09/11/15 21:54:20
>>246
ニュー速+は完全にアンチ自転車モードだな
251:ツール・ド・名無しさん
09/11/15 21:55:18
>>246
ニュー速+は完全にアンチ自転車モードだな
252:ツール・ド・名無しさん
09/11/15 21:56:37
>>246
ニュー速+は完全にアンチ自転車モードだな
253:ツール・ド・名無しさん
09/11/15 21:59:48
ひつこい
254:ツール・ド・名無しさん
09/11/15 22:06:19 oymakPVY
>>203
>これで全国の車道に自転車専用レーン設置の夢が
いや逆に考えるんだ。これで自転車専用道への道が開ける。谷垣はよきヒトバシラ。
255:ツール・ド・名無しさん
09/11/15 22:09:57
いやそんなに甘くないな
256:ツール・ド・名無しさん
09/11/15 22:12:10 bRV5P+rP
多摩サイって一方通行なん?
逆走してきた相手ってあったけど
257:ツール・ド・名無しさん
09/11/15 22:12:10
地方に住んでるが、ニコニコで多摩川の動画見て
びっくりした。あんなせまい道をロードで飛ばすとか
考えられん。
258:ツール・ド・名無しさん
09/11/15 22:16:12
谷垣さんが事故ったあたりはまだ広いほう。
259:ツール・ド・名無しさん
09/11/15 22:30:00
ほんのちょっぴり自民がすきになった。
260:ツール・ド・名無しさん
09/11/15 23:00:36
>>246
都内の自転車ショップで30万以上するロードがおっちゃん層にぼんぼん売れてるの知らないの??
261:ツール・ド・名無しさん
09/11/15 23:04:41
つか、総裁になって以来
「岸和田競輪場のバンクに飛び入り参加」
「自転車で支持者宅を訪問」
「日本全国を自転車遊説」
「サイクリングロードで転倒」
自転車がらみの話題しかないのだが…。
いや、それでこそ俺たちの谷垣だ!
262:ツール・ド・名無しさん
09/11/15 23:07:26
そろそろ自転車利用環境の整備で話題になってほしいな
263:ツール・ド・名無しさん
09/11/15 23:30:55
締め出しの方向だろ
264:ツール・ド・名無しさん
09/11/15 23:47:43
多摩川は河川敷とか広いしジョキングコースとかもあるから
いい加減自転車専用にすれば良いんだけどね
まあ予想通り多摩サイスレから可笑しなのが沸き始めているから
これ以上は書かないけど。
265:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 00:40:49
ちゃんとヘルメット着用しているお茶目な谷垣が好きだ
266:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 01:08:24
この事故がなかったら
こんなに大漁になることはなかったw
267:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 02:48:39
今日道を聞いてきたアイルランド人と話したがwiggleとかCRCとかGBサイクルとか
俺の知ってる限りの店を全部知っててわろた。
というか俺がイギリス圏の通販を知っている事に何の驚きも示さなかったのが印象的だった。
もし俺がアイルランドを旅してサナとかアサヒの名前が出てきたらたまげるだろうなと思った。
全力チラ裏すまぞ。
268:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 02:56:58
↑アホかこいつ
269:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 03:52:51
しかしどんだけ酷い状況なんだ多摩サイ
270:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 04:13:25
今日は犬2匹連れたオバさんが犬を自由に歩かせていて轢きそうになった
271:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 04:26:35
350 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/11/16(月) 03:58:21 ID:DH2YZKa+0
ハニ垣とか言われてて超嫌いだったはずなのに…
今だって実際会ったら我に返ってこのエロオヤジめとか思うのかもしれんのだけど
好きになってきたつか好き草食系とかハァ?とか言ってたのに
359 名前:名無しさん@十周年 メェル:sage 投稿日:2009/11/16(月) 04:09:04 ID:HJriucUa0
>>350
これみてみ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
367 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/11/16(月) 04:15:15 ID:DH2YZKa+0
>>359
ありがとう!やばいときめく
ガッキーお大事に!頑張って!
ニュー速+でモテとるw
272:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 05:06:19
>>270
ババア諸とも蹴散らしてこい
273:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 05:20:19 7gttgf4v
谷垣総裁ぶっころ○
スレリンク(news4vip板)
274:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 05:47:07
でも、加害者にならなくてよかったよね。当分
自転車禁止だろうな。シーズンオフだから痛く
ないだろうけど。
275:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 06:12:26
ママチャリで全国行脚、も無かったことになるんだろうな。
276:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 06:39:40
朝のニュースで事故を知った。多摩川こえ~w
てか、自民総裁が多摩川を走っていることにおどろくw
277:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 07:10:04
で、、どこの自転車やの常連が自民党総裁を攻撃したんだ?
278:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 07:12:21
そうかそうか
279:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 07:31:17
ロードブームに乗った初心者のスピード狂が相手だろうな
280:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 07:45:50
谷垣 某雑誌で自分の定番コース晒しちゃったからなあ
もう引退するつもりだったのかもしれんが
迂闊だったよな あれ。
281:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 07:45:51
具体的にどこなんだ?
282:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 07:53:41
夏ぐらいに出てた黄色い表紙の雑誌
四谷橋から高尾山方面に峠周って帰ってくるだったかな?
立ち読みしただけだから細かい所は覚えていないや。
283:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 07:55:55 Vmqva27U
眼底損傷・頭蓋骨陥没骨折と聞いて飛んできました
284:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 08:22:53
SPが体を張って楯にならんかい
285:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 08:27:32
しかしSPも大変だな
まさかレーパンはいて仕事するなんて思ってなかっただろうに
286:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 08:27:47
野党第一党総裁が
こともあろうに事故多発の多摩川で事故起こしちゃまずい罠
規制強化に歯止めが利かなくなるぞ
287:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 08:29:44
> ならんかい
何処の人?
288:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 08:30:11
過失責任半々でも相当な額請求されるな>相手
これで相手が在日なら更に話は面白くなるのだが
289:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 08:40:27
お前らじゃあるまいしたかだか数万数十万のために請求なんてしねえよ
290:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 08:44:02
犯人乙
291:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 08:50:20 PuxP876m
>>288
ねーよ
そんなことしたらマスコミにフルボッコされて終わりじゃねーか。
今のマスゴミは堂々と叩けるニュースに飢えてるからな。
292:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 09:15:28
党名を変えるらしい
自民党→自転(みずから転ぶ)党
293:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 09:21:45
>>276
芸能人も時々見かけるよん
女優二人とすれちがったことある
294:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 11:22:23
ま、事故はあったけどお互い様ってことで
過失総裁ってとこかな?
295:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 11:27:52
多摩川にいる芸能人は青山や代官山を歩いている芸能人と一緒。
誰も見向きもしない。
296:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 11:52:06
これで総裁交代っぽいな。
次は桝添らしい。
297:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 11:53:19
KING3 スーパーレコード11速仕様 180万のバイクっていう噂は本当ですか?
298:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 11:56:06
バイクの方に怪我はなかったのか?
俺がキングに傷つけたら、泣くけどね。
299:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 13:36:16
>>297
デローザには違いないが、もそっと古いモデルだろう
300:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 13:37:18
落車で顔を数針縫ったとき、自分の怪我よりバイクの方が心配だった。
傷以前に、誰がバイクを預かってくれたのだろうかとか…
301:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 15:11:22
国会での質疑応答
谷垣総裁「多摩サイは狭い。狭いから接触事故の被害を受けた。どうしてくれるんだ?」
前原大臣「多摩川CRを2倍に拡幅し、青柳区間なども完全整備します。」
谷垣総裁「それだけでは不十分だ。全国に自転車専用道を整備すべき」
前原大臣「ダムや高速道の工事を中止、凍結して、自転車道の整備を進めてまいります」
谷垣総裁「えっ、それはちょっと・・・・」
302:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 15:16:54
資料映像では鉄フレームに乗ってる谷垣とかもあるけど
谷垣が専ら乗ってるのはデ・ローザのキングXライトの2006年モデルだよ。
フルレコでハイペロンの完成車。
昨日乗ってたのもこれじゃないかな。
303:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 15:24:34
友愛精神が足りないゾ!
304:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 16:05:49 KswiDdna
緊急ブレーキが出来なかった。のなら素人同然デスね。
305:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 16:37:26
スーレコって09からじゃないのか?
306:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 16:40:30
デローザ、カンパだあ?
日本の保守政治家ならブリヂストンにシマノで乗れや
あっ、ブリヂストンはまずいかw
307:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 18:10:01
パナモリにシマノコンポでARAYAのリムに☆のスポークでパナタイヤ?
308:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 18:34:23
60歳超えてるようには見えないな。
309:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 18:49:50
多摩サイに慣れてるはずの谷垣が事故るんだから、よほど想定外の動きをする馬鹿に当たっちまったんだろうな
310:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 18:50:58
相手もびびっただろうなあ。SPにテロと間違われて
首根っこつかまれたかもしれんし。
311:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 18:53:00
相手の実名マダー
312:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 19:28:10
拝島橋の下の見通しの悪いトンネルのとこらしいな。
ぶつかった相手が障害物さけるとかで横に出てきたんじゃね?
313:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 19:41:11 L4EFtHIc
多摩サイ、終了のお知らせ
314:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 19:55:53
自民党総裁になったのに、自転車しか話題にならない。
そんな谷垣さんがこの上なく好きだ。
315:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 19:57:04
>>297
それは雑誌の取材を受けた時に撮影用のモデルとして試乗しただけで、所有してるのは
もっと古いデローザってどっかで読んだな。
316:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 20:11:41
>>314
だって実際自転車に乗ってるだけだからw>>261
317:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 20:12:44
数針縫うけがって軽傷じゃないだろ
318:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 20:14:36
痛かっただろうなぁ
319:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 20:33:24
顔に縫い傷できて総裁に箔がついてよかったね
320:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 20:55:36
拝島橋で顔面ブレーキってどこ見て走ってたんだよ、谷垣
321:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 20:56:42 SGQj7ssw
まさか事故の時に乗っていたのはアンカーじゃないよなあ。
ブリヂストン=鳩山だしwww
322:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 21:00:40
よく通るところを谷垣さんが走ってた事に驚く。
総裁になる前は流石に警官と一緒では無かったのだろうか。
323:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 21:04:15
SPと走るということは、SPの人もそれなりの装備 機材だよね。
それと、付いてかないといけないから、それなりに走れる人だよね。
324:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 21:05:37
>>315
古いデ・ローザというのはUDのことだろう。
ネオ・プリマートあたりを買い足した可能性もあるが。
UDとキングXライトを所有してるのは間違いないよ。
325:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 21:10:20
鳩みたいに金持ちだったらなんでもありだろうな。
326:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 21:20:18
>>301
それ支持するわ
まずありえないけどな。
>>323
SPの方が体力とかあるから
もう谷垣より早いんじゃね?
327:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 21:21:06
黄色い本持ってるよ
記者)どんな自転車をお持ちなんですか?
総裁)デローザが今日乗ってきたキングとUD。それから・・・トーエイでしょ。
えっとそれにアルプスのパスハンターにロード。
アレックスサンジェのスポルティフがあって、・・・
えらい入れ込んでカンパ50周年で組んだ地練りのスーパーコルサ。
これで満足か?
328:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 21:24:36
転倒したとき受け身とれるとは限らないからね。 重傷気味なのは気の毒。
329:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 21:33:57
谷垣トレインが荒川を荒らしまくるシーンが見たい
330:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 21:38:53
谷垣のその後は新聞に出ないのか?
331:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 21:48:54
>>330
相手が怪我したなら、連日マスコミが叩きまくるけど
無傷だからこれきりだろ。
332:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 21:51:17
>>325
鳩山専用コース作るとかね
333:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 21:56:40
鳩山ってブリジストンでしょ?
小川のブリジストン工場から多摩川は近いし、関係者による暗殺未遂の可能性は?
334:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 21:56:41
>>312
あそこ水捌け悪いから、
雨の後とか水たまり避けようとして
つい道の反対側にはみ出してしまう。
その所為かな?
これを機会に水捌け良く整備してくれ
335:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 22:09:55
水溜り回避で事故はありうるな。
というか、谷垣ちゃんが無謀な運転はするとは思えないけどね。
336:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 22:12:13
水溜りよけるとか女の子じゃあるめえし
337:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 22:34:07
>>336
水溜りの中になにがあるか分からないから
避けるんだよ。
338:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 22:35:05
あめんぼいるかもしれないし
339:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 22:59:02
あとカジキマグロとか、よくいるよね
340:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 23:20:02 L4EFtHIc
数年前、台風の増水でめちゃくちゃ荒らされたあそこか
341:ツール・ド・名無しさん
09/11/16 23:58:44
あめんぼあおいなあいうえお
342:ツール・ド・名無しさん
09/11/17 00:50:54
>>312
あそこは道幅もあるし事故るような場所じゃないけどな
343:ツール・ド・名無しさん
09/11/17 02:04:59
絆創膏大臣みたいな顔で出てくるのかな
344:ツール・ド・名無しさん
09/11/17 05:08:14
党首討論やろうぜ
345:ツール・ド・名無しさん
09/11/17 12:18:28
>>343
数週間以内に辞任だなw
346:ツール・ド・名無しさん
09/11/17 12:19:51
犬神毛のスケキヨみたいになってたりしてな
347:ツール・ド・名無しさん
09/11/17 14:24:33
グラサンかけて趣味の悪いストライプ柄の背広を着て欲しい。
348:ツール・ド・名無しさん
09/11/17 15:52:48 5KFu7SNn
俺達の自民党谷垣総裁、週内休養 自転車事故で
スレリンク(news板)
349:ツール・ド・名無しさん
09/11/17 15:58:54 eKKrl9OQ
デローザ死すとも
ガッキーは死せず!
これからも応援ヨロ
350:ツール・ド・名無しさん
09/11/17 16:59:45
>>256
>多摩サイって一方通行なん?
>逆走してきた相手ってあったけど
自転車は常識的に道の左側を走る。
右側を走ると逆走。
理解できないんだろうな。
351:ツール・ド・名無しさん
09/11/17 18:26:24
自民党は野党に下っただけのことが今だ理解できねーヤツらに体を持って危機感教えております。
352:ツール・ド・名無しさん
09/11/17 18:46:37
俺も多摩サイ行ったことがないから知らないんだが
川下側に行きたい場合は東京側、川上に行きたい場合は神奈川側しか走ったらだめってことなのか?
353:ツール・ド・名無しさん
09/11/17 18:51:31
>>256
対向してきた、って表現はみたけど、逆走してきたなんて書いてる
記事があったのか?
>>352
違う。普通のCR同様両岸とも両方向走れる。
354:ツール・ド・名無しさん
09/11/17 18:52:41
そうか、ありがとう
355:ツール・ド・名無しさん
09/11/17 19:00:41
>>353
>違う。普通のCR同様両岸とも両方向走れる。
片側しかない区間の方が多いだろ。
356:ツール・ド・名無しさん
09/11/17 19:04:07
>>355
道があるかないかの話じゃないだろ
357:ツール・ド・名無しさん
09/11/17 19:24:35
あんな狭いところをSP付きなんて、ガキよ、そもそもオマエは迷惑なんだよ
野党党首にはSPなんて必用無し。そろそろ一人で走れよ
358:ツール・ド・名無しさん
09/11/17 19:27:29
>>352の質問は川の両側にサイクリングロードがあるという勘違いが前提になってる。
それに対して「>>353普通のCR同様両岸とも両方向走れる。」って答えたらだめだろw
359:350
09/11/17 19:33:21
>>352
>俺も多摩サイ行ったことがないから知らないんだが
>川下側に行きたい場合は東京側、川上に行きたい場合は神奈川側しか走ったらだめってことなのか?
こらこら、川の左右じゃなくて道の左右だ。
360:ツール・ド・名無しさん
09/11/17 21:02:50 bZftwgSJ
総裁のお願いで、荒川のサイクリングロードできないかなぁ?
なんとかうまく堤防の安全性とスポーツの融合を目指して、やってくれないかなぁ?
361:ツール・ド・名無しさん
09/11/17 21:20:08
非自民支持者だけど、スポーティーでエコでヘルシーな総裁として人気出ないかな?
362:ツール・ド・名無しさん
09/11/17 21:23:36
川沿いのCR整備に金掛ける位なら国道の路肩を広くしてください ガッキー
363:ツール・ド・名無しさん
09/11/17 22:22:08
パンク修理とか工具関係を持ってくれるSP付きでツーリングは羨ましい
364:ツール・ド・名無しさん
09/11/17 23:27:07
ボトル交換とか、アシスト、アタック潰し、SPはいろんな事をやってくれるに違いない。
365:ツール・ド・名無しさん
09/11/18 01:33:52
SPが女だったら更にEー!
366:ツール・ド・名無しさん
09/11/18 01:45:34
SPは拳銃どうやって携帯するんだ?
SIGザウエルP230、ジャージの背ポケットには重いだろう。
367:ツール・ド・名無しさん
09/11/18 02:18:09 MjSykNwX
インフレーターの代わりに銃をくくりつけてある。
368:ツール・ド・名無しさん
09/11/18 05:32:08
股間に付いてるじゃない
369:ツール・ド・名無しさん
09/11/18 08:33:26
顔の腫れがひかないらしい。想像以上の事故だったのかも
しれんな。
370:ツール・ド・名無しさん
09/11/18 08:40:33
場所は拝島橋下のトンネル内って聞いたが
371:ツール・ド・名無しさん
09/11/18 08:48:12
目のまわりの腫れは1週間くらいひかない (経験者)
372:ツール・ド・名無しさん
09/11/18 11:34:05
今後予想されること
多摩CRの通行に規制措置が取られる
スポーツ自転車は危険との認識が広まりスポーツ自転車の売り上げが下がる
373:ツール・ド・名無しさん
09/11/18 12:16:35
今まで自治体によって削られる一方だった自転車道としての領域が、これで少しは歯止めがかかるかもしれん
元々自転車道として整備されたのに、事故が起きる度に「遊歩道を自転車で暴走するな」と言いがかりつけられてきたからな
374:ツール・ド・名無しさん
09/11/18 12:32:24
谷垣は荒川には走りに来るなよ、迷惑だから
375:ツール・ド・名無しさん
09/11/18 14:20:10 mp/WgF2E
自覚無いなぁ…
376:ツール・ド・名無しさん
09/11/18 14:47:36 4WbEHk9f
谷垣禎一 自民党総裁
,..-─''''''''''─、
,'´彡、,.-─''''´ミ-─、
.' ノ . i |
', .| _/' '\_:::| i 「単純所持よりも深刻なのは、児童の性描写があるコミックやアニメだ」
i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i 「ロリコン犯罪者はそうしたコミックに刺激された」
|| ', ─ノ ゝ─ :: :|bノ 「コミックを規制するために、社会法益の観点で児童ポルノ法を見直す」
`'´i ,, /、,、)ヽ、 : ::i`' URLリンク(data.tumblr.com)
'. 'トェエエェイヾ /
'. ( ヽェェェソ.ノ /
ハ、, 、_,_,,ィ /::|
| ` ` ー '´:::::;|
,,,i _:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
_,,,... -─''''~ ̄/ |i 人 /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,,
i:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|
377:ツール・ド・名無しさん
09/11/18 15:01:19
>>370
自転車への嫌がらせで車止めがいっぱいある所だっけ
自転車愛好家で自転車議連のメンバーとか言って自転車乗りの票を集めておいて
地方自治体の多摩サイの自転車バッシングを止めなかった自業自得だな
378:ツール・ド・名無しさん
09/11/18 18:16:49
>>373
ベクトルが完全に逆だよな
自転車の事故が増えている→自転車を規制しろ
ではなくて、→自転車が安全に走れる環境を作れ
が正しいと思うんだが、この国はそういう風にはならない。
何かが起こると、その何かを規制して問題解決だと考える。
379:ツール・ド・名無しさん
09/11/18 18:47:29
許可をすれば責任がつきまとうが、
規制すれば責任からは解放されるからな
380:ツール・ド・名無しさん
09/11/20 08:09:19
おれたちのガッキー
381:ツール・ド・名無しさん
09/11/20 08:34:35
大将なんだからコケちゃダメですよw
382:ツール・ド・名無しさん
09/11/20 18:40:22 Z1x4Uuwl
立て立つんだよ~!
383:ツール・ド・名無しさん
09/11/20 18:53:48
さっそく谷垣効果きたこれ
URLリンク(www.akibax.co.jp)
384:ツール・ド・名無しさん
09/11/20 19:46:35
>>383
これ焼肉村手前のカーブの所だよな。
一体何が起こるんだ?ラインでも引くのか?
385:ツール・ド・名無しさん
09/11/20 19:47:53
と、思ったが、普通に考えてまたバンプ増やすだけか。死ね。
386:ツール・ド・名無しさん
09/11/20 20:27:13
三角形にポール立ててシケイン作るんだろ
事故の原因はよそ見運転や無理な追い越しであって、スピードの出しすぎではないと思うんだが
387:ツール・ド・名無しさん
09/11/20 21:08:56
谷垣ロード、谷垣カーブ、谷垣コーナー
388:ツール・ド・名無しさん
09/11/20 21:12:17
>>386
自転車を排除しませんといいつつ
排除する為の装置な
まあ府中に関してはサイクリングロードから〝風の道〟とか
名前を変えた時点で特定の利益者のみの為に
自転車追い出すのは決定事項だったんだろ。
389:ツール・ド・名無しさん
09/11/20 21:14:58
これじゃ横に回避で意味無いのでは?
390:ツール・ド・名無しさん
09/11/20 23:28:15
全国の路側帯を広げて自転車レーンにしてくれよ
391:ツール・ド・名無しさん
09/11/20 23:59:19
今月のファンライドに載っていたな。
392:ツール・ド・名無しさん
09/11/21 00:08:50
府中はなまじ金があるからいろんな事やりたがるんだよ
393:ツール・ド・名無しさん
09/11/21 11:53:08
羽村から河口まで多摩川流域の各自治体が多摩川サイクリングロードを整備してきたのに
府中市が勝手に府中かぜの道とか名づけて自転車を締め出すとはおこがましいにもほどがある
394:ツール・ド・名無しさん
09/11/21 12:14:30
府中は自治体として、市民(爺婆中心の)要望に答えただけ
行政区域内で自分達が管理しているしているから自分達のもの
事故なんか良い訳ですよ、他の道路・歩道より事故率が高いなんていう事実は無いし。
まあ地方からでてきた田舎もんらしい発想そのものだけどね。
395:ツール・ド・名無しさん
09/11/21 14:01:15
( /´_ ̄_i)
6‐◎J◎
__ ヽ, ∀ノ みんなでやろうぜ!
O/ O二⌒)
/ ̄ヽ/|\) /
∧_∧ / ./ |. |/ _/
(´・ω・`) | / / / T
O┬O ヽ_ / (ン〈/"|`ヽ
( .∩.| /\ | |
ι| |j::... | /
∪:::::: ヽ_ /
396:ツール・ド・名無しさん
09/11/21 14:08:11
必殺事業仕分け人に頼んで
ムダムダムダー!と突っ込んでもらえ。
397:ツール・ド・名無しさん
09/11/21 18:00:37
>>383
谷垣総裁記念モニュメント建設ですか?
398:ツール・ド・名無しさん
09/11/21 18:08:47 djN80ldR
>>383
ポール立てるのか。
センターラインも削り取ってあるし。
府中市最悪だな。
399:ツール・ド・名無しさん
09/11/21 18:13:48
しかし、谷垣の政治家としてのダメさ加減を如実にしめすような結果になったな。
オレ視点>自転車乗ってなきゃ亀井と同じレベルのグダグダさ。
右とか左とか売国とか関係なく無能。
400:ツール・ド・名無しさん
09/11/21 18:51:32
>>398
あそこは歩行者多いから減速対策はあっていいと思うよなあ
ママチャリでも結構無理してるのいるし
ただこれまでの経緯から見ると
府中市には多摩川流域は国有地で等しく国民の資産であり
いくら占有許可を取って管理しているとはいえ
地域的な事情だけで物事を進めて言い訳は無いんだけど
そのあたりが欠落しているような気がしないでも無いなあ
>>392
金があるなら右岸みたいに歩行者用の通路を複数も受けて
マラソン用の所も造ればいいんだけどね
401:ツール・ド・名無しさん
09/11/21 19:54:12
>>399
日本語でおk
402:ツール・ド・名無しさん
09/11/22 00:49:05
マル激トーク・オン・ディマンド 第450回(2009年11月21日)
保守政党自民党の再生シナリオ
ゲスト:谷垣禎一氏(第24代自民党総裁)
・再配分政策に舵を切ったかに見える民主党に対して、保守政党としての自民党は
「公助の前に自助・共助を重視」し、個人の自立や自由をより重んじる
・自分の国に対する大らかな自信と先人の知恵を尊重する態度を重視する
・「小さな政府」だけでは地方の疲弊や格差を手当できないとして、小泉構造改革とは一線を画する姿勢
URLリンク(www.videonews.com)
これから見るので、紹介だけですけど。。。
403:ツール・ド・名無しさん
09/11/22 01:02:10
>「公助の前に自助・共助を重視」し、個人の自立や自由をより重んじる
まだ自己責任路線で行くつもりなのか
404:ツール・ド・名無しさん
09/11/22 09:08:45 HHWead34
>>402
意外によかったよ。
正直内容のよさに、びっくりした。
ちゃんと考えてるんじゃん。
民主党のリベラルに対する保守なんだから、
大雑把には自己責任路線でいいと思う。
いつか絶対に福祉のただ乗り問題とかが
焦点になるから、その受け皿として
谷垣さんの考えは悪くない。
ただそのころには総裁も変わっているだろうが。。
405:ツール・ド・名無しさん
09/11/22 09:56:33
谷垣は自民党最後の良心だと思っているのは俺だけか?
サイクリストとしてだけではなく、政治家として素晴らしい。
406:ツール・ド・名無しさん
09/11/22 10:52:57
センターライン着々と消してるけど、夜間道見えなくて
脇に突っ込んで怪我したら、府中市を訴えても良いんじゃないかな。
「夜間通行禁止」の看板立ったりして。
407:ツール・ド・名無しさん
09/11/22 11:59:17
>>406
無灯火馬鹿乙
一人で死んでろ
408:ツール・ド・名無しさん
09/11/22 12:07:53
>>407
街灯の無い真っ暗な道走った事無いだろw
409:ツール・ド・名無しさん
09/11/22 12:10:07
とっとと全国自転車協会会長を辞任しろ馬鹿
410:何時もMTB
09/11/22 12:15:51 KBewmusG
>>408 自己責任。
411:ツール・ド・名無しさん
09/11/22 12:18:39
>>408
無灯火知ったかゆとり男乙
412:ツール・ド・名無しさん
09/11/22 12:19:22
>>408
いまどきロウソクの行灯で自転車に乗ってるのか?
池沼ブタはw
413:ツール・ド・名無しさん
09/11/22 12:22:09
>>408
お上り都会ゆとり無灯火包茎野郎
414:ツール・ド・名無しさん
09/11/22 12:45:45 G7TIsLqJ
>>408の人気に嫉妬
415:ツール・ド・名無しさん
09/11/22 12:58:39
w
416:ツール・ド・名無しさん
09/11/22 13:52:36
今朝のNHKで石破の目つき怖かったな
こんどは志位とのガチ論戦が見たいわ
417:ツール・ド・名無しさん
09/11/22 16:04:49
と、話題を逸らす>>408の中の人であった。
その後姿を見た者は居ない。
418:ツール・ド・名無しさん
09/11/22 16:43:16
>>405
総裁になって最初にやったことが児ポ法再提出なんだけど
去年から解散先延ばしにしてきたのはリーマンショック後の非常時だからじゃなかったんかい
非常時だというなら民主の案を上回る景気対策法案でも提出してみろと
419:ツール・ド・名無しさん
09/11/22 20:54:27
>>406
センターライン 消した所は歩行者・自転車問わず併歩・併走が以前より惨くて
わずかに残っていた秩序が崩壊しつつなと思ったわ。
誰が考えたか知らないけど現場見たことないやつが
〝遊歩道っぽくしましょう〟ぐらいの乗りで言い出したんだろうなと。
420:ツール・ド・名無しさん
09/11/22 20:55:15
>>419
> >>406
> わずかに残っていた秩序が崩壊しつつなと思ったわ。
わずかに残っていた秩序が崩壊しつつあるなと思ったわ。
421:ツール・ド・名無しさん
09/11/22 21:00:52
センターラインを消した理由が↓らしいけど、自転車の速度域では目印なんて関係なくね
オートバイで100km/h以上出すならコーナリングの目印になるのかもしれないけど
249 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2009/11/21(土) 18:11:07 ID:djN80ldR
>>245
(1)高速走行する際の目印になるセンターラインをすべて消す
らしいです。
422:ツール・ド・名無しさん
09/11/22 21:54:11
>>421
公道走るモーターバイクと勘違いしてるな
警察辺りの見当違いな入れ知恵っぽい。
423:ツール・ド・名無しさん
09/11/22 22:05:05
谷垣負傷、多摩サイさらに改悪ときても何のアクションも起こさない自転車議連
まあ放置自転車問題の利権化だけを狙って作った議連だからなぁ…
424:ツール・ド・名無しさん
09/11/22 22:34:26
なんかこう、石破のように自分の趣味と実益を兼ねて欲しいんだよな
425:ツール・ド・名無しさん
09/11/22 22:44:06
石破は軍事板じゃ超評判悪いけどな
426:ツール・ド・名無しさん
09/11/22 23:05:39
石破はテレビで言ってる事は立派だが、閣僚としての実績が壊滅的だからな
自民政権では大臣に何の権限もなかったせいだと言ってしまえばそれまでだが
427:ツール・ド・名無しさん
09/11/23 01:22:54 BTaKNXmb
自転車に乗ってるというだけで支持できるが政治家になって実際乗れないからダメ
428:ツール・ド・名無しさん
09/11/23 16:58:54 WMevi3Gy
>>418
それは自民じゃなくて麻生政権だろ。
不況下は政府が金を出すって当たり前を民主と反麻生自民が両方叩いたんだから、
麻生無きジミンとミンスに経済対策なんて関係無いだろ。そもそも国民が望んだ結果だし。
429:ツール・ド・名無しさん
09/11/23 17:29:43
誰がうまいことを言えとw
430:ツール・ド・名無しさん
09/11/23 18:32:27 skPnSd+U
サダー、サダー、サダー
くれぐれも逆さに読むなよ~
431:ツール・ド・名無しさん
09/11/23 20:07:24
35歳でやっとこさ司法試験受かったってので有名
432:ツール・ド・名無しさん
09/11/23 20:08:00
↑
俺は23歳合格
433:ツール・ド・名無しさん
09/11/23 22:34:36
ツーキニスト疋田が政策秘書になって将来的に地盤をつぐか、のれん分け
434:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 12:03:55
おいおい、なんだあの目の周りのダメージ。
どういうコケ方したらあそこまで酷くなるんだよww
435:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 12:06:03
落車して顔でブレーキかけるとああなるよ
436:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 12:07:09
党首コケたら、皆コケタ。
437:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 12:50:17 2q/+sZzp
この男、案外バカで正解かもしれない。
山岳ガイド協会会長、日本サイクリング協会会長、
これで頭が良かったらプーチンより危険だ。
438:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 13:44:30 liwt5cRM
悪魔に殴られたのか
439:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 15:48:31
努力家
440:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 16:07:30
コーナー曲がりきれず顔面麻痺とかなってたら
441:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 16:25:38 pvDxvzTq
華麗に復活
【政治】自転車事故で負傷の自民・谷垣総裁、政治活動に復帰
スレリンク(newsplus板)
442:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 17:03:44
まだ両目のまわり凄いアザw パンダかよ どんな転び方したんだ?
443:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 17:08:52 2aFoOf6M
亀が偉そうにグダグダ自転車をバカにしてたのにムカついた
444:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 17:23:43
サイクリング協会の会長が自転車事故起こしたんだから、なにか主体的なコメントしろよ。
「自分の走り方が悪かった。これから気をつける」
「サイクリングロードが危険。改善する。」
「自転車に乗るのは危険。もうやめる。」
でも何でも良いから。
なんとなく事故起こしました、おしまい、じゃ済まない立場にいるってこと自覚しろ。
445:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 18:09:39
今、谷垣のコレクション出てたけど、アンカーもあったな。
446:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 18:11:52
ブッシュさんじゃないんだから
447:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 18:33:04
>>445
赤いアンカーあったw
448:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 19:32:09
>>444
「にわかローディにぶつけられました。これからは無謀運転には即刑事罰を与えるようにするべきです」と言って欲しかったか?
449:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 19:36:21
自転車でコケたことになってるけどな、、本当は刺客に襲われてたんじゃね?
暗殺者にナイフで友愛されそうになるも、壮絶なる死闘の末に素手でこれを退け、
怪我は自転車で転んだことにしとこう。どうせ一般人にはわからん。
くらいに思っていたら、実はナイフに毒が・・・みたいな?
450:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 19:44:09
目を十字に切り裂かれたかと
451:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 20:44:57
>>449
普通に、歳のせいじゃねーかね?
ああ見えて、64歳だろ?(65歳だっけ?
久しぶりに自転車乗って、いつもの調子でかっ飛ばしてた。
いつもなら避けられるし、楽勝と思ったら、避けきれなかった・・・
そんな所じゃね?
452:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 20:58:21
最近自転車のことしか取り上げらんねえでツライ。
453:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 21:02:10
>>452
それでこそガッキー。
454:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 21:37:08
>>441
これは泣き腫らしたんだろう・・・
455:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 21:55:00 XMbQzgRb
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ひでぇ...誰だよ。これ
民○党に友愛されかけたとしか見えない。
456:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 21:59:28 RTxdZ79A
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
>長いこと自転車に乗っている。事故は不注意だ。スポーツをしていると、このくらいのけがは時々ある
時々ねーよw乗りつづけるならフルフェイスで
457:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 22:02:35
ビートたけしが原チャリで事故って惨かったのを思い出すわ。
顔半分動かなかった。
458:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 22:04:29
> 出すわ。
女?
459:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 22:33:32
自転車での事故だって、ほんとにみんな信じてるの?
460:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 22:36:21
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
461:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 22:37:26
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
462:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 22:40:00
URLリンク(cache2.nipc.jp)
463:ツール・ド・名無しさん
09/11/24 22:40:54
メガネが割れて切ったのか?
464:ツール・ド・名無しさん
09/11/25 00:59:30
何このいじめられっ子?
465:ツール・ド・名無しさん
09/11/25 06:45:06
どう見ても暴漢に襲われたとしか言い様がない
SPは何していたんだ?
466:ツール・ド・名無しさん
09/11/25 09:00:01
視力に影響なくて良かった
467:ツール・ド・名無しさん
09/11/25 10:59:43
アイウェアで強打したっぽいな
468:ツール・ド・名無しさん
09/11/25 11:14:34
歴代総理&防衛大臣には生涯SPが付くって聞いた事があるけど
野党になった自民党総にも常時SP付いてるの?
469:ツール・ド・名無しさん
09/11/25 15:12:54
どんな事故に遭えばこんな怪我するんだよw
470:ツール・ド・名無しさん
09/11/25 15:49:00
正面衝突して相手の頭が顔面に入ったんだと思う
471:ツール・ド・名無しさん
09/11/25 17:38:36
m9(^Д^)プギャーーーッ
472:ツール・ド・名無しさん
09/11/25 17:38:56
自転車遊びばっかしてて森に殴られたんじゃないの?
473:ツール・ド・名無しさん
09/11/25 17:56:51
どうせならレーシックか角膜移植してくんないか
474:ツール・ド・名無しさん
09/11/25 19:01:38
役立たずなSPは後走ってたのかね。
475:ツール・ド・名無しさん
09/11/25 19:21:08
野党じゃ総裁とてSPは付かないよ。
アイウェアが下縁にもフレームがあるタイプだったら
切らずに済んだかな?
476:ツール・ド・名無しさん
09/11/25 19:37:40
>>475
当時のニュース見れ。警護官が1名随行してる
477:ツール・ド・名無しさん
09/11/25 19:48:44
>>475
かもね
478:やすゆき
09/11/25 19:57:06
SPは谷垣さんの風除けしてくれなかったのか?
谷垣さんが引いていたと?
どういう状況でぶつかったんだろうか?
479:ツール・ド・名無しさん
09/11/25 20:03:20
総理みたいな要職とか、顔が命の女優さんとかは
フルフェイス被った方が良いかもね。
480:ツール・ド・名無しさん
09/11/25 20:03:22
自転車でコケてこんなところ怪我するか?
脚とか腕を擦りむくというのならわかるが
481:ツール・ド・名無しさん
09/11/25 20:24:35
だから拳で殴られた傷だってばよ
482:ツール・ド・名無しさん
09/11/25 20:30:44
小沢?にやられた。
483:ツール・ド・名無しさん
09/11/25 21:09:28
党首討論しようぜ!
484:ツール・ド・名無しさん
09/11/25 21:28:53
>>483
小沢 vs 大島 じゃないと時間のムダだと思う
485:ツール・ド・名無しさん
09/11/26 00:05:15
久しぶりにジャイアンに出会った大人のび太?
486:ツール・ド・名無しさん
09/11/26 05:13:12
写真見ると60過ぎの政治家とは到底思えない鍛えられた体してるよな。
SP前にしたら遅くてやってられないんじゃね?
487:ツール・ド・名無しさん
09/11/26 06:19:25
>>480は何を言ってるんだ?
他板から来たママチャリ厨が自転車の事を知らずに発言してるだけか?
488:ツール・ド・名無しさん
09/11/26 06:51:44
>>457
浅沼委員長事件以来野党党首にもSPは付く
489:ツール・ド・名無しさん
09/11/26 07:15:24 baT0ew9B
自転車でSPを振り切ったところをポルノ業者に囲まれてリンチにされたんです。
もう自転車には乗らないそうです。
毎年恒例の自民党内死者ですが今年は非常に多いと聞きます。
490:ツール・ド・名無しさん
09/11/27 01:00:47
谷垣の愛車は1500ccのモビリオスパイク
これに自転車2台積んでドライブする
491:ツール・ド・名無しさん
09/11/27 08:11:00
森本毅郎「こっぱずかしいよねぇ」
492:ツール・ド・名無しさん
09/11/28 11:26:29
>>437
>山岳ガイド協会会長、日本サイクリング協会会長、
麻生じゃなく谷垣だったら、色んなイベントに出れたろうに....
皇太子と登山イベントに...
外交ついでに欧州でTDF観戦で仏首相と...
もうだめぽ自民党
493:ツール・ド・名無しさん
09/11/28 11:29:18
>>437
谷垣さんは、弁護士なんだがなー
494:ツール・ド・名無しさん
09/11/28 11:43:27
「前見てなかったんでしょうかねえニヤニヤ」
みたいなコメントするカスをTVで見かけるが。
前しか見ずに突拍子も無い動きする奴がいるから、
危険に巻き込まれる→回避しようとして危険行動が連鎖
っていう悪循環にどれくらい気付いててコメントしてるのやら。
495:ツール・ド・名無しさん
09/11/28 11:48:14
赤坂で芸者遊びする国会議員は良くて
日曜の朝に自転車で運動する国会議員が
チャリンコ?プッと嘲笑される風潮に日本の精神的貧しさを感じる
496:ツール・ド・名無しさん
09/11/28 12:44:42
逆だよ逆、政治家みたいな階層の人間が貧民の遊びをするなよって感じ。
497:ツール・ド・名無しさん
09/11/28 12:52:48
別にチャリンコ乗ってることじゃなくてチャリンコでこけたってことが笑われてるんだろう
498:ツール・ド・名無しさん
09/11/28 12:55:48
ニュースではわざわざ「スポーツ用自転車」と強調されてたしな
よう乗らんなら普通の自転車でいいだろ、みたいな反応もある
499:ツール・ド・名無しさん
09/11/28 16:22:33
>>496
だよな
セレブ鳩山を見習えって
500:ツール・ド・名無しさん
09/11/28 16:29:55 x1HAYklj
>>489
489さんは、年末に自民党議員から沢山の死者が出ると予想されている訳ですね。
何故、489さんはそんな事が分かるのですか?
501:ツール・ド・名無しさん
09/11/28 16:58:03
プ
ッ
プ
ち
ち
け
つ
502:ツール・ド・名無しさん
09/11/28 17:14:29
チングリジジイの正体は谷垣
503:ツール・ド・名無しさん
09/11/28 17:25:55
おい。多摩サイのアレを呼び込んじゃったぞw
504:ツール・ド・名無しさん
09/11/28 17:50:01
おい。
おい。
おい。
おい。
おい。
505:ツール・ド・名無しさん
09/11/28 20:19:02
>>503
おい。ちんちんニビってる?w
506:ツール・ド・名無しさん
09/11/29 08:23:11
どこのアイウエアしてたんだよw
507:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 03:22:56
ここここww
508:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 05:37:58
こけこっこーっ!
509:ツール・ド・名無しさん
09/11/30 07:10:37
ハトじゃなくてニワトリなのか。
510:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 18:35:52 9196Jf7z
谷垣さんが小沢さんに負けるわけないでしょうが?
511:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 20:50:15 CFBNaaBr
実は中村喜四郎もロード乗り
512:ツール・ド・名無しさん
09/12/01 23:53:57
>>509
谷垣はチキン
513:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 19:56:37
喧嘩上等
タイマン張っても
逃げるハト。
514:ツール・ド・名無しさん
09/12/02 23:18:49
喧嘩じゃなくて貧乏人のヒガミ
515:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 22:54:58
谷垣、ボクシングでもやったのか?
516:ツール・ド・名無しさん
09/12/03 23:15:19 VUrjJDTF
ガッキーは帰りに一杯ですか
それともまっすぐ家に帰ってローラー台ですか?
517:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 09:27:49
総裁レベルの人が怪我をしているのに
何で国は早急に法整備や道路の管理等動かないんだ?
自転車だからか?野党の人間だからか?
飲酒運転で人殺しが出た時にはメディアが騒いでいたのに・・・
誰が死ななきゃ国は動かないのか?
518:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 12:20:54 qZlie427
イヤ~ン
ダニーをいじめちゃ
519:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 12:39:39
河川敷は地方自治体の管轄だからな。
国政レベルでなんかする筋合いでもなかろう。
ましてや多摩サイは複数の地方自治体をまたいでいるので、
それらが意思統一して整備できると思うほうが不思議。
しかたないよ。
520:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 12:57:56
土地は国交省河川事務局のものでしょ?
521:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 14:02:14
本来は河川管理局で国政レベルで管理するもの。
ただ、多摩サイに関しては地方自治体に占有権限を与えてる。
522:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 14:10:53
多摩サイに限って権利譲渡されたものを府中が勝手に遊歩道にしてるのか
523:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 14:35:26
>>517
>誰が死ななきゃ国は動かないのか?
もう何人も亡くなってますがな
524:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 23:24:15
>>522
権利譲渡というか、占有許可出してるだけね
変な構造物を設置して、国土交通省河川事務所のバイク巡回に支障をきたすのはおかしい
歩行者保護の為に障害物を設置して、堤防の異常発見が遅れたら高々事故死者どころの騒ぎではない
河川敷管理道路が何の為の道路なのか今一度考えてみるべき
525:ツール・ド・名無しさん
09/12/04 23:27:42
>>521
占有権限じゃなくて国が占有許可だしているんだよ
こまめにあたれば地方自治体が国から許可取っている看板が見つかるはず
水門とかも管理者が地方自治体の場合ちゃんと許可取っている。
国がその気になれば出来るけど
実際はそこまでかまっていられないだけだろ。
526:ツール・ド・名無しさん
09/12/05 00:34:26
負傷なんてするから大事な時期に遊んでたことがバレちゃったじゃないか
527:ツール・ド・名無しさん
09/12/05 23:43:54
>>526
腹上死じゃないからいいだろ?
528:ツール・ド・名無しさん
09/12/06 23:04:00
齢60にして調子に乗りすぎてバンクで死んだら神と呼ばれるかな?
529:ツール・ド・名無しさん
09/12/07 00:30:15
呼ばれる呼ばれるww
530:ツール・ド・名無しさん
09/12/07 06:12:34
仏様には確実になれる。
531:ツール・ド・名無しさん
09/12/12 15:55:36 ArlRFgc6
お前ら谷垣のカレンダー買わないの?
URLリンク(www.jimin.jp)
URLリンク(www.jimin.jp)
532:ツール・ド・名無しさん
09/12/12 17:03:30
わらた
533:ツール・ド・名無しさん
09/12/12 17:33:33 ArlRFgc6
>>532
うん、まあ俺もワロタんだがw
534:ツール・ド・名無しさん
09/12/13 20:22:33
自民党は、何か自転車グッズ出せよ。
535:ツール・ド・名無しさん
09/12/13 22:19:35
谷垣さん爽やかだなー。
こんなに清潔感あふれる政治家は見たことがない。
536:ツール・ド・名無しさん
09/12/13 22:32:55
谷垣は蒸留水みたいで旨味がない
537:ツール・ド・名無しさん
09/12/15 17:48:27
幅2mで対面通行という間抜けな自転車専用道が亀戸に出来たらしい。
谷垣って何やっての?馬鹿なの?それとも単に影響力の無いただの爺?
538:ツール・ド・名無しさん
09/12/15 19:07:59
やくみつる
自民党谷垣さん、ひどい顔になってましたね。
伊
チャリで転んであんなになります? 顔面殴打みたいな顔だったでしょ。
玉
あれ、総合格闘技UFCに出場した次の日の顔だよ(笑)
水
自民党の話題、これしかないんだから。
伊
二代目バンソウコウ大臣にすらなれない。
やく
周りに絶対張るなといわれたらしいよ。
バンソウコウが悪いわけじゃないのに、思い出させるからって。
安部譲二
ブラックアイといえば、自民党の谷垣総裁は自転車で転んだのでは絶対にない。
プロに、メガネをはずされてから右のパンチを食らったんだ。
俺は昔、商売人だったからそんなことは一目でわかる。
ナゼ食いつかないNHKとワイドショーwww
539:ツール・ド・名無しさん
09/12/15 19:23:22
朝日新聞12月15日夕刊「素粒子」
◎銀輪リン 谷垣自民党総裁ご愛用。転ばぬよう安全運転を。
540:ツール・ド・名無しさん
09/12/15 19:34:05
URLリンク(www.nikkansports.com)
541:ツール・ド・名無しさん
09/12/16 07:53:40
巷では前のバンソウコ事件と同じくらいか
お塩&桃太郎じょん&AVEX&丘族と森の息子事件くらい騒いでるのにな。
フ シ ゼ ン w
542:ツール・ド・名無しさん
09/12/16 12:52:31
マスゴミ各社に拳銃の薬莢が郵送されてるからヒルズ族ネタは書けません
543:ツール・ド・名無しさん
09/12/16 15:54:43
目の周りに黒タンがよく解るようにはっきりつくような殴り方があるらしいね。
殴られてきましたというのが帰ってから他のやつらによく解るように。
544:ツール・ド・名無しさん
09/12/23 02:05:22
>商売人だったからそんなことは一目でわかる。
どこかの国で不倫で大騒ぎになったプロゴルファーが交通事故で怪我したときもそう思ったよ
奥さんがクラブ持って助けてくれたらしいけど
545:ツール・ド・名無しさん
09/12/30 17:59:34
最近、谷垣、強気だな。
野党になって、しかも鳩山の献金問題なんか、ここぞとばかりに
攻めまくる。
あまりいいもんじゃねえな。
546:ツール・ド・名無しさん
09/12/30 18:30:15
谷垣と鳩山の総理としての資質を徹底的に比較しないか?
547:ツール・ド・名無しさん
09/12/30 18:50:55
谷垣が総理になったら、自転車に何か優遇があるのか?
林道開放してほしいけどな。
548:ツール・ド・名無しさん
09/12/30 23:10:13
>>546
するするww
>>547
あるあるww
549:ツール・ド・名無しさん
09/12/30 23:27:38 VT5XYWGD
>>546
こんな感じでいいですか?><
鳩山
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
谷垣
URLリンク(www.iza.ne.jp)
URLリンク(www.iza.ne.jp)
550:ツール・ド・名無しさん
09/12/31 01:11:40
ガッキーのフレームはパナチタン?
551:ツール・ド・名無しさん
10/01/01 16:45:01
小沢の自転車、ハンドルあがりすぎじゃない?
鳩山のはサガリ気味にみえる。
552:ツール・ド・名無しさん
10/01/07 16:46:08 6UiGiYml
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
553:ツール・ド・名無しさん
10/01/10 03:54:34
参議院大変だね
離党議員いっぱい出てきて
黒タン王子ではどうにもならんか
自民は借金どうして返すつもりだろ
554:ツール・ド・名無しさん
10/01/11 14:09:59
【政治】 動きはじめた自民党「谷垣降ろし」クーデター…ゲンダイ「参院選は"鳩山vs舛添"対決か」
スレリンク(newsplus板)
555:は
10/01/14 06:19:46
石橋仁◆qZKKO9ORxwって何者ですか?
556:ツール・ド・名無しさん
10/01/16 18:52:19
東京地検特捜部が、とうとうボロを出しちゃった。そう、小沢一郎の秘書だった石川知裕議員と、
その後任の会計担当者だった池田光智氏を逮捕して、西松建設の事件で起訴されてる
大久保隆規被告の逮捕状もとったのだ。これで、東京地検特捜部のホントの狙いが、
事件の解決や解明なんかじゃなくて、完全に「鳩山内閣潰し」だってことが全世界に
知れ渡っちゃった。
石川議員も池田氏も、これまで、東京地検特捜部の任意の事情聴取にはすべて応じて来てるし、
大久保被告だって、別件で起訴されてるんだから、逃げるワケがない。
それに、今回の問題は、いくら金額が大きいとは言え、所詮は単なる「虚偽記載」で、
普通は逮捕なんかする事例じゃない。
これまでの自民党政権時代に、自民党の総理大臣から閣僚から一般の議員に至るまで、
みんなそろってやってたことだ。たとえば、麻生の内閣の時も、アベシンゾーの内閣の時も、
閣僚の9割が政治資金の「虚偽記載」はおろか、遥かに罪の重い「違法献金」までもが発
覚してたヤツもいたのに、誰1人として、逮捕どころか、事情聴取すらされなかった。
今回の異例の逮捕について、東京地検特捜部は、「金額が大きいから悪質」って
ことと、「証拠隠滅のおそれがある」ってことを理由にあげてるけど、1万円盗んでも1億円
盗んでも「窃盗」の罰則に変わりがないように、政治資金の「虚偽記載」にしても、
4万円でも4億円でも何も変わらない。そして、「証拠隠滅のおそれがある」って理由
にしても、すでに強制捜査をして証拠品はすべて押収してる上に、本人も任意の事情聴取に
すべて応じてるんだから、まったくもって理由になってない。
557:ツール・ド・名無しさん
10/01/16 18:53:20
百歩ゆずって、事情聴取に応じない小沢一郎を逮捕するってのなら分かるけど、
通常国会が始まるこのタイミングで、普通は絶対に逮捕なんかしない事例で、
何日も前から飼い犬のマスコミを総動員して大宣伝して、バカ丸出しの捕り物芝居を披露するなんて、
東京地検特捜部って、あまりにも分かりやすいアホの集団だと思う今日この頃
つまり、東京地検特捜部のホントの目的は、事件の解決や解明なんかじゃなくて、
鳩山内閣のイメージを悪くすることなのだ。次の参院選で、少しでも自民党
が有利になるように、国家権力を悪用した壮大なネガティブキャンペーンを繰り広げてるってワケだ。
麻生を始めとした自民党の歴代の総裁とツーカーの仲で、
マスコミ各社の「民主党批判」の記事を書いてる記者たちとも懇意にしてる
佐久間達哉特捜部長が陣頭指揮をとって捜査してるんだから、最初からバレバレ
URLリンク(www3.diary.ne.jp)
見解はともかく、舞台裏はよくわかるw
>麻生を始めとした自民党の歴代の総裁とツーカーの仲の佐久間達哉特捜部長
が首筋が寒くなったとゆー
558:ツール・ド・名無しさん
10/01/16 19:12:34
NHKの今までの政治家にねじ込まれて番組を取りやめたりディレクターを首にしたりという
右展開もなんじゃらほいだったが
近頃は急に今度は何だか妙に媚びるような左旋回巻きで
それでいくら視聴率が民放を尻目に回復というか急上昇したとはいえ気色悪い
日韓友好はそりゃ結構だがあんなどっかの組合の集会みたいなスローガンだけでどうにかなるんだったら
世の中簡単で世話は無い
559:ツール・ド・名無しさん
10/01/16 20:21:45
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
560:ツール・ド・名無しさん
10/01/16 21:35:08
あまりにも分のない勝負だが谷垣には最後のチャンスになるだろうな
離反者続出を傍観するのみで谷垣下ろしが目前に迫ってたから
561:ツール・ド・名無しさん
10/01/16 21:38:36
この寒波の中でも乗ってるのかな
562:ツール・ド・名無しさん
10/01/16 22:19:52
フルカンパだしね。
563:ツール・ド・名無しさん
10/01/17 00:03:18
プロに殴られて目のまわりに黒タンこさえてたら
すでに目はないってこった
564:ツール・ド・名無しさん
10/01/17 01:41:58
>>562,563
>>559
565:ツール・ド・名無しさん
10/01/17 05:00:13
麻生を始めとした自民党の歴代の総裁とツーカーの仲で、
マスコミ各社の「民主党批判」の記事を書いてる記者たちとも懇意にしてる
佐久間達哉特捜部長も
谷垣には何もしてくれないw
566:ツール・ド・名無しさん
10/01/17 14:56:11 pKkS0BVu
URLリンク(www.dotup.org)
567:ツール・ド・名無しさん
10/01/17 15:00:00
政治の話は他所でやれよ、息が詰まらないのか?
568:ツール・ド・名無しさん
10/01/17 15:58:34
詰まる詰まるww
569:ツール・ド・名無しさん
10/01/17 16:44:38
人
_― ̄ ̄⌒
ノ ̄ ::::::::::::::::::::::) ヤラシイ番号ニダ
(`∀´ ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
 ̄――― ̄ ̄::::::::
570:谷垣モアイ総裁は
10/01/17 18:58:28 4h8d9DlN
谷垣眼鏡モアイ総裁は信用出来ない。
谷垣眼鏡モアイ総裁は、イースター島にでも行って、頭を冷やした方が良い。
八ッ場ダムで、1兆円を、どぶに捨てるわけにはいかない。
571:ツール・ド・名無しさん
10/01/17 19:00:32
ついこの間、人に言われるまで、すっかりこいつが自民党の総裁だったこと忘れてたw
572:ツール・ド・名無しさん
10/01/17 21:37:11
>>571
あるあるw
たとえ、それで嗤われたとしてもあんたは悪くない。
嗤われても……
573:ツール・ド・名無しさん
10/01/17 23:54:42
?
いい悪いの問題なのか?
ちなみに忘れてたことの相手の反応は、「印象薄いからなあ」で笑われるどころか納得されてしまった。
574:ツール・ド・名無しさん
10/01/18 00:48:46
隠れマッチョ
575:ツール・ド・名無しさん
10/01/18 07:34:06
目立つようにでもなったらまた殴られるしw
576:ツール・ド・名無しさん
10/01/18 10:56:34
まだ目が腫れてるね
はやく自民がつぶれて自由にしてあえたい
577:ツール・ド・名無しさん
10/01/18 18:26:25
「検察が石川議員に自白を強要」(世田谷通信)
通常は在宅のまま取り調べる「記載漏れ」という軽微な政治資金規正法違反の
容疑であるのにも関わらず、東京地検特捜部に異例の逮捕、拘束をされて
いる石川知裕衆院議員(36)の弁護人、安田好弘、岩井信両弁護士は
、17日、石川議員が任意聴取の段階で検事らから「容疑を認
めないと自宅に帰さない」などと、自白を強要されていたと発表した。
安田弁護士らは「全面可視化が自白の強要や冤罪を防ぐのに不可欠である」として、
地検、最高検、東京高検、法務省に対して、石川容疑者に対する取り
調べの全過程の録音、録画を求める申し入れ書を送付した。
また、取り調べをしている特捜部が「石川容疑者
の供述」として外部のマスコミに実際の自供に反する内容のリークをし
続けている疑惑に対して、東京地検の佐久間達哉特捜部長を
国家公務員法違反の容疑で刑事告発する動きも起こっている。(2010年1月17日)
佐久間も週刊誌ネタになった有名人。
とりあえず両方辞めた方が良かろう。
そんで議員は選挙で復活してそこらのいまだに55年体制のテレビのサルやらバサバサやるならそれでよし。
ヤクザに殴られるのに比べりゃ癒着検察なんて何てこたないぞがんばれーby谷垣
578:ツール・ド・名無しさん
10/01/18 19:15:39
むしろ、小澤組と特捜組という893の組同士の喧嘩みたいになってきたなw
職場じゃ全然話題にならないが。
>ヤクザに殴られるのに比べりゃ癒着検察なんて何てこたないぞがんばれーby谷垣
谷垣を騙ってそんなこと書くなよ。
彼のイメージを良くしようとしてるつもりだろうが、逆にマイナスイメージにもなりうるんだぞ。
579:ツール・ド・名無しさん
10/01/18 23:21:37
ポッポの爺さんの鳩山一郎のいた内閣が総辞職する羽目になった帝人事件に似てるらしいね
帝人事件は全員無罪で検察による捏造という決着だった
580:ツール・ド・名無しさん
10/01/18 23:55:35
その事件はよく知らないが、当時と違うところは、物事を単純に信じる人が減ったことだな。
何事にも世間の反応は薄くなった。
ただし、衣食住や収入、税金等の生活に直結する部分は逆にシビアになっている。
それだけこの国でも貧困は深刻になっている。
マスコミや政治家や公務員は貧困とは無縁だから、それがわからんとですたい。
581:ツール・ド・名無しさん
10/01/19 00:12:17
>>580
マスメディアの影響力低下が甚だしいってことだ
戦前は新聞ラジオ映画の影響力は絶大で、新聞の無責任な記事のせいで日本の政党政治と民主主義が終わってしまった
今はテレビでさえ影響される層は極一部
582:ツール・ド・名無しさん
10/01/19 00:59:43
自演臭いw
583:ツール・ド・名無しさん
10/01/19 13:31:29
自演臭ってのは加齢臭の親戚?
584:ツール・ド・名無しさん
10/01/22 01:36:37
今日はいっぱいテレビ映ってたな
585:ツール・ド・名無しさん
10/01/22 11:59:58
URLリンク(www.nytimes.com)
But the unfolding investigation into possible financial irregularities
by the kingpin of the governing party, Ichiro Ozawa,
has also gripped Japan for a very different reason.
It has turned into a public battle between the country’s brash new reformist
leaders and one of the most powerful institutions of its entrenched postwar
establishment: the Public Prosecutors Office.
In a sign of the changing times here, the standoff has brought an unusual
outpouring of criticism not just of Mr. Ozawa
but also of the enormous discretionary powers of the prosecutors,
a small corps of elite investigators long cheered here as the scourge of
corrupt business leaders and politicians.
It has raised questions as well about whether the prosecutors have not also
become something else:
chief defenders of the nation’s stodgy status quo, the powerful and largely
unaccountable bureaucracy
that Mr. Ozawa’s Democratic Party has vowed to bring to heel after
defeating the long-governing Liberal Democrats last summer.
586:ツール・ド・名無しさん
10/01/22 12:15:04
Prosecutors, who began their investigation into Mr Ozawa’s fund-raising operations
before the DPJ swept to power, have already arrested three of his current and former aides.
The prosecutors’ use of the media to leak damaging stories about Mr Ozawa is disgraceful
and supports the DPJ’s claim that
real power in Japan still resides with unelected bureaucrats.
Ozawa destruction
URLリンク(www.ft.com)
587:ツール・ド・名無しさん
10/01/22 12:26:43
職場の話題にならんでも
NYタイムズやフィナンシャルタイムズのアジア欄の見出し記事になって
おーそーかーと思われてるw
オザワ v 日本の旧体質で巨大かつ恣意的な力を持った役人代表としての検察
NYタイムズは日本の検察は腐敗したビジネスリーダーや政治家のための鞭
つまり手先と書いている
588:ツール・ド・名無しさん
10/01/22 17:06:49
Martin Fackler NYT東京支局長は、検察と記者クラブの批判記事を何度も書いてる人だな
検察に楯突いて西松建設の二階への献金を記事にした東京新聞が記者クラブ出禁になったことを暴露したのもこの人
589:ツール・ド・名無しさん
10/01/22 22:57:09
日本の検察も有名になったもんだ
590:ツール・ド・名無しさん
10/01/23 09:01:44
【マスコミ】メディアの「信頼度」…NHK73点、新聞70点、民放局63点 世論調査より [10/01/21]
1 :きのこ記者φ ★:2010/01/21(木) 22:37:11 ID:???
公益財団法人の新聞通信調査会は21日、メディアに関する全国世論調査の結果を発表した。
各メディアの情報の信頼度に関する質問で「全面的に信頼している」を100点とした場合、
NHKテレビが73・5点、新聞が70・9点となった。
民放テレビは63・6点、インターネットは58・2点だった。
報道内容に関する質問のうち、選挙前に候補者の当落を予想する新聞報道について
「有権者に予断を与える」として問題視する人は42・6%で、「判断材料を提供することは当然」の32・4%を上回った。
裁判員制度の下での事件報道の在り方について「裁判員が公正な判断ができなくなる恐れがあり、
規制すべきだ」は31・7%。「事件を国民に知らせるのが報道の使命で、規制すべきでない」は41・9%だった。
調査は昨年9月、18歳以上の男女5千人を対象に面接で実施、69・8%から回答を得た。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
2 :名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 22:38:35 ID:5PvzAu0/
プッ
3 :名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 22:39:52 ID:kqbClvuW
民放局高杉
新聞もテレビも日本村役場総務省広報に完敗してますww
591:ツール・ド・名無しさん
10/01/23 09:44:49
エイベックスの顧問やってた代議士って、誰だ?
投稿日 2009/12/10 | リンク用URL
検警関係なら見つけますた。つか、堂々たるものですがw。
URLリンク(yaplog.jp)
金さえあれば警察・検察も買える国ですね。どこが先進国だよ。
投稿 eddy | 2009/12/10 21:07
乳酸菌のイイヤマおじさんと渡邉正次郎さん江 あなた達は間違っています。
仮にも法の万番人だった平沢勝栄氏が同じエイベックスの仲間ということだけで
三下チンピラの押尾事件を警察官僚使ってもみ消したりするはずはありません。
なお、ネットに広末涼子との肉体関係がちらほら取り上げられていますが、これはとんでもない誤報、妄想に過ぎません。
エイベックスは東証一部企業の堂々たる企業です。ましてや顧問に元警察官僚の偉い人たちがついているので不正な政治的圧力や
暴力団を使ったりして事件をもみ消すなどするなんてことを絶対しません。
元総理が誰だか知りませんが、実は平沢勝栄氏を動かしたのは彼だそうですが、
同時に当時内閣副官房長官だった漆間巌氏も動かし、内調が事件の隠蔽工作
に活躍したと指摘してますが、ここまで来ると奇想天外と言わざるを得ません。
なぜ押尾のような三流芸人に天下人だった者がこうもなりふり構わず関わるか
皆目見当がつきません。しかも税金で運用されている国の機関まで使って一私人に、です。
もし万が一これらが事実すれば私たちは奇想天外、魑魅魍魎の国家に住ん
でいるて言うことになりますが、私は到底信じることはできません。
最後にネットで押尾と一緒によく取りざたされている森祐喜って誰のことですかね。
592:ツール・ド・名無しさん
10/01/23 09:46:55
つかテレビ局も買えそうだし
593:ツール・ド・名無しさん
10/01/24 04:07:44
「元東京地検特捜部長が『検察は目茶苦茶』と批判」(世田谷通信)
1月17日に放送されたテレビ朝日「サンデープロジェクト」で、「小沢氏VS東京地検特捜部」
と銘打って民主党の小沢一郎幹事長の問題を取り上げた際に、
元検察官の郷原信郎弁護士が「反検察」の立場で発言をしてい
たのに対して、元東京地検特捜部長の宗像紀夫氏は一貫して
特捜部のやり方を擁護する発言を続けていた。
しかし、番組終了後に、宗像紀夫氏がジャーナリストの大谷昭宏氏
に対して「私も実はあなたと意見は同じなんですよ。今回の検察の
やり方は全く目茶苦茶です」と語っていたことが、ジャーナリストの
高野孟氏の報告で分かった。
放送中、宗像紀夫氏は、黒だと思った相手を立件するためなら、
見込み捜査や別件捜査も構わない、別件逮捕で身柄を拘束してから
厳しい取り調べで自白させればよい、というような主張を繰り返し、
現在の特捜部のやり方を擁護し続けた。
しかし、番組終了後に、放送中の発言を一転させて、現在の特捜の
やり方を「全く目茶苦茶」だと批判した宗像紀夫氏を見た高野孟氏は
「ここで郷原と一緒になって検察批判をしたんでは番組として成り立たない
という判断だったのだろう」と感想を述べている。
放送中の宗像紀夫氏の発言が、番組プロデューサーの指示によるものか、
本人の考えによるものかは定かではないが、少なくとも元東京地検特捜部
長という肩書きの人物が、現在の特捜部のやり方を「全くの目茶苦茶」だと
見ている事実は非常に重いだろう。
この「小沢氏VS東京地検特捜部」は、24日の「サンデープロジェクト」で
第2弾が放送されるが、視聴者はテレビから流れる情報だけを鵜呑みにせず、
こうした「テレビの裏事情」も推測した上で放送を観るべきだろう。(2010年1月24日)
594:ツール・ド・名無しさん
10/01/24 07:09:15
【alternative、日テレ解説員・河上和雄元・検事総長と自民党・「裏金」】
URLリンク(www.asyura2.com) URLリンク(alternativereport1.seesaa.net)
2010年01月18日
1986年、日本の代表的な軍事産業であり原子力発電所のメーカーである
三菱重工が、1000億円もの多額のCB=転換社債を発行した。
この莫大な金額のCBは、バブル景気に乗り完売するが、CBは株価と連動して
価格が上昇する。この1000億円のCBは発売されて2週間で額面100円が206円に上昇した。
三菱重工は自衛隊・防衛省(当時は防衛庁)への戦車等の兵器販売、
原子力発電の推進で、自社に「優遇措置」を取ってくれた自民党政治家達に、
このCBを発売前に100億円分、販売していた。
自民党は100億円が2週間で、206億円になる、「大儲け」を手に入れた。
自民党の三菱重工への「優遇措置」とは、他の企業の兵器を購入せず三菱重工
の兵器を購入し、また値引きを要求せず、三菱側の「言い値」で防衛省が兵器を購入した事を指す。
また、原子力発電所建設については、原子力発電の技術的に危険な面に
「うるさい事を言わず」、その建設費への補助金等も三菱側の「言い値」で自民党政府が支払いを行った、と言う事である。
つまり国民の税金を「湯水のようにムダ使いした」という事である。
自民党は三菱重工の系列である三菱銀行から100億円借り入れ、CBを購入し、
2週間後、206億円で市場で売却し、106億円もの利益を得た。
これは事実上のワイロであり、こうした「不正な資金が自民党の活動資金となってきた」。
この106億円の内、最も多額なワイロを受け取っていた政治家が、中曽根康弘であった。
東京地検は、このワイロ問題を摘発しようと捜査に乗り出したが、その捜査を
警察組織の最高権力者である最高検察庁検事総長の河上和雄が「捜査の停止命令」を出し、
自民党政治家達のワイロ受け取りを「見逃した」。
595:ツール・ド・名無しさん
10/01/24 07:11:46
どの政党を政権与党にするかは、国民が選挙で決める事であり、「たかが」
警察の最高権力者でしかない検事総長「ごときに」国の政治の方向を決定する権利・資格等、一切無い。
警察と民主主義の基本さえ理解していない日本の検察・東京地検の無知から来
る支配欲や権力欲や傲慢さが、ここに露骨に出ている。
「お前達は自民党をツブシ、野党に政権を、渡す気か?」と怒鳴り付け、「犯罪者を見逃した」のが、検察の最高権力者=検事総長=河上和雄であった事実、
「国政を自分達の思うがままに左右する事が、検察の最高レベルの仕事と検事
総長が考えている事実を、日本国民は、明確に記憶に留めなくてはならない。
この河上和雄が、現在、日本テレビの解説員として、また日本テレビの顧問弁護士として、TVに出演し、小沢一郎の摘発に関し、東京地検の捜査が正しい等々と解説を加えている事が、
今回の「事件の本質を良く物語っている」。犯罪者を見逃す事を生業と
してきた元・検事総長=インチキ警察の代表=河上和雄は、「自民党をツブシ、
野党に政権を、渡したままにしておけるか」と正直に話すべきであろう。
パチンコ業界を警察が支配下に置き、その利益の「ウワマエを警察官僚が自分の懐に入れる」
ための組織=社団法人遊技産業健全化推進機構を「作ってくれた自民党への恩返し」が、小沢一郎・摘発の「真意
」であるとも正直に語るべきであろう。自民党のワイロ犯罪を見逃す返礼として、
社団法人遊技産業健全化推進機構の代表理事に座り、「利権の甘い汁を吸い続けているのが」、
この元検事総長・河上和雄である。この元・検事総長自身が、
パチンコ業界と自民党から受け取っている「裏金」こそ、明るみに出し摘発しなければならない「日本国家の、ガン細胞」である。
拍手はせず、拍手一覧を見る
01. 2010年1月18日 20:34:57
三菱重工は新聞印刷システムの最大手メーカーでもある。新聞業界と癒着関係。
596:ツール・ド・名無しさん
10/01/24 08:20:11
三菱重工株式転換社債事件ですね
597:ツール・ド・名無しさん
10/01/24 19:17:15
(1月21日調査・1月24日放送/フジテレビ)
【問5】次期首相に一番ふさわしいのは誰だと思いますか。
小沢一郎 3.0% 谷垣禎一 2.6% 鳩山由紀夫 8.8% 菅 直人 13.2% 原口一博 2.8% 前原誠司 5.8% 岡田克也 5.6%
仙谷由人 0.4% 亀井静香 1.2% 福島瑞穂 0.6% 舛添要一 13.6%
石破 茂 5.6% ふさわしい人はいない 28.2% (その他・わからない) 8.6%
598:ツール・ド・名無しさん
10/01/24 20:44:22
谷垣、毛染め黒過ぎ
599:ツール・ド・名無しさん
10/01/24 21:01:20
名護市長選、移設反対の稲嶺氏が当選確実
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>しかし、米国が「現行計画以外の選択肢はない」との立場を崩さず、移設先候補に挙がった自治体からは
>反対が相次いでおり、退路を断たれた厳しい状況に追い込まれた。
まだ言うか
ナイ、クリントンはおろかアーミテージでさえ「現行計画ムリだから代案で」と転向してんのに
600:ツール・ド・名無しさん
10/01/25 01:53:31 IQeoVkmy
# 名護市長、1600票差の選択…基地対立13年 (1月25日 01:27)
# 選挙結果受け官房長官、移設は「政府として判断」 (1月25日 01:13)
# 稲嶺氏当選、基地固定化も現実味…再編に影響 (1月25日 01:00)
# 辺野古案「普通は消えますよね」と沖縄知事 (1月25日 00:40)
土建屋の負け
601:ツール・ド・名無しさん
10/01/25 10:07:28 mRqYja5Q
64歳だったのか。
若々しいね。
602:ツール・ド・名無しさん
10/01/25 10:25:08
まぁ自転車乗りだし、経験豊富な登山家でもあるしね
603:ツール・ド・名無しさん
10/01/25 11:08:51 IQeoVkmy
18分で30字足らず
604:ツール・ド・名無しさん
10/01/25 13:51:04
小沢一郎の秘書だった議員と他に元秘書が二人、東京地検特捜部に逮捕されて、小沢一郎対検察のデスマッチが始まった。
取調べで石川議員が「これ以上は小沢先生に相談しなければ喋れません」と泣いた、
なんて話が連日バンバン報道される。パクッた検察がリークしなきゃこんなみっともない話おバカテレビが知る訳ない。
これって公務員の守秘義務違反じゃないのか。取調べで被疑者が喋ったことを、裁判前に検察がペラペラ
マスコミに喋っていいのか。そしてそんな一方的な話を、おバカテレビは鬼の首でも獲ったみたいにキャスターとやらが新事実とばかりに喋り捲る。
俺はうんざりしてるんだ。やっと自民党の薄汚い爺どもを追い払って鳩ぽっぽ政権を打ち立てたのに、
権力者の小沢一郎が検察にここぞとばかりに喧嘩を売られた。
これは俺の大好きな蓮ホウちゃんと佐藤ゆかりタンとの参院選東京選挙区を巡っての
つばぜり合いとは訳が違う。蓮ホウちゃんとゆかりタンは精々抓るか引っ掻くくらいの事だが、
小沢一郎と検察の喧嘩は政治生命と役人人生をかけたルール無視、なんでもありのデスマッチだ。
負けたら最後民主党政権はぶっ壊れるし、検察も天下りどころかヤメ検になっても
国選弁護人くらいしか仕事がなくなって食いはぐれる。
605:ツール・ド・名無しさん
10/01/25 13:51:43
この国民不在のデスマッチはどちらがベビーフェイスでどちらがヒールだか
今の時点では誰にも解らない。
まだどっちが勝つか見当がつかないから、俺はただ眉を顰めて見ているだけだ。
多分どちらも正義や善じゃない。キングコブラとマングースの殺し合いだと俺は思っている。
日本のカタギが喜んで見るような見世物じゃない。うんとドロドロした下衆で醜悪な
殺し合いなどだ。
75年のロッキード事件では関係者の多くが変死したし、89年のリクルート事件でも
92年の佐川事件でもあった。更に98年の日興證券利益供与事件では俺の飲み友達
だった新井将敬衆議院議員が奇怪な”自殺”をしている。
権力の周りには怪しい死体がゴロゴロ転がっているのだ。
おバカテレビや日本のくだらないマスコミはこんな異常事態を俺たちに報じようとしない。
日本で政界汚職事件が発覚する度に、変死者や自殺者が続出するのだ。
民主党政権が危ない。蓮ホウちゃんは俺がべったりへばりついて守る。姓は蓮、
名はジョージだ。
安部譲二・絶対間尺にあわねえゾ 629 2/8
606:ツール・ド・名無しさん
10/01/25 16:35:58
「マスコミは検察の犬」 自民・河野議員が「検察報道」批判
小 中 大
▼ページ最下部
001 名無しさん (2010/01/24(日) 13:50:45 ID:btIpgI3EPg)
民主党・小沢一郎幹事長の検察捜査に関するマスコミ報道に対して、政界では、原口一博総務相
など民主党議員から報道のあり方を疑問視する声が上がっているが、野党の有力議員からも異論が
飛び出した。自民党の河野太郎衆院議員が「最近の報道は明らかにおかしい」とブログで非難した
のだ。
「検察のリークで紙面や番組を作っている新聞やテレビに検察批判ができるのか」
河野議員は2010年1月21日、ブログに「副大臣がやり残したこと」という記事を掲載。2005年
から06年まで法務副大臣を務めたときのエピソードも紹介しながら、
「最近の石川某がこういう供述をしているという報道は明らかにおかしい」
と、小沢氏の元秘書逮捕の前後からヒートアップした報道を批判した。河野議員は
「日本の司法制度では、有罪が確定するまでは無罪である。被疑者の段階で、あたかも被疑者が
悪人であるというような世論を作らんが為のリークを検察がするのは間違っている」
と検察批判をしたうえで、次のようにマスコミの姿勢を強く責め立てた。
「検察のリークがほしいマスコミは、まるで飼い主からえさをもらう犬のように、飼い主には
吠えず、ただ気に入られようとするあまりにしっぽをちぎれんばかりに振ることになる。検察の
リークで紙面や番組を作っている新聞やテレビに検察批判ができるのか」
河野議員は、マスコミが「記者クラブなる既得権益にしがみつき、取材対象となあなあに
なっている」ため、検察を批判できなくなっていると指摘。法務省の組織に問題があっても
「記者クラブは追及してこなかった」と書いた。
続きはソースで
URLリンク(news.livedoor.com)
607:ツール・ド・名無しさん
10/01/25 17:52:59
まあ、まったりといこうや
規制食らわないよう気いつけや
608:ツール・ド・名無しさん
10/01/25 18:23:38
規制板見てみな。
最近みんなに迷惑かけてるのは職業ネトウヨの
無意味な特定政治家攻撃大量コピペ。
それと商業利用の宣伝。
609:ツール・ド・名無しさん
10/01/26 04:34:52
↓
728 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で 投稿日:2010/01/26(火) 02:39:02 ID:sEkHUk9U0
最近外国人参政権関連のコピペで規制が凄いみたいだな。
朝鮮人の言論封殺?
日本ヤバイ…。
610:ツール・ド・名無しさん
10/01/26 06:45:27
>>593
目先の利く大物ヤメ検はたとえ民主がどうなろうと自民の再生の目はないし、
佐久間と心中する気はさらさらないから二股をかけている一方
目先の利かない日経の元政治部は今さらべたべたしに行って
女子学生に肘鉄食らって墓穴
611:ツール・ド・名無しさん
10/01/26 07:09:57
百歩ゆずって、事情聴取に応じない小沢一郎を逮捕するってのなら分かるけど、
通常国会が始まるこのタイミングで、普通は絶対に逮捕なんかしない事例で、
何日も前から飼い犬のマスコミを総動員して大宣伝して、バカ丸出しの捕り物芝居を披露するなんて、
東京地検特捜部って、あまりにも分かりやすいアホの集団だと思う今日この頃
つまり、東京地検特捜部のホントの目的は、事件の解決や解明なんかじゃなくて、
鳩山内閣のイメージを悪くすることなのだ。次の参院選で、少しでも自民党
が有利になるように、国家権力を悪用した壮大なネガティブキャンペーンを繰り広げてるってワケだ。
麻生を始めとした自民党の歴代の総裁とツーカーの仲で、
マスコミ各社の「民主党批判」の記事を書いてる記者たちとも懇意にしてる
佐久間達哉特捜部長が陣頭指揮をとって捜査してるんだから、最初からバレバレ
612:ツール・ド・名無しさん
10/01/26 13:41:17
2010/01/23 00:00
URLリンク(maglog.jp)
今週の週刊新潮の特集から引用する。(前文略)検察関係者がこう言う。
「法務省に限らず、官庁の局長以上の役職は閣議了解が必要です。
西松事件で小沢さんに目の敵にされた佐久間特捜部長は、
このままでは出世は絶望的。
ですから、“殺さなければ殺される”と周囲に漏らし、
とことんまで小沢氏を追い詰めると意気込んでいます。
そうしないと自分の将来がないわけですよ」
小沢テロをけしかける、活字が躍る部数の少ない毎日、産経、
フジは検察の機関紙!?同志諸君、テロに走っても
彼らは味方にはならないことを知れ!!
URLリンク(maglog.jp)
613:ツール・ド・名無しさん
10/01/26 18:29:31
そんな長文で気張らなくても、狂ったように騒いだ方が世間から疎んじられて信用を無くす。
だいたい週刊新潮も、自分の出世のために小澤と対決するように特捜部長のことを書いたら、余計に佐久間のイメージが悪くなるだろうがw
日本の上層部も政界だけじゃなく、官界、マスコミ共に正常な感覚を失ってる。
614:ツール・ド・名無しさん
10/01/26 20:43:55
予算案から東京地検特捜部分を削ればいいだろ
615:ツール・ド・名無しさん
10/01/26 22:25:56
だから余計に騒いだり、過剰に反応する方が負けなんだってばw
616:ツール・ド・名無しさん
10/01/27 01:39:55
モノ知らずの仕切りたがりは無視されるww
617:ツール・ド・名無しさん
10/01/27 01:47:09
mono?
618:ツール・ド・名無しさん
10/01/27 06:46:10
>西松事件で小沢さんに目の敵にされた佐久間特捜部長は、
自公政権とそのお仲間のために大久保秘書を逮捕したんだから、佐久間一人くらいの面倒は見てやれよw
長銀粉飾決算、福島県知事汚職、大久保秘書と三連敗だから顧問弁護士としての道は無くなってるけどw
619:ツール・ド・名無しさん
10/01/27 12:38:21
なあ、そろそろ谷垣の話題にしてやれよw
いくら印象が薄くても、ここは谷垣を語るスレだぞw
620:ツール・ド・名無しさん
10/01/27 13:08:24
語ることがねえw
621:ツール・ド・名無しさん
10/01/27 14:35:20
【IT】【事業仕分け】次世代スパコン、仕分け前に「世界一困難」評価・文科省がインチキを白状
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
(内容・抄)
行政刷新会議の「事業仕分け」で事実上の凍結と判定され議論を巻き起こした
文部科学省の「次世代スーパーコンピューター開発」について、
経費の追加などがなければ「世界一」は達成できないとする非公表の内部評価報告書が
作られていたことがわかった。
昨年7月に公表された表向きの報告書では、そこに書かれた世界一への戦略は伏せたまま、
必要経費を2010年度の概算要求に盛り込んだ。
・・・
事業仕分け後の昨年末、「世界一」に固執しない方針に変更したことから、内部評価を
隠す必要がなくなった。内部評価の報告書には、米国の開発状況や、海外との競争に勝
つためには追加経費が必要になること、完成時期を前倒ししなければ目標は達成できな
いことなど、詳細な戦略が記されていた。
(コメント)
結局この日本のスパコン事業って完全に成り立ってなかったって事ですが、
それにしても今わざわざ自らゲロったのはなぜ?
現在の政局絡みも?
622:ツール・ド・名無しさん
10/01/27 15:26:55
メディアがひとつの事ばかり作為的に妙に10ほど騒げば
関連した新旧のあれこれが100ほどほじくり返されて
大勢の目の触れるところで流通する
623:ツール・ド・名無しさん
10/01/27 20:03:35
【検察が怖れる致命傷のひとつは裏金問題
「検察の裏金問題が表ざたになること」を「検察が潰れる」と検察幹部は表現する。小泉政権ではこの問題で、検察が内閣に借りを作り
大臣クラスを事件にはできなかった。小泉や竹中の疑惑を追及しなかったり、
その他自民党や大御所の疑惑が全く捜査されていないのがそれである。
自民政権と検察は持ちつ持たれつ、一連託生の関係にあった。】
URLリンク(ameblo.jp)
植草氏のブログ「知られざる真実」に、元大阪高検部長 三井環氏の講演録が記されている。
検察裏金告発で弾圧された三井環氏講演
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)
話は戻りますが、3月末にそういうかたちで刑事告発しました。そして、その3月末頃の情報では、
当時大阪地検の検事正だった加納駿亮氏が高松高検検事長になるということが事実上内定していたんです。
内閣の承認がいります。法務当局はどうしたのかと言いますと、当時は高村
法務大臣ですが、高村法務大臣にはこの告発の事実を隠していたんです。
隠したまま、「加納氏を高松高検検事長に」という上申を高村法務大臣にしたんです。そして、
4月23日がその内示予定だったんです。
その直前に川上氏が高村法務大臣の秘書官に告発状を全部持って、会いに行ったんです。
そこで初めて、この事実が高村法務大臣の知れるところとなった。そのために、加納氏の人事は先送りです。
この時期、4月28日の政変で森総理から小泉総理に代わりました。法務大臣は森山真弓に代わりました。
それでもまだこの人事をあきらめきれずに、法務当局は交渉した。しかし、連休明けの5月7日、
結論は先送りになったんです
。加納氏の1期下の宗像(むなかた)氏が高松高検検事長になった。これが5月の人事です。ここまではいいんです。
624:ツール・ド・名無しさん
10/01/27 20:05:30
次に、その年の11月15日に福岡高検検事長が定年で辞めることになったんです。この時も、
やはり森山法務大臣です。今度は、法務省は福岡高検検事長に加納氏を上申したんです。
しかし、(大臣は)なかなか難色を示して、どうにもならなかったんです。
そこでどうしたのかと言いますと、検察・法務当局は困ったんでしょう。いわゆる
「けもの道」を通ったんです。「けもの道」というのは私が付けた名前ですけれども、当時の
原田明夫検事総長、事務次官の松尾邦弘、刑事局長の古田佑紀、古田は後藤田正晴氏が法務大臣だったとき
の秘書官だった人間です。その3人がそろって、10月26日だったと思いますが、
東京・麹町の後藤田事務所を尋ねました。そこには後藤田元法務大臣と秘書官がいました。
それで、彼らは
「加納の検事長人事を内閣で承認してくれないと 検察が潰れます」
と泣きを入れたんです。
潰れるというのは、検察の裏金問題が表ざたになるという意味だと思います。
当時は、週刊文春とか週刊朝日がすでに裏金問題を報じていました。
そして、(後藤田氏は)小泉の秘書官の飯島に電話連絡しました。そして、その日の会談は
それで終わって、翌日、小泉に原田検事総長が直談判をした。
そこで事実上、加納の検事長人事が承認されました。正式な閣議は11月13日
なんです。そこで正式に承認されました。
625:ツール・ド・名無しさん
10/01/27 20:06:14
こんなことをしたらどうなりますか。「検察が内閣に借りを作る」という一番やってはならないこと
をやったんです。内閣の助けを求めた。こんなことをしてしまったら、内閣を構成し
ている大臣クラスを事件にはできません。ここまでやるんです。
「国策捜査」は昔からありましたが、私は、ここが最近の国策捜査の原点だと思っています。
例えば、内閣の誰かを逮捕できるような事件があったとします。そしたら、小泉が
「裏金どうするの?」と言う、それだけでいいんです。事件にできません。
できるはずがないんです。後藤田さんはもう亡くなりましたけれども、この事実は
彼の秘書から聞いた話なんです。
最近で言えば麻生政権で漆間元内閣官房副長官が「自民党には波及しない」と言った意味が理解できるだろう。
小泉や竹中の疑惑を追及しなかったり、その他自民党、自民党の大御所の疑惑が全く捜査されていない。
おそらく「押尾事件」に絡んでいるだろうとネットで言われているM元首相やH勝○に捜査が及ばないのはそのせいであるだろう。
URLリンク(asyura.com)
626:ツール・ド・名無しさん
10/01/28 00:04:16 uE00nruT
【ゲンダイ】豪邸とワインのセレブ生活の自民・谷垣総裁が鳩山首相の金銭感覚を批判し、庶民気取りをするとは白々しい
スレリンク(newsplus板)
・・・・
627:ツール・ド・名無しさん
10/01/28 03:14:16
URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)
どうして地検は、ここまで小沢一郎幹事長の追及に血道をあげるのか。いったい検察の目的はなんなのか。
「週刊朝日」最新号で克明にリポートしている。これが衝撃的で、話題になっているのだ。
● 検察リークで世論を誘導
検察の異常な捜査について、上杉氏はこう結論づけている。
〈一連の出来事を「犯罪捜査」だと考えるから真実が見えにくくなる。
要するに、「検察 VS。小沢」の権力闘争なのであり、そこに、検察リークをタレ流す大マスコミが一枚かむという構図だ。
たとえば、テレビニュースで繰り返されるガサ入れの光景も、検察とメディアに
よる「ヤラセ」の典型だという。NHK職員の解説をこう紹介している。
〈まず当局からおおよその捜査の時刻と場所の情報が記者クラブを通じて事
前に局に上がる。現場にカメラを派遣し、撮影の準備をさせる。捜査官も、ち
ょっと離れた場所に2列隊列で待機する。
ここで重要なのはガサ入れ先の建物に対して曲がり角にカメラを設置することだ。
カーブを曲がって歩く捜査官の姿が“絵”になるからだ〉
まるでマンガのような話だが、たしかに、検察から事前に伝えられなければ、
あれほどタイミングよくガサ入れのシーンが撮れるはずがない。
と同時に、大マスコミは検察のリークをそのまま流すことで、検察の都
合の良いように世論を誘導していくという。
〈石川議員が逮捕されるとほぼ同時に供述内容がメディアに流れ始めた〉
〈密室であるはずの取調室の会話がなぜ、即時に漏れてくるのだろうか〉
〈それは検察のリーク情報に他ならない〉
大新聞・テレビが一斉に報じれば、国民は「ああ、検察の逮捕は正しいんだ」
「やっぱり石川は悪いことをしたんだ」と思い込むと彼らは考えている。
その後の小沢サイドの反論、釈明は耳に入らないという仕掛けだ。
628:ツール・ド・名無しさん
10/01/28 03:15:54
●背景には「組織防衛」と「私怨」
外部からはうかがい知れない特捜検事の実態も詳細に伝えている。
特捜部長らのチームは、青年将校よろしく、庁内で毎晩のように会合を開き、
小沢一郎を葬ることこそ日本社会に正義をもたらす道だと言い合っているという。
法務省職員のインサイド証言をこう記している。
〈毎晩のようにひとつの部屋に集まっては酒を飲み交わし、団結を確認し合って
います。酒の肴はもちろん、小沢がいかにけしからん人物であるか(笑い)。
先日は“徹底抗戦”の姿勢を強めた小沢に対して、こちらもやってやろうと体
育会のようなノリで盛り上がっていました〉
天下の特捜部が、体育会のノリで捜査しているなんて、ア然とするしかない。
しかも、そこにあるのは「組織防衛」と「私怨」だという。
〈小沢は、検事総長の人事を、より民主的な国会同意人事の枠組みに入れようとす
る、検察にとっては危険きわまりない思想の持ち主〉
であり、さらに
〈検事は特捜部在任中に「バッジ」(議員)をあげるかあげないかで、その後の弁護
士顧問料の桁が違ってくる〉という個人的な計算もあるらしい。
〈よって、イチかバチかで政界の最高実力者の小沢を捕りにいき、結果として
法律的な処罰が無理でも、政治的に小沢を葬れればいいというわけなのだ〉
裏の腐敗が分かれば分かるほど、地検の小沢捜査こそ犯罪的ではないかと思えてくる。
629:ツール・ド・名無しさん
10/01/28 12:09:56
西松事件ですべった佐久間特捜部長、
検察裏金事件の盾になって頑張るしか道はねーのかw
三連敗で顧問弁護士としての道は無くなってなら
どっかの幕僚長みたいに日テレ系のテレビコメンテーターくらいしか口はないだろうけどw
v
630:ツール・ド・名無しさん
10/01/28 15:41:19
厚生労働省の郵便料金不正事件も不発だったが
あれは大阪地検か
あそこの高検も調査活動費の内部告発があって揉めてたんじゃなかったかな
631:ツール・ド・名無しさん
10/01/28 15:50:33
日本の裏金 下 検察・警察編 (単行本)
古川 利明 (著)
まだカスタマーレビューはありません。 最初のレビューを書く
価格: ¥ 1,680 通常配送無料
検察裏金を内部告発の大阪地検幹部を口封じ逮捕事件の真相。
警視庁から警察庁トップへ現金一億円「上納」など、検察・警察は裏金だらけ。
第3章 「調活」という名の法務・検察の裏金(「裏金」内部告発の検察幹部が逮捕された
「調活」を使うために検事正になった検事たち
「検察の星」三井から「検察の敵」三井へ
三井逮捕のフレームアップと追従マスコミ ほか)
第4章 警察腐敗の根源にある裏金づくり(検察の裏金は「脳腫瘍」。警察のは「全身の血瘤」
公安警察予算の裏金化で、全幹部が潤う
犯人捜査費の日常的裏金化・私的流用
全警察が組織的裏金づくりをシステム化 ほか)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ウラ金 権力の味 (単行本)
教育基本法改正で巨額の官邸機密費が動いた?安倍晋三は年間ン十億円の裏金をどう使ったのか?
小泉総理と検事総長の裏金談合の極秘会議とは?
「警察会計の仕事の99.9%は裏金作り」はホント?この本を読めば、あなたはその答えを発見する!
!元官邸詰め記者が渾身取材で迫る、「権力の裏金」ドキュメント。
第1章 官房機密費と外交機密費計70億(安培晋三官房長官も扱っていた「月一億の機密費」
天皇のポケットマネーから始まった内閣機密費 ほか)
第2章 「調活」という名の法務・検察のウラ金26億(五億の調活に全国で一万枚ものニセ領収書作成
「検察の星」三井から「検察の敵」三井へ ほか)
第3章 警察腐敗の根源にあるウラ金年間計ン十億(検察のウラ金は“脳腫瘍”。警察のは“全身の血瘤”
パトカーの購入代金もキックバックでウラ金に化ける ほか)
第4章 「ウラ金」=権力の味(組織のあるところウラ金あり。権力の味の最も強いウラ金こそ
ウラ金報道キャンペーンと情報公開の流れは表裏一体 ほか)
632:ツール・ド・名無しさん
10/01/28 16:21:25
いっっっぱいあるあるwww 本まで出てる
633:ツール・ド・名無しさん
10/01/28 22:25:48
マスコミはその裏金もらってるんだろうな
634:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 18:48:58
ぐ 検察 裏金 #
検察庁の裏金作りを内部告発した三井環は口封じ逮捕? - ネット ...
2010年1月21日 ... 検察庁が裏金作り遊興費に使ってたことを内部告発し
ようとした元高検部長の三井環氏。
テレビのインタビュー予定当日に突然の逮捕。有罪判決を受けたが、
これは明らかな検察による口封じ逮捕 1/4.
research.news.livedoor.com/r/39275 - キャッシュ
#
ぬぬぬ? え?検察って正義の味方じゃなかったの? @“検察の裏金 ...
2010年1月21日 ... え?検察って正義の味方じゃなかったの? @“検察の裏金づくり”
内部告発者を過剰反応して「口封じ逮捕」し「社会的抹殺」してしまう
暴力団ともズブズブの『凶悪権力』はどっちだ! 告発! 検察「裏ガネ作り」 - 三井 環 ...
interceptor.blog13.fc2.com/blog-entry-2079.html - キャッシュ
#
冤罪・国策・・・権力者による凶悪犯罪!: 検察裏金を内部 ...
2008年11月14日 ... 検察裏金を内部告発して口封じ・国策逮捕された三井環氏
が、拘置所内で消されようとしている! 三井環5.jpg 当サイトでも何度かとりあげた三井氏 .... 検察庁が裏金作り遊興費に使ってたことを内部告発した三井環・元高検部長を国策逮捕 ...
kokusaku-enzai.seesaa.net/article/109657649.html - キャッシュ
#
CiNii - 検察「裏金」告発の闘いはこれからだ!--検察「裏金」を内部 ...
出版者, 参考文献, 出版年, 年から 年まで. すべて CiNiiに本文あり CiNiiに本文あ
り、または連携サービスへのリンクあり. 検察「裏金」告発の闘いはこれからだ!--検察「裏金」を内部告発しようとして罪に陥れられた元検事の獄中記(第7回)死刑執行の現場 ...
ci.nii.ac.jp/naid/40016621037 - キャッシュ
#
元大阪高検部長三井環氏が今朝、静岡刑務所から出所したようだ ...
2010年1月18日 ... その三井環という人物はどういう人なのかというと、1972年に
検事に任官された後、高知、大阪、名古屋の検察庁で検事や総務部長を務め、
1999年には大阪高等検察庁で公安部長となった。この時に検察庁の調査活動費
の裏金化を内部告発、その ...
d.hatena.ne.jp/Tony_Shikaku/20100118/1263775373 - キャッシュ
635:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 19:22:16
検察庁の裏金づくり、公表を準備中 逮捕の三井検事 [朝日新聞]
2002年4月23日 ... しかしこの事件処理について、検察庁関係者は
「検察上層部は長い間、架空の情報提供者に調活から謝礼を支払
うという名目で裏金づくりをやってきた。幹部にとっては公知の事実で、
個人の問題というより組織ぐるみの腐敗。 ...
asyura2.com/sora/nihon1/msg/183.html - 類似ページ
検察庁が組織ぐるみで裏金作り発覚。
ことと思いますが、検察庁が上から下までの組織ぐるみで「カラ出張」
とか飲み会のための裏金作りをしていたとの事。 これをある検察庁幹部が
TBS ... 公金裏金問題は外務省の次ぎに検察の名が出た。検察庁は
裏金問題も 解明追求する役所ではないのか。 ...
money.2ch.net/seiji/kako/1021/10211/1021197778.html - キャッシュ
この大阪高検公安部長がテロ朝の番組に出る直前にタイーホされたのは
結局テレビ局の内部の奴に刺された訳かい?
TBSのオウム事件みてーだ…と思ったところがこの豚はまた何やら絡んでおるの
小沢秘書逮捕と「検察の裏金」 - Infoseek 内憂外患
民主党の小沢一郎代表の秘書をめぐる政治資金規正法違反事件の
いかがわしさについては、多くの人が指摘... 今回の捜査は簡単に言うと、
まず「小沢秘書逮捕」がありきで、「別件」で逮捕して...
opinion.infoseek.co.jp/article/
今回の小沢v検察騒動も大概の人がこの一連の事件と関連付けて考えてるようで…当然か・・・ テレビ局以外w
636:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 19:23:36
#
『検察庁の裏金問題』その3) | 現代の政治と経済
2009年4月3日 ... 検察庁の裏金問題を知り驚いた。これほど酷いとは思っていなかった。
それを知っているマスコミは何故真実を報道しないのだろうか。裏金だけではない。
それを内部告発した同僚を検察権力で逮捕し、別件の罪で起訴することで罪人として社会 ...
sky.ap.teacup.com/tonganakamoto/824.html - キャッシュ
検察庁 - Wikipedia
裏金問題 に移動?: しかし、元検察幹部による裏金告発や検察の捜査に対す
る手法を「国策捜査」だとする批判も起こっている。
北海道警裏金事件や岐阜県庁裏金問題等数多くの裏金事件を検察がことごと
く黙認したことも検察批判を拡大させることに ...
ja.wikipedia.org/wiki/検察庁 - キャッシュ - 類似ページ
そういやいろいろ善意の人の内部告発も相次いで一時大騒ぎしてたが何故かしらん
ある日突然ピッタリメディアの報道から消えたよなぁ
最近の司法改革でいい判決が出たり裁判員制度が出来たりしていたのも今回のこの検察の宣戦布告で大分逆戻りになるって事か
637:ツール・ド・名無しさん
10/01/29 23:21:45
大久保秘書の逮捕について発言を求められた筆者はこう語った。
「私自身、議員秘書経験がありますが、その立場からしても、政治資金収支報告
書の記載漏れでいきなり身柄を取るのはあまりに乱暴すぎるように思う。
同じ権力である検察庁も国民に向けて逮捕用件を説明すべきだ。
とくに記者クラブにリークを繰り返している樋渡検事総長と佐久間特捜部長は
堂々と記者会見で名前を出して話したらどうか」
筆者は、当然のことを言ったつもりでいた。ところが、番組放送終了後、
笹川総務会長が烈火のごとく怒っていた。私に対してではない。番組の幹部に対してである。
「あんなやつを使うな! あんなのとは一緒に出ない」
昼過ぎ、スタジオを出た筆者の元に検察庁担当の社会部記者から電話が入った。
「お前まずいぞ、(検察側の)実名を出しただろう。『調子に乗りやがって』と
、検察は怒っていたぞ。心配して言ってんだ。本当に、気をつけた方がいいぞ」
彼の話によると、本気でやろうと思えば、痴漢だろうが、交通違反だろうが、
あらゆる手段を使ってでも、狙われたら最後、捕ってくるというのだ。
□
エコノミストだった植草一秀氏は、小泉・竹中政権の経済政策を厳しく批判し、
りそな銀行の国有化をめぐる自民党のインサイダー取引を指摘した後、
横浜駅で、警察官(実は元首相のSP)に、エスカレーターに乗っているところを、
突然、手鏡で女性のスカートの下をのぞいたとして逮捕された。
その後、マスコミをつかって、チカンの常習犯であるというデマ情報を流布されて、
一般国民から、完全に誤解されるようなイメージを、マスコミによって仕立て上げられてしまった。
ーーーーURLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)
さぁー、前半と後半のインサイダーの件と手鏡の時に首相SPにタイーホされた件はへぇーだがしかし置換常習の件はどうなんだかは知らん