10/03/30 02:35:17
雪が降ってるじゃないか。今晩は冷えるな。
成戸屋は建て付け悪くて隙間風がスースーするだろ。
ヤスは凍死してないか?心配だ。
349:ツール・ド・名無しさん
10/03/31 01:45:30
石井から返事がない。
ただのしかばねのようだ。
ヤス凍死説確定。
350:ツール・デ・フランドル・やすゆきさん
10/04/01 20:49:24
みんな、おれは生きているよ!
351:ツール・デ・フランドル・やすゆきさん
10/04/01 20:54:29
上級者カテゴリーにエントリーしたの間違い?
入賞経験者って上級者カテゴリーにエントリー出来るんじゃないのか?
群馬で入賞したときだから、
あのときって、7月?
暑さに弱い建物かと思われます。
08か07でしたか?
36℃いや38℃まで逝きました。
352:ツール・デ・フランドル・やすゆきさん
10/04/01 20:58:09
あと、数分ほどですが、
これだけは書いておきたいことがあります。
とても
とても
残念ではありますが
風邪です。
最悪です。
1月2月ともに引かなかったですが、
ここに来て引いて氏jejdq
それと、モーターサイクルショーのハーレーブースがとくに物凄かったです。
ではまた
353:ツール・デ・フランドル・やすゆきさん
10/04/09 20:05:31
カンチェッラーラのアタックは半端ではない。
並の原付バイクより速い。
軽自動車よりも速い。
たとえれば599GTOだ。
354:ツール・デ・フランドル・やすゆきさん
10/04/09 20:21:58
第1回館山わかしおサイクルフェスティバル
リザルト
上級者
14 19 石井 康幸 千葉 チーム2ちゃんねる大網支部 10 1:13:38.307 03:54 39.11
敗北の理由事
一 多少体調が悪かった。風邪が完璧に完治していなかった。
二 リアホイールがマアービィックのアクシアウムというお粗末な代物で走ったから。
三 二度もコースアウトした。原因は二で書かれているとおりであって、オーバーステア気味だったからだ。
四 高速で160㎞/h出して疲れていた。
五 景色が良くてのんびり気分になってしまった。
(?)
というかアク禁解除され天和。
355:334~パリ~ルーベ~334
10/04/09 20:45:19
帰路高速
上り方向
ホーンテッドマンション
のような崖に聳え立つ
お化け屋敷のような
建物
見たことあるか?
夜だったら
相当化けるんだろう。
356:334~パリ~ルーベ~334
10/04/09 21:01:27
先日ウエット走行で、
やや空転した。
ヴィットリア、ゼフィロ。
つまりどうやろうがウエットの上りは空転する。
ツール・デ・フランドル
で
カンチェッラーラはミュールの上りで
空転
せずに
爆走した。
何処に違いがあるんだろうか?
ボーネン乙。
ジルベール乙。
357:334~パリ~ルーベ~334
10/04/09 21:16:13
高村さん、メンテナンスありがとうございました。
おかげさまで快適に走ることが出来ました。
この場を借りてお礼申し上げます。
358:334~パリ~ルーベ~334
10/04/09 21:22:19
そろそろ風呂行くわ。
後の人に迷惑掛けるからな。
R.E.M live @ Umbria Jazz 2008 - What's the Frequency, Kenneth? - Accellerate tour
URLリンク(www.youtube.com)
この曲を聴くと前に進める。
359:334~パリ~ルーベ~334
10/04/10 14:53:31
今日は4時間の練習で終了致しました。
本日
は
お疲れ様でした。
360:334~パリ~ルーベ~334
10/04/10 14:57:39
愛用をしておりますワックス
URLリンク(www1.axfc.net)
★Axfc UpLoader Scandium (~2MB) =Sc_101885.jpeg=
Sc_101885.jpeg のダウンロード
キーワード:あ
361:334~パリ~ルーベ~334
10/04/10 15:06:01
おれはタイーアをこう選択した。
プロレース3を使ってみてコレだと感じた。
今までで一番良いと思った。最高に惚れたタイアだと思うった。
ミシュウランだと普段ミシュウランカーが通りがかって、
信号待ちの時にビバンダムレディがお世話になりますと笑顔で挨拶してくれます。
だから彼女の笑顔に答えるべくレイースにはノーマルのプロレース3を選択して。
だけどね、プロレース3グリップァーは大げさだと思う。
ネバネバしていて重い感じがした。
プロレース3をレイースに使用するという選択が正しいと思う。
練習用にはヴィッツリアーのルビオス3かミシュウランのゼフィローチ2だったか3だったか
を使えば良いのさ。
その選択は勝利(入賞のみ)を生む。
362:ツール・ド・名無しさん
10/04/10 16:21:08
あっそ
363:334~パリ~ルーベ~334
10/04/10 19:47:28
URLリンク(www1.axfc.net)
★Axfc UpLoader Hydrogen (6~9MB) =H_104161.zip=
H_104161.zip のダウンロード
キーワード:あ
写真を見れば分かるように、直った。
ユーラス直った。
もう一度言う、
アッサリと直った。
明日の練習が楽しみだ。
364:334~パリ~ルーベ~334
10/04/10 19:53:46
三大コウちゃん
実川こうさん
浜田コウちゃん
柴崎コウ氏
ところで、最近からスタートしたNHKショート連続性ドラマ
ゲゲゲ~
の松なんとかと柴崎コウ氏どっちがいい?
365:334~パリ~ルーベ~334
10/04/10 20:57:13
今日のおれは珍しく冴え渡っていた。
大変な事が起こったのである。
なんと復帰絶望となっていた、リア・ユーラスさんが元気な姿を見せてくれたのである。
ナガイコウキ氏も驚いていたであろう。
わたしは瞬間的にナガイコウキとなって修理したのである。
明日以降は下手。
ユーラスのリアホイールの一部分はシボイがハブウが大変立派な作りだ。
しかし、マビィックのアクシリウムのハブウは低性能撓みすぎだ。
無理もない旧型低価格だから。
そう評価するのは酷であろう。
とてもレースじゃあつかえねぇ。
文字を大にして書きたい。
ユーラスのリアホイールは世界一。
366:334~パリ~ルーベ~334
10/04/10 20:58:37
G3スポークアレンジメントデザインパテンダントが個性アル。
とても見栄えが良い。
トゥーリカンパァンニョンロン爺も嘸や微笑むことだろう。
ユーラスのリアホイールの不具合について
カセットリングを増し締めしたら壊れた。
一部の凹凸の部分が割れた。
おれは下手ではない。
ユーラスのリアホイールがしょぼいだけだ。
しかし、マビィックのアクシアウム撓みすぎ。
レースじゃあつかえねぇよ。
やはり、マビィックにしとけばよかった。
特別付録
ユーラスのリアホイール音を録音してみました。
カチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャ
マビィックのアクシアウムリアホイール音を録音してみました。
カチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカアチャン
367:ツール・ド・名無しさん
10/04/10 20:59:41
薬飲んで寝ろ馬鹿
368:ツール・ド・名無しさん
10/04/10 21:53:28
石井ちゃん、なんでモンブランはブログの記事を緊急全削除しちゃったの?
吉川紗代の事件となんか関係あるの?