登れ天下の険☆箱根ヒルクライム6曲がり目at BICYCLE
登れ天下の険☆箱根ヒルクライム6曲がり目 - 暇つぶし2ch728:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 16:39:37
車が嫌ならR1はきついな
登りだけじゃなく三島への下りも大型車のプレッシャーがあるし
道志道も土日は両国橋の先まで車が詰まってるな

坂好きなら足柄峠越えて御殿場から十里木越えなんかは?
車は少ないし景色も良い
店が少ないから補給にちと気を使うが

729:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 16:41:34
篭坂-御殿場の間に自転車通行禁止なんてあったっけ?
御殿場-駿河小山は覚えてるけど

730:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:14:53
>>729
須走南交差点から須走ICまでの区間じゃないかな
もっとも迂回といってもたいした距離ではないけど

731:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:16:29
つい昨日、山中湖から箱根まで走ったけど
自転車通行禁止区間はなかったと思う
そのかわり車が多くて、路肩が狭いんだけど

732:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:21:51
道志道、この時期なら絶対お勧めなのがここ
URLリンク(bit.ly)
この時期の湧き水、ほんとに気持ちいいよ。
頭からかぶってジャバジャバするのが最高
胃腸丈夫な方だけど、飲んでも本当においしいし

733:722
10/07/11 19:59:00
なんか箱根スレなのに、箱根の回避法の流れになっちゃってすんませんw
>>728
足柄峠は、斜度が10%以上あって死にそうですね。
ただ、劇坂区間は3km程度なので、なりふり構わず押し歩く覚悟ならいけるかもしれませんが。
埼玉-和歌山の長旅の初っ端なのであまり無理はしたくないんです。
道志道も土日は混むとしても、それは観光客の乗用車だと思うし
大型トラックでなければ車もさほど怖くないです。
>>732
よっし、そこも行ってみます。ご助言感謝です。

734:723
10/07/11 20:09:47
自分で書いておいて何だが、オレなら箱根旧道かな。
自宅が鎌倉なんだが、よく走るのは、自宅・小田原・箱根・大観山ピストン・長尾峠・御殿場・山中湖・道志みち・宮が瀬湖・自宅というルート。
何故かこれを逆向きに行く気が起こらない。
小田原までの平坦路がアップがわりになるのが何気にいいかも。

735:722
10/07/11 20:20:42
>>734
道が空いている時間帯に走れれば箱根経由でもなんとか、とも思うんですよね。
そこら辺は天候と前日までの仕事の状況にも寄るので最終的には当日判断にしようかと思います。

736:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:42:09
つかまともにロングライドしたことあんのかね、こいつ
自転車のりなら大型車を警戒するのは当たり前だけど
それをやり過ごして和歌山まで行けると思ってんのかよ
坂好きというわりに道も全然知らないし10%程度で死ぬとか言ってるし
釣り餌臭いよ

737:722
10/07/11 20:56:32
>>736
一応、1日に300kmは走ったことありますよ。埼玉-軽井沢往復で。
200km以上走ったことなら数知れず。
その程度では「まともなロングライド」ではないと言われるならあえて反論はしません。


738:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:19:53
スーパーヒルクライムのアクセス情報が出ないな。
どうなってるんだろ。

739:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:30:50
>>737
そこまで走れるならノープロブレム。
箱根旧道も、「あ?こんなもんか?」で終わると思う。
むしろ体力温存を心がけ、がんばり過ぎないようにすべきかと。

目的地までの行程から考えれば、箱根過ぎてからも
大型車併走不可避なところがいっぱいあるわけで、
そういう意味ではキャノンボールスレで時々話題になるように
タイムスケジュールのほうが重要かもしれない。


740:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:45:10
>>739
そう?
十石峠に登ったときはもうヒーヒー言って、ここまで130km走ってきたけど
もう帰ろうかと思いつつ泣きそうになりながら登ったけど、ルートラボでは斜度10%くらい。
箱根旧道はキツい所は15%以上あるとか、これは無理じゃねーか、
少なくとも押し歩き覚悟は必要じゃねーかと思ってます。

741:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:59:26
埼玉なら一度箱根まで試走してみればいいと思うよ

742:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:41:19
>>740
昨日久しぶりに旧道を登ったけど押し歩きまではせずに済みました
URLリンク(takosu.xrea.jp)

あと今は箱根新道が無料化実験やってるので、車の交通量は減ったかも

743:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:42:48
>>742
いいねぇ~ぞくぞくする
また逝きたくなるよ

744:ツール・ド・名無しさん
10/07/12 01:13:35
>>737
愛知県のR1は大型トラックと併走必至だから気をつけなよ

745:ツール・ド・名無しさん
10/07/12 13:27:49 LyN/F/zW
>>742
これいい写真だね

746:ツール・ド・名無しさん
10/07/14 01:21:29
>>745
このヘアピン、このスレで写真出てくるの何回目だよw


747:ツール・ド・名無しさん
10/07/15 19:12:20
っていうかこんなきつかったんだ
一瞬だったからそんなにきつい印象は無かった

748:ツール・ド・名無しさん
10/07/16 01:40:40 lC6y5F+C
ここって女殺しの坂の手前だすかね?

749:ツール・ド・名無しさん
10/07/16 19:02:20 RjnDR5K2
そうだす

750:ツール・ド・名無しさん
10/07/17 12:51:46
女転し坂で女が死んだ

751:ツール・ド・名無しさん
10/07/17 13:43:59
>>742
>車の交通量は減ったかも

減りましたね

752:ツール・ド・名無しさん
10/07/17 14:33:06
箱根初めて来たけど、マジきついわ
しかし一応七曲りはノンストップで越えれた、
休憩挟みながらなら押し歩きなしで越えれそう
いつかは三枚橋からノンストップで登れるようになりたい

753:ツール・ド・名無しさん
10/07/17 18:40:46
序盤の山、桜庵ストレートを軽く越えられるようになれば、七曲がり前で休憩することなく、ノンストップで湖畔セブンが見えてくるだろう。
そんなオレも、まだ途中で休むほうの人間です。

754:ツール・ド・名無しさん
10/07/17 22:12:16
畑宿の自販機で休んじゃうよねー^^

755:ツール・ド・名無しさん
10/07/17 22:28:18
そうそう、あそこの自販機、放置プレイ気味だが、
1本200円とか山頂並みの値段でも売れるだろうな...
じーさんばーさんも買うだろうし...


756:ツール・ド・名無しさん
10/07/18 01:06:19 HLxdrYTA
去年サイクリング使用の自転車で女が上ってた
おんな一人でしかも旧道とは恐れ入った
レイプされるぞ
覚悟のうえの一人旅であろうか?

757:ツール・ド・名無しさん
10/07/18 03:53:01
そんなアマゾネスに挑む男気はないわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch