10/05/25 01:41:36
>>686
いいや、看過できんね。
「後続車のドライバーが適正な車間距離を取り信号や一時停止を遵守する人」なんて
楽観的な想定は捨て去るべき。言うまでもないが実際の路上ではいつもそんな善良な
ドライバー・自転車乗りばかりとは限らない。
赤信号や一時停止においてでも危険回避などのやむを得ない理由もなく急ブレーキを掛けて
急停止することは大変危険な行為であり車だろうが自転車であろうが道交法違反。停止時は
後続車に自転車が止まる意志があることを十分に伝わるように停止前に徐行してから
止まるべき。自転車には本当は停止前に手信号で周囲に意思表示する義務があるのだが
そこまでしろとは言わない。だが一個人の「35km/h巡航」なんてばかげた目的遂行のために
「一時停止はギリギリまで減速せずに一気に止まる」なんて危険な行為を繰り返していたら
いつか必ず追突事故に遭う。危険運転で>>668が事故って取り返しの付かない事態になっても
正直自業自得だが相手ドライバーに大きな迷惑がかかる上に>>668の両親が悲しむ。
いいか、それだけは絶対にやるな。