◎懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に55本目at BICYCLE
◎懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に55本目 - 暇つぶし2ch66:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 11:36:44
>>59
「今、2AA機種でのお勧めは何ですかね?」
って相談があると、必ず、
「スレ違い」
「今の主流は18650を使ったマルチダイ機種、
どうせすぐ上が欲しくなるんだから、それなら最初から良い物を買え」
「情弱は猫目でも使ってろ」
ってほざく気狂いが常駐してるのを知らないのか?

67:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 11:59:52
スパーって木のマークのコンビニだっけ?

68:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 12:01:33
>>67
そんで緑色だったよな?

69:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 12:08:46
>>66
40本目くらいまでログを掘り返してあれこれ検索してみたけど
今一ピンと来ないから相談とレスのセットで実例をいくつか出してくれまいか
「必ず」ほざいてるならすぐ見つかると思うんだが俺の探し方が悪いのか・・・

前々スレあたりから「AA使う奴は情弱」の主旨で煽ってるのは居るけど
アレは相談とか関係ないし、誰の目にも荒らしとわかるからなぁ

70:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 12:19:12
>>60
話題に入れないから不愉快なだけだな

71:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 12:38:11
>>69
なんだ、擁護で同じ穴の狢かよ。
そんなにみんなと混ざって語り合うのが嫌なら、18650専用スレでも立ち上げろよ。

72:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 12:40:39
>>64
>シリコンハ○ス共立の仕入れた人の選別眼が凄いのか? 

そうです。
シリコンハ○ス共立って店は電気街でも最も古い店で、
店員は選抜されたエキスパート揃いです。

海外電池は気の迷いを見て仕入れる品を決めているのは明白です。

73:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 12:53:56
商売の基本だわな。
評判が良ければ売れるから、評判の良いものだけ仕入れれば儲かるだろ。

74:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 13:04:58
>>72-73
コピペにマジレス!?

75:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 13:18:40
>>72
迷い氏の記事が掲載される前から売ってる件w

76:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 13:22:48
シリコンハウスで扱ってるのはどれ?
オンラインショップの方だと検索しても出てこない

77:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 13:24:43
> シリコンハ○ス共立の店頭で売ってる電池ばっかだね。これって…(笑)
> シリコンハ○ス共立の店頭で売ってる
> 店頭で売ってる

78:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 13:26:26
だから「オンラインショップの方だと」って書いてる
シリコンハウスの近くにに住んでないと分からない

79:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 13:27:14
シリコンハウス?でSOSHINEやSOLORFORCEが売ってたら
気の迷いは間違いなく提灯記事確定!

でも海外通販は嫌いだから店に買いに行くぜ!www

80:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 14:27:13
ライトのヘッド部分と電池室部分を分けられるキットが有ればいいのになぁ。
マジシャンみたいにさ。

81:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 15:27:33
それもワイヤレスで

82:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 15:44:18
EagleTac M2SC4 用のブラケット、2種類作ってみた。
どちらもベルクロとリピートタイを併用する事でガッチリ固定できた。
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)



83:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 15:56:05
18650の電池容量からしても明らかに性能上だけど、ライト専用に充電器まで揃えないと行けないのはいかがな物か・・・。

84:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 16:09:48
>>5のMAGCSHINE BICYCLE LIGHT (HA-III SSC P7-C)って日本国内で買えないの?カードJCBしか持ってないんだよな・・・


85:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 16:12:24
>>84
俺もJCBだから獄長も使えないんだぜorz

86:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 16:17:20
>>67
うちの近所にも何軒かあったが、全てCoco!ストアに変わった

87:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 16:58:43
>>83
ライト以外の機器に使えれば買おうと思うんだけどねぇ
専用充電池になるならライトも汎用性のない自転車専用にすればいいしな・・・

88:83
10/01/29 17:29:18
>>87
AAでなんとかなるなら、と思ってしまうが、猫目では少なくとも何ともならないので、手を出してしまった。まだ届いてないが。

89:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 17:38:19
>>76
18650ならどちらもProtectedの
UltraFire 2400mA
TrustFire 2400mA

どちらも記事でさんざんな扱いを受けている電池だ

90:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 17:40:06
まぁ前照灯は自分の身を守る装備だし
従来の数万もするような自転車専用かつ専用充電池のライトと比べると
素晴らしいコストパフォーマンスだから損にはならないと思うけどね

91:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 17:42:49
>>83
スピンネットリチウム(ヒゲソリ)の16340も充電器で充電してるよ
16340とか14500のライトも使ってるし
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

92:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 17:45:45
>>84>>85
つ PAYPAL

93:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 17:54:23
>>87
初期投資が1万円近いとなると不安になるの当然

一番良いのは、近くの誰かが既に18650系ライト持っている事だがマイナーすぎて誰も持ってないのですよね。

充電器の品質も様々なブログで発火するんじゃないかという不安から
常にブリキの箱の中に入れて保管&利用している始末。
安心できる作りの充電器欲しいです。

94:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 18:14:25
>>92
どう見ても釣りだろうwww

95:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 18:31:16
LED1個で00メートル先まで照らせるライトを発売
スレリンク(news板)
キター

96:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 18:33:17
>>82
2枚目のいいね。
オレは本気でM2を使おうと思ってないからこんなのしか作ったことない・・・
ガッチリ固定できるけど見た目がね・・・赤だし・・・
URLリンク(kissho.xii.jp)

97:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 18:37:40
今時、年会費無料のカードがいくらでもあるからな

>>93
バッテリーとライトで20ドルちょっと
エネループよりだいぶ安いが

ライトも30ドル~
タイヤとチューブ買うより安い
自転車の部品と考えると高いもんでもないだろ

98:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 18:38:00
>>96
ボトルケージにすっきり収まるって
どんだけでかいんだ!

99:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 18:39:46
>>97
ああ、悪い
床屋みたいな国内販売代理店通した場合も含んで1万円近いと書かせて頂きました。

書いた方がいいかなと思いながら書かなかったのが仇になったようで失礼いたしました。

100:97
10/01/29 18:40:41
97の訂正

×バッテリーとライトで20ドルちょっと
○バッテリーと充電器で20ドルちょっと


101:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 18:45:40
>>95
> パワーLEDの光を複数のレンズで集め、平行光とする。
> 平行光とする。
> 平行光とする。
> 平行光とする。
> 平行光とする。

自転車用途としては厳しいんじゃ・・・


102:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 19:17:53
TK40がデカすぎたんでiTP A6を買ってみた 安いしね
これはコンパクトでいい これならなんとかなる大きさだ
が、ハイだとランタイム短すぎ、ミドルで使うなら2AAの方がマシという
使えないライトであることにたった今気がついたorz

103:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 19:39:39
>>82
流石にACEⅢは無いwwwwww
ジョイント部が折れて落っこちるのが目に見える。

104:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 19:45:32
>>102
効率の違いやバッテリー容量の違いからくる、
ランタイムの圧倒的な差があるじゃないか!

105:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 20:24:56
>>102
> が、ハイだとランタイム短すぎ、ミドルで使うなら2AAの方がマシという
> 使えないライトであることにたった今気がついたorz
お前だけにとっては、な。
俺は不満なく便利に毎日使ってるし。

106:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 20:56:32
それはなにより

107:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 21:33:33
>>106
スレが止まっちまったじゃねえか!wwwwww

108:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 22:52:06
2AAライトはいい加減過放電保護を付けろ

109:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 22:56:06
>>108
何で2AA限定なの?
そんな保護がついてるライトって存在するの?

110:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 23:01:35
あるよ

111:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 23:10:53
M2SC4とQB90のバンドの部分のみを直接固定できないか思案中。

シャレでM2SC4を自転車に付けてみたら、あまりの明るさと
ミドルの使いやすさにメインライトにしたくなってしまった。
明る過ぎるから少し躊躇してたけど、何人か使ってる人がいた
ので安心した。

112:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 00:28:18
HA-III SSC P7-Cを誰かオークションで売ってくれ
8000円までなら出す

113:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 02:16:21
そんなにおかねかけたくないけど、猫目とエネループ卒業したい人は、XR-EかXP-Gのライト買っておけば正解?

114:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 02:19:47
>>112
ほとんど利益出ないじゃんw

115:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 02:23:01
>>113
OK。XR-Eの場合はQ5かR2ならいいんじゃないか

116:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 04:31:59
>>114
中古でいいってことでは?

117:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 07:27:57
送料5000円でよければオクにだすよ。

118:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 10:11:48
>>111
ミドルの使いやすさに同意
自転車用として使う場合、ミドル:20% とかだと使いづらいよね。

119:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 10:15:16
>>113
エネループ卒業て…XR-EやXP-Gなら、エネループで十分駆動出来る。
今、Li-IonとかLi-Mnのバッテリー仕様のライトに手を出すんなら、
シングルダイ(XR-EもXP-Gもシングルダイ)じゃなくてマルチダイ(MC-EやP7)使用機種になるぞ?


120:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 10:27:54
オレはAAライトあまり持ってなくてエネループをあまらせるのもったいないからP20A2(XP-G)を買おうかと考えてる。
猫目を卒業ってのはわかるけどエネループは卒業しなくてもいいと思うよ。

121:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 10:33:10
卒業ってより落第って感じだな

122:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 11:04:25
T25を買った
家にいるときは非常灯に使ってる

123:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 11:33:35
iTP C8Tはフォーカスの調整はできるのかな?
そこそこ安いので、これなら手を出せるかと。

124:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 11:39:38
ハンドルへの固定方法だけど、ハンドルステムを流用するのはどうだろうか。
ライトの取り外しはできず、基本固定しっぱなしになると思うが、
ハンドルにぶら下げる形で取り付けると見た目にはかなりすっきりまとまりそう。

125:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 11:53:32
>>124
付けっ放し(つうか外せない)にしてる奴は、結構居ると思うが。
URLリンク(www30.atwiki.jp)
これなんかは、かなりスッキリしてると思う。

126:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 12:10:52
>>125
あ、そうそう、そんな取り付けイメージで、
それと同じことを極短のハンドルステムでやったらもっとすっきりして
さらにライトの盗難防止効果もあるかなって思ったりしたの。

例えばこれとか
URLリンク(item.rakuten.co.jp)


127:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 12:41:11
>>126
ヲォ、こりゃ小さい。
人柱よろ。

128:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 12:54:27
ライトマウントに4千円か。
そこまで出すならライトの方に金かけてマウントは取り外しでもいいかな。

129:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 13:31:54
>>112
ライトの値段は200円で売ってやるよ。
但し、梱包手数料と送料併せて、19800円頂くけどな。

130:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 14:01:11
前スレの統計まとめ ※間違ってたら訂正よろ
SF-22
M2SC4 *2
LD20 *2
SG305 *4
OLIGHT T25 *4
EL520 *3
C2 *3
WF700F
WF606A *2
TK40 *2
L2D
TR801 *2
月社員HID
P10A2
KnightPower K2 *2
NKoray K109
中華4AAA
SF-15 *2
E20
LENSER P6
EL135
SG300
M3-2i
ランチャーライト
P4
コーナンオリジナル3AAA
M3-2
EL110
I25∞
S1

131:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 14:04:17
なにやってんだおめーは

132:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 14:05:19
みんなが使ってるライトは何でもありな感じ。
使用法や目的が違えば結果はこうなる。

叩くのは同じカテゴリ内で明らかにスペックが劣るライトだけにしましょう。
スペックは明るさだけでなく、当然大きさや重さ、ランタイム、使用バッテリ等も含みます。

133:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 14:06:00
>>130
基地外の度合い表だな

134:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 14:07:47
売れてるライトなんかより変態ライトの情報が知りたいんだぜ

135:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 14:43:07
USB充電ライト使ってる奴に待望の商品がでてるぞ
URLリンク(www.thanko.jp)

136:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 14:43:53
>>130
案外18650使用者多いんだな

137:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 15:01:02
>>135
火事になるわw

138:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 15:47:49
ヒサシは必要だ!

139:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 16:01:25
>>136
普通のなんて恥ずかしくて書き込めないだろ?

140:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 16:02:43
>>130
自分はTR-801とC3ステンレス

141:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 16:03:13
ロードバイクにはM3-2で
普段出歩く時には閃305やHL-EL100をポケットに入れている私なんてどうなるんだい
最近は閃305ですら重たく感じているので100ポッケに忍ばせている

142:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 16:15:44
>>141
EDCライトなら明るさでiTPのA1選ぶか、小ささでA3選ぶかで良いと思う。
懲りたい人は別の探せば良いわけで

143:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 16:39:41
単4一個(1AAA)で
ハイ 1時間
ミドル 2時間
ロー 10時間
とかの有れば欲しい

144:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 16:51:48
>>141
ポケット多すぎ

145:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 16:57:16
>>130
> 前スレの統計まとめ ※間違ってたら訂正よろ
iTP A6 は?

146:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 17:01:40
日本語が読めないのか?
自分で調べて勝手に修正しろ

147:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 17:21:25
いろいろ考えたけど、これが一番頑丈でコンパクト。
URLリンク(img.wazamono.jp)

M2シリーズのマウントで悩んでる人は参考にどうぞ。

148:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 17:38:21
>143
上に出てるA3が近いんじゃないの?
MidとLowがもっと長いけど。

Cree 7090-XP-E Q5
Operating voltage: 0.9V - 3.0V
Uses 1 x AAA, 1 x Rechargeable NiMh AAA,
Dimensions: Length: 66.5 mm , Diameter: 14 mm,
Color: Black Or Natural
Weight:: 9 g without batteries and keychain
Upgrade Edition: Three output levels - Medium 18 lumens (4 hours) ->Low 1.5 lumens (50 hours ->-High 80 lumens (55 minutes)
Superior heat sink that disperses heat to protect LED and electrical components
Orange peel reflector for flawless beam.
Mil-spec: MIL-STD-810F
Highly Water resistant

149:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 18:25:00
DXで安くて明るい2AAライトを買おうと思うのですが
URLリンク(www.dealextreme.com)
URLリンク(www.dealextreme.com)
どちらの方がおすすめですか?
今使っているのはSF-132XXです。
使用時間は1時間もないのでランタイムとかは考えていません。

150:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 18:29:36
>>149
両方とも1時間なんて到底もたないよ
いいとこ30分

151:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 18:40:44
>149
sku.26422 は焼けた報告が 2件あがってる。


152:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 18:47:12
>>150
ありがとうございます
もうひとつ聞きたいのですが
"XPE WC-Q5"と"Q5"はどのくらい光の強さに差があるのですか? 

153:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 18:48:02
>>135
要は充電専用のタコ足配線だな。
全部に繋いだら容量足りないんじゃないか?
つーか邪魔だろ。
10個ぐらいで十分じゃね?

154:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 18:48:58
>>149
安いのがいいなら、これにすれば?
URLリンク(www.dealextreme.com)

もし、4000円弱出せるなら国内通販のこれがお薦め。
iTP SA2 Eluma
URLリンク(www.sharker309.com)

上記の店は送料を考えれば、床屋やホルよりも安い。

155:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 18:49:36
>>152
それはここで聞くことじゃないよ

156:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 18:53:20
>>148
おお、上で書いてくれていた人もあなたもありがとう!
チョットDXってきます

157:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 19:00:48
>>154
楽天ホルキンより60円安くてワロタw
ちなみに楽天ホルキンも、3500円以上で送料掛からないよ。

158:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 19:05:58
今から在庫なしなんて注文したら何時届くのかジリジリしちゃうぜ~

159:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 19:06:14
SH0030は実質的にはmodベースだよな
好きな回路入れてXP-Gに換装してからが本番

160:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 19:26:11
マンコって美味しいの?

161:ビッグマック総統 ◆I5knxjC/ao
10/01/30 20:09:18
まずいよ。陰毛が口の中に入るし。

162:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 20:17:18
味わうものではありません、照らすものです。

163:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 21:10:12
>>160
極上だぜ!

164:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 21:13:58
オマイら妄想で語るにも程々にしろ。

165:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 23:05:17
死ぬ前に一度味わいたいものだ

166:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 01:18:51
うちのミーちゃん(ボルゾイ)のでよければ舐めさせてあげる

167:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 01:22:29
犬デカ!

168:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 04:44:03
うちのワンコが大喜びだ

169:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 10:37:25
●ンコって美味しいの?

170:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 10:56:19
>>169
上手いなw
色々当てはまり過ぎるwwwwww

171:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 11:22:01
クロマルンコ

172:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 11:34:29
やれやれ、これだから犬を食う文化の三国人は…

173:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 11:48:46
あんこ・鸚哥・ウンコ・エンコ・金庫・シンコ・ちんこ・判子・まんこ・面子・わんこ
他にも気付いたら追加よろ。

174:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 12:10:22
  /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  なにこのクソス…
/       `Tヽ_    ,~ -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

175:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 16:17:09
そうだね電池はAWだね

176:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 16:27:16
AWのeneloop最高!

177:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 17:33:39
リチウムイオンとニッケル水素ってどっちが低温での性能低下が少ない?
気温0度ぐらいまでの範囲で

178:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 17:39:30
アルカリ電池が最高アルよ!

179:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 18:45:30
>>177
こう言う場合にググレカスって言えば良いのかな?

180:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 19:21:09 dholcSPn
DXとかで売ってるライトホルダーもうちょっと細め用がほしいのにないな
C3とかに合うのを作ればいいのに



181:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 19:22:05
リチウムイオンは低温に弱いと言われているが、0度程度でライトで大電流で使うなら
それほど性能の低下は気にならないと思う
冷え切った状態から使うなら使用時間は短くなるかも

182:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 19:26:19
C3の形状に問題がある
重心付近がガタガタ

183:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 19:30:20
>>180
アマゾンが送料無料だからバイクガイ買えば?

184:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 19:44:36
冷却が効いて かえって良いって説は無いの?エロい人

185:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 19:59:24
OHMの偽ループって性能どうなんだろう

186:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 20:39:53
>>185
ここ3ヶ月くらい使っているけど、今のところ問題なし。
旧エネループと比べて明らかにランタイムが短くなるという印象は無い。
充電器はサンヨーの急速タイプ(リフレッシュ機能付き)を使ってるけど、
特に気になる症状も無し。

仕事用で使っているとある測定器が調子悪いなーと思って、中のバッテリー
を見たら、GPのNi-MHが8本入っていて、1本だけ充電出来ない状態だった。
それ以降、GPのは全然信用していない。

187:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 21:03:50
基本的な事ですみません

自転車が電動なので電源をそっちから取ろうと思うのですがその場合リード線を通す隙間みたいなのはあるんでしょうか
(例えばM3-2とか)

これはM2SC4ですがこれ見ると行けるような気も…
URLリンク(www.bam-boo.cc)

そういえば皆さんテールスイッチのところで電流値を計っているとか言ってたような…

188:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 21:05:30
>>184
ヘッドに関しては確かに冷たい方が良いだろう

189:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 21:11:21
>>187
隙間があったらもんだいでしょ・・・
M2も、コレはフタを外してる状態で点灯はできるけどバッテリーマガジンがすっぽ抜ける。

190:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 21:15:42
>>187
電チャリはデフォのライトで十分明るいだろ?

191:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 21:22:20
>>189
ですよね…w
やっぱマジックシャインあたりを使うしかないか
MC-Eだったら即買いなんですけど…

>>190
残念ながら私の乗ってるヤマハBRACEは猫目の510が付いてるだけでした…orz
パナのJETTERはバッ直の明るい奴なんですけどどうしてもBRACEが良かったので

192:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 21:25:38
>>191
テールスイッチ分解すればいい

193:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 21:26:35
>>187
そういうのは自分で工夫してやるもんだ
ライトの構造も理解していないのに人に聞いてどうにかなるものではない

194:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 21:30:44
>>192-193
そうですね
まずは現物を一個入手して何とかやってみます
雨の日は乗らないので最悪ドリルで穴開ければ良いだけですし

195:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 21:40:19
バイクのヘッドランプ付けたほうが早くね

196:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 21:41:43
バッテリ別体のライトなら何でも良いじゃん。
切って繋げるだけ。

197:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 21:42:03
>>191
猫目510…そもそもライトに行く配線すら無いってか。
でも分かってて選んだんだから、しょうがないね。

198:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 21:47:12
猫目510・・・今はプラ板貼ってスタンドとして使ってる

199:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 21:51:46
猫目510・・・シャレでリチウムイオン電池ブチ込んだら逝ってしまったよ。

200:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 21:54:44
>>196
何でもってこたないだろ、電源電圧範囲とか考えないと

201:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 22:00:01
>>196
そうですよね
マジックシャインを取り敢えず手に入れてその内これに付け替えるとか妄想してみたり
URLリンク(www.dealextreme.com)

バッテリーは8Ahなので2800mAとかも余裕で流せますから

202:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 22:04:24
>>200
そうですね
いちおうその辺は考慮してますけど確かに入力の許容値が高い方が助かりますね

203:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 22:05:19
MC-Eとかのライトのテール電流って何で測るの?
俺のテスターの直流電流レンジは1Aまでしか測れないんだけど

204:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 22:06:43
10Aまで測れるテスターも結構あるから

205:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 22:12:12 0Y+r9vMZ
しかしなんで効率がいいはずのXPG搭載のランプってランタイム50分って書いてるんだろ
大食らいなはずのMC-Eだって18650使えば1時間はランタイムあるんだが

206:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 22:16:33
1.5~2Aもながれてるから

207:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 22:16:36
>>205
Hiモードはみんな爆光仕様だから。
ライトスキー共には、ランタイムで訴えるより瞬間芸で訴えた方が訴求力がある。

208:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 22:18:49
グサッときた

209:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 22:28:51
汎用のUSB出力のリチウムイオンバッテリでMC-Eを500ルーメン弱ぐらいで駆動するライトが欲しい。
エネループのバッテリパックとかああいう奴。

210:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 22:34:35
USBだと5Vだし、好きなヘッドと組み合わせれば簡単にできるよ

211:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 22:35:37
USBって何Aまでイケルんだっけ?

212:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 22:36:54
正規代理店に相談だ

213:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 22:39:12
しょぼいのは500mA位だけど最近iPhoneなど大きな電流を必要とするのが増えてるので1A超えるような電流を出せるのが出てる

214:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 22:42:29 0Y+r9vMZ
てーかUSBの規格上500mA以上は無理なはず
2個差しで1A取るようなケーブルも出てるけどな
USB3.0ってそこら辺どうなるんだろう

215:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 22:48:20
最近のUSB端子の使い方って、本来の用途からかけ離れてないか?w

216:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 22:52:12
USBのバッテリーとライトのセットを最近このスレで見た気がするな

217:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 22:53:24
エネループのはUSBじゃないからな。コネクタはUSBだけどただの電池。でも、
>>214の言う通り、2個差しじゃないと電流取れないとか聞いた。

218:ツール・ド・名無しさん
10/02/01 00:04:41
2個差しとはなんですか?


219:ツール・ド・名無しさん
10/02/01 00:10:34
>>218
同時挿入。
サンドイッチともいう。

220:ツール・ド・名無しさん
10/02/01 00:22:31
最近のiPhone3G対応(URLリンク(jp.sanyo.com)など)のは一本で1A出力対応ですよ
500mAだとempty状態からは充電出来ませんので

221:ツール・ド・名無しさん
10/02/01 00:45:46
なんかあったときに保証が受けられない可能性があるから
購入後1年間はおとなしくしておいたほうが>電動
販売側からのお願いですw

222:ツール・ド・名無しさん
10/02/01 01:45:14
>>220
そりゃ単にUSB端子が付いてる充電器ってだけで、PCのUSB規格とはちょっと違う

223:ツール・ド・名無しさん
10/02/01 01:55:22
>>220
仕様見ると、1A出力なんて書いてないわけだが。
URLリンク(products.jp.sanyo.com)
URLリンク(products.jp.sanyo.com)
URLリンク(products.jp.sanyo.com)


224:ツール・ド・名無しさん
10/02/01 02:07:21
>>222
そそ、だから一本で1A出力出来る充電器の話

225:ツール・ド・名無しさん
10/02/01 02:12:43
>>223

>>出力 USB端子部:DC5V/500mA×2
これ1ポートだけで使う時は1A出るんですよ

他にもこれとか1200mA出力を売りにしてる
URLリンク(mac-supply.jp)

226:ツール・ド・名無しさん
10/02/01 02:46:19
USB端子付いたライトってこれじゃね?
URLリンク(www.dealextreme.com)

227:ツール・ド・名無しさん
10/02/01 02:54:37
>>224
後出しで「そそ」とかwww

228:ツール・ド・名無しさん
10/02/01 05:05:28
お前病んでるな

229:ツール・ド・名無しさん
10/02/01 05:53:16
>>220
>>222
エネループのboosterは1ポートから1Aでないんだけど。
ちゃんと調べてから言おうね。

230:ツール・ド・名無しさん
10/02/01 06:42:37
>>226
同じに見えるのにこっちのほうが安い
URLリンク(www.dealextreme.com)
違いはあるのかな

231:ツール・ド・名無しさん
10/02/01 07:27:22
現物持ってるけど1Aは出ないなw

232:ツール・ド・名無しさん
10/02/01 09:59:12
普通にUSBって言ったらPCのUSB規格を指すと言っても過言ではない。
PCのUSB規格では供給電力は500mAと定められている。

233:ツール・ド・名無しさん
10/02/01 10:22:40
>230
>231
SKU.18883 は白ボタン3秒長押しで 1A 出力になるって書いてあるけど出ないの?


234:ツール・ド・名無しさん
10/02/01 19:30:30 JMGaiKoV
>>233
3秒長押ししたらモードが変わるな(インジケータの光り方が変わる)
テスター持ってないから1A出てるかは分からない

235:ツール・ド・名無しさん
10/02/01 19:38:06
>234
This unit has a special charging mode that will output 1A (1000mA) current which is designed to charge iPhone and other high power devices, like PSP.
To activate this mode, press and hold the power switch (white button) for 3 seconds. You'll see 2 out the the 3 red LEDs flashing alternatively, meaning high power charging mode active.
Then, plug your device in for charging.
これで、iPhone や PSP 等の高出力デバイスに充電できるらしい。


236:ツール・ド・名無しさん
10/02/01 20:19:10
庇は必要だ!

237:ツール・ド・名無しさん
10/02/01 21:19:57
>>229
したらどうやってiPhoneとかに対応させてるのだ?

238:ツール・ド・名無しさん
10/02/01 21:49:43
パソコンのUSBと同じ事だろ。
完全に放電しきったら2個刺しするか、ACアダプタで充電するしかないってことだろ。

239:ツール・ド・名無しさん
10/02/01 21:51:29
確かにそのような感じだった

240:ツール・ド・名無しさん
10/02/01 23:47:16
>>232
最低500mAの給電能力が条件となっているのではないの?
回路に余裕があってそれ以上の出力が出せるだけで規格外となるのか?

241:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 00:15:47
このつまらない話いつまで続くの

242:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 00:19:20
>>240
少しはググれカス!
この程度調べずにどうする


最低200mA
最大500mA

243:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 00:20:48
USB型の給電装置があるよってだけの話なのに「そもそもUSBという規格は~」とか力説されても意味が無いのよね
そんな事は良く存じておりますし

244:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 00:24:20
>>242
最低200mAって事は、200mAより少ない使い方も駄目なわけか?
USBってかなりシビアなんだな

245:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 00:34:24
少ないと規格に則って作られてるちゃんとした製品が電力不足で動かない可能性あるからね
上限が決められてるのも供給側と周辺機器双方が壊れないようにするためだろう

246:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 00:52:54
>>243
ですよねー
モニターの前で顔真っ赤にしていても誰もわかりませんよね

247:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 00:56:39
自転車スレには電気の事が分からないバカも多いのよね
そんな事は良く存じておりますし

248:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 01:07:26
煽りたいだけのやつはこなくていいよ

249:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 01:13:29
>>242
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
「ハイパワー機器で500ミリアンペア、ローパワー機器で100ミリアンペアとなっている。」
「規格を無視して1アンペア流そうと思えば流れなくもなさそうだ。」

250:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 01:31:00
1A流せるUSB電源があると言うだけの話に何をそんなに…

251:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 01:32:31
もうその辺でいいだろ

252:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 01:34:18
1A流せるUSB電源がある
しかしそれは本来規格外のものである

これで手を打ってくれ…orz

253:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 02:29:49
USBの規格って消費する側の規定であって
「それ以上供給できる電源を作ってはいけない」
という決まりは何処にも無いのにね

254:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 02:36:46
そんな事は良く存じておりますし

255:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 03:04:53
XP-Gで活性化するかと思ってたけどなかなかそそるライトこないね

256:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 03:20:45
>>253
成る程そういう事ね
もっと早く言ってくれw

無益なレスの応酬したもんだ

257:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 04:04:08
そんな事は良く存じておりますし 

258:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 04:14:08
知らね~から噛み付いたんだろ

259:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 05:25:38
お前等何難しいこと言ってるんだ?
電流なんて必要なだけしか流れないだろ
足りない場合は動かんが

260:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 05:30:44
また来たのか

261:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 05:37:47
電圧と同じように考えちゃってる様だね
そんなに流されたら機器が壊れるじゃないかって

でも充電とかはどう考えたらいいんだ?
ラジコンの充電器とか大電流でガンガン送り込むみたいなイメージあるけど

262:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 05:52:41
受け入れる器があればどんどん流れる

263:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 06:06:14
200Wの電球と100Wの電球で電源が違うか考えればいい
どちらも電源は同じで100V違いは流れる電流

264:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 06:57:42
そんな事は良く存じておりますし

265:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 11:35:45
>>263
> どちらも電源は同じで100V

本当は違うんだけどな。無視出来る差というだけで。
これが200Wじゃなくて2000W、3000Wとなると無視出来ない差になる(電圧下がる)

電子レンジ動かすと電圧下がって他の家電やPCに影響出る事が
あるってのは聞いたことあるだろ?

266:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 12:00:07
ここは、ライト関連スレの中でも飛び抜けてバカが多い。
っていうか、飛び抜けたバカが一人常駐しているというべきかw

267:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 12:01:52
人の事バカって言うやつがバカって躾られなかったのか
ダメな親だな

268:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 12:42:36
オレはじいちゃんにバカの下はチョンだと教わった

269:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 13:15:30
ああ、もう訳分からん!

俺が全部のバカを引き受ける!
コレまでバカヤッタのは全部俺!
俺、超核爆発バカ

だから、流れ普通にもどってください

270:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 13:19:13
何かライトの話題振れば戻るよ

271:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 13:52:11
マンカスは世界四大珍味の一つです!

272:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 15:43:33
誰か此れを搭載予定してる猛者は居ないのか?

URLリンク(www.cpfmarketplace.com)

273:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 16:45:12
>>272
HiよりもMidの700lmを6時間が魅力的

274:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 16:50:05
TK40 208x62
SR90 336x100
くそでけぇwwwwwwww18650x6とかwwww買う

275:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 17:07:42
メーカーがな・・・ダラ落ちと予想

276:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 17:31:12
> ?(1). High Mode: 2200 Lumens / 70Minutes
> ?(2). Low Mode: 700 Lumens / 6 Hours
> ?Max throw: 1000 meters.
> ?Battery pack: 6 x18650 (7.2v, 6.6A)
> ?Dimensions: Length:336mm (13.23”)
> ?Bezel Diameter: 100mm(3.94”);
> ?Weight: 1580g (With battery pack)

2200lmって・・・一度使ってみたい気もする。
だが、大きさも重さもすごいなw


277:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 17:36:46
1,5リットルのペットボトルの長さ太さ分かる人ー?


278:277
10/02/02 17:44:51
自己解決した。
URLリンク(questionbox.jp.msn.com)
1.5リットルのペットボトルと比較して
若干長く、若干細く、重さは同じくらい。

そうなるとブレーキかけたらすっ飛んで行きそうだな。

279:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 18:15:43
GENTOS Mega fire MF-1000Dが1690gだから軽いもんだよ

280:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 18:19:01
"SW05-S055-05"が送られるとのうわさの↓をぽちったら
URLリンク(www.dealextreme.com)
"HXY-042V2000A"が送られてきた。

本物か?

281:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 18:26:30
>>280
基板のうpよろ。

282:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 19:12:35
>>281
URLリンク(kissho.xii.jp)

ぶきっちょなので、これ以上外すと組み立てられないかも。
電池を入れないでプラグをつないだときの電圧はちょうど4.2V

283:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 19:20:21
すまん4.38vあった

284:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 20:18:10
>>282
サンクス
気の迷いで評価された物とは違うね。
SW05-S055-05の画像が見つけられなかったから
新型なのか劣化版かは分からないけど。

285:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 20:21:17
URLリンク(www.messerforum.net)

「見つけられなかった」ってこれ?
それとも違うみたいだ

286:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 20:31:49
おっ、ほんとだ。
てことは新型って可能性大?

287:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 20:39:26
>>282
画像が見れないが?

288:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 20:41:55
さっき見れてたけどね

289:282
10/02/02 20:45:26
画像置き場が不安定でスマソ


290:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 20:47:30
また見れたw

291:282
10/02/02 20:56:24
買った18650に容量のこってるから
そのうち充電して電圧測ってみる

292:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 21:02:06
てか、電流計れないかな?

293:282
10/02/02 21:04:41
0.25Aまでなんで、、、

294:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 21:25:10
>>278
URLリンク(ep.yimg.com)

バロスwwwwwwwww
でも使いどころがみつかんねぇ

295:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 22:01:55
>>282
さっきはあぷろだのトップページらしい所に強制的に飛ばされて、
今は「ページを表示できません」って出る

296:282
10/02/02 22:21:21
なんか変なところにうpしてすまんです。
どこか別のところにうpしましょうか?

で、中途半端に放電させた電池入れて
テスタリードつっこんで充電してます。
いまアナログテスタの針が3.9V指してます。

297:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 22:43:59
充電できるんならいいじゃないか!

298:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 22:49:05
>>295
普通に見れるけど?

299:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 22:50:07 Q7rQMQej
また見れなくなったw

300:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 22:50:10
>>298
今は見れるようだ
さっきは全然見れなかった

301:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 23:34:41
ライト検討中ですが、懐中電灯ぐらいの明るさじゃなきゃダメですか?

302:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 23:38:35
マルチポストはだめだよ

303:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 23:53:39
>>301
巣にお帰り

304:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 23:55:31
>>301
SG-305でも買っとけ

305:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 00:16:02
>>296
こちらでも、Jane(2chブラウザー)から普通にみれました

306:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 00:16:11
>>301 このスレ推奨のものを買ったとしても、横からみると光は見えず無灯火と一緒。
自転車専用ライトが安全だよ、マジで。

307:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 00:18:20
>>306
ヘッドライトというモノは前を照らすもの
横がどうして出てくるのか意味が全く分かりません

308:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 00:57:39
>>306は懐中電灯ってDOP-011しか知らないんじゃねwww

309:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 01:37:38
>>306には「懐中電灯にも色々な形状があってだな」ってとこから説明しないとだめ?

310:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 01:54:57
側面からの視認性とか気にするなら、ホイールにLEDでも付けたほうがかなり目立つと思うわ
EL520の側面光なんて「え、ライトだったの?」って次元だし

311:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 01:58:06
横方向に光が漏れる形状なんてあったっけ?

312:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 02:01:57
リフレクタータイヤでも履くのがよろし

313:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 02:07:59
>>311
結構あるよ
だが問題は光量が少なすぎて殆ど役に立ってないって事だな
側面光に期待するくらいなら反射素材を腕とかに巻いた方が余程マシなレベル

314:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 02:14:49
こク >///////////
とリ(//////// ///
かリ >////// // /
|ン(////|/ / /
|の >// / /  /
| (// / /   //
っ (// / /__ソ/ /
!! // / _ \  /
∧(/L/ /_|))|/
////丶 //| /
///L>- L0/⌒ \/丶
///\_ノ ̄丶丶U へ |
/( ( < ̄ ̄`| | ソノ
/||\> __|  _//
/∧丶 ∠_/| U /\
///\゙ヒ_LLノ /  >
/////丶__/  /
//////// /  /
////// /―<
/ ̄7 ̄   \


315:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 02:15:49
正面向いたまま横に移動する乗り物があるのなら
横にライト付けてもいいかもしれないねってていど

要するに
>>306
は単なる嵐

316:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 02:26:30
何いってんだ この低脳 
横からの被視認性は大事だ
別の方法でやれっていうのがお前以外の総意

317:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 02:28:29
ま、スポークリフレクタで十分だな。

318:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 02:34:38
正直、前照灯に側面からの被視認性なんて期待してない

自転車であることを車等から視認させたいならホイールにリフレクター付けたほうが
回転してるリフレクターで即座に自転車であることをアピールできる(ペダルの反射板みたいに)

319:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 02:35:35
>>316
すごい自演

320:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 02:35:47
そんな事は良く存じておりますし 

321:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 02:46:05 Nd0K6spS
test

322:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 03:00:37
今晩なんだけど、ホイールリフレクターが凄く明るく青く光ってる自転車を見た

前にダイソーで売ってたのはガワは青でもLEDは赤っていう騙し商品だったけど、
今晩見たのは凄く綺麗な青色LED使用のようだった
かなり目立ってたよ

横方向に目立たせるには、ああいう光るホイールリフレクターみたいなのがいいね

323:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 03:02:42
ん?どういう事?
リフレクタ(反射)素材なのかLEDなのか

324:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 03:28:27
リフレクタにLEDが仕込んであるやつだろjk

325:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 05:48:50
大漁だね

326:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 06:31:20
ヤーレン ソーラン 大漁だ ヤーレン ソーラン 祭りだよ

327:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 08:58:33
また視野の狭い奴が暴れていたのか

現実社会では横方向に非視認性が高くてどう役に立つのか教えて欲しいもんだ


328:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 09:19:58
>>272
URLリンク(lib.store.yahoo.net)
超武闘伝2の魔閃光かよw

329:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 09:21:41
横から車が突っ込んてくる様な状況も想像出来ないのかな?

330:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 09:23:19
勘違いしている奴がいるが

自転車の横方向への反射材は走行中に役に立つためにあるものではない

自転車の横方向への反射材は停止中及び自転車を押して歩いている時のためにある

考えればすぐに分かること
自転車が例えば時速20km/hで時速60km/hで走っている車の前を横切ったとしよう
自転車は1秒で一車線分を横切る、自動車は1秒で16m近ずく
自動車のヘッドライトは40m先の障害物を確認出来る性能がなければいけないので
(運転者もその能力が無いと免許がもらえない)
直前を横切る自転車が2.5秒前には発見できる
で、
自転車は車が来る前に道路を渡りきっています。

逆に言えば自転車が一車線を渡り切るために必要な1秒を切る距離で発見したら?
実は危険を感じてからブレーキを踏み、制動がかかるまでの時間は約1秒といわれているので
そんな直前に自転車の横っ面を発見しても時既に遅しなんですね。

わかりやすく言えば
自動車が走っている自転車の横っ面を発見しても何もすることが出きない。
と言うわけです。

これが前述の通り押して歩いている自転車など、道路の真中で横を向いて止まっている自転車なら話は別です。
横方向の反射材はそのためにあるんですね。

331:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 09:27:23
俺はフォークの左右にノグを1個ずつ横向きで付けてる

332:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 11:35:03
>>330
どうでもいいが「近ずく」とか「出きない」とか何とかならんのか。

小学生が見得張って書いたような印象を受けるぞ。

333:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 12:24:25
>>330
見通しのいい農道や郊外の道の交差点なら正面に来る前に発見できるぞ

334:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 12:30:20
>>330
机上の空論の典型w

335:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 12:36:04
そこでおすすめなのが1000ルーメン超のライトです
見通しの悪い交差点でも路面照射で存在が分かります

336:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 12:44:01
>>332
ATOKからGoogleにしたら誤変換が増えた

337:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 12:45:24
>>334
お前にも分かりやすいように書いたんだよw

338:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 13:13:18
>>330
車に乗ってればそんなことは欠片も思わないんだけどなぁ
車が停止状態から歩道を横切ろうとする際、側面への照明や反射板が有効なのは
是非を論じるまでもない

339:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 13:16:25
好側面反射厨と嫌点滅厨はリアル小中学生なんだろな
実際に車を運転していたらそんな意見は出ないはずなのに

340:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 13:23:28
側面反射板が有効だと言う実例の書き込みがこれだけ
>>333

たしかに有効だけど、しかしその自転車がきちんと前照灯を付けていたら反射板が無くても比視認性はきちんと確保できるし

自動車の前方40m以内だったら反射板もライトも無い自転車はらくらく発見できるし
(そうでない奴は免許が貰えない)

無免許やDQN相手だったら何やっても無駄だし

341:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 13:25:01
ちなみに道路上で横を向いて停止中、もしくは自転車を押して道路を横断中の場合に有効なのは書いた通り

342:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 13:26:40
>>330
長文過ぎて斜め読みした結果
停車とか、押して歩くとか、それに限定した公的資料を出さずになにをぐだぐだしているんだ?
走行時も派手に目立つのに、走行時は使い物にならないような不安感与える詐欺的文章やめなさい

343:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 13:32:04
不安を煽る商法ですね
わかります



344:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 13:53:11
>>340
>比視認性は
とか誤変換ってレベルじゃねーぞ
本当に日本語わかってんのか?

345:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 14:02:58
>>336
IMEのせいじゃないだろ。何故か変換出来(ry…な読み入れてるから変換できないだけ。

GoogleIMEなら俺も使ってるよ。

346:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 14:07:43
ピチピチでヤングなイケてるギャルに産まれればみんなが注目してくれるんだぜ

347:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 14:19:57
>>330
長文なのに言いたいことが伝わってこない不思議な文だ

348:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 14:30:42
反論出きなくてよっぽど悔しいのか必至だなw

349:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 14:35:34
幼稚なんだろね

サイドリフレクタ必要派
サイドリフレクタ不要派

それぞれが相手の意見に咬み付くんじゃなくて
どうして必要なのか、どうして不要なのかを書けば良いのに
ここまで必要派の具体例が無い
机上の空論さえ無いw

350:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 14:38:34
>>330
確かに、言いたいことが全く伝わってこないひどく支離滅裂な駄文だw
つか同じ横リフレクタ推進派からしてもかなりマイナスな文意だろこれ。

351:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 14:45:06
>>350
反対派の文章だと思ってたよ
自転車が移動し、車が停止~微速の時や、車が自転車の斜め後方から追い越すとき
側面の反射板やは非常に有効なんだけどな

352:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 14:48:00
>>348
反論もなにも横リフレクタ不要論は>>330が全て書いている。
330が言うように自転車に乗っていれば轢かれず、押して歩いたら轢かれてしまうのなら
そもそも横リフレクタをつける意味が全くない。

横方向への反射材は停止中及び自転車を押して歩いている時のためと言っている割に
330には横リフレクタの有用性がひと言も書かれていないのが支離滅裂な駄文である理由。

353:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 14:56:25
>>351
330は一応推奨派だと思うけど。荒らしの混乱工作かもしれんけどね。
正直ここまで支離滅裂だとどうにも判断付きかねる。

自分は横リフレクタは低速のママチャリが暗い路地なんかを走って
同じ速度のママチャリに横から追突されないように付けるものだと思ってる。

スポーツ車で相応の速度が出ていたら通り過ぎるのが速いので特に意味は無いけど
車のドライバーからしたら前方の暗がりに何かがいたこと、それが通り過ぎたことが
ロービームでも視認できるのは割と重要だったりする。

とはいうものの自分のチャリに横リフレクタは付けてないけどね。

354:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 15:09:08
>>353
ペダルのリフレクタが一番目立つのと一緒で、回転するものに取り付けると目立つんだよね
ホイール用のLEDがあれば「見えなかった」という言葉は間違いなく減る

つーか色々あって迷うよ>ホイール用LED

355:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 15:18:01
>>350
俺のロードにはサイド白?リフレクター前後完備
夜間はリフレクターたすきも付けて走っているが
一連のレス応酬の横らないと云々は幼稚すぎて話にならないと思っている

356:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 15:42:20
どうせ2ちゃんの奴なんて相手の意見を受け入れる事はしないんだから好きにすれ
俺はリフレクタの有効性は理解してるけどカッコ悪いから付けてない

357:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 15:49:24
大手タイヤメーカーがこぞってリフレクタ付きのタイヤ作ってるし
ママチャリの安全規格(BAAだっけ)でもホイールリフレクタは必要な装備に入ってるし
横方向への存在アピールは意味があるんだろうと思っている

358:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 16:01:27
>>357
それは、みんなして同意するとおもいますが
タイヤリフレクタータイプ高すぎるぜ

359:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 16:08:56
>>330に欠けているのはリフレクタはロービームの光軸から漏れてる僅かな光に反射して発見を早めるという効用があるという点
だから60m手前か80m手前か分からんけどとにかくロービームが当たるかなり手前から人が渡ってるのが分かる

40m手前で気がつくより60m80m手前で気づいた方が事故回避の可能性はより高まるでしょ

時速20kmでは~とかそんな難しい話じゃなくもっと単純な話よ

360:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 16:26:21
キャノンデールのバッドボーイは闇夜でかなり光るらしいね
見てみたい

361:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 16:32:31
バッドボーイとかいう割に安全w

362:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 18:00:14
>リフレクタの有効性は理解してるけどカッコ悪いから付けてない

この一言がすべてな気がするな


363:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 18:45:13
白だとガードレールと同化して見づらいときがあるからオレンジのを付けてくれると有難い

364:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 18:49:45
九州だとガードレールがオレンジ色の地域やグリーンの地域があるね
そういうところだと白がいい

365:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 19:03:04
スポークのリフレクタは多少なりとも重くなってはげしくカッコ悪いけど、
エアロリムの側面に反射ステッカー貼るのは有効かな?
出来合いのいい製品ないかな?

どうしても汎用のサーチライトは横から見ると光が見えないからね。

366:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 20:01:47
バッドボーイのステッカーみたいに普段黒なのに夜光り当てるとピカーっていうヤツなら目立たなくてイイな
自転車用っていうんじゃなく普通にハンズフリーとかで売ってないかな

367:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 20:03:34
また雪じゃねーか・・・

368:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 20:09:37
それなりの危機管理意識があれば、車に轢かれないように、出来る
範囲の事をやる。

俺はフレーム同色の黒い反射テープ、スポークにリフレクタ、テール
に猫目の俵を点滅で装着。
前照灯はSF-22で横からの非視認性向上の為に、若干光が透過する
庇をつけてる。

無駄無駄言ってる奴は経験値の少ない引きこもり。

369:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 20:10:44
雪ってライトの力が最大限発揮されるからいいよね

370:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 20:11:44
交差点で信号待ちしてただけで殺された人にも同じ事を言って来い

371:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 20:14:08
>>370
誤爆? 真性?

372:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 20:15:37
「そんな事してもDQNには~」って言ってるいつもの極論バカ

373:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 20:16:18
逃げるんだw

374:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 20:17:11
T○4○厨の騒ぎの時と同じ匂いがするぜ。
ヤツには日本語は通じない。注意しな。

375:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 20:17:36
つまり、どんな物を付けて横方向に注意しても、
交差点に居るだけでDQN車に撥ね飛ばされるから・・・無意味。
そんな物付けなくてもいい!

376:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 20:18:50
なんかこの前は「明るくしても無意味」って言ってた人が居たよね
「じゃあ点けても点けなくても一緒だな」って言われて消えたけど
アレと同じ?

377:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 20:19:27
>>375
じゃぁ、お月様が出てたら無灯火でいいね。

378:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 20:21:09
毎度キチガイ警報の時は進行早ええよ。

379:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 20:22:04
即レスする奴の意見がまともであったことがないな

380:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 20:22:42
>>379

381:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 20:23:13
>>375
その理論は「世の中の人間が100%DQNである」という時のみ成立する
まあそれ位のつもりで走るのが安全だけどね

382:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 20:23:14
>>378
全部俺の自演だからな

383:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 20:23:52
>>379
デジャヴか?以前の騒ぎの時に良く見たレスだ。

384:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 20:25:41
>>382
いやいや、俺の自演だよ。

385:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 20:43:26
雪だとニュートラルホワイトの良さがよくわかるな

386:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 20:46:30
>>374
ラジャ!

匿名だし1行レス2行レスしているのは全部ヤツだとお思って間違いないだろう。
煽っているレスって大体が1行や2行だし
ヤツの長文は頭の悪さから内容破綻しているのでわかりやすい。

387:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 21:02:13
>>377
お月様が出てても出て無くてもDQN車に撥ね飛ばされるから
お月様なんか無意味!

388:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 21:30:17
明るいライト付けてたら横から見ても地面に当たった光で分かる
それでも不安なやつはタイヤの側面にリフレクターが付いてるやつを使えってことでいいな
URLリンク(www.amazon.co.jp)

389:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 21:31:22
>386
相変わらず自分に都合いい奴。

390:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 21:44:37
2AAとかSG305とかAWとか黒寅とか言ってねーで、
黙ってサンヨーの国産生セル18650Li-ion買え!

391:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 21:47:53
カンベンしてくださいよぉ

392:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 21:53:56
>>390
自転車屋で売ってねーよ!

393:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 22:07:09
プロテクト回路無しLi-Ion勧める時点で終わってる
後付けでプロテクト回路追加するのなら、それはそれで綺麗にセッティング出来ないと終わっている
変なモノを勧めるのはやめといたほうがいい

394:トラックドライバー
10/02/03 22:21:02
ライトスレに常駐しているトラックドライバーだよ

昨日からのスレ読んでて今日も仕事の最中に気をつけて見たけど
ホイール内のリフレクタはあんまり役に立たないなぁ

上のほうで良いこと言ってる奴がいたけど
リフレクタが最大の効果を発揮するのは自転車自体が把握が出来ない距離

つまり自転車自体は見えないけどリフレクタが見えることにより自転車の存在が把握できるからその後対処しやすい
で、実はその距離って言うのは自転車にとって絶対安全圏だってこと

自動車と自転車が同一方向に進んでいれば自転車と自動車が交錯する距離になるけど
絶対安全圏で自転車が横切ってもねぇ・・・

395:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 22:28:22
たしか、アメリカだったと思ったがホイールリフレクタが義務付けられているはず
Giantだと標準でホイールリフレクタついてくるからね

そういう国もあるんだしちゃんと意味のある装備なんだと思うが


396:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 22:33:57
明るい街中の交差点だと、自転車が周囲に紛れて目立たないってことか。
目立つ服装と被視認性の高いフラッシャー付けるしかないのか。

397:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 22:43:00
ぼけーっとしてるやつに対してはリフレクタは効果覿面だろ。
目立つ自転車と目立たない自転車だとどちらの非視認性が良いかって比べるまでも無い。

398:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 23:03:36
×非視認性
○被視認性

399:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 23:04:56
街中だと確かにリフレクタって目立ってる印象ないな
警察とか工事の回転灯は目立つ
ヘルメットのてっぺんに明るいフラッシャーでも付ける?

400:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 23:06:53
横リフレクター必要って言ってるやつは
自転車を無意識で漕いでること前提にしてるからおかしい
そして自転車は車を認識してないこと前提で止まりも曲がりもしないこと前提

401:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 23:14:41
>>400
必要と言うより、あった方が目立つだろ?
あったほうが目立つ事を前提に、リフレクタを付けるか付けないかは個人の判断。

車はリフレクタを見て止まらないかもしれないが、止まるかもしれない。


402:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 23:16:10
mavic reflexって名前からして光りそうだけどググってもそういう事書いてないな
光るの?


403:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 23:17:12
自分の命が安いやつは格好優先で良いんじゃない?
俺は多少格好悪くても平均値以上に安全対策するけど。

404:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 23:22:44
吠えてる奴っていつもの極論ばっかり言う奴だろ。
あまり突っ込むと自演が酷くなるだけだから放っておけば?

405:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 23:26:31
横のライトなんていらん。
そんなに不安ならメットにライトつけて360度くるくるさせて灯台になれ。

406:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 23:32:46
>そんなに不安ならメットにライトつけて360度くるくるさせて灯台になれ。 
昔本当にそれをやった。




警察が来た。

407:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 23:39:19
>>406
ナイス

408:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 23:42:16
素人がここで自論の妄想ほざくよりもちゃんと資料を読みましょう
素人が思うような真横だけの効果じゃないんですよw

URLリンク(www.urk.co.jp)

日本もJIS規格だとサイド前後輪のどちらか1つが義務付けられているが
法律では義務付けられていない矛盾
アメリカを見習ってほしいものです

409:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 23:50:44
ビンディングだと厳しいけどペダルにはあったほうがいいだろうなあ。>リフレクタ
車なりバイクなりが灯火してると結構反射するしくるくる回ってるから目立つ。

410:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 23:51:36
ビンディングの場合はシューズの方につければOKじゃね
どうせ見た目気にするシューズじゃないんだし

411:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 23:51:38
「さすべえ」だっておwww

412:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 23:59:14
このスレ見てAmazonでリフレクター買ったんだけど368円で送料無料は何か申し訳ない

413:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 00:07:27
>>409
105のペダル、右側だけだけど3Mのダイヤモンドグレードをカットして貼ってる
問題は前側なんだよね

シューズに貼るしかないか?

414:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 00:07:27
>>395
ペダル後ろも義務化されていたと思う

購入者が勝手にパーツ交換でリフレクター無くなるのは別らしいけれど
販売では横、後ろ、前は・・・どうだったかしらないけれど、義務だね

415:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 00:14:11
ビンディングだとシューズ側に貼って対応するしかないだろうが
ちょっと降りたときにはずかしいなw

416:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 00:21:41
>>394>>408
トラックドライバーに押し付けられるのはごめんだ

417:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 00:39:43
>>412
原価は数十円だから大丈夫
というかリフレクタの話は反射材スレの方がいいと思うんだがな

418:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 01:57:32
>>330
40m先の障害物を見えなきゃならないのは法規上の ”最低基準” だからな。
実際はどうかといえばハイビームにしなくても100m先の自転車であっても光って見えるぞ。
免許持っていれば誰でも知ってるいる。

ちなみに40km/hの停止距離は路面が乾いているときで22m、60km/hの停止距離は44m。
60km/hで路面凍結していれば停止に100mくらいかかるだろうから、止まれないね。
ただしブレーキかけて100m進む前に、自転車が道路を渡りきっている。

あと、60km/hの道は国道とか片側二車線の道が圧倒的に多い。
つまり横断するのに4車線またぐことになるから、アホ意外は信号使って渡っている。
生活道路の場合は40km/h制限が圧倒的に多いよ。

419:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 02:01:16
この改行の仕方は自演くさい

420:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 02:03:02
時間帯にもよるだろうが、夜なら60制限の道を80
40制限も50とかざらにいるだろ

制限速度守って走れないって免許持っていたら常識だと思うけど

421:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 02:05:53
>>420
すまん
深夜の5車線道路とかで空いていると100km/h近くだしている
高速だと前の車がスピード出していると、後ろにいって120km/hあたりまでなら追想する

422:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 02:13:47
前に1台走らせとくのは正解だな。追い越して先頭だけを捕まえるから。

423:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 02:35:11
>>418
何が言いたいのかよく分かんないんだけど貴方は>>330なの?

424:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 02:55:14
つまりDQN車には何をやっていてもはねられて死ぬと

425:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 03:08:06
そら世界の中野もびっくりや

426:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 09:14:01
>>418
それは空走距離も入ってるだろ?
つーか統計の空走距離って長いよね。
実際、ベテランドライバーだと統計の空走距離の半分で止まれる。


427:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 09:33:47
「速度超過がナンボのもんじゃ!」 と法律無視を自慢するスレですか?

428:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 09:42:18
現実問題として自動車運転すればわかるが、速度厳守は難しい
現に引き上げも検討されてるしね

429:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 10:09:23
「法律が悪いから、速度違反はしてもいいんです」
こういうことだな。

430:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 10:20:37
人間が増えすぎたから、間引きしてもいいんです!
って言いたいのか?

431:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 10:22:57
誰も良いとは言っていないんじゃ
サイドリフレクタの有用性がわかったら、
なんでそんな自動車の速度厳守の話に摩り替えるんだ?
そんなにサイドリフレクタが有用だとこまるのか?

432:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 10:43:59
リフレクタはどうでもいいが、速度違反はダメだろ

433:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 11:06:09
一昨年のガソリン高騰以降、車の速度は下がってるよ
皆がエコを意識し始めたので、燃費重視の運転になってる
特に自家用車と大型トラックは顕著だね

しかし、プロボックスとカローラバンには一切関係なかった

434:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 12:03:28
昨日からの書き込みを読んでいると

ホイール内リフレクタにはもちろん目的があって
その目的に対してはもちろん効果はあるが
しかしその有効性はリヤのそれに比べて非常に限定的

って感じだね

たしかに危険な近距離ならリフレクタなんて無くても自転車は見えるし
自転車は見えなくてもリフレクタが光るのを確認できるような距離で横方向から車が迫ってくる場所に
いつまでもいるってシチュエーションもめったに無いし。

435:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 12:27:03
その千回に一回か一万回に一回の時役に立てば良い

436:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 12:30:26
そうなんだよね
屁理屈ではなくて、実際にどうなのかが知りたいんだよね
自分がクルマ運転してるときの感覚としては、ペダルのリフレクタはとてつもなく効果絶大!
そして前方の地面やオフジェクトを煌々と照らし出せるM3-2クラスの前照灯もすごく有効
でもホイールリフレクタに関しては、どうかなあってかんじ
けっして害があるわけではないんだけど、効果もないように感じる
でも実際には、無灯火で走ってる人も多いので、そういった人たちの場合には多少の有効性が
あるかもしれない
クルマが歩道を横切って車道に出るようなシチュエーション
もちろん前照灯を点けていれば、もっとずっと早い段階で認識しうるのでホイールリフレクタの
有効性はまったくないと思う

437:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 12:39:23
例えば単純なホイール内リフレクタだと斜め後ろや斜め前方からの光に対しての反射はほとんど期待出来ない

もしこれがLED内蔵だったり、
バルブキャップタイプのLEDだったりすると斜め方向からの被視認性は単純なホイールリフレクタの比じゃないのではないか?
という期待はある
もし後方や前方の自動車から見えるとしたら光の軌跡がかなり上下に動くから目立つだろうし・・・

実際に付けて走ってる自転車見たことないから良くわからないけどw
今度試してみたい。

438:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 12:41:10
あれやこれや付けてチンドン屋みたいになっても困るし、
どうせ付けるなら効果的なものを付けたい

都内はリフレクタがほとんど目立たないから、フラッシャーだろうなぁ。
ヘルメットとか、できるだけ高い位置に付ければ、市街地でありがちな、
至近距離での見落とし、巻き込みには有効だと思う。

439:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 12:45:20
つーかおまえらシューズにリフレクタついてないのか?

440:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 12:48:19
SPDにはスペースが無いからシューズに付けてるなぁ

441:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 12:55:04
>>435
千か万かなんて限定的な条件でしか有用性を発揮しないのなら
付けるに値しないと考える人間が多かったとしてもやむを得ないこと。

スポーツ車乗りならメットのサイドに軽くリフレクタシールでも貼っておけば十二分。

442:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 12:56:24
>>438
>>あれやこれや付けてチンドン屋みたいになっても困るし、
>>どうせ付けるなら効果的なものを付けたい

確かにこれは重要だw

真っ暗な田舎道ではぶつかる直前まで物理的に見えなくて起こす事故が多いけど
交通量が多い場所や市街地等では見えているけど見逃す事によって起こる事故が多い

そうすると動きのある自発光が有効だね

443:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 13:00:38
上に効果あるって調査結果でているじゃん

444:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 13:04:10
文章もまともに読めない人が多いスレです

445:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 13:07:17
最初はネタとしか思えなかったが横後ろ斜めどの方向からも見えるという点では案外有効か?
URLリンク(www.youtube.com)

446:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 13:35:02
自転車って基本的に車道の左端を走るわけだから、真後ろからライトを受けることってないんだよ

447:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 14:11:54
つ 再帰反射

448:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 15:16:41
再帰反射ってシートだけじゃなくスプレータイプもあるんだな
これは便利そうだ

449:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 15:24:20 lex0hCW1
>426
>実際、ベテランドライバーだと統計の空走距離の半分で止まれる。 

実際の所を言いたいのなら一つ教えてくれんかの。
半分で止まれるベテランドライバーってのは
実際に道路を走ってる車の中で何%の割合で居るんだい?

99%くらいなら手放しで安心だが、ベテランで無い初心者や
アクセルとブレーキを踏み間違う老人、何かあっても
「アーッ!」と叫ぶだけでブレーキをすぐには踏まないおばちゃんが
全体の何%を占めているのかもちろん数字を知っての
発言なんでしようね。

安心できる比率だといいのですが、「実際」の数値を教えて下さいよ。

450:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 15:31:34
ベテランはそうかもしれないけれど
そもそも、何に対してのベテランなのか?

こういうものでは
意識をボーとして運転している最中に突然前や横から何かが出てきたときに緊急回避を適切に行えるベテラン?
という部分で統計を取った上で
町中走っている何割がという話なら分かる。

しかし、単にベテランと出されても確かに狐に化かされたような印象しか持てない

451:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 15:47:48
そろそろ「懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に」の話題に戻ろうか?


452:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 16:03:14
ベテランの定義か
wikiで「ベテラン」で検索ボタン押してみた
URLリンク(ja.wikipedia.org)

453:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 16:07:28
そろそろ「懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に」の話題に戻ろうか?


454:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 16:08:09 D402XU3L
age

455:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 16:11:41
新しいネタが出ないから、みんな退屈してるだけ

TK45にどうやって庇を付けるか話しあってみるか?

456:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 16:35:01
>>408
> 素人がここで自論の妄想ほざくよりもちゃんと資料を読みましょう
> 素人が思うような真横だけの効果じゃないんですよw
>
> URLリンク(www.urk.co.jp)
>
> 日本もJIS規格だとサイド前後輪のどちらか1つが義務付けられているが
> 法律では義務付けられていない矛盾
> アメリカを見習ってほしいものです

本場のアメリカでどう議論されているか?

URLリンク(www.johnforester.com)
元アメリカ自転車運転者協会長のサイト

・CPSC は、路地を道幅いっぱいにぐるぐる回らせるという条件でテストした。
 これは子供が遊具として使うことしか想定してない。

・横と前のリフレクタは意味が無い。販売時に前のリフレクタのみを義務化し、フロントライト付き販売を義務化しないならば、
 フロントライトが不要であるかのような間違ったメッセージを消費者に与える。


URLリンク(www.urk.co.jp)

そりゃ、リフレクタもライトも無しの状態と比べれば、リフレクタつけたほうがよほどましになるだろうが、
まずライトつけろ。

自動車やバイクにはサイドリフレクタもフロントリフレクタも付いてないぞ。
リアリフレクタは走行中ではなく駐車時のために付いている。

 

457:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 16:38:40
>>456
>
> ・横と前のリフレクタは意味が無い。販売時に前のリフレクタのみを義務化し、フロントライト付き販売を義務化しないならば、
>  フロントライトが不要であるかのような間違ったメッセージを消費者に与える。

> そりゃ、リフレクタもライトも無しの状態と比べれば、リフレクタつけたほうがよほどましになるだろうが、
> まずライトつけろ。
>

実際に、CPSCが「リフレクタの効果」を調査したころ(だいぶ昔)には、フロントライト無しの自転車がたくさん走りまわっていた。

458:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 16:43:08
はいはい、もういいよ
自己責任なんだから自由にしてくれ

459:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 16:46:53
>>456
キンモー☆

460:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 16:53:39
>>458
自己責任じゃねえよ。

夜間点灯および後方からの被視認性確保は道路交通法上のルール。

リフレクタ厨は個人的思い込み。

461:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 17:31:14
>>456
US仕様のバイクにはフロントフォークにサイドリフレクターが装備されてる
法律で義務付けられていたはず

462:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 17:39:42
URLリンク(www.akibax.co.jp)
でライトをとめてる器具って何か分かる??

463:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 17:50:37
ホースバンド
ホムセン行けばある

464:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 18:00:15
ところでいつからアメリカが本場になったんだ

465:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 18:02:59
>>462
ホースバンド

466:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 18:18:41
本場の北欧では、歩行者もリフレクタ装備が義務付けられているってよw

467:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 18:21:57
>>456
州によっては、リフレクタがあればフロントライト無しでもOKだったの
それに対しての意見だろ

>横と前のリフレクタは意味が無い。販売時に前のリフレクタのみを義務化し、フロントライト付き販売を義務化しないならば、
>フロントライトが不要であるかのような間違ったメッセージを消費者に与える。

フロントライト>フロントサイドリフレクタという理論で、リフレクタが不要と言っているのではない

468:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 18:46:35
トラックドライバーさんは車の流れに乗るためにスピード出すから(違法行為)
自転車は横リフレクター付けて(日本では違法ではない)もらわないと困るという自己中なんだよ

469:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 18:50:07
ライトの話に戻ろうか!

先月、ブルベで無くしたライトが出てきたみたいで
これが、管理者から送られてきたら
この前、Bam!boo!で購入したまともなMTE M3-2と同時比較照射テストが出来る
おまえ達、戻ってくるのを期待して待っていてくれよ!

470:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 18:50:27
トラックドライバーにとって、横リフレクタはほとんど役に立たないって流れじゃ
なかったっけ?

471:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 18:54:12
>>469
当人です。

管理者に預かってもらっているのは
DXで購入→ちらちら表示になって不具合があるMTE M3-2です。

472:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 19:02:20
>>461
それがCPSCの「販売時の規制」。
乗る時にはみんなはずす。まともな人間はライトつける。

473:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 19:40:43
リフレクター付きのタイヤはめちゃくちゃ目立つぞ
2AAライトの周辺光でナナメ後方からでも凄い反射してた

474:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 19:44:40
フロント用白?のリフレクター箱の底から出てきたので取り付けた

でも、夜間はライト付けるからあまり意味ないのかもな

475:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 19:46:30 ypjPMPG6
>>463>>465
ありが㌧

476:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 19:47:16
>>472
まともな人間はライトもリフレクタもつける

477:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 19:50:11
>>475
これってホースバンドを2つ使って8の字みたいにしているってこと?
固定性はどんなものなのかな?なんか動きそうな気もしないでもないが

478:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 19:57:15
多少動く方がライトとしては使いやすい
DHバー化してる奴が気になる
あれが動かないならかなり凄い
自作してみたけどなかなか固定は難しい

479:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 20:01:09
ハンドルに固定している方じゃなくて、ライトに固定しているほうが緩んで
すっ飛んでいかないか?と思ってさ

ハンドルのほうは多少動いてもいいけど、ライトのほうは動いたらやばくね?

480:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 20:01:38
明日、早速ホムセンいって来よう。

481:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 20:06:52
>>479
ライトはフラットでなく凹凸があるので飛んでいく事はない
ハンドルが動いたら死ぬぞ

482:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 20:22:18


483:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 20:23:21
>>446
車両通行帯がある道路では自転車は左端車線のどこを走ってもよい。
車道走ったことがないんだろうけど左端に張り付いて走るのはとても危険なんだよ。

484:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 20:27:15 6LtTrtCw
>>483
とりあえず、公道出る前に免許取れや

485:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 20:28:13
自転車に免許は不要だが

486:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 20:32:44
それ以前に車のライトだって真正面にだけ飛んでる訳じゃないだろ
阿呆ばっかり…

487:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 20:35:09
>>484
道交法も知らない無免乙
俺は免許持ってるよ


488:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 20:56:14
俺も調理師免許持ってる!

489:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 21:15:02
>>483
そのマイルールなに?w
車道の左側(車両通行帯のない道路では左側端)を走るって法律で義務付けられているんだが
勝手に左端車線って誤読してねーか?w



490:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 21:26:30
足立区って本当に朝鮮人街なんだな。
田舎者の俺はそんな事は全然知らなかったから
家賃の安さだけで選んでしまったorz

引っ越す金も無いし、しばらくはここで我慢するか…

491:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 21:28:09
第3者だけど自分も調べてた。こういうことか?
車両通行帯のない道路(片側1車線、中央線の無い道路、一方通行)
        自動車と原動機付自転車は道路の左側に寄り、軽車両は道路の左端によって通行します。
車両通行帯がある道路(片側2車線、片側3車線の道路の場合)
        車は、同一方向に二つの車両通行帯があるときは、左側の車両通行帯を通行しなければなりません。
        ↑
        自動車、原付、軽車両(自転車も)                                     

492:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 21:31:53
>>490
同士よ
あと○価学会信者もたくさんいる。

493:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 21:34:00
へー 足立区は朝鮮人が多いのか

494:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 22:01:15
>>491の法律解釈ではっきりしたな
片側2車線以上ある道路では、自転車を含む車は左側の車線を走らなければならないが、
その車線の中ならどこを走っても良い。左端に寄る必要は無い。
これではっきりした。

495:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 22:18:10
寂しいの?

496:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 22:24:38
>>491=494

497:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 22:57:35
>>496
別人だぞバーカ!

498:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 23:10:38
で、2車線のど真ん中走ってクラクション鳴らされまくっても俺が正義なんですねw

499:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 23:17:39
違法じゃないとほえながら、第1車線の右側を我が物顔で走るんですねw

500:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 23:21:53
これ煽り?
おもんない

501:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 23:27:52
DXにSST50の1000ルーメンきたな
ちょっと高いけど

502:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 23:42:28
>>500
非常識な頭のイタイ奴をあざ笑ってるだけだな
別に車に撥ねられて死のうが関係ないし

503:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 23:44:35
CREEって書いてあるけどSST-50ってCREEだっけ??

504:491
10/02/04 23:46:46
>>494は別の人です
実際に自転車で車道の真ん中走る人はいないだろうけど後ろから煽られるかもな
免許持ってても忘れてるし

505:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 23:50:32
車並みの加速が出来て60km/hで走行できるような人ならいいんじゃないの

506:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 23:50:54
>>503
DXこういうミスちょこちょこするな

507:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 23:53:18
左からすり抜けすると危険が危ないようなところでは
左端キープにはとらわれないなあ。車の流れ方にもよるけど。
左折で抜け道に逃げるようなところが多いところは特に。

508:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 23:57:05
>>507
道交法の前に日本語勉強して来い

509:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 23:58:32
前方に左に左折しようとする車がいたら右から抜いちゃうけどね

510:ツール・ド・名無しさん
10/02/04 23:59:23
>>509
お前も日本語勉強して来い
わざとやっているのか?

511:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 00:00:51
あたりまえだ
ウインカー出してる車の内側に入るのは基地外

512:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 00:11:55
>>510
お前のレス読んでると頭が頭痛になる。

513:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 00:14:33
なんだ?またTK40厨が騒いでるのか?

514:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 00:19:09
俺なんか左に右折するよ

515:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 00:44:11
>>513
> なんだ?またTK40厨が騒いでるのか?
つまり、iTP A6 が一番良い、って結論になる。

516:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 01:28:29
>>498
道路は我が物ではない、公共の物だ。
道交法に照らして正しい通行するのが当然。

それらを押しのけてでも走ろうとする者こそ
道路を我が物顔で占有する屑だ。

517:516
10/02/05 01:30:05
リンク間違いた
516は>>499宛て

518:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 02:00:15
>>515
はぁ?バカじゃね?
DOP-011が一番良いに決まってるだろJK

519:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 02:31:19
嵐には直接レスをしないこと
直接レスをすると図に乗るし、嵐は自演も行う
なので、やるにしても間接的なレスで頼む

TKの頃と同じで本当にやっている内容まったく同じじゃないか

520:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 02:31:29
SST-50ってMC-Eあたりと比べると効率や消費電力はどうなんだ?



521:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 02:36:56
>>1-520まで俺様の自演

522:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 03:26:32
>>520
ぜひ買ってテストしてみてくれ!

523:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 03:50:39
P7が900lmとか言ってるから、なんとなくSST-50の明るさの想像はつくな
もうちょっと様子見か

524:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 04:18:06
>>518
> DOP-011が一番良いに決まってるだろJK
暗過ぎる。

525:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 05:27:09
>>520
大差ない
まぁ最大定格はSST-50の方が少しだけ良いけどな
少なくとも18650のDDで差が付く様なもんじゃないから素直に安いMC-E/SSCP7を
買った方が、明るさが最重要視される自転車用ライトなら賢い選択
実際技術力の劣るLumiledsがようやくCreeに追いついたってだけで、MC-Eを
置き換える程のコストパフォーマンスがあるようなLEDじゃないから

ぶっちゃけ日亜、豊田合成、Cree以外はマジで二流会社

526:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 05:43:50
今冬は暖かいね。
まだ暖房を使わないですんでる。

527:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 05:57:58
おまえはペンギンか!

528:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 10:49:23
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J>>525
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

529:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 11:09:49
>>528
魚は度胸、何でも食いついてみるもんだぜ?

530:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 12:17:44
>>523
しかし、実際に50m先など
比較するとライトなどの形状違いあるが
MC-E(700lm)と大差ないんだよね

531:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 12:19:40
>>530
P7搭載ライトの殆どが実測700lm以下だろ

532:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 12:56:22
SMOのスポット好きなオレはSST-50を応援しています

533:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 13:13:36
色々なレビューでM1XやM2SC4と比較してCatapultが明るいのはわかるけどCatapultだけSMOなんだよな・・・
実際に見たことないからわからんけどSST-50は5A近く流さないと(オォッ!)とならない気がする。

田が出ないのはいいところだけど高い・・・もっと安ければM3-2に入れてみるのに。

534:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 13:39:22
>>533
M2SC4の方が明るいよ
カタパルトは中心照度が高いだけ

535:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 15:11:22
小糸製作所のHIDショルダーライト(電動アシスト自転車用バッテリ2基搭載で
1.5時間しかもたない)に照度で匹敵するライトはありますか?

536:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 15:26:00
>>535
>>272を2つだったらあるいは・・・


537:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 15:39:29
>>535
電動アシスト用と言っても3Ahから10Ahまであるけどどれ位なの

538:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 15:41:39
>>536
つか30Wじゃ消費電力が車のHIDと変わらんw
30WのLED、30WのHID、どっちが明るいんだろ

539:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 15:46:37
じゃあ定番のL2Dで

540:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 15:56:29
>>538
HIDの効率は出力上がるほどに良くなる。LEDは逆。
この出力だと明るさは圧倒的にHIDの方が上。
立場が逆転する境界線は10W辺りかな。

541:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 16:51:08
>>538
バルブルーメンのメーカー公称値で言うと
SST-90フルドライブが2250lm
MicroFire K3500が3500lm

XP-G R5×10灯ならタメを張れるのだがorz

542:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 16:54:09
>>535
URLリンク(www.mydokini.co.jp)
これのこと?
なら>>272と同じくらいだけど

543:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 17:42:54
自転車にあんまデカいライト乗せると、ライト乗せるための台車に思えてくるよな

544:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 17:50:51
>>525
LumiledsではなくLuminus Devicesだろ

545:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 17:59:42
>>535
自板で訊く内容じゃない

546:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 18:06:12
>>541
効率という意味では追いつきつつあるということですね
レクサスLS600で市販車で遂に採用されましたしね

547:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 18:11:01
>>543
え?
このスレの住人のほとんどは「自転車はライトの台座」って思ってるんじゃないの?

548:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 18:12:26
>>546
でもレクサスのLEDライトはHIDより明るさ・燃費共に悪いと聞いたことがあるが・・・

549:ツール・ド・名無しさん
10/02/05 18:15:24
あらら
ただの話題作りか(;^ω^)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch