10/05/06 13:34:05
>>866
猫目にリチウム電池使えるライトってあったんだ
知らんかった
873:ツール・ド・名無しさん
10/05/06 14:26:55
>>872
リチウム単三って知らないの?
874:ツール・ド・名無しさん
10/05/06 14:45:25
猫目の取説の書き方だと使用電池は単3型、でもアルカリ推奨・オキシライド不可。
リチウム一次電池不可とは書いてないな。
875:ツール・ド・名無しさん
10/05/06 20:40:06
単三型リチウム電池は電圧もアルカリ並みだったよな。
問題ないだろう。
カメラにしか使ったことないけど、軽いし、持ちはいいし。
値段が高いことを除けば良いものなんだが。
876:ツール・ド・名無しさん
10/05/06 23:16:49
>>873
なんだCR123とかのことかと思ったら、単3ことか
買わないから存在をすっかり忘れてたわ
877:ツール・ド・名無しさん
10/05/07 10:36:14
>>875
非常用の予備電池に最適だよな。
878:ツール・ド・名無しさん
10/05/07 13:31:05
電池の知識なんかイラネ
省電力ライトだから
879:ツール・ド・名無しさん
10/05/07 15:15:24
うん、君には知識は無用だね
880:ツール・ド・名無しさん
10/05/07 16:37:59
>>878
電気の知識も皆無だから、猫ライトなんかを有り難がって使ってるんだよね。
881:ツール・ド・名無しさん
10/05/07 20:42:13
>>878
100均アルカリで十分だよね
君は…
882:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 01:18:22
>>880
毎晩乗るとして
猫ライト : 週1回の充電でOK 年間52回だからエネループ1500回電池なら28年使える
ドスン : 毎日充電 年間365回だから同電池で4年使える
ま、現実の寿命はもっと短く4分の1と思ったほうがいい、猫ライトは7年、ドスンは1年で電池買い替え
ドスン使ってると電池代はんぱねーよほんと
883:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 01:36:46
は?
暗くて役に立たないライトを28年も同じ電池で使いつづけるの?
884:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 01:52:42
↑すぐ釣れるから笑えるw
885:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 02:27:01
>>884
後釣り宣言は敗北宣言。
これ、2chの常識な。
世間知らずのボンクラは知らないかな?
だから猫ライトなんか使ってんだよねw
886:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 02:33:26
2chの常識w
887:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 05:20:56
>ドスン使ってると電池代はんぱねーよほんと
ビンボーってイヤね
888:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 08:11:55
負け犬同士仲良くしろ
889:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 10:03:27
ドスンなら昇圧回路のお陰で100均の安充電池でもダラ下がり気にせず使えるぞ
あとダラ下がりライトは交換時期がわかりにくいので過放電に弱いNiMH充電池との
相性が極めて悪い、どうしてもダラ下がりライトで充電池運用したいなら
ガーデンライト用にホムセンで売ってる過放電に強いニッカド電池がお勧めだ
890:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 11:28:41
それならガーデンライトを自転車に付けておけばよくね?
昼間に太陽光で充電してくれて電気代要らずだぜ
891:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 11:36:58
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
892:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 12:24:10
>>891
このキャラクターって何?
劣化キョロちゃんみたいな…?
893:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 12:43:15
>>889が本気だったらどうしよう
894:ツール・ド・名無しさん
10/05/09 00:07:42
885 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 02:27:01 ID:???
>>884
後釣り宣言は敗北宣言。
これ、2chの常識な。
世間知らずのボンクラは知らないかな?
だから猫ライトなんか使ってんだよねw
悔しがりすぎだろお前w
895:ツール・ド・名無しさん
10/05/09 00:16:18
>>894
ほぼ丸一日経過してんのに、書き込まずには居られなかったんだなw
。゚( ゚^∀^゚)゚。ブェーッハハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ /\
896:ツール・ド・名無しさん
10/05/09 12:15:33
895 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 00:16:18 ID:???
>>894
ほぼ丸一日経過してんのに、書き込まずには居られなかったんだなw
。゚( ゚^∀^゚)゚。ブェーッハハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ /\
どんだけ悔しがってるんだw
897:ツール・ド・名無しさん
10/05/09 13:18:14
自己紹介乙です
898:ツール・ド・名無しさん
10/05/09 17:23:12
↑本人登場w
899:ツール・ド・名無しさん
10/05/09 20:34:30
>>898
お前、ホントに一日中張り付いてんのなw
信者の鑑だなw
900:ツール・ド・名無しさん
10/05/09 21:47:51
四時間も間が開いてるのに張り付いてるってのはないんじゃないか?
901:ツール・ド・名無しさん
10/05/09 22:34:29
・スポット過ぎる配光で、周辺光量が少ない。と言うかほとんど無い。
・60時間のロングランタイムと言いつつ、昇圧回路が入っていない為、ダラ下がり。実質使えるのは半分以下。
・単3電池4本も使って重く、その割にブラケットがヘボ(最近改良されたらしいが)。
520最高!
902:ツール・ド・名無しさん
10/05/10 05:24:22
そう言えば、ドスンみたいに1時間でバッテリー使い切るようなライトは
充電式の電池使わないほうがいいらしいね
ガスで膨張してライトが壊れるし、電池もあっという間に寿命になるそうだ
ドスン涙目w
903:ツール・ド・名無しさん
10/05/10 05:27:28
>ガスで膨張してライトが壊れるし
ネタにしてもレベルが低い
904:ツール・ド・名無しさん
10/05/10 06:01:10
899 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 20:34:30 ID:???
>>898
お前、ホントに一日中張り付いてんのなw
信者の鑑だなw
903 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/10(月) 05:27:28 ID:???
>ガスで膨張してライトが壊れるし
ネタにしてもレベルが低い
一日中張り付いてる奴とはこういう奴だなw
905:ツール・ド・名無しさん
10/05/10 07:32:41
>>904
おまえは何日も張り付いてるな
906:ツール・ド・名無しさん
10/05/10 07:44:09
>>904
お前ホンット気持ち悪いな。
907:ツール・ド・名無しさん
10/05/10 08:06:29
>>902
>そう言えば、ドスンみたいに1時間でバッテリー使い切るようなライトは
ハイダウト。
S1+エネルでも、二時間半は100%を維持出来る。
全光束レベルでの話をすれば、520はS1の30%モードぐらいしかなく、
それを保てる時間はS1の30%モード以下。
肝心の心臓部のLEDの効率が、S1に搭載されている物の半分以下だからねえw
倍の電池を使っても、叩き出せる明るさは半分以下、
同じ明るさでのランタイムでも及ばないwwwwww
同じ数だけ電池を使うM1+相手に比較したら、もうてんでお話にならない。
>充電式の電池使わないほうがいいらしいね
>ガスで膨張してライトが壊れるし、電池もあっという間に寿命になるそうだ
DOSUNのは、過放電になる前に、安全なレベルできっちり消える。
猫目ライトみたいに、過放電上等のだら下がり搾り尽くしとは次元が違う。
充電池使うとヤバいのは、むしろ猫目の方wwwwww
ボンクラ猫目信者は、本当に無知だなあwwwwww
908:ツール・ド・名無しさん
10/05/10 08:14:05
猫目儲涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
909:ツール・ド・名無しさん
10/05/10 13:25:54
>>905-908
一人で何を連投してんだこいつw
910:ツール・ド・名無しさん
10/05/13 00:52:25
>>909
くやしいのう、くやしいのう
m9(^Д^)プギャー!
911:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 01:31:44
>>910
図星かw
912:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 13:39:05
>>911
自己紹介乙!
913:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 15:00:43
ズボラかw
914:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 15:10:36
ここまで俺の自演!
915:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 18:59:50
いや、俺の自演だ
916:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 19:09:54
>>916
ジサクジエン
917:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 22:23:53
まぁダラ落ち仕様のライトは過放電に弱いNiMH充電池や
過放電で液漏れ確定のアルカリ電池は使わない方が無難
逆に過放電に強いNiCd充電池やマンガン電池は相性が良く
お勧めできる
918:ツール・ド・名無しさん
10/05/19 00:03:18
530買って10日ほど使ったが電池減る気配が無い
これどれくらいもつものなの?
だいたい毎日3時間使ってるけど
919:771
10/05/19 00:13:24 49KH234Z
すみません。>>771でブラケットのがたのせいで光軸がふらつくと書いた者ですが、
あれはブラケットのプラスのネジがゆるんでいたせいでした。締めたら直りました。
本当にごめんなさい>CATEYEさん、みなみなさま
920:771
10/05/19 00:19:38 49KH234Z
それと>>839でLED3灯のうち一つを黄色にしたらいいと書いたのも僕なんですが、
これは自動車からの視認性を良くするためと誤解されてしまったのですが
(書き方が悪かったせいです。ごめん)、そうではなくて、自転車から見た時の
視認性です。
青っぽい光よりも、白熱灯の黄色がかった光のほうが、物が見えやすくヘッドランプ
に適していると思うんですよ。
(ここしばらくアク禁だったので書けなかったです。またアク禁になるのかなぁ)
921:ツール・ド・名無しさん
10/05/19 21:53:22
猫目ライトは永久機関
922:ツール・ド・名無しさん
10/05/30 13:31:41
>920
そんなら3灯とも色温度低めの電球色にした方が
色ムラも無いし見やすくなるよ
923:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 19:39:09
なんでお前ら一灯だけ,一社の製品だけ使う前提で話していがみ合ってるの?
夜間に長時間移動するときは,光量と使用時間,照射範囲と集光のバランスを考えて,複数使用が前提だろうが.
ちなみに俺はロードではGENTOS SG-305と,猫目のHL-EL010,KNOGのBEETLEを一台で併用している.
市街地用のポジションライトにBEETLE,山岳でSG-305を最大拡散で照射して,
光を拡散させた分足りなくなった中央の見通しの悪さを,HL-EL010の一点突破で補っている.
加えて土地勘が無い場合,地図や道路標識,サイコンの視認用にヘッドランプも装備する.
924:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 19:51:07
何でお前はそんなに自分語りが好きなわけ?
925:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 20:11:57
補足:
DOSUNを貶していた「工作員」の情報は,全部伝聞の話,カタログスペックの話だ.
また,言っていることが支離滅裂だが,そのことを気にかけていないように振舞っている.
一見突っ込みどころ満載で,理屈で攻めれば脆いように思える.
だが,実はスレを単純な対立構造に落とし込み,情報交換を阻害すること自体が目的と見える.
(だから低レベルな煽り合いの両陣営が,工作員の自演であることも有り得る)
連中の弱みは,実体験を伴う話が出来ないってことだから,その点に気をつけよう.
926:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 20:13:10
>>924
お前には無理だからだ.
925を読め.
927:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 20:25:48
>>924 はこの情報の有益さが分からないらしい.当然だ.
彼はロードレーサーに乗らないし,複数のライトを使ってみたこともない.
そのような想像力は働かせる必要が無い.ただこのスレが混乱すれば良い.
この情報があれば,SG-305のユーザ,HL-EL010のユーザは,
それぞれを買い足すことで互いのライトの欠点を補うことが出来る.
それは,ユーザのみならず,GENTOSにとっても,CATEYEにとっても有益なことだが,
>>924 にとってはどうでもいいことだ.
彼は,CATEYEか,あるいはそのライバル会社から依頼を受けた工作員に過ぎない.
依頼に無いことについて,想像力を働かせる必要を感じない,虚しい存在だ.
928:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 21:35:41
がんばってくださいねw
929:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 22:16:59 TBOIWZXT
保守り候
930:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 23:37:43
まぁロード乗ってるかどうかは兎も角
通学通勤で夜間走行時間それなりにこなしてれば
接点不良や玉切れなどのトラブルでいきなり消灯の
恐怖を一度は味わってるから、予備ライト携行は普通
当然、当たり前、常識、常識
931:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 00:30:59
ダイヤル式のブラケットを訳あって取り外したのですが、
つけなおせなくなってしまいました。
ギザギザのベロの部分がどうやってもダイヤルの隙間に入りません
どうすればいいのかとても困っています
932:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 01:43:10
>>931
新型では改良されてるから、ブラケットのみ買い換えという手も
933:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 07:30:59
>>931
さっさと捨てて、新型のリングが外れるタイプに交換すべし
うまく治ったとしても再発するよ
934:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 07:44:39
するよ
935:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 09:06:06
>>930
小西乙
俺もそう思ってここ5年ほどは多灯体制なのだが
運がいいことにそういう状況には陥っていない。
まぁ保険だと割りきって(重いもんでもないし)これからも多灯体制を続けるがな。
936:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 14:44:54
Dosun(ドゥサン) M1+ Bike Light
最強モードで連続使用時間(約)6時間(AA2700ニッケル水素電池時)
単3形乾電池×4本使用
h URLリンク(www.amazon.co.jp) 10290
【Fenix Flashlight/フェニックス】LD20
180ルーメン 単三アルカリ乾電池2本
h URLリンク(www.amazon.co.jp) 7300
GENTOS(ジェントス) T-REX TX-750LM
750ルーメン 単1形アルカリ電池×4本
h URLリンク(www.amazon.co.jp) 10130
GENTOS(ジェントス) LEDライト スーパーファイアX プレミアム SF-705XP
500ルーメン/実用点灯7時間 単1アルカリ電池×4本
h URLリンク(www.amazon.co.jp) 5980
GENTOS(ジェントス) スーパーファイアX プレミアム SF-703XP
210ルーメン/実用点灯30時間】 使用電池:単1アルカリ電池×3本
h URLリンク(www.amazon.co.jp) 4680
レッドレンザー T7 OPT-7439B
125or167?)ルーメン 単四
h URLリンク(www.amazon.co.jp) 3980
937:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 18:11:32
↑夜走スレもこれ貼って荒らして勝手なこと言ってた奴だが
やっぱりだたの荒らしだなこいつw
938:ツール・ド・名無しさん
10/06/20 08:40:20
>>936
実用点灯時間がところどころ抜けているのが作為的だな。
そもそも自転車用ホルダーが同梱でない物は比較対象にならんだろう。
単1アルカリ電池×4本とか、どうやって固定するんだよ。
939:ツール・ド・名無しさん
10/06/20 16:10:15
>938
だよな、洒落で買ったマグ3Dとか
どうしようかと悩んでる
940:ツール・ド・名無しさん
10/06/20 18:37:37
俺の530
充電サイクルはだいたい3週間に1度でいい
まぁ、これでも電池使いきってとかじゃなくそろそろかなって感じで充電している
もしかして1ヶ月くらいもつ?
941:ツール・ド・名無しさん
10/06/23 02:14:49
一日何分走って1ヶ月合計何時間で充電池交換ですだろう。
942:ツール・ド・名無しさん
10/06/23 02:50:57
長年愛用してきたHL1600の充電回路がいかれた。
猫目の製品が総LED化してるいまじゃ、修理も受け付けてもらえないかなぁ。
943:ツール・ド・名無しさん
10/07/01 20:24:43
近所のディスカウントにHL-350クリプトン球仕様という、珍しいのが399円だったから買ってみた。
横長の配光に戸惑ったが、まずまずの明るさ。
手持ちのキセノン球に換えてみたら、配光の具合も良くなって見やすくなった。
田舎道では、まだまだ電球式の出番が少なくない。
944:ツール・ド・名無しさん
10/07/03 19:23:44
>942
往復送料と故障個所の診断料だけで同型買えると思うが・・・。
海外ならHL-1600G現役だぞ。しかも格安だ!
945:ツール・ド・名無しさん
10/07/05 00:27:35
>>939
ミノウラボトルケージアタッチメントにタイラップで止めるのが一番楽。
946:ツール・ド・名無しさん
10/07/19 21:24:05
うんと明るいライトないかな?前のライト着けたいが新調したMTBのハンドルが太くてつけらんね
車種はアバランチ
947:ツール・ド・名無しさん
10/07/19 21:42:54
>>946
CATEYEでまともな光量のあるライトって下記しか知らない
URLリンク(www.cateye.co.jp)
948:ツール・ド・名無しさん
10/07/20 01:03:00
明るいライトとかスレ違い
949:ツール・ド・名無しさん
10/07/20 08:08:30
>>947
これ、幾らぐらいするんだっけ?
あとなんか、海外サイトで、他社現行品と比べられて、晒し物にされてたような…
950:ツール・ド・名無しさん
10/07/20 19:08:35
>>946
バッテリーライト付けれないハンドル?
951:ツール・ド・名無しさん
10/07/23 10:32:58
単三を四本使うライトと比べても充電池使ってる物の方が
明るさが落ちたりしにくくて安定してかなりいいなぁと思う。
ロングライドで夜8時間とかだと乾電池の方が軽いしいいけど。
あと防水の面でも乾電池タイプの方が有利かもしれん。
もう700シリーズ手に入らないから今の手持ちが息絶えたら
830RC買おうかと悩み中。
>>949
この明るさと補助に懐中電灯とかならどこでもOKなきがする。
やはり充電池タイプの安定感は安心感あるよ。ちょっと重たさとか
スペック値では気になるのは確かだけど。いざ乗せちゃえば夜だし
気にならなくてメリットの方が多い気がする。
952:ツール・ド・名無しさん
10/07/23 13:41:35
単三型の充電池を四本使えばいい話
バカす
953:ツール・ド・名無しさん
10/07/23 15:04:20
単三型の充電池を使っても1時間から2時間程度でがくっと光量落ちてくるよ。
専用充電池付いているタイプは3時間なら3時間ばっちり
全体の明るさをキープしてくれるんだよね。安定感がある。
まあ、カタログには出ない良さなんだけど。
>>952
orz 人それぞれってことで。二時間ごと単三四本暗闇で交換とか嫌だし。
954:ツール・ド・名無しさん
10/07/23 22:24:12
カセットテープのウォークマンで、専用充電池を使い切った時の無力さを思い知らされたので
乾電池からハブダイナモに一足飛びで逝ってしまった俺が居るw
955:ツール・ド・名無しさん
10/07/25 00:15:54
>>954
あの忌まわしきガム型電池かw
956:ツール・ド・名無しさん
10/07/25 10:56:22
>>951
>>953
猫目製に拘っているからであって、他社製品には単3でもきっちり明るさ維持するものがあるんだけどな。
957:ツール・ド・名無しさん
10/07/25 12:40:51
>>956
素子の効率を無視して、カタログスペックだけを持ち出すような情弱共には、
何を言っても無駄。
つか、せっかくの隔離スレなんだから触るなよ。
958:ツール・ド・名無しさん
10/07/25 16:07:28 i2fTwH/f
530使ってるんだけど遠くの看板がキラキラすると思ってたら
俺のハンドルの動きと連動してた
100mくらい先も軽く届いてるんだな
959:ツール・ド・名無しさん
10/07/25 16:22:04
再帰性反射板が優秀なんだね
道路のデリニェータ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
はキャットアイ製品も多いから、愛でてあげてね
道路に植えてあるいわゆるキャッツアイ、いわゆる道路鋲はキャットアイ社は
作ってないから、唾かけていいよ
960:ツール・ド・名無しさん
10/07/29 02:45:54
NRXシリーズみたいにバッテリー別体式にして、
単二×4でハロゲンランプを強力に光らせるライトを出せ。
961:ツール・ド・名無しさん
10/07/30 00:25:43
>>960
ABS-10なんかハロゲン10Wで明るくていいライトだったんだけどな。