09/08/11 00:08:26
某所自宅発8日深夜2:00
R407、R16で南下 特筆すべき事無し。基本的につまらなくて危ない道。
東京都瑞穂町着4:30
神奈川県相模原着5:49(R129) 天気良し。
小田原着8:00
箱根R1最高地点9:45頃 天気が良いので暑くてきつい。芦ノ湖のコンビニでカギ
を見失いオロオロする。暑さに脳が腐り始めてる。
静岡県静岡駅前着14:16 いつも嫌がらせのように向かい風の吹く所だけど今回はそうでもなかった。
暑さでやや頭痛がする。
浜名湖弁天島着19:40 (20:30夕食)夕飯は潮見坂のドライブインで刺身定食(カンパチ)
愛知県名古屋着9日1:00 今更だけど深夜のR1は高速道路状態。歩道と車道を行ったり来たりしないと
危ないよ…トレーラーがね凄いんだわ。 四日市のちょっと手前で生け垣に突っ込む…起きてるけど寝てたみたい。
仮眠を取ったら嘘みたいに体が軽くなる。
三重県亀山着4:00、関で仮眠を取り出発4:50で鈴鹿峠へ。 四日市で雨が降り始め、亀山で本降りに近くなり鈴鹿峠は雨。
これから先は雨が酷く降ったり少し止んだり。
琵琶湖着7:30 本降り、滋賀ドライバーは逝け、マジで。お前らが一番危険だわ。
京都に抜けるまでは坂が危険。路肩はないし京都路線バスはアブねーし…豊橋でアオリくれたトラックの方がまだ親切だ。
京都府京都駅前着8:30頃 土砂降り、もうどうでも良くなるけど炎天下よりマシなのか。
ちなみに枚方の手前でパンク2回。
大阪市道路元標着9日正午12:00 ドロドロに汚れた状態で周囲から哀れな目で見られる中一人で何となく盛り上がる。
走行距離
605.9km
時間
34時間
飲料 水+粉末バーム、眠眠打破、牛の絵の書いてある青と銀の缶スポーツドリンク。
補給食 スニッカーズ、カロリーメイト、羊羹、おむすび。
他に何かあれば書きます。