【2万以下】激安折り畳み&小径車16台目【20吋迄】at BICYCLE
【2万以下】激安折り畳み&小径車16台目【20吋迄】 - 暇つぶし2ch888:ツール・ド・名無しさん
09/07/09 22:01:35
道を選んで走るのがシングルだと思ってた

889:ツール・ド・名無しさん
09/07/09 22:02:31
じゃあ後輪だけ11T~15Tぐらいのを数個用意しといて
走る道でかえればいいじゃない

890:ツール・ド・名無しさん
09/07/09 22:05:19
>>888
かっこいいなそれ
16インチで11Tだと
20インチ7段でもきつい相当急な坂も座って上れた
最高速もなかなか出るし、フロントも軽快車用の歯数ね

891:ツール・ド・名無しさん
09/07/10 00:40:46
>>838>>839
ポリタンと違って方から担げるんだから全然余裕だろ
君たちってそんなに虚弱体質なの

892:ツール・ド・名無しさん
09/07/10 00:43:13
>>891
担げるがでかい折りたたみは
他の乗客の邪魔だろ
そんな当たり前の配慮もできんか

893:ツール・ド・名無しさん
09/07/10 00:56:59
百姓に言っても無駄じゃよ

894:ツール・ド・名無しさん
09/07/10 01:07:19
>>892
そもそもすいてる時間に輪行するもんだろ
お間は馬鹿なのか


895:ツール・ド・名無しさん
09/07/10 01:19:49
小さく軽くロスが少なく丈夫なのが有利なのは全てに言える事
動力付き車両も自転車も燃費に影響が出る
輪行するんなら尚の事

わざわざ嵩張って重い剛性の低いのを有難がる馬鹿は居ない
機能ではなく工芸品的な美しさを重視するんなら別だが

我が身の利便や見栄の為に他人に迷惑を掛けても外に持出す様な馬鹿は家から出なければいい


896:ツール・ド・名無しさん
09/07/10 01:28:33
>>895
16インチとか20インチにドンだけの差があるんだよw
お前の理論だと8インチ?ぐらいのじゃないとお前の言う
>我が身の利便や見栄の為に他人に迷惑を掛けても外に持出す様な馬鹿は家から出なければいい
になっちまうなw

897:ツール・ド・名無しさん
09/07/10 01:33:31
自分の環境に置き換えて解釈すんなって

だから輪行ネタは不毛なんだよ

898:ツール・ド・名無しさん
09/07/10 01:43:58
田舎百姓は自分の持論が一番正しいと思ってるから困るw
ちょっと批判されると火病(笑)
決め台詞は馬鹿
実社会でもモテないダサイ男なんだろう。このスレには似合わないね

899:ツール・ド・名無しさん
09/07/10 03:52:18
荒れてんなぁ。16インチ乗りで、普段輪行してる俺から言わせてもらうと、
20インチとの差は意外と大きい。畳むとよく分かるんだが、一回りは言い過ぎ
かもしれないけど違う。

が、輪行袋に入れて運ぶとどちらも邪魔であることに大差はないよ。
「空いてる」時間帯じゃないと気まずくて乗せられたもんじゃない。

で、重さは「チャリ的には」軽いが「荷物的には」重い。俺のは11kg強
だが、輪行袋に入れれば運ぶのは造作ないが邪魔だし階段は辛い。
自動改札は毎回一苦労だ。

まぁ何が言いたいかっていうと、運ぶのは別に辛くないけど、電車に
持ち込むからには迷惑かからないようにするのがマナーってことですよ。



あと若干スレチになって申し訳ないが、こないだ駅でこれを持ち込んでる人
を見たんだが、
URLリンク(www.louisgarneausports.com)
畳んだ状態がめっちゃスマートでうらやましかった。

正直欲しくなったが、値段見てあきらめたw



900:ツール・ド・名無しさん
09/07/10 05:22:04
たまにA201改で通勤輪行しているけど
いつも先頭か最後尾車両の運転席後ろスペースに置いてます
従ってホームの端まで移動もあるわけで転がせないとキツイ
ホーム端についたら折畳みハンドル畳む
もちろん輪行袋使用してます

901:ツール・ド・名無しさん
09/07/10 08:16:50
>>899
見た目以上の走行性能でなかなかお勧めの逸品だよ
ギアは前84T後ろ14Tと驚愕のギア比6で一漕ぎ4m進めるぞ

902:ツール・ド・名無しさん
09/07/10 09:26:38
>>900
A201を購入しようか迷ってるのだけど、安いなりの不満とかはない?
特に変えようと思ったら大変な、ハブとかが気になるのだけど

903:ツール・ド・名無しさん
09/07/10 10:00:45
あのサイズで84tだったのか・・・

904:ツール・ド・名無しさん
09/07/10 10:47:41
84Tに見えないよね。下の写真のスピードドライブが付いてる方ならそうかもしれないけど。


905:ツール・ド・名無しさん
09/07/10 11:03:24
チェーンがマイクロピッチチェーンていう専用品らしい
当然歯も小さくなるのでリング径に対して歯をたくさん刻めるメリットがあるとかなんとか

906:ツール・ド・名無しさん
09/07/10 11:04:18
良く分からないねぇBBが特殊なのかな
チェーンリングはいたって普通の4アーム44Tくらいに見える


907:ツール・ド・名無しさん
09/07/10 11:09:06
>>905
そうなんだ。確かにこの写真見てチェーンが変とは思った。
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)

908:ツール・ド・名無しさん
09/07/10 11:56:57
>>902
Candy F-101のレポ頼む

909:ツール・ド・名無しさん
09/07/10 15:46:02
>>907
確かに細かいな。
がっつり噛んでぐいぐい回せるってことか。

高いのもわかるわー

910:ツール・ド・名無しさん
09/07/10 16:08:12
いや、このチェーン自体は汎用品だよ。
ポケバイなんかにもついかわれてるしね。

ギヤ比の問題でこのピッチを選んでるだけだよ。

911:ツール・ド・名無しさん
09/07/10 16:13:43
な、なんだtt

ポケバイか・・・それも盲点だった

912:ツール・ド・名無しさん
09/07/10 20:49:47 dIorZfy6
鉄道板にスレ立てたぞ~

鉄道旅行と折り畳み自転車
スレリンク(train板)l50

913:ツール・ド・名無しさん
09/07/10 21:45:41
>>797 ちょと遅レスだが、それ買った人が  
ずっと前スレで1名くらい居たと思うのだが、どうなったのだろう。改造前提で考えてたようだったけど。
大量に出品されてたのに最期まで特に投売りはされてなかったようで、余り売れてなさそうなのも含めて不思議な製品だった。


ところでそのモデルはハンドル部分が直立に近い仕様になってる点はいいね。
このスレの価格帯に合致するものではその仕様は殆どないと思う。
そのハンドルポスト部分をパーツ取り寄せで入手できないものか。
昔ドッペルギャンガーという自転車で16インチ用の同じようなパーツがあったのだが
もう廃盤になったみたい。とりあえずとにかく買っておくんだったよ。

914:ツール・ド・名無しさん
09/07/11 07:46:15 /TbTIyeq
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

↑これ欲しいんですけど、どっかで売ってませんか??
オクでは見つかりませんでした


915:ツール・ド・名無しさん
09/07/11 07:50:24
>>914
マルチ氏ね
スレリンク(bicycle板:474番)

916:ツール・ド・名無しさん
09/07/11 09:13:39
>>913
これも似たような折畳みステムだけど送料入れると3万だからね
さすがに部品取りにはできないか
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

917:ツール・ド・名無しさん
09/07/11 09:13:54 mWDQVhfb
お前が死ね

918:ツール・ド・名無しさん
09/07/11 12:58:13
>>902
亀レスでスマンが
A201買って約8ヵ月になるが
近所の足や通勤輪行やポタリングと使用
最長は府中-多摩CR-海までかなww
前52T-後11Tで12インチでママチャリ並みの走り(平地限定ね)
身長170cmぐらいならそれほど窮屈な運転ポジションではない
胴体折れナシの折畳みなのでそれほど小さくならないので輪行メインでの使用は厳しい
折畳みハンドルにして畳んでも転がしてハンドル操作可能にした

1万円のオモチャ買ったと思っていろいろと弄ると良いですよ

919:ツール・ド・名無しさん
09/07/11 14:02:25
A-201やF-101のタイプは車に積んで使うのにいいと思うんだな

920:ツール・ド・名無しさん
09/07/11 18:47:59
>>916
これいい。高いんで買わないけど

921:ツール・ド・名無しさん
09/07/11 18:49:49
ぐぐったら2万以下でも売ってる所があるようだ

922:ツール・ド・名無しさん
09/07/11 19:21:18
4~5年前から売られてるみたいだね
知らなかったわ

923:ツール・ド・名無しさん
09/07/11 19:26:13
どこにもスペックが書いてあるところが無い

924:ツール・ド・名無しさん
09/07/11 19:27:02
いい
URLリンク(image.cau1.net)

925:ツール・ド・名無しさん
09/07/11 19:28:51
折畳めるゴブリンだな

926:ツール・ド・名無しさん
09/07/11 19:40:05
詳細書いてないってことは重いんだろうな折畳みステムの鉄みたいだし

927:ツール・ド・名無しさん
09/07/11 21:56:45
サカモトテクノってどうなの?

928:ツール・ド・名無しさん
09/07/12 00:25:55
YMO

929:ツール・ド・名無しさん
09/07/12 01:05:15
>926
重量:約16kg、らしい。梱包重量か車体重量かはしらんが。
URLリンク(www.netprice.co.jp)


930:ツール・ド・名無しさん
09/07/12 01:50:40
i-minimoを買ったけれどドロハン化などの魔改造は適さないようで残念だ
ギヤも普通じゃないから50T化とかできないし寂しい

931:ツール・ド・名無しさん
09/07/12 02:10:37
>>928
Yappa Motuto Omoi

932:ツール・ド・名無しさん
09/07/12 02:15:44
キヨシローとキスしてたオッサンのくせに
いまや文化人気取りのオッサンってイメージ

933:ツール・ド・名無しさん
09/07/12 12:22:12
>>930
写真見る限りかなり二次ギヤと距離があるように見えるけど
でも50Tはいらないでしょ42Tで100T相当だよ
ケース取り払えばある程度大きいチェーンリングも付きそうだけどなぁ
軸間動かせないみたいだから半駒チェーンが必要だったり大変だろうけど
URLリンク(www.cybermalljapan.com)

ちなみに俺は16インチをタンデムドライブ?に改造して乗ってるけど
ギヤ設定は72,8T×16Tギヤ比は約4,5
100T超えも簡単に出来るけどシングルならこれで十分だね



934:ツール・ド・名無しさん
09/07/12 12:35:14
ギグ


935:ツール・ド・名無しさん
09/07/12 13:07:59 ovAtlbIJ
i-minimo買った。
真ん中のギアがガタガタで、いくら調整してもらってもすぐチェーン外れる。

自分でも懸命に調整したがムリ。
自転車屋も2件行ったが、最後は「諦めろ」の一言。

こんなもんか?あまりにガタが大きいから、スペーサー?を入れ間違えてるんじゃないかと思いたくなる

936:ツール・ド・名無しさん
09/07/12 13:21:49
激安中華クオリティだから当たり外れはある罠

937:ツール・ド・名無しさん
09/07/12 13:39:28
URLリンク(page19.auctions.yahoo.co.jp)
これどうかな
転がせるようだが・・・

↓と同じものだよな
$169 Gekko Folding Bike
URLリンク(www.youtube.com)

938:ツール・ド・名無しさん
09/07/12 13:43:10
シートポスト下にコロがついてるのか
これならi-minimoでいいんじゃねと思うけど改造はしやすそうだ
この機構で12キロで済むとは思えないが・・・

939:ツール・ド・名無しさん
09/07/12 14:14:34
写真に14キロって書いてある

940:ツール・ド・名無しさん
09/07/12 18:03:17
>>933
タンデムドライブ化について詳しく聞かせてくれないか

941:ツール・ド・名無しさん
09/07/12 20:52:18
>>940
MTB用のハンドルクランプ径31,8mmオーバーサイズステムと
カセットフリーのハブを利用してタンデム化したんだけど

まずハブの反カセット側のフランジを切り落として
ステムのコラム側にクランプ
フリーのボディーを分解してラチェットを取り除き
ハンドルクランプ側を自転車に取り付ける

URLリンク(www.picamatic.com)
URLリンク(www.picamatic.com)

ほんとはシートチューブに付けれれば多段化もできるんだけど
シートチューブ径が35mmくらいあるんで諦めた

この状態で二年以上乗っててだいぶ汚れてるけど
ドッペルの改造が終わったらシートチューブの下側に
サブフレームを付けて多段化するつもり




942:940じゃないけど…
09/07/12 20:58:07
>>941
あんたスゲ~よ MJD

943:ツール・ド・名無しさん
09/07/12 21:02:54
>>941
なるほど これは良い変態バイク

6sボスフリーを新規購入→バラして、似たような構造で作ろうと思ってんだわ
たしかに変速の方法がネックだね
参考になったよ、ありがとう

944:ツール・ド・名無しさん
09/07/12 22:16:21 kpLJLkEq
この台湾メーカは折りたたみの先進的なデザイン作ってるけど、
日本では買えるのかな?個人輸入だといくらくらいかわかりますか?

URLリンク(www.oyama.com)

945:ツール・ド・名無しさん
09/07/12 22:32:02
>>944
ダホンとKHSのコピーじゃん
名前変えて日本市場にも出回ってる安物自転車

946:ツール・ド・名無しさん
09/07/12 22:36:29
Oyamaは向こうではDAHONよりちょい安ぐらいの自転車で、激安とはいかない。
個人輸入で日本に持ってきたら値段的にはDAHONと同等か、もしくは少し高くつくと思われ。
なおDAHONパテント車ではないにも関わらずDAHON規格に準じたサイズを使っているので、
フロントハブやシートポストの交換には難儀するでしょう。

947:ツール・ド・名無しさん
09/07/12 23:15:12
>>941
なんだこりゃwすげえ

948:ツール・ド・名無しさん
09/07/12 23:30:40
これ実際走行感どうなんだろ、
一つの完成形ならレシピ作って広めたらよくね?
つかスレ立てようよw

949:ツール・ド・名無しさん
09/07/12 23:52:17
>>945
>>946
そうですか、大したメーカではないっってことですか。
これならDAHONかそのOEM買う方がいろんな面からメリットがあるってことですね。。

>>名前変えて日本市場にも出回ってる安物自転車
これって具体的にどういうものか分かりますか?
実物見てみたい。

950:ツール・ド・名無しさん
09/07/13 00:04:19
>>935
i-minimoは1ヶ月以上ほぼ毎日10Km以上走ってるけど
スポーク一本交換しただけで問題ないなあ。

買ってすぐにチェーン外れまくりっていうなら
それは間違いなくハズレだと思う。

951:ツール・ド・名無しさん
09/07/13 00:26:04
>>946
露天でシートポスト探しているときに、やたらとDAHON、Oyamaと併記されていたのは
このメーカーだったのか

952:ツール・ド・名無しさん
09/07/13 17:11:04
i-minimoは1ヶ月以上ほぼ毎日10Km以上走ってるけど
スポーク一本交換しただけで問題ないなあ。


・・・等と余裕こいてたら今朝スポークが一気に6本逝った(泣

急にガコンガコンとなって何事かと思ったら
後輪ギア側に並んだ6本が一気に折れていて
車輪がグニャリンコと傾いていた・・・。

とりあえず前輪はなんともないから
前輪のスポークで後輪を修理して
前輪の方はU字加工のスポークで応急措置した。

直してる最中に後輪ギア側で生き残ってたスポークが
なんかおかしいなあ・・・とよくみたらヒビが入ってて
引っ張ったら根元から千切れた。合計7本。

逆さまにして適当に車輪を回して確認しながら
ニップル絞めたり緩めたりで調整したけど
どうにも微妙な感じ・・・。

というかこれ、やはり耐久性に欠けるものなんだろうか?
急に後輪が頼りないものに思えてきた。

もっと耐久性の高いやつというか
スポークの本数が多い車輪に変えられないのかな?
明らかに走行パワーと過重パワーを支えられてない感じだし
これじゃまたすぐスポーク折れそうな気がする。

後輪だけやたらと頑丈にする方法はないのかしらん?

953:ツール・ド・名無しさん
09/07/13 17:24:37
一応24本スポークの車輪があるらしいから探してみれば?

954:ツール・ド・名無しさん
09/07/13 17:35:10
和田サイの13番スポークか24Hリム
24HだとBMX用48Hハブを使ってひと穴飛ばしで組める


955:ツール・ド・名無しさん
09/07/13 17:39:33
12インチのスポーク折れって多いな


956:ツール・ド・名無しさん
09/07/13 17:40:06
一本交換してる時点でハズレじゃんと思ったんだけど、普通なのか

957:ツール・ド・名無しさん
09/07/13 17:50:49
やっぱ極小径車は車載か近所の買い物に使う程度が安全じゃね?

958:ツール・ド・名無しさん
09/07/13 18:02:59
トラコンがプラホイールに代えればって思ったけど
これも壊れやすいみたいだな

959:952
09/07/13 18:24:15
>>953-954
ありがとサンキュー24本のやつ探してみるよ。

後輪の強度問題さえクリアすればなんとかしのげそうだから
多少金かけてもいいから自転車屋さんに相談してみるよ。
俺みたいな素人の手には負えないわ。

>>955-958
後輪の強度さえなんとかなれば他は良さそうなんだけどね。
半年もつなら都度買い替えてもいいぐらい気に入ってるんだけど
さすがに一月半ぐらいでこの状況は厳しいね。

960:ツール・ド・名無しさん
09/07/13 19:09:28
>>959
28Hなんてのもオクにあるけど、
リアエンド幅が105mmしか無いからハブが無いと思われ
ラジアル組が諸強度不足の原因だから、
20Hのまま右側だけでもクロス組に変えれば幾らか強度が上がる




961:ツール・ド・名無しさん
09/07/13 19:38:37
もうスポークなんて取って十字に金属棒溶接して
中央にハブも溶接しとけば!

962:ツール・ド・名無しさん
09/07/13 19:54:42
>>952

値は張るし、スホークで無いばかりか、自転車規格でもないのだが、電動BIKEのホイールに12インチ(リム径8インチ)がある事はある。
URLリンク(www.skz.or.jp)

インター3やら、インター8やらを組み込めるらしい。
エンド幅やら重量等、詳しい事は調べて無いんで、良かったら人柱になって下さい。


963:ツール・ド・名無しさん
09/07/13 20:02:37
>>959
URLリンク(www.restspace.jp)
電動自転車スチール(?)製キャストホイール12インチ
手持ちでこんなのもあるが・・重いww

A201だとスポーク折れは半年で1本ペースですね
毎日10Kmさすがに乗らないけど・・
A201みたいにパーツ請求できればいいんだけどね
販売店が売りっぱなしは困るねえ

964:ツール・ド・名無しさん
09/07/13 20:42:07
i-minimoの後輪ハブをグリスアップしました
強力に締めこまれていて軸の回転ゴリゴリ、玉押しを外すのにも苦労しました

標準のタイヤは12 1/2x2 1/4ですが、ホイールに貼ってあるシールには「12x1.5(1.75)」と書いてありました

965:ツール・ド・名無しさん
09/07/13 20:51:06
後輪問題はトラコンの後輪をゲットすればいいんじゃね?
折れることはないし11Tだし

966:ツール・ド・名無しさん
09/07/13 20:52:28
つーかi-minimoのためにトラコンホイール仕入れるならトラコンに乗ればいいと思った

967:964
09/07/13 21:08:08
チェーン引きを左右両方につけたらスタンドがうまく固定できなくなった気がします

968:ツール・ド・名無しさん
09/07/13 21:11:46
12インチから妙にスポーク折れが出てくるよな
おそらく12インチからは>>963みたいなタイプにするべきなんだよ
8インチのLGSーCMで3000km走ってるけどパンクも含めホイール部にトラブル無いわ

969:ツール・ド・名無しさん
09/07/13 21:24:32
おいおいそういうことは買う前に教えてくれよ

970:ツール・ド・名無しさん
09/07/13 22:29:15 LK8+ufIe
>>952
935です。なんかオイラのせいで、悲しい想いさせたみたいで
申し訳なくなってきた。
お互いめげずに直そう


971:ツール・ド・名無しさん
09/07/13 22:39:59
修理で購入価格超えるのも時間の問題だな・・・

972:ツール・ド・名無しさん
09/07/13 22:41:54
A-201のメーカーは対応がいいね買わんけど

973:ツール・ド・名無しさん
09/07/13 23:47:28
スポークがあるから折れるんだ
いっそのこと
一輪車とか農作業用コロコロ椅子?のタイヤでも使えば問題解決じゃねw

974:ツール・ド・名無しさん
09/07/13 23:55:09
i-minimoユーザーもA-201のホイールを取り寄せればいいんじゃね?

975:ツール・ド・名無しさん
09/07/14 01:41:47
ジェリー12のホイールを前後トラコンのにした俺は勝ち組ですね
全然前ブレーキが効かないでやんの・・・w

976:ツール・ド・名無しさん
09/07/14 06:15:30 PjwzmRXn
トラコン多段化用に和田サイで売ってる24穴ホイル&極太スポークに変えるべき!!

977:ツール・ド・名無しさん
09/07/14 11:41:20
トラコンのホイールってプラで軟らかいやん。
少し空気圧高くしたらチューブはみ出してバーストした。

978:ツール・ド・名無しさん
09/07/14 12:12:42
i-minimoを多段化したい
構造からして内装しかないかな

979:ツール・ド・名無しさん
09/07/14 12:45:04
安いの買ってもいじって本体価格を上回るのはよくあること?

980:ツール・ド・名無しさん
09/07/14 13:24:53
よくあること。でもあくまでも改造にね。
修理で本体価格上回るのは悲しい・・・

981:ツール・ド・名無しさん
09/07/14 13:27:29
修理もアップグレードの一環・・・というわけでもないか。
パーツ破損で同じのと交換しなきゃならない場合もあるもんな・・・

982:ツール・ド・名無しさん
09/07/14 13:57:13
i-minimoのチューブを交換した
タイヤは12 1/2 x 2 1/4 だけどチューブは1.5が入ってた

983:952
09/07/14 15:20:19
なんかいろいろレスもらって皆さん有難うです。

>>960
成程。片側だけクロス組に変えるのはすぐに対処できそうですね。
やってみます。

>>961
溶接できるならそれやってみたいっすw
ワンタッチピクニカのホイールみたいな感じの
アルミホイールあればいいんだけど。

>>962
電動BIKEっすか・・・。
ちっと自分にはハードル高いかも。

>>963
ほう。頑丈そうっすね。
小さいホイールは最初からこういうタイプにしてくれたらいいのに・・・。

>>965-966
トラコンの後輪ってそれだけ取り寄せてもらえるんですかね?
金額次第で検討したいと思います。

>>968
963の件、同感っす。やはりスポーク折れ多いんですね。

>>970
935さんのせいじゃないですよ。問題ないです。
いろいろ検討できる部分もありそうですし。

984:952
09/07/14 15:39:28
・・・続き。いろいろ考えてみたんだけど、
これは使い方を根本的に間違えていたんじゃないかと。

段差。

普通なら道の切れ目の僅かな段差とかなんなく乗り越えるし、
i-minimoでも僅かな段差なら余裕で乗り越えることができてた。
でもこれが間違いなんじゃないかと。

車輪が12インチにスケールダウンするなら
周囲の障害物は相対的にスケールアップしていると
考えるべきであって、たとえわずかな段差に見えても
2倍3倍の衝撃となるのではないかと。
そしてそこに自分の60Kgの体重がかかったら・・・。

20インチや27インチが楽々乗り越えられる段差を
12インチに置き換えて考えたら
視覚障害誘導ブロックの段差すら高過ぎるのかもしれないと思った。

なので「段差は絶対に乗り越えない」ことにした。

少しでも段差があるところは降りて押しながら走る。
で、また平らなところで走る。もともとランニングより早い程度の
スピードしか出てないから段差毎に数秒程度のロスは生じるけど
片道6Kmを35分程度で走るところ、トータルで
2~3分程度のロスしかなかった。

ちょっとめんどくさいけど、とにかく段差は絶対そのまま乗り越えず
いちいち降りて平坦なところを走る。これでなんとかなるんじゃないかと。

とりあえずそれで様子見しながら、アドヴァイスを参考に後輪強化も検討してみるよ。

985:ツール・ド・名無しさん
09/07/14 17:36:02
太いスポークならオートバイ用のスポークに自分でタップって手もあるんじゃね?

986:ツール・ド・名無しさん
09/07/14 18:24:59
スポークって注文できるから丈夫な奴作ってもらえばいいんじゃない?

987:ツール・ド・名無しさん
09/07/14 19:17:53
12インチで段差に突っ込んでたらそりゃ折れるだろ
つーか車道走ってりゃ段差なんてほとんど無いんだから

988:ツール・ド・名無しさん
09/07/14 19:28:55
そもそも小径車は太いスポークつかない
編む時に干渉する
せいぜい13番。普通は14番

989:ツール・ド・名無しさん
09/07/14 21:13:36
>>987
12インチは低速でバランスも悪いんだから歩道の方がいいだろ
27インチでも普通に歩道走ってるし

990:ツール・ド・名無しさん
09/07/14 21:14:19
自転車が車道を走るのに速度なんて関係あるのか?

991:ツール・ド・名無しさん
09/07/14 21:45:58
>>987
極小径車や高圧タイヤでは歩道なんか走れたもんじゃ無いよ

992:ツール・ド・名無しさん
09/07/14 22:10:01
ケツが痛いお・・・

993:ツール・ド・名無しさん
09/07/15 07:33:17
>>990
遅くてふらついてるような自転車が車道走ってたら車が迷惑

994:ツール・ド・名無しさん
09/07/15 09:26:03
歩行者も迷惑するだろ

995:ツール・ド・名無しさん
09/07/15 09:41:21
つまり裏道をちんたら走れと。

まぁそれが合ってる気がしなくもないがw

996:ツール・ド・名無しさん
09/07/15 09:46:01
極小径車で車道走るのはチト怖いな

997:ツール・ド・名無しさん
09/07/15 09:47:48
>>994
歩行者は更に遅いし更にふらついてるから
似た者同士で問題あるまい

998:ツール・ド・名無しさん
09/07/15 09:50:42
地方都市だが高校生集団も通勤自転車も歩道を行くのが大半だな。
車道走ってるのはヘルメット被ってスポーティーな格好したロード車ぐらいのもんだ。

999:ツール・ド・名無しさん
09/07/15 09:51:51
結論。極小径車は法律で禁止すべき。

1000:ツール・ド・名無しさん
09/07/15 09:53:00
1000なら極小径車は法律で禁止される

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch