09/12/26 03:09:56
困った時はダクトテープ!
細長く裂いてクルクル巻けば、あっという間にスペーサーの完成!
940:ツール・ド・名無しさん
09/12/26 09:13:39 x0lmucBA
チューブの消費期限ってどれくらいなの?
もう一年くらい保管してあるのかある
941:ツール・ド・名無しさん
09/12/26 13:24:04
保管してる環境にもよるんじゃないかな?
冷暗所なら一年くらいだったら楽勝だと思うけど。
俺はこないだ4年くらい眠ってたチューブ(パナブチル)に換えたけど今のところ問題無いよ。
942:ツール・ド・名無しさん
09/12/26 17:24:38
URLリンク(www.cerij.or.jp)
943:ツール・ド・名無しさん
09/12/26 18:03:28
新品おろしたばかりのSCHWALBEのチューブが、
透明キャップを外すと中の仏式のバルブも一緒に回る・・
こんなの初めてだ・・
944:ツール・ド・名無しさん
09/12/26 18:15:10
>>943
言っている事が分からん、ただコアが緩んでいるってことか?
ならシュワルベのチューブではよくある事
945:ツール・ド・名無しさん
09/12/26 18:18:33
違う
透明なバルブキャップが小さすぎるってこと
SCHWALBE10個は使ってるけど初めて
946:ツール・ド・名無しさん
09/12/26 21:42:16
ロードやクロスの細タイヤに仏式は分かるがMTBの仏式は理解できん
947:ツール・ド・名無しさん
09/12/26 21:53:53
MTBが米式なのはアメリカ発だからってだけでしょ
合理性とれば仏式でいいじゃん
948:ツール・ド・名無しさん
09/12/26 22:35:05
>>946
MTBじゃ無いです、20インチの小径
最初のチューブが米式だったが、チューブ入手するのは仏式の
方が入手しやすいから
949:ツール・ド・名無しさん
09/12/29 04:52:51
仏式の方が米式より数が多いから、性能が多いものが多いと感じる。選択の幅も増えるしね。
米式チューブの方がパンクに強そうだな、っていう迷信は思ってるんだが。
なんかフランスよりアメリカの方が強そうじゃん?
950:ツール・ド・名無しさん
09/12/29 13:19:35
>>949
その理屈で言うとフランスよりイギリスの方が強そうだが
951:ツール・ド・名無しさん
09/12/29 13:24:08
ドイツはもっと強そう
952:ツール・ド・名無しさん
09/12/29 13:33:22
>>951
独式バルブってあんの?
953:ツール・ド・名無しさん
09/12/29 18:22:51 oDARxiLC
26x1.75 用に パナレーサーの Y-8254 (H/E26x1.50~2.10)って
いうチューブを買ってきたんだけど、これ、パッケージの元の
品番表記の上から前述の品番ラベルが貼られていて、元々は
OTH26-15F-NP という 26x1.50 用のチューブのようなのだけど、
大丈夫かな?
954:ツール・ド・名無しさん
09/12/30 23:21:41 RWV2SAm4
>>953
画像をうpしてみ
ここの住人が解決するよ
955:953
09/12/31 13:35:21 a7BZvK9d
>>954
これと同じです。
URLリンク(www.aaluz.com)
で、右上のラベルをはがすと下にある品番は以下と同じになります。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
よろしくお願いします。
956:ツール・ド・名無しさん
09/12/31 16:44:45
> 26x1.75 用
> パナレーサーの Y-8254 (H/E26x1.50~2.10)って
> いうチューブ
> 元々は
> OTH26-15F-NP という 26x1.50 用のチューブのよう
全て問題なしかと
957:ツール・ド・名無しさん
10/01/05 15:54:05
ココロの問題?
958:ツール・ド・名無しさん
10/01/05 16:21:22
お前の日本語力の方が問題
959:ツール・ド・名無しさん
10/01/06 22:39:43
>>980くらいで次スレお願いします。
スレタイ:【仏米英】チューブ総合スレッド 2本目【バルブ】
本文:適当に