【猫様】CATEYEライト専用スレ4灯目【にゃん】at BICYCLE
【猫様】CATEYEライト専用スレ4灯目【にゃん】 - 暇つぶし2ch494:ツール・ド・名無しさん
10/02/17 00:26:47
うろ覚えですまんが、環七って自転車車道走行禁止区間があるんだっけ?そもそも車道禁止だったっけなぁ

それはそうと五年前に買ったオプティキューブ(型番無い)は点滅にすると、標識にびっくりするほど反射するので重宝してるEL-530のサブとして使用中

ただ、現状のライトと比較して猫目ライトが成長してるのか疑問だ。

495:ツール・ド・名無しさん
10/02/17 00:45:05
>>492
明るい点滅

496:ツール・ド・名無しさん
10/02/17 00:45:41
重い ださい 高い

497:ツール・ド・名無しさん
10/02/17 00:47:16
>>494
あぁ、それあるな
20mくらい先の標識がチラチラ反射するから車が後ろから来てるのかなって思ったら
自分の520だったってのがよくあるw


498:ツール・ド・名無しさん
10/02/17 10:57:48
>>494
車道は走れる。
ただし、アンダーパスと陸橋の大半は自転車不可で、側道の交差点を通ることになる。
さらに中央線やら西武線やらを横切る時は大抵階段歩道でシクロクロスをするハメになる。

はっきり言って走りにくいことこの上ないので、東京から埼玉へ出るときは日光街道が一番走りやすい。


-- 提供 --
♪ライト買うなら キャットアイ♪


499:ツール・ド・名無しさん
10/02/17 11:05:58
520は不動のポジションとしていつも必ずつけてるよ
ランタイムはアホみたいに長いし、点滅は確かに都市部で目立つために使える
もっと暗いところ用のメインライトが電池切れになっても、
最悪520を点灯させておけば、ゆっくりならどこでも走れるし

必ず使えるライトをひとつ確保しておくというのも大事なんよね

500:ツール・ド・名無しさん
10/02/17 15:39:31
普段使いの大光量ライトは進路を見るためのライト。
猫目はいざというときの常備灯という感覚。

501:ツール・ド・名無しさん
10/02/17 15:44:51
明るいか暗いかだけでライトの評価を決めるのはちょっとね
適材適所

502:ツール・ド・名無しさん
10/02/17 16:52:29
猫目は非常用で適材適所とは話が違う。

503:ツール・ド・名無しさん
10/02/17 17:02:22
あーそーですかw

504:ツール・ド・名無しさん
10/02/17 17:47:11
えーそーですよw

505:ツール・ド・名無しさん
10/02/17 17:53:46
こーそーですか?

506:ツール・ド・名無しさん
10/02/17 22:57:35
社員さん、にちゃんねるで宣伝とか止めてください!

507:ツール・ド・名無しさん
10/02/17 23:09:08
宣伝しなくても売れまくり

508:ツール・ド・名無しさん
10/02/18 00:17:14
社員じゃないよ。イメージアップ投稿契約だよ。


>オプションとして巨大掲示板群「2ちゃんねる」のスレッド削除サービスや削除依頼代行、企業のイメージアップ投稿

URLリンク(gigazine.net)

509:ツール・ド・名無しさん
10/02/18 00:37:36
>>508
みたいに粘着アンチはすぐ特定されて
やがて書き込めなくなるんだなw
哀れw

510:ツール・ド・名無しさん
10/02/18 00:52:31
一人のアンチ特定に100万円使っちゃう会社なのかw
怖い怖いwww

その原資は、善良なユーザー様が涙目ライトをご購入されることで賄われております

511:ツール・ド・名無しさん
10/02/18 01:03:48

馬鹿だからすぐ釣れるw

512:ツール・ド・名無しさん
10/02/18 01:16:11
後釣り宣言は猫目スレの伝統芸

513:ツール・ド・名無しさん
10/02/18 01:49:14
じゃあ先釣りなんてあるのかよ

514:ツール・ド・名無しさん
10/02/18 05:50:56
釣られて悔しいってことだよ
過疎な自板で必死に更新ボタン押してるのが笑える

515:ツール・ド・名無しさん
10/02/18 06:04:33
はたから見たら釣り宣言してる奴も釣られてる奴もバカにしか見えない

516:ツール・ド・名無しさん
10/02/18 07:40:24
と、アンチが言い訳しております

517:ツール・ド・名無しさん
10/02/18 12:34:17
くだらない言い争いには参加しない俺こそがバカ

518:ツール・ド・名無しさん
10/02/18 18:08:51
>>513
黙ってりゃいいんだよ。

519:ツール・ド・名無しさん
10/02/18 19:14:14
10日ぶりに530のエネループ充電完了
毎日3時間使っても全然余裕だなぁ
まぁ10日でも使い切って無いと思うが・・・

520:ツール・ド・名無しさん
10/02/18 20:58:09
>>519
だら下がりライトは充電池を激しく痛めます。

521:ツール・ド・名無しさん
10/02/18 21:58:01
>>519
DOSUNだと1時間くらいしか電池もたないから
毎日予備も含めて充電だよ
さすがに毎日パック開けて充電してってのが苦痛になってきたw
何十時間も使えるライトの方がやっぱよかったな

522:ツール・ド・名無しさん
10/02/18 22:15:56
>>521
今からでも遅くない、一刻も早く520(530)に戻るんだ!

523:ツール・ド・名無しさん
10/02/18 22:16:50
18650で外部バッテリー化

524:ツール・ド・名無しさん
10/02/18 22:29:55
イメージアップ投稿契約は本当っぽいね

525:ツール・ド・名無しさん
10/02/18 22:35:37
>>521
嘘八百乙!
そんなんだから猫儲は隔離されんだよ。

526:ツール・ド・名無しさん
10/02/18 22:37:56
>>524
その手のネット工作会社は他にも多数存在するよ。
有名どころではピ○トクルーとかな。
通称ピックル。

527:ツール・ド・名無しさん
10/02/18 22:56:51
DOSUNから猫目はありえないなあ
俺は猫→DOSUNだけど燃費が気になるなら補助で使ってる↓にするよ
だってポジションライトとしてしか用を成さないなら一緒だし
URLリンク(www.diatechproducts.com)

528:ツール・ド・名無しさん
10/02/19 21:25:01
>>526
ここでアンチ活動している奴もきっとそれだなw

529:ツール・ド・名無しさん
10/02/19 23:57:36
ここは工作員vs工作員のアツいスレッドですね^^;

530:ツール・ド・名無しさん
10/02/20 09:39:27
ビックル社員同士が2つの仕事を受けて実行しているスレです。

531:ツール・ド・名無しさん
10/02/20 12:48:18
>>521
俺の520、510の2灯最強伝説


532:ツール・ド・名無しさん
10/02/20 17:41:18
猫目はハロゲンの方が強い

533:ツール・ド・名無しさん
10/02/20 19:44:11
日本の道路事情を考えたら、猫目が最良の選択肢だろう

534:ツール・ド・名無しさん
10/02/20 21:15:39
DOSUNとかはスレ違いだからもうどうでもいいけど、
猫目を支持する人(信者色の強い人)って何者なの?
入手性と電池の持ちがメリットって言うけど、暗かったらどうにもならないよね。
例え車道を逆走しない人でも、暗いライトで車道を走るとすると迷惑だと思うんです。
十分だって言う人は、電灯の明かりもあるし自分は見えてるから大丈夫って言うことですか?

「あんまり明るくないけど、夜通し移動の旅行するわけじゃないしいいよねw」って苦笑いしながら、
ってのが一番現実的な路線だと思うんだけど、最強とか一択とかって主張する人の根拠はなんですか?

535:ツール・ド・名無しさん
10/02/20 22:21:31 1xY23xDk
ネタじゃないの?

536:ツール・ド・名無しさん
10/02/20 22:24:31
>>535
こんな糞スレ上げんなよ…。

537:ツール・ド・名無しさん
10/02/20 22:35:51
暗いとか言ってるのは猫目を触ったことがない某社工作員

最新技術で高効率化されたリフレクタとレンズを使い、
専用設計で自転車に最適化された配光をもつのは猫目しか無いんだが?

538:ツール・ド・名無しさん
10/02/20 22:46:20 QPGLdxkl
キモイ

539:ツール・ド・名無しさん
10/02/20 22:54:43
>>537
素晴らしい誉め殺しw

540:ツール・ド・名無しさん
10/02/20 22:59:21
>>537が真実を突いた

541:ツール・ド・名無しさん
10/02/20 23:01:32
>>537
URLリンク(www.cbnanashi.com)
その成果がこれですか?
単純なスポット集光でしかなく、路面が暗いと
感じる局面では全く役に立たないんだが
なんで回路のほうとかを専用設計しないの?

542:ツール・ド・名無しさん
10/02/20 23:13:50
出たw 某社工作員www
都合のいいデータだけ探してご満悦ですか?

543:ツール・ド・名無しさん
10/02/20 23:35:38 PqVUMDov
ハブダイナモに何故しない
オートライト機能で暗くなれば勝手に点灯する
電池交換皆無、LEDで電球交換なし

544:ツール・ド・名無しさん
10/02/21 00:27:07
素子を見直したり、昇圧回路を設計したりとか
猫目はそういったこと考えてないだろ。
宣伝や市場支配等でボロ儲けする技術に専心してるよ。

545:ツール・ド・名無しさん
10/02/21 01:57:27
>>544
いや、今更なんでそんな分かりきった事をここに書くの?
ここは、そんな事実から目を逸らし続けて痛い発言を繰り返す、
猫目儲だか社員だかを隔離しておく為のスレじゃん?
ここでマジレスしても無意味。
ちなみに猫目製品でも、テールランプはライト製品スレで、
反射器は反射材のスレでどうぞ。
繰り返すが、ここは猫目ヘッドライト儲専用の隔離スレです。

546:ツール・ド・名無しさん
10/02/21 02:00:26 5KRZRbmK
>>541
ハブ軸に付けると良いよ。
自分は相しているし、それで十分使えてる。


547:ツール・ド・名無しさん
10/02/21 09:48:11
>544
回路設計とかハロゲンライトではやってる

548:ツール・ド・名無しさん
10/02/21 11:33:13
>>547
猫目のハロゲンライトってよく知らないんだが、回路組むような必要あったの?
いわゆる"電球(フィラメントバルブ)"で点滅とかやったら、
球切れの可能性が飛躍的に高まっちゃうよね?


549:ツール・ド・名無しさん
10/02/21 16:29:56
>548
確かPLL制御基盤搭載して変換周波数制御で
High/Lo照度切り替えを行うとかいう凝った物だった筈
別スレだったかで、そんなのハロゲンならスイッチで
電池の並列直列切り替えるだけで実現できるじゃん
なんでLEDライトにその手の回路組み込まないのと
突っ込まれてた

550:ツール・ド・名無しさん
10/02/21 17:54:34
一見無駄と思われる場所にすらこだわり、品質の作り込みをする

それが一流ブランドの猫目です

551:ツール・ド・名無しさん
10/02/21 19:25:54
>>549
LEDになってから手抜きを始めたって事かい?

552:ツール・ド・名無しさん
10/02/21 19:31:36
LEDは単価が高いからそんな回路入れてられないんだろう

553:ツール・ド・名無しさん
10/02/21 19:42:14
レンズとリフレクタで十分な性能を出せてるんだから問題ないだろう

554:ツール・ド・名無しさん
10/02/21 22:31:23
結局猫目の5××シリーズは街灯のない田舎道では暗くて使い物にならなかったなぁ

130は点滅ボジション灯として重宝してるけど

猫目の高いくせに暗いライトにゃもうお布施できんわ

555:ツール・ド・名無しさん
10/02/21 22:35:24 VAAcI4zy
最初のライトは、猫目でもいいよ。
無灯火よりは、マシ。

556:ツール・ド・名無しさん
10/02/21 22:47:18 CipEeSJ2
CATEYEで最新のLEDを密かにテストしていると思われますが
中々製品化されないのでさっさと日亜やCREE(XP-G R5)などに交換してみた。

論より証拠。改造の価値はある。
LED交換に抵抗値を減らして流れる電流を増やすと更に明るくなる。
熱対策や照射パターンの改良のほうは構造的にある程度で限界ですが。

557:ツール・ド・名無しさん
10/02/21 22:55:04
猫目製品の配光はハロゲン製品系列の方が良かったから
LED製品系列を買うよりLED交換球を使った方が具合がいいよ

558:ツール・ド・名無しさん
10/02/21 23:00:59
>>555
無灯火よりは、ね。

ただ、メーカー発表のスペックを鵜呑みにせず、充電池・乾電池どちらの場合も、
カタログスペックの1/3ぐらいを目安にして欲しい。
昨日、010らしき小さいライトを付けたクロスとすれ違ったが、
かなり電池が消耗していたらしく、殆ど光が見えずにヒヤッとした。
あんなんで"無灯火じゃない"面されても困る。

559:ツール・ド・名無しさん
10/02/21 23:09:30
>>557
2CのモデルなんかはLED化すると良さげだな。


560:ツール・ド・名無しさん
10/02/22 15:35:14
LED交換球は放熱がちゃんとできないから、まともな明るさは期待できない

561:ツール・ド・名無しさん
10/02/22 21:14:54
猫目ハロゲンは隙間だらけの放熱良好設計のお陰で
他社防水ライトと比べLED交換球との相性がすこぶる良い

562:ツール・ド・名無しさん
10/02/22 22:45:52
んなもんで冷えるわけないわな

563:ツール・ド・名無しさん
10/02/28 02:06:01 FHcrDdL2
空気の通り道を作り、速く走るほど空冷が効く

564:ツール・ド・名無しさん
10/02/28 23:57:56
ライトに穴あけるの?

565:ツール・ド・名無しさん
10/03/01 00:18:57
既に開いている
猫目のハロゲンは防水じゃないのよ

566:ツール・ド・名無しさん
10/03/01 00:53:36
止まると焼けるライトの完成?w

567:ツール・ド・名無しさん
10/03/01 02:10:44
レンズ取っ払わないとパワーLEDだと冷えないぞ

568:ツール・ド・名無しさん
10/03/01 07:27:02 fZEiXf0t
ハゲロン

569:ツール・ド・名無しさん
10/03/01 16:06:45
>>568
>>561

570:ツール・ド・名無しさん
10/03/03 21:25:38 6kSvsotf
猫目は、もう少し頑張らないとヤバイ。

GENTOS SG-355B 閃 100ルーメン LEDライト
URLリンク(www.akaricenter.com)

GENTOS 閃 SG-355B
明るさ 100ルーメン
実用点灯時間 100%点灯:約10時間
点滅:約22時間
*パイプブラケット付き

税込特価 \3,234

571:ツール・ド・名無しさん
10/03/03 21:30:32
>>570
CATEYEはエコに主軸において頑張ります!!
こんな10時間で切れるようなライトは一切作る気有りません!!!

572:ツール・ド・名無しさん
10/03/03 21:34:18
>>571
エネルに正式に対応してるから、猫ライトよりずっとエコなんだが…。

573:ツール・ド・名無しさん
10/03/03 21:38:10
>>570
点滅モードで自転車需要にも迎合したんだろうけど
むしろ50%モードの方がよかったのにねこれ
100lmて人がいるような市街地じゃまぶしすぎんぞ

574:ツール・ド・名無しさん
10/03/03 21:54:51
>>573
いや、つーか最初からブラケットが付属してる事の方が、
チャリユーザー意識してると思うんだが。
ところで、型番の最後のBはBicycleのBだろうか、それともBracketのBだろうか。

575:ツール・ド・名無しさん
10/03/03 21:57:33
>>571
実用時間詐欺はお互い様だね

576:ツール・ド・名無しさん
10/03/03 22:00:32
>>575
カンデラ詐欺やってない分、GENTOSの方がマシかもなw

577:ツール・ド・名無しさん
10/03/03 22:18:23
ぶっちゃけ、人がいるところならネコメ520とかの方が実に適度

ただ車道バリバリ走るなら100ウーメンくらい欲しいよね

578:ツール・ド・名無しさん
10/03/03 22:53:41
>>577
520や530如きでは、道幅一杯に広がって走るバカ中高生共を蹴散らせません。

579:ツール・ド・名無しさん
10/03/03 23:25:28
対向車に優しい猫目ライト

580:ツール・ド・名無しさん
10/03/04 00:07:48
>>576
カンデラは実測値から計算するから詐欺はやってないよ
もちろん電池は新品アルカリですがw

581:ツール・ド・名無しさん
10/03/04 11:23:19
>>574

BLACK

582:ツール・ド・名無しさん
10/03/04 13:34:43
>>570
電池の持ちが悪すぎる
10時間ってことは充電式の電池だと6,7時間もてばいい感じか
毎日充電コースだな

583:ツール・ド・名無しさん
10/03/04 14:02:58
>>582
SG-305はエネループ運用なら、二時間半。
しかし悪名高いGENTOSタイムでも、猫目タイムよりは全然マシ。
しかも猫目ライトより圧倒的に明るい。
猫目にはGENTOSを批判する資格は一欠片も無い。

584:ツール・ド・名無しさん
10/03/04 17:14:13
>>582
充電池の方が長持ちするって知らないのか

585:ツール・ド・名無しさん
10/03/04 17:25:47
>>584
いや、そいつはいつも猫目タイムをまんま出してくるアホだろ。

586:ツール・ド・名無しさん
10/03/04 21:06:28
前照灯の話ばっかりしてるから荒れるんだお。
520を改造してウィンカーにしたとか、1100の続編が出るとか、そういう美しい話を誰かしたまえ。

587:ツール・ド・名無しさん
10/03/04 21:37:48
>>586
ウインカーは1000円で買える完成品があるじゃん。
「自転車用マルチテールウインカーランプ」とかって商品名なんだが、
楽天でまんま入れても引っ掛からない、不思議な商品だw

俵やさやえんどうは普通に文句なく良いね。
ただ、そういうのはライト製品スレの話題なんだ。
このスレはあくまでも、猫目のヘッドライトのスレなんだよ。

588:ツール・ド・名無しさん
10/03/04 22:24:10
じゃあ猫目の話題として
情弱猫目ユーザに明るいライトを紹介する進行で

589:ツール・ド・名無しさん
10/03/04 22:37:36
>>588
猫目タイムを出してきて、
「あーあー見えない聴こえない」
状態になるから無駄だよ。
挙げ句、他社のライトのランタイムを捏造して貶し始めるから。

590:ツール・ド・名無しさん
10/03/05 00:14:01
猫目は優秀だったハロゲンライトの資産を活かすよう
日亜化学のRAIJINを2つ、昇圧基盤C08MXで駆動する
TLE-6みたいなLED交換球を発売すべき

591:ツール・ド・名無しさん
10/03/05 01:24:29
LED交換球なんか使えないって

592:ツール・ド・名無しさん
10/03/05 21:49:57
>>587
国内シェアNo.1 自転車用ライトの王者キャットアイについて語るスレです


593:ツール・ド・名無しさん
10/03/05 21:51:49
反射器では世界シェアNo.1です!



でもライトじゃ無いんだよね・・・・・

594:ツール・ド・名無しさん
10/03/05 23:01:14
>591
いやいや、家電量販店でLED電球のあの無駄な売れっぷりを見て確信したね
日本人は交換球が大好きだ、ライトマニアの面々ならライト本体ごとまるっと
買い換えた方が当然良いってのは分かるが、一般人の思考ってのはそうじゃない
ただなんとなく、本体はそのままで消耗品っぽい一部の部品を交換する事で
性能アップっぽい流行を手に入れる事ができるとなれば、それがたとえ
提灯記事に煽られた嘘八百の八百長スペックであっても買う、絶対
そしてなんとなく満足する、間違いなく猫目ブランドのLED交換球は売れる

595:ツール・ド・名無しさん
10/03/05 23:09:34
LED球を交換するような向上心、情報力が僅かでもあれば
そもそも猫目なんか買わないだろ

596:ツール・ド・名無しさん
10/03/05 23:10:59
うん。多分売れると思うよ。
猫目以外のライトにも、みんなこぞって猫目交換LED電球を入れると思う。
そして猫目は世界No1シェア企業に。

597:ツール・ド・名無しさん
10/03/05 23:43:55
LED交換球の製品パッケージには猫目シールも同梱しよう
説明書には「ライトの目立つ場所に貼って下さい」と注意書き
世界中のライトを猫目ブランドで塗り潰すのだ、ふはははは

598:ツール・ド・名無しさん
10/03/06 00:08:50
凄く猫目らしいやり方です

599:ツール・ド・名無しさん
10/03/06 01:42:47
>>594
いやアレはアレで効果あるから。
白熱灯 1000-2000時間
電球型蛍光管 6000時間-
LED 数万

一年は8000時間もあるから、考え無しでやってるとゴミ処理問題が発生。
手が届かない場所も結構あるしね。

600:ツール・ド・名無しさん
10/03/06 04:22:52
性能なんてどうでも良くて低消費電力、長寿命だけを謳うなら交換球も有りかもな
当然明るさや配光は500シリーズ以下の全くもって使えない物に成下がるが

601:ツール・ド・名無しさん
10/03/06 07:29:12
>>600
HL-EL5○○シリーズ以下になる訳ねーだろ、アホ。
ラクシオンの効率の悪さ知ってて言ってんのか?

602:ツール・ド・名無しさん
10/03/06 12:33:57
日亜のRaijinなら発光効率150lm/Wなので
2つ積んでも電池持ちはかなり期待できるな
とは言え絶対的な光量は20lm@50mAなので2つ合計しても40lmか
まぁ猫目はリフレクタとレンズが優秀だそうだから十分か?

603:ツール・ド・名無しさん
10/03/06 15:59:47
>>602
全光束が40lmだと、520と大して違わなくない?
誰かが新リゲルを520に載せたとか言ってなかったっけ?

604:ツール・ド・名無しさん
10/03/06 20:48:08
二個のRaijinをどうやって白熱球に合わせた設計のリフレクタで集光するのか

605:ツール・ド・名無しさん
10/03/06 21:17:35
こまけ(以下略

606:ツール・ド・名無しさん
10/03/06 23:50:36
>>601
アホはお前だ
まともな配光が実現できるとでも思ってんのか

607:ツール・ド・名無しさん
10/03/06 23:54:02
>604
 URLリンク(www.holkin.com)
こういう感じにすると左右に広がった光が
猫目ハロゲン特有のワイド配光リフレクタで
良い具合に前向きに集められて
猫目の優れたレンズテクノロジーでこれまた
良い具合に前方左右に振り分けられて
良い具合に路面が照らされるんだよ

608:ツール・ド・名無しさん
10/03/07 02:33:19
>>607
実際やってみた上での書き込みか?

609:ツール・ド・名無しさん
10/03/07 02:46:57
部屋を整理していたら兄が昔使っていたと思われる
CAT EYE HL-500と書かれた自転車の黄色いライトが出てきました
これは使えると思ったのですが自転車に付ける方の、ライトをカチッとはめる付け元がありません

付け元だけで安く売ってるものでしょうか?
こういうライトっていろんなメーカーでの共通規格で他のものを併用できたりするのでしょうか?
100円ショップとかのライトの付け元が使えたりしたらラッキーなのですが

610:ツール・ド・名無しさん
10/03/07 02:53:01
>>609
各社共通どころか、キャットアイはライト台座の改良(?)更新を時々行っているので、
自社製品間でも互換性が無かったりします。
メーカーサイトでよく調べましょう。

611:609
10/03/07 03:08:57
>>610
どうもありがとうございます
今、前レスを読んでいたらこの付け元のこと、「ブラケット」と言うのですね
初めて知りましたw
それで検索してみたらアマゾンに単品で売ってるようです
525円で、100円ショップとはいかなかったけど買ってみようかな

それにしてもライトに書かれた「CAT EYE」で検索したら専用スレッドがあったことに驚きました
結構有名なメーカーだったんですね
どうも失礼しました

612:ツール・ド・名無しさん
10/03/07 05:41:30
HL-500ってアルカリで2時間ぐらい使えたっけ?

613:ツール・ド・名無しさん
10/03/07 08:50:20
>>612
バルブに依るんじゃね?
汎用ハロゲン球だよな?

614:ツール・ド・名無しさん
10/03/07 23:06:56
>608
もつろん
HL-550とかの末期モデルよりHL-500やHL-270のような
ハロゲン最盛期モデルの方がTLE-6との相性が良い

615:ツール・ド・名無しさん
10/03/07 23:19:47
>>609-611
こういうの見るとアンチの自演かなって思っちゃうな
時間があまりにも近すぎてちょっと笑えるがw

>>611
まぁ、マジレスしておいてやるがキャットアイ以外の会社のは
型式が変わると台座の互換とかほとんど無いが
キャットアイは基本的にどの製品のも互換がある
この12年6種類ほど携帯ライト買ってきたが全部同じマウントで使える

616:ツール・ド・名無しさん
10/03/07 23:27:38
>>615
社員さん、火消しご苦労様でつ。

617:ツール・ド・名無しさん
10/03/08 00:00:02
社員じゃないぞw
委託されてる何とか社の工作員だ

618:ツール・ド・名無しさん
10/03/08 00:19:43
>>617
それもまた社員w
ちなみにネット工作会社の草分けはピットク○ーね。

619:ツール・ド・名無しさん
10/03/08 00:28:37
ピットクサー

620:ツール・ド・名無しさん
10/03/08 04:56:13
>>615
こんな大嘘をつくとは
知らない人が見たら信じるじゃないか

621:ツール・ド・名無しさん
10/03/08 08:03:59
社員さん、火消しご苦労様でつ。

622:609
10/03/09 01:26:14
どうも609です 
まだブラケットは買ってないんですけども
ちょっと気になったことがあったのでまたレスさせていただきます
あと、決して自演ではありませんw

>>612
>HL-500ってアルカリで2時間ぐらい使えたっけ?

これってたった2時間しか持たないってことですか?
だって2時間なんてすぐじゃないですか?
今ママチャリにキャンドゥーで買った100円の赤いテールライト使ってるんですけども
たしか200時間って書いてあったような・・
やっぱ本格的に明るくて点滅しないとそれくらいの時間なんですかね
このライトが古いのかな

>>614
> HL-550とかの末期モデルよりHL-500やHL-270のような
> ハロゲン最盛期モデルの方がTLE-6との相性が良い

TLE-6でググってみたんですが、
「TLE-6との相性が良い」というのはHL-550のハロゲンの部分を
TLE-6というLED交換球と交換できるということですよね?
これだけで2980円くらいするんですね・・
なんか本体ごと買い換えたくなる値段ですね 本物は違うんでしょうね

623:ツール・ド・名無しさん
10/03/09 07:11:36
LEDとフィラメントを比べるな
その時代のライトはそんなもんだ

624:ツール・ド・名無しさん
10/03/09 10:35:17
えっ?買っちゃったあとにここみてしまったーーーーー
2万ポイなの?うわーーーーーー

625:ツール・ド・名無しさん
10/03/09 12:28:23
2万ポイ?
何買ったんだ

626:ツール・ド・名無しさん
10/03/09 13:36:01
>>622
HL-500はハロゲンだろ
2時間程度が普通だ
テールランプのLEDと一緒だと思うなよw

627:ツール・ド・名無しさん
10/03/09 21:02:44
>622
小学生辺りで習うと思うが、フィラメント球のランタイム(実用点灯時間)は
電球と電池の組合せで決まる、メーカーや製品の差はまず無いと思っていい

LED交換球は確かに割高なので、どうしても手持ちのライトを活かしたい
あるいは、趣味的好奇心を満たしたいなどのやんごとなき動機付けが
無いのであればお勧めしない

628:622
10/03/10 21:43:25
あ、どうも609&622です

それにしても2時間とはね
昔の人は大変だったんだなぁ
本格的にサイクリングしてる人とか登山してる人とかたくさん電池持ってたんでしょうね
LEDってすばらしいですね
>>627
> 小学生辺りで習うと思うが、フィラメント球のランタイム(実用点灯時間)は
> 電球と電池の組合せで決まる、メーカーや製品の差はまず無いと思っていい

さすがにそれはわかりますw
2時間だとさすがにあれなんでHL-500は家か車において懐中電灯として使うようにします
ずいぶん明るいから使わないともったいないですもんね

あといままでの発言は決してここのライトの批判でもなんでもないです
自分はライトに関してはまったくの素人です
CATEYEって日本の有力なメーカーのようだし
ロゴマークもかわいいですねw

自分もこういうきっかけがなければこのスレにくることはなかったと思いますが
みなさんなんでライトに興味持ったんですか?
なんでも真剣に取り組んでいくと道具へのこだわりとか強くなると思いますけど
自転車を本格的にやっていく結果ですか?
そういえば前ネイチャージモンが軍事用ライトを熱弁してた時にいいライトがほしいという気持ちになったなぁw
やっぱり明かりは安心につながるからですかね

629:ツール・ド・名無しさん
10/03/10 22:28:18
TEST

630:ツール・ド・名無しさん
10/03/11 01:00:36
>628
まぁ基本が分かってるんなら端折るけど、例えばここにある電球の中で
 URLリンク(panasonic.jp)
2セル直列で使える電球の中でも、MB-25P75とMB-25P5では流れる電流に
1.5倍差がある、つまり同じ条件で使っても単純計算でP75で2時間持つなら
P5に換えれば3時間持つという事になる、まぁその分暗くなる訳だが・・・
あと電池もマンガン、アルカリ、NiMH、と種類や製品によって容量が違うので
昔マンガン電池で2時間しか持たなかったライトにNiMHを入れたら
4時間使えたとか普通にある、あと電池の能力にとって気温による影響も
無視できない、夏場は4時間使えた製品が冬場は2時間しか持たなかったとか
これまた普通にある、あとランタイムって工業基準が無いから、ある人にとって
暗くて使い物にならなくなったのが2時間だと感じても、別の人にとっては1時間
だったり、6時間経過時の明るさでも不自由に思わない人だって居て、それぞれ
体感時間でのランタイムを申告する事になるので、あくまでも目安と考えておいた方がいい


631:ツール・ド・名無しさん
10/03/20 00:37:02
今日会社近くの歩道でTL-LD170-Fひろた。

今まで前照灯はフェニL2D、尾灯はダイソーだけだったんだが、被視認性アップのためにフラッシングライト
買おうと思ってたのでちょうど良かった。

ありがとう落とした人。


632:ツール・ド・名無しさん
10/03/20 01:04:55
おいちょっと待て

633:ツール・ド・名無しさん
10/03/22 23:31:12 IxS/YsW3
ありがとう落とした人。 wwwwwwwww

正直でよろしいw

634:ツール・ド・名無しさん
10/03/24 15:40:46 kf3A6DF0
ありがとう落とした人。

635:ツール・ド・名無しさん
10/03/24 19:50:56 C+UXSGK0
ありがとう落とした人。

636:ツール・ド・名無しさん
10/03/24 23:30:43 MzbMrI+q
ありがとう落とした人。

637:ツール・ド・名無しさん
10/03/24 23:33:22
あがりうと落たとし人

638:ツール・ド・名無しさん
10/03/25 00:30:35 eofzrwnz
ありがとう落とした人。

639:ツール・ド・名無しさん
10/03/25 00:35:55
死ねカス

640:ツール・ド・名無しさん
10/03/25 08:02:41
死ねカス

641:ツール・ド・名無しさん
10/03/25 10:03:03 5G46CBAu
ありがとう落とした人。

642:ツール・ド・名無しさん
10/03/25 12:21:22 d3ml1Rx7
ありがとう落としたカス

643:ツール・ド・名無しさん
10/03/25 18:42:17
LOOPってやつを付けてる人を街で見たがいいなあれ
目に優しいw

644:ツール・ド・名無しさん
10/03/27 22:34:40
フレックスタイトのH-34って左右何度位動きますか?

15度程度動きますでしょうか?

645:ツール・ド・名無しさん
10/03/27 23:22:04
扇風機じゃないんだからライトに首振り機能はいらない
走行風で内に外にずれる

646:ツール・ド・名無しさん
10/03/27 23:41:31
振りっていうか角度調節できるかって話なんですが。

647:ツール・ド・名無しさん
10/03/29 04:17:03
なんだ?この間抜けなやり取りは

648:ツール・ド・名無しさん
10/03/29 12:06:43
あんたたちばかじゃないの?

649:ツール・ド・名無しさん
10/03/29 12:20:19
もっとアスカ風に罵ってください

650:ツール・ド・名無しさん
10/03/29 13:59:30
>>644
分度器持ってないから正確に言えないけど、15度も曲がらない。
だいたい左右5度ずつぐらい。
取付ベルトが通る部分のベルトの左右の隙間分だけしか動かないから。

651:ツール・ド・名無しさん
10/04/03 18:53:36
標準の状態で満足できないなら、加工するしかないでしょうな

652:ツール・ド・名無しさん
10/04/05 02:09:55
と、なるとパイプベンダーが必要になるな。

653:ツール・ド・名無しさん
10/04/07 12:55:14 GmjyjvRu
ありがとう落とした人。


654:ツール・ド・名無しさん
10/04/10 11:34:26
どういたまして

655:ツール・ド・名無しさん
10/04/10 14:04:16
昨日コスモス行ったら、猫目ブラケットの受け側が落ちてた。
首んトコから折れてた。

656:ツール・ド・名無しさん
10/04/10 14:23:06
壊したんなら謝れよ

657:ツール・ド・名無しさん
10/04/10 14:55:20
>>656
お前と一緒にすんな。

658:ツール・ド・名無しさん
10/04/10 14:56:33
まぁまぁ、同類同士でいがみ合うなよwww

659:ツール・ド・名無しさん
10/04/10 15:11:36
>>658
俺は猫目ライトなんか使った事無いけど?

660:ツール・ド・名無しさん
10/04/10 15:26:09
ほらそうやってムキになって否定するあたりがとても怪しいwww
初めて猫目を買って嬉しくてたまらなかったんだよね

661:ツール・ド・名無しさん
10/04/10 15:26:15
ばかじゃないの?

662:ツール・ド・名無しさん
10/04/10 17:04:27
>>660
猫目買う奴は、情弱の負け組だと思ってる。

663:ツール・ド・名無しさん
10/04/10 18:12:55
情弱が自己紹介せんでも・・・・

664:ツール・ド・名無しさん
10/04/10 23:13:57
コスモスって何だよ
日本国民全員に分かるように書け

665:ツール・ド・名無しさん
10/04/10 23:40:48
これ
URLリンク(digital-sky.style.coocan.jp)

666:ツール・ド・名無しさん
10/04/11 00:32:57
>>664
URLリンク(ja.wikipedia.org)

667:ツール・ド・名無しさん
10/04/11 22:48:50
流石猫目スレw

668:ツール・ド・名無しさん
10/04/12 18:30:29
>>667
意味不明

669:ツール・ド・名無しさん
10/04/18 21:26:00
>猫目印LED交換球
なんか発売されたらマジで入れ食いになりそうな状況になりつつあるな

670:ツール・ド・名無しさん
10/04/20 17:56:46
でも猫の目くらい暗いんでしょ?

671:ツール・ド・名無しさん
10/04/20 23:02:43
サイキットのXLB-WXをベースにNS2L150-H3を採用したフランジタイプと
NSPLR60CS-K1を2つ背中合わせに対抗配置したスクリュータイプが欲しいなぁ


672:ツール・ド・名無しさん
10/04/21 16:49:07
キャットアイのHL-EL130は左右に首振りできるタイプですか?
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
斜めってるハンドル部に取り付けたいんです

673:ツール・ド・名無しさん
10/04/21 17:14:07
全然振りません

674:ツール・ド・名無しさん
10/04/21 18:17:32 8I3kh6du
↑毎回嘘を平気で書くよねw

>>672
どれくらいかにもよるが
左右に20度ずつくらいは首振りできる

675:ツール・ド・名無しさん
10/04/21 18:43:14
そのシリーズの3灯だけど、たぶんマウントは同じもの
ステムの上に前向きに付けるマウントってあるんだろうか

676:ツール・ド・名無しさん
10/04/21 18:54:17
135が1200円ですた

677:672
10/04/21 19:25:19
>>674
ありが㌧
買いました


678:ツール・ド・名無しさん
10/04/21 23:39:10
EL520が前照灯として役不足だったからDOSUNのS1買いました。
恐ろしく明るさが違うね。
夜走るのが楽しくなったニャン。

679:ツール・ド・名無しさん
10/04/21 23:48:06
>>678
役不足の使い方が間違ってるよ。
でも猫目を卒業したのは良いことだ。

680:ツール・ド・名無しさん
10/04/21 23:50:18
>>678
工作員はちゃんとした日本語をまず覚えようなw

681:ツール・ド・名無しさん
10/04/21 23:56:50
>>680
惨めだなwwwwww

682:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 00:03:13
↑レスが見えないwww

683:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 00:16:57
>>678
S1の2番目の明るさとEL520だと、どっちが明るいかな?

684:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 03:09:23
DOSUN使ってみたけど1時間しかもたなくて
正直夜ライドにはまったく使えないからEL530買いました。
1週間乗ってもまだ電池交換してません。
DOSUNはもう使わないので燃えるゴミの日に出そうと思いますw

685:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 03:10:29
やっぱり海外製のライトはその程度かw

686:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 03:37:59
>>683
S1は知らんけどm1+だったら、明るさだと
m1+の100% >>> m1+の60% > 530 >> m1+の30%
ただ530は照射範囲が狭いので実用レベルだと
m1+の60% >>> 530 = m1+の30% このぐらい

電池は100%でも5時間持つし、530みたいに
ダラダラと暗くなったりしない
m1+使ってしまうと530はただのポジションライトで、
暗い道を照らすライトじゃないんだなあとしみじみ感じるよ

687:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 03:57:49
>>684
DOSUNで1時間しか持たない電池って赤電池か?w

FENIX LD20とかでもエネループで2時間弱持つんだが

688:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 05:02:49
2時間もたないようなライトは明るさ以前の問題www

689:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 05:27:03
猫目儲の定番の工作糞ワロタwwwwww


690:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 05:49:26
>>688
ねえねえ、猫目ライトって、米国じゃ販売禁止になっちゃったんだって~?
今どんな気分~?
m9(^Д^)プギャー!

691:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 06:03:39
なんのこっちゃと思ってググったら、10分前の >>690 のレスが
ヒットして驚いた、googleどんだけ2ch監視してんだよ

692:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 07:12:35
>FENIX LD20とかでもエネループで2時間弱持つんだが


一晩ももたないのか

使えねーw

693:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 08:18:01
>>690
kwsk

694:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 08:58:46
>>683
S1の60%の方が明るい。

EL520も暗いワケじゃないんだけど光の直進性が高くて真ん中だけ明るいので、
前照灯というより強力なポジションライトって感じです。
S1は光が扇型に広がって
地面を広く明るく照らせます。


695:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 09:03:27
しかし電池が1時間しかもたないと言う欠点があります。

696:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 10:02:33
>>693
米国では、そもそも暗いライトを売ってはダメって事で、
CREE XR-E以前のLED使用の自転車用ライトは販売禁止になったそうな。
明るいライトは暗く出来るが、暗いライトは明るく出来ないからって事らしい。
だから猫目ライト以外も、軒並み米国外で叩き売られてるとか。

>>695
猫目ライトなんざ、スタートラインにすら立ててねーからwwwwww

697:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 11:29:18
>>696
詳しくありがとう。
悲しい事実だね。

懐中電灯を使い始めるまでは520,530を連装していた俺としては
猫目に是非頑張ってほしいと思っている。
単三4本で200ルーメンくらいのライトが猫目から出たら間違いなく買っちゃう。

698:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 11:46:37
>>697
猫目がM1+と同等の物を作れたとしても、値付けを2~3倍ぐらいにしちゃうだろうね。

699:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 11:54:41
>>698
それじゃあ買わないなぁ
一万円以内で頼む。

700:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 12:23:02
>>699
やる気があるんだったら、とっくの昔にやってるでしょ。

701:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 12:51:51
>>700
だよねぇ
できないんじゃなくて、やってないだけだと心のどこかで信じている。

702:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 13:37:59
>>701
いやいやいやいや。
それだと事態はより深刻でしょ?


703:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 14:40:38
明る過ぎるライトは恥ずかしい
CATEYEマンセー

704:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 17:22:10
530とかは米国だけキャップ赤くしてテールライトで売ればいいよ
明るさ的にそのレベルだし

705:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 17:25:23
そんな暗いの?

706:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 17:53:39
そんだけアメリカ明るいの
「まぶしいぞボケ!」殺人がありそう


707:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 17:58:20
>>706
ハイハイ

708:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 19:39:14
>>705
いゃ、明るいからアメリカでも普通に売られているよw

そもそも販売禁止って話が作り話だから

709:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 19:49:49
ソース無しに反応しすぎワロタw

710:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 20:14:24
さて、雨もやんだしちょっと3時間ほど走ってくる
あぁ、ライトはドスンじゃないから3時間くらいじゃ全然電池無くならないお^^

711:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 21:39:33
CATEYEのライトで夜の堤防を走ってたら、
暗過ぎて道が見えなくて川に落ちたニャン♪
(≧∀≦)

712:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 21:40:39
>>710
サッサと事故れ。


713:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 21:43:31
↑DOSUN厨の本性がこれ

人間としてクズだな・・・

714:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 21:45:11
DOSUNのライトで夜の堤防を走ってたら、
1時間で電池切れて真っ暗で道が見えなくて川に落ちたニャン♪
(≧∀≦)


715:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 21:45:22
>>710
絶対S1しか引き合いに出せないバカ儲wwwww
2AA機種なら猫目はうんこ135じゃねーかよ、バーカw

ヘッドライトとして、辛うじて使えるかもしれない
5○0シリーズと比べるんなら、M1+だろうが。
一度でもM1+と比べてみろよ?
。゚( ゚^∀^゚)゚。ブェーッハハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ /\

716:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 21:51:56
↑またレスが抜けた、何かNGワードにひかっかってるんだろうなw哀れww

717:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 21:57:39
あれ?ドスン専用スレって無いんだ
やっぱすぐに電池が切れるようなライトみんな興味無いんだなぁw

718:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 22:04:18
>>716
日本語で。

719:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 22:05:50
>>716
真実から目を逸らすなよw

>>717
ああ、ごめんごめん、ここは隔離病棟だったなwwwww

720:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 22:14:00
>>717
DOSUNのライト
夏場は熱すぎてLED切れるらしい
さわって火傷したって話も結構多い


721:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 22:28:08
>>717
ドスンは専用ライトスレのくくりだね。
猫目スレはむしろネタスレではないかと…

猫目三機種使った後、懐中電灯に流れたが
例え3日に1回充電が必要だとしても猫目には戻れない。
520や530を使っていたときはそれなりに十分だと思っていたんだけどな。
今では520は非常時用袋の中で、530は自動車の常備用として頑張っている。

722:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 22:28:36
>>720
初耳だなwwwww
悔しいのう悔しいのう
( ゚∀゚)アハハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ /\

723:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 22:30:14
猫目ライトはGENTOSライト以下。

724:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 23:35:40
>>720
この間、雨がぱらついてきて
ドスンのライトの上に落ちた雨粒が、ジュッて音が鳴ったwww

725:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 23:52:19
CATEYEってぼったくり企業だから嫌い。

製品ラインナップを並べてみると判るんだけど、
安物はできるだけ最小限の機能に削り、
高価な品には、値段が上がるごとにグレードを少しずつ上げていく。

海外製品などはもっと安価に同じレベルの機能を実現してるんだけど、
日本国内だとCATEYEの販売力が高いもんだから、
一般ユーザーは騙されて、しょぼい機能に高価な金を払わされてる。

ライト以外にもサイクルコンピュータなんか特にそう。
1ランク上がるごとに、申し訳程度に1つか2つずつ機能が増えてく。
2万円くらいだすとようやくまともな機能になるけど、
同じ値段で海外製品は全然多くの機能を実装してる。

726:ツール・ド・名無しさん
10/04/22 23:57:44
おまいが一所懸命書いても品質重視だから
どうしてもCATEYEが勝っちゃう

727:ツール・ド・名無しさん
10/04/23 00:05:07
通勤でEL500(XP-G R5改)を使っている。
スポットが強く5~20m先が細長く際立って明るく
3~10mは路面に扇形の光のリングができてそれなりに薄明るい
エネループの電圧が1.4V→1Vくらいに落ちるまで実用的な明るさで10時間使える。

728:ツール・ド・名無しさん
10/04/23 00:20:51
>>726
寝言は寝て言え。
大多数の自転車乗りは、自転車用バッテリーライトと言えば、
猫目とパナぐらいしか知らないだけ。
猫目やパナ以外を知ってても尚支持してる奴らは、
ライトを軽く見てる、無灯火思想と大して違わないバカな連中。
そもそも、猫目は自転車屋での営業力が強いだけで、製品は全然良くない。
家電専門店におけるパナソニックのやり方によく似てる。
ただ、品物の品質や使い勝手は、パナソニックの足元にも及ばないけどなw

729:ツール・ド・名無しさん
10/04/23 00:32:56
>>726
社員は黙ってろ

730:ツール・ド・名無しさん
10/04/23 00:43:41
無灯火思想って何だよw
危ない宗教でもやってんのかおまいは

731:ツール・ド・名無しさん
10/04/23 00:50:48 eggux7RV
>>705
今は、アシスト自転車のライトのほうが、ハンパなく明るい。

732:ツール・ド・名無しさん
10/04/23 00:54:26
>>731
ドスンとか相手にならないくらい明るいよなw

733:ツール・ド・名無しさん
10/04/23 05:15:11
>>732
猫目ライトなんざ、更にそれ以下じゃんwwwww

734:ツール・ド・名無しさん
10/04/23 06:49:38
ウチの嫁さんが乗ってるシティサイクルのハブなダイナモに繋がってる
MIYATAのウルトラレーザービーム3αが
多少スポット気味ではあるけど、半端無く明るいのに驚いたっけな
最近の通学自転車は、LED化して本当に明るいライトのが多いね

735:ツール・ド・名無しさん
10/04/23 07:41:22
4~5万するシティサイクルは確かに良いライトが付いてる
低速でもしっかり光るしな

736:ツール・ド・名無しさん
10/04/24 09:32:28
猫目ライトはLED主流になってから堕落した
ハロゲンライト時代の猫目製品は至高

737:ツール・ド・名無しさん
10/04/27 18:01:50 K4pOoaaY
通勤で520使ってるんだけどあれで暗いって言ってる人はどんな田舎に住んでるの?
車の多い国道では役に立たないってのはわかるけどw




738:ツール・ド・名無しさん
10/04/27 18:11:15
最近、中華ライトや個人輸入を覚えてそれを自慢したい人

739:ツール・ド・名無しさん
10/04/27 18:47:09
>>737
その車の多い国道で使うんだよ

740:ツール・ド・名無しさん
10/04/27 18:48:04
↓これのブラケット真似して作ってくれねーかな
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
好きなんだ

741:ツール・ド・名無しさん
10/04/27 18:49:24
車が多い時点でどんなライトつけても車のライトより明るくはならないからな
そういう時に点滅の使える520はなかなか考えられたライトの1つだと思うよ

742:ツール・ド・名無しさん
10/04/27 19:43:18
>>741
うんうん、良かったね。

743:ツール・ド・名無しさん
10/04/27 19:49:07
>>737
街頭の殆ど無い、周りが畑ばっかりの新興住宅地とか
日本中どこにだってあんだろ。
どんだけ狭い世界に生きてんだよ?w
せっかくの自転車なんだから、休みの時には
違った景色を求めてぶらついてみたら?

744:ツール・ド・名無しさん
10/04/27 19:52:18
断る
1日にどれだけ明るい時間あると思ってんだよ

745:ツール・ド・名無しさん
10/04/27 20:29:36
暗い時間を明るくするのがライトの役目ですww

746:ツール・ド・名無しさん
10/04/27 20:41:58 pZ0CuiEM
>>743
そんなところに普通の人は走りに行かないよ。
通ったとしても街灯があるかどうかは気にしないだろうに。

粘着質に普通の猫目ライトスレに来てまで何を自慢したいんだか。



747:ツール・ド・名無しさん
10/04/27 21:24:52
EL130の新パッケージ笑うね。「長寿命」

748:ツール・ド・名無しさん
10/04/27 22:00:17
実用的な明るさとは謳っていない

749:ツール・ド・名無しさん
10/04/27 22:04:52
>>743
ストーカーなの?
夜に新興住宅地て

750:ツール・ド・名無しさん
10/04/27 22:21:19
>>747
そりゃ某ド○スンみたいに1時間しか電池もたないようじゃ夜に使えないからな

751:ツール・ド・名無しさん
10/04/27 22:52:38
片道切符はいやだぁぁぁ!

752:ツール・ド・名無しさん
10/04/28 00:39:11
>>750
調子ぶっこいてどんどん時間短くしてんじゃねえよ。
猫目ライトなんかゼロじゃねえか。

753:ツール・ド・名無しさん
10/04/28 01:07:29
>>751
片道もてばいいが、
折り返すまでにもう電池交換だろうなw
土寸は

754:ツール・ド・名無しさん
10/04/28 05:02:40
>>740
俺もこのブラケットは完成度高いと思う
もう8年位使ってるけど特にトラブルはない
ライト本体は再婚照らし用に成り下がったが

755:ツール・ド・名無しさん
10/04/28 22:30:01
ピックル向けの予算が通ったらしいなw

756:ツール・ド・名無しさん
10/04/29 00:31:28
猫目も旧型のブラケットは良かったじゃないか
今でも単品で買えるし

757:ツール・ド・名無しさん
10/04/29 02:03:29
今のもいいじゃん

758:ツール・ド・名無しさん
10/04/29 03:23:28
>>754
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)

サンデン(Smart)のこのタイプは、シルバーの樽状になった軸受け部分は
製品の初期からずっとアルミ製で続いているので問題ないが
ハンドルに埋め込まれたねじが、製品の出荷時期によって部材や防錆処理が異なり
簡単に錆び易く、いったん錆びると固着して取り外しや増し締めにも難儀する

猫目に比べると、ブラケット内側の上下に擦れないようにはめ込まれたゴムパーツが
しっかりと締め上げるので、比較的重量があるライトでも保持できるのはいいのにね

759:ツール・ド・名無しさん
10/04/29 04:36:24
こういうレバータイプはシフトとかのワイヤーと干渉するから使いにくいんだよな

760:ツール・ド・名無しさん
10/04/29 04:47:04
サンデン=スマートだったのかよ!知らんかった・・・

URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)

URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)

761:ツール・ド・名無しさん
10/04/29 05:06:59
>>757
ええっ!?

762:ツール・ド・名無しさん
10/04/29 06:05:54
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        

763:ツール・ド・名無しさん
10/04/29 06:40:29
>>760
プラネットバイク=サンデン=スマートだろ
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)

764:ツール・ド・名無しさん
10/04/29 09:24:45
プラネットバイク=サンデン=スマート=メルセデスベンツだろ

765:ツール・ド・名無しさん
10/04/29 16:48:33
よくわからないが

ライトスレがあるのに

なんでわざわざスレ違いなライトの話で荒らしてるの?w


766:ツール・ド・名無しさん
10/04/29 18:08:58
新しくEL520を取り付けたから、外したEL120のレンズをオレンジに塗って、ハンドウインカーにするニャロメ!

767:ツール・ド・名無しさん
10/04/29 18:18:14
このスレの住人でEL520買うひとがいるとは驚いた

768:ツール・ド・名無しさん
10/04/29 18:34:43
普通の人にはEL5xx系で十分だろ

769:ツール・ド・名無しさん
10/04/29 21:42:17
EL5xx系にP4、XPG装換は当たり前だニャロメ

770:ツール・ド・名無しさん
10/04/29 21:57:51
>>769
糞スレ上げんな。

771:ツール・ド・名無しさん
10/04/29 22:09:33 uqkJSQwH
素人さんの発言です。ごめん。
スピードメータヘッドライトのブラケットを共通化したらいいのにね。
昼間はスピードメータつけておいて、夜になったらヘッドライトに交換
したいんですよ。こうしたら2個ライトにできるから。
明るさを期待して大きいタイプのライトを買ってみたんだけど、確かに
明るいんだけど、光の面積が狭いのが残念。もう少し暗くてもいいから、
光を大面積に分散したほうがいいんじゃないかな。
それと重いから振動で光軸がぶれやすい。電池とライトを分離してやれば
軽いので光軸がぶれにくくなるんじゃない?
ロード用のフロントバッグがあったのでほしいんだけど、ランプとメータに
干渉するのではずさないと使えない。このあたりも、なんとかなればいいのにね。
文句書いたけど、あの小ささでランプになるってえらいもんだよなぁ。。。

772:ツール・ド・名無しさん
10/04/29 22:16:53 uqkJSQwH
あ、間違ってました。
2行目、4「スピードメータとヘッドライトのブラケットを共通化」でした。

773:ツール・ド・名無しさん
10/04/29 22:38:41
猫目のテールライト買う気満々でDEPO行ったのですが
横にあったブラックバーンのMARS4.0のTry meボタンを押して
1Wの光を見たら目をヤラれたので猫目を買わずにMARS4.0を買ってしまったニャロメ!

774:ツール・ド・名無しさん
10/04/29 22:49:47
>>771
いや、夜でもサイコンは付けっぱなしだし。
共通化できるなら色々共通化してくれたほうがありがたいけどね。
ただ、サイコンとライトだと、大きさも重さも違うから、
ライトにも使えるブラケットをサイコンに使うのは無駄が多いかもね。

775:ツール・ド・名無しさん
10/04/29 23:06:51
閃いた!
ライトにサイコン用のマウント部を設けてしまえばいいんだ!

776:ツール・ド・名無しさん
10/04/29 23:09:21
平目板
ライトとサイコンを組み込んだステムを売ればいいんだよ。

777:ツール・ド・名無しさん
10/04/29 23:18:36
>776
おお!それなら電源を共用できるからコンパクトにできるな
いっそ、GPS搭載してナビ機能も持たせよう

778:ツール・ド・名無しさん
10/04/29 23:19:56
>>774
サイコン照らすLEDが必要だな
バックライトも必要なくなるぞ

779:ツール・ド・名無しさん
10/04/29 23:27:42
>>775
URLリンク(takosu.xrea.jp)
URLリンク(takosu.xrea.jp)
URLリンク(takosu.xrea.jp)

780:ツール・ド・名無しさん
10/04/30 00:37:32
兄ちゃんなんかくいもん置いていけや
URLリンク(imepita.jp)

781:ツール・ド・名無しさん
10/04/30 06:37:41
半年もしないうちにLEDテールライト2個壊れた
表に置きっぱなしなのも悪いんだろうが、もう猫目の買わない

782:ツール・ド・名無しさん
10/04/30 09:50:00
壊れたじゃなく壊したんじゃね?
あんなの壊れようが無いw

783:782
10/04/30 10:00:35
>>782 壊れようのないものが壊れたから呆れてるんだよ
壊したんじゃねーよ
安いタイプの物ではあったけど
同じく外に置きっぱなしの自転車に付けた状態で1年以上問題ナシの
ダイソーのLEDのほうが優秀

784:ツール・ド・名無しさん
10/04/30 10:08:36
>>783
それ、多分内部結露。
なまじ密閉度が高かったから、結露も酷かったんだろう。

ダイソーの"アレ"は俺も愛用してるが、電池接点金具で指切れそうなのと、
取り付けブラケットがちゃちいのと、スイッチがウザいのを除けば、
使い勝手はかなり良い。
ぶっちゃけ、テールランプは落っこちても気付かないから、
もういっそのこと消耗品扱いで、ずっとダイソーのでいいじゃん。
電池もセリアのNi-MHなら完璧。

785:ツール・ド・名無しさん
10/04/30 12:50:36
>>770
糞ライトを騙されて買わされている下々が目を覚すのはいつの日のことやら

786:ツール・ド・名無しさん
10/04/30 13:01:24
>>785
ルーピーなんざ知ったこっちゃねえ。

787:ツール・ド・名無しさん
10/04/30 15:20:15
>>784
結露とか真性のアホ

788:ツール・ド・名無しさん
10/04/30 15:46:43
外放置でもメーター・ライト類は外すだろ、壊したに一票だなw

789:ツール・ド・名無しさん
10/04/30 16:44:46
サイコンは使ってるけど、キャットアイのライトは中途半端で使いたくない。
暗くは無いが明るくないし、デザイン最悪。
近所の会社だから頑張って欲しい。真面目に作ればもっとやれるだろ?って思う。
そりゃ東成界隈じゃ100均のライトで十分だけどさ・・・

790:ツール・ド・名無しさん
10/04/30 18:59:01
でも明るくても1時間しかもたないライトははっきり言って
使い物にならないからキャットアイでいいやw

791:ツール・ド・名無しさん
10/04/30 19:05:28
>>790
別にいいけど、車道には出てくんなよ。

792:ツール・ド・名無しさん
10/04/30 20:12:17
猫目テールをつけて左側をちゃんと走ってるならいいよ

793:ツール・ド・名無しさん
10/05/01 00:15:00
>>792
ランダム点滅で行きますのでよろしく

794:ツール・ド・名無しさん
10/05/01 00:29:45
>>789
CATEYEはサイコンの方も中途半端だよ。
かゆいところに手が届かない。いや、届かせる努力をしてない。

速度とケイデンスと高度と傾斜と平均速度と平均ケイデンスとラップタイム
これらを全部知るにはCATEYEだと3つのサイコンを装備しなきゃならない。
海外製は1つで済むのにね!

795:ツール・ド・名無しさん
10/05/01 00:36:23
新製品のネタの困らないように努力してるだろ!

796:ツール・ド・名無しさん
10/05/01 01:08:16
>>795
小出しにするだけならともかく、フラッグシップモデルが存在しないのは、
ちょっとどうかと思われる。

797:詭弁
10/05/01 05:44:56
>>794
それはだな
2つ3つ買って
2画面3画面で見て下さいと言う事なんだ
一個だとポチポチボタンを押さないと表示されず面倒だろ
そんなに付ける場所ねーよ!て奴には
ミノウラのスペースグリップも売れる
完璧

798:ツール・ド・名無しさん
10/05/01 11:05:51
一般的な人にはcc-rd200の有線ケイデンスのサイコンと、
710RCとスペアバッテリーで十分じゃないか?
混信もなく計測安定だしそこそこの明るさランタイムで気軽に夜も走れる。
夜ガンガン乗ってかつトレーニングを記録したい場合は
EDGEとかパワータップとか懐中電灯でお金かけてあげると悩みは少ないんじゃないかと。
ライトの混信は困るかな?

799:ツール・ド・名無しさん
10/05/01 17:16:40
>796
単に社員にサイコン使った経験が無いから
どんな物が必要とされているのかがわからんだけじゃないかと思う

800:ツール・ド・名無しさん
10/05/01 18:50:16
>>799
サイコンどころか、自転車自体乗ってないんじゃないか?


801:ツール・ド・名無しさん
10/05/01 19:13:42
サイクルパーツメーカーとして致命的ともいえるコメントがぽんぽん出てくるなwww

802:ツール・ド・名無しさん
10/05/01 19:21:24
まあみんな憶測だけどな。
基本広く浅いライトユーザーしか相手にしてないんだろう。
社内にヘヴィーな自転車オタクが居ないとは思えないけど、その辺から意見は取れんのかね。

803:ツール・ド・名無しさん
10/05/01 19:42:29
>802
取れないからこの体たらくなんだろうがなぁ

804:ツール・ド・名無しさん
10/05/01 19:43:04
>>802
仮に社内に自転車オタクが居て、サイクリストのために真面目に努力したとしても、
きっとうんこ上層部がすべてを台無しにしてしまうだろうな。

どこの組織もいっしょ。俺の会社もそう。
良くも悪くもトップの思想や能力が会社全体の方向を決める。

805:ツール・ド・名無しさん
10/05/01 19:49:12
ウンコみたいなライトで十分儲かるんなら
ウンコ上層部が正解だな

806:ツール・ド・名無しさん
10/05/01 20:00:15
>>802
>その辺から意見は取れんのかね。
もう結果は出てるだろ。

807:ツール・ド・名無しさん
10/05/01 20:02:24
>>805
ちゃんとしたブツを作れば、もっと儲かる訳で…

808:ツール・ド・名無しさん
10/05/01 20:15:19
>807
確かにそう考えると、足の引っ張り合いで
潰し合いしてるのは上下層間だけじゃなくて
現場内部身内同士じゃないかと思えてくるな

809:ツール・ド・名無しさん
10/05/01 23:58:34
>>807
ちゃんとしたブツを作るにはコストがかかる
 ↓
利益圧迫

810:ツール・ド・名無しさん
10/05/02 00:21:44
なんだかんだで皆さん期待してる所も有るのね。
外部電源仕様の明るくて小さいタイプを出して欲しい。

URLリンク(www.wiggle.co.uk)

811:ツール・ド・名無しさん
10/05/02 00:27:15
評判の悪いブラケットに自前でゴム追加したら固定力UP
スイッチ入れる度に光軸がずれる間抜けなことも無くなった

812:ツール・ド・名無しさん
10/05/02 01:47:39
>>811
力が弱いの君?
そんなことしなくても標準でもゴム付いているから固定力十分だけどw

813:ツール・ド・名無しさん
10/05/02 03:03:56
>>812
ハイハイ

814:ツール・ド・名無しさん
10/05/02 07:40:16
>>812
暗に欠陥を認めてるんだよ
力が弱いの?という事は
設計上の問題

付いてるゴムは
コスト低減のため極めて薄い&面積も足りない

あとこれはブラケットじゃなく本体の問題だが
「爪が折れる」という報告がかなりある
これも設計上の問題

815:ツール・ド・名無しさん
10/05/02 09:08:45
710RCってスペアバッテリー持ち歩かないと不安になる程度のランタイムなのかよ

高い上に中途半端な光量で、ランタイム短めじゃ使えないな

816:ツール・ド・名無しさん
10/05/02 12:28:43
>>814
ソースは?w

817:ツール・ド・名無しさん
10/05/02 13:38:18
>>816
>>812に言え、バカチョンが。
それとも本人か?逆を突かれてすっとぼけてんのか?

818:ツール・ド・名無しさん
10/05/02 14:19:14
>>815
そもそも専用バッテリーってのがなぁ。
710RCに限った話ではないが、出先で電池切れになったら終了ってのは使う気になれん。
漕ぎが重くなってもマグボーイの方が頼りになるw

819:ツール・ド・名無しさん
10/05/02 14:33:38
>818
少々大きくなっても汎用電池を使用可能にするか
ハブダイナモとバッテリー充電組み合わせて
電池切れの心配の無いシステムを構築するか
難しい所だな

820:ツール・ド・名無しさん
10/05/02 14:59:10
HL-550の配光で, 3AA仕様
URLリンク(www.candlepowerforums.com)

821:ツール・ド・名無しさん
10/05/02 15:38:39
猫目で1800lm
URLリンク(www.candlepowerforums.com)

822:ツール・ド・名無しさん
10/05/02 16:58:06
TL-LD610が落ちてた。
バンド部分が切れて落下したみたい。


823:ツール・ド・名無しさん
10/05/02 18:52:48
俺、以前HL-120使ってたことがあるけど、
道路の継ぎ目通ったショックで、
電池ブタごと電池が吹っ飛んで散乱したことがある。

フタが見つからなかったんでもう使えずゴミ箱行き。それ以来ここのライトは使ってない。

824:ツール・ド・名無しさん
10/05/03 01:17:32
きっちりフタしていなかったということがよくわかるw

825:ツール・ド・名無しさん
10/05/03 01:20:14
蓋さえちゃんと閉められないような奴には
どこのメーカーのライトを使っても無意味だな

826:ツール・ド・名無しさん
10/05/03 10:25:23 LqO4UeXE
>>824-825
社員乙。
ネガティブな情報は正しく理解できないようだね。

絶対に誤解しないように、もう一度はっきり言ってあげよう。
★★★CATEYEのHL-EL120は、きちんとフタをしていても、衝撃でフタと電池が吹っ飛びます!
   それを掲示板で書くと、何故か社員らしき人に情報を曲げられました!!!★★★
★★★CATEYEのHL-EL120は、きちんとフタをしていても、衝撃でフタと電池が吹っ飛びます!
   それを掲示板で書くと、何故か社員らしき人に情報を曲げられました!!!★★★
★★★CATEYEのHL-EL120は、きちんとフタをしていても、衝撃でフタと電池が吹っ飛びます!
   それを掲示板で書くと、何故か社員らしき人に情報を曲げられました!!!★★★
★★★CATEYEのHL-EL120は、きちんとフタをしていても、衝撃でフタと電池が吹っ飛びます!
   それを掲示板で書くと、何故か社員らしき人に情報を曲げられました!!!★★★


827:ツール・ド・名無しさん
10/05/03 10:27:37
ビアンキ事故スレの工作員と全く同じ論調過ぎて笑えるwwwwww


828:社員
10/05/03 10:40:21
>>826
フタの対策は上位モデルにしてまんねん
HL-EL130をご購入下さい。
ダメポでしたらHL-EL135を。
それでもダメポでしたら(ry)

829:ツール・ド・名無しさん
10/05/03 13:13:26
>>815
いいライトだよ。普通はスペアいらない気がする。
もしバッテリーがリチウムイオンで点滅モードかローモードがある後継がでたら欲しい。

830:ツール・ド・名無しさん
10/05/03 15:44:20
社員さんはGWでヒマなのかな

831:ツール・ド・名無しさん
10/05/03 16:24:52
>>829
お前のコメントにワロタ

832:ツール・ド・名無しさん
10/05/03 18:55:59
書いといてなんだがほめてけなしてるな…。

833:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 02:04:55
さっき河川敷走ってたんだけどドスンのライトがすぐ電池無くなって街灯も無く真っ暗に
さすがにもう嫌気がさして電池抜いてライトは草むらに捨てました
明日キャットアイの530でも買いに行きます

834:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 02:27:57
バカが充電しないで走ったんだろう
よくわかります

835:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 03:50:51
>>833
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、    |∪|  |       J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


836:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 10:32:35
明るい所ではマーカー代わりにキャットアイ
暗い所では本命のドスンと使い分ければ良いのでは?
まぁ懐中電灯一つ持ち歩けば済む話ではあるが

837:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 11:07:34
鬼才現る

838:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 11:55:17
>>836
明るいトコではM1+で点滅、暗いトコでは100%で無問題です。

839:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 13:51:46 MVzZDzdQ
自動車のヘッドライトって真っ白いHIDだとかえって視認性が悪いでそ。
普通の白色灯のほうがよく見える。
自転車のヘッドライトも3灯のうち一つを黄色にしたらよくない?

840:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 14:29:55
何で3灯もつける前提なんだよw

841:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 14:52:14
3LEDの1つをって話じゃないのかと。

842:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 17:05:07
視認性が必要な速度でそもそも走るのが問題んだけどね
35km/hくらいまでならどんな色でも同じだべ

843:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 17:34:49
そもそもライトって自分が見えるようではなく、相手に気付いてもらうのが前提じゃなかったっけ?

844:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 17:41:01
>>843
低速(10㎞/h以下)でならそうかもな。


845:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 22:06:56
>>843
双方が「相手に気付いて貰える」ようにしていれば人身事故は起きないはずなんだけどね。
周囲から認識されるようにした上で、進路上の危険を視認しなくちゃいけない。

>>833
不法投棄はダメだぞ。回収して自治体のルールに従って廃棄しなさい。

846:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 22:12:03
さっき河川敷走ってたんだけどキャットアイのライトがピンスポットな癖に光量も100均ライト並みで街灯も無く真っ暗に
さすがにもう嫌気がさして電池抜いてライトは草むらに捨てました
明日DOSUNのM1+でも買いに行きます

847:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 22:53:12
>>846
そりゃいくらなんでも CATEYE馬鹿にし過ぎ。

CATEYEのライトだって
3連装、4連装と数を増やすことで真っ暗な河川敷でも十分に役に立つよ!


848:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 23:01:40
その内の一つを黄色LEDにすればいいわけですね

849:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 23:09:16
そこそこ街灯のあるところはキャットアイで
真っ暗なところはS1あたりを使う感じってアリかな?
S1って点滅でも15時間しか持たないし、電池が勿体無いから常用したくないわ

850:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 23:26:40
そこそこ街灯のあるところはキャットアイで 
真っ暗なところはS1に自動的に切り替るライト希望!

851:ツール・ド・名無しさん
10/05/04 23:35:06
久しぶりに夜間走ってきた
ライトは、URLリンク(www.cateye.co.jp)

電池は満充電しているはずだが
こんなに暗かったか?怖くて走れん。

部屋の中で100均ランチャーライトと明るさ比べてみた
ほとんどかわらんってどういうことorz
el200は2500円くらいで買ったのにランチャーライト25連装したほうが幸せになれるような気がしてきたw

852:ツール・ド・名無しさん
10/05/05 00:03:38
>>849
何でM1+から目を逸らすの?wwwwww

853:ツール・ド・名無しさん
10/05/05 00:04:51
電池が勿体無いとか言う人いるけど、エネループとか使ってないの?
予備の充電池をサドルバッグに入れておけば良いだけの話のような

854:ツール・ド・名無しさん
10/05/05 00:15:21
エネループ知ってるぐらいの情報力があれば
猫目ライトとか買わないだろ

855:ツール・ド・名無しさん
10/05/05 00:24:58
>>853
一日で帰ってくるならそれでいいけどね
それにライト以外にも電池は使うし

856:ツール・ド・名無しさん
10/05/05 00:29:42
>>855
ライトの予備電池とそれ以外に使う電池を別けておけばいいだけの話だな・・・


857:ツール・ド・名無しさん
10/05/05 00:54:04
>>853
予備のライトをハンドルにつけとくほうが楽でいいぞ
3個くらい並べておけばいい

858:ツール・ド・名無しさん
10/05/05 00:55:43
>>856
あと、充電器も持って行けばいいな。

859:ツール・ド・名無しさん
10/05/05 01:42:37
>>856
サドルバッグの中に入れとくと混ざらないか?
使用後の電池と充電済みが混ざって困った事が有る

860:ツール・ド・名無しさん
10/05/05 01:48:15
>>859
自分は電池ケースに入れてる
使ったやつは反対向きに入れるか、本数が多いときは未使用、使用済みでケースを別けてる

861:ツール・ド・名無しさん
10/05/05 02:08:14
>>859
充電池はケースに入れて携帯しないと、ショートでもしたら結構危ないぞ。

862:ツール・ド・名無しさん
10/05/05 02:16:27
混ざらないよう心配するなんて余計な事を考えるなよ。
アルカリ電池を使って、使い終わった電池は捨てる。
新品のアルカリ電池ならフィルムが巻かれてるからショートしない。
こうすれば古い電池を持ち帰る重さも無いし絶対に混ざらない!

863:ツール・ド・名無しさん
10/05/05 07:32:25
アルカリ電池で猫目を使うと光量ダラ下がりだから嫌

864:ツール・ド・名無しさん
10/05/05 08:49:24
>>847
一番CATEYEを馬鹿にしてるのアンタだろwww

865:ツール・ド・名無しさん
10/05/05 10:15:02
>>863
猫目ライトにNi-MH使うと、瞬間最大光束が出ない上に、
何故かだら下がりなんだぜ?


866:ツール・ド・名無しさん
10/05/05 10:16:09
ドスンみたいに昇圧回路搭載している製品ならアルカリ電池や
マンガン電池みたいな安電池でもダラ下がりせずに使えるけど
猫目みたいに制限抵抗しか付いてないライトだと、エネループや
リチウム電池使うしかダラ下がり回避の手段が無いからなぁ


867:ツール・ド・名無しさん
10/05/05 10:19:39
>865
一般的なNiMHの基本特性はダラ下がりだよ
エネループが特殊でギリギリまで粘ってストンと
堕ちるリチウムみたいな特性なの
ライト向きと持てはやされるのはこの特性のため

868:ツール・ド・名無しさん
10/05/05 10:50:39
>>862
だから不法投棄はダメだと(ry

869:ノーメンテ最高
10/05/05 11:53:43
俺は基本 昼間しか走らんから暗いキャットアイライトで充分
電池の知識も不要


870:ツール・ド・名無しさん
10/05/05 17:09:53
>>867
一般的なニッケル水素電池も、アルカリ電池ほどダラ下がりじゃないぜ。

871:ツール・ド・名無しさん
10/05/05 17:30:13
光量が減っても気がつかないから
電池の残量を気にしないで使える猫目最高

872:ツール・ド・名無しさん
10/05/06 13:34:05
>>866
猫目にリチウム電池使えるライトってあったんだ
知らんかった


873:ツール・ド・名無しさん
10/05/06 14:26:55
>>872
リチウム単三って知らないの?

874:ツール・ド・名無しさん
10/05/06 14:45:25
猫目の取説の書き方だと使用電池は単3型、でもアルカリ推奨・オキシライド不可。
リチウム一次電池不可とは書いてないな。

875:ツール・ド・名無しさん
10/05/06 20:40:06
単三型リチウム電池は電圧もアルカリ並みだったよな。
問題ないだろう。
カメラにしか使ったことないけど、軽いし、持ちはいいし。
値段が高いことを除けば良いものなんだが。

876:ツール・ド・名無しさん
10/05/06 23:16:49
>>873
なんだCR123とかのことかと思ったら、単3ことか
買わないから存在をすっかり忘れてたわ


877:ツール・ド・名無しさん
10/05/07 10:36:14
>>875
非常用の予備電池に最適だよな。

878:ツール・ド・名無しさん
10/05/07 13:31:05
電池の知識なんかイラネ
省電力ライトだから


879:ツール・ド・名無しさん
10/05/07 15:15:24
うん、君には知識は無用だね

880:ツール・ド・名無しさん
10/05/07 16:37:59
>>878
電気の知識も皆無だから、猫ライトなんかを有り難がって使ってるんだよね。

881:ツール・ド・名無しさん
10/05/07 20:42:13
>>878
100均アルカリで十分だよね



君は…

882:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 01:18:22
>>880
毎晩乗るとして
猫ライト : 週1回の充電でOK 年間52回だからエネループ1500回電池なら28年使える
ドスン : 毎日充電 年間365回だから同電池で4年使える

ま、現実の寿命はもっと短く4分の1と思ったほうがいい、猫ライトは7年、ドスンは1年で電池買い替え
ドスン使ってると電池代はんぱねーよほんと

883:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 01:36:46
は?
暗くて役に立たないライトを28年も同じ電池で使いつづけるの?

884:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 01:52:42
↑すぐ釣れるから笑えるw

885:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 02:27:01
>>884
後釣り宣言は敗北宣言。
これ、2chの常識な。
世間知らずのボンクラは知らないかな?
だから猫ライトなんか使ってんだよねw

886:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 02:33:26
2chの常識w

887:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 05:20:56
>ドスン使ってると電池代はんぱねーよほんと

ビンボーってイヤね

888:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 08:11:55
負け犬同士仲良くしろ

889:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 10:03:27
ドスンなら昇圧回路のお陰で100均の安充電池でもダラ下がり気にせず使えるぞ
あとダラ下がりライトは交換時期がわかりにくいので過放電に弱いNiMH充電池との
相性が極めて悪い、どうしてもダラ下がりライトで充電池運用したいなら
ガーデンライト用にホムセンで売ってる過放電に強いニッカド電池がお勧めだ

890:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 11:28:41
それならガーデンライトを自転車に付けておけばよくね?
昼間に太陽光で充電してくれて電気代要らずだぜ

891:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 11:36:58
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

892:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 12:24:10
>>891
このキャラクターって何?
劣化キョロちゃんみたいな…?

893:ツール・ド・名無しさん
10/05/08 12:43:15
>>889が本気だったらどうしよう

894:ツール・ド・名無しさん
10/05/09 00:07:42
885 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 02:27:01 ID:???
>>884
後釣り宣言は敗北宣言。
これ、2chの常識な。
世間知らずのボンクラは知らないかな?
だから猫ライトなんか使ってんだよねw






悔しがりすぎだろお前w

895:ツール・ド・名無しさん
10/05/09 00:16:18
>>894
ほぼ丸一日経過してんのに、書き込まずには居られなかったんだなw
。゚( ゚^∀^゚)゚。ブェーッハハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ /\

896:ツール・ド・名無しさん
10/05/09 12:15:33
895 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 00:16:18 ID:???
>>894
ほぼ丸一日経過してんのに、書き込まずには居られなかったんだなw
。゚( ゚^∀^゚)゚。ブェーッハハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ /\







どんだけ悔しがってるんだw

897:ツール・ド・名無しさん
10/05/09 13:18:14
自己紹介乙です

898:ツール・ド・名無しさん
10/05/09 17:23:12
↑本人登場w

899:ツール・ド・名無しさん
10/05/09 20:34:30
>>898
お前、ホントに一日中張り付いてんのなw
信者の鑑だなw

900:ツール・ド・名無しさん
10/05/09 21:47:51
四時間も間が開いてるのに張り付いてるってのはないんじゃないか?

901:ツール・ド・名無しさん
10/05/09 22:34:29
・スポット過ぎる配光で、周辺光量が少ない。と言うかほとんど無い。
・60時間のロングランタイムと言いつつ、昇圧回路が入っていない為、ダラ下がり。実質使えるのは半分以下。
・単3電池4本も使って重く、その割にブラケットがヘボ(最近改良されたらしいが)。

520最高!

902:ツール・ド・名無しさん
10/05/10 05:24:22
そう言えば、ドスンみたいに1時間でバッテリー使い切るようなライトは
充電式の電池使わないほうがいいらしいね
ガスで膨張してライトが壊れるし、電池もあっという間に寿命になるそうだ

ドスン涙目w

903:ツール・ド・名無しさん
10/05/10 05:27:28
>ガスで膨張してライトが壊れるし

ネタにしてもレベルが低い

904:ツール・ド・名無しさん
10/05/10 06:01:10
899 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 20:34:30 ID:???
>>898
お前、ホントに一日中張り付いてんのなw
信者の鑑だなw

903 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/10(月) 05:27:28 ID:???
>ガスで膨張してライトが壊れるし

ネタにしてもレベルが低い








一日中張り付いてる奴とはこういう奴だなw

905:ツール・ド・名無しさん
10/05/10 07:32:41
>>904
おまえは何日も張り付いてるな

906:ツール・ド・名無しさん
10/05/10 07:44:09
>>904
お前ホンット気持ち悪いな。


907:ツール・ド・名無しさん
10/05/10 08:06:29
>>902
>そう言えば、ドスンみたいに1時間でバッテリー使い切るようなライトは

ハイダウト。
S1+エネルでも、二時間半は100%を維持出来る。
全光束レベルでの話をすれば、520はS1の30%モードぐらいしかなく、
それを保てる時間はS1の30%モード以下。
肝心の心臓部のLEDの効率が、S1に搭載されている物の半分以下だからねえw
倍の電池を使っても、叩き出せる明るさは半分以下、
同じ明るさでのランタイムでも及ばないwwwwww
同じ数だけ電池を使うM1+相手に比較したら、もうてんでお話にならない。

>充電式の電池使わないほうがいいらしいね
>ガスで膨張してライトが壊れるし、電池もあっという間に寿命になるそうだ

DOSUNのは、過放電になる前に、安全なレベルできっちり消える。
猫目ライトみたいに、過放電上等のだら下がり搾り尽くしとは次元が違う。
充電池使うとヤバいのは、むしろ猫目の方wwwwww
ボンクラ猫目信者は、本当に無知だなあwwwwww

908:ツール・ド・名無しさん
10/05/10 08:14:05
猫目儲涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


909:ツール・ド・名無しさん
10/05/10 13:25:54
>>905-908


一人で何を連投してんだこいつw

910:ツール・ド・名無しさん
10/05/13 00:52:25
>>909
くやしいのう、くやしいのう
m9(^Д^)プギャー!

911:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 01:31:44
>>910
図星かw

912:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 13:39:05
>>911
自己紹介乙!

913:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 15:00:43
ズボラかw

914:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 15:10:36
ここまで俺の自演!

915:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 18:59:50
いや、俺の自演だ

916:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 19:09:54
>>916
ジサクジエン

917:ツール・ド・名無しさん
10/05/14 22:23:53
まぁダラ落ち仕様のライトは過放電に弱いNiMH充電池や
過放電で液漏れ確定のアルカリ電池は使わない方が無難
逆に過放電に強いNiCd充電池やマンガン電池は相性が良く
お勧めできる

918:ツール・ド・名無しさん
10/05/19 00:03:18
530買って10日ほど使ったが電池減る気配が無い
これどれくらいもつものなの?
だいたい毎日3時間使ってるけど

919:771
10/05/19 00:13:24 49KH234Z
すみません。>>771でブラケットのがたのせいで光軸がふらつくと書いた者ですが、
あれはブラケットのプラスのネジがゆるんでいたせいでした。締めたら直りました。
本当にごめんなさい>CATEYEさん、みなみなさま

920:771
10/05/19 00:19:38 49KH234Z
それと>>839でLED3灯のうち一つを黄色にしたらいいと書いたのも僕なんですが、
これは自動車からの視認性を良くするためと誤解されてしまったのですが
(書き方が悪かったせいです。ごめん)、そうではなくて、自転車から見た時の
視認性です。
青っぽい光よりも、白熱灯の黄色がかった光のほうが、物が見えやすくヘッドランプ
に適していると思うんですよ。
(ここしばらくアク禁だったので書けなかったです。またアク禁になるのかなぁ)

921:ツール・ド・名無しさん
10/05/19 21:53:22
猫目ライトは永久機関

922:ツール・ド・名無しさん
10/05/30 13:31:41
>920
そんなら3灯とも色温度低めの電球色にした方が
色ムラも無いし見やすくなるよ

923:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 19:39:09
なんでお前ら一灯だけ,一社の製品だけ使う前提で話していがみ合ってるの?
夜間に長時間移動するときは,光量と使用時間,照射範囲と集光のバランスを考えて,複数使用が前提だろうが.

ちなみに俺はロードではGENTOS SG-305と,猫目のHL-EL010,KNOGのBEETLEを一台で併用している.
市街地用のポジションライトにBEETLE,山岳でSG-305を最大拡散で照射して,
光を拡散させた分足りなくなった中央の見通しの悪さを,HL-EL010の一点突破で補っている.
加えて土地勘が無い場合,地図や道路標識,サイコンの視認用にヘッドランプも装備する.

924:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 19:51:07
何でお前はそんなに自分語りが好きなわけ?

925:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 20:11:57
補足:
DOSUNを貶していた「工作員」の情報は,全部伝聞の話,カタログスペックの話だ.
また,言っていることが支離滅裂だが,そのことを気にかけていないように振舞っている.

一見突っ込みどころ満載で,理屈で攻めれば脆いように思える.
だが,実はスレを単純な対立構造に落とし込み,情報交換を阻害すること自体が目的と見える.
(だから低レベルな煽り合いの両陣営が,工作員の自演であることも有り得る)

連中の弱みは,実体験を伴う話が出来ないってことだから,その点に気をつけよう.

926:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 20:13:10
>>924
お前には無理だからだ.
925を読め.

927:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 20:25:48
>>924 はこの情報の有益さが分からないらしい.当然だ.
彼はロードレーサーに乗らないし,複数のライトを使ってみたこともない.
そのような想像力は働かせる必要が無い.ただこのスレが混乱すれば良い.

この情報があれば,SG-305のユーザ,HL-EL010のユーザは,
それぞれを買い足すことで互いのライトの欠点を補うことが出来る.
それは,ユーザのみならず,GENTOSにとっても,CATEYEにとっても有益なことだが,
>>924 にとってはどうでもいいことだ.

彼は,CATEYEか,あるいはそのライバル会社から依頼を受けた工作員に過ぎない.
依頼に無いことについて,想像力を働かせる必要を感じない,虚しい存在だ.


928:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 21:35:41
がんばってくださいねw

929:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 22:16:59 TBOIWZXT
保守り候

930:ツール・ド・名無しさん
10/06/11 23:37:43
まぁロード乗ってるかどうかは兎も角
通学通勤で夜間走行時間それなりにこなしてれば
接点不良や玉切れなどのトラブルでいきなり消灯の
恐怖を一度は味わってるから、予備ライト携行は普通
当然、当たり前、常識、常識

931:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 00:30:59
ダイヤル式のブラケットを訳あって取り外したのですが、
つけなおせなくなってしまいました。
ギザギザのベロの部分がどうやってもダイヤルの隙間に入りません
どうすればいいのかとても困っています

932:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 01:43:10
>>931
新型では改良されてるから、ブラケットのみ買い換えという手も

933:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 07:30:59
>>931
さっさと捨てて、新型のリングが外れるタイプに交換すべし
うまく治ったとしても再発するよ

934:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 07:44:39
するよ

935:ツール・ド・名無しさん
10/06/12 09:06:06
>>930
小西乙
俺もそう思ってここ5年ほどは多灯体制なのだが
運がいいことにそういう状況には陥っていない。
まぁ保険だと割りきって(重いもんでもないし)これからも多灯体制を続けるがな。

936:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 14:44:54
Dosun(ドゥサン) M1+ Bike Light
最強モードで連続使用時間(約)6時間(AA2700ニッケル水素電池時)
単3形乾電池×4本使用
h URLリンク(www.amazon.co.jp) 10290

【Fenix Flashlight/フェニックス】LD20
180ルーメン 単三アルカリ乾電池2本
h URLリンク(www.amazon.co.jp) 7300

GENTOS(ジェントス) T-REX TX-750LM
750ルーメン 単1形アルカリ電池×4本
h URLリンク(www.amazon.co.jp) 10130

GENTOS(ジェントス) LEDライト スーパーファイアX プレミアム SF-705XP
500ルーメン/実用点灯7時間  単1アルカリ電池×4本
h URLリンク(www.amazon.co.jp) 5980

GENTOS(ジェントス) スーパーファイアX プレミアム   SF-703XP
210ルーメン/実用点灯30時間】  使用電池:単1アルカリ電池×3本
h URLリンク(www.amazon.co.jp) 4680

レッドレンザー T7 OPT-7439B
125or167?)ルーメン 単四
h URLリンク(www.amazon.co.jp) 3980

937:ツール・ド・名無しさん
10/06/18 18:11:32
↑夜走スレもこれ貼って荒らして勝手なこと言ってた奴だが

やっぱりだたの荒らしだなこいつw


938:ツール・ド・名無しさん
10/06/20 08:40:20
>>936
実用点灯時間がところどころ抜けているのが作為的だな。
そもそも自転車用ホルダーが同梱でない物は比較対象にならんだろう。
単1アルカリ電池×4本とか、どうやって固定するんだよ。

939:ツール・ド・名無しさん
10/06/20 16:10:15
>938
だよな、洒落で買ったマグ3Dとか
どうしようかと悩んでる

940:ツール・ド・名無しさん
10/06/20 18:37:37
俺の530
充電サイクルはだいたい3週間に1度でいい
まぁ、これでも電池使いきってとかじゃなくそろそろかなって感じで充電している
もしかして1ヶ月くらいもつ?


941:ツール・ド・名無しさん
10/06/23 02:14:49
一日何分走って1ヶ月合計何時間で充電池交換ですだろう。

942:ツール・ド・名無しさん
10/06/23 02:50:57
長年愛用してきたHL1600の充電回路がいかれた。
猫目の製品が総LED化してるいまじゃ、修理も受け付けてもらえないかなぁ。

943:ツール・ド・名無しさん
10/07/01 20:24:43
近所のディスカウントにHL-350クリプトン球仕様という、珍しいのが399円だったから買ってみた。
横長の配光に戸惑ったが、まずまずの明るさ。
手持ちのキセノン球に換えてみたら、配光の具合も良くなって見やすくなった。
田舎道では、まだまだ電球式の出番が少なくない。

944:ツール・ド・名無しさん
10/07/03 19:23:44
>942
往復送料と故障個所の診断料だけで同型買えると思うが・・・。
海外ならHL-1600G現役だぞ。しかも格安だ!

945:ツール・ド・名無しさん
10/07/05 00:27:35
>>939
ミノウラボトルケージアタッチメントにタイラップで止めるのが一番楽。

946:ツール・ド・名無しさん
10/07/19 21:24:05
うんと明るいライトないかな?前のライト着けたいが新調したMTBのハンドルが太くてつけらんね

車種はアバランチ

947:ツール・ド・名無しさん
10/07/19 21:42:54
>>946
CATEYEでまともな光量のあるライトって下記しか知らない
URLリンク(www.cateye.co.jp)

948:ツール・ド・名無しさん
10/07/20 01:03:00
明るいライトとかスレ違い

949:ツール・ド・名無しさん
10/07/20 08:08:30
>>947
これ、幾らぐらいするんだっけ?
あとなんか、海外サイトで、他社現行品と比べられて、晒し物にされてたような…

950:ツール・ド・名無しさん
10/07/20 19:08:35
>>946
バッテリーライト付けれないハンドル?

951:ツール・ド・名無しさん
10/07/23 10:32:58
単三を四本使うライトと比べても充電池使ってる物の方が
明るさが落ちたりしにくくて安定してかなりいいなぁと思う。
ロングライドで夜8時間とかだと乾電池の方が軽いしいいけど。
あと防水の面でも乾電池タイプの方が有利かもしれん。
もう700シリーズ手に入らないから今の手持ちが息絶えたら
830RC買おうかと悩み中。

>>949
この明るさと補助に懐中電灯とかならどこでもOKなきがする。
やはり充電池タイプの安定感は安心感あるよ。ちょっと重たさとか
スペック値では気になるのは確かだけど。いざ乗せちゃえば夜だし
気にならなくてメリットの方が多い気がする。

952:ツール・ド・名無しさん
10/07/23 13:41:35
単三型の充電池を四本使えばいい話
バカす

953:ツール・ド・名無しさん
10/07/23 15:04:20
単三型の充電池を使っても1時間から2時間程度でがくっと光量落ちてくるよ。
専用充電池付いているタイプは3時間なら3時間ばっちり
全体の明るさをキープしてくれるんだよね。安定感がある。
まあ、カタログには出ない良さなんだけど。

>>952
orz 人それぞれってことで。二時間ごと単三四本暗闇で交換とか嫌だし。

954:ツール・ド・名無しさん
10/07/23 22:24:12
カセットテープのウォークマンで、専用充電池を使い切った時の無力さを思い知らされたので
乾電池からハブダイナモに一足飛びで逝ってしまった俺が居るw


955:ツール・ド・名無しさん
10/07/25 00:15:54
>>954
あの忌まわしきガム型電池かw

956:ツール・ド・名無しさん
10/07/25 10:56:22
>>951
>>953
猫目製に拘っているからであって、他社製品には単3でもきっちり明るさ維持するものがあるんだけどな。

957:ツール・ド・名無しさん
10/07/25 12:40:51
>>956
素子の効率を無視して、カタログスペックだけを持ち出すような情弱共には、
何を言っても無駄。
つか、せっかくの隔離スレなんだから触るなよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch