10/06/01 21:38:39
>>891
ST-7971
895:ツール・ド・名無しさん
10/06/01 22:42:42
>>894
たしかに
896:ツール・ド・名無しさん
10/06/02 03:02:46
ブルホーンにSTIとかバカなの?
897:ツール・ド・名無しさん
10/06/02 03:26:47
>>893
Lサイズ、しかも先曲がりカット済で正確にはストラトスじゃない奴(ワイヤー穴とか位置が違う)ならあるけど…いらんわね
898:ツール・ド・名無しさん
10/06/02 19:49:16
>>863
あれれ?CR1のフォーク、バラでうってんだ?
899:ツール・ド・名無しさん
10/06/03 00:40:20
>>897
肩幅狭いからS限定なんだ、残念。
900:ツール・ド・名無しさん
10/06/03 00:59:58
ブルワーカーで鍛えてブルホーンを握ろう
901:ツール・ド・名無しさん
10/06/03 09:27:08
まだあったのか?ブルワーカーwww
902:ツール・ド・名無しさん
10/06/03 10:17:38
その昔、ブルワーカーをブルーワーカーだと思っていた俺。
ブルーカラー向け器具という意味だと思ってた。
903:ツール・ド・名無しさん
10/06/03 11:01:27
まったくカンタンだ
904:ツール・ド・名無しさん
10/06/03 11:04:06
アイソメトリックとかって言葉を初めて覚えたのが ブルーカラーワぁカー
905:ツール・ド・名無しさん
10/06/03 15:01:30
日東のブルホーンバーでホーン部分が
狭くなっているのを買おうと思うんだけど、
サイズはどっからどこまでなの?
906:ツール・ド・名無しさん
10/06/03 15:28:54
>725が正しい?
907:ツール・ド・名無しさん
10/06/03 15:34:01
URLリンク(aoiind.blogspot.com)
ラピッドホーンのサンプル写真。
なんでラピッドなの?
908:ツール・ド・名無しさん
10/06/03 15:53:15
プロファイルのストーカーは表示されてるサイズは一番幅のある肩?の部分。
先端部は2cm位幅が狭い。
909:ツール・ド・名無しさん
10/06/03 16:01:27
URLリンク(sanjyuuroku.at.webry.info)
これを見ると一番幅のある部分のセンター-センターらしいね、日東のは。
910:ツール・ド・名無しさん
10/06/03 22:36:17
>>906
曲がっちょる部分のC-C
先端はもそっと狭い
911:ツール・ド・名無しさん
10/06/04 02:57:28
>>907
(フラットバーと同じ太さで作ったので)ラピッド(ファイヤーシフターがそのまま使えるブル)ホーン(型ハンドルバー)
912:ツール・ド・名無しさん
10/06/04 13:27:37
ちょっとおせーてくださいまし
TNIのアスリートバーにエアロ+バーコンを付けたいんだけど、オヌヌメの組み合わせって何かな?
他にも書いたほうが良いって情報ってある?
913:ツール・ド・名無しさん
10/06/04 14:30:06
エアロだけど、個人的にはDEDAの新しいやつがおすすめ。
タキザワあたりにあったとおもう。
安いし軽い、15kくらいだったかな。
バーコンはダイヤコンペのがすきかな。
インデックスがほしい場合はコンポにあったものを買うほうが良いとおもわれ。
914:905
10/06/04 15:49:18
フラバにエンドバーつけるより丈夫で軽い、
という考えで日東のを買うつもりだったけど、
あと一ヶ月ぐらいでラピッドホーン3が出るんなら
それまで待つことにした。リーチある方がポジションの自由度大きいし。
でいつ出るのやら。
915:ツール・ド・名無しさん
10/06/05 23:33:07
>>913
ありがとさんです。探してみます。
916:754
10/06/06 16:18:38
エンドバーを一つ買い足しただけで、フラバのままなんちゃって海老ホーン化。
散々悩んで、色々買ったりもしたけれど、最初からこうしておけば良かった・・・・。
でも、こんなことしてたらやっぱり変態って思われるかな。
URLリンク(www.jpdo.net)
URLリンク(www.jpdo.net)
917:ツール・ド・名無しさん
10/06/06 16:38:19
すごく使いにくそう
シフト変えようと思った瞬間なにか飛び出してきたらどうすんの
918:ツール・ド・名無しさん
10/06/06 16:52:41
変速するのは、急な上り坂だけだから、問題ないのら。
919:ツール・ド・名無しさん
10/06/06 16:56:48
センターバーはもっと寄せて長いの使うほうがみばえがいいね。
てかハンドルの幅ちょいひろいかも。
920:ツール・ド・名無しさん
10/06/06 18:18:04
なんかすっげえなw
普通に走ってる時の手のポジションどこだこれw
921:ツール・ド・名無しさん
10/06/06 18:24:02
センターバーの位置でハンドル切っちゃっていいんじゃね
922:ツール・ド・名無しさん
10/06/06 18:28:56
ハンドルとバーエンドバーにもブレーキレバー付けようぜ。
923:ツール・ド・名無しさん
10/06/06 19:15:02
>>919
これでもセンターバーの位置は300mmくらいなのよ。これ以上寄せると、運転の下手なオレには・・・
ちなみにハンドルは540mmだよ。
>>920
ハンドルに手のひらを乗せて、指をバーに絡ませるとすごく楽なのよ。
その状態からブレーキが引けて、シフターも下げる操作なら出来る。
バーだけを握ることも可能だけど、そうするとちょっと前傾になりすぎて、2時間くらい走ると疲れそう・・・。
>>921
それでは意味がないんだ!!
924:ツール・ド・名無しさん
10/06/06 19:30:31
どっちにしろハンドル切ったほうがいいな。こんな長いとすり抜けるのも大変じゃね
925:ツール・ド・名無しさん
10/06/06 21:06:46
まるで飛行機の翼のようだ
フラバ握るならフラバにブレーキレバー付けた方がよくね?
926:ツール・ド・名無しさん
10/06/06 22:49:52
>>924
うーん。もともと560mmのフラバを使ってたくらいで、この幅で困るというシチュに遭遇したことがないなぁ。
>>925
走行中の8割はセンターバーを握っている→だったらそこにブレーキ付けちゃえ、ってことでして。
普通にハンドル部分を握るのは、変速する時か、疲れたなぁとヨタヨタ走っててポジション変えたいときくらいなもんで。
927:ツール・ド・名無しさん
10/06/06 23:24:04
ミサイルモノコックに憧れて勘違いした痛いモノマネに見えた
URLリンク(www.akibax.co.jp)
928:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 09:58:17
葵のラピッドホーン、量産化したらどこで買えるの?
直販してる?
929:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 10:42:32
>>927
なんだろう・・・すごく強そう・・・w
930:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 10:54:32
>>927
子供が戦闘機ごっこして遊んでも問題ない出来映えだ
931:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 11:43:35
名前からして「ミサイルモノコック」だもんな。
値段も戦闘機的であるわけだが。
932:ツール・ド・名無しさん
10/06/07 22:53:48
>>928
直販だけじゃね?
発売されたらproductsのページに出てくるよ。
前モデルは\5000くらいで振込みだよ。
URLリンク(www.sklld.com)
933:ツール・ド・名無しさん
10/06/08 00:26:12
>>927
それなんてビッグバイパー?
934:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 20:44:20
フラットバーロード(BASSO DEVIL 09)に乗ってて
日東のブルホーン(RB-018)にするつもりなんですが、STIは使わずにいきたいんです。
シフトレバー SHIMANO SL-R440
ブレーキレバー TEKTRO R1.0
を今と同じポジションで流用させたいです。
31.8mmのブルホーンバーに装着できますか?
できないんなら、ステムにシムかませて26㎜のブルホーンにしようとおもってるんですが……
935:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 20:51:24
装着できません、ざんねんでした。
936:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 21:36:31
イレギュラーな物は自分で調べるもんだと思うよ僕は
937:ツール・ド・名無しさん
10/06/09 22:07:42
>>935
>>936
ありがとうございます
調べてみたらラピッドホーンにたどり着きました。在庫ないのが残念です。
938:ツール・ド・名無しさん
10/06/10 00:44:29
URLリンク(farm4.static.flickr.com)
URLリンク(farm5.static.flickr.com)
URLリンク(farm4.static.flickr.com)
この手のブル黎明期の変なハンドルが欲しいです
使った事ある人居る?
939:ツール・ド・名無しさん
10/06/10 01:00:33
適当なドロハン買って来て先っちょ切り落とせばそれっぽくならね?
940:ツール・ド・名無しさん
10/06/10 09:35:45
うわ、この真ん中の自転車、
みてるとすごく落ち着かない。
941:ツール・ド・名無しさん
10/06/10 11:05:56
皆さんブルホバーに何捲いてますか?
剥き出しのまま使っている人いる?
942:ツール・ド・名無しさん
10/06/10 13:56:36
牛革のバーテープなんて洒落てるだろ?
943:ツール・ド・名無しさん
10/06/10 14:04:05
俺のバイソンはいつも剥き出しでいきり立ってるぜ
944:ツール・ド・名無しさん
10/06/10 19:38:11
>>943
おできサイズで皮かむりのくせに。
945:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 22:16:27
>>943
なんだその角度
946:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 11:56:21
>>877
下の青いバーテープを巻いたドロハンの商品名を教えて貰えませんでしょうか?
947:863
10/06/12 21:21:01
>>946
DixnaのJ-fit
下ハン厨はロングステム必須ね
プルのワイヤ取り回しはシマノ純正品の固さに負けそうだぜ…ということで未だ試行錯誤中
948:946
10/06/13 00:43:37
>>947
どうもありがとうございます
949:ツール・ド・名無しさん
10/06/26 03:54:53
プロファイルデザインのストーカーを付けてるんだけど、もう一回り小振りなのが欲しくてTNiのヤツをポチッてみた。
幅は400→360(他ではあんまりこんなサイズが無い) リーチは10mm程短い。
バー径はPが26Ф、Tは24Фだったのは嬉しい誤算でした。
先端の反りはTNiの方が元気
今回はブレーキワイヤーを内装する予定なので、溝が設けられてるのも〇
950:ツール・ド・名無しさん
10/06/26 15:20:53
>>949
全く一緒(ストーカー → tni)!!
tniは、今 目の前の箱の中。
これって、ケーブルの溝後ろにあるんだよね。
951:ツール・ド・名無しさん
10/06/26 20:20:40
両者共突き出し部サイドにワイヤーを通す穴が二カ所開いてるんだけど、
メーカーはどういうつもりでこんな加工をしてるんだろう?
ブラケット部から中に通して、曲がり部に近い方の穴から出すでしょ。
先端側の穴はどんな時に使うんだろ?
952:ツール・ド・名無しさん
10/06/26 20:33:51
ふ~
これだから貧乏人は・・・
953:ツール・ド・名無しさん
10/06/27 20:23:25
sora遣いには何がなにやら。
954:ツール・ド・名無しさん
10/06/27 20:46:58
>>951
あれ何なんだろうね?
古いパーツだとあそこから中に引き込むようなワイヤリングが有ったんだろうか?
955:ツール・ド・名無しさん
10/06/28 16:25:00
ハンドルバーのクランプ部についてる滑り止めのローレット加工って
必ずしも正確に真ん中についてないよね?
みなさんバー取り付け時にローレットを目安につけてる?
両端からの距離を測ってセンター出ししてる?
956:ツール・ド・名無しさん
10/06/28 16:55:01
>>955
kan
957:ツール・ド・名無しさん
10/06/28 20:35:24
♪し~んぱぁ~い無いからねぇ~
958:ツール・ド・名無しさん
10/06/28 20:45:57
ズレてるっていっても数ミリ単位だし
多少センターがズレて付けても気にならないし
それでもいちいち気にしてる人は1ミリの狂いなく付いていてもなんかズレてると感じるし
959:ツール・ド・名無しさん
10/06/28 21:09:49
そこまでこだわるって事は自分の左右の腕の長さまで分かってるんだろーなー。
960:ツール・ド・名無しさん
10/06/28 21:26:36
足の長さも左右違うしね。
961:ツール・ド・名無しさん
10/06/29 09:52:49
大体腕の長さも左右で違うし、
そもそも人間って断続的に一瞬寝てるような感じになってて
人間が定規なしに30cmの完璧な直線を引けないのと同様に
単純行動を機械のように正確に持続し続けることは無理なんて
そこまでミリ単位でこだわる意味なんて無いよ
962:ツール・ド・名無しさん
10/06/29 11:07:12
クランプの左右にローレットがだいたい均等に出るようにして締めるだろ?
それでだいたいコンマミリ単位で合ってるんじゃないの?
963:ツール・ド・名無しさん
10/07/02 15:53:18
ラピッドホーンの最初のロットが台湾の工場を出たそうな。
URLリンク(aoiind.blogspot.com)
俺は買おうかと思ってたけど日東のB263AA (420mm) を買っちゃった。
バーエンドバーの代わりだから短くていいんだ。
964:ツール・ド・名無しさん
10/07/05 10:31:09
ブルホーンバー先端にエアロブレーキレバー+サミーズ+バーコンという構成にしたいのですが、ブレーキレバーには、ブレーキワイヤーがハンドルバー内蔵タイプのものを使わないと、サミーズとブレーキワイヤーが干渉してしまいますか?
サミーズのクランプ部分の厚みがブレーキレバーからのワイヤー出口をふさいでしまうのではないかなと思うのですが、どうなんでしょうか。
写真の上がっている実例が、プロファイルデザインのクイックストップ(ワイヤー内蔵タイプ)を使ったものばかりなので(>>26,>>493,>>673,>>816,>>852←Tyrell)、この点が気になります。
>>669さんは、デュラのブレーキレバー(BL-TT78でしょうか)を使う予定とのことでしたが、その後完成しましたでしょうか?
他にもワイヤー外出しタイプものを使っている方がいらっしゃいましたら、どうかお教え下さいませ。
965:ツール・ド・名無しさん
10/07/05 11:32:59
>>964
CANE CREEK 200TT、OVAL A700あたりを使うって事?
ケーブル口とハンドルとのクリアランス次第だと思うので現物合わせしかないんじゃないかな。
Thumbiesとハンドルとの間にかますシムを上側に偏芯させれば、マウントの厚みは1.5mmぐらいなので
斜めに溝を掘るように少し削ってワイヤの逃がしを入れれば何とかなりそうだけど。
参考
URLリンク(www.akibax.co.jp)
966:ツール・ド・名無しさん
10/07/05 19:05:52
>>965
ありがとうございます!
まさにその2つ(200TTとA700)で迷っていたところで、この問題に思い当たったのです。
Thumbiesの厚み1.5mmくらいなんですか。これならなんとかなるかもしれないので、もっと調べてみようと思います。
ブレーキレバーの現物が見られるところがあればいいんだけど。
967:ツール・ド・名無しさん
10/07/08 09:41:07
初めてバーテープ巻いた。我ながらなかなかうまく行った。
ステム側から巻き始めたんだが、切り方がまずくて鋭角の端っこが飛び出した。
それで付属の止めテープを使い、ちゃんと巻き始めたので必要ない反対側も
同様に止めテープをつかわなきゃいけなかった。
エンドプラグはカッターで削りに削ってやっと入るようになったんだが、
片方は折り込んだバーテープ終端が多すぎて入らず、
残ったバーテープをあてがってプラハンでガンガン叩き込んだ。
バーテープ一本で両側巻いてお釣りが来たよ。
968:ツール・ド・名無しさん
10/07/08 10:04:51
あまったら切ってもいいんだよ
969:ツール・ド・名無しさん
10/07/08 22:34:50
ステム側から巻くと握っていると違和感感じるし緩みやすいよ
バーエンド側から内側に回りこむように巻くのがセオリー
970:ツール・ド・名無しさん
10/07/09 05:27:30
>>968
最初に巻いた左側より余分に残して切ったということ。
B263AAだから片側分だけで両側巻いて10cm以上あまりが出たよ。
>>969
いや、それが主流なのは知ってるけども、
乗り方握り方は人それぞれだし。
971:ツール・ド・名無しさん
10/07/09 10:03:54
逆手ですね。わかります。
972:ツール・ド・名無しさん
10/07/09 15:28:13
どっち側から巻くかよりも、内巻きか外巻きかのほうが重要じゃない?
973:ツール・ド・名無しさん
10/07/09 19:40:41
つかって不便じゃなかったらそのままつかえよ
974:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 04:33:34
結論:他人のクセなんてどうでもいい
975:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:33:40
教訓 日記にレスするのは時間の無駄
976:ツール・ド・名無しさん
10/07/18 09:52:44 T94RvQQF
up
977:ツール・ド・名無しさん
10/07/18 14:22:48
テープ巻くのにコツなんかいらんだろw
巻いたことないけど
978:ツール・ド・名無しさん
10/07/18 14:47:38
>>977
今度コツが要るかどうか試してみるよ。
ステムのシュレッドレスコンバーターとアヘッドステムが着いたら、だけど。
979:ツール・ド・名無しさん
10/07/18 14:58:06
>>977
お前ドロップのバーテープとりあえず一回巻いてみろ。
結構奥が深いぞ。
980:ツール・ド・名無しさん
10/07/18 18:24:19
ST5703で蟹ホーンワイヤーすっきり仕様と思って買ったはいいが、取付る踏ん切りがつかないw
981:ツール・ド・名無しさん
10/07/21 06:09:28 qtomn2I4
Rapidまだか
982:ツール・ド・名無しさん
10/07/21 06:14:48
ブル ホーン バー♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
983:ツール・ド・名無しさん
10/07/21 07:23:31
昔のテープは弱くて切れやすく
あまりテンションかけられなかったから
巻くのも難しかったろうな。
984:ツール・ド・名無しさん
10/07/21 15:36:26
来たよ。
URLリンク(aoiind.blogspot.com)
985:ツール・ド・名無しさん
10/07/21 15:47:34
傾斜してないのか
986:ツール・ド・名無しさん
10/07/21 16:09:43
6月3日の画像と比べると進行方向へのバーの長さ短くなってないか?
あの長さがないとスルー決定なのだが