【自転車乗りの】公道車道の走り方22【鑑たれ】at BICYCLE
【自転車乗りの】公道車道の走り方22【鑑たれ】 - 暇つぶし2ch786:ツール・ド・名無しさん
10/02/24 23:28:42
ダンプに轢かれてペッチャンコ

787:ツール・ド・名無しさん
10/02/25 01:43:58 RSE4G647
優先道路か否かはセンターラインを見て区別できるが、
免許持ってない自転車乗りは、
そういう基本的な事を知らなかったりするから恐い。
実際問題として、
すべての交差点で飛び出しに気を付けながらクルマの運転などできない。
うしろのクルマからクラクション鳴らされるのがオチだ。
自分が優先道路だったら、信号の無い交差点は突っ切るだろ?
(横断歩道があったら気を付けるけど)
死角があっても突っ切る。

788:ツール・ド・名無しさん
10/02/25 01:48:21
えっ

俺は停止線か一時停止、明らかに大きい道路ってくらいの説明しか知らねーな
あとは車線の端に破線引きされてるのは見るけど

789:ツール・ド・名無しさん
10/02/25 02:04:27 RSE4G647
交差点の中までセンターラインが引いてある方が優先道路。

790:ツール・ド・名無しさん
10/02/25 02:07:33 RSE4G647
↓ 標識の場合はコレ
URLリンク(info.pref.fukui.jp)

791:ツール・ド・名無しさん
10/02/25 03:39:57
この標識見たことないわ

792:ツール・ド・名無しさん
10/02/25 07:59:21
優先道路の見分け方については、免許持っているはずのドライバーも忘れている場合があるのでは。
自転車で優先道路を走っていても、横から突っ込んでくるクルマは少なく無い。

規則を覚えていなくても、周りのクルマにあわせて何となく通行していれば、クルマはなんとかなっちゃうんだよね。
なにせ、クルマより強いのはクルマだけだから。

793:ツール・ド・名無しさん
10/02/25 16:17:44
>>782
リカンベントに旗立ってるのはそういうことか
でもリカンベントって最近見ないな

794:ツール・ド・名無しさん
10/02/25 17:34:48
>>793
背中暑い割に腹冷えるからな

795:ツール・ド・名無しさん
10/02/25 20:47:43
何言ってんだおまい、40条2項よく読めよ、片1で自動車が18条に従って左に寄ってるからそのままでいいって分けないだろ。

796:ツール・ド・名無しさん
10/02/25 21:06:23
はあ?

797:ツール・ド・名無しさん
10/02/25 21:47:04
>>786
ダンプに轢かれてぺっちゃんこにならないのは重機くらいなもんだ。

798:ツール・ド・名無しさん
10/02/25 22:55:45
ジャッキーチェンの映画みたいに
リカでダンプに轢かれそうになったら
ダンプの車体の下を潜れ

799:バイク便ライダー
10/02/26 01:02:27 RSOeEwtd
自転車乗りの方へ

合図したからって割り込んで良いわけじゃありません。ちゃんと目視しましょう。てか、ミラーくらい付けましょう。

信号青に変わった瞬間に、いきなり後ろから、しかもバイクの右側から前に割り込むのは止めてください。
バイクの加速は車の比じゃありません。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch