09/12/23 23:23:54
901来たよー。んで10kmくらい乗ってみての感想。ちなみにT1からの乗換。WH-R500、105ビンディングペダルを移植。タイヤはフロント20C、リア23C。
劇的に進む!て感じはしない。ここらへんはT1の出来がいいんだろうと思う。
振動とかそーゆーのはT1と比べてもそれほど変わらなかったというか、疲れるまで乗り込んでないからまだわからないね。けど自然なポジションを取れるので、フラットバーよりも疲れにくいだろうな、と感じた。
今まで自転車といえば黒が信条だったけど、901は白にした。なんとも上品なパールホワイトにMERIDAとROADRACEのロゴがカッコいい。
危惧してたのがコンポのグレードなんだけど、フロントはこれ3速兼用なのかな?たまに2段階分操作しないとチェンジしないことがある。リアに関してはちゃんと調整してない現段階でも個人的には及第点。
でもやっぱりブレーキ(シュー?)は頂けない。ブラケット握ったままじゃ下りでは止まれない。下ハン握る癖付けるってのもアレなので、まずはブレーキシューから変えようと思う。
あとこれは901に限った話じゃないけど、ロードってすっげコンパクトなのね。ハンドルが近くていい感じ。
何にせよ、概観・中身ともに非常によくできた自転車だと思いますた。