◎懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に49本目 at BICYCLE
◎懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に49本目 - 暇つぶし2ch650:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 01:23:57
>>644
違う
スポット部分のピークがわからないからどちらが明るいとは言えない
わざわざ一部だけグラフ化しても全く意味が無いということ

651:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 01:27:49
>>641
AWの売上が上がったから半分は正解

652:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 01:30:58
>>633
SONYの不良品の話がどう関係するんだ?

653:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 01:32:40
>>647
50で明るい市街をゆっくりなら何とか、公称100あれば充分、100超えれば御の字、って感じだ。
200でスポット・2時間でプッツリ、よりは100でワイド・4時間ジワジワ落ちて6時間何とか見える、
の方が自転車用としてはずっといいって感想。その意味でジェントスの明るめの奴は満点とは言えなくても
及第点で使い易いし、何よりこれに1万円も2万円も上乗せした値段の物を買う意味は感じない。
実用的にはね。高価なブランド物懐中電灯を持ってるのが嬉しいって人や、スペックマニアの人なら
「ン百ルーメン」の為やブランドネームの為に何万円注ぎ込もうとその人の趣味だけど。

654:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 01:41:45
何万つぎ込まなくても数千円程度でクソ明るいライト買えるぜ?

655:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 01:42:03
SF-XX系のワイドはもうちょっと広がってもいい。
自転車用に作られたわけじゃないから仕方ないんだけど。
あと目一杯ワイドにすると中心にダークスポットが出過ぎ。
結局気持ち絞って使ってる。そんでも充分過ぎる位見えるけどね。

656:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 01:45:01
>>654
3千円のジェントスで充分。3千円で公称130~150って文句ないでしょ。

657:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 01:46:29
>>653
必要を満たしていると感じても、明るいのを試してみるとそっちが良くなる
このスレで1万円オーバーのライト使ってるのは少数派だろう
30ドルちょっとからマルチダイが手に入るから敷居は低いよね

658:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 02:10:43
>>656
ゲントスはちょっとな…

659:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 02:13:19
>>649
成る程、そういう事ですか。
じゃぁ次は XP-G R5 四個を 6AA で点灯するやつが出たら買うか。

660:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 02:20:00
SF-501は本当に名機だったな
買った当時に始めてLEDがフィラメントを越えたと思わせるに十分な明るさだった
今でも新品のリチウム詰めて避難用の持ち出し袋に入れてる

661:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 02:21:45
>>656
ゲントスの公称150ルーメンは、実ルーメンだとせいぜい80~90ルーメンだという罠w

662:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 02:26:45
>>660
せっかくリチウム使うんなら、新しいやつ買ってやれよ。









また急降下コンの可能性大だがな!!w

663:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 02:32:25
>>661
そうなのか。実測80であれだけ見えるんだったら実測100とか必要ないな。
スペックの為に買ったわけじゃないから実際見て充分に明るければ満足。

664:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 02:35:37
>>663
ところが、TK40クラスの明るさを実際に見ちゃうと
その考えが根底が覆るんだな、これがw

665:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 02:44:42
>>664
いや、ウェポンライトやタクティカルライトの明るさは知ってるけど自転車はジェントスで充分。
つーか懐中電灯より明るくて広い車やバイクのヘッドライトを使っててそう思う。
自転車で時速100キロキープのまま夜通し走ったりしないもん。

666:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 02:48:59
おやおや

667:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 03:05:50
>>659
それ6AAでは駆動できない

668:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 03:15:40
上の方で力説されてる「路面を見るためじゃなく明るくして周囲から見られるため」
だったらSF-501で充分だな。

669:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 03:35:14
SF-501ってCR123Ax2だっけ?
使ってる人はRCR123使ってるの?
18650は使えないよね?
明るさ的には充分でもそれだとちょっと不便かもね
やっぱM3-2買ってミドルモードで使うのが一番いいと思う

670:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 03:36:21
>>652
あくまでシラを切り通すつもりですな

671:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 04:09:06
>>669
SF-301を使ってるが、17670がぴったり入るよ。
SF-501でも17670でいいんじゃないかな?

RCR123*2でもいいけど短時間だから、
17670で長時間使ったほうが使い勝手はいいよ。

672:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 04:11:36
17670って18650より細いの?

673:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 04:12:42
>>648
URLリンク(www.bam-boo.cc)
もあるぜ

値段半分なんだしスペック劣ってもいいじゃんと思うがね

ライトマニアでもない限り近いライトとの比較なんて無理だから
今まで使ってたライトと比較してこんなにも明るい!
ってレビューすればいいよ

674:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 04:18:57
>>667
> それ6AAでは駆動できない
じゃぁ二個で。

675:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 04:43:51
>>673のリンク先見ると、なんだかんだでやっぱM3-2優秀だなと感じた
ダラ下がり傾向はあるも、明るさ的にはiTP A6 Polestarと同等レベル
ランタイムもリンク先のではAW使ってるから短いけど、黒トラならもうちょっと長い
やっぱ電池1本ってのが交換ラクでいいんだよね
本体のサイズもそんなに大きくないし
なんといっても値段が、TK40の半額のiTP A6 Polestarのさらに半額だからね



676:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 04:56:58
でも単3じゃない。

677:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 05:02:59
TK40サイコォーでFA

678:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 05:31:25
いやTK30のがいい

679:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 07:02:15
>>672
えーと、レスすべきかどうか悩んだ・・・・orz

18650は直径18mm×長さ65mm
17670は直径17mm×長さ67mm

わかるかな?

CR123Aは電池の規格上の名前で、サイズ表記では16340。
17670はCR123Aをほぼ2本繋げたサイズで直径は細い。
CR123Aを2本入れられる所にちょうど1本入る電池。

680:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 07:19:21
おじゃまします
ちょっと聞きたいのですが、昨日オートライトを付けたのですが低速ではつくのですが少し速度を上げるとライトが消えてしまいます、一度止まって又走り出すとつくのですが
これって壊れてるんでしょうか?よろしくです

681:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 07:22:42
>>680
スレタイと>>1くらいは読んでから書き込めよ。
こっちで質問した方がいいズラ。

自転車用ライト専用スレ25灯目
スレリンク(bicycle板)

682:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 07:57:36
ハブダイナモライトって200lmぐらい余裕で出てそうだよな

683:613
09/12/03 08:02:43
最近は照度と光束(ルーメン)をごっちゃにするのがはやりなの?

ハブダイナモライトはどう考えても照度は高いけどルーメンはそれほどでもない

684:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 08:18:37
>>681ありがとうございます
早速いってみます

685:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 08:44:54
>>670
ほれほれ、事故のソース出せや

686:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 08:56:42
>>682
ルーメンが云々が分からんが、あれメッチャ明るく見えるよね。
まぁ殆どが光軸狂ってるけどw

687:672
09/12/03 08:57:57
>>679
よくわかったぜthx!!
CR123A二本分のサイズなら、もっとメジャーになってもいいような気がするけど、
18650の方がメジャーなのは、ノーパソのバッテリーでパックになって使われてる
からなんだろなきっと


688:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 09:00:04
>>685
ggrks

689:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 09:03:31
>>686
っていうか、たまに電チャリのライトでマジめちゃくちゃ明るいの見るよ
L2Dとかじゃもうヤバいぞあれ


690:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 09:30:30
>>687
ボタン電池のCR2032とかいうのもサイズ表記だよ

直径20mm 厚さ3.2mmな。
Cがマンガンリチウム、Rが円筒型を示す。

ちなみにHがNiMH、Uがリチウムイオン
三洋の電池型番にHR~とかUR18650とかあるのはこれ。

691:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 09:57:58
>>646
CPFは画像データを一部表示しないな

692:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 10:57:02
>>621
分かりやすくて良いね。
俺みたいな素人は写真の事までは分からんから助かるわ。

693:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 10:58:02
>>691
CPFじゃなくて画像うpした先(CPF無関係)が落ちてるだけ

694:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 11:02:59
>>483
無知乙
ジェントスのライトはエネループなどの充電池を使用するとLEDが焼けて基本の明るさが落ちて使い物にならなくなる。
よって、アルカリしか選択肢は無い。

695:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 11:04:01
>>694
釣り針が太すぎます><

696:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 11:04:04
>>694
激しく初耳だ。

ソースはどこ?

697:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 11:05:08
オキシライドと勘違いしてんじゃねーの

698:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 11:12:59
>>693
きっとUPローダーの管理人が死んだのだ

699:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 11:13:20
>>694
充電池の使用に関するお知らせ
URLリンク(www.saint-gentleman.co.jp)

(株)サンジェルマンの商品は、商品ごとに指定されているアルカリ乾電池・マンガン乾電池に加え、繰り返し使える充電池「エネループ」にも対応しております。
   ~(略)~
※カタログ・webサイトなどに記載されている性能表記は、本体指定のアルカリ乾電池・マンガン乾電池を使用した場合の数値であり、「エネループ」を使用した場合には、表記の明るさ・点灯時間に満たない場合もございます。



焼けるどころかw

700:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 11:23:12
>>694

釣りかどうか、判断が難しいな。
家電板や趣味板でなら、釣りと断定出来るんだが、チャリ板だと、
昨日の猫信者にしてアルカリ原理主義者君みたいな"本物"もまだまだ居るしなあ。


701:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 11:25:33
>>669
いまさらだけどSF-501はCR123×3

702:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 11:27:37
>>699
エネループ名指し指名、パナ厨涙目wwwwww

まあ、電圧の問題から、性能(明るさ)低下の幅が小さいからだろうけどな。
ま、二次エボは従来型Ni-MHに産毛が生えた程度だし、しょうがないな。

703:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 11:51:47
>>689
電動ママチャリと明るさ比べをして何がしたいんだ

704:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 12:00:28
自分と違う価値観の存在を認められる人間にならないと
いつまでたってもつまらないことで言い合いになってしまう
ライトの話に限ったことじゃなく


705:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 12:38:21
>>669
17500*2でもいける。

706:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 14:45:28
>>696
ググレバ出てくる
知人がそれを知らなくてSG-305にエネループ使ったらLEDが両方とも暗くなって買いなおし
そもそもSG-305のマニュアルに書いてある

707:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 14:55:46
なんという今更感のアンチキャンペーンw

708:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 14:57:29
どうやら真性のやうだwwwwww

709:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 14:58:37
駄目だ、腹いてえwwwwwwwwwwww

710:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 15:12:26
エネループ使ってて壊れない俺のSG-305は不良品だったのか

711:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 15:14:40
俺もSG-305もどうやら不良品だったようだ、まったくけしからんな

712:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 15:28:51
SG-305なんて、ここの住人からは相手にされてないのに
ネガキャンしてどうすんの?w

713:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 15:30:56
>>712
Ni-MH充電池全てじゃなくて、エネループのみを名指ししてる点に注目だw


714:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 16:25:09
>>706
実は14500だった、とかじゃないよな

715:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 16:30:36
>>714
305は3AAAだし入ったとしても電圧的にセーフじゃね

716:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 16:34:26
>>715
3AAAなのかorz

じゃあ10440×3かな

717:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 16:37:04
余程いっぱい作ったのか?余ってるのか?

718:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 16:38:11
>>712
とりあえず愛用してる俺に謝ろうか

719:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 16:39:06
>>718
ほんとすまんかったorz

720:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 16:44:13
>>706
確認なんだが
買いなおしたのはSG-305?エネループ?

721:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 16:48:52
>>694
ジェントスにはマンガンだろJK

722:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 16:52:55
>>706が釣ではなくマジで云っているとしたら・・・・・

その1 極端にVfの低い球に当たり、ニッ水&エネループの放電特性が相まって球が死亡。

その2 エネループがニッ水、というか、電圧がアルカリより低い事を知らず暗いと勘違いクレーマー(更に球が高Vfだったり)


えーと他は?

723:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 16:54:59
3本使いのエネループのうち1本が過放電で死亡

724:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 17:06:22
>>706
ググっても出てこんぞ。
ソース出せよ。

725:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 17:10:09
いつまで粘ってるんだ?

726:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 17:10:09
>>717
何を?

727:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 17:32:27
>
LEDが両方とも暗くなって


305って複灯なのか?w

728:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 17:45:52
>>727
エネループとアルカリの両方って意味じゃね?

って事なら>>722に書いたその2は無い と。


729:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 17:46:44
長ぐそ

730:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 18:01:48
DXで買えるM3-2に合うソフトケース教えて

731:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 19:39:23
>>730
ケースに入れずにバイクに固定しろよ

732:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 20:15:39
>>731
駐輪してチャリから離れた時にはどうすんだよ?

733:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 20:22:06
>>719
ggrksと言いたい所だが・・・

URLリンク(bose.at.webry.info)

>>720
SG-305を2つ持っていてエネループ使いで両方ともLEDが暗くなり、
新品のアルカリ電池を入れても10時間くらい使用したときくらいの明るさしか出なくなってた。
その時にエネループも死亡。
>>722
> その1 極端にVfの低い球に当たり、ニッ水&エネループの放電特性が相まって球が死亡。
そういう感じみたいですね。

734:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 20:31:20
>>733
お前がアンカーすらマトモに打てない事だけは、しっかり伝わったぞw

735:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 20:33:01
>>733
つまり、原因はSG-305のハズレを引いてしまったことにあると。

736:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 20:34:27
著しく馬鹿な使い方してるだけなんじゃね?

737:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 20:40:07
>>706
元からオーバードライブしてるライトだからLEDの寿命が短いんじゃね?
アルカリは電圧が下がって明るさが落ちていくからオーバードライブではなくなっていく。
エネループは初期のアルカリよりは若干暗くなるけどオーバドライブ状態が長く続くから痛みやすい。
ってことじゃない?
アルカリで使っててもそのうち暗くなるんじゃないかと。

738:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 20:42:28
たった100lmでオーバードライブとかどんだけ糞なエミッタ?

739:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 20:49:28
>>737
知らないんなら黙ってた方が…。

740:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 20:52:14
sage

741:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 20:58:59
っていうか、お前らいつまでスレちがいの話してんだよ
SG-305はホムセンスレの管轄だろうがよ
そんなもともと使い物にならないぐらいクソ暗いライトが、さらに暗くなろうが
どうしようが知ったこっちゃねえだろ
もうちょっとこのスレ住人としての自覚を持とうぜ

742:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 21:04:00 q77G7Pqd
MTE M3-2iはいつ入荷すんのかな
dxやkaiで発売されればそっちで買うんだが

743:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 21:06:26
>>737
ジェントスは昇圧で稼がないのが基本ポリシーなんだろ?
家電懐中電灯以上・公用スペックタクティカルライト以下、
現場のおっちゃん以上・フラッシュライトコレクター以下の客層向けだし。

>>741
ならsure6Pは使い物にならないぐらいクソ暗いライト以下って事になる。
ここは売り場で品物を分類するスレか?違うだろ。汎用ライトを自転車に使うスレだろ。

744:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 21:08:50
まあ、エネループに限らず、ニッスイの使い方を知らなかった>>733がアホだってオチだねw
普通に知識のある人なら、別にSG305+エネループの組み合わせで何の問題もない。

745:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 21:10:02
二次電池の使い方知らんなんてありえんだろw

746:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 21:10:24
>>743
あのなあ、汎用ライトならなんでもいいってもんじゃないだろ
暗いライトを自転車に流用しても意味ないの、わかる?
もうちょっとこのスレの伝統を重んじていただきたいものだ

747:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 21:12:43
>>746
C3一筋でごめんね

748:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 21:13:01
>>745
ありえないって言われても
実際に知らなかったようじゃないかwww

749:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 21:16:00
>>745
つい昨日も一人居たじゃないかw

750:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 21:21:30
自分の用途に充分かそうでないかって話だろ。
>>746より明るいライト使ってる奴、全員で「暗いライトを自転車に流用しても意味ない」
って合唱してやれ。

751:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 21:24:48
>>750
>>746そのものの存在が意味ないのに、そのライト云々なんてどうでもいいだろ?

752:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 22:07:33
>>733
> その時にエネループも死亡。

おかしくなったエネループを入れたからライトが死んだということだろ。
順序が逆だ

753:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 22:09:41
頭まで笑ってないか?

754:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 22:12:47
>>706=>>733なのか?

リンク先のどこに305にエネループ使ったら壊れたなんて書いてあるの?
むしろエネループ使うべき的な事が書いてあるじゃん。

755:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 22:23:12
ちょっとの電圧でLEDが焼き切れるとか
電子工作かじってる人間なら腹が痛いんだが
そういうやつはLEDに過電圧・過電流掛けてやききった事あんの?

756:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 22:41:14
だからいいかげんにすれ違いだって言ってるだろ
さっさとホムセンライトスレ行けよ
いつまでやってんだよカスが!

757:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 22:44:48
なんか皆言いたいことだけ言い放ってぐちゃぐちゃだなw

758:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 22:47:54
そんなことよりソフトケース

759:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 22:53:53
>>758
ケースに入れずにバイk

760:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 22:56:02
>>759
駐輪しt

761:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 23:01:07
結局、どうやって壊れたかはっきりしないのか
壊れたニッケル水素電池使ったからといってLEDが焼けるなんてことありえない
>>694は思い込み激しい人なんだろ

762:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 23:02:10
どんなに臭くても最低30分はクンニするべき!が最終結論だね♪

763:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 23:06:02
>>761
はぁ?
現物見せてもらったのに頭大丈夫か?

764:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 23:07:32
サブリミナル

765:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 23:13:05
思い込みの激しい奴は
思い込みの激しさ故に
己が思い込みの激しい奴
であることを認識出来ないのです。

766:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 23:13:10
>>763
それはその個体だけの問題だと思うよ

767:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 23:19:26
こんどは洗脳かよ

768:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 23:25:21
>>766
そうかもしれないが、わざわざ暗いエネループとか使おうとは思わない。
明るさが段違いに違うからね。

769:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 23:29:13
お前が勝手な思い込みで使わないことをまるで全ての製品で不具合が出るかのように吹聴するな

770:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 23:47:18
放熱に失敗したんだろ

771:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 23:50:31
>>763
その現物ってSG-305なのか?
君以外は誰も見たことがない

772:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 23:55:46
>>758
こんなのはいかが?
URLリンク(direct.sanwa.co.jp)

773:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 00:00:28
キャンドゥで低反発素材のケース売ってる
ファスナー式でライト入れるのに最適

774:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 00:00:35
ケースなんて100均の携帯用のソフトケースで十分

775:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 00:01:31
 _ _ ∩
( ゚∀゚)彡 アルカリ最高!アルカリ最高!
 ⊂彡


776:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 00:03:50
テールライトに使うならわかるけど、消耗の激しい前照灯にアルカリ使ってるヤツが
もしいるとしたら、ただのアホだなw

777:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 00:18:26
テールライトに14500を投入する予定

778:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 00:25:50
>>776
非常持出袋にぎっしりの単3アルカリとTK40 1本が入っていると想像

779:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 00:44:08
あれ~?俺の持ってるSG-305は
エネループでもアルカリでも
見た目の明るさは変わらないぞ。

ランタイムは当然、エネルの方が段違いに長い。

別に当たり個体じゃなくて、これが普通だよな?

780:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 00:46:44
>>779
電圧が違うから間違いなく暗いよ
いろんな場所で比較してみたら分かる

781:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 00:51:26
>>780
エネルの初期電圧は1.4V以上あるんだぜ。
一方アルカリは1.5V未満で見事なだら下がりなんだぜ。

点灯5分くらいまでなら、アルカリの方が「少し」は明るいかもしれないが、
その後は同じくらいで、だんだんアルカリの方が暗くなるという罠w

782:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 00:52:09
>>780
SG-305使いだけど暗くなるっていうのは同意
近距離を照らしてると気付き難いんだよね
遠方てらすとわかる

783:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 00:54:41
>>776
つい昨日(もう一昨日か)居たじゃないかw

784:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 00:55:43
>>779-781
URLリンク(www.kansai-event.com)
ライトの回路構成にもよるけど、アルカリ電池のほうが明るいケースはある
比較的低電流なものならアルカリ優位
大電流の必要なものはNiMH優位
じゃないかな

785:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 01:44:36
>>782
点灯10分後の比較してみそ。
あ、ニッスイは「エネループ」を指定ね。
充エボや他の中華ニッスイはダメよ。

786:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 03:22:48
>>784
どうせ気の迷を引き合いに出すなら、ダイレクトにSG-305の記事を教えてやれよ
ランタイムグラフも載ってるのに
URLリンク(www.kansai-event.com)

787:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 04:03:48
>>786
アイヤー、>>779涙目www

788:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 04:46:23
おまいらさあ、フロントはTK40だのM3-2だの豪勢なのつけてるみたいだけど、リアフラッシャーとかテールランプはどうしてんのさ
まさかリフレクタ・反射板のみじゃないと思うが、後ろに限ってLD130Rとかケチってないよな

789:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 04:54:38
L2D点滅モード+Fenix赤フィルター

790:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 05:07:08
>>788
前照灯スレで何言い出してんだお前。

791:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 05:11:20
>>788
そんなの100均ランプで十分だろ
前照灯も100均ので走ってたんだが
暗闇の中車道をランニングしてる人がいて跳ねそうになったのでここへ来たんだぜ

792:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 05:13:06
冬のサクラたちw

793:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 05:47:58
>>620
>周囲から見てもらうだけなら

ピカチューの着ぐるみパジャマで充分。


794:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 05:53:44
セーラー服とパンチラの方が・・・・

795:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 06:09:22
ああ、女子高生がスカートをサドルの後ろに垂らしサドルにはパンツを直に付けて走ってるのを見るとつい注目してしまうよな。
ちょっと風吹けばパンツ見えるからなw

796:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 06:11:01
謝罪と賠償を要求するニダー

797:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 06:48:34
>796
君だけ面白くないよ

798:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 07:11:02
>>788
リヤもTK40+赤フィルターのストロボだよ

799:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 07:20:21
>>798
オマエに惚れたww

800:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 07:43:03
サイレンと間違いそうだ

801:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 08:01:31
サイレンは音だよ

802:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 08:03:20
>>795
生パンはレーパンに比べ、パッドが無い分ダイレクト感が強い

803:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 09:03:01
>>802
だから何ww論点はそこなのwww

804:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 09:06:40
>>788
TL-LD130-Rつけてるけど、これだめなのか?
懐中電灯はマニアだが、テールランプに関してはまったくの無知ですが何か?

というか前がTK40なんで、その反射光でどんな状況でも見落とされる気がしない。
CRで100m先の歩行者が振り返るくらいだからな。
これで見落とされて車にひかれたら、もうそれは天命としか言いようがない。

あのグリーンレーザーのテールランプみたいなやつ、路面に線が出るやつあるじゃん。
あれは超欲しい。amazonあたりで扱ってほしい。

805:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 09:23:10
>>804
LIGHT LANEな。
URLリンク(www.youtube.com)
これだろ?
殆ど見えて無い気もするが、そもそもネタ装備だそうだから、それでいいらしい。

806:613
09/12/04 09:34:18
夜に前照灯をつけた車同士がぶつかる交通事故がなくならないように
自転車がいくら明るい前照灯をつけても突っ込んでくる車は一定の割合でいる

それを念頭におくと

基本的にはテールランプや反射板というのは対自動車のみに有効で
しかも自動車は強力な前照灯を付けているから基本的にはそんなものはなくても自転車を発見することができる。
(ついている方が発見しやすいから助かるけど)

それができない運転手に対してはいくら強力なテールランプを付けていても突っ込んでくるから同じ

807:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 09:44:28
「一切の効果なし」っていう持論がまた始まるのかw

808:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 10:05:59
>>805
外国は良いなぁ、道路が走りやすそうで。

ところでDXで頼んだ俺のM3-2、11/23からずっと香港で留まってる・・・
はよ送れや。

809:613
09/12/04 10:20:41
>>807
>>(ついている方が発見しやすいから助かるけど)

810:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 10:32:42
大事なことは相手を頼るのではなく
自分で自分の身を守る事だ

無指示器左折で巻き込まれたとか言ってブログで正当性を主張してる馬鹿が居るが
交差点で左から追い越さなければそんなことは起きないんだよ

811:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 10:38:43
>>810
というか、自転車も周りをよく見てれば巻き込まれないはずだよなw
巻き込まれる方にも多少なりとも過失がある。

812:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 11:16:41
土地柄や交通量によって全く前提が異なるから
そういう話をする時は住んでる場所とよく使う道路くらい晒そうぜ

813:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 11:18:34
大阪と愛知はガチw

814:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 11:22:05
>>810
同意
俺は先行車の常に斜め後ろを走り
左折の気配が見えたら先行車を安心させるため
真後ろに移動する

815:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 11:29:49
>>814
同じく
ついでに真後ろ移動をスムーズに行うために右ハンドルにミラー装着してる
見た目はダサいが、安全確認の為には止むを得ん

816:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 11:33:26
>>810
時々追い越し急ブレーキ左折するアホが居るけどなw
追い越し急ブレーキ停車とかも…

そんなやつは一生に一度くらいでそれだけ印象に残ってるだけかもしれんが。

817:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 11:38:25 ibLt6Def
>>795
パンツを除くにはピストや650Cのランドナーがよい
フラットバーのMTBでは視線が高く、またロードではスピードが出過ぎて追い越してしまう
ランドナーならカジュアルなスタイルでゴーグル無しでも違和感が無い
またドロップが深すぎても見にくい

818:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 11:39:02
右後ろを見るミラーは必須だな
今つけてなくて、毎回目視目視で首が疲れる

カッコイイバックミラーってあるかな

819:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 11:45:51 ibLt6Def
バーエンドバー内蔵のやつかな

820:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 11:54:25
sage

821:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 11:55:44
タクシー待ちの客が歩道に見えたら
車道の中央に寄るのも通常の対応だよな

822:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 11:59:01
>>818
そう思って市販のミラー買うだろ?
しばらくしたら「目視が良かった」とそのミラーを投げ捨てる事になるぜ?

823:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 12:02:03
メットに付けるミラーなら使ったことがあるが、
あれなら振り返ったほうが安全だと思う。

824:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 12:07:45
>>823
後方確認ミラー内蔵のメットってあったよね?
ただし後方確認って後ろの車を認識してるよという
メッセージの意味合いも有るので振り返った方がいいと思う
こちらがミラーで認識していても
車はそれが解らず不安だと思う

825:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 12:08:58
DXに注文してはや一ヶ月
何も来ない
あれだな
注文するときは全部バラで頼まないとあっさり香港で消えるな

826:613
09/12/04 12:17:22
>>825
(^∀^ヾ|オレモナー
三つ注文したうちひとつ入っていなかったけどDXは送ったと言い張る
今度DXから荷物が届いたら開封ビデオを撮ることにした。

827:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 12:32:00
環状に並んだLEDが赤色回転灯チックにフローで光るライトをメットのてっぺんにつけたい

828:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 12:36:17
一番良いことはミラーを使いつつ後方車両に影響のある行動を
するときは振り向く。
下ハンあんま使わんからspyミラーをエンド付近につけてるよ。
たまに使うとずれたミラーを戻すのがちょっとめんどいけど。

829:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 12:45:15
DXも危ねえな

830:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 13:24:46
>>825
俺も今初DX納品待ち。

1、発注からメーカー取寄せで約2週間
2、DXによるパッケージングで約5日間
3、発送通知受領後、EMSの追跡が香港のまますでに5日間経過・・・イマココ

まぁ年内に受け取れたらいいかなって感じで待ちます。


>>826
小物沢山ではなくHA-III SSC P7-C (SXO) 3-Mode 900-Lumen LED Bike Light Set×2セットなので
1個しか入ってないってことは無いと思うけど、内容物に欠品があるかもしれないので
録画開封しますww

831:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 13:25:13
DX到着報告。
11/23日shippedになってた品がようやく今日来たんだが、
11/21日shippedになってた品がまだ来ない。

832:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 13:30:04
高いとわかっても三月兎で買った俺が勝ち組なのか?

833:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 13:35:32
>>814
結構不思議なのは車道走っているとそれが全く出来ないバイク・原チャリが多いことなんだよね。
左端直進で思いっきり左折車に寄せられて急ブレーキしてるとかそりゃ確認不足な左折車もイカンけど
交差点やら横道やらあったら少しは警戒しろよと。

多分自転車ほどストップアンドゴーが辛くないから無頓着になるんだろうなあれ。

>>824
以前バックミラースレでも散々言われてきたことだが、
ちょっとした右へのふくらみとか進路変更するときには後方へのアピールもかねて必ず首振り目視な。
ミラーは直進しているときに後方からの追い越しなんかを見るために使う。
そこを勘違いしてると822-823みたいな世迷い言を言い出す馬鹿が現れる。

>>828
SPY使ってたけど鏡面中央に歪みがあったり微妙なんだよな。
今はB/Mに落ち着いた。

834:822
09/12/04 13:57:37
>>833
えwww
俺何か馬鹿な事言ったっけ?www

835:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 14:00:20
11/21日shippedでようやく今日香港を出発したようだ。

>>825
バラか、なるほどな。

836:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 14:02:58
>>816
>追い越し急ブレーキ停車
タクシーだな。

837:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 14:06:56
バラす意味って、被害を最小限にって事?

838:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 14:08:14
>>837
DXははいっていないことを証明しろって無茶いうから

839:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 14:15:27
DXって3つ以上同時に頼んだらトラッキング番号振られると思ってたけどそうじゃないんだ?
バラで頼むと今どこにあるのか不安。

840:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 14:23:50
たかが1ヶ月で文句垂れてる奴って何なの?
半年、1年待つ気概の無い奴はDXを使う資格は無い。

841:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 14:28:50
一件一ヶ月  十件十ヶ月  千件千ヶ月
一人一ヶ月  十人十ヶ月  千人千ヶ月

842:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 14:30:14
やたら配達が遅れているのはDXのせいじゃなくて香港ポストのせいらしいぞ。
どっかのスレに書いてあったが11月20日頃の荷物が機械のトラブルで違う国に送ってしまったとかって話。
それの収拾でてんわやんわだとか。本当かどうかは知らんが。

843:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 14:49:08
>>841
配送なんてのは同時進行してるんだから人数×日数ってことはあり得ないけど
逆にその同時進行が待たされる原因の一つになっている可能性はある。
自分以外DXを利用しなければ1ヶ月も待たされないと考えれば自ずと敵は見えてくるだろ。

がんばれよ。

844:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 14:51:43 gXO4n/yC
誰か、これを自転車に装備して走ってみて。どんな感じだろう?変態と思われるだろうな1wwww

ナショナル(National) 蛍光灯マグネットライト BF-644P
URLリンク(www.amazon.co.jp)

845:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 15:02:49
>>840に同意
DXは忘れた頃にやってくるなスタイルじゃないとね
一ヶ月待ちでガタガタ言うなら大人しくオクで買え

846:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 15:09:27
交差点左折で、信号で止まったあと
動き出してさあ曲がるかというギリギリまでウインカー出さない阿呆が確かにいるわな。
自分の場合昼間でも点滅でライトつけて前方の車に止まってるときに一応アピールしとく。
もちろん自分も前の車を抜かないように動くのも基本として。
後方のウインカーが見えない位置にいると、本当にウインカーなんて見えやしないしね。

しかしまああれだ。後方から強引に追い抜いた瞬間に左折始めるキチガイもいる。
あれは防ぎようが無い。自転車なんて死ねばいいと思って走ってるんだろうと思う。

847:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 15:18:01
ウィンカーを中々出さない馬鹿車がいるというのには同意だが
車の後方でウィンカーが見えない位置ってどこだ?

848:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 15:20:57
車が見えないほどの後方かな

849:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 15:28:56
間に一台以上の車を挟んで、前の車が減速した理由も考えずにそのまま左から追い越し、
追い越した先の左折車に巻き込まれるアホじゃね?

850:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 15:31:17
>>840
普通に事実を書いてるだけだろ。
何をカリカリしてんの?乳酸菌取ってる?

851:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 15:31:53
>>846
確かに。
自転車なんて死ねばいいと思って走るよな?普通

852:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 15:32:47
位置っていうか目線の問題じゃね?ギチギチに混みあってる中に挟まってるとそうそう車間とってられないし、ある程度近づいた状態だと左後ろのウインカーは前向いてさあ行くぞの人には見られにくい。んでも見なきゃいけないんだけどな。

853:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 15:38:21
交差点で左折車に巻き込まれるようなことは、気をつけていれば絶対にありえないと思うけど
渋滞気味にトロトロ流れてるときは、いきなり左にある店に入ろうとして頭突っ込んでくるヤツ
がいるんだぜ
しかも路側帯が一車線分ぐらいあって、オートバイなんかも普通にビュンビュン走ってるところ
現場検証のときに、安全確認はまったくしてなかったって言ってる
オレはクルマもオートバイも乗るけど、あんなの信じられない
おかげでもう4ヶ月自転車乗ってないよ
あの事故は、一体どうすれば防ぐことができたのだろうか?
なんかいい方法教えて欲しい。あんなのもうほんとにかんべんだ
ちなみに昼間なんだけど、ライトつけてれば防げた可能性あるかな?



854:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 15:40:43
絶対追い抜きをしない。車の横に位置どらない。

じゃダメ?

855:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 15:41:13
お前がすり抜けしてるんだから諦めろよ

856:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 15:43:40
路側帯って走っちゃいけないの?


857:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 15:45:26
俺は車と自転車に乗るけど車からすると自転車を追い抜くときがやはり多少大変だから
自転車乗ってるときは一度自分を抜いた車は絶対にすり抜けで抜かさないように走るよ。
これで基本的にノーウインカー対策はできるけど・・・みんなすり抜けするの?

858:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 15:54:40
すり抜けなんかしなくても余裕で直前左折や割り込みに遭う件について

859:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 15:55:01
もう歩道を走るしか

860:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 15:55:28
交差点直前で左折かぶせる馬鹿って何を考えてるんだろうな

861:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 15:57:31
基本的に左に曲がれる場所があるところかつ狭いという条件下だと左すり抜けはしない。
渋滞でもそのまま止まってるよ。
原付とかが左や対向車線使ってすり抜けてても気にしない。

抜きたい前方車両との速度差が大きいときは左じゃなくて右から抜くし。

862:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 16:01:18
すり抜けしないぞ!と止まっていると
今度はすり抜けしたいバイクどもがクラクションすら鳴らしてくる件

俺なんて普通に左端走ってただけなのにバイクにクラクション鳴らされたぞ
さすがにそれはないだろと思ってちょうど赤信号だったので
目の前に立って色々質問させていただいた

863:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 16:08:57
>>861
山の中とか湾岸道路ならともかく、それ以外の場所って常になんかしら店とかあるだろ?
その気になれば軽自動車一台通れるぐらいの路側帯があるのに、止まって待つの?
逆にそれも危なくね?


864:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 16:09:25
>>853
みんな散々言ってるが、
「見てない奴はどうやったって見てない」
これに尽きる。

俺はバイク乗ってて右直事故やったんだが、
直進車は俺しか居なかったのに曲がってきやがったんだから。
で、
「前を見てなかった」
「そっち(俺)は気付いてたんだから、そっちが止まるべき」
「自分こそ被害者」
とか、もうね。
やっぱ偽装建築やってるトコの社員さんは、言う事違うね。

865:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 16:10:46
>>860
何も考えて無いに決まってんだろ。

866:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 16:10:59
ションナ

867:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 16:13:33
>>864
なんか文章わかりにくいんだけど、対向車が右折してきて直進してる自分の単車に
ぶつかったってことだよね?
オレも昔、単車乗っててそんなかんじになって避けようとしてコケたことある
車乗ってたやつは逃げたよ

868:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 16:14:35
アタマん中にビジーフラグが立ってるんだろ

869:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 16:18:04
>>863
かつ狭いって書いてるのスルーしないでね…

870:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 16:20:45
>>862
自分が左端をビュンビュンすり抜けしてる時に、
目の前に10km以下でタラタラ走ってるママチャリがいて、道ふさがれてもイライラしませんか?

871:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 16:20:46
 busy

872:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 16:22:19
しないって言ってる奴に示す条件かそれはw

873:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 16:23:28
>>870
それは「渋滞にはまったらいらいらしませんか?」というのと同じレベル。
「渋滞にはまったらクラクション鳴らしまくりますか?」と返しておこう。

実際にすり抜けの邪魔になるのは、車幅が中途半端にあるビクスクが多いけどね。

874:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 16:28:11
>>862
すり抜けしたいバイクが後ろにつかえてるのに、
自分はすり抜けしない主義だからって道ふさいで良いわけないでしょ。

クラクション鳴らされて「それはないだろう」って言ってるけど、
多分鳴らしたバイクのほうも、「それはないだろう」と思って鳴らしたと思うよw

歩道に逃げるとか、目一杯端に寄せて停車してバイクを先に行かせるとか、そういう対応するのが人の道じゃね?w
通せんぼは無しでしょ普通。

875:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 16:31:51
>>873
ビグスクは車社会の癌。
バイク乗りからも車乗りからもウザがられる。

876:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 16:38:55
>>874
俺はやるぜ。もちろん通せんぼできる位の道幅しかないってのが前提だが。

平素通る道にそういう感じの道があるんだが、赤で詰まってるから路肩で止まってたら
歩道に乗って赤の信号前まで歩道を走っていく原付の多いこと。唖然とするぞ。

877:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 16:44:03
>>873
> それは「渋滞にはまったらいらいらしませんか?」というのと同じレベル。
> 「渋滞にはまったらクラクション鳴らしまくりますか?」と返しておこう。
ちがうだろ・・・

制限速度60kmのところを、20kmくらいしか出ない車でタラタラ走って道ふさがれたらイラつくでしょ。
そういう車は端に寄って、後ろの車に譲るべきなんじゃないの?っていうレベルの話だよ。

円滑な流れを作る意味でも、ペースの速い車には道を譲るっていうの頭に入れて走ったほうが良いよ。
(速い車っていうのは速度オーバーしてる車のことじゃないよ)

自分も交通社会の一員だから、自分のペースで道を走って良い権利がある!なんて考えてると
そのうち面倒な事に巻き込まれるよ。

878:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 16:46:55
盗人には盗人のルールがあるって話か?

879:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 16:47:31
イライラするやつは免許返上した方が良いよ
そのうちにぜったいに人轢き殺すから。

880:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 16:55:17
根本的に、すり抜けが合法だと思っているか否か

881:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 16:55:27
>>876
なんでそんなことするの?
お前が少しの間歩道に逃げてやれば、その原付らはサッサと先に行けるのに。

882:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 16:57:33
歩道に逃げる?
アホかお前。

883:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 17:00:09
なんで流れを妨げることに抵抗がないの?

884:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 17:00:53
遅い原付が車の前に出るから渋滞が起きてるんだ。
原付は前に出さないようにするべき。

885:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 17:02:02
自転車用に近くの電気屋でGENTOS SG-500を買ったのですが、
これに使える充電池はありますでしょうか?

886:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 17:05:25
>>876はなかなかの釣り師とみた

887:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 17:06:09
>>884
クルマより遅い原付ってのもめずらしいけどな

888:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 17:09:05
>>877
> 制限速度60kmのところを、20kmくらいしか出ない車でタラタラ走って道ふさがれたらイラつくでしょ。
> そういう車は端に寄って、後ろの車に譲るべきなんじゃないの?っていうレベルの話だよ。

すり抜けの邪魔になるポジション=左端に寄っている。

すり抜けしないのは「危険だから」。 


>自分も交通社会の一員だから、自分のペースで道を走って良い権利がある!なんて考えてると
>そのうち面倒な事に巻き込まれるよ。

犯行予告ですか?

889:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 17:11:43
>>887
多いよ?

890:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 17:11:48
車道の流れそのものを円滑にすべく
自転車はきっちり端に寄って走り、できるだけ邪魔しない。コレは当然だけど。

しかしすり抜け野郎の流れを円滑にすべく自転車がそこまで遠慮する理由は無いな。



891:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 17:12:46
>>877
君は議論をすりかえている上に、考えが危険。

892:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 17:13:06
>>833
お前の言ってることと、お前が非難してる>>822,833の発言には特に関わりがないと思うのだが。

893:892
09/12/04 17:14:43
まちがいた
>>822-823だった

894:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 17:15:11
>>888
もうわかった。好きにしてください。

895:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 17:21:29
流れをぶった切ってTK40に庇を付けてみた
素材はTK40の梱包材
URLリンク(up.mugitya.com)

Fenixの文字を白く光らせてる自転車乗りがいたらそれが俺だ!


896:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 17:23:58
>>895
> 流れをぶった切ってTK40に庇を付けてみた
TK40と、何か他のライトの照射比較画像をUpしてくれ。

897:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 17:54:22
>>885
またそんな地雷を…
ヤフオクとか探せば3.0vのRCR123Aが売ってる
それか各種シナファイアの3.7vの16340*2とダミーセル1個で使う手もある
16340の充電機は大体2本用だから、充電の手間が半分になるという意味では後者がオヌヌメ

898:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 18:03:58
あいかわらず愉快なスレだな、ここは

899:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 18:16:53
>>887
はぁ?

900:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 18:21:01
上野マルゴでTK40見たけど、なんつーかちょっとあれは自転車に積むには無理があると感じる俺
正直言って目的と手段がいつの間にか入れ替わった奴が乗せるんだろうなって思った

901:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 18:29:13
懐中電灯を載せるスレでそれを言っては・・・・

902:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 18:46:14
俺にはTK30あるのにTK40買う奴の神経がわからん

903:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 18:48:24
>>358です
M3-2のシングルモード・真のダイレクトドライブ化が
完了したので考察してみる
流れ?なにそれおいしいの?

■明るさの変化
L2Dとの比較で中心照度でも違いが若干感じられるようになった
制御基板でのロスがなくなった為だろう
劇的な変化はない

■発熱
LED基板搭載部にはシリコンペースト特盛り
真鍮ブロックのねじ山には接点復活剤を塗布した
ボディの温度上昇は以前よりも早くなった気がする
買いっぱなしのDX品は熱伝導が十分じゃないかも

■接触不良によると思しきちらつき
今のところ安定している模様
原因として考えられるのは真鍮ブロックのねじ山か
あるいはブロック内部に切子でも混入してるのか
後者なら俺にはお手上げっぽい

■まとめ
接触不良(それともショートか?)の問題があった他は
これといって問題らしい問題もなかったようだ
積んでるMC-Eが本当にMランクか否かはわからんorz
分解して隅々まで手入れするマメさがあるなら
正規品かどうかを気にする必要はなさげ

さて貝でFLM-590Ⅱ注文しよっと

904:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 18:48:49
目的と手段が入れ替わったものを趣味と言うんだね。

905:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 18:55:57
>>904
真理かも知れんな。

906:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 19:00:41
>>877
違わない。
先行車が遅いからとイライラしている時点で車に乗る資格無し。
遅い先行車を追い越したかったら後続の自分が右車線に出て追い越せばいい。
狭くて抜けないのなら道を変えろ。それらもできないなら我慢しろ。

我慢できないなら車を降りて一生運転するな。

907:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 19:04:40
>>906
自転車降りて一生乗らないでくれ

908:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 19:06:26
>>648は一体どこへ・・・

909:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 19:07:18
>>892
首振り目視すべきこととミラーで後ろを見ることは
行うタイミングも意味も全く別物だと言っているんだがわからんか。

行う意味が全く別なのにミラーで見ることが首振り目視に替えられるわけがない。
822-823は実際に使ったことがないかミラーの使い方を履き違えた馬鹿の世迷い言だよ。

910:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 19:13:24
>>903
ダイレクトドライブでL2Dと大差ないならLEDが高Vfか低bin
もしくはその両方

911:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 19:14:01
>>909
少なくともミラーがない状態では振り返って目視することしか出来ない。
後方確認という行為の一部をミラーに置き換えることは間違いない。
ミラーで全てがまかなえるとは思わないが、あんたの書いてることは極論にもほどがある。

912:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 19:14:07
何でそんなにけんか腰なのかね

913:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 19:15:53
人を見下すことでしか心の安定を保てないタイプの人なんじゃないの?

914:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 19:21:15
>>911
前述したがミラーは後方目視をまかなうのではない。
主に車道で後方目視する必要の無いときにも後方を気にするために使うんだよ。
安全確認という点では同じだが、安全運転における重要性はミラーでの確認の方が低い。

車変や右左折の確認は当然首振り確認で行う。
車やバイクの運転でも当然やるべきことを自転車でやるとなぜ極論か説明してくれ。

915:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 19:25:23
>>914
必要のないときに後方見るんですか?
何故ですか?
全然分かりません。

916:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 19:26:57
>>915
状況把握は常にるするものだよ

917:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 19:27:57
>>916
それは必要なのではないのですか?

918:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 19:31:43
>>916
その状況把握をミラーがない状況で行おうとした場合は、
振り返って目視するんじゃないの?

919:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 19:33:15
一体お前等誰と戦ってるんだ?

920:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 19:33:38
ライトの話しろww

921:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 19:34:40
>>902
> 俺にはTK30あるのにTK40買う奴の神経がわからん
TK30を持ってない人が買うんじゃないの。

922:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 19:36:43
>>921
いや、大きさとか使い勝手とか考えたときに、TK40ってなんか意味あるのかな?って

923:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 19:37:17
>>908
> >>648は一体どこへ・・・
スレリンク(hobby板:78番)

924:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 19:39:14
AA電池なのがTK40のポイント
あと暴漢とも戦える長さも備えている

925:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 19:41:36
つーかTK30とTK40を比較する奴は頭悪いだろ。
サイズや重さも当然違うし、使用電源がそもそも違うんだから、住み別け出来てるだろ。

さらに両方とも魅力に感じ、また両方持っている人もいるでしょ。

926:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 19:43:55
>>915
車道では追い抜かれる立場の自転車は常に後方を気にしているものだよ。
それがわからないとしたらお前の運転は安全マージンがかなり狭いということさ。

>>918
ミラーでの確認の方が速いし首振り確認は漕ぎ疲れてくるとどうしても回数が減る。
視線をあまり前方から動かさずに後方を常に確認できる。

先行車が急ブレーキを踏むかも知れない。
振り向いているうちに左端の停車車両が動くかも知れない。
振り向き中にギャップを踏んでバランスを崩すこともある。
そういうリスクを減らす効果もあるんだよ。

927:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 19:45:42
>>926
破綻しとるし、スレ違いが甚だしいからそろそろ止めたら?

928:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 19:46:17
>>902
TK40と同じ明るさを出すには延長チューブで2×18650必須。
細長いのよりは、太く短い方が良いって人もいるだろ、チンカス!

929:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 19:48:04
>>903
>>3

930:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 19:48:33
>>895
何ぞこりゃ
もっと角度変えて一杯うpうp

931:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 19:51:08
>>927
どう破綻しているかは説明できないからもう止そうってこと?

932:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 19:55:55
>>931
>>917に答えてないが、
もう止めとけ。

933:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 20:00:07
>>917
運転するだけならば直進中のミラーでの後方確認は必要ではない。
だが車やバイクが直進中にも常にサイド・ルームミラーで後方や側方の死角を見ることからしても
車道を走る車両にとって安全マージンを広く取る意味でミラーの確認はとても重要。

>>932
これでいいか?

934:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 20:03:11
>>933
全然よくないよ。
必要ないならそもそもミラーで見ることもないだろう。
見る必要があるからそれを楽にしようとしてミラーをつけている。
その場合においてミラーは振り返り目視の代用手段であることは間違いないだろう。
もう止めとけ。

935:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 20:06:30
サイクラーならバックミラーを付けるべき
スレリンク(bicycle板)

構ってちゃんが移動するとは思えないが
一応置いておく

お前等に常識があることを願う

936:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 20:09:57
スレチをいつまで続けるつもりなんだ?
どこか他所でやれ

937:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 20:10:30
>>934
頭が堅いな。さっきから安全マージンと言っているだろ。
危険スレスレな運転をするか余裕を持って安全な運転をするかの違いだ。

余裕を持って安全な運転をするためにミラーの確認は重要だと言っている。
運転中に頻繁に後ろを向くことはよそ見と同じ。
特に身体をひねって振り向かなければならない場合が多い自転車では
ミラーで目視を補えないのと同じく目視でもミラーを補えない。

938:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 20:18:18
TK40はとにもかくにも重すぎだ
エネ入りで550gもあるってどんだけだよ

939:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 20:18:55
>>910
とりあえずテキトーな電流計つないだら2.4Aだった
…低binってことかorz

940:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 20:23:02
>>938
そんなこと此処で文句云うこと?
TK40を普通に使ってる奴もいるんだし、重いのなら(ry


え?俺?俺ならTK30とTK40のデュアルも面白いと思っている。
もしそんなガイキチを街で見掛けたら俺かもしれない。


941:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 20:26:46
>>906
公道で一番遅い乗り物のやつにそれ言われると腹立つわ!

942:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 20:29:49
>>939
MC-Eは仮にKbinでもXR-EQ2以上の効率はあるはずなんだが。
2.4Aも流せば300トーチルーメンは軽く越えるはずだし。


どんなハズレ引いたのか…てかエミッタ不良を引いた?


943:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 20:30:31
だから舗装道路だったらどんな田舎道でもTK40/30とかM3-2クラスの明るさなんて要らないってば
L2Dとかの2AA/200ルーメンもあれば十分過ぎる

944:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 20:32:26
>>943
>>904が真理

945:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 20:34:12
>>942
いや光量は間違いなくL2Dよりもたっぷりなんだ
ただここの画像ほど見た目に差がないのを嘆いているだけなんだorz
URLリンク(www.dizeg.net)

946:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 20:36:30
TK40の良さはL2D以上の明るさを6時間キープできる所にもある
もう一段階落とせば一夜過ごせる

ロングライドなんてしねーよって人には必要ない話ではあるが

947:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 20:40:04
>>946
必用なら交換電池持って行くだけなので、長時間云々はあんまり気にならないと思うが
それよりも重さがなんとも
単三リチウムがもっと安ければなぁ

948:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 20:40:18
逆に連装の良さは片方が壊れてももう片方があるという安心感にある
街灯のあるところならマシだが真っ暗闇の中ライトを失うのは危険すぎる

949:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 20:43:49
重さが重さがといってるが、たかだかペットボトル1本分だろ?

950:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 20:44:36
>>948
何時壊れるか判らない時のために連装するなら明るいメイン1本に
緊急時のサブを携帯しとくのが一番いいと思うが?

951:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 20:48:17
>>949
付けてみたらどんだけバランス崩れるかが判るよ

952:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 20:56:39
換えの電池で良いじゃん

953:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 20:57:17
>>943
じゃぁTK40やM3-2を使ってる人はなんだとおもってるの?

954:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 20:59:24
>>951
50m走れば何ともなくなるよw

955:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 21:02:50
>>953
だから目的と手段が入れ替(ry

956:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 21:04:38
明るいなら明るいに越したことはあるまい。
対向車(者)に目潰ししない程度なら。

957:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 21:06:33
部屋掃除してたら無くしたと思ってたSF-123が出てきた
大して明るくはないけど、必用十分な明るさで本体は頑丈
燃費上げたLED積んで再販してくれないかな

958:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 21:15:42
>>945
カメラの感度やらなにやら関わってくるし、人の目は係数云々やら
さらに明るさもある境でサチュレートしたりしてズバッとした体感差を感じないとかもある。

それとリフとMC-Eの集点位置ずれてたりしない?。
スポット(パターン)も違いなんかでも体感狂ってきたり。

959:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 21:28:55
>>930
まともなカメラが無いので綺麗に写らないのね

一番まともなのでこれ
URLリンク(up.mugitya.com)

暗闇で光ってるものを写すとか難しすぎる・・・・・orz

960:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 21:31:52
>>947
単三リチウム?

961:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 21:31:54
>946
まさにその用途でTK40使って、重宝してるよw
明るさもやっと十分て思えるようになったし、真っ暗闇のど田舎の
峠下りも、楽勝で走れるようになった。
だから、目的と手段が入れ違ってるなんてことは全く無い。
夜中に何度も電池交換しないで済むのは本当に楽だし、左右に
連装してるからバランスも悪くないw
慣れが必要だけど、両手放しもなんとかいけるよ。
ブルベの装備を思えば、1kg増量なんてどうってことないさー。(棒読み


962:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 21:49:46
>夜中に何度も電池交換しないで済むのは本当に楽だし

マグライトの長いの付けとけば日が昇らない北極圏でも1日走れるぞ。
日本に住んでる人にはSF-332XX。日没から夜明けまでHiモード余裕で灯けっぱなしだ。

963:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 21:54:12
長いのって6Dか?

964:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 21:59:34
>>960
そのまんまだよ?

単三型1.5Vのリチウム電池があるんだよ。
ランタイムもお値段もかなり高い

965:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 22:05:17
エナジャイザならカメラで使ったことがある。
非常に強力。
高いけどコストパフォーマンス的にはアルカリよりは良いんじゃないかな。
あと、とても軽量。

966:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 22:12:13
危険度もお高いんでしょうねぇ

967:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 22:15:33
明るいライトつけてるオレカコイイwww
相手を幻惑させてもオレ様さえ安全ならしったこっちゃねぇ
DQNの集まりwww49スレかけて有益な結論が出ないとはさすがクズのあつまり
チンパンジーでももう少し脳ミソつまってるわwwww

968:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 22:17:37
リチウム一次電池が特に危険という話は聞いたことが無いけどな。
ボタン型ならよく使うでしょ。

969:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 22:17:41
>>959
おー文字が光ってる(・∀・)イイネ!!

970:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 22:27:22
>>966
もういう物知らずがこのスレ荒らしてるんだろうなぁって何となく納得できた

971:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 22:37:06
リチウムと聞いただけで拒絶反応を起こすアホがいるんだな

972:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 22:37:16
>>959
TMがオシャレ

973:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 22:42:11
>>971
しかもこういう奴はリチウム一次電池とリチウムイオン(二次電池)をよく理解していないし、混同しがち

974:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 23:02:01
アルカリ最高さん遅いな・・・

975:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 23:05:45
この速さなら次スレたてろよ。>>970

976:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 23:10:57
>>974
 _ _ ∩
( ゚∀゚)彡 マンガン最高!マンガン最高!
 ⊂彡

977:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 23:12:11
マンガンは、目覚まし時計くらいにしか使わんなあ。
そう思ってたら、こないだ買った電波目覚ましはアルカリ電池指定だった。

978:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 23:18:20
>959
自分も色々吟味してるとこなので参考になります。
ただこれ、ゴムで巻いてるだけですよね?
振動や風、下りで速度が乗った時とか、ずれたり取れたりしないですか?

しっかりした固定を考えると、ヘッド形状に合わせた半球的なカバーを
被せて、首の部分でタイラップ留めするのが一番良さそうかなと。


979:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 23:19:30
今のアルカリは性能が上がってて昔のように時計やリモコンにはマンガン
短時間の大電力にはアルカリみたいな使い分けする意味が殆どないそうな。

980:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 23:26:17
時計にオキシライドはいってたときはもう何も言えなかった

981:970
09/12/04 23:34:45
次スレ立てたよ
テンプレ少し改変

◎懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に50本目
スレリンク(bicycle板)


982:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 23:39:08
>980
それダメな組合せの代表格だな

>979
どっちかというと小電力機器にアルカリは液漏れリスクのが大きいかと

983:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 23:44:52
>>982
だから、その辺の性能が上がってるって言ってるんじゃないの?

984:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 23:48:22
それにマクセルに液漏れ保障の奴があるじゃんね。

985:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 23:49:43
おいおい
 もう満月は過ぎたぜ

986:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 23:50:20
マンガンはライトみたいに使いかけで放置、暫く間置いてまた使うという
間欠使用との相性が良い、アルカリはこういう使い方すると液漏れを
起こしやすくなる、んで充電地系でこれやると寿命が著しく縮む
ただしマンガンはエネルギー密度が低いので、非常の大雑把な容量比較で
単四リチウム = 単三NiMH = 単二アルカリ = 単一マンガン こんな感じ
最強とは言えないけど、まぁ運用が一番楽ちんかと

987:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 23:55:28
>>983
今でもダダ漏れだよ。
真に安心して使えるアルカリは、Maxellの液漏れ保証付きのやつぐらいじゃない?

988:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 23:56:21
>>974
またボコボコになりたいとはマゾな奴だなww

989:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 23:56:40
>983-984
確かに昔のに比べて液漏れしにくくはなっているけど
アルカリは原理的に液漏れを完全に防ぐ事ができないのよ
マンガンもアルカリよりは液漏れしにくいけど、そういった意味では
絶対液漏れしないと言う訳ではない、ただ漏れ出る液体の性質は
アルカリは高腐食性だけどマンガンは低腐食性で機器や環境への
ダメージが少ない、あと液漏れ保障はマーケティング的側面が強く気休め

990:ツール・ド・名無しさん
09/12/05 00:04:56
>>989
そんなめったに起こらないことでウジウジ悩むよりこけないように練習でもしてなw

991:ツール・ド・名無しさん
09/12/05 00:08:56
>990
いや、気付かないうちに腐食性の液体がライトから漏れ出ていて
自転車伝ってたりするのを一度経験してみれば、考え変わると思うよ

992:ツール・ド・名無しさん
09/12/05 00:27:45
>>991
ガクガク(((( ゚д゚;))))ブルブル

993:ツール・ド・名無しさん
09/12/05 00:33:36
>>839
>DXって3つ以上同時に頼んだらトラッキング番号振られると思ってたけどそうじゃないんだ? 

なんで3つ以上?

DXはお買い物合計が$15.00以上で、自動的に$0.01支払わされて
トラッキングサービスが付加される。

$15.00未満でもトラッキングしたい場合は、清算画面で真ん中あたりにある
トラッキングオプションを選択して$1.70(書留手数料)支払えばいい。

994:ツール・ド・名無しさん
09/12/05 00:39:48
>>993
ああーそうだったんだ。どこかで3つ以上頼むとなんかただになる?とかいう記事を読んだのと、
自分で3つ頼んだときはトラッキング番号がついて、と1つしか頼まなかったときはつかなかったから
勘違いしただけだ。
値段だったんだな。ありがとう。円高だからいろいろ面白グッズを買って忘れたころのプレゼントにしとくよ。

995:ツール・ド・名無しさん
09/12/05 00:42:48
これ買うヨロシ
URLリンク(www.dealextreme.com)
URLリンク(www.dealextreme.com)

996:ツール・ド・名無しさん
09/12/05 00:48:09
>>994
DXだとライトとバッテリーを頼んでトラッキングサービスがついてると思って
安心てして待ってたら、分割発送にされてまずは安いバッテリーが
書留便で送られてきて、後日トラッキングなし便で高いほうのライトが
送られて来るような事もよくあるから、あまり無意味に複数の品を
まとめて注文しないほうがいいよ。

ああ、20日頃に発送された品がまだ届かない・・・・。

997:ツール・ド・名無しさん
09/12/05 04:01:26
土台壊れた なんもやる気出ね

998:ツール・ド・名無しさん
09/12/05 05:41:37
>>853
世の中に絶対はないけど,結局,事故の原因はスピードだと思う。相対速度をできるだけ遅くすることでかなりの事故は防ぐことgは可能と思う。

999:ツール・ド・名無しさん
09/12/05 05:44:46
いや、事故の大半は認知不足
認知してなおスピードを出す奴はキチガイ

1000:ツール・ド・名無しさん
09/12/05 05:56:54
>>1000なら来週からハローワークに行く

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch