10/02/11 20:07:43
>>429
確実に車の方が多い。
なぜなら通常の法定速度60km/hを超えて走る車はいても
自転車でそれができる人物は極少数だから。
裏道の標識で30km/h等の速度規制がされた道でも
全自転車人口からすれば30km/hを超過できない人がほとんど。
一方幹線道路の自動車は法定速度を守っていると追い付かれて後続車に煽られる。
このためまわりの速度にならい数台単位で速度超過してしまうのが常。
アクセルを踏み込むだけで30km/hなぞ物の数秒で出せてしまう車と
ペダルを必死に踏み込んでやっと30km/hを出せる自転車では
例え規制速度が同じであっても速度超過するには大きな隔たりがある。