ドリンク・補給食総合スレッド Part20at BICYCLEドリンク・補給食総合スレッド Part20 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:ツール・ド・名無しさん 09/12/11 18:42:37 パンは補給効率云々じゃなくてショートニングが怖いな 401:ツール・ド・名無しさん 09/12/11 18:44:08 パンは非常によくないね 薄皮あんぱん食うなら薄皮は捨てないと駄目 402:ツール・ド・名無しさん 09/12/11 18:50:24 そこで羊羹ですよ 403:ツール・ド・名無しさん 09/12/11 18:55:56 ライターくらいのサイズの羊羹、たまにスーパーでまとめ買いして使ってる 一個58円とかのやつ 404:ツール・ド・名無しさん 09/12/11 19:02:18 羊羹には塩、練、芋、茶、栗、その他いっぱいあるんだ 生涯お前らを飽きさせないぞ 405:ツール・ド・名無しさん 09/12/11 19:04:05 >>395 黒糖フークレエ 殆どの羊羹 この辺なら成分的に余裕で勝てる 406:ツール・ド・名無しさん 09/12/11 19:36:26 7 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2009/08/18(火) 08:51:41 ID:??? ときどき 「いままで語られてない!こいつは俺だけの裏技的補給食かも!!カロリー高くて最高!!」 とばかりに脂質満載の補給食を自信満々に挙げてくる人がいますが、 "脂質は消化に時間がかかるので補給食には不向きです。” 脂質は消化されてエネルギーになるのに数時間かかるので、エネルギーが欲しい"今”補給をしても エネルギーになるのは恐らくサイクリングが終わって帰った後でしょう。 だから脂質でカロリーをかせいでいる食物を補給食として食べても、疲れた"今"のエネルギー補給にはなりません。 つまり脂質は疲れた時にすぐエネルギーを補給したい場合の補給食としては向いていません。 さらに胃腸に負担がかかるのもデメリットです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch