谷垣禎一を語ろうat BICYCLE
谷垣禎一を語ろう - 暇つぶし2ch600:ツール・ド・名無しさん
10/01/25 01:53:31 IQeoVkmy
# 名護市長、1600票差の選択…基地対立13年 (1月25日 01:27)
# 選挙結果受け官房長官、移設は「政府として判断」 (1月25日 01:13)
# 稲嶺氏当選、基地固定化も現実味…再編に影響 (1月25日 01:00)
# 辺野古案「普通は消えますよね」と沖縄知事 (1月25日 00:40)

土建屋の負け

601:ツール・ド・名無しさん
10/01/25 10:07:28 mRqYja5Q
64歳だったのか。
若々しいね。

602:ツール・ド・名無しさん
10/01/25 10:25:08
まぁ自転車乗りだし、経験豊富な登山家でもあるしね

603:ツール・ド・名無しさん
10/01/25 11:08:51 IQeoVkmy
18分で30字足らず

604:ツール・ド・名無しさん
10/01/25 13:51:04
小沢一郎の秘書だった議員と他に元秘書が二人、東京地検特捜部に逮捕されて、小沢一郎対検察のデスマッチが始まった。
取調べで石川議員が「これ以上は小沢先生に相談しなければ喋れません」と泣いた、
なんて話が連日バンバン報道される。パクッた検察がリークしなきゃこんなみっともない話おバカテレビが知る訳ない。

これって公務員の守秘義務違反じゃないのか。取調べで被疑者が喋ったことを、裁判前に検察がペラペラ
マスコミに喋っていいのか。そしてそんな一方的な話を、おバカテレビは鬼の首でも獲ったみたいにキャスターとやらが新事実とばかりに喋り捲る。

俺はうんざりしてるんだ。やっと自民党の薄汚い爺どもを追い払って鳩ぽっぽ政権を打ち立てたのに、
権力者の小沢一郎が検察にここぞとばかりに喧嘩を売られた。

これは俺の大好きな蓮ホウちゃんと佐藤ゆかりタンとの参院選東京選挙区を巡っての
つばぜり合いとは訳が違う。蓮ホウちゃんとゆかりタンは精々抓るか引っ掻くくらいの事だが、
小沢一郎と検察の喧嘩は政治生命と役人人生をかけたルール無視、なんでもありのデスマッチだ。

負けたら最後民主党政権はぶっ壊れるし、検察も天下りどころかヤメ検になっても
国選弁護人くらいしか仕事がなくなって食いはぐれる。



605:ツール・ド・名無しさん
10/01/25 13:51:43
この国民不在のデスマッチはどちらがベビーフェイスでどちらがヒールだか
今の時点では誰にも解らない。
まだどっちが勝つか見当がつかないから、俺はただ眉を顰めて見ているだけだ。

多分どちらも正義や善じゃない。キングコブラとマングースの殺し合いだと俺は思っている。
日本のカタギが喜んで見るような見世物じゃない。うんとドロドロした下衆で醜悪な
殺し合いなどだ。

75年のロッキード事件では関係者の多くが変死したし、89年のリクルート事件でも
92年の佐川事件でもあった。更に98年の日興證券利益供与事件では俺の飲み友達
だった新井将敬衆議院議員が奇怪な”自殺”をしている。
権力の周りには怪しい死体がゴロゴロ転がっているのだ。
おバカテレビや日本のくだらないマスコミはこんな異常事態を俺たちに報じようとしない。
日本で政界汚職事件が発覚する度に、変死者や自殺者が続出するのだ。

民主党政権が危ない。蓮ホウちゃんは俺がべったりへばりついて守る。姓は蓮、
名はジョージだ。
安部譲二・絶対間尺にあわねえゾ 629 2/8

606:ツール・ド・名無しさん
10/01/25 16:35:58
「マスコミは検察の犬」 自民・河野議員が「検察報道」批判
小 中 大
▼ページ最下部
001 名無しさん (2010/01/24(日) 13:50:45 ID:btIpgI3EPg)
民主党・小沢一郎幹事長の検察捜査に関するマスコミ報道に対して、政界では、原口一博総務相
など民主党議員から報道のあり方を疑問視する声が上がっているが、野党の有力議員からも異論が
飛び出した。自民党の河野太郎衆院議員が「最近の報道は明らかにおかしい」とブログで非難した
のだ。

「検察のリークで紙面や番組を作っている新聞やテレビに検察批判ができるのか」
河野議員は2010年1月21日、ブログに「副大臣がやり残したこと」という記事を掲載。2005年
から06年まで法務副大臣を務めたときのエピソードも紹介しながら、

「最近の石川某がこういう供述をしているという報道は明らかにおかしい」
と、小沢氏の元秘書逮捕の前後からヒートアップした報道を批判した。河野議員は

「日本の司法制度では、有罪が確定するまでは無罪である。被疑者の段階で、あたかも被疑者が
悪人であるというような世論を作らんが為のリークを検察がするのは間違っている」
と検察批判をしたうえで、次のようにマスコミの姿勢を強く責め立てた。

「検察のリークがほしいマスコミは、まるで飼い主からえさをもらう犬のように、飼い主には
吠えず、ただ気に入られようとするあまりにしっぽをちぎれんばかりに振ることになる。検察の
リークで紙面や番組を作っている新聞やテレビに検察批判ができるのか」
河野議員は、マスコミが「記者クラブなる既得権益にしがみつき、取材対象となあなあに
なっている」ため、検察を批判できなくなっていると指摘。法務省の組織に問題があっても
「記者クラブは追及してこなかった」と書いた。

続きはソースで
URLリンク(news.livedoor.com)


607:ツール・ド・名無しさん
10/01/25 17:52:59
まあ、まったりといこうや
規制食らわないよう気いつけや

608:ツール・ド・名無しさん
10/01/25 18:23:38
規制板見てみな。
最近みんなに迷惑かけてるのは職業ネトウヨの
無意味な特定政治家攻撃大量コピペ。
それと商業利用の宣伝。

609:ツール・ド・名無しさん
10/01/26 04:34:52

728 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で 投稿日:2010/01/26(火) 02:39:02 ID:sEkHUk9U0
最近外国人参政権関連のコピペで規制が凄いみたいだな。
朝鮮人の言論封殺?

日本ヤバイ…。

610:ツール・ド・名無しさん
10/01/26 06:45:27
>>593
目先の利く大物ヤメ検はたとえ民主がどうなろうと自民の再生の目はないし、
佐久間と心中する気はさらさらないから二股をかけている一方

目先の利かない日経の元政治部は今さらべたべたしに行って
女子学生に肘鉄食らって墓穴


611:ツール・ド・名無しさん
10/01/26 07:09:57

百歩ゆずって、事情聴取に応じない小沢一郎を逮捕するってのなら分かるけど、
通常国会が始まるこのタイミングで、普通は絶対に逮捕なんかしない事例で、
何日も前から飼い犬のマスコミを総動員して大宣伝して、バカ丸出しの捕り物芝居を披露するなんて、
東京地検特捜部って、あまりにも分かりやすいアホの集団だと思う今日この頃

つまり、東京地検特捜部のホントの目的は、事件の解決や解明なんかじゃなくて、
鳩山内閣のイメージを悪くすることなのだ。次の参院選で、少しでも自民党
が有利になるように、国家権力を悪用した壮大なネガティブキャンペーンを繰り広げてるってワケだ。
麻生を始めとした自民党の歴代の総裁とツーカーの仲で、
マスコミ各社の「民主党批判」の記事を書いてる記者たちとも懇意にしてる
佐久間達哉特捜部長が陣頭指揮をとって捜査してるんだから、最初からバレバレ

612:ツール・ド・名無しさん
10/01/26 13:41:17
2010/01/23 00:00
URLリンク(maglog.jp)

今週の週刊新潮の特集から引用する。(前文略)検察関係者がこう言う。
「法務省に限らず、官庁の局長以上の役職は閣議了解が必要です。
西松事件で小沢さんに目の敵にされた佐久間特捜部長は、
このままでは出世は絶望的。
ですから、“殺さなければ殺される”と周囲に漏らし、
とことんまで小沢氏を追い詰めると意気込んでいます。
そうしないと自分の将来がないわけですよ」

小沢テロをけしかける、活字が躍る部数の少ない毎日、産経、
フジは検察の機関紙!?同志諸君、テロに走っても
彼らは味方にはならないことを知れ!!
URLリンク(maglog.jp)

613:ツール・ド・名無しさん
10/01/26 18:29:31
そんな長文で気張らなくても、狂ったように騒いだ方が世間から疎んじられて信用を無くす。
だいたい週刊新潮も、自分の出世のために小澤と対決するように特捜部長のことを書いたら、余計に佐久間のイメージが悪くなるだろうがw
日本の上層部も政界だけじゃなく、官界、マスコミ共に正常な感覚を失ってる。

614:ツール・ド・名無しさん
10/01/26 20:43:55
予算案から東京地検特捜部分を削ればいいだろ

615:ツール・ド・名無しさん
10/01/26 22:25:56
だから余計に騒いだり、過剰に反応する方が負けなんだってばw

616:ツール・ド・名無しさん
10/01/27 01:39:55
モノ知らずの仕切りたがりは無視されるww

617:ツール・ド・名無しさん
10/01/27 01:47:09
mono?

618:ツール・ド・名無しさん
10/01/27 06:46:10
>西松事件で小沢さんに目の敵にされた佐久間特捜部長は、
自公政権とそのお仲間のために大久保秘書を逮捕したんだから、佐久間一人くらいの面倒は見てやれよw
長銀粉飾決算、福島県知事汚職、大久保秘書と三連敗だから顧問弁護士としての道は無くなってるけどw

619:ツール・ド・名無しさん
10/01/27 12:38:21
なあ、そろそろ谷垣の話題にしてやれよw
いくら印象が薄くても、ここは谷垣を語るスレだぞw

620:ツール・ド・名無しさん
10/01/27 13:08:24
語ることがねえw

621:ツール・ド・名無しさん
10/01/27 14:35:20
【IT】【事業仕分け】次世代スパコン、仕分け前に「世界一困難」評価・文科省がインチキを白状
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

(内容・抄)
 行政刷新会議の「事業仕分け」で事実上の凍結と判定され議論を巻き起こした
文部科学省の「次世代スーパーコンピューター開発」について、
経費の追加などがなければ「世界一」は達成できないとする非公表の内部評価報告書が
作られていたことがわかった。

 昨年7月に公表された表向きの報告書では、そこに書かれた世界一への戦略は伏せたまま、
必要経費を2010年度の概算要求に盛り込んだ。

 ・・・

事業仕分け後の昨年末、「世界一」に固執しない方針に変更したことから、内部評価を
隠す必要がなくなった。内部評価の報告書には、米国の開発状況や、海外との競争に勝
つためには追加経費が必要になること、完成時期を前倒ししなければ目標は達成できな
いことなど、詳細な戦略が記されていた。

(コメント)
結局この日本のスパコン事業って完全に成り立ってなかったって事ですが、
それにしても今わざわざ自らゲロったのはなぜ?
現在の政局絡みも? 


622:ツール・ド・名無しさん
10/01/27 15:26:55
メディアがひとつの事ばかり作為的に妙に10ほど騒げば
関連した新旧のあれこれが100ほどほじくり返されて
大勢の目の触れるところで流通する

623:ツール・ド・名無しさん
10/01/27 20:03:35
【検察が怖れる致命傷のひとつは裏金問題
「検察の裏金問題が表ざたになること」を「検察が潰れる」と検察幹部は表現する。小泉政権ではこの問題で、検察が内閣に借りを作り
大臣クラスを事件にはできなかった。小泉や竹中の疑惑を追及しなかったり、
その他自民党や大御所の疑惑が全く捜査されていないのがそれである。
自民政権と検察は持ちつ持たれつ、一連託生の関係にあった。】
URLリンク(ameblo.jp)

植草氏のブログ「知られざる真実」に、元大阪高検部長 三井環氏の講演録が記されている。

検察裏金告発で弾圧された三井環氏講演
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)

話は戻りますが、3月末にそういうかたちで刑事告発しました。そして、その3月末頃の情報では、
当時大阪地検の検事正だった加納駿亮氏が高松高検検事長になるということが事実上内定していたんです。
内閣の承認がいります。法務当局はどうしたのかと言いますと、当時は高村
法務大臣ですが、高村法務大臣にはこの告発の事実を隠していたんです。
隠したまま、「加納氏を高松高検検事長に」という上申を高村法務大臣にしたんです。そして、
4月23日がその内示予定だったんです。

その直前に川上氏が高村法務大臣の秘書官に告発状を全部持って、会いに行ったんです。
そこで初めて、この事実が高村法務大臣の知れるところとなった。そのために、加納氏の人事は先送りです。

この時期、4月28日の政変で森総理から小泉総理に代わりました。法務大臣は森山真弓に代わりました。
それでもまだこの人事をあきらめきれずに、法務当局は交渉した。しかし、連休明けの5月7日、
結論は先送りになったんです
。加納氏の1期下の宗像(むなかた)氏が高松高検検事長になった。これが5月の人事です。ここまではいいんです。


624:ツール・ド・名無しさん
10/01/27 20:05:30
次に、その年の11月15日に福岡高検検事長が定年で辞めることになったんです。この時も、
やはり森山法務大臣です。今度は、法務省は福岡高検検事長に加納氏を上申したんです。
しかし、(大臣は)なかなか難色を示して、どうにもならなかったんです。

そこでどうしたのかと言いますと、検察・法務当局は困ったんでしょう。いわゆる
「けもの道」を通ったんです。「けもの道」というのは私が付けた名前ですけれども、当時の
原田明夫検事総長、事務次官の松尾邦弘、刑事局長の古田佑紀、古田は後藤田正晴氏が法務大臣だったとき
の秘書官だった人間です。その3人がそろって、10月26日だったと思いますが、
東京・麹町の後藤田事務所を尋ねました。そこには後藤田元法務大臣と秘書官がいました。

それで、彼らは 
「加納の検事長人事を内閣で承認してくれないと 検察が潰れます」
と泣きを入れたんです。

潰れるというのは、検察の裏金問題が表ざたになるという意味だと思います。
当時は、週刊文春とか週刊朝日がすでに裏金問題を報じていました。

そして、(後藤田氏は)小泉の秘書官の飯島に電話連絡しました。そして、その日の会談は
それで終わって、翌日、小泉に原田検事総長が直談判をした。
そこで事実上、加納の検事長人事が承認されました。正式な閣議は11月13日
なんです。そこで正式に承認されました。


625:ツール・ド・名無しさん
10/01/27 20:06:14

こんなことをしたらどうなりますか。「検察が内閣に借りを作る」という一番やってはならないこと
をやったんです。内閣の助けを求めた。こんなことをしてしまったら、内閣を構成し
ている大臣クラスを事件にはできません。ここまでやるんです。

「国策捜査」は昔からありましたが、私は、ここが最近の国策捜査の原点だと思っています。
例えば、内閣の誰かを逮捕できるような事件があったとします。そしたら、小泉が
「裏金どうするの?」と言う、それだけでいいんです。事件にできません。
できるはずがないんです。後藤田さんはもう亡くなりましたけれども、この事実は
彼の秘書から聞いた話なんです。

最近で言えば麻生政権で漆間元内閣官房副長官が「自民党には波及しない」と言った意味が理解できるだろう。
小泉や竹中の疑惑を追及しなかったり、その他自民党、自民党の大御所の疑惑が全く捜査されていない。 
おそらく「押尾事件」に絡んでいるだろうとネットで言われているM元首相やH勝○に捜査が及ばないのはそのせいであるだろう。
URLリンク(asyura.com)

626:ツール・ド・名無しさん
10/01/28 00:04:16 uE00nruT
【ゲンダイ】豪邸とワインのセレブ生活の自民・谷垣総裁が鳩山首相の金銭感覚を批判し、庶民気取りをするとは白々しい
スレリンク(newsplus板)

・・・・

627:ツール・ド・名無しさん
10/01/28 03:14:16
URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)
 どうして地検は、ここまで小沢一郎幹事長の追及に血道をあげるのか。いったい検察の目的はなんなのか。
「週刊朝日」最新号で克明にリポートしている。これが衝撃的で、話題になっているのだ。

● 検察リークで世論を誘導
 検察の異常な捜査について、上杉氏はこう結論づけている。
〈一連の出来事を「犯罪捜査」だと考えるから真実が見えにくくなる。

 要するに、「検察 VS。小沢」の権力闘争なのであり、そこに、検察リークをタレ流す大マスコミが一枚かむという構図だ。

 たとえば、テレビニュースで繰り返されるガサ入れの光景も、検察とメディアに
よる「ヤラセ」の典型だという。NHK職員の解説をこう紹介している。

〈まず当局からおおよその捜査の時刻と場所の情報が記者クラブを通じて事
前に局に上がる。現場にカメラを派遣し、撮影の準備をさせる。捜査官も、ち
ょっと離れた場所に2列隊列で待機する。
ここで重要なのはガサ入れ先の建物に対して曲がり角にカメラを設置することだ。
カーブを曲がって歩く捜査官の姿が“絵”になるからだ〉

 まるでマンガのような話だが、たしかに、検察から事前に伝えられなければ、
あれほどタイミングよくガサ入れのシーンが撮れるはずがない。

 と同時に、大マスコミは検察のリークをそのまま流すことで、検察の都
合の良いように世論を誘導していくという。

〈石川議員が逮捕されるとほぼ同時に供述内容がメディアに流れ始めた〉
〈密室であるはずの取調室の会話がなぜ、即時に漏れてくるのだろうか〉
〈それは検察のリーク情報に他ならない〉

 大新聞・テレビが一斉に報じれば、国民は「ああ、検察の逮捕は正しいんだ」
「やっぱり石川は悪いことをしたんだ」と思い込むと彼らは考えている。
その後の小沢サイドの反論、釈明は耳に入らないという仕掛けだ。

628:ツール・ド・名無しさん
10/01/28 03:15:54
●背景には「組織防衛」と「私怨」

 外部からはうかがい知れない特捜検事の実態も詳細に伝えている。

 特捜部長らのチームは、青年将校よろしく、庁内で毎晩のように会合を開き、
小沢一郎を葬ることこそ日本社会に正義をもたらす道だと言い合っているという。
法務省職員のインサイド証言をこう記している。

〈毎晩のようにひとつの部屋に集まっては酒を飲み交わし、団結を確認し合って
います。酒の肴はもちろん、小沢がいかにけしからん人物であるか(笑い)。
先日は“徹底抗戦”の姿勢を強めた小沢に対して、こちらもやってやろうと体
育会のようなノリで盛り上がっていました〉

 天下の特捜部が、体育会のノリで捜査しているなんて、ア然とするしかない。
しかも、そこにあるのは「組織防衛」と「私怨」だという。

〈小沢は、検事総長の人事を、より民主的な国会同意人事の枠組みに入れようとす
る、検察にとっては危険きわまりない思想の持ち主〉
であり、さらに
〈検事は特捜部在任中に「バッジ」(議員)をあげるかあげないかで、その後の弁護
士顧問料の桁が違ってくる〉という個人的な計算もあるらしい。
〈よって、イチかバチかで政界の最高実力者の小沢を捕りにいき、結果として
法律的な処罰が無理でも、政治的に小沢を葬れればいいというわけなのだ〉

裏の腐敗が分かれば分かるほど、地検の小沢捜査こそ犯罪的ではないかと思えてくる。

629:ツール・ド・名無しさん
10/01/28 12:09:56
西松事件ですべった佐久間特捜部長、
検察裏金事件の盾になって頑張るしか道はねーのかw
三連敗で顧問弁護士としての道は無くなってなら
どっかの幕僚長みたいに日テレ系のテレビコメンテーターくらいしか口はないだろうけどw



630:ツール・ド・名無しさん
10/01/28 15:41:19
厚生労働省の郵便料金不正事件も不発だったが
あれは大阪地検か
あそこの高検も調査活動費の内部告発があって揉めてたんじゃなかったかな

631:ツール・ド・名無しさん
10/01/28 15:50:33
日本の裏金 下 検察・警察編 (単行本)
古川 利明 (著)
まだカスタマーレビューはありません。 最初のレビューを書く
価格: ¥ 1,680 通常配送無料

検察裏金を内部告発の大阪地検幹部を口封じ逮捕事件の真相。
警視庁から警察庁トップへ現金一億円「上納」など、検察・警察は裏金だらけ。

第3章 「調活」という名の法務・検察の裏金(「裏金」内部告発の検察幹部が逮捕された
「調活」を使うために検事正になった検事たち
「検察の星」三井から「検察の敵」三井へ
三井逮捕のフレームアップと追従マスコミ ほか)
第4章 警察腐敗の根源にある裏金づくり(検察の裏金は「脳腫瘍」。警察のは「全身の血瘤」
公安警察予算の裏金化で、全幹部が潤う
犯人捜査費の日常的裏金化・私的流用
全警察が組織的裏金づくりをシステム化 ほか)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

ウラ金 権力の味 (単行本)
教育基本法改正で巨額の官邸機密費が動いた?安倍晋三は年間ン十億円の裏金をどう使ったのか?
小泉総理と検事総長の裏金談合の極秘会議とは?
「警察会計の仕事の99.9%は裏金作り」はホント?この本を読めば、あなたはその答えを発見する!
!元官邸詰め記者が渾身取材で迫る、「権力の裏金」ドキュメント。

第1章 官房機密費と外交機密費計70億(安培晋三官房長官も扱っていた「月一億の機密費」
天皇のポケットマネーから始まった内閣機密費 ほか)
第2章 「調活」という名の法務・検察のウラ金26億(五億の調活に全国で一万枚ものニセ領収書作成
「検察の星」三井から「検察の敵」三井へ ほか)
第3章 警察腐敗の根源にあるウラ金年間計ン十億(検察のウラ金は“脳腫瘍”。警察のは“全身の血瘤”
パトカーの購入代金もキックバックでウラ金に化ける ほか)
第4章 「ウラ金」=権力の味(組織のあるところウラ金あり。権力の味の最も強いウラ金こそ
ウラ金報道キャンペーンと情報公開の流れは表裏一体 ほか)

632:ツール・ド・名無しさん
10/01/28 16:21:25
いっっっぱいあるあるwww 本まで出てる

633:ツール・ド・名無しさん
10/01/28 22:25:48
マスコミはその裏金もらってるんだろうな

634:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 18:48:58
ぐ 検察 裏金 #
検察庁の裏金作りを内部告発した三井環は口封じ逮捕? - ネット ...
2010年1月21日 ... 検察庁が裏金作り遊興費に使ってたことを内部告発し
ようとした元高検部長の三井環氏。
テレビのインタビュー予定当日に突然の逮捕。有罪判決を受けたが、
これは明らかな検察による口封じ逮捕 1/4.
research.news.livedoor.com/r/39275 - キャッシュ
#
ぬぬぬ? え?検察って正義の味方じゃなかったの? @“検察の裏金 ...
2010年1月21日 ... え?検察って正義の味方じゃなかったの? @“検察の裏金づくり”
内部告発者を過剰反応して「口封じ逮捕」し「社会的抹殺」してしまう
暴力団ともズブズブの『凶悪権力』はどっちだ! 告発! 検察「裏ガネ作り」 - 三井 環 ...
interceptor.blog13.fc2.com/blog-entry-2079.html - キャッシュ
#
冤罪・国策・・・権力者による凶悪犯罪!: 検察裏金を内部 ...
2008年11月14日 ... 検察裏金を内部告発して口封じ・国策逮捕された三井環氏
が、拘置所内で消されようとしている! 三井環5.jpg 当サイトでも何度かとりあげた三井氏 .... 検察庁が裏金作り遊興費に使ってたことを内部告発した三井環・元高検部長を国策逮捕 ...
kokusaku-enzai.seesaa.net/article/109657649.html - キャッシュ
#
CiNii - 検察「裏金」告発の闘いはこれからだ!--検察「裏金」を内部 ...
出版者, 参考文献, 出版年, 年から 年まで. すべて CiNiiに本文あり CiNiiに本文あ
り、または連携サービスへのリンクあり. 検察「裏金」告発の闘いはこれからだ!--検察「裏金」を内部告発しようとして罪に陥れられた元検事の獄中記(第7回)死刑執行の現場 ...
ci.nii.ac.jp/naid/40016621037 - キャッシュ
#
元大阪高検部長三井環氏が今朝、静岡刑務所から出所したようだ ...
2010年1月18日 ... その三井環という人物はどういう人なのかというと、1972年に
検事に任官された後、高知、大阪、名古屋の検察庁で検事や総務部長を務め、
1999年には大阪高等検察庁で公安部長となった。この時に検察庁の調査活動費
の裏金化を内部告発、その ...
d.hatena.ne.jp/Tony_Shikaku/20100118/1263775373 - キャッシュ


635:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 19:22:16
検察庁の裏金づくり、公表を準備中 逮捕の三井検事 [朝日新聞]
2002年4月23日 ... しかしこの事件処理について、検察庁関係者は
「検察上層部は長い間、架空の情報提供者に調活から謝礼を支払
うという名目で裏金づくりをやってきた。幹部にとっては公知の事実で、
個人の問題というより組織ぐるみの腐敗。 ...
asyura2.com/sora/nihon1/msg/183.html - 類似ページ

検察庁が組織ぐるみで裏金作り発覚。
ことと思いますが、検察庁が上から下までの組織ぐるみで「カラ出張」
とか飲み会のための裏金作りをしていたとの事。 これをある検察庁幹部が
TBS ... 公金裏金問題は外務省の次ぎに検察の名が出た。検察庁は
裏金問題も 解明追求する役所ではないのか。 ...
money.2ch.net/seiji/kako/1021/10211/1021197778.html - キャッシュ

この大阪高検公安部長がテロ朝の番組に出る直前にタイーホされたのは
結局テレビ局の内部の奴に刺された訳かい?
TBSのオウム事件みてーだ…と思ったところがこの豚はまた何やら絡んでおるの

小沢秘書逮捕と「検察の裏金」 - Infoseek 内憂外患
民主党の小沢一郎代表の秘書をめぐる政治資金規正法違反事件の
いかがわしさについては、多くの人が指摘... 今回の捜査は簡単に言うと、
まず「小沢秘書逮捕」がありきで、「別件」で逮捕して...
opinion.infoseek.co.jp/article/

今回の小沢v検察騒動も大概の人がこの一連の事件と関連付けて考えてるようで…当然か・・・  テレビ局以外w

636:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 19:23:36
#
『検察庁の裏金問題』その3) | 現代の政治と経済
2009年4月3日 ... 検察庁の裏金問題を知り驚いた。これほど酷いとは思っていなかった。
それを知っているマスコミは何故真実を報道しないのだろうか。裏金だけではない。
それを内部告発した同僚を検察権力で逮捕し、別件の罪で起訴することで罪人として社会 ...
sky.ap.teacup.com/tonganakamoto/824.html - キャッシュ

検察庁 - Wikipedia
裏金問題 に移動?: しかし、元検察幹部による裏金告発や検察の捜査に対す
る手法を「国策捜査」だとする批判も起こっている。
北海道警裏金事件や岐阜県庁裏金問題等数多くの裏金事件を検察がことごと
く黙認したことも検察批判を拡大させることに ...
ja.wikipedia.org/wiki/検察庁 - キャッシュ - 類似ページ

そういやいろいろ善意の人の内部告発も相次いで一時大騒ぎしてたが何故かしらん
ある日突然ピッタリメディアの報道から消えたよなぁ
最近の司法改革でいい判決が出たり裁判員制度が出来たりしていたのも今回のこの検察の宣戦布告で大分逆戻りになるって事か


637:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 23:21:45
大久保秘書の逮捕について発言を求められた筆者はこう語った。

「私自身、議員秘書経験がありますが、その立場からしても、政治資金収支報告
書の記載漏れでいきなり身柄を取るのはあまりに乱暴すぎるように思う。
同じ権力である検察庁も国民に向けて逮捕用件を説明すべきだ。
とくに記者クラブにリークを繰り返している樋渡検事総長と佐久間特捜部長は
堂々と記者会見で名前を出して話したらどうか」

 筆者は、当然のことを言ったつもりでいた。ところが、番組放送終了後、
笹川総務会長が烈火のごとく怒っていた。私に対してではない。番組の幹部に対してである。
「あんなやつを使うな! あんなのとは一緒に出ない」

 昼過ぎ、スタジオを出た筆者の元に検察庁担当の社会部記者から電話が入った。
「お前まずいぞ、(検察側の)実名を出しただろう。『調子に乗りやがって』と
、検察は怒っていたぞ。心配して言ってんだ。本当に、気をつけた方がいいぞ」

 彼の話によると、本気でやろうと思えば、痴漢だろうが、交通違反だろうが、
あらゆる手段を使ってでも、狙われたら最後、捕ってくるというのだ。


エコノミストだった植草一秀氏は、小泉・竹中政権の経済政策を厳しく批判し、
りそな銀行の国有化をめぐる自民党のインサイダー取引を指摘した後、
横浜駅で、警察官(実は元首相のSP)に、エスカレーターに乗っているところを、
突然、手鏡で女性のスカートの下をのぞいたとして逮捕された。

その後、マスコミをつかって、チカンの常習犯であるというデマ情報を流布されて、
一般国民から、完全に誤解されるようなイメージを、マスコミによって仕立て上げられてしまった。
ーーーーURLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)
さぁー、前半と後半のインサイダーの件と手鏡の時に首相SPにタイーホされた件はへぇーだがしかし置換常習の件はどうなんだかは知らん

638:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 06:37:10
町村先生のブーメランマジパネェ
ちょっと感動さえしてしまった

639:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 07:10:45
「自民党の町村氏も政治資金で不動産購入」(世田谷通信)

国会の答弁時間のほとんどを民主党の小沢一郎幹事長の土地問題の批判に費やしている自民党だが、
その自民党の町村信孝元官房長官が、政治資金で不動産を購入していたことが分かった。
町村氏自身が代表をつとめる政治資金管理団体「信友会」は、2001年に北海道江別市の不動産を
1000万円で購入し、6年後の2007年に、この物件を町村氏本人に600万円で売却していた。
つまり、自分の政治資金で1000万円の不動産を購入し、数年間だけ「信友会」の名義にしておき、
その後、購入価格より400万円も安い価格で自分自身に転売していたのである。
この不動産取引は、実際の取得日と収支報告書における記載日とが違っており、小沢幹事長の
ケースとまったく同一であることも分かった。
仮に東京地検特捜部が小沢幹事長を「政治資金規正法違反」で立件するのであれば、当然
のことながら、町村氏のことも捜査、立件すべきであろう。

さらには、自民党の杉浦正健前法相も、自身が代表をつとめる「杉浦正健後援会」の名義で
1993年と1997年に愛知県岡崎市と西尾市の不動産を合計1726万円で購入していたこと
も分かった。
URLリンク(www3.diary.ne.jp)


640:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 07:37:06
検察もおっかねーけど
テレビ局の司法何たらもパシリみたいなもんだなこりゃ
あーおっかね

641:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 08:09:49
テレビのキャスターとかパネラーとか評論家とかインチキ解説者とか
台本とバカ丸出し

642:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 08:15:13
だから再事情聴取やめるとか立件しないだろうとか新聞にリークしたり急にトーンダウン気味になってるのか

643:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 14:47:14
強制捜査で中身空っぽのダンボールを重そうに運び出す演技、いつ頃からやってるんだろう
リクルートあたりから?

644:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 22:31:15
消費税増税を主張する谷垣禎一さん。
さすがサイクリストだけあって筋が通っている。

645:ツール・ド・名無しさん
10/01/30 23:03:13
筋が通っていても、とりやすい所から税金取るなと批判されて、票は逃げてくけどなw

646:ツール・ド・名無しさん
10/01/31 18:49:50
自分で言ってるようにしょせん
若手が落ちて止めるべき年寄りボスばかり戻ってきた
ヘドロの中の「捨て石」

647:ツール・ド・名無しさん
10/02/01 10:59:06 BPTNb7B4
江田憲司議員(みんなの党)の資金団体も政治資金で不動産購入(低気温のエクスタシー、1.28)【誰もがやっていること】
URLリンク(www.asyura2.com)
投稿者 南青山 日時 2010 年 1 月 28 日 09:44:54: ahR4ulk6JJ6HU
URLリンク(alcyone.seesaa.net)

udonenogure
URLリンク(twitter.com)
ぼつぼつばらそうかなw 
政治団体で不動産を持っていると総務省のお役人が国会で答えたけど、都道府県に報告先を変えると分からないだけです。
現実に江田憲司も事務所として不動産を持っているw 

tarosa_m
URLリンク(twitter.com)
思わず翌年(平成20年)分も調べてしまいました(笑)。まだお持ちのようですね。
まぁ持っていても(平成18年以前の取得なので)違法ではないわけですし…。(P193)(注:PDFファイルである)
URLリンク(ow.ly)

☆不思議発見!収支報告に映る江田憲司議員の意外な過去 (地獄への階段)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
憲政研究会19年分収支報告P215: 5/30(神奈川県公報から)(略)

よく見れば、江田議員も、建物ですが、政治資金で不動産購入してますね。
当時、政治団体が不動産を取得するのは法的に問題ないとの証明です。

(南青山コメント)
誰もがやっていること。もちろん、誰もがやっているならいい、という話ではない。
各マスコミの政治部がいっせいに小沢だけが悪い、というのがどうもおかしいということだ。

01. 2010年1月28日 10:00:41
一昨日の予算委員会に於いて総務省の木端役人が政治団体で不動産所有は「陸山会」以外に無いと公言してたが。偽証してたことになる。こりゃ逮捕だな(笑

648:ツール・ド・名無しさん
10/02/01 15:38:23 BPTNb7B4
こんな事にしても税理士さんなりがその気になって、調べる人が調べたら公開の資料からでも簡単に解るもののようだねえ。

今のなんだか変な大手マスコミの政治部ってのは何がしたいんだろうねえ
マスコミがリークされたネタに飛びついて1垂れ流してる間にネット上には
10程広がってずっと回って流れ続けてるのに
永田町の中でこそまだ一定の影響力とか破壊力とか?あるとしても
こんなことばっかりやってるようでは売れ行きや視聴率が長期低落になって
しまいにネットに広告費まで圧迫されてくるのも当然で


649:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 15:04:25 po8mNDvc
週刊朝日2/5号でついに「本誌にリークされた〝検察情報〝」と題し、検察リーク情報があったことを認めた。

(以下引用&要点)
「・・・ところが〝小沢聴取"の直前、編集部にこんな情報が寄せられた。ニュースソースは明かせないが、
東京地検特捜部の「関係者」からのリークである。

「小沢は、何があっても必ずやるよ。強硬派筆頭の大鶴(基成・最高検検事)さん
は「証拠は揃った。あとは何でやるかだ」と話している。狙いはあっせん収賄だが、
ダメでも政治資金規正法違反の「共犯」であげられる。脱税でだってできるからね。ただ、最後は議員辞職と引き換えに手を打つという方向も残している・・・・・」

実はこの関係者、先週も本誌にこんな情報をもたらしていた。「いま捜査の指揮
棒を振っているのは、特捜部長の佐久間(達哉)さんじゃなくて大鶴さん、
大鶴さんは本気だから、弱腰の〝上〝に活入れて、石川(知裕衆院議員)逮捕
にもってったんだ。石川は任意じゃウソばっか言ってたからな。
週刊朝日もどうせまた検察の悪口書くんだろうけど、早めに路線変更しないと
恥かくぞ。ゼネコンもベラベラ話している。石川もパクられて完オチだし。
小沢も、もう完全にアウトだ。在宅でもなんでも起訴して有罪にすれば、
公民権停止で、もう議員などやってられない」

この東京地検関係者によると、大阪、京都などの関西の各地検からも敏腕
検事6人を呼び寄せ、さらに〝小沢立件〝に向け応援が増える可能性もあ
るという。法務省や最高検は、こうした現場の先走りをかなり気にしているが、
「もう、そんな段階ではない」(同関係者)ようだ。

「相手が民主党なんで、大鶴さんも法務大臣の指揮権発動の可能性もちゃんと
視野に入れている。発動させないためにも、もっとマスコミを使って風を強く吹か
せないと。場合によっては、国会に逮捕許諾請求を出させないといけないかも
しれない」(同)



650:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 15:05:57 po8mNDvc
この後、記事はキーマンの最高検検事でありながら、東北ゼネコンの事は検察
内の誰よりも詳しいとして樋渡検事総長に直訴して東京地検の次席検事として
大鶴検事が指揮をとっている、との法務省関係者からの話を載せている。

その大鶴検事は例の福島県のダム談合事件で、現場が乗り気でなかったに
もかかわらず「これができるかどうかに俺の出世がかかっている」とハッパを
かけたと言われ、知事だった佐藤栄佐久氏を逮捕・起訴したが、二審で
検察側の主張がことごとく覆されて〝実質無罪"判決となり、このとき検察が
頼りにしたのが今回と同じく三重の水谷建設元会長の証言だった。
大鶴氏にとって〝小沢立件"は汚名返上の最後のチャンスでもある。・・・・」

(本ブログ註:ここまでが引用記事内における「週刊朝日」記事引用部分)

マスコミの中にも特に新聞社系列にも関わらず、よく書いてくれたし、今後大
丈夫かなと心配でもある。
本屋2軒行ったが売れ切れ

651:ツール・ド・名無しさん
10/02/02 15:14:33 wWoYYBEs
2010-01-26
石川知裕議員逮捕は違法逮捕だった!
URLリンク(d.hatena.ne.jp) (全文転載)

先週最も売り上げのあった週刊誌は週刊朝日だったらしい。

どの週刊誌もトップ記事は「小沢一郎対東京地検特捜部」関連だったのだが
、週刊朝日を除く他の全てが検察側から記事を書いているのに対し、週刊朝日
だけが検察の捜査手法や検察べったりの報道のあり方に疑問を呈していたのが
特徴だった。特にジャーナリストの上杉隆氏の「検察の狂気」と題された記事は
特集のトップに置かれ、厳しく東京地検特捜部の捜査のあり方と記者クラブメ
ディアの報道を批判していて、twitter等ではフリーランスのジャーナリスト達の
多くがこれを読むように勧めていた。

そして今週になると週刊ポストやサンデー毎日などが視点を検察一辺倒から中
立或いは小沢一郎側へとシフトし始めた。週刊朝日の売れ行きを見て気が変わったのか

652:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 10:14:04
小沢氏、不起訴か…特捜「立証困難」 (1/2ページ)
2010.2.3 05:04

 小沢一郎民主党幹事長(67)の資金管理団体「陸山会」の土地購入を
めぐる収支報告書虚偽記入事件で、東京地検特捜部は小沢氏を
不起訴とする方向で最終検討を始めたことが2日、分かった。
政治資金規正法違反容疑で逮捕した元私設秘書の衆院議員、
石川知裕容疑者(36)らの共犯として告発された小沢氏について、
現状では立証が困難と判断したようだ。

653:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 10:24:12
そりゃテレビや新聞でいっしょうけんめい煽ってる割に
別に盛り上がってないもん>小沢パージ

あべこべに検事の実名が何人も出回り始めてて、
こっちの方が巷の有名人になったりしてんだもん。
こういうのは国民が何の話かよく分からんうちにレッテル張りを進めてしまうのがセオリーなのに、
長引いてる間に話の構図が分かってきて、
そんじゃという事で調べる奴が出て来て自民党の議員のボロが出て来てて。
こいつら天下り先もうねーよw


654:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 16:10:42
>週刊朝日もどうせまた検察の悪口書くんだろうけど、早めに路線変更しないと
>恥かくぞ。ゼネコンもベラベラ話している。石川もパクられて完オチだし。
こういう口調、ニュー速あたりでよく見るな
詐欺師の口調?

655:ツール・ド・名無しさん
10/02/03 19:06:23
先週最も売り上げのあった週刊誌の週刊朝日の口調w

ウヨには世界がすべて敵に見えるらしいがww
しかし案外それって当たってるかもよwwwww


656:ツール・ド・名無しさん
10/02/06 12:59:05
ここんとこ自転車に関係無くなり過ぎてるね。
終わったかな

657:ツール・ド・名無しさん
10/02/07 02:16:15
ウヨは な ぜ か いくつもスレ立てて活躍してるけどなw

658:ツール・ド・名無しさん
10/02/07 08:24:44
米空軍、『PS3』利用で200万ドルのスパコンを開発中

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
米空軍が、わずか200万ドルで約500テラフロップスのスーパー コンピュータを開発している。
ソニーの家庭用ゲーム機『PlayStation 3』(PS3) を利用すれば開発は可能だ。

ニューヨーク州ローマにある米空軍研究所 (AFRL) では、 すでに336台の PS3 を使用してクラスタを開発しており、
さらに1700台を追加してこれを強化する計画だ。
1台約300ドルの PS3 からなるクラスタに加えて、
クラスタを制御するためのいくつかのハードウェアを増やすために AFRL が得た補助金は、200万ドルだ。

米空軍は、米国防総省 (DoD) による高性能コンピュータ利用環境近代化プログラム
『High Performance Computing Modernization Program』(HPCMP) の一環として、
2010年6月までに1700台の PS3 をシステムに組み込む計画だ。
完成後、同スパコンのクラスタは約500テラフロップスのコンピューティング性能を実現できると見込まれている。
これは、世界最速スパコンを決める注目度の高いランキング『TOP500』で上位10位以内に入る水準だ。

今回のニュースは、ソニーの PS3、およびこれに搭載されているプロセッサ
『Cell Broadband Engine』(Cell/B.E.) について、
長年持ち越されていた検証の機会を提供するものといえる。PS3 は2006年11月に鳴り物入りで登場したが、
これまでまったくの期待外れに終わっている。ゲーム市場では今なお最先端のゲーム機ではあるものの、
投入時の価格である599ドルは、価格に敏感な一般市場ではあまりに高価すぎた。
PS3 は、依然として Microsoft の『Xbox 360』を相手に苦戦を強いられているし、
大ヒットした PS2 の売上が最新版の PS3 の売上を上回る状態もかなり長期間にわたって続いていた。

Cell プロセッサもまた、これをソニーと共同開発した IBM を失望させる結果に終わっている。
同社は、Cell を搭載したブレードシステムの販売を試みたが、結局市場を見出せなかった。
結果として IBM は2009年11月、Cell の開発を打ち切った。


659:ツール・ド・名無しさん
10/02/07 08:26:55

こういう方式のがホントの「次世代」コンピューターなのに
バカじゃないの政治問題化して押し切りやがって>¥1200億の京速
何が40億ケチられたから世界一になれなかっただ

660:ツール・ド・名無しさん
10/02/07 11:05:31
つい先日に文科省が出してきた内部資料にはしっかり「一位?寝言は寝て言え」と書いてあった件
ノーベル賞完全に立場無くなったな

661:ツール・ド・名無しさん
10/02/07 19:24:30
近頃のスパコンはIBMにしろクレイにしろ専用のプロセッサを使ってはおらず、
汎用品、特にゲーム機のGPUと共通化して安く作るのがトレンドで、
あらかじめそういう計画で開発に入る例も多い。
世界のスパコン市場は年に数十台程度で、京速みたいにいちいちそのためにプロセサを
型から起こしてワンオフで開発するのは、
性能が高度化するほど現実的でなくなっている。

まして3社のうち2社が辞めてしまい、残った富士通が組んでる相手がオラクルに買収される落ち目のサン。

ブルージーンやロードランナーのような最高級機にしても100億で買える時代に
1200億もする何の国際的競争力もない恐竜を学術予算を浪費し事実上の公共事業で作ってどうするんだ。

韓国が気象解析のために入れたクレイは40億で、1200億あればこのくらいのやつなら30台買える。
それを全国に置いた方が日本の科学技術者のためにどれだけ貢献するか分からない。

という初歩的な事も知らずに、
スパコンを外国から買ってきたらデータも買わなきゃならなくなるなどと
訳のわからない事を番組中ウヨといっしょに口を揃えてホザいてヤラセたのは何のためだったのやら
これもノーベル賞学者の団交団について宮台慎司などからもいろいろ言われているように
何か裏でもあるわけか>ビートたけしの事務所


662:ツール・ド・名無しさん
10/02/07 21:17:25
たけしは耄碌しすぎで哀れで見てらんない

663:ツール・ド・名無しさん
10/02/08 15:34:29
樋渡利秋検事総長率いる特捜グループに最終的にストップをかけたのは
次期検事総長大林宏東京高検検事長・伊藤鉄男最高検次長検事ら

絡んでいるのは検察に強いパイプを持つ小泉元総理で、
01年の検察裏金事件の時に刑事告発された神戸地検検事正の高検検次長への栄転人事を
任命権のある内閣が一時ストップ、
それを原田明夫検事総長らが政治家ルートを使って首相官邸に入り直訴、
最終的に森山真弓法相が検察の裏金疑惑は事実無根と表明して幕引きをした時
に検察が小泉に大きな借りを作って以来

その後04年の日本歯科医師連盟が歯科医の診療報酬改定などを巡っての闇献金が
自民の政治家数十人に迂回献金として流れた事件で、献金授受の場に立ち会った
橋本竜太郎元首相や青木幹雄参議院会長、3000万を受け取った山崎拓元副総裁らが
捜査対象になった際、最終的に逮捕されたのは橋本派村岡兼造元官房長官一人に
終わった際に影響力を発揮したと言われる

更にその後、
・反小泉に回った田中真紀子が秘書給与ピンハネ疑惑で告発され捜査の手が伸びる前に議員辞職に追い込まれる
・橋本派鈴木宗男がやまりん疑惑で逮捕
・橋本元総理が派閥会長を辞任、橋本派解体にいたる
等により小泉/森派の政敵が次々と失脚していく過程で一定の役割を果たしたという


ちなみに大鶴基成基元特捜部長は日歯連事件の際の特捜検事で、当時の国策捜査の担当者が今回の小沢捜査積極派の中核

今後の検察人事は
小沢捜査の指揮を執った東京地検の検事正、事件検事、特捜部長などは3月までで異動、
樋渡検事総長は6月の退任時期に勇退、
次期検事総長は民間人登用案が後退、予定通り東京高検の大林検事総長が順当に内部昇格

664:ツール・ド・名無しさん
10/02/08 15:45:53
小泉人脈は検察官僚以外に
警察官僚・漆間巌=当時全国の県警で不正経理問題が噴出していたにも関わらず漆間巌警察庁長官は3年間長官の座に座り、
その後麻生内閣まで延命し官房副長官となり、西松事件直後自民党側は立件出来ないと思うと発言し見事に「的中」させた

厚生官僚・羽毛田信吾=小泉厚生相が厚相時代老人保健福祉局長として介護保険制度の創設にあたり、小泉内閣で宮内庁長官に就任、
女系天皇の容認などの皇室典範改正を推進、
今回の一ヶ月規定では小沢と対立姿勢を鮮明にした

現在小泉利権で問題とされるのは
・かんぽの宿売却問題など郵政資産民営化に絡む小泉人脈のインサイダー疑惑
・普天間基地の辺野古移転
 代替滑走路が最初陸上の小規模なものだったのが、官邸主導で大規模な
 サンゴ礁埋め立てを含む「V字型」滑走路計画に変更になった際に
 基地建設利権の発想があったと守屋武昌防衛事務次官(現在汚職事件で公判中)が発言しており
 小池百合子環境相も環境への影響が少なくなる独自案を提案したところ総理は「烈火のごとく怒り出し」強固な反対に合う

小泉と小沢との「確執」は
小沢を含む伝統的な自民党集票マシンであった特定郵便局と道路公団へのバッシング
vs
小泉(厚生族であると共に巷間では大蔵/銀行族と言われる)の握った財務省をはじめとした中央官庁の官僚へのバッシング
の”潰し合い”の構図に重なる


665:ツール・ド・名無しさん
10/02/09 02:03:53
お名前:ST
コメント:こんにちは。1月25日付の日経新聞に「石川議員 手帳にホテル名メモ
現金授受供述と同じ日」という衝撃的な記事が出ました。記事には手帳の記載
内容までが記されており、まさしく石川議員が授受したと言わんばかりです。

翌日「日付が誤りでした。記事と見出しの一部を削除します」と小さな訂正記事
が出ました。日経ともあるものが、検察の間違ったリーク情報を流し、小さな
訂正記事で済ませてよいものでしょうか。購読者として、日経に抗議をしました。

抗議の過程で日経の腐敗振りが良く分かりました。対応した日経社員は、
「貴方の指摘の通り。会社の上層部はどうしようもない。外部から、社長宛の
手紙を出すとか、インターネット等で訴えるとか、不買運動を起こすなどやって
ほしい。」といっています。
送り先を教えていただければ、社長宛に発信した手紙、日経の返事等送ります。

他にも、「朝日新聞」に抗議の電話をしたら、電話に出た担当者が「検察からの
リークで記事を書いた」って認めたっていうメールとか、「NHK」に抗議の電話を
したら、電話に出た担当者が「検察からのリークも含めて報道している」って
認めたっていうメールも届いてて、それぞれ、電話に出た担当者の名前も明記
されてる。
さっきも書いたように、東京地検特捜部が押収してる証拠品の中身についてとか、身柄を拘束されて取り調べを
受けてる被疑者の発言だとかが報道されてる事実を見れば、その
リーク元が東京地検特捜部だってことは一目瞭然なワケだ

ハッキリ言って、今の世の中の人たちの多くは、そんなに政治に関心はない。
去年の政権交代で、今まで政治に興味のなかった人たちも、少しは目を向ける
ようになったとは思うけど、それでも、日々、口角泡を飛ばして政治談議に花を
咲かせてるのなんて、国民の1割もいないだろう。
ようするに、国民の6割から7割は、それなりに政治には目を向けてても、
それは、テレビのニュースをタマに観てる程度で、そんなことよりも、自分の仕事のほうに関心
URLリンク(www3.diary.ne.jp)

666:ツール・ド・名無しさん
10/02/09 11:11:38
お名前:SAY
コメント:ちわ。成る程、やっぱり、新聞は親自民なんですね。小沢さんがいては
勝ち目のない自民党応援団の各新聞。今回の偽情報リーク、嬉々として垂れ流す
わけです。
大新聞やテレビの一般世論では、6割前後が小沢辞任を望んでいるらしいですね。

ところが驚きました。
2009年10月7日にも推薦したTBSラジオの討論番組「アクセス」では
、その世論とは真逆の結果!《あなたは小沢幹事長の続投を支持しますか?
支持する:398人(67%)支持しない:133人(22%)分からない:64人(11%)
URLリンク(tbs954.jp)

冤罪が判明しても詫び1つさえ言えない検察官僚。裏金を作り放題にし、
それを内部で告発しようとする同僚さえ告発寸前に不当逮捕したりする検察官僚。
偽情報をマスゴミにリークしまくった検察官僚。
日頃、討論番組に参加している人たちは、真実を正しく見る目を持っているわけです。(?!)


各新聞や各テレビの「世論調査」にしても、小沢一郎に対して、「このまま続投すべき」「幹事長を辞任す
べき」「議員を辞職すべき」っていう三択とかで、
「小沢さんには続投して欲しいけど、とりあえずケジメとして一時的に幹事長だけ
でも辞めといたほうがいいんじゃない?」っていう、基本的には支持してる人たち
までを「反小沢」の部類に振り分けるための設問にしてる。
そして、この「幹事長を辞任すべき」と「議員を辞職すべき」の合計数が、あた
かもすべて小沢一郎を批判してる民意のように報じてる。

ま、ニポンのメディアによる「世論調査」のほとんどは、最初から「結論ありき」で、
アカラサマに誘導的な設問を並べてるワケだ


TBS内でラジオが処分される日も近いのか、それとも近いのは下克上の日か

667:ツール・ド・名無しさん
10/02/09 18:10:20
大島幹事長、石破政調会長の陰に隠れて
めだたない谷垣デローザ禎一総裁

668:ツール・ド・名無しさん
10/02/09 18:47:57
まあ地味だしねえ

民主党にいてもおかしくないような人だから、
ネトウヨもたいして応援してないみたいだし

669:ツール・ド・名無しさん
10/02/09 19:05:04
麻生を除いた宮澤派はみんな民主に移ればいいんじゃね?

670:ツール・ド・名無しさん
10/02/10 00:00:16
「世論調査」は設問の内容ひとつで、設問の並べ方ひとつで、いくらでも誘導することができる。
たとえば、「検察はA氏本人の起訴だけは見送りましたが、
元秘書ら3人が逮捕、起訴されるという異常事態になった上に、何億円もの不透明な資産の
疑惑が浮上しているA氏が、このまま民主党の幹事長を続投することは妥当だと思いますか?」
っていう設問と、
「厳しい捜査の結果、何の証拠も見つからなかったために潔白が証明されたA氏が、このまま
民主党の幹事長を続投することは妥当だと思いますか?」っていう設問なら、
おんなじ顔ぶれの1000人に質問しても、結果は大きく変わるだろう。

で、何の誘導もなく、ものすごくシンプルに、「あなたは小沢幹事長の続投を支持
しますか?」っていう設問に対して、「支持する」「支持しない」「分からない」っていう、
これまたシンプルな選択肢をあげたTBSラジオの「アクセス」の「世論調査」では、
「支持する」が67%っていう、各新聞や各テレビの「世論調査」とは正反対の結果が出たってワケだ。

たとえば、この「世論調査」で「支持する」に投じてる人の中には、こんなコメントを寄せてる人もいる。

「元秘書の起訴自体、これまでならありえなかった。事実、過去の自民党議員の場合は
修正申告だけで何らお咎め無しである。小沢氏が責任を取って辞職するならば、自民党のこれまで同様
の虚偽記載で修正申告で済ませてきた議員も責任を取るべき、という理屈になる。」

これは、極めて正論で、本来なら、国民に真実を報せるべき機関であるマスコミこ
そが、先頭に立って、こうした内容を報道すべきなのだ。だけど、実際には、マスコミ
は検察の飼い犬になって、検察が垂れ流すデマをそのまま報道し続けてるだけだ

って実際そのくらいの聞き方をするらしいぞ。>新聞の「アンケート調査」

どっちにしても現実にはリクルート事件なんぞと違って国民はごく冷めた見方しかしとらんから、
新聞の購読数もテレビの視聴率も伸びるどころか相変わらず低迷する一方


671:ツール・ド・名無しさん
10/02/10 11:23:39
01: 名無しさんの冒険  2004/06/04(Fri) 17:17
乳の詫び状(2004/06/01)jouwa/salonから。 標題: xxレイプ事件
---
 k首相が慶応大学生のころ、レイプ事件を起こしてそれから逃れるために
ロンドン留学をしていたという話は、噂の真相休刊記念別冊「追悼!噂の真相」
に出ていましたが、みずほ銀行のATMがWindows NTで動いていてリブートを繰り返していたという怪談を扱った
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
がんばれ!!ゲイツ君 MS怪談物語
をみたら、kレイプ事件を巡って裁判が開かれているんですね。
 これ、たしかに大新聞、大テレビは絶対に報じない小泉スキャンダルですね。
 日本国民のほとんどは知らないけど、欧米の諜報機関はちゃんと知っている
というのが、なるほどね。この金玉を握られているから、ブッシュの飼い犬と いわれてもついていくしかないわけか。
 警察に捕まったときに、 「僕の父親は、防衛庁長官だぞ。早く連絡しろ」
といったというのは、ほんとなら開き直りぶりはいまと変わらないね。栴檀は 双葉より芳し。
 

672:ツール・ド・名無しさん
10/02/10 11:26:38

02: 名無しさんの冒険  2004/06/04(Fri) 17:18
 大学生のときに殺した女子学生レイプ事件とは別の話もあるんですね。
 kはSM好きだそうで、そういわれると、小泉首相はサドっぽくみえるなあ。
\(^O^)/ まあ、SMが好き程度ならいいけど、セックスのときに首を絞める
のが好きで芸者を殺しちゃったというのが、ほんとなら、とんでもないよね。
このあたりになると、さすがにほんとかなと思うけどね。
 笑ったのが、ハマコーが、小泉を「この芸者殺し野郎!」と罵ったというこ
と。さすが、ハマコー。\(^O^)/
 勢いは買うけど、テレビタックルをみてても、いうこと支離滅裂だもんね。
あれはあれで味があるけど、まともな議論にならないのが虚しいよね。ま、日
本のテレビの限界、所詮テレビなんてそんなもん、とはいえ寂しいね。
 ともあれ、詳しくは、
URLリンク(www.pressnet.tv)
小泉純一郎婦女暴行事件による損害賠償請求裁判第二回公判は6月15日朝1
0時20分東京地裁609号法廷
 森前首相の買春事件も、結局は裁判所は判断せずでうやむやにしちゃったからね。  

673:ツール・ド・名無しさん
10/02/10 11:27:34
小泉疑惑は他の方面でもあって、
2010/02/10 00:00
「強姦ヤロウ!」と野次られた元首相・・。
先日の国会予算委員会ヤジに関連して・・・小泉の小セガレが「民主党のヤジの汚いさとえげつなさ・・・」云々。君に教えてやろう。国会議員の中で一番下品なヤジを飛ばしていた人物がいた。本当に下品だった。

その議員が全自民党議員を前に、エキセントリックな演説を始めると、会場の片隅からドスの利いた声で、
「この強姦ヤロウ!
 野次ったのはハマコーこと浜田幸一代議士だ。野次られた議員は(ここから有料をクリックしてください
URLリンク(maglog.jp)



【社会】人気レゲエDJが小泉首相を名誉毀損??
あばばば 2004-07-20 02:12:30 No.49184 2chでこんな書き込みを見つけました。

【社会】人気レゲエDJが小泉首相を名誉毀損??

選挙前に日本レゲエ界最古参の人気DJ「ランキンタクシー」作と言われる、
?人生いろいろ?このレイプ野郎!と言う楽曲が2chをはじめとする各BBSで配布され、話題を呼んでいる。
URLリンク(www.ch-sakura.jp)

それにしてもなぜスレごと削除しないで残してあるのw>チャンネル桜
右翼同士いろいろ思惑とかあるようで

674:ツール・ド・名無しさん
10/02/10 11:35:56
自民党清和政策研究会(町村派)の実質的領袖である森喜朗元首相や尾身幸次元沖縄及び北方担当相
に対する献金と西松建設の受注の関係を捜査しないのも、不自然極まりない。
また、次期総選挙で自民党から立候補予定の高橋嘉信元秘書に関する報道が皆無に近いことも驚くべき
ことだ。

一連の捜査は麻生首相が警察庁長官経験者の漆間巌氏を官房副長官に任命した時点から計画されてきた、
小沢代表攻撃の「国策捜査」である疑いが濃厚である。
麻生政権はマスメディアを総動員して、小沢一郎代表秘書逮捕の勢いに乗じて、
小沢代表辞任を一気に実現させようと目論んだと考えられる。

しかし、その目論見は現段階で成就していない。二つの誤算があったと考えられ
る。ひとつは、漆間巌官房副長官が「自民党には絶対に波及しない」と発言し、
「国策捜査」であることを自白したと誰もが受け取ったこと。
いまひとつは、テレビメディア総動員のPRにもかかわらず、国民の多数が
冷静な判断を示していることだ。

byよくWBSに出ていた植草一秀

冷静な判断というか白けてるというか
3月一杯で検察の捜査積極派が移動し、6月に最高検長官が替わってからは
町村その他の政治資金による土地購入などいろいろ出てくるんじゃないの
本当は複数の人間の体液が検出されてたと大っぴらに報じられている押尾事件も
新たな展開になりそうな
小沢を辞めさせるんならそれから辞めさせりゃいい


675:ツール・ド・名無しさん
10/02/10 13:01:45
東京地検特捜部が「自民大物議員」を狙っていると、有名ブログに書かれ騒ぎになっている

1 :出世ウホφ ★:2010/02/09(火) 18:39:26 ID:???0
●検察は汚名返上に動くのか
小沢捜査で“敗北”した東京地検が、今度は自民党議員の捜査に着手しているという情報が飛び交っている。
有名ブログが「東京地検特捜部が密かに狙う自民党大物議員」と書いたこともあって騒ぎになっているのだ。

「ブログとは関係なく、永田町では自民党議員の逮捕説が流れています。
検察は、政権交代の直前に『西松事件』で民主党に打撃を与え、さらに政権交代の直後に『小沢捜査』で追い打ちをかけた。
このままでは国民から『政治的な捜査だ』と不信感を持たれるのは確実。なにしろ、西松事件では自民党の大物、
二階俊博もカネを受け取っていたのに立件しなかった。しかも、当時の官房副長官は『自民党に捜査は及ばない』と予告していた。
これでは、検察不信が生まれるのも当然です。そこで、国民の検察不信を払拭するためにも、
自民党の大物議員を逮捕するのではないか、という見方が広がっているのです」(政界事情通)

検察にとっては、都合がいいことに、小沢捜査で片っ端からゼネコンを聴取したことで、自民党議員の疑惑ネタも得られたという。
とくに家宅捜索した「鹿島」は宝の山だったといわれる。問題は、誰がターゲットになっているのかだ。

「いま浮上しているのは、何度も閣僚を経験した派閥領袖クラスの議員です。
これまでも疑惑がささやかれてきた典型的な族議員。容疑は公共事業での口利き、贈収賄です。
ただし、業者はゼネコンではない。さらに、もうひとり、大物知事の名前も取り沙汰されています。
鹿島との関係が深い。もし特捜部がこの2人に手をつけたら、国民は拍手喝采し、
たしかに地検の汚名も返上できます」(永田町関係者)

自民党は戦後60年間、政・官・財で癒着してきた。特捜部が狙い撃ちすれば、いくらでもターゲットはいるはずだ。
URLリンク(news.livedoor.com)

4 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:40:24 ID:OmZ3oVuR0
だれ? 二階? 町村?

676:ツール・ド・名無しさん
10/02/10 15:13:06
これの継続じゃないか

【特捜】「グッドウィル」折口が捜査のメス! 自民大物議員2人も捜査対象に

1 : 菜の花(三重県):2009/07/12(日) 23:33:18.67 ID:IVRBtfsv BE:2634358278-PLT(12000) ポイント特典
URLリンク(img.2ch.net)

 東京地検特捜部が近く、人材派遣大手「グッドウィル・グループ」(GWG、現ラディアホールディングス)の総帥だった
折口雅博元会長らの強制捜査に乗り出す方針を固めたことが12日、わかった。

 折口氏が京都市の人材派遣業者「クリスタル」の買収を手がけた際、投資ファンドを使って生まれた利益300億円を
隠したとする脱税の疑いがあり、史上まれにみる巨額脱税事件に発展する可能性がある。

 さらに、グループ会社の訪問介護大手「コムスン」(清算済み)が各地の自治体を騙して、これまた巨額の介護報酬を
詐取した容疑も浮上しており、特捜部は「脱税」と「詐欺」の2つのルートに備え、すでに大掛かりな専従班を設置した模様だ。
「この事件は単なるワンマン経営者の企業犯罪にとどまらない。『クリスタル』の買収はトラブル続きだったため、折口の元に
群がった有象無象の連中に"謝礼"の意味で億単位のカネが流出している。」(検察関係者)

 なかでも注目されるのが、政界ルート。西松建設事件での"民主党叩き"でさんざん悪評を買った特捜部にとって、
起死回生の一発になる目算だという。
「自民党の大物政治家を2人狙っている。いずれも自民党3役の経験者で、うち1人は麻生政権を支える町村派の重鎮だよ」(同)
 衆院選を間近にひかえ、特捜部はまず脱税ルートから着手すると見られる。この脱税ルートの捜査中に政権は
民主党に移る公算が高く、野党になった自民党に特捜部がすみやかに切り込むことになるだろう。



677:ツール・ド・名無しさん
10/02/10 15:23:13
xxxというサイトがあるんだが、そこで出ていた話。オザワン不起訴が正式に決定
した夜、自民党関係者の間で会合があったんだが、そこで出たのが、
検察ブーメランだそうで、アレだけ「民主党ばかり狙い撃ち」と叩かれた以上は、
ムキになってでも、今度は自民党をやるだろう、というんだが、そこで出てきた名前が、

 総選挙後に2億5000万円の内閣官房報償費を引き出したことで大阪の市民団体から背任罪、詐欺罪で告発状が出された
河村建夫・前官房長官をはじめ、
息子のご乱行の揉み消し疑惑が噂される
森喜朗・元総理。歯科医師連盟から4000万円の迂回献金疑惑と区議の政務調査費ピンハネ疑惑が囁かれている
石原伸晃・元行革担当相。
G・Wグループ事件への関与が取り沙汰されている
中川秀直・元幹事長。
防衛疑惑や千年の杜事件で名前の出た
久間章生・元防衛相。
住民票の異動によって住民税を脱税しているといわれている
竹中平蔵・元総務相。
政治団体間の献金に見せかけて実質的に相続税、贈与税を脱税した
小渕優子
・元少子化担当相と
小泉進次郎。
オリエント貿易からの迂回献金を受け取った
与謝野馨・元財務相と町村信孝・元外相。
自らが所有するビルに入居する関連政治団体の不透明な事務所費問題が燻っている菅義偉・元総務相。
そして西松事件でかすり傷で逃げ切った
二階俊博・前経産相など閣僚経験者、派閥領袖クラスの名前ばかりで、今さらながら愕然としました。

と、多士済々、素晴らしいメンバーですねw で、どう考えても「自民党の方が綺麗」なんて事はないわけで、
どうせなら大物でお願いします。ケケφの脱税なんかいいですね。小渕、小泉の脱税もいいネタだし、
息子の人殺しを揉み消したとかいうアレも悪くないw さあ、検察さん、ここは頑張らないと、いつまでもCIAの手羽先だと言われ続けますよw

678:ツール・ド・名無しさん
10/02/10 19:53:01
メディアへの露出度
大島幹事長>石破政調会長>(越えられない壁)>谷垣総裁

カワイソス

679:ツール・ド・名無しさん
10/02/10 22:01:10
個人情報保護法ができたのも、小泉が総理になったからだよな。
いろいろ隠さないとならないならない奴を一国の指導者にするのは大変なんだよな。

680:ツール・ド・名無しさん
10/02/10 23:48:01 NQD98Llv
ガッキー
腹くくらんとナ。
みんなでやろうぜ、じゃないんだよ。

あの慶応裏口の小泉ですら、党内の異論をねじ伏せて
歴史的大勝をしたのだ。
おまえだってできるんだよ。外国人参政権法案を争点にすればナ。
国民の大多数は反対しているのだ。
なぜ、それを争点しない。税率などは、後々どうにでも是正できる。
チョン汚澤や総連に友愛されたポッポが企んでいることは、未来永劫に
この国の形を変えようという、あってはならないことなのだ。

もし、チョンやポッポの企みに正面から立ち向かえない事情があるなら、
国を売ることはできないと自殺した外務官僚のように、自殺しろとは
言わないが、後進に途を譲るべきではないか。

痔ポルノ規制www

681:ツール・ド・名無しさん
10/02/10 23:52:00
谷垣の扱いひどすぎてかわいそうw

682:ツール・ド・名無しさん
10/02/10 23:59:51 NQD98Llv
チョンはだまっとれ

683:ツール・ド・名無しさん
10/02/11 00:06:12
アホウヨが上から目線で説教キタw

684:ツール・ド・名無しさん
10/02/11 03:07:37
やっぱり小泉はウヨの中でも今やアレなんだねw
今回焦りまくったのがよくわかる

685:ツール・ド・名無しさん
10/02/11 03:11:39
3月に特捜の顔ぶれが一新し6月に検事総長が交代してから
特攻隊のテレビや新聞がどういう顔してホウドウするのか楽しみw

686:ツール・ド・名無しさん
10/02/11 04:22:42
小沢氏以外の政治家のスキャンダルが闇に葬られてきたことが問題なのだ。
2004年の日歯連事件は一審では無罪判決が出て批判を浴びた(最高裁では有罪)。
判決も指摘する通り、このときの「本筋」は自民党の元宿事務局長だったが、
彼を逮捕すると「自民党の政治家の半分ぐらい逮捕しなければならない」という
政治的配慮で、無関係な村岡兼造がスケープゴートにされた。


687:ツール・ド・名無しさん
10/02/11 10:02:27
東京地検特捜部が密かに狙う自民党大物国会議員
URLリンク(straydog.way-nifty.com)

 東京地検特捜部が、小沢一郎民主党幹事長への捜査を進めているのはご存じの通りだが、並行して、複数の主要大臣を務めたこと
もある自民党の大物国会議員(仮にA氏とする)への捜査を水面下で進めていることがわかった。このA氏、小沢氏の案件と違ってひじょうに
筋がいいため、贈収賄でいきなり本人の身柄を取る模様で、しかもそのXデーはかなり煮詰まって来ているとの観測が、すでに永田町界隈
の一部事情通の間では囁かれている。このA氏が抱える疑惑は複数あるのだが、そのなかでも有力と見られるのが、ある省庁の大規模な
公共工事での口利き疑惑。実は本紙はこの件を、すでに07年11月に報じている

688:ツール・ド・名無しさん
10/02/11 10:10:01
地検特捜拷問部が「胆沢ダム(岩手県)は小沢ダム」と懸命に広宣流布してましたが、
胆沢ダムの発注元は岩手県ではなく、国土交通省です。
鹿島などのJVが約200億円で工事を落札した当時(2004年)の国土交通大臣といえば、
自民党の「石原伸晃」と公明党の「北側一雄」です。
鹿島本社の家宅捜索の結果が楽しみですねwww


石原といえば、たまには宏高のことも思い出してあげてください♪

『石原都知事の三男・宏高(衆議院議員)への裏献金疑惑がくすぶっている。
宏高の初当選祝いを〇五年九月十四日、料亭「吉兆」(東京・銀座)で糸山英太郎
(元衆議院議員)が主催、水谷功(水谷建設元会長)と石原親子が出席、
二千万円が焼酎「森伊蔵」の空き箱二箱に入れて石原側に渡されたという。
石原側は授受を全面否定。二千万円のうち、糸山が一千万円、水谷が五百万円、
石材会社社長が五百万円を用意したとされる。石材会社社長は埼玉で霊園開発を行っており、
NPO法人「糸山政経塾」(糸山英太郎塾長)の専務理事を務めている。
水谷は石原知事とは初対面。水谷建設は当時、羽田空港拡張工事の関連事業への参入を
もくろんでいたという。
石材会社社長は「東京都の事業でよろしく」と、糸山も「東京都の霊園で石材会社の墓石を使
ってもらえたらありがたい」と石原知事に頼んだというが、石材会社社長はこれを否定。
事実なら、石原知事への「請託」で、贈収賄になる。』

URLリンク(chuohjournal.jp)

689:ツール・ド・名無しさん
10/02/11 10:11:52
ちなみにマスゴミが住民がかわいそうだのt豚s専属の造園ひょーろんかが治水のためにぜひとも必要だと力説する
八つ場ダムは言わずと知れた福田ダム♪

690:ツール・ド・名無しさん
10/02/11 10:30:53
検察の暴走っぷりにさすがに自民党もドン引きしてるここ数日、相変わらず検察を強力サポートし続けてる共産党
小林多喜二に祟られるぞ

691:ツール・ド・名無しさん
10/02/11 10:31:43
>石原側は授受を全面否定。二千万円のうち、糸山が一千万円、水谷が五百万円、
石材会社社長が五百万円を用意したとされる。石材会社社長は埼玉で霊園開

今のアンダーテーブルの”献金”のオーダーってこんなもんらしい。
公共事業全般に削られてひーひー言ってる時代に、発注元への水増しのキックバック
は別にして、実際に金が回ってる経路にいない相手に5000万だのばら捲けやしない。


692:ツール・ド・名無しさん
10/02/11 11:15:49
一昨年の水谷の経常利益が1億ちょいだからな。
小沢に1億渡したなんて話はどうみてもバカげている。


693:ツール・ド・名無しさん
10/02/11 12:33:53
そもそも東北でヤクザの結婚式に出たり新興宗教にも強く
越後の田中と並んで最有力だったのは怪物三塚博の三塚派で、
これが加藤六月と三六戦争の末安部(晋太郎)派を継承し、一時安部子に渡って
何の事はないそれをノットッタのが今の森ーコイズミ派
poorな安部子は山口に帰ってパチンコ屋に貢いでもらって細々と食ってる

694:ツール・ド・名無しさん
10/02/11 12:45:18
二階トシヒロ
* 日韓議員連盟常任幹事
* 北京オリンピックを支援する議員の会副会長
* 日中緑化推進議員連盟
* 日本ネパール友好議員連盟会長

政治活動
親中派
2007年8月、党三役の一角である自民党総務会長に就任。その直後、
自らが代表を務める和歌山県第三選挙支部について、
政治資金収支報告書への未記載問題が発覚。

みのもんたとの親交は有名で、二階はみのの長男の披露宴で主賓として祝辞を述べ、
みのの「アナウンサー生活おもいッきり40周年ズバッと感謝の会」
でも芸能関係者に混じりお祝いのスピーチをした。
2007年12月8日には、二階を団長とした経団連などを中心とした訪
中団にみのも招かれていた[2]。東海地方で「ニッコク」を興し
たみのの父親が、二階俊博が秘書を勤めていた東海地方選出
国会議員の後援者だった縁によるもので、20年来懇意にしており、
大下英治著『躍動の日本経済へ 二階俊博の挑戦』には、みのが推薦文を寄せている

695:ツール・ド・名無しさん
10/02/11 13:06:40 pf8chQip
体と心をボロボロにする薬物乱用【CM】
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)
体と心をボロボロにする薬物乱用
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)
たばこが与える健康被害【CM】
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)
それでもたばこを吸いますか~たばこが与える健康被害
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)
大麻所持・栽培は重大犯罪です
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)
「振り込め詐欺」撲滅!!還付金等詐欺ってご存じですか?
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)
天皇陛下御在位20年記念式典と天皇陛下のおことば
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)
映像で見るご結婚50年のお歩み(被災地お見舞い)
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)
あなたも持っている凶器~飲酒運転は殺人行為~
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)
本当に救急車が必要ですか?~救急車・適正利用についてのお願い~
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)
誤解。後部座席は安全である。
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)
警察へのホットラインは110番だけじゃない!!~#9110をご存じですか?
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)
自殺予防~わたしたちに できること
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)
違法?合法?ダウンロードにご注意!~著作権法改正
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)

696:ツール・ド・名無しさん
10/02/11 16:53:51
三六戦争
安倍の後継者争い

当時の安倍派では、同派の幹部・加藤、三塚、塩川正十郎、森喜朗の4人が
安倍派四天王と称されていた。そんな中、1991年5 月に会長の安倍が逝去。
安倍が体調不良となっていた時期から、派内では四天王同士での後継者争いが活発化していた。

塩川、加藤、森、三塚の4人の中では三塚が1番後輩であったが、リクルート事件に加藤と森が連座すると、
竹下登の後ろ盾もあった三塚は、次々と内閣・党の要職を歴任し、実力者としての基盤を固めた。

加藤と森は三塚に対して警戒感を持ち、三塚・加藤の「三六戦争」、三塚・森の「MM戦争」といった言葉が
囁かれるようになった。一方で最年長の塩川は福田赳夫に近く、表面的には3人の主導権争いからは距離を置いた。

安倍の死後、清和会事務総長であった三塚は自ら次期派閥会長に意欲を示し、
一方の加藤は自民党政調会長就任のため派閥から離れていたため、自分の代わりに
塩川を三塚の対抗馬に推し、塩川もこれに乗った。

当初は、三塚系・加藤系共に派内を二分する同等の勢力をもっていたが、
加藤の推した塩川は、派内では他の四天王に比べると人望に欠け
(小泉内閣での財務相就任時に好々爺扱いされたが、当時は「瞬間湯沸かし器」と呼ばれていた)、
また癌の手術をして病み上がりであったことから、若手議員から不安視する声が続出した。
これを受け、塩川は次期会長レースから降りることを表明。塩川の脱落により加藤系が不利な立場に置かれると、
加藤に近い竹下派会長の金丸信がこの会長問題に介入、
三塚会長阻止のために長谷川の会長就任を迫った。
この金丸の介入により、「他派の人事に口出しするとは何事か」と、一気に派内の大半は
三塚支持に雪崩をうち、
早稲田大学雄弁会(竹下元秘書、当時参議院議員の青木幹雄も存在)の後輩であった森も三塚支持を表明したことで、
長谷川の裁定によって三塚が次期会長と決まった。

早稲田大学で三塚の先輩であった竹下が三塚を支援する一方で、金丸や小沢一郎が加藤を
支援するという経世会内の主導権争いが、最終的にこの清和会会長問題を決着させたことになった。
加藤や加藤グループの議員が羽田・小沢派の新党に合流する土壌はこの時既にできていたと言える。

697:ツール・ド・名無しさん
10/02/11 20:45:39
このスレでも谷垣の影が薄い

カワイソス

698:ツール・ド・名無しさん
10/02/11 21:51:52
名スレの予感

699:ツール・ド・名無しさん
10/02/12 04:16:08
※ 「真実を求める会」の真実を求める
URLリンク(eiji008.blog19.fc2.com)

>聴取の前日になって現れた「真実を求める会」

 面白いことを気にして調べた人がいらして、小沢さんの取調は、市民団体の
告発を受けて行われたわけですが、その市民団体なる人々がどういう性格な
のか、さっぱり解らないというんですよ。
朝日が辛うじて、「元記者」と書いている程度で、2ちゃん等では、=「チャンネル桜」
ということになっているらしいけれど、当のチャンネル桜のサイトには、そんなことを
やったという記事もない。

 誰が告発したのか? というのはさして問題では無いけれど、普通は、この手
の刑事告発を受けて、警察なり検察が動くには時間が掛かるわけです。
それこそ捜査するしないを決めるだけで、半年くらい平気で掛かる。
 たぶんこの告発が無かったら、小沢さんは被疑者でも容疑者でもなく、単に
関係者としての事情聴取だったんですよね。それがたまたま幸運にもw、直前に
告発があったものだから、被疑者としての事情聴取になったと。
 そこいらへんの経緯は明らかにして欲しいですよね。

700:ツール・ド・名無しさん
10/02/12 04:16:58
まず告発がある官房機密費2.5億立件してくださいな
小沢の場合告発の翌日に事情聴取して被疑者扱いしたではないか


701:ツール・ド・名無しさん
10/02/12 08:44:10
>「真実を求める会」の真実を求める

2chで候補に挙がってるのは
行政書士=黒田大輔(ググッテくださいw)
新聞記者=山際澄夫(元産経新聞記者で現チャンネル桜キャスター)or西村修平(元国民新聞記者・これもググッテw)
URLリンク(eiji.txt-nifty.com)

702:ツール・ド・名無しさん
10/02/12 18:28:30
迂回献金:与謝野氏に 先物会社、ダミー通じ 渡辺喜氏にも--計9000万円
URLリンク(www.unkar.org)

その渡辺
経済政策懇談会(渡辺喜美個人の資金管理団体)
URLリンク(www.senkyo.metro.tokyo.jp)
喜世会(森喜朗個人の資金管理団体)
URLリンク(www.soumu.go.jp)

事務所の住所と事務担当者が一緒

どうなってんのこれw 復党後清和会に入る話が出来てるのか?今すでにダミー?
テレビなんてバカバカしくて見てられんワ


703:ツール・ド・名無しさん
10/02/12 19:46:24
【マスコミ】 朝日新聞、大分と佐賀で夕刊廃止へ

1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2010/02 /10(水) 14:33:06 ID:???0 ?2BP(66)

朝日新聞社は10日の社告で、大分、佐賀両県で発行している夕刊を3月末で廃止することを明らかにした。

4月以降は夕刊に掲載していた記事やコラムは朝刊に掲載するとしており、
読者の「ライフスタイルや要望の変化」に伴う対応としている。

日本ABC協会の調べでは、同社の両県での夕刊発行部数は昨年12月現在、大分4679部、佐賀765部。
前年同月に比べ大分で226部、佐賀で83部それぞれ減少している。

(2010年2月10日12時20分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

すす少ないショボーン
そういう読売はどんなもんなんだよ

704:ツール・ド・名無しさん
10/02/13 04:03:15
もともと6月に検察人事があって検事総長が代わる事になっていて、
そこにあの夏の選挙結果で政権交代して大慌てになったのが
今回の騒動で、

しかも自民は経済政策について失政に次ぐ失政で、特に麻生の富裕層は
受け取るなといってみたりいや受け取って使ったほうがいいんだと言ってみたり
理論的根拠を理解しておらず効果も分からないのを丸出しにして
党内を統制して強行した二万円ばらまきで決定的に信頼感をなくしたのが
あの大敗の原因で、
結果産業界の各業界団体から見放されてすっかり新政権の方に行ってしまい、
次の参議院選挙では自民は候補者が立てられないという状況に陥ってる中で、
自民の積極的応援をテレビだけがやってて、しかもテレ東のような経済放送局
が風向きの読めない事をやってるというのはどういう訳なんだか。

それもナベツネ系とフジサンケイはともかく、TBSと某テレ東の不人気報道番組が
妙に熱心に見えるのは、
TBSの場合はこれも元経世会付のキャスターが当初から不人気をかこち
この3月で終了が決まっている捨て駒と思えば理解できない事もないが
あのキャスターが早稲田で 女子学生を長崎旅行に同行させて、裸を見たいとか言ったりして
セクハラー問題を起こし大学のハラスメント防止委員会に訴えられたという
番組もそうなの?


705:ツール・ド・名無しさん
10/02/13 04:30:15
すでに08年に毎日新聞夕刊が北海道から撤退している。

毎日新聞のメインバンク、三菱東京UFJ銀行は、
毎日に対して「名古屋・北海道からの新聞事業の撤退」
「サンデー毎日の廃刊」「毎日新聞本社ビル売却・証券化」を迫るが、
北海道では聖教新聞を印刷しているので困難、
名古屋からの撤退は全国紙の看板を下ろすことになり無理、
サン毎は出版の取次会社との関係上維持したい、
本社売却・証券化は一度しか使えない・・・どれも抜本的な打開策ではない
「週刊ダイヤモンド」12/6号「新聞・テレビ複合不況」より
これもまず時間の問題だろう。

サンケイはもともと全国紙ではないw

706:ツール・ド・名無しさん
10/02/13 05:45:46
>毎日新聞本社ビル売却・証券化

全国紙は戦後国有地の払い下げで貰った土地に本社建てたが
唯一竹橋の毎日だけは自前の本社だったんだね。

経営がおかしくなったのは、外務省の機密漏洩事件からかな。
例の「ひそかに情を通じ」ってヤツだね。いわゆる西山事件。
あれも東京地検が絡んでいたから皮肉

707:ツール・ド・名無しさん
10/02/13 05:46:56
テレ東というか日経が産経読売に負けないくらい風吹かせまくってたしなぁ
バブル崩壊の当日まで「株価は上がり続ける!今投資しない奴は馬鹿だ!」と叫んでた連中だよ
亀井の記者会見見ても日経の記者は金融と関係ないことばっか質問してるし
記者クラブから締め出されてる週刊誌の記者の方がよっぽど鋭い質問してるw

708:ツール・ド・名無しさん
10/02/13 06:43:47
自民のエヴァ議員平将明のtwitterから
河野太郎公式サイト > 河野太郎ブログごまめの歯ぎしり 自民党改革 > 谷垣総裁、これは絶対におかしい
URLリンク(www.taro.org)
谷垣総裁、これはぜったいにおかしい。野党になったからといって、こんなくだらないことをしていたら、国民の支持を得ることはできない。

wwwwwwwwww

709:ツール・ド・名無しさん
10/02/13 23:14:37
> >聴取の前日になって現れた「真実を求める会」

そもそも、はっきり根拠と証拠のある告発の場合でさえ、
即日受理なんてことはしません。

義憤にかられた市民が告発しに行ったところで
煙に巻かれるだけで無意味のはずなんですよね。

というのは、告発を受理してしまうと捜査成績の母数になってしまうから、
あくまでも相談に来たということにとどめて
クロにできるとの見通しがたつまで窓口は告発を正式に受理はしないのが通例。

それを押し切って、即日告発を受理させることができるのは
それなりのバックを持っている団体か超有力者か検察や警察の裏事情に精通している人だけです。

また、この告発人が登場してくれたことによる
聴取方針の変更の決断と上級庁との協議に要する時間を考えると
汚澤の聴取は予定通りの日程では不可能で延期せざるを得なかったはずなのですけどね。


自民も検察も汚れきっているようだから、
これをチャンスに大掃除してほしい。


710:元首相、ばか太郎。
10/02/13 23:47:39 lWjiV8s6

谷垣くん。
君は実に、トンチンカンだな。 あはははははは。

全く意味のないことばかり言っているな。
早く降りなさいよ、代表を。 それとも人間辞めるかキカナ。

あはははは。

与謝野くんにはまいったな、バカにされているよ国民に。

ボクよりバカになったな。 あははは。




711:ツール・ド・名無しさん
10/02/14 00:19:24
麻生は自民の中ではまだマシだったのかも
与謝野やばすぎる

712:ツール・ド・名無しさん
10/02/14 06:42:21
ワシントン共同】キャンベル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は12
日、ワシントンの国務省で共同通信とのインタビューに応じ、民主党の小沢一
郎幹事長が訪米の条件としているオバマ大統領との会談に関し「米政府の最も
高いレベルと対話できるよう、あらゆる努力を惜しまない」と述べ、実現に前
向きな意向を表明した。
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題では、キャンプ・シュワブ沿岸
部(沖縄県名護市)に移設する現行計画が最善策と強調したが、日本側提案に
も「耳を傾ける」と柔軟姿勢も示した。
与党幹事長が訪米して米大統領との会談が実現すれば極めて異例。対日政策を
担うキャンベル氏が鳩山政権の最高実力者である小沢氏を重視する姿勢が鮮明
になった。
キャンベル氏は小沢氏を「日本の政治家で最も重要な一人。敬意を表するため
(訪米実現に)全力を尽くす」と強調。小沢氏ら民主党議員団の訪米を「大歓
迎する」と述べ、近くワシントンへの公式な招待状を送付する考えを示した。


もう米国も自公党を切ったようですね。

713:ツール・ド・名無しさん
10/02/14 08:49:46
老害と既得権益死守姿勢には国民も見切ったからね。
相変わらず体質維持に汲々としている様は哀れだよ。

714:ツール・ド・名無しさん
10/02/14 09:39:25
米EUサミットをぶん投げたオバマも小沢には会わざるをえないのか

715:ツール・ド・名無しさん
10/02/14 15:48:52
URLリンク(ameblo.jp)


716:ツール・ド・名無しさん
10/02/15 05:39:34
未遂事件!!鳩山、小沢の“金”を攻撃する“大金持ち”テレビ司会者!!鎌倉の小料理家の女将を・・・!!

世の中は矛盾だらけなのは読者もご存知だろう。その典型が人妻不倫で週刊誌
長の写真スクープされた井上広会長(当時、社長)が率いるTBS.。
そのTBSの名物番組「朝スバッ!」の司会は、みのもんた氏。
鎌倉の高台に400坪を超える土地を買占め、貧乏人住む下界を見下ろす生活を
している。2人の息子は日本テレビ、TBS社員に押し込み、いまや左団扇で優雅な生活。

 そうだ、思い出した。いまから何年前だろう。みのもんたが鎌倉の小料理やの女将さん(ここから有料をクリックしてください)
URLリンク(maglog.jp)

717:ツール・ド・名無しさん
10/02/15 06:09:32
〔福島党首発言問題〕きっこ氏と江川紹子氏の意見交換が白熱している
Shoko Egawa
URLリンク(twitter.com)
福島みずほ氏は、今度は石川議員の「説明責任」を叫んでいる。この人は、本当に弁護士資格があるのでしょうか。被告人の防御権について、彼女がどう考えているのか「説明」してもらいたい

Shoko Egawa
URLリンク(twitter.com)
社民党の福島みずほ氏。今日も国会で、記者のぶら下がりで、石川議員の「説明責任」を連呼している。著名な人権派弁護士である夫の海渡雄一氏から「被告人の防御権」について指導を受けたらどう?福島氏だって弁護士でしょうに……

Shoko Egawa
URLリンク(twitter.com)
「説明責任」を連呼していれば、マジョリティの中にいる安心感があるのでしょうか…福島氏は、被疑者・被告人の権利を人々に伝える役割があるでしょうに、むしろ検察や世論の尻馬に乗っているだけ、というのが情けないです

本田ゆみ(2008年10月社民党入党)
URLリンク(twitter.com)
「説明責任」ではない言葉を、党首の造語センスで生み出していただきたいと願っています。わたしは、「説明責任」がメディアで多用されている現状に、「自己責任」多用の頃のように、いやな雰囲気を感じます。本田ゆみ

Shoko Egawa
URLリンク(twitter.com)
被告人の防御権について、福島みずほ氏に直接疑問を投げかけてみました。返信が待たれます



718:ツール・ド・名無しさん
10/02/15 06:10:57
Shoko Egawa
URLリンク(twitter.com)
う~ん。彼女が「石川は辞任すべし」みたいなことを言っているという話は、すぐに否定したんですよね。で、今回反応がないってことは、答えたくない、答えられないってことではないでしょうか…… 彼女の説明責任もあると思うけど

きっこ
URLリンク(twitter.com)
国会で石川議員の進退について質問された時には「進退はご自分で判断すべき。でも弁護士の立場から言うと、まずはどのような容疑で逮捕拘束されたのかを明らかにすることが優先される」と正論を述べてました。

Shoko Egawa
URLリンク(twitter.com)
進退については、自分で判断すべしと言っていたのはその通りです。でも、彼女は与党の議員の中で、説明責任を求める急先鋒であったことも事実です。マスコミとの間のやりとりで、うっかり言い過ぎたのではなく、意図的に繰り返し言っています。それでいいの?

きっこ
URLリンク(twitter.com)
でもテレビでは「説明責任」と言っている部分だけを切り取って繰り返して流しているため、その印象が強くなっていると思うのです。

Shoko Egawa
URLリンク(twitter.com)
確かにテレビは、一部のインパクトのある発言を切り取って繰り返し流すという弊があります。けど、彼女の場合、彼女自身が何度も何度も被疑者や被告人にある立場の人の「説明責任」を求めています

きっこ
URLリンク(twitter.com)
本当に自分がそう思って「説明責任」と連呼しているのか、それとも党内からの突き上げで言わざるをえない状況に置かれてるのか、せめてそれだけでも知りたいです。

彬(東京都杉並区。50代に突入したおやぢです。地元で地道に住民運動しています)
URLリンク(twitter.com)
保坂展人が落選してサポート受けられなくなったせいで実態が露呈したということのようです。 <瑞穂党首の見識
URLリンク(alcyone.seesaa.net)

719:ツール・ド・名無しさん
10/02/15 06:41:52
松田光世(もと日本経済新聞の記者)
URLリンク(twitter.com)
若い検察官の中には、少しは良心があると思いたかったんですが・・・。やはり、劣化して腐敗した検察には、もはや自浄能力は残っていなかったようです。
某大臣から「次席検事と特捜部長は、ホニャララの刑務所長とかに飛ばされるそうだよ~」と

720:ツール・ド・名無しさん
10/02/15 18:37:11
囚人のケツに消防ホースで放水した刑務所?

721:ツール・ド・名無しさん
10/02/15 21:12:24
ガッキー「日本の財政を圧迫しているのは社会保障費」


そういう社会保障体系を作ってきたのが歴代自民党政権なんだが、、、

722:ツール・ド・名無しさん
10/02/16 06:10:21
成長戦略を考えろと政府に迫るより起業環境を整備していまだに2%くらいしかない
FDIも増やしていかにゃどうにもなんないだろ
外資の投資家はどうだって言ったって株式市場が外国人投資家の風まかせになって
アメリカの相場と連動するようになってからどれだけ経つんだよ
なのにちょっとアメリカの会社がインフラ投資しに来たり中国人や台湾人が土地を買い付けに来ただけでいまだに黒船だのと言い立てて
バカだっつーの
おかしくなったゴルフ場をGSが大量に買い取ってるのはあれはいいのかよ
GSだけ一体どういう訳で特別扱いなんだよ


723:ツール・ド・名無しさん
10/02/16 06:58:05
GDPゼロ成長が何十年続いてると思ってんだ

724:ツール・ド・名無しさん
10/02/16 08:11:01
また、あまり知られていないが、みのにはテレビ司会者という職業の他にもうひとつ肩書がある。
一昨年の2月、東京都が発注した水道メーターの受注をめぐる談合事件で、水道メーターの製造会社25社が東京地検から刑事告発を受けるという事件があったが、みのはそのうちの一社である日国工業の常務取締役を務めているのだ!

「この日国工業というのはみのの父親が始めた会社で、みのはいわば二代目経営者。談合事件の際、みのは『常務というのは肩書だけ』とマスコミに弁解をしていましたが、とんでもない。10年くらい前から、父親は第一線から退いており、
会社は事実上みのさんが仕切ってい
る状態です。水道メーターの製造会社ですから、
得意先は地方自治体なんですが、みのは積極的に役
人を接待していますし、談合の舞台となった水道メー
ター工業会の総会にも頻繁に出席しています。相手も有名人
がお酌をしてくれるというので、すっかりみのを気に入り、
今では官公庁と業界の太いパイプ役になっていますよ」(水道業界関係者)
URLリンク(uwasanoshinso.tripod.com)

725:ツール・ド・名無しさん
10/02/16 08:14:01
#
息子の不祥事で分かったみのもんたの悪い評判の周辺
実際、3年ほど前、みのは鎌倉の小料理屋の女将に酔っ払って迫ったあげく、暴行を働き、訴えられそうになったこともある。
「この時は女将が結局、訴えなかったので、大手マスコミはどこも取り上げませ
んでしたが、みのはしょっちゆう、こういう事件を ...
uwasanoshinso.tripod.com/mino-monta.htm - キャッシュ - 類似ページ
#
kiri(@RisingSun_kiri) - Twilog
みのもんたは、鎌倉の小料理屋の女将に対しての強姦未遂をスクープされ
そうになって、バー二ングの周防会長に泣きついてもみ消してもらったそうだ.
posted at 12:43:31 ? @bunbunbu 北野武は漫才(してないけど)も映画も司会もコメントも ...
twilog.org/RisingSun_kiri - キャッシュ

726:ツール・ド・名無しさん
10/02/16 08:16:09
ほんとかぁ? 胡麻化しは二階にwry

727:ツール・ド・名無しさん
10/02/17 06:06:54
2010年02月15日
町村信孝議員へ「日歯連マネー」370万円   
☆13閣僚に日歯連マネー 小泉改造内閣 小泉首相、町村外相、北側国交相ら… 

URLリンク(www.jcp.or.jp)
URLリンク(www.asyura2.com)

金額が大きかったのは麻生太郎総務相、町村信孝外相、小泉純一郎首相、
谷垣禎一財務相、中山成彬文部科学相の順。


札幌市も出資する公益企業から町村信孝議員へ献金
☆企業献金やめます 札幌市も出資 北海道ガス 外相らに毎年 
「適切さ欠く」

URLリンク(www.jcp.or.jp)
URLリンク(www.asyura2.com)

市が出資する企業が、市長選や市議選で候補者の推薦や公認をしている政党に献金することは政治資金規正法で禁じられています。
URLリンク(alcyone.seesaa.net)

こういう話がほじくりだされるってのは、
森元の代わりに詰め腹切るのは町村?


728:ツール・ド・名無しさん
10/02/17 16:08:01
>>722
GSだけが官僚の言うことを聞くからじゃねw

729:ツール・ド・名無しさん
10/02/17 16:38:31
特捜解体、反小沢派は徹底冷遇
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
*「元局長は冤罪」 前任係長「指示」否定 郵便不正公判
URLリンク(www.asahi.com)

 ブツもなしに保身に走る官僚を抱き込んで行けると思った検察も酷ければ、
我が身可愛さに同僚を売る官僚も酷い。
 一審レベルで無罪判決、検察は手も出せずに無罪が確定するだろう、
みたいなこの事件を見ると、
これは大阪地検特捜部の案件ではあれど、少なくとも特捜部周りの人事は刷新しなきゃ駄目よ。
日本歯科医師連盟の献金事件以降、ここ数年、特捜部はちょんぼばっかじゃないですか。
URLリンク(eiji.txt-nifty.com)

『新世紀日米大戦』の大石英司までもぅウンザリしてるしてるようだが。 >特捜クーデター

そんな事でわーわー遊んでねーでさっさと原色能水大臣や功労省事務次官OBを頃して度派手な
パフォーマンスをやった芯犯人を捕まえなきゃ
検察は勿論、自民の支持率もテレビの視聴率も戻りっこねーぞ

730:ツール・ド・名無しさん
10/02/17 18:44:17
政治と金よりも
政治と殺人事件のガクブルな関係をまず明らかにしていただきたい。

731:ツール・ド・名無しさん
10/02/17 19:20:17
メモ

*東京に江沢民の道路舗装関係の会社がある!?二階と関係アリ???
カテゴリ : [メモ・備忘録など]/更新時間:2010年02月08日 06:33

■ メモ

*ヒラサワ 

*日遊協、立候補の際に裏献金→ダイナムが後に日遊協と揉める原因となる。
銀座のピーアーク、未だに上場を狙う

732:ツール・ド・名無しさん
10/02/17 19:22:36
例の「朝日ジャーナル」で Y新聞の電話コメント取材の実際を
あの室井祐月がバラしていたがw
日テレや豚やらのテレビ局の電話アンケートってどれだけの信憑性あるのかいな。

しかしまあ豚といいワイドショー担当は活字には疎いようでw
「ばかひジャーナル」に連載持ってるような奴入れてていいのかww
テレビ視聴者と完全に重なる50代以上が主読者なのにw
ああいうのが連れて来た視聴者に完全に斜に見られるワwww


733:ツール・ド・名無しさん
10/02/17 23:10:09
ガッキーのいかにも「白髪染めしました」という頭髪が痛々しい

734:ツール・ド・名無しさん
10/02/17 23:24:36
2010年02月13日
TBSラジオで「検察はヤクザと同然」との強烈な意見が流れた
岩上安身(フリーランスのジャーナリスト)
URLリンク(twitter.com)
急な話ですが、先ほど連絡が入り、今夜のTBSラジオ・アクセスに、
これから出演することになりました。
今回は、パーソナリティーの代打ではなく、ゲストです。
          ↓
岩上安身(フリーランスのジャーナリスト)
URLリンク(twitter.com)
本番直前の打ち合わせで、番組のプロデューサーHさんから、何を言って
もらってもかまわないと、言われたので、思い切った表現で、検察批判と、
検察に隷従している記者クラブメディア批判を展開。
「公共」の電波で、検察を「ヤクザと変わらない」と批判したことは、たぶん史上空前だと思います。


676 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2010/02/12(金) 23:20:01 ID:VWRz8jOw
「アクセス」岩上さん いいぞ!
西松建設に大阪高検の検事が天下りしてる事も暴露してくれたし、
それを「ヤクザの島獲り」と同じだと批判もしてくれた

 ↓

322 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2010/02/13(土) 00:42:18 ID:tdZnpPEw

アクセスのスタッフも打ち切りにかなり怒ってんじゃないの?

豚www

735:ツール・ド・名無しさん
10/02/18 09:39:57 eOD8XExo
例の検察連載で近頃好調らしい「朝日ジャーナル」を立ち読みしたら
 Y新聞とT新聞の電話コメント取材の実際を
室井祐月がバラしていたがw
日テレや豚やらのテレビ局の電話「アンケート」ってどれだけの信憑性あるのかいなと思うw

しかしまあ豚といいワイドショー担当は活字媒体には疎いようでw
ラジオ番組を切ったくせに、
「ばかひジャーナル」に連載持ってるような奴出してていいのかいww
50代以上が主読者=テレビの視聴者と完全に重なるのにw
ああいうのが引きずって連れて来る視聴者に完全に斜に見られるワwww
いくらばかひの週刊誌でもラジオ番組に比べりゃよっぽど反響大きいだろ

736:ツール・ド・名無しさん
10/02/18 18:55:37
#北野誠さん20日復帰 10か月ぶり芸能活動再開へ? -
ラジオなどで不適切な発言をしたとして、昨年4月に無期限の謹慎処分を受けていたタレントの
北野誠さん(51)=写真=について、所属する松竹芸能(大阪市)は15日、処分を20日付で
解除すると発表した。...
読売新聞 - 関連記事 45 件 ?

バーニング周防を激怒させた北野誠が芸能界復帰へ...? -- 関連記事 3 件 ?
#
北野誠、無期限謹慎の原因となった「問題発言」
4分25秒 - 2009年4月16日 -
5.0 中の評価 4.6
週刊誌などの情報等から、これではないかと。10年3月にも復帰??
www.youtube.com/watch?v=tLiVle96fIg - 関連動画
x#
北野誠:みそぎ済んだ? たかじん番組でTV復帰へ - 毎日jp(毎日新聞)
2010年2月6日 ... ラジオ番組などで不適切な発言をしたとして、昨年4月から
無期限で謹慎していたタレントの北野誠(51)が、芸能活動を再開することになった。
所属する松竹芸能から週明けにも処分解除が発表される見通し。
20日に、松竹芸能の演芸 ...

737:ツール・ド・名無しさん
10/02/18 18:57:38

#
息子の不祥事で分かったみのもんたの悪い評判の周辺
実際、3年ほど前、みのは鎌倉の小料理屋の女将に酔っ払って迫ったあげく、暴行を働き、
訴えられそうになったこともある。 「この時は女将が結局、訴えなかったので、
大手マスコミはどこも取り上げませんでしたが、みのはしょっちゆう、こういう事件を ...
uwasanoshinso.tripod.com/mino-monta.htm - キャッシュ - 類似ページ
#
渡邉正次郎 NewsToday
鎌倉の高台に400坪を超える土地を買占め、貧乏人住む下界を見下ろす生活をしている。
2人の息子は日本テレビ、TBS社員に押し込み、いまや左団扇で優雅な生活。
そうだ、思い出した。いまから何年前だろう。みのもんたが鎌倉の小料理やの女将さん(ここから ...
maglog.jp/nabesho/index.php?module=Article - キャッシュ
#
#
ふぁぼったー kiri のふぁぼられ(20)
みのもんたは、鎌倉の小料理屋の女将に対しての<censored>未遂をスクープされそうになって、
バー二ングの周防会長に泣きついてもみ消してもらったそうだ. RisingSun_kiri/kiri posted at 2010-02-07 12:43:31 1 fav by mrbeats197912 ...
favotter.matope.com/user.php?user=RisingSun_kiri - キャッシュ


738:ツール・ド・名無しさん
10/02/18 19:10:51
自民党内部から今回の党首討論に関して「谷垣総裁の品性が高すぎる。もっと悪くなって徹底的に攻撃して」という声が上がっているらしい。

やはり自転車に乗ると高い品性が出来上がるのだろうな。同じサイクリストとしてとてもよくわかるよ。

739:ツール・ド・名無しさん
10/02/18 20:30:10
そんなもん1年生議員の仕事だろw総裁や党幹部のやることじゃねえwwwwwwwww

740:ツール・ド・名無しさん
10/02/19 07:12:39
スクープ!押尾そっくり女児出産ミカジョ。夫婦仲険悪に!!
無事ハワイで女児を出産した六本木ヒルズシャブH部屋の借主、野口美佳。
やはり噂どおり、生まれた子は押尾学そっくりで、旦那と険悪になり離婚確実と。


741:ツール・ド・名無しさん
10/02/19 08:21:20
みんなの党ってホントにダメだよな

議員:「自民も民主もダメだね。鳩山新党の可能性は?」

「小沢逮捕前後にやればまだよかったんですが、いまとなってはもうないですね。
そもそも、衆院選の最高のタイミングを逃したんですから、今更舛添と組むと言っ
ても・・・息子の太郎を参院選に出したいからだろうというのがミエミエで。
まぁ、カネと国民ウケと政治家ウケ、この三者そろった人はいませんからね。」

議員:「みんなの党はどうだろう?ダメか?」

「うーん、まず党首が自民党出るタイミングを逃すくらい政治的なヨミがない。
さらには未だに『自由主義経済が云々』とか言っている。本人はぶれてないつもりなんでしょうが、
私は、善美がIT企業の集会とかに出てタイコ持ちやってるの知ってますからね。
あいつらの代弁者なんだろうなとしか思ってません。それに、これだけ格差だ云々と言われて
いるのに、小泉路線で走ってどうするんですかね。バカな国民を味方につけなきゃダメなのに。だからダメなんですよ。」

議員:「みんなの党には他にもいるだろう」

「えー、ホモとか未だにエリート風吹かせたいけ好かないバカとか、いまは体調が悪い
エイズに飲酒運転でクビになった奴、あげくには秘書が詐欺師(注:今日逮捕)ですよ。
あそこは台風の目にもならない。みんな永田町ムラにいると視点がボケるのかもしれませんね。」

議員:「お前も出ればいいだろ参院全国比例。」

「私が議員になったら警察改革で、国民ウケを狙う。
でも、利権はつぶすフリして増やすんです。そのうちの一部がちゃんと交通遺児とか
孤児に行くという仕組みを作って、左翼にも文句言わせない(笑)。トラック協会なんか献金しまくるでしょう。」

・・・まぁ、こんなやりとりがあったわけです。党と言えば、国民ナントカ党もありますが、
亀井なんて信用できないし、そもそも住宅公団の利権で揉めた奴がいる党なんて小物過ぎて
話になりません。自民党もダメだし、民主党はバカと腰抜けしかいないし、みんなの党もへんぴな集まり。誰にも期待できないですね。残念な国です。

742:ツール・ド・名無しさん
10/02/19 19:25:51
TBSは訴えられる

 先日TBSが、「私は石川にカネ運びました」みたいなガセのタレ込みに引っかかり、そいつの映像を流してしまったそうだな。
あのガセはマスコミ各社にタレ込みあって、ほかの社は「ガセだこりゃ」ってすぐわかったのに、
TBSだけがそのガセに引っかかったらしい(笑)。

 大変だねぇ。石川サイドはTBS訴えるって言ってるよー(笑)。
これで訴えられなかったら、逆に裏取引あったってわかっちゃうよねぇ。大変だぁ!あははは。

 え?なんで訴えるって言い切れるかって?私は北海道出身ですよ。わかるに決まってるでしょう。
北海道中に草がいますからねぇ~

743:ツール・ド・名無しさん
10/02/20 14:59:35
URLリンク(long.2chan.tv)

744:ツール・ド・名無しさん
10/02/20 19:05:43
低次元の「政治とカネ」論議
   
A 国会で「政治とカネ」をめぐる集中審議が行われた。鳩山首相の虚偽献金疑惑と小
沢民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の収支報告書虚偽記入事件で、野党側が首相
らを追及したが、うんざりする。自民党は攻撃するばかりで、自らの反省は全くない。
鳩山首相が母親に資金提供を要請したという与謝野元財務相の質問は特にひどかった。
低次元で論外だ。

B しかし、カネの問題で民主党のトップとナンバー2に疑惑があるのは事実。小沢幹
事長については、秘書3人が政治資金規正法違反で逮捕、起訴された。これは異常だ。

A マスコミは何が何でも政治とカネの問題をただすという立場だ。小沢氏に国民が納
得するまで説明責任を果たせと要求している。突然、潔癖性になった。道徳家になった。
D 陸山会の土地購入資金の4億円は原資に問題があるにせよ、金額的にはたかが4億
円だ。誤解がないように言わせていただければ、政治の世界では4億円や、鳩山首相が
疑惑をもたれている12億円も「たかが」の話だ。今まで権力を握ってきた自民党の面
々がどれだけの巨額のカネを動かしてきたか。

B 小沢氏には旧自由党解党に伴い20数億円を手にしたとのうわさがある。原資は政
党助成金で、藤井前財務相辞任の理由の一つとされるものだ。政治とカネの問題が起き
るのは、政治資金規正法で企業・団体献金を規制するために政党助成金制度をつくりな
がら、献金を禁止していないためだ。共産党を除いて各政党とも政党助成金と企業・団
体献金の両方を受け取っている。

E 社民党は献金禁止を主張しており、去年の総選挙マニフェストで禁止を掲げた民主
党内にも禁止の動きがでている。マスコミも小沢問題の皮相だけを取り上げるのではな
く、政治資金の企業・団体献金禁止にメスを入れる視点が欲しい。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch