◎懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に49本目 at BICYCLE
◎懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に49本目 - 暇つぶし2ch300:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 17:44:49
DXのM3-2出始めに買ったのは明るかったのにな

301:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 17:46:25
>>298
M3-2との照射比較写真UPすると喜ばれる事うけあい。

302:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 17:51:41
TK30って何かと思ったらデカ過ぎだろ
全長40cmってアホか

303:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 17:52:25
そんなでかくねーだろ

304:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 17:54:31
>>294
コリは個人的には好きだが、自転車用って考えるとあまり良くないんじゃないかと思う
放熱的にも周辺光的にも

305:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 17:57:32
あ-、間違えた
横幅39.4mmかよ
全長394mmに見えた
全長は208mmか

306:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 17:58:56
全く、お茶目なんだから

307:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 18:03:52
>>305
延長チューブ無し(18650×1)でも使える。それでも偽M3-2より明るい。
振動でモードが切り替わるってのもありえない構造になってる。

308:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 18:06:25
だから照射比較写真をね。
物自体の写真もな。

309:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 18:07:06 hAk8Mbzn
>>294
暗い所は15kmくらいだからそのランタイムでも問題ないよ
むしろある程度使い切れて充電に丁度いいかもしれない
真っ暗な山道は怖いぞー
月が出てないときにライト切るとほんとに一寸先も見えない闇だから

>>295
5cmって書いたけど、本当はもう少し大きかったのかもしれん
見えた瞬間にヒットしてバランス崩して転倒しちゃった
EL510って本当に数メートル先がスポットで見えるだけなんだもん
気がつくわけがない

>>296
ちょっと勘違いさせてしまったかも
通勤路は舗装された山道ね
ホントの「山道」もあるけど、一つ間違うと冗談抜きで遭難して死亡フラグだから
どんなに明るいライトがあっても走る気にはなれん

310:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 18:08:18
>>307
振動でモードが切り替わるってのはL2Dだろ

311:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 18:10:30
>>301
TK30はM3-2の2倍位明るい。
ただし目で見た感じで照度計は持って無いから数値的にはもっとかもしんない。

312:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 18:10:43
>>307
延長なしでも明るいのは良いね。
長距離なら18650*2、短距離なら18650*1と使い分けが出来る。

313:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 18:12:02
TK30見たけど、リフでか過ぎ、値段4倍過ぎだ
ちょっとなー

314:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 18:13:19
値段4倍で明るさ2倍か?
ビミョーなライトだな

315:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 18:16:38
多分延長チューブは使わずに、予備電池を一本持つって使い方になるだろうな
8000円位なら間違いなく買いだけど、16000円じゃぁな

316:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 18:21:12
fenixstoreで買えば実質12000円位だろ

317:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 18:35:40
結局50ドル程度で一番明るいLEDライトは何なんだよ
明るいの定義はお前らに任せる

318:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 18:43:28
とりあえず外観をば
URLリンク(gaatsu.ps.land.to)
照射画像は撮り方わかんね

319:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 19:21:05
>>309
自転車に搭載ならこういう選択肢もあるかもしれない
URLリンク(www.dealextreme.com)
バッテリ・充電器込みなので高い買い物でもないかも

>>294
情報㌧
偽M3-2の呪いから俺を解き放ってくれるかもしれないwktk

320:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 19:24:31
被害拡大の元凶
URLリンク(www30.atwiki.jp)

321:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 20:29:14
元凶も何も・・・

             ,,...r'''''ー-:、
          ,,r''"       ゙ヽ、
         ,r"           ゙ヽ.
       r"              ヽ.
       ,i       カ ス       ゙i,
      !              ヽ    !,  教
     .l                ヽ  ゙l,  え
     |    ,. ___,.∧,  ___,.λ,.__,.∧,  |  て
     | ,,r''" :r''  ` ヽ∨´  `ヽ: : : :゙iヽ.l  ぇ
     r''"i: : : l   ● ! ! ●   l: : : | ̄ 
      ̄ ゙t: :: `、 _ _ ノ: :゙ 、 _ _ ノ: : : ,!    教
        ゙'; : : : : :∠_⌒_ヽ : : : : : : /    え
         `''、,: : : :ヽ,,,, ノ : : : : ..,r '     て
           >ー-----‐<        ぇ


ってな奴は、Wikiどころか現行スレすら読んでねーよ。

322:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 20:46:34
>>318
サンクス、これくらいヘッドがでかくないと集光できないんだろうね。
照射画像は同時に壁に照射してぶれないようにカメラを台に置いてポチッと押せば良いんじゃない?駄目?
とりあえずM3-2を基準にどれくらい明るいか分かれば良いのではないかと。

323:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 20:57:23
TK30ってExtension Tube付けてない>>318の状態だと
MAX370ルーメンだよね。それと比較して欲しいってこと?

324:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 20:58:03
M3-2ってL2Dと同じ位の明るさってカキコがあったけど
それならTK30を買ったほうがいいな
ちょっと大きいのは我慢できるかどうかは届いてから考えよう

325:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 20:58:58
この時期ライトが必要な時間帯って、もう寒すぎないか

326:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 20:59:04
>>323
延長ありと無しが理想的。

327:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 21:02:59
>>325
判ってないなぁ
寒いからこそ幾らでも漕げるんだぜ?

328:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 21:09:11
>>324
じゃあ、TK30ってDOP-011と同じくらいってカキコがあれば
DOP-011に変更するのか?w

329:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 21:09:25
止まると凍死するけどな。

330:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 21:38:38
>>321
こうなるのもDXで売ってるM3-2の現状がよく判らないからなんだけどな
内部構造が定期的にアップされないから昔の情報がそのままになってる
取り合えず来週末には注文してるのが来るだろうから、来たらアップするよ

331:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 23:56:25
とりあえずTK30の最安の場所教えてくれ

332:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 23:59:58
DXのレビューは今年の春過ぎぐらいから内容があやしいな
ちょっと抜粋してみるか
訳はテキトーだが勘弁汁

Other Thoughts: Initially the unit flickered in all modes or simply wouldn't turn on. A reviewer suggested
treating contact points and threads with Deoxit, but after treatment the unit was only slightly more
reliable still with flickering issues. I considered returning the M3-2 but decided to take it apart and
thoroughly clean it first. I found the problem was rubber cement on the Mylar separator that is positioned
between the reflector and the emitter. After removal of the cement the unit functions flawlessly.
他の考え:最初はどのモードでもちらついたり点灯しなかったりだった。電気接点と
ねじ山に接点復活剤塗れと勧められてそうしたが、ちょっぴり良くなっただけだった。
返品しようかとも思ったが、分解して徹底的にクリーニングしてやろうと決意した。
問題はマイラセパレータ上のゴムセメントだった。リフレクタとLEDの間にある訳だが。
そのセメント除去したら解決しやがった。

333:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 00:00:43
- Switch sticks out a little, so standing on its tailcap makes it wobble.
- テールスイッチがちょいと突き出てる感じで上向きにまっすぐ立たねーよバカ。

- The mode reset time isn't constant; when cold it takes an agonizing 3-4 seconds, when warm <1 second.
- モードリセットに必要な時間が変化するとかねーよ。冷たいときは3~4秒、暖かいと1秒未満とか。

Other Thoughts: Tailcap measurements give me the following currents:
他の考え:テールキャップのとこで測定したらこんな電流値だった。
High: 1.40A
Med : 0.40A
Low : 0.03A

Bottomline: Don't let the cons scare you off, it's still a awesome flashlight. Buying a non-DX flashlight
which does have a regulated M-bin will give you less than twice the amount of light however it will cost
you at least three times as much money.
セーラー服だからです:とにかく変だがそれを踏まえてもすげぇライトだ。気にするこたぁない。
コンバータ付きのM-bin搭載ライトを他で買ったところで光量は倍にすらならないんだ。
値段は3倍するってのによorz

334:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 00:31:56
「セーラー服だからです」
セーラー服だとそうなるのかッ!?

335:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 00:41:03
L2D とULTRAFIRE_C3の一番省電力モードでeneloopだとランタイムそれぞれどのくらい?

336:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 00:52:28
>>335
鬱虎C3も色々種類があってだね、
ランタイムも明るさも全然違うんだよ。

337:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 00:52:47
L2Dをターボモード以外で使ってる奴なんか居ないからそんなの誰も知らない!

338:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 00:54:24
そもそもC3はダラ落ちだしな

339:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 01:02:01
>325
趣味で乗る人と通勤通学の帰りに飛ばしたいって人の違いだろうな。
自分は前者なんで来年の春あたりに買う予定。

340:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 01:02:23
俺のUltraFireC3は消えるまで一定だよ

341:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 01:05:41
>>335
未だにL2Dが現役だって人も少なくなってるだろうな。

342:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 01:06:12
C3にリチウムイオン電池入れてるとパタっと消えるけど、エネループ3本入れると最後の方でもうっすらついてる

343:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 01:11:19
自転車好きでライトも趣味の人はどんなに寒かろうが夜走らなければならないんだよ!

344:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 01:15:37
>>335
有名なレビューサイトくらい見ろ、カス野郎!
URLリンク(www.light-reviews.com)

345:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 01:16:14
結局安中華をmodできる奴が勝ち組か

346:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 01:16:22
ツンデレキター

347:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 01:18:46
>>324
自転車に乗らないと公言してるやつの意見を参考にするのか?

348:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 01:19:02
>>335
344じゃないがおまけだ、カス野郎!
URLリンク(www.light-reviews.com)
URLリンク(www.light-reviews.com)

349:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 01:31:24
気の迷いにkaiのXP-Gのモジュールの屋外照射写真が出てる
比較対象ライトがイマイチだが配光とか参考になる

350:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 01:34:48
>>341
普通に現役ですよ?
壊れないし、今の所これで十分の性能だし、買い換える必要性が無い

351:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 01:36:56
>>343
通勤族もな
メインで荒川CR使ってるから、明るいライト必須
とはいえ、今使ってるのは猫目とSF-301の組み合わせだったりするんだが
TK30欲しい

352:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 01:51:19
買うなら円高の今だぞ

353:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 02:48:34
夜走る時用に単四の小さいライトが欲しいな
パンク修理の時にTK40が非常に使いにくかった

354:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 03:42:22
ここにきてTK30に注目が集まってきたな

355:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 04:08:18
秋葉原電気街口すぐにある店ってLEDライト扱ってる店多くてよかったよ

356:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 04:38:14
>>353
DXあたりでXP-E搭載のが$15ほどで買えるよね
俺はサブとして1AAの5モードぐらいのを付けてるけどトラブルの時便利だよ

>>354
TK40の大きさと8AAの使い難さが敬遠されてた理由だもんな
照射能力はトップクラスだし、あとは他との値段差ぐらいじゃないかな

357:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 08:50:35
ぽれすたA6の搭載画像マダー?

358:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 09:30:36
手許の偽M3-2を電源直結1モードに改造する決意をして
モンキー2本を手にしたんだが、びくともしねぇorz

Cons: -had zero thermal paste
-some solder joints were cracked
-head is glued onto body
-might not be real MTE but who cares
短所:-熱伝導グリスなし
-半田クラックあり
-ヘッド部は本体に接着止め
-正規品じゃないような希ガス

接着止めかよ…どうすりゃ良いorz

359:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 09:43:19
>>358
片方を万力に固定して
片方モンキー着けて思いっきり殴る

俺ならグラインダー持ち出して切ってしまうかもしれんが

360:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 10:01:46
比較用にMTE M3-2が欲しいんだけど、国内で買えるトコってバンブーだけ?
海外の安物ブランドは正規品じゃないのがいや。

361:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 11:04:30
>>358
頭から外してラジペン突っ込んで回して取ったよ
接点グリスとかもつけてみたけどモードは変わるのは治らねぇ

362:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 12:04:44
335ですけどどうもありがとうございました

363:358
09/11/30 12:57:21
>>359
さすがにそこまでの勇気はない
すまんorz

>>361
え?って思うぐらい簡単に外れました㌧
さて電源基板をどうやって引っこ抜いたら良いものか(-"-;

364:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 13:44:20
ultrafireとかの中華系 4AA MC-E マダー?

365:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 13:47:07
>>364
超アンダードライブのMC-Eなど不要

366:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 14:05:41
>>363
硬くなったもん外す時の基本じゃないのか
モンキーをゴムハンで叩きながらやれば外れると思うけどな

367:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 14:31:43
POLESTAR を付けてる人居る?

368:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 14:49:09
>>365
マルチダイって、1チップ辺り300ぐらいのちょいアンダーでも、
×4だから、900になっちゃうんだよなあ~w


369:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 15:22:17
>>368
> マルチダイって、1チップ辺り300ぐらいのちょいアンダーでも、
> ×4だから、900になっちゃうんだよなあ~w

さんすうは、できますか?

370:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 17:18:20
>>369
シミュレーションの上ならまだしも現実じゃ左右は等式にならんだろ

371:368
09/11/30 17:26:35
>>369
ちょwwwwwww
俺やべえw

372:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 17:31:13
>>371
どんまい

373:358
09/11/30 18:17:05
>>366
助言㌧
M3-2はヘッドを外さなくても分解に支障がないという結論に
至ってしまった訳でしてorz

電源(制御か?)基板も接着止めだろか(-"-;
もうこのままドリルで基板に穴開けて電線通します
耐熱電線と熱伝導ペーストを手配したので
組上げは部材がそろってからの予定

374:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 18:29:14
スレリンク(bicycle板:244番)

244 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 16:38:35 ID:???
>>237
ホームセンターコーナンのオリジナルブランドLIFELEXのLEDライト。
最近出た新型でも0.5Wとか1Wや3Wって表記だよ。
LEDもCREEやLuxeonでは無く「スーパーLED」。

どこにもルーメン数なんか書いて無い!www

375:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 19:23:31
>>370
な、何を言ってるんだ???

376:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 20:25:15
本物でも偽物でもいいからはよM3-2来い
夜のロングライドに行けないではないか

377:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 20:41:06
>>356
>あとは他との値段差ぐらいじゃないかな
これが恐ろしくでかくて困る

378:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 20:56:57
乗ってる自転車いくらだよ。安いもんだろ。

379:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 21:06:17
>>378
それはホント思う
ライトだって大事な安全部品なのに
みんなやたら財布の紐が固い

380:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 21:07:57
フレームに50万とか出すのになw

381:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 21:11:40
>>375
多分、並列だと個々に流れる電流は均等にならないと、いってるんじゃ?
いや>>370が若干意味不明なのはアレだがw


382:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 21:12:43
多分みんな心の中ではTK30(に限らずこの手の大光量ライト)はもう完全にオーバースペックだと
思ってるからこそ高いって感じるんだろ
実際の所、L2Dクラスの200ルーメン程度あれば大体足りるし

383:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 21:17:13
いやオーバースペックだとは思ってない
他のマルチダイとの値段差の話をしてるんだが

384:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 21:31:46
でも、他のMC-Eライトと比べて
カタログスペック(ルーメン数)は低いのに
照射画像見ると圧倒的に明るいのがTK40&TK30

それだけしっかり作られてるってことは
値段も多少は高くなるってもんだろ。

385:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 21:39:13
>>382
確かにオーバースペックではある
だが、それがいい

386:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 21:47:25
地域による温度差ってあるよな>オーバースペック

387:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 21:51:52
東京都内 = 猫目で十分
田舎道orCR = L2Dで十分
山道 = TK30で十分
群馬県 = サーチライトとAK47必須

388:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 21:54:47
>>387
千葉&埼玉
SURE ビースト クラスのライトが2灯は必要

389:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 21:59:56
大阪だとティーゲルに併走してもらってもまだ危険

390:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 22:06:21
どんだけ紛争地帯だよ

391:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 22:11:49
ところで18650×1でマルチダイLEDをフル駆動(コンバータ使用)する
ライトって見当たらないんだけど、技術的に何か問題があるの?

392:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 22:14:48
>>391
とりあえず CREE と SSC のWEBページを探して
MC-E と SSC P7 のデータシートを見ろ。

393:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 23:20:30
>>391
電池の放電電流が追いつかない。

394:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 01:06:21
>>387
Welcome to This crazy time!

395:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 02:18:31
TK30買おうかと思って性能表見てたんだが、延長チューブ付けない状態で
370ルーメン可能っぽいんだが、それはCR123Ax2の時でも18650x1でも同じなのかな?
CR123Ax2と18650x1じゃ電圧違くね?

396:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 02:23:46
電池の持ちを考慮してSF-333XXを買ってみた。
ずっと使ってる猫眼のHL-EL520と比べると桁違いに明るい。
HL-EL520を10個ぐらい束ねた感じで次元が違う明るさって感じ。

397:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 02:29:59
>>391
中華18650だと内部抵抗的に厳しい
国産生セルなら行けるけど国産生セルの使用を念頭に置いた製品がない

398:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 02:32:11
>>395
入力電圧が違っても、コンバーターを介して、ある程度一定の電圧を流すように出来てる。
ザクとは違うのだよザクとは。

3.6vでも7.2vでもまったく同じとはいかないかもしれないけど(若干照度が変わる可能性もある)

>>396
深夜に釣りですか?

399:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 02:37:40
>>398
EL520のうんこっぷりを知ってるのか?

400:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 02:49:55
EL-520 → スライム
SF-333XX → キングスライム

こんな感じ?

401:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 04:40:07
単純に喜んでるんだろ
過剰反応しなくてもいいのに

402:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 08:35:53
かわいい

403:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 09:19:42
しかし132XXを2本とかのが使いやすいかもしれん罠

404:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 09:52:00
リチウム電池って自然放電が少ないって聞くけど
エネループみたくライトに入れてて久々に使おうと思ったら
電池が無くなってたみたいな事がすくないの?

それともライトから外した状態での放電が少ないってだけ?

405:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 10:13:02

               .|
               .|
    ∩___∩    |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|
   /  ●゛  ● |   .J
   | ∪  ( _●_) ミ 
  彡、   |∪|   |
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄

406:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 10:22:37
TK40ポチっちゃったよ・・・・
あんなでかいのどうやってマウントするんだ・・・・

407:391
09/12/01 10:29:22
>>392
>>393
>>397
レス㌧
ダイレクトドライブで各ダイ700mAに達しないのは理解しているつもり
DC-DCで2.8A定電流駆動って製品で18650×1のものがないのは
なんでだろ~と思った訳なんだ

手許の中華ラジコンキットは220mAhポリマー生セル12C放電
その仕様を基にラジコン制御基板を設計させられてる俺orz

もしかして18650は放電電流が1C超えたら危険なの?

408:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 10:50:37
>>396
lmで表すと桁違いなのは確かだろうが、それでも10倍は違わないぞ。

409:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 10:51:13
>>407
短時間で有れば2C放電出来る18650もある(高品質な中華ならOK)。
またマンガン系リチウムイオンならより大電流を流せるが(過放電にも強い)構造上容量少なめ。
因みにレギュレータ制御無しのマジでDDなMC-E使用中華ライトなら
高品質18650なら短時間だが、3A越えるらしい(以前にMODスレにてレポがあったかと)。
逆に質の悪い18650だと極端に電流が低くなるレポもあったような。


あとティアブロのACEは1×18650でもフルドライブではないが割と出力高いらしい(出始めのレポで今は普通仕様かも)。

410:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 10:59:59
>>406
URLリンク(alaris540.cocolog-wbs.com)
ちったあ探せ。

411:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 12:38:35
>>398
釣りじゃないですよ。私個人の感想です。
以前にこのスレで買った人のレポートを読んで
とても参考になったので自分も書いて見ました。
皆さんが話題にしているライトに比べると全然暗いと思いますが
自転車用では明るいと言われているEL520と比べると全く別物で
「汎用ライトを自転車前照灯に」の意味が良く判りました

>>401
その通りです。

>>408
EL520が点光源っぽいので
SF-333XXの照射範囲を再現しようとすると10個ぐらいかなと・・・^^;



412:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 12:41:21
>>411
点光源の意味分かってないだろ?

413:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 13:02:25
>>411
CL-30MSも試してみろ。また目から鱗だから。

414:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 13:10:10
そろそろeluma来るな。誰か買った?

415:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 13:13:19
>>413
そういえば最近話題に出ないね、それ

416:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 13:46:37
ナフコ998円セールの転売厨かな?
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)


417:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 13:57:43
>>416
まじか!?
ちょっと近所のナフコに行ってくる!

418:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 14:02:12
>417
ちょっと待てwセールはとっくに・・・

419:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 14:05:34
欲しい人いたら買っといてあげたのにw

420:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 14:18:52
知り合いに1本やろうと思って2本買ったが、結局2本とも使っている。


421:417
09/12/01 14:21:35
>>418
ブツ自体ありませんでした・・・

422:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 14:39:04
>>412
あっ、光源じゃないね・・・orz

>>413
了解

423:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 14:39:26
URLリンク(www.dealextreme.com)
HA-III SSC P7-C (SXO)って国内では買えないんですか?

424:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 14:43:04
>>423
Li-ionや充電器がPSE対応していないので業者は販売できない
個人売買なら可なのでヤフオクに出るのを待とう

425:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 14:48:24
>>424
ありがとう・・・クレカ持ってないんだよ俺(´・ω・`)

426:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 15:04:11
>>404
スイッチオフでも漏れ電流がある糞ライトや
スイッチ入れたまま放置する君が使うんじゃ

一緒です

427:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 15:05:50
dxで買ったM3-2
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)


428:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 15:07:18
>>425
VISAでビットでも作っとけ

429:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 15:35:57
>>427
コンバーター側に雄ネジ切ってあるけど、胴体側はネジ切ってないの?
ネジに接着剤が付いてるんじゃなくて単に筒に固定してあるだけ?

ちらつくのはそこの接触不良かな?

DXのM3-2でも古い奴はヘッドはねじ込み式になってるんだよな…

430:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 16:26:05
>>429
黒いから見えにくいけどネジ山はある
でも>>358同様にモンキーとウォーターポンププライヤーでは回らなかった

431:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 17:46:04
>>424
個人売買も販売者が国内なら違法だよ。
・事業届出(電気用品安全法第2条)
・基準適合義務(同8条)
が必須。

432:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 17:48:05
補足、転売でもPSEマークがなければ27条違反

433:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 17:56:24
だから何?文句があるなら勝手に訴えれば?

434:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 19:30:56
>433
通報しました。

435:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 20:03:47
>>423
俺が買って転売してやらんでもないが、不良品率考えるとちょっと無理だな
転売したって10個のうち1個不良品混じってるだけで赤字だし

436:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 20:03:54
>>378
自転車12k
ライト17k

なんか間違ってる気がする・・・

437:391
09/12/01 20:15:57
>>436
それが漢ってもんだろ
なあ兄弟?

438:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 20:17:03
名前欄消し忘れたorz

439:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 20:31:13
>>435
さっさと転売しろよ
お前が赤字出しても俺は少しも困らない訳だし

440:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 20:31:51
89.23711193010949393633824434906

441:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 20:50:12
>>406
URLリンク(cbnanashi.net)
>>410じゃあないが、検索するってことを覚えろ、カス!


>>425
パパンに頼めば?
まさか、働いてる社会人なのにクレカ持ってないとかないだろw

442:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 20:51:19
>>436
ばかがだまされる

443:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 20:53:43
ライトを乗せる台座なんだからそれで良いんだよ。

444:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 21:42:41
汎用ライト改テールライト
URLリンク(www.nicovideo.jp)

445:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 22:56:50
olight M21、ちょっと見た感じヘッド部の直径がわずかに大きくなってるみたいね
M20のアクセサリの流用は無理ってことか
SSTは鼻水色って話が出てたけど、そんなにロットによって色の差が激しいなら様子見た方がいいかな(個人的には多少色温度低い方が路上が見易いから好き)
でも、1*18650ではSST-50の実力を引き出せないわけだから、MC-E使ったTK30の方が照度・ランタイム的な面から見ても有利なんだろうか?
SST-50を使ったM21、MC-Eを使ったTK30。共に1*18650で使用可能だから、迷うわ

446:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 23:19:34
>>445
M21来たぜ
うん、見事に鼻水色・・・・・つーか、レモン色?んー、なんだろ?色温度は思ったよりは低い。
D-I XP-G R5の鼻水色より明らかに低い色温度なんだよなぁ。
まあD-I XP-G R5もバラツキはあるけど。

明るさはまあまあ満足。ラージチップによるホットスポットが広くデカイので近距離は使いやすい。
照射ムラは…周辺光にうっすらとダークリングっぽいものを確認したが、室内で注意深く探さないと判らない程度。


あと流石にアンダーとはいえ1.75Aドライブは結構発熱するね
ボディも小さめだし、数分もしない内に結構熱くなるw
つーか同じ出力のM20チタンは結構厳しくね? M21は放熱用フィンがあるから良いが。


ホントは個体差チェックに二本買いたかったが12月は物要りでね。余裕が出来たら、もう一本ポチってみる予定。

447:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 23:24:41
>>444
俺は変わり者だと思っていたが、、、負けるわw

448:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 23:30:14
>>444
スレ違いです
お願いですから他所でやってください

449:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 23:32:07
どう見ても >>445 = >>446 だよねw

あ、それとも>>446冒頭の>>445は「続き」って意味だったのかな?

450:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 23:40:57
>>431
いつの時代の話?

家電製品の中古販売店問題で揉めた結果、
中古や個人の場合はPSEマーク無しの物を
売ってもいい事に変ってんだよ。

451:446
09/12/01 23:46:34
>>449
俺は>>445じゃないよ。
趣味板の方にレポしようと思ったら此方にM21とTK30の書き込み有ったから、何となく。
ちなみ俺もTK30は気になるが、MC-Eはちょい飽きてきたし様子見なのよね。

余裕が出来ればもしかしたら買うかもしれんが。
XP-G搭載ライトのラッシュも近々有りそうだし、今年は無理かなぁ。

あー、折角の円高なのに余裕ねぇのがなぁorz

452:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 23:59:41
>>450
ソース

453:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 00:04:07
>>451
SST-90-W 18650×4が出るまで待つんだ

454:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 00:19:59
>>453
9Aドライブですかw
大電流過ぎて配線に気を使うし、どうなんだろ?

SST-50のフルドライブもなかなか難しい、つーかそれと放熱はどうするんかな?
安全にフルドライブするには、両方ともスゲー厚くデカイ、ヒートシンクと放熱フィンが必須になりそう。
15W前後ドライブの狼目鯨持ってるけど、かなり発熱するし。

店長曰くシュアL4のが発熱が厳しいらしいが。

まあ、もし、SST-90搭載ライトが出れば、取り敢えず突撃はするけどさ…。


勿論、懐次第ですが…。


でも18650の4セルは自転車じゃきつくね?つーか微妙にスレ違い仕様の様な。 コレも仮定の話ですがw

455:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 00:59:26
>>444
完走www

456:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 01:03:38
>>450
それって電安法施行前に販売された製品を中古店が買い取ることと、
買い取った電安法施行前に販売された中古品を販売することを認める措置のことかなwwww

ヤフオク業者乙

電安法違反って言うまでもなく刑事罰だから、副業としてやってるのかもしれないけど、
発覚したら懲戒解雇だよwwww

457:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 01:21:48
M3-2を試しに分解してみた
本体に大き目のレンチ、ヘッド側にモンキーで力込めると外れたが
その代わり、本体が微妙に湾曲したorz
本体にきっちり合うサイズじゃないとなってしまうんだね

458:201
09/12/02 01:22:34
>>271
DXで一年ほど前に購入しました。

>>272
豆電球程度の作業なら何とかできそうです。
フラッシングライトとして使えないのがちょっと残念ですが。
DCコンバータ基盤についてですが 検索しても売っているようなサイトが見つからないのです。
唯一ヤフオクで見つけたものがありました。
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
これは使えるのでしょうか

>>275
DXで買ったので修理は受けてもらえないようです。
こういったライトを扱っているような
アウトドアショップかミリタリーショップ等でも修理を受け付けてもらえるか聞いてみます。

>>276>>277
18650の電池が流用できるライト探してみます。

基盤を保護してるゴムを捲ろうとしているのですが
ボロボロにしてしまいそうでなかなか手が出せないで居ます。
色々教えていただいて申し訳ないのですが
あまり手間がかかったり費用がかかるようだったら
オークションにジャンクとして出品して修理できる方に譲ろうかとも思っています。

459:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 01:45:00
>>458
とりあえず半田吸い取って、+接点側を外してみたら
現状ライトとして機能しないしコンバータを交換するにしても外すことになるし

ヤフオクのコンバータはサイズさえ合えば付くけど勿体無いだろ
新しいライトが20ドルちょっとなのに

460:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 02:11:18
DXで2*18650仕様のライトを全部見たいんだが検索するとエラー吐く
何か良い方法無いかしら

461:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 02:11:34
確かに一年ほど前のC2を1000円以上出して直すくらいなら
13.99ドルのA10Bでも買った方が良い気がする。
URLリンク(www.dealextreme.com)
C2 Q5 5modeも持ってるが上のライトと比較すると集光の差でスポットの明るさこそ負けるが全体的な明るさはどっちも変わらん。
ただテールキャップ側のOリングがあっという間に切れちゃったけどね。
でもせっかく円高なんだからMC-EやSSC P7のライト買っちゃった方が良いのかもしれない。

462:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 02:12:49
>>458
>DCコンバータ基盤についてですが 検索しても売っているようなサイトが見つからないのです。 

ライトはDXで買ったんだよな?
C2で使えるような定電流基板はDXで普通に売ってるじゃん。
Kaidomainでも売ってる。
どこ探してるんだ?

463:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 04:34:21
>>460 DXで2*18650仕様のライトを全部見たいんだが検索するとエラー吐く

 全部ではないが、2x18650 という記載があるものだけ拾うことは可能。

464:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 04:48:04
>>460
ブラウザによるが、
一旦18650を使うライトを表示させてから、内部検索で 2*18650 を検索して見ることが可能。
 例えば FireFox

465:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 05:31:52
ミックミクにしてやんよ!

466:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 08:44:08
>>458
ヤフオクのコンバーターは1AA用だから使えないよ。
君には知識もスキルも無いみたいだから素直に新しい物を
買ったほうがいいと思う。

467:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 09:26:03
とは言え知識やスキルを身に付ける為には時に散財することも必要

468:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 09:40:23
>>458
>1.2Vまたは1.5V電源に対応
18650使うには4.2Vまで耐えなあかん。

469:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 10:27:05
よく見たら直径17mmもあるのに上限1.5Vなんだな
使い道がよくわからん



470:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 10:56:24
アルカリ単三電池が安かったんでつい買いだめしちゃったんだが猫目ライトじゃとても使い切れそうもない
単三使用で明るい自転車に流用できるライトがあったら教えてくれ

471:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 10:58:40
>>470
アルカリ乾電池なんか、ここで議論されてるライトには糞過ぎて使えないよ。
大人しく猫ライト使ってて下さい。

472:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 11:51:37
>>470
TK40の一択

473:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 11:53:05
>>470
TK40かPOLESTARしかないだろw

474:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 11:55:36
どのくらい買いだめしたかによるけど、
TK40とか勧めたらいっきにゴミになるやんw

475:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 11:58:59
おーありがと
ちなみに単三4本レベルだとどうなんだろ

476:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 12:31:02
>>435
何割増しかで売ればいい

477:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 12:34:54
>>471
貧乏人の僻み乙w

478:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 12:50:27
何言ってんだ???

479:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 13:00:37 8fsSN7xS
>>478
低脳現るww

480:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 13:08:36
>>479
オマエモナー

481:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 13:09:41
>>470
地方都市在住、夜間連続走行時間1~2時間程度ならそれこそジェントスか家電メーカーの適当なのでいいよ。
逆に言えばアルカリ乾電池じゃ使い物にならないライトなんて、
街灯も人家もない田舎か林道でも走るんでなければ必要な訳ではない。

このスレの一部の人たちって「自分に必要な明るさか」でなく「とにかく明るいのが偉い」
「お前のより明るいのを持ってる俺は偉い」になっちゃってるからね。
珍走団のマフラーやスポイラーが「竹槍出っ歯」になっちゃってるようなもん。

482:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 13:42:45
>>470=>>477=>>479
<#`田´>アルカリ乾電池こそが至高!
<#`田´>アルカリ乾電池を買いだめ出来ない奴は貧乏人!

483:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 13:45:11
>>481
このスレでは、何にしても基本的に充電池使用が前提だが?
GENTOSライトですらな。
バッカじゃねえの?w

484:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 14:46:22
>>483
あれ?LD20は??
って思ったけど俺も使ってるのエネループだから充電池だorz

485:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 14:52:28
FenixのAA使用ライトのランタイム表示は全てNiMH使用が前提と思うが。

486:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 15:36:55
>>485
海外AAライトは、大概2500Ni-MHが前提。


487:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 15:44:29
>>486
lightreviewsは eneloopだよ

488:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 15:58:59
>>481
ずーっとツッコミ入れるの我慢してたんだけどさ

お前さんに限らず
「M3-2やTK40みたいな明るいライトは真っ暗闇でもなければ必要ない」
って言ってる人達って全員田舎者だよね?

俺が明るいライトを求めるのは路面を照らすためというより

・飛び出し(車両歩行者問わず)
・割り込み(タクシーや出前のバイクなど)
・対向車の無理な右折
・先行車の無理な左折

これらを抑止する事の方が目的としては大きいんだが・・・
多分大都市で明るいライト使ってる人は皆そうだと思うぞ

489:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 16:02:41 qY60vJmy
>>482
貧乏人扱いされたのがそんなに悔しかったのかいwww

490:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 16:11:27
>>489
以後、そのIDを出しておくように。


491:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 16:12:11
>>488
都内在住の頃は「周囲から見える明るささえあれば小型軽量の方がいい」の基準で選んだ。
田舎に引越してから「真っ暗な荒れた路面をしっかり視認出来る明るさが欲しい」の基準で選んだ。
周囲から見てもらうだけならミニ点滅灯とリフレクターで充分。
オートバイの100wヘッドライトで1km先まで照らしたって見ていない奴は見ていない。
見ていても目の前に飛び出して来る歩行者や強引に曲がって来る自動車は止まらない。
大型トラックから自転車まで乗り、都心でもド田舎でも暮らした経験からの結論。

492:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 16:17:42
>>491
見る・見ないとか止まる・止まらないの2択で語ってるけど、
どれくらい周りに注意を払ってるかってのは無段階でいろんなレベルの人がいるわけだ。
だからできるだけ多くの人に気づかれるような努力は無駄じゃないだろう。

493:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 16:22:58
>>490
まずお前が率先してやれ腰ぬけwwww

494:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 16:26:38
>>488
田舎だと対向車が来ないので自分のことだけ考えて走ればよいが
頻繁に対向車がある場合強力なライトは相手に不利益を与える

自分の存在を知って欲しいのなら全身にLEDを付けてクリスマス気分でも味わってればいい

495:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 16:29:21
>>488
確かにL2Dにしてからそういうのは減ったな。

496:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 16:32:04
>>492
それならライトの数十ルーメンの差に期待するより、
サイドリフレクター付きタイヤを履くとかリフレクターバンドを身体に巻く方が効果的。
前照灯だけ明るくするより後ろや横から見えるマーカーランプを付けた方が効果的。

後ろや横から見たらどんなに明るいライトを付けても視認性にはつながらないし、
数十kmの平原ならともかく、カーブも建物も路地もある市街地、
見通し距離数百mなら前から見れば周囲より明るい発光体があるかどうかが問題で、
照度の差はあまり影響がない。物凄い明るさがなければ周囲に紛れてしまう程明るい道路なら
既に全身の姿が見えている。精神衛生上明るいライト程安心出来るなら個人の自由なのでどうぞ。

497:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 16:34:19
>>494
派手≠気付かれる
だと思うが?
100メートル離れたら見えないクリスマスツリーに意味があるのか?


俺の経験では対向車が眩しいとアクセル緩めるのな。
俺自身の運転でも、他人の運転でも。つまり、より安全になる。

498:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 16:36:01
>>494
クリスマス気分になっていると対向車に乗っているのが恋人のいないやつだった場合に欝な気持ちにさせる不利益を与える。

499:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 16:38:25
>>496
○○より××の方が~
っていってるけど、両立できるるじゃん。全部やればいいんだよ。

500:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 16:38:30
100メートル先の交差点に突っ込んでくるDQN相手では何をしても無駄のような・・・
基本的に30メートル程度で認識されればそうそう事故は起きない

30メートルでも見えないようなLEDだと流石に意味が無いけど
100メートル先から見えないLEDってどうよ

501:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 16:38:48
>>497
当たったときのリスクは下がるが当てるリスクはあがってることに気づいてないのか?

502:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 16:39:41
>>496
別にサイドやリアからの視認性を高めることを否定してる訳じゃないだろ。

前照灯を明るくする効果が無いとでも言いたげだけど
車両は前に進むんだから前照灯が最重要なのは当然の話。

503:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 16:40:46
>>501
だから当たらないようにアクセル緩めるんだろ。

504:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 16:41:28
>>501
対向車が眩しかったらお前はその光に突進するのか?w

505:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 16:43:16
>>504
蛾か

506:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 16:43:40
>>500
ぶっちゃけありえないね。ディスカウントショップで売ってるLEDテールランプでさえ数百m先から見える。
右直事故、巻き込み事故は「全く見ていない」か「見えていたが大丈夫だろうと思って突っ込んだ」が99%。
真っ暗闇で自動車が無灯火なら話は別だろうけど。

507:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 16:46:08
ちょっとアドバイスください。

自転車の振動で点滅したり輝度が変わったりするのは、どこがおかしいのだろう?
ブツはコレです。
URLリンク(www.dealextreme.com)

508:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 16:46:36
>>506
つまりこのスレの連中は「俺はお前より明るいライトつけてるからエライ」って言いたいだけの構ってちゃんということかw

509:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 16:46:48
>>506
> 数百m先から見える。

見えるけど、背景と区別できんな。
見るだけなら無灯火でも見えるっちゃ見えるぞ。

見えても周りと違う接近する車両とわからなきゃ意味ない。

510:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 16:49:10
>>507
その手の症状は大抵接触不良。

原因はすぐにわかるんだが、それがどこで起きてるかってのがわからない。

511:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 16:51:32
>>507
取り付ける場所を変えるとか

512:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 16:53:01
>>504
冗談のようだが明るい方に寄ってくる現象は多々あるぞ

513:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 16:55:37
>>502
>オートバイの100wヘッドライトで1km先まで照らしたって見ていない奴は見ていない。

>それならライトの数十ルーメンの差に期待するより、

>見通し距離数百mなら前から見れば周囲より明るい発光体があるかどうかが問題で、
>照度の差はあまり影響がない。

大平原でなく都市環境での被視認性の話をしてるんだろ?
明るさを上げて上がるのは被視認性でなく自分の視認性。
真夜中の高速道路の長い直線で先行車のテールランプはどれだけ遠くから見える?
乗用車のテールランプは数十m先を照らすほど明るい?
ガードレールに付いたリフレクターは何km先から見える?
リフレクターは発光してる?そういう事。
「明るければ明るいだけ良く見てもらえる」と思うのは自由だから好きにすればいい。

>>504
極端に眩しいと運転を誤ったり、逆に視界を奪われて反射的に目を閉じたりはするね。
カーブを曲がった途端にそうなったらもうブレーキは間に合わない。

514:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 17:02:28
>>506
>「見えていたが大丈夫だろうと思って突っ込んだ」
これが、明るいライトだと減る。
より近くにいると認識するのか、バイクと誤認するのかは知らんが。

515:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 17:05:42
>>513
>ガードレールに付いたリフレクターは何km先から見える?
>リフレクターは発光してる?そういう事。
車両に乗らない奴は知らんかも知れんが
事故多発地点は発光させてるぜ。
つまり、目立つ方が事故防止になるという事。

516:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 17:07:52
>>504
体を張ったギャグありw

517:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 17:08:49
俺も強力なライトとマンセー批判側だけど
TK40注文したよ 人の心配よりまず自分の心配だからな
当然眩惑措置はするしターボモードで走る気はない

自転車だと対抗自動車がハイビームを落とさず道が見えないなんていつも経験してる事だからな

518:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 17:09:40
>>506
全く見ていないとしても、路面などが照らされて気付くというケースもある。
暗いライトと明るいライト、真横で光っていてどちらか気付きやすい?

519:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 17:09:41
>>507
まず電池接点が曲がったり酸化してないかチェック。
次に電池蓋のネジ山部分が汚れたり酸化してないかチェック。
曲がりは直して酸化は金属磨きで磨く。真っ赤に錆びてる場合はともかく、
紙ヤスリとか使うと一時は良くても後で余計悪くなるから禁物。
ライトを振って電池に極端なガタがあるようなら電池に薄いテープを巻くと良い場合もある。

これでも駄目なら回路基盤やスイッチ接点がおかしい可能性がある。
こうなると分解不能な場合が多いので、腕に自信のある人以外はメーカー修理が無難。

520:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 17:10:39
幻惑措置しない人は、ちゃんと自分でライト直視チェックしてるんだよな?

521:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 17:11:59
>>515
明るさを上げるより点滅で注意を惹く方が効果的だね。(トラック運転手)

522:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 17:12:19
>>504
田舎の土手の上をハイビームで向かってくる馬鹿に対しては、ライトに向かって
走っている。完全にホワイトアウトして路肩がどこにあるのかわからないし。

一時期、ハイビーム用サブライトつけていたのだけど外してしまったな。
復活させようかな。馬鹿多いし。

523:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 17:13:57
>>510>>511>>519
サンクス!
接触不良か・・・増し締めはやったから、汚れ酸化等を疑ってみます。

524:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 17:14:15
一番目立つのは大音量で音楽でも垂れ流すことだけどな

525:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 17:16:08
「明るければ明るい程良く見てもらえるので
対向車が眩惑されて歩行者を跳ねようが路外に転落しようが
俺は無事だから知った事ではない」

困りますねこういうの。

526:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 17:16:22
相手の車がそれ以上だった場合一切気づかれないぞ?
後ろから救急車が来ても無視してる車の多いこと


527:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 17:16:39
>>524
どんだけ大音量で流す気だw
窓閉めた車にゃ聞こえん

528:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 17:25:48
>>520
600ルーメン直視したら危険だろが

529:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 17:26:58
結論、明るいライトは有効であるが
対向する人・物・車が視覚を失う可能性があるので注意!
懐中電灯は配光を考えてないの上方向の光はカットするのがお勧めです。

530:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 17:27:59
結局ただのループか・・・

531:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 17:33:41
脳ナシがうだうだ言ってるだけだからw

532:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 18:13:07
自転車のらない、車よく運転、毎日夜ウォーキングの俺に
言わせれば、対向チャリ眩惑くらいかまわん。
整備不良かハイビーム対向自動車に比べれば。
それより見通しきかない曲がり角を疾走する行為やめれ。
大人の俺やライダーの怪我ならともかく、女性、子供
巻き込むな。ここの人は良識あるサイクリストが多そうだが。

533:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 18:17:08 bOyW10Kx
100円ショップのキャンドゥで12V50Wハロゲン球でしかもリフレクタつき
もちろん100円商品
バッテリーは秋○電子で調達するといい
鉛電池だけど12Ahで3700円と安い
そのバッテリー(12Ah)だとたぶんランタイム2時間はある

534:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 18:22:47
ハイビーム対向自動車対策にTK30水平照射が俺のジャスティス
路面?LD20で良いんじゃね?

535:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 18:26:36
何か全然人気ないし誰も買ってないみたいだけど、A6 POLESTAR を買ったぜ。
今迄使ってたライトよりは明るいので、まぁ満足だな。
デジカメも単三だし、どうしても単三ライトが好きなんだよね。
18650×2とかなら、もっと明るいのがあるのは知ってるけどさ・・・

536:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 18:33:06

ホームレス兄弟「俺たちもう終わっちゃったのかな・・・」→弁護士「5700億円の遺産相続の件でお話が」
スレリンク(news板)l1

393 : しらたき(catv?):2009/12/02(水) 18:02:25.20 ID:6MQrDJuw
お金持ちがケチな理由がわかったかな?
金が金を生むから金持ちは金持ちなんだ。
だから、この兄弟は金持ちの孫でも、ずっと無一文のままだったんだね。
金のなる木の金自体を無くしたら、金持ちなんてただのコジキ。

397 : しらたき(catv?):2009/12/02(水) 18:04:14.17 ID:6MQrDJuw
鳩山さんが偉いわけじゃなくて、鳩山さんが持っているたくさんのオカネが偉いというわけなんだね。
彼からオカネを取り上げたら、何も残らないただの変なオジサンだよ。

399 : 定規(catv?):2009/12/02(水) 18:06:50.40 ID:4D3Vma0e
鳩山兄弟に金が無かったらこんな兄弟になってたんだろうな

537:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 18:42:36
>>535
>何か全然人気ないし誰も買ってないみたいだけど

数人の懐中電灯マニアの声が大きいだけのスレですから。
手頃なのを買って、それでも暗いと思ったらもう少し明るいのを買えばいいだけの話。
今や明るさは数千円のライトでも充分。使い勝手や経済性、見易い配光の方がずっと大事。
どこでも買えて安く使い捨て出来る電池は余分な重量を増やさない。
他の電気器具と共用出来る電池ってのはツーリングやキャンプで有り難いね。

538:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 18:47:08
>>489
安物液漏れアルカリを喜んで使ってるお前こそ貧乏人だろうが。
充電池を否定する、目先の金しか考えられない情弱貧民wwwwww


539:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 18:52:54
>>532
良識?そんなもん森ケ崎水再生センターに捨ててきたわ

>>538
液漏れするほど長期間保管してるってことは、床の間に飾ったまま乗らない
引きこもりなんだね。

540:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 18:54:31
>>535
AAライトがいいよねだから俺もTK40にした
A6を選ばなかった理由は
URLリンク(alaris540.cocolog-wbs.com)

TK40の情報は結構あれど
A6の情報は少ないのでぜひレビューしてくれ

541:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 19:00:34
>>539
アルカリ乾電池なんざ、もう何年も買ってねえよ、ば~かwwwwww
良識の無い貴様は、アルカリを片っ端から道端に捨ててそうだな。
さっさタヒねよ、貧民。

542:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 19:06:22
>>538
すぐさま否定される貧民www
貧民だから頭が悪いのか、頭が悪いから貧窮なのかどっちだよwww
善良な一般市民たる俺には理解できないから教えてくれよww

543:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 19:08:13
>>539
>>541
リモコンにアルカリ、L2Dにエネループを使用している俺が通りますよ
マンガン?なにそれおいしいの?

544:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 19:18:32
>>543
リモコンや時計にはマンガンだろjk・・・

545:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 19:20:05
>>542
素直に「充電池を知りませんでした」って白状しちまえよ、楽になるぜ?w
使い捨て自慢すんなら、単三リチウムからにしろ、情弱貧民w

546:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 19:23:53
[議論は前提を提示してから]
 前提がバラバラでは議論にならない。特に酷いのが眩惑についての論争。
 明るさやランタイムの最適解も電源の性能に限界がある以上条件によりけり。配光も同様。
 まずは使用機材や走行環境を晒せ、話はそれからだ。

547:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 19:25:03
アルカリ乾電池の狂信者って時々出現するけど、
アルカリが出た時のショックを未だに引きずってるんだろうな。
アルカリ初めて使った時の
「おお~、スゲー!アルカリ最高!!」
のまま時間が止まってる。

548:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 19:31:51
>>518
それすごく大きいよね
ホムセンとか猫目ライトだと正面からは見えるんだけど、左から出てくる左折車に
平気で割り込まれる
自転車って遅いからべつに前に入っちゃっていいよね~って感じなんだよね
アレほんとに危ないんだけど、スポチャリ乗らない人にはわからないんだよね
EL520みたいな暗いライトで20km/hとか出して走ってる人は、はっきしいって
自殺行為だとも思う
法的にはともかく、実際問題として横から出てきたクルマにはねられても、文句
言っちゃいけないと思う
そういった場合でも、クルマやオートバイのライトなら数十メートル先の路面が
照らせるから、クルマは出てこようとしない
自転車用に使われてるライトとしては、それが出来るのは最低でもL2Dターボ
それ以下のライトだとそういうのは無理
実質的に自転車は歩道走ることがデフォルトのこの国においては、夜間車道を走ろう
と思えば、ある程度の明るいライトは必要だ
それ考えたらL2Dのハイモードは、ほんとに最低レベルだと思う
明るいライトを点けていれば防げた事故というのもけっこうあるのではないだろうか?
このスレ住人ならライト変えてから、まわりのクルマの対応の変化を感じた人も
多いことと思う
法的には、自転車のライトは暗くてもいいんだけど、安全のことを考えた場合に
なるべく明るいライトを着けるのはいいことだと思う
クルマ運転してたら、HID50Wx2のハイビームを喰らってしまう機会と言うのもある
だからクルマ運転してる人は、全員そういう場合の対処法を知ってる
その程度のことでいちいち眩惑されてたんじゃ、年に何回事故起こしても足りない
M3-2とかで眩惑とか言ってる人いるけど、クルマやオートバイ乗ってる者からすれば
そんなこと絶対にありえないから




549:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 19:33:33
>EL520みたいな暗いライトで20km/h
サーセン(´・ω・`)

550:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 19:36:24
視界に入ってれば暗いライトでもたいてい見える
夜間の市街地で一番危険なのは無灯火自転車との交差点での出会い頭だと感じてる
明るいライトで路面を照らせば死角にいても向こうがこちらの存在に気づいてくれるから
かなり安全性が高まると思うんだが
こんな意見はかなり少数派か

>>548には最後の2行以外はほぼ同意見


551:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 19:40:46
>>548
閃305にしてから、対抗右折車が長々と待ってくれるようになったな。
今は電池の取り扱い問題から、I25∞に変えたけど、やはり同じ反応だね。
後、住宅街の道とかで、二列三列の並進糞ガキ共が、
ベル鳴らさなくても避けるようになった。
ちなみに♀ガキ共は避けない。
アイツ等一体何なんだ!(#゚Д゚)

552:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 19:43:24
お前等、ナニコレ珍百景観れ!wwwwww







まあ、前から知ってたけどな。

553:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 19:44:27
>>548
120W/90Wヘッドライト付きのオートバイでライト無しでも路肩まで見える道路を直進中
間に他の車両の通過や視野を遮る物体もないのに、対向右折車線の車とすれ違う瞬間に
ほぼ真横から突っ込まれた俺が通りますよ。運転手の取り調べ供述は「気付かなかった」
だそうです。事故はこちらの過失割合ゼロで処理され、幸い生き残りました。

554:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 19:52:55
>>553
過失割合ゼロなんだからそういうことなんだろ
これで50対50とか言われてたら問題だけど

555:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 19:53:10
>>553
右直事故では、時間帯は違えども、右折かました馬鹿はみぃんなそう言うんだよ。
「気付かなかった」ってね。

556:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 19:53:57
>>551
20年後には最強生物に進化する
その幼生だと思えば納得するだろ

>>553
悲しいがそんな最低なドライバーはいっぱいいる
脳が処理できていないから気付かない
被害者にも加害者にもならないようにしないとな

557:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 20:10:37
そういう連中はひき逃げしても「気づかなかった」で逃れようとするよ

558:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 20:11:35
つまりその事故で学んだのは
「明るければ自分は良く見えるが、見ない相手はいくら明るくても見ていない」
ということ。暗い路地で交差路面を照らせる程度の明るさがあれば、
注意深い運転者は気付いてくれるかも知れない。周囲が明るければあまり意味はない。
確実な安全確保手段は「良く見て良く聞いて慎重に進む」ことだけ。

灯火類は明るさより目立つ工夫が大事。JIS基準を通る自転車用灯火程度の明るさなら、
「見る意思があって正しく判断出来る運転者」には充分に見える。
動きを認識させるホイール周りや脚の反射材、点滅で周囲の明りと区別出来る特徴、
大型トラックも運転した経験から言えば、そういう物が注意を喚起し易い。

もちろん、目を開けているだけで何も見ていない運転者にはサーチライトでも見えない。

559:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 20:14:14
あぶねぇー。
A6 POLESTARってTK40のHIGH以下の明るさかよ・・・。
とんでもない詐称ルーメンだな。 これだから安物は・・・。

560:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 20:21:23
計算値だからね

561:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 20:21:48
>>558
サーチライトで餃子噴いたw

562:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 20:27:04
>>560
TK40っていうかフェニはトーチルーメンに限りなく近い(実際に積分球で測定していそう。若しくは0.655計算値?)
二流三流な中華ライトメーカーはバルブルーメンやそのエミッタの理論的最大値を公称している。


563:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 20:32:07
>>558
わかるわ~。
車だけでなく自転車にも同じこと言えるな。
こっちがL2Dターボで左端走ってるのに、わざわざ突っ込んでこようとする対向車とか。
お前らは光に向かう習性でもあるのかと。

564:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 20:36:24
>>545
すまんがお前のレベルまで知能をおとすことは人間の尊厳としてあり得ないな、低脳くん^^

565:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 20:42:10
>>563
上の方で言ってる人がいたけど「明かりに向かってくる」人って本当にいるんだよねw
特に怖いのがおばちゃんと女子中高生。端に寄って避けると何故か真正面に向かってくる。
…いや、もうそっちには俺とガードレールしかないですから。一体どこを通ろうと。

オートバイやスキーで良く言われるけど、人間は視線の方向に向かう習性がある。
だからコーナーで膨らんで恐怖のあまりアウト側に視線を向けちゃうと、
本当にそっちに行っちゃう。そういう時は恐怖心をねじ伏せて顔をコーナー出口に向ける。

多分突撃おばちゃんも、明かりに気を取られて身体がそっちに向かってるんだと思う。

566:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 20:46:30
>>565
そゆ状況が見えているのは君だけ、だから君だけが頼りなの

567:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 20:58:51
あれもう停まっちゃうしかないね。よけようとすれば横から突っ込まれて余計痛い。
前輪に突っ込まれたことあったもん。MTBだからまだ良かったけどロード乗ってる時だったら泣く。

568:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 21:00:11
周囲の交通のおかしな行動を抑止する観点では、
「自動二輪(含原付)と誤認されるかどうか」が重要な気がする。
俺は2A駆動のMC-EをCWからNWに変えて格段に走りやすくなったが、
これってそういう事なんだと思う。

歩行者はこちらが自動二輪だと思うと飛び出しをしなくなる。
ぶつかったら取り返しの付かない被害を被る可能性が高いからまぁ当然だよな。

自動車は同様にこちらの進路を遮る行動に余裕を持つようになる。
想定速度をより高く見積もる訳だからこっちも当たり前の話。

569:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 21:00:42
明るいライトを使用することで少なからず周囲からの視認性は上がると思うんだけど
「一切の効果なし」っていう持論を展開してるひと居ない?

570:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 21:05:46
>>564
470 ツール・ド・名無しさん sage 2009/12/02(水) 10:56:24 ID:???
アルカリ単三電池が安かったんでつい買いだめしちゃったんだが猫目ライトじゃとても使い切れそうもない
単三使用で明るい自転車に流用できるライトがあったら教えてくれ

477 ツール・ド・名無しさん sage 2009/12/02(水) 12:34:54 ID:???
>>471
貧乏人の僻み乙w


。゚( ゚^∀^゚)゚。ブェーッハハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ /\

571:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 21:07:10
TK30買うか・・・・
でもその前にまともな充電器と18650買わないと駄目なんだよな
つーか夜間も走る長距離旅行だと信頼性も無いと駄目だし
18650x1で100ルーメン5時間ってのが気に入った

572:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 21:07:40
>>570
猫信者の真実w
猫スレが隔離された理由がよく分かった。

573:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 21:07:51
>>570
ああ、何か書くと途端に致命的なツッコミが入るから他人のレスを引用するしかなくなったのか
低脳は低脳なりに考えてるんだな、バカの浅知恵って言うんだがなwww

574:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 21:13:30
>>573
いい加減に猫スレへ帰れ、屑。

575:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 21:14:22
>>573
 _ _ ∩
( ゚∀゚)彡 アルカリ最高!アルカリ最高!
 ⊂彡


576:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 21:15:13
>>573
くやしいのう、くやしいのうw

577:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 21:16:47
>>574-576
今度はコピペ&定型文の3連投かww
本当に頭が可哀そうな子だなぁ、君はww


578:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 21:17:17
そろそろおさわり禁止でお願いしますよ皆さん

579:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 21:21:19
>>578
お前が一番スルー出来ていない件について
ライトに群がる蛾のように馬鹿の集まるスレだなwwwww

580:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 22:01:52
>>540
> A6を選ばなかった理由は
> URLリンク(alaris540.cocolog-wbs.com)
うーん。
TK40 より暗い様には見えないけど・・・
まぁでも単三電池が2本少ないし、その分暗いんだろうが。

> A6の情報は少ないのでぜひレビューしてくれ
どんな情報を書けばいいの?

581:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 22:04:23
>>579
お前が一番スルー出来ていない件について
ライトに群がる蛾のように馬鹿の集まるスレだなwwwww

582:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 22:18:19
>>581
せめて自分の言葉でしゃべれよww
頭は使わないとどんどん退化していくぞwww

583:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 22:18:49
>>580
TK40のHIGHって277ルーメンだから、それ以下ってどうなんだろうね。

584:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 22:20:43
>>582
お前が一番スルー出来ていない件について
ライトに群がる蛾のように馬鹿の集まるスレだなwwwww

585:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 22:21:44
>>562
平気な顔で嘘をつくんだな

586:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 22:24:43
>>580
そのリンク先は照度と光束(ルーメン)を取り違えているから

587:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 22:26:57
>>548
高いロード乗ってるのに、玉一個のled点滅で車道を高速走行している奴の気が試練。
そういった奴は、何百グラムだから走行に支障があるというけど、相手に圧倒的に認識させる事に何らの評価していないんだろうね。
いわばスクーターとかと同じ存在であるはずなんだが、軽さ(本人のみの自己満足)ということに絶対の価値を持っている。
こういった奴と、車道を逆送したり携帯しながらのママチャリとに何ら違いは無いよね。

588:スーパーローディー
09/12/02 22:33:18
>>587
俺達のはスポーツだ。
そんな、金が無いから仕方無く、粗製乱造の自転車乗ってるだけの奴らと、
一緒くたに語らないでくれ、失礼だろ。

とか何とか…。

589:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 22:35:42
>>582
なあなあ、安売りのアルカリ乾電池使うのが金持ちなの?w

590:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 22:42:59
>587
オートバイは認識されにくい事の危険性から日中でも
常時ライト点灯が義務化されライトをOFFにすること自体が
できなくなってしまった、自転車も最近は歩行者を轢き殺したり
している事もあるし、このままだと周囲への存在認識強化の観点から
ダイナモ連動常時点灯ライト装備が必須になりかねないと危惧している

591:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 22:46:57
>>586
ああ、だよな~
Luxeon Rebel を Cree って言っちゃってるような奴のレビューだからなぁw

592:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 22:48:06
>>590
15km/hを超えて走行するものは500lm以上のライトの常時点灯を義務付けます(ぇ

593:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 22:50:27
速度に見合った光ってのは必要だよね。
ロードは原付並みの光があってもほんとに原付くらい出せるんだから、
こっちを原付と誤認してくれるほうがむしろ実際の速度に即してるといってもいい。

594:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 22:50:35
>>590
バイクの白昼点灯は、メーカーの自主的なもんじゃなかったか?
スイッチキットが普通に売ってるし、昔のバイクはそのまんま走れる。

595:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 22:58:43
>>580
その画像は、TK40のHIGHとの比較だからね?
見た目同じくらいの明るさだから、TK40のHIGH相当の明るさしかないと俺は解釈したけど。

TK40のHIGHは277ルーメン。
その上に、630ルーメンのTURBOモードがある。

そのHIGHと同程度の明るさじゃぁ、怖くてA6買えないよ。

596:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 23:02:13
今日新しいライトを手に入れて感じたんだけど
ライトってLEDのあかるさだけじゃなく
レンズや反射鏡の形も重要なんだね
昨日までつかってたライトの3割増程度のルーメンなんだけど
光が奇麗に伸びてとても走りやすい

597:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 23:05:14
>>571
オレも今度の土日にTK30買おうかと思ってる。
んでやっぱ問題は電池だよな~。三月兎で買おうとおもってるけど。
テンプレのオススメ読んだんだが、ピンクの虎がよさげなのかな。
てか、BRCとかXSLとかLCとか18650の頭についてるけどどう違うんでしょうか?
だれか分かる方教えてください。

598:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 23:07:42
>>589
アルカリが買えるのは金持ちじゃないし誰も金持ち主張はしていない
アルカリも買えないお前は貧乏低脳妄想癖と三拍子揃ってるがなwww

599:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 23:07:47
>>597に便乗質問
三月兎で売ってるピンク寅18650は、似てるけどテンプレの物とは違うって
書き込みがどっかにあったけど、本当にそうなの?
知っている人居たらおせーてくださいな。

600:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 23:08:13
>>597
まあクレカ持ってないんなら、それでいんじゃね

601:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 23:13:04
横からスマンが今でも18650が太くて入らないってトラブルは多い?
自分もTK30が気になるんだけど手持ちのUltraFireの3000Mahが入るか分からん

602:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 23:13:15
>>594
Wikipediaにこんなこと書いてあった

> また原動機付自転車および自動二輪車においては
> 道路運送車両法により前照灯を消灯できない構造である事が定められ、
> 1996年以降製造の車両は全て消灯できない構造となっている。
> 常時消灯出来るように改造されたものは違反となる。

昔のバイクはそのまんまで良さげ
気を悪くしたらすまんorz

603:601
09/12/02 23:14:37
どうでもいいがmAhだったorz

604:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 23:15:58
なんでAWの2200mAhを買わないの?
トラストとかウルトラとか、やばいでしょ。

605:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 23:19:20
>>599
ピンク寅はこんなのもあるから注意

- Product print '2600mAh', the exact capacity is 1800mAh

URLリンク(www.dealextreme.com)

606:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 23:22:26
>>597
単にメーカ型式じゃね?

607:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 23:25:04
>>604
何を買って良いのかまるでわからなかったので
どこかのサイトで見たグレー寅と同じものを買った俺
…やばいのかorz

608:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 23:25:34
>>604
何で今更AW2200mAhなの?
どこの浦島くん?普通はAW2600mAhだろ。

609:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 23:25:48
>>595
> TK40のHIGHは277ルーメン。
> その上に、630ルーメンのTURBOモードがある。
そういう意味か。
でも何でターボと比較しないんだろう?
その画像がHiだという証拠もないし。
P10A2 を持ってるんだが、確か 220 ルーメンだよね。
それよりは明るい。
で、700 / 220 = 3.18 だから、見た目の明るさは
√3.18 = 1.78 倍だよね。
大体そんな感じなんだが。
277 ルーメンと同程度の明るさとは思えない。

610:599
09/12/02 23:29:12
>>605
あぁ、そんなのもあったのか・・・ありがとん
見分けつかないからピンク寅は止めときます。

611:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 23:30:05
>>595
そこのA6とTK40を並べた写真は周辺光の広さと周辺光の明るさのみの比較になっている
一見スポットに見える部分は単純に明るすぎて露出の限界を超えた白とび部分
素人によくある見間違い
白飛び寸前の明るさを100とすると白飛びしている部分の明るさは101でも200でも300でも1000でも一緒
つまり中心照度の比較はできない

612:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 23:37:51
>>608
わかってないなぁ、何が浦島くんだよ。
2600は+の突起がないからTK30で2直するとき+側に磁石つけないとだめでしょ。
だから2200。

>>609
なんでそんな必死なの?
A6とTK40の価格差考えたら、A6なんてその程度のもんじゃない?

>でも何でターボと比較しないんだろう?
>その画像がHiだという証拠もないし。
一般人のブロガーが、そんな意図的な工作をする理由がどこにある。

613:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 23:38:39
ちなみにもし周辺光の明るさが一緒だとして周辺光の直径が1.5倍だとすると面積は1.5*1.5=2.25倍
もし周辺光のみの光束を計算すると周辺光が小さい方が300ルーメンだとすると周辺光の直径が1.5倍の方は675ルーメン



614:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 23:45:15
>>569

>>491みたいに

>周囲から見てもらうだけならミニ点滅灯とリフレクターで充分。

まあ、こんな人もこのスレの中にはいるわけだ
同意はしかねるがね

615:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 23:53:51
>>569
居るね。
恐らく「ひさし」も全く効果無しって言ってる奴と同じ奴じゃないかな。

616:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 23:54:34
>>612
全角英数字使ってる書き込みはネタにしか見えないねwww

617:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 23:56:54
流れを読まずに固定法報告

URLリンク(imepita.jp)
猫目バンドとタイラップを使ってみた。台座ごとなら着脱もできるし余計な高さが出ないのでいい感じ


618:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 23:56:54
>>616
うぜーー、昔っからいるよね。全角で書くと食いついてくる奴。

619:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 23:57:44
AW2200なんてゴミじゃん。
URLリンク(light-reviews.com)

620:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 23:57:56
>周囲から見てもらうだけならミニ点滅灯とリフレクターで充分。
たしかに法的にはそれでいいし、実際ほとんどの自転車乗りが夜間無灯火で走って
いる現状を考えれば模範的ともいえる
しかし猫目点滅を使用していて起こした事故も、もしM3-2を使用していたなら防げ
たかもしれない、なんてそんなこともあるのではないか?



621:613
09/12/02 23:59:28
ここの
URLリンク(alaris540.cocolog-wbs.com)

この画像を同じサイズで切り抜いて
URLリンク(alaris540.cocolog-wbs.com)

素人にもわかりやすいようにmonozofさん直伝の画像処理

A6 Hi
URLリンク(imepita.jp)

TK40 Hi
URLリンク(imepita.jp)

グラフの高さが照度
山の面積が光束に相当する

山の頂点が途中で切れているので最大照度の比較は無理
写真に写っている範囲で言えば光束(ルーメン)が大きいのがどちらかは一目瞭然
山の面積の大きい方が光束がでかい

622:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 00:00:47
>>598
ハイハイ、アルカリ乾電池こそが至高、アルカリ乾電池こそが至高。

623:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 00:03:47
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ >>604  ::::::i:.   ミ (_●_ )    |      ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

624:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 00:06:55
明るい方が目立つだろうけど、別に普通の明るさでも認識は出来るんだから好きな方使えばいいじゃん。
ただロードで点滅だけはやめて欲しいかも。スピード速いから位置が掴みづらい

625:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 00:08:28
>>623
クヤシイデスッ!

626:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 00:10:14
AWの18650は値段がバカ高いから、昔はなんかブランド品みたいにいわれて、
やたらあがめられてたし、わざわざ英語でメールのやり取りして入手する方法が
書かれてたりしたけど、その後比較サイトでウルトラファイアやトラストファイア
に劣る、なんてことない普通の中国製電池だということが暴かれてからは、一気に
人気なくなったね
今では、ウルトラファイアやトラストファイアからプロテクト付きの高性能な物が
出ているのだからAWとかプロテクトなしのサンヨーにこだわる理由はないと思うよ


627:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 00:13:16
>>626
別にお前さんがこだわらないのは勝手だけど
高負荷時の電圧降下は国産と支那製では雲泥の差だぜ

628:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 00:13:27
>>626
つーか、2200mAhのAW と 2400mAhの寅&Trust を比較して
AWの方がランタイム短いって当然のことじゃん。

629:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 00:14:52
>>624
>ただロードで点滅だけはやめて欲しいかも。スピード速いから位置が掴みづらい
オマエはそもそも何を前提にして言っているのだ?
たのむから、ママチャリで歩道走行前提でモノ言うのやめてくれ


630:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 00:15:59
>>628
その理屈はAW信者には通用しないよ

631:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 00:16:14
>>621
俺両方持ってないからどっちが明るくてもいいんだけど
天辺が切れてる以上はそのグラフって意味がないじゃない?

632:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 00:17:57
>>619
そのリンクを鵜呑みにすると、ウルトラファイア最高!になってしまうのだが、
そんなはずないという気がする。

633:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 00:18:28
>>627
そういうのなら、プロテクトなしのサンヨー使ってればいいよ
炎上したノートPCの実績もあることだしなw

634:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 00:20:24
>>632
同意
最高なのはトラストファイアだよな?


635:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 00:20:40
>>625
心の叫びか?w

636:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 00:22:05
>>633
国産サニョ製でもあったっけ?<炎上

637:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 00:27:34
>>622
まだアルカリにこだわってるのかw
お前の頭の回転はペダルより遅いなwww

638:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 00:28:23
>>632>>634
そのグラフにある虎2600はピンクでトラストは黒いファイヤーなやつか?
AWが高性能って実験データが無いならほとんどプラシーボだな
もっと大電流の測定結果は無いのかな

639:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 00:31:22
AWが寅虎より安いのならまだしも、高いカネ払って買うヤツはもういないよね

640:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 00:34:17
>>638
URLリンク(www.kansai-event.com)

641:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 00:36:06
>>638
プラシーボの誤用だな
思い込み、自己暗示によって実際に効果が出るのがプラシーボだ。

642:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 00:36:16
>>638
>>4

643:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 00:37:00
>>630
ハァ?逆じゃね?

644:613
09/12/03 00:37:50
>>631
そう、つまり元の写真がわざわざ晒した意味がない
あの写真を見る限りA6の方が明るいとしか言えないのに

645:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 00:50:57
>>644
TK40のハイよりはA6のハイのほうが明るいってことで良いんじゃない?

646:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 00:52:06
Soshine Protected 18650 3.7V 2800mAh Lithium Batteries with Case - Black (2-Battry Pack)
URLリンク(www.dealextreme.com)

これ見つけたときは「お?」と思ったけど、CPF見たら「しょぼーん」だなw
URLリンク(www.candlepowerforums.com)

やっぱテンプレ通り黒Trustにしとくのが無難か…

647:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 00:58:48
おっと、ここで未だにSF-501を愛用している俺が通りますよ
なんつーか600ルーメンだの900ルーメンだの言ってるけど、たった120ルーメンの筈の
SF-501で夜の荒川CR超余裕なんだが、ホントにそんな数百ルーメンもあるような
ライト必用なのか?

648:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 01:02:23
何か TK40 の中間モード程度の明るさしかない、って判明して涙目だが、
もう買ってしまったし、人柱で何か画像でも上げてみるか・・・
前述のブログしか情報がないみたいだし。
誰も買う気がないから無意味かもしれないけど。

649:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 01:21:04
>>648
ぶっちゃけ、マルチダイは更なる高効率チップが出るまでの場繋ぎだと思ってた連中って、
俺を含めてかなり居るんじゃない?
XP-G R5だと、2AAで300イケるみたいだし、もうSランクも既にスタンバってるって話だ。
マルチダイそのもののチップランクは、相変わらず低いままだし。

650:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 01:23:57
>>644
違う
スポット部分のピークがわからないからどちらが明るいとは言えない
わざわざ一部だけグラフ化しても全く意味が無いということ

651:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 01:27:49
>>641
AWの売上が上がったから半分は正解

652:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 01:30:58
>>633
SONYの不良品の話がどう関係するんだ?

653:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 01:32:40
>>647
50で明るい市街をゆっくりなら何とか、公称100あれば充分、100超えれば御の字、って感じだ。
200でスポット・2時間でプッツリ、よりは100でワイド・4時間ジワジワ落ちて6時間何とか見える、
の方が自転車用としてはずっといいって感想。その意味でジェントスの明るめの奴は満点とは言えなくても
及第点で使い易いし、何よりこれに1万円も2万円も上乗せした値段の物を買う意味は感じない。
実用的にはね。高価なブランド物懐中電灯を持ってるのが嬉しいって人や、スペックマニアの人なら
「ン百ルーメン」の為やブランドネームの為に何万円注ぎ込もうとその人の趣味だけど。

654:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 01:41:45
何万つぎ込まなくても数千円程度でクソ明るいライト買えるぜ?

655:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 01:42:03
SF-XX系のワイドはもうちょっと広がってもいい。
自転車用に作られたわけじゃないから仕方ないんだけど。
あと目一杯ワイドにすると中心にダークスポットが出過ぎ。
結局気持ち絞って使ってる。そんでも充分過ぎる位見えるけどね。

656:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 01:45:01
>>654
3千円のジェントスで充分。3千円で公称130~150って文句ないでしょ。

657:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 01:46:29
>>653
必要を満たしていると感じても、明るいのを試してみるとそっちが良くなる
このスレで1万円オーバーのライト使ってるのは少数派だろう
30ドルちょっとからマルチダイが手に入るから敷居は低いよね

658:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 02:10:43
>>656
ゲントスはちょっとな…

659:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 02:13:19
>>649
成る程、そういう事ですか。
じゃぁ次は XP-G R5 四個を 6AA で点灯するやつが出たら買うか。

660:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 02:20:00
SF-501は本当に名機だったな
買った当時に始めてLEDがフィラメントを越えたと思わせるに十分な明るさだった
今でも新品のリチウム詰めて避難用の持ち出し袋に入れてる

661:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 02:21:45
>>656
ゲントスの公称150ルーメンは、実ルーメンだとせいぜい80~90ルーメンだという罠w

662:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 02:26:45
>>660
せっかくリチウム使うんなら、新しいやつ買ってやれよ。









また急降下コンの可能性大だがな!!w

663:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 02:32:25
>>661
そうなのか。実測80であれだけ見えるんだったら実測100とか必要ないな。
スペックの為に買ったわけじゃないから実際見て充分に明るければ満足。

664:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 02:35:37
>>663
ところが、TK40クラスの明るさを実際に見ちゃうと
その考えが根底が覆るんだな、これがw

665:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 02:44:42
>>664
いや、ウェポンライトやタクティカルライトの明るさは知ってるけど自転車はジェントスで充分。
つーか懐中電灯より明るくて広い車やバイクのヘッドライトを使っててそう思う。
自転車で時速100キロキープのまま夜通し走ったりしないもん。

666:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 02:48:59
おやおや

667:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 03:05:50
>>659
それ6AAでは駆動できない

668:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 03:15:40
上の方で力説されてる「路面を見るためじゃなく明るくして周囲から見られるため」
だったらSF-501で充分だな。

669:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 03:35:14
SF-501ってCR123Ax2だっけ?
使ってる人はRCR123使ってるの?
18650は使えないよね?
明るさ的には充分でもそれだとちょっと不便かもね
やっぱM3-2買ってミドルモードで使うのが一番いいと思う

670:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 03:36:21
>>652
あくまでシラを切り通すつもりですな

671:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 04:09:06
>>669
SF-301を使ってるが、17670がぴったり入るよ。
SF-501でも17670でいいんじゃないかな?

RCR123*2でもいいけど短時間だから、
17670で長時間使ったほうが使い勝手はいいよ。

672:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 04:11:36
17670って18650より細いの?

673:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 04:12:42
>>648
URLリンク(www.bam-boo.cc)
もあるぜ

値段半分なんだしスペック劣ってもいいじゃんと思うがね

ライトマニアでもない限り近いライトとの比較なんて無理だから
今まで使ってたライトと比較してこんなにも明るい!
ってレビューすればいいよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch