面衝突して
どれくらいダメージあるのか社会実験してくれ
誰か馬鹿ローディ2人頼む
511:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 04:59:25
浅川上流は「人も自転車も左側通行」の看板があるよ。
もっとも、下流域は最悪の歩車分離地帯があるけど。
512:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 06:56:36
今週もガンガンいくぜ!
513:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 08:09:17
府中街道の稲城から川崎までって走りやすくないか?
514:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 11:04:27
多摩サイの非公式スレをアゲてる粘着、キモス
515:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 16:19:26
>>514
いくつかある非公式スレを上げてるヤシ、全部同じ
通報間近
516:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 17:48:43 ILIECuyW
調布市
ロード全面通行禁止も視野に入れてます。
517:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 17:52:12
ほんとそうしてくれ。
つか行政は動いてくれよ。
518:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 17:53:05
府中も見習えよ
519:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 19:30:49
>>513
違法駐車がなければね
>>516
マジで多摩川流域は車両進入禁止にすればいいんだよ
そうすれば沿岸道路から車も減る、利用者は公共交通機関利用義務付。
ついでに沿岸道路は休日は大型禁止、これでママチャリも走りやすくなる。
まあ、悪者探しに必死な行政は◎◎禁止でお茶を濁そうと
するだけだろうけどな。
520:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 19:41:51
>>516
だ か ら ロードの定義は何なんだ?
フラットバーロードはどうするん。
クロスと何処で線引きするんだ?
MTBやシクロに23cはかせたやつはどうなるんだ?
ピストは?
ロードフレームをシングル化したやつはどうなる?
スポーツバイクの定義は?
ママチャリなら飛ばしていいのか?
521:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 19:50:44
>>520
うるせーな。
それをそのまま行政に言えよ糞が。
522:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 20:10:53
ついに大田区でも自転車の締め出しが始まったみたいだな。
せっかく歩行者とサイクリングロードで分離されてたのに…
523:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 20:32:27
>>513
ええっ!
524:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 20:42:37
>>522
あれは元々意味ないし、水門から先は路が細すぎるから
規制した方が良い所、ジョキングでも人と接触するくらい混んでいることもあるし。
525:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 21:25:17
【多摩サイニワカ式】
【ブツブツ垂れろ】
526:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 23:01:17
>>524
水門より手前の赤と緑で歩行者とサイクリングロードが分けられてる部分、
今は路面に書いてあった「サイクリングロード」の文字が全て塗りつぶされてる
527:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 23:54:38
向かい風は風速3メートルくらいでも巡航23キロ前後まで落ちるな
528:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 23:59:37
>>526
あそこは普通に左右に分けて左側通行にした方が良いよ
多摩川流域の中で歩行者の数が多い所の一つだしね。
529:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 00:00:53
>>520
ロードはロードだろ。
フラットバーは別にいい。
メットかぶったローディーがキモいだけだから。
あいつらさえ居なくなればいい。
530:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 00:04:04
単純な疑問なんだが、
スピード出すなとか徐行しろとか
何のためのロードなんだ?
場所によるなら、多摩サイで追い込んで走って良いエリアってどこさ?
531:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 00:04:11
フラバーでも軽快車でもメットはかぶったほうがいい
子どもですらかぶってるのになぜおじちゃんはかぶれないの?
532:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 00:06:36
>>530
無い
533:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 00:08:40
メットとか個人の意思でよくね?
むしろ子供だからかぶってんだろ
534:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 00:09:10
結局>>529が全てだろ。
危険かどうかは関係なくて、ただ単に嫌いだからっていう。
535:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 00:10:09
多摩サイはたんなる移動路だろ
536:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 00:10:40
>>531
ママチャリでメットかぶってたら変態だろが
537:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 00:11:56
>>532
ならロード禁止でもいいじゃんw
ママチャリ代わりのロードなので
スッピード出さないから走らせてくれってか?
538:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 00:12:19
ドロップハンドル禁止ですべて解決 船員が納得
539:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 00:14:07
>>536
自転車通学学生を馬鹿にしましたね
540:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 00:27:29
>>529
オマエみたいな塵は、ノーへルで、落車して、
空っぽの頭かち割れて、氏ねばいいのになw
541:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 00:39:19
多摩サイで追い込むっていう発想は
初心者にも無いと思っていたがなあ。
542:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 00:42:43
>>541
ガチローディーで居るから困る
しかも山には行かない