10/01/19 22:31:54
品目「ライト(あるいは100均?)」(サイト内のジャンルから)
ブランド「ダイソー」
品名「LED点滅・点灯自転車ライト」
購入価格 ¥105(税込)
参考URL→
感想→
ユニコUXW-2あたりにインスパイアされた商品。
ダイソーの一部店舗とフレッツ系列で取り扱い。
ダイソー製品はフロント用のスモークボディに白LEDと、テール用の赤がある。
フレッツの商品はフロント用の白LED.赤ボディもあるが、ガワが赤いだけでLEDが白!
白と赤で中身(電池周り)が微妙に違う。細かいことは省くが、まーとにかく結構やっつけな構造に見えるw
赤LEDは光量が足りないので、あんまり実用的ではない。白LEDはギリギリ使えるかどうかってとこ。
バンドは髪留めのゴム以下でショボすぎ。使用1日目でいきなり切れた。
また新品電池を入れなおしても2週間しか持たなかった。同じ条件でユニコは3か月は持つのになぁ。
研究用とか改造用、いざってときの予備には良いと思うよ。
価格評価→★★★★☆ 安い
評 価→★★☆☆☆ 所詮安物
911:910
10/01/19 22:33:13
すいません微妙に訂正:
フレッツの商品はフロント用の白LED.赤ボディもあるが、ガワが赤いだけでLEDが白!
→フレッツの商品はフロント用の白LED.と赤ボディがあるが、赤ボディはガワが赤いだけでLEDが白!
912:ツール・ド・名無しさん
10/01/19 22:53:09
テール用?もガワが赤いだけで白灯ってことかな?
たまにダイソーもチェックするけど、実用的なものは少ないか。
913:ツール・ド・名無しさん
10/01/19 23:08:50
>>910
写真ないと百均スレの連中以外にはどんなものかわからない希ガス
手元にあるんだけど、ダイソーのNo.205(白)と206(赤)かな?
でもこれフロント用がスモークボディじゃないな、透明クリアだ。
914:910
10/01/20 00:54:59
>>912
なんだか分かりにくくてすまそ
「ダイソー扱い」
・クリアボディ…フロント用で白LED
・レッドボディ…リア用で赤LED、但し暗い
「フレッツ扱い」
・スモークボディ…フロント用で白LED
・レッドボディ…リア用かと思いきや、上記のガワ違いなだけで白LED
昔からある単三3本で3LEDな商品より10倍実用的かと。
品質はそれなりだけど、割り切れば使えないこともないよ。
>>913
公式画像は無いんでうpした。
URLリンク(www.dotup.org)
手前の光が白い方はフレッツで買った、ボディが赤いくせに白LEDのもの。奥はダイソーのもの。
赤LEDの暗さも伝わるかなぁ?
ダイソーのフロント用は、スモークボディじゃなくてクリアだったすまん
915:ツール・ド・名無しさん
10/01/20 00:59:00
ま百均品は時間経過でどんどん仕様が変わっていくからしょうがない
916:913
10/01/20 01:54:29
>>914
写真サンクス。やっぱりそれだね。
>>915
同意。
917:ツール・ド・名無しさん
10/01/20 09:32:05
安いからと百均などの中国製品を気軽に買っているとどうなるかを
暗示するJibJabのフラッシュアニメ (おおスザンナの替え歌)
URLリンク(www.youtube.com)
歌詞
URLリンク(www.songs-lyrics.net)
米国では何十年も前から日本に製造業を圧迫されていて今はそれが中国だ。
でも埋立や焼却に使える土地はいくらでもあるし、
ゴミ問題とか中国からの環境汚染の伝播は問題とされていないから、
雇用問題しかこの動画では問題とされていない。
家がゴミだらけになるシーンはあるけど。
でも日本ではそうはいかない。
安いからと百均で買っては使い捨てにしていると、
●安かろう悪かろうで結局損になる、
●日本が不燃ゴミで溢れる、
●良いものを生産している国内の製造業を圧迫する、
●日本の雇用問題が悪化する、
●日本を仮想敵とし、海洋資源を奪おうとしている中国の経済を助ける、
●中国で環境汚染が拡がる>汚染農産物・大気・海洋汚染などなど日本にツケが回ってくる。
百均のものなんか買わずにいいものを買って長く使おうぜ。
918:ツール・ド・名無しさん
10/01/20 09:53:03
100均で買って長く使う。
919:ツール・ド・名無しさん
10/01/20 10:51:23
無印良品などのには長く使える物もあるけど、百均にはそんなものないよ。
工具なんかもいずれいいのが欲しくなるような物ばかり。
920:ツール・ド・名無しさん
10/01/20 10:53:33
万力なんかそうだな
ほとんど閉めてないのに万力の方が割れてくるというていたらく
921:ツール・ド・名無しさん
10/01/20 10:55:40
工具こそ百均のなんて使いたくないけれど。
粗悪品使って自転車炒めるのヤダし
922:ツール・ド・名無しさん
10/01/20 11:36:57
炒めるの?油はやっぱりデュラグリス?それともレスポ?
923:ツール・ド・名無しさん
10/01/20 11:43:39
ハゼットもスナップオンも使ってるけど、百均もイッパイ持ってるよ
工具を使いこなすのも技術のうちって言うじゃない、俺もそう思ってる
924:ツール・ド・名無しさん
10/01/20 12:23:43
>>918
そうだよ。そのうち所得水準が下がって、100均のものでも長く使うようになるさ。
中国が日本になるのではなく、日本が中国のようになる。
925:ツール・ド・名無しさん
10/01/20 13:57:13
日本の給与生活者の現在の平均年収は600万円台だが、中国・インド等の途上国
の追い上げでこれから減少し400万円台で収まれば幸運、といわれている。
最悪「年収300万円で暮らす」が現実のものになるのだ。
926:ツール・ド・名無しさん
10/01/20 14:41:27
それでもいい物を長く使った方が長い目でみて金がかからないと思う。
たとい人と共有しなければならないとしても。
927:ツール・ド・名無しさん
10/01/20 14:47:57
まあライトに関しては100均の劣化コピーよりユニコの本物の方がランニングコストは掛からないのは確か。
電池の消耗が早いし、バンドが駄目なんですぐ落としちゃうし。
工具については、ダイソーに限って言えばあんまりお得感のあるものは無くなったなぁ。
助かるのはドリル刃くらいだな。
おっとスレ地だた
928:ツール・ド・名無しさん
10/01/20 17:31:01
品目「リアデイレイラー」(サイト内のジャンルから)
ブランド「SHIMANO (シマノ)」
品名「ULTEGRA RD-6700-SS」
購入価格 ¥5,900
参考URL→URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
感想→新型6700系ULTEGRAのRD。
そのカラーリング・デザイン・仕上げ全てがネットで酷評されたというもの。
単なる懐古主義者のお決まりの愚痴だと斬り捨てた私は、丁度ULTEGRAのRDが必要だったために単品購入。
手元に届いて…「なんじゃこりゃぁああああああああああああああ」
カビかコケが生えてるの?という感じの色。
画像ではシルバーに写っていることが多いが、ULTEGRAの文字のところ以外は草緑色。
しかも、梨地(ざらつき)仕上げ(これはあらかじめ分かっていたが)。
929:ツール・ド・名無しさん
10/01/20 17:31:15
抹茶アイスか!という色には正直不意打ちを食らわされたように思えてショックだった。
購入予定者は、くれぐれも現物を確認すべし。
ただ、ミリタリーものが好きな自分は、すぐに慣れたw
ちゃちいとか作りが悪いということは一切無いです。
今の7900系DURA ACEの系列のものというだけ。
性能は、やはりULTEGRA。
平地で45㎞/h越えることのないCRローディには、必要にして十二分。
調整も初めからきっちりできました。
(FD・スプロケット・チェーンともに全て6700ULTEGRAの組み合わせ)
クラシカルなバイクなら論外でしょうけど、レーシースタイルのロードなら十分にお勧めです。
価格評価→★★★☆☆ 安いところで買ったが、定価¥7,875はちと高いね。
評 価→★★★★☆ 性能で★4つ。デザインは好みだから。
<オプション>
年式 2009
カタログ重量 189g(実測重量 g)
930:ツール・ド・名無しさん
10/01/20 17:34:25 XoPOUUYj
品目「フロントデイレイラー」(サイト内のジャンルから)
ブランド「SHIMANO (シマノ)」
品名「FD-6700-BS」
購入価格 ¥3,400
参考URL→URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
感想→新型6700系ULTEGRAのFD。
そのカラーリング・デザイン・仕上げ全てがネットで酷評されたというもの。
単なる懐古主義者のお決まりの愚痴だと斬り捨てた私は、丁度ULTEGRAのFDが必要だったために単品購入。
手元に届いて…「なんじゃこりゃぁああああああああああああああ」
カビかコケが生えてるの?という感じの色。
画像ではシルバーに写っていることが多いが、草緑色。
しかも、梨地(ざらつき)仕上げ(これはあらかじめ分かっていたが)。
抹茶アイスか!という色には正直不意打ちを食らわされたように思えてショックだった。
購入予定者は、くれぐれも現物を確認すべし。
とはいえ、RDとは違い、FDでは真っ茶色はバンド部のみなので、さほど目立ちません。
ULTEGRAの文字はシルバーの羽根の部分に印字してあります。
ただ、ミリタリーものが好きな自分は、すぐに慣れたw
ちゃちいとか作りが悪いということは一切無いです。今の7900系DURA ACEの系列のものというだけ。
性能は、やはりULTEGRA。
平地で45㎞/h越えることのないCRローディには、必要にして十二分。調整も初めからきっちりできました。
(RD・スプロケット・チェーンともに全て6700ULTEGRAの組み合わせ)
ただ、ワイヤーの固定の角度が変わったのか、ワイヤーの余りの飛び出しが脚にあたるようになったような。短く切り詰めて軽く曲げておく必要がありました。
28.6だと附属のアルミのシムをつけることになるけど、つけてからゴニョゴニョ動かして調整するとズレてしまうので、そこは結構注意かも。
クラシカルなバイクなら論外でしょうけど、レーシースタイルのロードなら十分にお勧めです。
価格評価→★★★★☆ 安いね。もちろん店によるんだろうけど。
評 価→★★★★☆ 性能で★4つ。デザインは好みだから。
931:ツール・ド・名無しさん
10/01/20 20:09:36
品目「どろよけ」
ブランド「あさひ」
品名「ハネンダー」
購入価格 ¥2,480
画像URL→ URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
感想→
ロードに手軽に取り付ける事のできるどろよけ。
同様の製品は各社から発売されているがステーの長さを調節できる点や
コストパフォーマンスなどからもあさひブランドのが一番いいような気がして購入。
自転車には使い回し可能なゴムのバンドで取り付けるので輪行時に外しても
簡単に取り付け可能。
かつ六角レンチがあれば容易に調整も可能。
本体も強化樹脂で割れる事もなく、なかなかよい。
ロードで通勤していて突然の雨にも対応する為に泥よけが欲しくなったら
これを買っておけば間違いないだろう。
自分にとって唯一の欠点は、前輪のカバーの前方向の長さが短く
フォークよりもはるか手前までしかないので、前輪の跳ね上げた水滴が
前方斜め上方に飛び、それが空気抵抗で押し戻されて自分の顔や胸に
かかる事が多発した。
これをどうやって解決しようかと試行錯誤した結果、同じ製品をもう1つ購入し
後ろ用の本体を前後逆にした上で前用のステーに取り付けて前輪をカバーした。
こうすることでフォークよりもずいぶん先まで前輪がカバーされるようになり
前輪の巻き上げた水滴は水平より上に飛ばなくなり問題は解決した。
価格評価→★★★★☆
評 価→★★★★☆
932:ツール・ド・名無しさん
10/01/20 20:38:24
品目「チューブ」(サイト内のジャンルから)
ブランド「Hutchinson」
品名「Basic Butyl Tube」
購入価格 ¥400くらい(CRCのセール)
参考URL→URLリンク(www.chainreactioncycles.com)
感想→
ゆっちんちんのスタンダードチューブ。今回買ったのは小径(451)用で、フレンチバルブのもの。
シュワルベが良かったんだがお値段がちと高いからコレにした。
品質はまあ普通じゃないかな。首はネジ切りタイプ。コアは外せない。
首の色味やバルブの締め感も普通。
バルブの節度感はパナより優れ、無用な張り付きもなし。
重量は普通からやや重めの部類になるか。実測で112g(451だよ)あり、手持ちのシュワルベより微妙に重い。
2000km使ってきて特にトラブルは無い。空気の抜けはシュワルベほどではないが、かなり穏やか。
ゆっちんちんのパッケージは配色がキレイでいいね。
価格評価→★★★★☆ 安い。いや、他が高い
評 価→★★★★☆ 普通
<オプション>
カタログ重量 -g(実測重量 112g)