【2万以下】激安折り畳み&小径車16台目【20吋迄】at BICYCLE
【2万以下】激安折り畳み&小径車16台目【20吋迄】 - 暇つぶし2ch450:ツール・ド・名無しさん
09/06/13 12:04:26
買ってから言いなよ

451:ツール・ド・名無しさん
09/06/13 12:43:41
何このMu劣化パクリ

452:ツール・ド・名無しさん
09/06/13 21:37:45
i-minimoが届いたんで測ってみた

実測12.3Kg。ホイールベース960mm。
ハンドル最低高970mm。サドル座面最大910mm
ハンドルもシートポストも鉄
サドル+ヤグラ+シートポストで1006g
コラム径はオーバーサイズ(内径25.4mm。外径31.8mm)
シートポスト径32.2mm
ギア比、前20-9×後19-12(約3.5)
後の19Tはシングルフリーでハブにもフリーがある
前のチェーンのテンションがガチガチで調整不能
半コマジョイントがあったほうがいい
クランクアームは152mmアルミ
エンド幅、前74mm後105mm。スポークは全てラジアル組
ブレーキレバーはVブレ用
前ブレーキアーチは約80mm必要
タイヤ62-203。最大40PSI
折畳機構にガタはない
前後・縦方向にはそれなりに剛性があるが、横方向は大きく捩れる


453:ツール・ド・名無しさん
09/06/13 21:44:08 LAMI42s6
URLリンク(page19.auctions.yahoo.co.jp)
↑を買うかアイミニモを買うかで悩んでいるんですけど、
これ買った方いません??


454:ツール・ド・名無しさん
09/06/14 17:54:40
>>452追加
i-minimoのハンドルの近さだけど、簡単に解決できた
コラム径25.4mmは樹脂のシムが入っており内径そのものは28.6mm
スーパーオーバーサイズの規格なんで日東MTC-03でアヘッド化可能
28.6mmのクイルもオクではまだ購入可能。31.8mmのアヘッドステムは入手困難
折畳の際に突出し分が邪魔になるので、
アジャスタブルステム(カロイ)の調整ボルトを6mm軸のシートクイックと交換
レバーを倒すだけでは固定が弱いので、倒したレバーを回して締付ければ工具不要
サドルとハンドルを交換して実測12.1kg(ノーマルのハンドルは520g
シートチューブにも樹脂のシムが入っており、内径そのものは約34.5mm
微妙なサイズなんでシムを二重にした方がよさげ
あと泥除けがこじるだけでステー残して簡単に取り外せた

>>453
持ってないが、10インチでスポークホイールってのは強度的にどうだろう
リアの構造の強度不足が以前このスレでも指摘されていた
購入者が出てないから実際の剛性は分かんないけど
タイヤサイズのせいでi-minimoより漕いでも進まないと思われる
後々のタイヤの入手性も低い
多少の重量差とタイヤサイズを天秤にかけるなら12インチのi-minimoを推すが、
色々な犠牲の上に成り立ってるから、どっちを選んでも不満は出るんじゃないだろうか



455:ツール・ド・名無しさん
09/06/14 19:29:33
カホーのF-101が値下げされてるね。
もう少し待てばこのスレの対象域になるかな?

456:ツール・ド・名無しさん
09/06/14 20:02:59
前いくらだったっけ?
この調子で301が1万以下に戻ってくれれば買う

457:ツール・ド・名無しさん
09/06/14 20:05:27
値段はまた戻るんだろう
URLリンク(lib.shopping.srv.yimg.jp)

458:ツール・ド・名無しさん
09/06/14 20:58:51
A-301も下がってるかと思ってチェックしてしまったじゃないか

459:ツール・ド・名無しさん
09/06/14 21:12:24
>>455
こういうのって中の人だよねきっと

460:ツール・ド・名無しさん
09/06/14 21:57:51
>>459
ほしくてたまらないやつなのかもしれん。

461:ツール・ド・名無しさん
09/06/14 22:11:25
201の問題点を上手くパーツで補っていておもしろいけど
どの道このフレームとホイールサイズじゃどうしようもないよね

462:ツール・ド・名無しさん
09/06/14 22:24:51
極小径車のようにどうしようもないとは思わないけど
16インチぐらいが一番バランスいいのかな

463:ツール・ド・名無しさん
09/06/14 22:26:27
何のバランス?
走りやパーツの選択肢等、20インチが最も優れているよ

464:ツール・ド・名無しさん
09/06/14 22:45:08
携帯性と走りとパーツの選択肢
あとは部屋に置いたときの圧迫感等を加味したバランス

465:ツール・ド・名無しさん
09/06/14 23:58:21
折りたたんで置けば20も16も変わらないだろ

466:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 00:05:04
12~20インチの小径車で16インチがバランスいいって言うのは
至極当然じゃねぇ?
全ての自転車ってことだと話は違ってくるが。

467:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 00:11:27
>>466
12~20の数字の真ん中が16だからバランスがイイ!ってこと?w
どう考えても20なんだが

468:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 00:13:25
限られた範囲の中の話しなら20は無い

469:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 00:18:19
20だろ
16でまともな完組みホイールあんのか?

470:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 00:29:01
>>467
そう。真ん中だから(笑
逆に言うとどっちつかずってこと。
でもおれの使い方ではちょうどいい。ある程度走れて、スロープの無い階段を
持ち上げて登っても苦にならない。


471:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 00:40:39
限られた範囲ねぇ・・・
2万以下なら、なおさら20じゃね?
16に専用のチェーンリングやスプロケが付いてるとは思えないし
路面の衝撃を緩和する為にタイヤは20より太くなるし
20とあまり変わらないフレーム重量

畳んだ時のコンパクトさ 20<16
重量             20≦16
走行性能          20>>>16

472:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 01:06:39
それをやるなら、12インチと20インチ 12インチと16インチの比較もしないと・・・
14インチと18インチは高い車種が多いのでパス。

473:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 02:00:30 KrD7tnLW
>>431
塩野のはどんな折り畳み機構なの?
BD-1タイプ?carryneみたいな感じ?
19800で転がせるタイプは興味あるな

474:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 05:34:39
>>473
タイヤが縦にくっつくような折畳み方・・
全長が1mぐらいで輪行は向かない
リアサスあり15kgで重いww

475:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 09:35:28 GC0haCyH
13000円くらいまでで20インチ52Tの折りたたみ自転車ってありますかね?
TopOneのは見つけられたんだけど、それくらいしかないのかなぁ~

476:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 09:59:56
>>472
12は持ち運び重視だから比較する意味がない

でもあえて比較すると

畳んだ時のコンパクトさ 20<16<<<<12
重量             20≦16<<<<12
走行性能          20>>>16>>>>>>>>>>>>>12

異論は認める

477:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 10:29:43
実際に輪行通勤すると折畳20インチは電車内での居場所を確保するのが厳しい。
いつも出入口付近の隅の方に押し込んでいたんだけど
近頃では出入口付近に陣取る高校生が増えてしまって
階段からかなり遠い場所じゃないと乗り込めなくなってしまった。

12インチのi-minimoに変えてみたら
割といろんなところに居場所を作れるから
階段近くの車両の出入口付近をキープできるようになった。
(最悪、抱きかかえたり、股に挟んで一体化できるサイズなので。)

階段近くを確保できるだけで5~10分程度は時間の節約になるし
電車内での肩身の狭さも多少は軽減されるようになった。

そもそも周囲のお目こぼしの上にやってることなんで
そういった面では20インチよりも12インチの方が優位性はある。

携帯性と走行性のバランスは、人それぞれの用途によって変わると思う。
休日に趣味で輪行するような人は携帯性よりも走行性を重視するだろうけど、
毎日の通勤通学で使う人は携帯性を重視しなければならないだろうし、
毎日のことだから、ついでに足腰を鍛えたいという人もいるかもしれない。

どれが良いかというのは人それぞれのライフスタイルによって違う。
携帯性を重視するなら12インチ、走行性を重視するなら20インチ、
…となるだろうけど、どちらも追求すると16インチということになるのかな。
20と16じゃたいして変わらんと思うかもしれないけど
人が多い電車内での携帯を考えるとその辺の感覚的な差異は大きいよ。

478:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 11:00:15
ラッシュ時に輪行するぐらいなら自転車を2台使ったほうがよさそうだけど。
ここらじゃそんな風にしてる人も多いよ。田舎で駐輪場が無料なせいもあるだろうが。
ただしそうなると安くて走行性のいいママチャリを選んでしまうから、折りたたみの出番がなくなる諸刃の剣。

479:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 11:06:44
>>475
あと4000円出したほうが幸せになれる

480:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 11:50:42
>>477
学生の通学時に輪行って・・・少しは周りの迷惑考えたら

481:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 11:51:29
ラッシュ時に輪行なんてマナー違反だろ

482:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 12:56:15
マイ○ラスはやめとけ。
「100%安全な商品は不可能(社長談)」


483:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 13:03:33
モールトンだって100%安全はj不可能だろ?

484:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 14:22:26
>>480
ラッシュっていっても田舎だからね。
ギター持ち込んでる人とか
もの凄く巨大な風呂敷抱えた婆さんとかもいるよ。
そうそう人が触れ合うほどの過密性ではないからね。

>>481
規則で禁止されてるわけじゃないし
都会のラッシュとは違うから余裕で運べるよ。
良い場所を確保できないと階段から離れてホームで待つ羽目になるけどね。

>>478
乗降駅が自由でどこの駅でも自転車が使えるのは便利だよ。

485:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 14:24:41
>>478
田舎でも県庁所在地の駐輪場は結構かかるよ
駅の近くで学生割引なら月1500円だけど
一般だと3000円ぐらいだったりするところもある

486:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 14:27:23
迷惑というなら輪行やる代わりに一人で自動車通勤するのも環境に迷惑だな
自前のエネルギーで移動できるならそちらの方が環境には優しい

487:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 14:29:58
都会の人は通勤というとギュウギュウ詰めの満員電車を連想するのかもしれないが
田舎でそこまでになることはないし、あの異様なギュウギュウ詰め状態を放置してるのはJR側の問題だ
市民が必要としてる交通手段なのにあれほどまでの過密状態にしておくのがどうかしてる


488:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 14:36:45
でかい荷物を抱えた行商の婆さんなら総武線や中央線にもいる

489:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 14:38:47
>>481
都会のラッシュが常識外れに異常なだけだろ。
田舎は通勤時間帯でも都会の日中並みの混雑具合だよ。

490:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 14:43:19
地方の通勤事情で輪行不可というなら、山手線じゃ時間帯を問わず輪行禁止だな
混んでるっていってもお昼休みの山手線より空いてるぐらいだし

491:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 14:45:47
田舎の電車なら大丈夫というが、これは嘘ということが判明した
確かに人は数字的には少ないのだが、車体が狭く1両2両しかないから混む
ドアがバスのドアのような狭さやデッキがないのも普通


492:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 14:53:00
>>478
「○○○の店に寄りたいから、先の駅から電車に乗ろう」とか
「反対方向の店に行く用事があるから、逆方面の駅から乗ろう」とか
「今日は余り走らずに最寄り駅から帰ろう」とか
携帯性と機動力を活かして、いろいろな都合に合わせて
活用できるのが折畳自転車のメリット

移動ポイントを固定すると折畳自転車の意味は無い
どちらのポイントも駐輪場が無料なら良いが
どちらも有料だったりするとランニングコストも馬鹿にならない

493:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 14:54:50
折畳み自転車で移動はいいどう

494:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 14:55:17
>>491
そんなの地方によって違うだろ。
地方でも東京に乗り入れてるような路線は
普通に10両15両ぐらい普通にあるよ。

495:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 14:57:29
そんなのは田舎って言わないんだよ

496:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 14:58:55
>>491
東京の電車は全て東京の中だけで走ってると思ってるのか?
東京を中心にして遥か遠方まで同じ電車が走ってるはずだが?

首都圏では10数両の編成でぎゅうぎゅう詰めでも
田舎じゃ混んでいてもせいぜい昼間の山手線並みだよ

497:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 15:01:49
>>495
東京に乗り入れてる路線をずーっと先まで辿っていけば
とんでもなく田舎の駅がいくらでもあるぞ

上野東京あたりまで直通なのに
少し前まで無人駅だったようなとこもあるし
今もあるかもしれない

498:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 15:06:34
東京以外は田舎ってどんだけアホなんだこいつらwwww
地方都市くらいでは田舎っていわないんだよ
田舎っていうからには最低でもワンマン列車しか走ってないようじゃないとな

499:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 15:07:59
>>498
田舎という語句の基準をお前が主観で決めるのはおかしいだろ。

500:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 15:10:56
>>498
論点がズレまくっている。
地方都市でも東京のラッシュのような異常な混雑はない。
通勤通学時でもギターや大きいスポーツ用品を持ち込んだり
行商の婆さんがでかい荷物を持ち込むぐらいの余裕はあるよ。

501:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 15:17:17
>>498
ある人が通勤通学時でも輪行するぐらいの余裕はあるといってるだけだ。

混み方なんて場所や時間によって千差万別なのに
一概に通勤通学時の輪行がマナー違反っていうのはおかしいだろ。

混み方の度合いの問題なんだし地方都市の通勤程度なら
アタッシュケースとか折畳み自転車ぐらい運べる余地はあるだろ。

そこで東京のいわゆる”ラッシュ”の事例を持ち出すのがおかしい。
むしろ全国的には東京の”ラッシュ”の方が異常な例だ。

502:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 15:22:21
旅行用のアタッシュケースの方がでかい。

503:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 15:23:03
地方都市のレベルなら通勤通学時はデッキくらい埋まるぞ
中央の役人には適当に言っとけという魂胆だろうがそうはいかん

504:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 15:26:12
i-minimo買った
スゲーなこれ
普通に乗れるわ

505:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 15:27:14
>>503
そういう場合もあるだろうし、そうでない場合もある

ケースバイケースのことをそうやって決め付けるのはおかしい

506:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 15:30:49
>>503
・場所: 地方都市のレベル
・時間: 通勤通学時
・状況: デッキくらい埋まるぞ

貴方はこれら全ての条件が全国各地で全く共通だとでも言うのか?
少なくても俺が利用してる路線は一本(15~20分)ずらすだけで
混み方が全然違うぞ

それなのに何故貴方はそうやって決め付けられるんだ?
そのような絶対基準をどのようにして知ったんだ?

507:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 15:34:22
>>503

 > ・場所: 地方都市のレベル【←曖昧な条件】

    +

 > ・時間: 通勤通学時【←曖昧な条件】

    ↓

 > ・状況: デッキくらい埋まるぞ【←断定的な状況】


なんで場所と時間の条件が曖昧なのに状況だけがそんなに断定的なの?

508:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 15:53:08
>少なくても俺が利用してる路線は一本(15~20分)ずらすだけで
混み方が全然違うぞ

はwwなんですかその越智wwww
あれだけ通勤通学時間帯に拘っていたのにwwww
それは通勤通学時間帯は終わったってことなんだけどwww
それなら都会では通勤通学時間帯でも田舎では通勤通学時間帯とは限らないって言えよww


509:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 15:54:12
i-minimoってタンデムドライブなんだからもうちょっとギヤの設定を高くして欲しかった。



510:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 16:02:38
お前ら本当に不毛な議論と言うか揚げ足取り好きだな


書きたいこと書いて放ったらかしかよ
他人の迷惑も考えろ

511:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 16:05:20
>>508
だから何時から何時までが通勤通学時間だなんて厳密に決まってるわけじゃないだろ

厳密に決まってないことに対して、断定的な例を提示するのがおかしいと言ってるんだよ
全国共通で混み方が同じわけないだろ

512:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 16:21:55
>>509
計算するとフロント約42T相当なのか
60Tくらいの設定で良かったかもね
でも仕方ないよ女性や子供も乗ることを考えてのギヤ設定なんだろうから

513:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 17:14:26 DJFjJmpr
>>477が路線名、駅間名、時間帯を晒せば一気に解決w

514:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 17:16:37
そもそも>>477
>実際に輪行通勤すると折畳20インチは電車内での居場所を確保するのが厳しい。
 いつも出入口付近の隅の方に押し込んでいたんだけど
 近頃では出入口付近に陣取る高校生が増えてしまって
 階段からかなり遠い場所じゃないと乗り込めなくなってしまった。

って言っておいて否定されると>>484で訳分からん言い訳してる時点で
頭の弱い自己中心的なキチガイってことに気づけよ
お前ら釣られすぎ

515:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 17:29:46
お前がだ
いい加減にしろ


516:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 17:30:51
つーか12インチで12.5Kgあるのかよw

517:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 17:31:13
>>485
俺んとこ県庁所在地の駅だけどガード下の駐輪場は無料だ。

518:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 17:32:03
とりあえず平日の午後三時に席が空いていないことがある山手線は異常

519:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 17:33:10
2万以下ならパチモンストライダが輪行向きだな
納車時に必死で点検調整しないと死ねるがw

520:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 17:41:39
>>514
今日月曜だし、脳内妄想で通勤してんだろ
輪行メインでそんな重い12インチ使いたくない

521:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 18:51:15
通勤で激安車は不安だろ
モバイキー買おうぜ

522:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 19:06:09
>>517
俺も県庁所在地だけど無料の駐輪場など皆無

一時はガード下とか物凄い状態で強制撤去されてた

523:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 19:08:39
県庁所在地の隣の駅だけど無料の駐輪場なんてないな。
近くのダイソーに違法駐輪が集中してトラブルになってるよ。

524:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 19:45:12
片っ端から100円ワイヤーロックで施錠して行け

525:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 20:44:25
>>521
もう3年ぐらい激安車で輪行通勤してるけど何も問題ないよ。
時間が経つと空気が漏れてるってパターンのパンクは何度かあったけど
一度、猛烈な下痢に見舞われた時以外は遅刻したこともない。

最近買ったi-minimoも全く問題無さそうだし
先代の変速のやつも会社に置きっぱなしで昼休みの買い物に重宝してるよ。

526:ツール・ド・名無しさん
09/06/15 20:46:15
i-minimoユーザー増えてるな
もうちょっと様子見て俺も買うか

527:ツール・ド・名無しさん
09/06/16 00:05:28 MyQ/bm2M
3大ブラック
サザンポート
キャプテンスタッグ
マイパラス
1万円自転車は皆自転車協会非協会員

528:ツール・ド・名無しさん
09/06/16 05:08:38
自転車協会正会員一覧
URLリンク(www.jitensha-kyokai.jp)
通販で買って説明書も読まず整備できないで此処で愚痴言うだけならリストに目を通しとけば?
シマノやミノウラなど用品メーカーが多数を占めるが

自転車産業振興協会もあるしな
自転車試買テストやって改善指導してんのがこっち
PDF見たこと無いか

>>1
>安価でイケてる小径車を発掘し、いじったり語ったりするスレッドです!
その為に有んだよ此処は

MyPallasのi-minimoにBAAマークは無くても、
PL法保険加入とJIS耐振動試験合格は付いてたんじゃないの

(俺にはBAAが大企業が生き残りの為に作った様にしか思えんのだが

529:ツール・ド・名無しさん
09/06/16 05:12:43
いつから此処マイパラスレになったん?

530:ツール・ド・名無しさん
09/06/16 05:18:47
そーいやそーだなw

じゃあ>>529話題振ってよ
俺が弄ってるの中古でメーカー不明だし


531:530
09/06/16 05:57:09
じゃあ小ネタでも

ダイソーに星・丸・ハート形の直径が500円玉程度で、
服にクリップで留める赤のフラッシングライトが有るんだけど
1LEDで点滅・消灯しかモードが無いんだが、コレがセンター以外がリフレクターになってて、
インシュロック二本でフレームに固定して使ってる(一本だと結構振れる)

クリップがスイッチを兼ねてるからちょうど良いんだけど、
スイッチの反応が若干渋いので、ゆっくりと深く押込んで点灯・消灯の確認は必要

地面と反射面が垂直に出来るフレームの補強横パイプなんかに固定するとリフレクターの帰射率もそこそこある
ボタン電池でエライ軽量だから興味がある人は、電池コーナーの辺りの懐中電灯売り場に行ってみとくなはれ

532:ツール・ド・名無しさん
09/06/16 09:35:04
>>527-528
なんとか協会とかって、有名製薬会社の高いサプリメントや
特保認定の高い健康食品にステータス感じるのに似てるな~。

サプリメントなんてDHCの安いやつの方が
有効成分の含有率が高かったりするし、
特保の黒烏龍茶とかも認定無しの類似品の方が
ポリフェノールの含有率2~5倍多くてしかも安いし、
いずれも安いからといってたいした問題が報告されてるわけでもない。

確かに有名製薬会社や特保認定は信頼性は高いけど
箱やパッケージやブランド名に高い金を
払ってるようなもんだと揶揄する人も多い。

自転車も同じような感じなんじゃないの?
実質的な差異は大したこと無いのに
ブランド名に金払ってる、みたいな。

533:ツール・ド・名無しさん
09/06/16 09:51:06
~協会なんて大体官僚の天下り先だからなぁ
そんなもんに金つかわんでいいわ

534:ツール・ド・名無しさん
09/06/16 13:21:05 RYolXYjJ
どっこい協会には台湾勢ダホン、ジャイアントは加入。
サザンポート、キャプテンスタッグ、マイパラス
中国製は台湾より劣る
www


535:ツール・ド・名無しさん
09/06/16 13:29:16
>>533
特定保険食品なんて実質的には代替品の方が質が高いぐらいだからね
お上が認めれば絶対安心というわけではないことは某省庁の例で明らかだし
いくらか手順が厳格だとか言ってもすぐ形骸化しそうな感じでもある
○○協会なんてのもどれほどのもんか疑問だよ

536:ツール・ド・名無しさん
09/06/16 17:11:47
それでも毒混ぜるような最悪の粗悪品避けにはなる
そもそもサプリの有効成分含有量は多いから効くというものでもない
水溶性のビタミンなどは一度に沢山摂っても尿と一緒に排出されるだけだしな

537:ツール・ド・名無しさん
09/06/16 17:34:11
> それでも毒混ぜるような最悪の粗悪品避けにはなる

農水省の毒入り汚染米や厚生省の薬害肝炎や、
ミドリ十字と厚生省の薬害エイズや、
有名企業による食品偽装問題などの事例を考えても
お上や有名企業のやってることも信用ならない。

形式的なことは堅苦しくやってるのかもしれんが
実態は形骸化していて何の役にも立たなそうな組織はいくらでもある。

ちなみにサプリの有効成分含有量は多いからといって効くものではないが
多くて困るようなものでもない。

538:ツール・ド・名無しさん
09/06/16 17:37:52
黒烏龍茶より黒濃烏龍茶の方が有効成分も多いし効果もある
なによりもコストバリューが全然違う

ボッタクリ特保の黒烏龍茶は高くて毎食飲むのは無理
特保の名ばかりな認定など何の意味もない

539:ツール・ド・名無しさん
09/06/16 18:46:56
むしろ役人のカスどもは率先して毒ばらまいてるだろ。
税金を無駄遣いしたり社会に害悪をばらまくことしかしない。
公の認定機関や協会組織や行政法人などは腐敗と天下りの温床。

540:ツール・ド・名無しさん
09/06/16 19:03:01
なにこのスレ

541:ツール・ド・名無しさん
09/06/16 19:58:00
無差別大量殺人は三流企業より官庁の方が得意でしょ

542:sage
09/06/16 20:22:16 iObbTRJJ
>>475
52Tだかどうかはよく見なかったけど、スポーツデポに14800円で前後Vブレーキの折り畳みがあった。
持った感じ重さは14キロ位だと思う。

543:ツール・ド・名無しさん
09/06/16 21:32:02 xqKE9C1F
サプリに関して言うと日本の厚生労働省は周知のとおりカス公務員だから
全然認定に意味は無いよ。
アメリカのFDAは日本のそれとくらべるとかなり仕事してるから
サプリはUSAが全然質がよく安い。

となると、日本の有機JAS認定もかなり疑わしいんだよな。。
それこそ裏金受け取って、ハイ認定します みたいな事が絶対ありそう。



544:ツール・ド・名無しさん
09/06/16 22:08:04
ここは自転車のスレだと思ったが、なんで烏龍茶の話しているのかしら…

545:ツール・ド・名無しさん
09/06/16 22:38:08
体の弱ったメタボジジイが多いんじゃね?

546:ツール・ド・名無しさん
09/06/16 23:11:38
烏龍茶とかなんとか協会の話はどうでもいいけど、
>>528
の言う試買テストの結果のPDFは今後テンプレとしてはっとくのがいいと思うの。
これから買う人の参考になるから。

平成20年度自転車試買テスト結果報告
URLリンク(www.jbpi.or.jp)

平成19年度自転車試買テスト結果報告書
URLリンク(www.jbpi.or.jp)
※19年度と20年度とではラインナップが少々異なる。

547:ツール・ド・名無しさん
09/06/16 23:35:40
>>546
各販社の対策報告書までついてて仔細に見ると面白いレポートではあるけど、
ここまで見て買う人はごく少数なのが実情だろうね。
でも強度試験でのヘッドチューブや接合部の破断画像はなかなか凄いね。

548:ツール・ド・名無しさん
09/06/17 00:52:10
>>545
そういうの飲むのは既に手遅れのメタボリアンよりも
これから肥りそうな予備軍の方が多いよ

549:ツール・ド・名無しさん
09/06/18 16:39:05
ステッキバイク、A201のリア11T(タイヤ一式)交換無理っぽい
チェーンがリアフォークに接触するorz
今のフロント52Tより大型か小型にすれば
チェーンラインも変わるか・・

550:ツール・ド・名無しさん
09/06/18 16:48:02
質問です↓の折畳み自転車のメーカーとか型番わかる方いらっしゃいますか?
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

551:ツール・ド・名無しさん
09/06/18 17:08:30
>>550
URLリンク(www.doppelganger-sports.jp)

552:ツール・ド・名無しさん
09/06/18 21:43:11
16インチ6段変速ノーブランド(10000円くらい)で
1日70km程ポタリングしたのだが、これはたいしたもんなのだろうか
それとも普通くらいなのだろうか
俺的には相当疲れました

553:夏厨 ◆Nyaaaan57Q
09/06/18 22:04:13
ジェリーに 5s 付けてみた。でも、そのままだとスプロケットが
当たるのでナットとワッシャーで調整。そのおかげでセンターが
5ミリほど左にずれたよ。。(´・ω・`)

面倒なのでそのままでおkにしたけど、この位ならおちょこで
対応できそうな感じ。そのうち気が向いたらチャレンジしてみよ。。

ディレイラーは一番ハイギアだと地面すれすれ。。和田サイで
外装多段化した Frog も段差とかでガリッとくるそうだから、
これは仕方ないか。。

んで、あとはシフターを付けるだけ。だけど、近所の自転車屋さんに
頼んだらなかなか来ないよ。。やっぱ通販の方が良かったかな?

554:ツール・ド・名無しさん
09/06/18 22:16:59
>>552
俺は14インチ変則無しでビワイチやったよ
14時間ほどかかったけどね

555:ツール・ド・名無しさん
09/06/18 22:21:38
>>553
フリクションで使うならこれいいんじゃない?
URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)
前用だけどリヤにも使えるって
ちょっと古い品だけど


556:夏厨 ◆Nyaaaan57Q
09/06/18 22:22:07
>>552
イパーンの人やヘタレの漏れからみればすごいと思うけど、
自転車好きな人からすれば普通って感じかも。。

557:ツール・ド・名無しさん
09/06/18 22:26:47
16インチがどんなもんだかわからないけど
知らない道70kmは疲れる
何回もやってるとそんなに気づかれなくも体もそれなりにしか疲れない

558:ツール・ド・名無しさん
09/06/18 22:32:19
知らない道は疲れるよなー
何が疲れるって気が疲れる

559:夏厨 ◆Nyaaaan57Q
09/06/18 22:57:57
>>555
シマノのサムシフター、左右セットで頼んじゃったし
今からキャンセルすると自転車屋さんに申し訳ないので。。

でも定形外で送ってくれるならこの値段だしポチっとこうかな。。
いずれにせよ、情報ありがとうございます。。。<(_ _)>


560:ツール・ド・名無しさん
09/06/18 23:00:15
>>558
土地勘の無い所で地図だけが頼りだと
焦ってるのかペースが上がり過ぎて疲れる

561:ツール・ド・名無しさん
09/06/18 23:07:00
>>553
>ディレイラーは一番ハイギアだと地面すれすれ

5sの歯数構成にも拠るんだけど、
ロー側の使わない段を切り捨てて
自分で決めたロー位置+2リンクにチェーンを詰めると、
ケージが前に倒れて多少上がるよ

フリクションのシフターはラチェットが無いと、
じわじわとレバーが戻ってくる

562:ツール・ド・名無しさん
09/06/19 01:07:40
小径車のスポークが充実してるとこってない?

563:ツール・ド・名無しさん
09/06/19 01:21:48
和田

564:ツール・ド・名無しさん
09/06/19 01:39:59
>小径車のスポークが充実

タイヤのサイズ次第かね
既製品サイズに無い長さだとオーダーになる
12インチとかだとカッティングマシンが対応できないサイズだから断られる事が多い
別注でネジ切をやってくれる所も有るけど少ないし高くなる

和田サイのホイール組については>>339を参照

565:ツール・ド・名無しさん
09/06/19 01:53:50
>>562
ここは一本40円で比較的安いんだけど160mmからなんで18インチ以下は無理
URLリンク(www.bikers-online.com)
URLリンク(www.bikers-online.com)

それ以下はカットに一本25円掛かるけどタキザワとか
URLリンク(www.takizawa-web.com)

一本80円のオクとかかな
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

566:ツール・ド・名無しさん
09/06/19 02:02:56
>>563-564
どうもありがとう、こういう16の内装3段のスポークって製品として
どっかであるのかと思って。ステンで13番っぽいし。
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

>>339見て思ったんだけど
20HのハブってBSの去年モデルだかの電動三輪車の後輪で見たな。リムも今時20Hって珍しい
シャフトさえ長いのに換えれば外装ギア付きそう。20本のスポークで持つかはしらないけどw

567:ツール・ド・名無しさん
09/06/19 02:09:02
>>565
リンクありがとう
160なら16インチの20Hシングルならピッタリかも
20インチの内装化だったら十分対応できそうだ

568:ツール・ド・名無しさん
09/06/19 02:39:43
16インチはハブのフランジ小さければ160mmでいけるか

569:ツール・ド・名無しさん
09/06/19 17:04:00
a201もせめて16インチならな
やっぱり近所の店では12インチチューブなかった

570:ツール・ド・名無しさん
09/06/19 17:10:26
ちなみに俺の夏はTUBEのCDを買うことで始まる

571:ツール・ド・名無しさん
09/06/20 02:59:42
おじいちゃんたらもうろくしちゃって、毎年また同じCD買ってきたわ

572:ツール・ド・名無しさん
09/06/20 04:41:05
おばあちゃんたらもうろくしちゃって、言葉遣いがおかしいわ

×毎年また
○今年もまた

573:ツール・ド・名無しさん
09/06/20 10:53:27
スレリンク(ana板:14-17番)

574:ツール・ド・名無しさん
09/06/20 22:51:09
URLリンク(www.pj-color.com)
これ非折り畳み、20インチ、変速なし、ということで検討中なんだけど、
ローラーブレーキの後輪って簡単に着脱出来るの?


575:ツール・ド・名無しさん
09/06/20 23:15:36
>>574
ドラムブレーキだとリターンスプリングとかそれを受ける金具があったりちょっと面倒だけど
ローラーブレーキはチェーンステーに固定してるネジを外すだけ、すごく簡単だよ。


576:ツール・ド・名無しさん
09/06/20 23:19:12
ほほう

577:ツール・ド・名無しさん
09/06/20 23:22:41
なんかくドッペルの新作に似てる

578:ツール・ド・名無しさん
09/06/20 23:39:41
この構成でこの値段はちょっと高いような・・・

579:ツール・ド・名無しさん
09/06/21 01:59:16 iohgOxlE
>>574
お、カッコいいなこれ
なんだかんだ言って丸パイプのH型フレームが一番カッコいいな
後ろリムの色が邪魔だけど形は奇麗
鉄フレームは丈夫だし乗り心地もいいし12kgってなかなか軽いと思う

580:ツール・ド・名無しさん
09/06/21 03:54:47
>>574
折畳を捨ててハイテンで作ってるのは良い
無印っぽいと言えばそうだけどw
楽天だと16,600円からあるな
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)

ノーマルでのんびり走るにはいいんじゃないかね
重量はインターM(ローラーブレーキ)だけで600gあるもんな(バンドブレーキでも400g以上ある)
ギア比次第だけど、少し細い高圧タイヤ、シートポスト(25.4mm・最大地上高890mm・鉄ヤグラっぽい)、
サドル、ブレーキレバー(樹脂ブラケット)、ステムの突出し増(鉄)、樹脂ペダル
ぐらい手が入ると11Kg強で結構楽しめるんじゃないだろうか


>以下余談
軽量ペダルと言えばTIOGAシュアーフットコンパクトが有名だけど(206g・4000円以下では買えないよな)
Wellgo・M-21・ベーシックペダルが意外と軽い
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
実測もほぼカタログ通りの256gで、実売1000円以下w
リフレクターを全部外せば20gぐらい軽くなる(SFCには最初から付いてない)
踏面の広さは極普通で薄く、ボールベアリング+ボロンスピンドルだが回転もそこそこ滑らか
折畳車に使っても右だけをアーレンキーで抜ける(クランクアームを利用すれば両手で握れて力が入り易い)
オススメ

581:ツール・ド・名無しさん
09/06/21 05:27:12
ギア : なし
変速じゃなくてギヤ自体無いと・・・と揚げ足を取ってみる

582:ツール・ド・名無しさん
09/06/21 05:37:51
>>574
白のチェーンって
綺麗に維持するの大変そう

583:ツール・ド・名無しさん
09/06/21 22:57:10
あさひの出してる折りたたみで、アルブレイズ だっけ。なんかそういう名前の折り畳み自転車。
泥除けも付いて10.5kgと軽くて、仕上がりも余り安っぽくない。それで2万6千円くらい。
まあ要改造ではあるんだろうけど。
でもやっぱり買わないなぁ。
ホイール前後違いって、よく工夫されてるとも思うけど、実際いざ買うとなるとためらうね。
前後16インチにして10kg丁度くらいのモデルを出せばいいのに。
前フォーク替えて、前後20インチの方がまだしも出しやすいのかな。

584:ツール・ド・名無しさん
09/06/22 00:49:53
買い物用自転車が欲しくてマイパラスM-702が気になってるんだが
やっぱりマイパラスはやめたほうがいいだろうか?
カゴつきとはいえ16.5kgもあるしなあ
送料無料なのはいいんだけどね
買い物ならママチャリだろうとも思ったけどVブレーキがいいんだよね

585:ツール・ド・名無しさん
09/06/22 02:16:51

それ画像みたけどタイヤサイズが書いてないね
20-13/8かな?
ママチャリと同じ太さのタイヤなら乗り心地は悪いよ
オートライトにしたりしたらまた重くなるし。Vブレーキはマメにメンテしないと駄目だし
軽量化やら改造やらメンテが好きなら丁度いい素材かも

586:ツール・ド・名無しさん
09/06/22 08:01:00
>>581
ギヤじゃなくてスプロケットなので
ギヤ無しでおk (シャフトドライブを除く)
と屁理屈をたれてみる

587:ツール・ド・名無しさん
09/06/22 12:02:14 hGlyyN2B
しねよ

588:ツール・ド・名無しさん
09/06/22 13:56:41
M-702は13.3kgと書いてるところもある

589:ツール・ド・名無しさん
09/06/22 14:21:46
折り畳みじゃないのに何でこんなに重いのw

590:ツール・ド・名無しさん
09/06/22 14:22:39
重厚感を出すためです

591:ツール・ド・名無しさん
09/06/22 15:48:00
M-702はミニベロというよりどうみても子供用自転車だろ?
20インチのタイヤがでかく見えるくらいフレームがあまりにも小さすぎる。

592:夏厨 ◆Nyaaaan57Q
09/06/22 16:35:08
>>588
>かごとか重いから外した方がいいです。外して重量13kg。

URLリンク(bbs.kakaku.com)

593:夏厨 ◆Nyaaaan57Q
09/06/22 16:40:40
>>561
なる~。たしかにトラコンで外装多段化しているのを良く見てみると、
ケージが前に倒れているのが多いですね。参考になりました<(_ _)>

594:ツール・ド・名無しさん
09/06/22 18:45:04
M-702のタイヤサイズは20×1.3/8だそうです
1.5もつくけど推奨はしないとのこと

595:ツール・ド・名無しさん
09/06/22 20:22:10
20×1.3/8に1.5は付かないと思うよ
同じ20でもリムの直径が違うから
オートライトハブつけてLEDライト付けてリムを1.5用に換えて
タイヤも1.5にして、内装8段化したら乗り心地も最高だろうな

596:ツール・ド・名無しさん
09/06/22 22:27:33
これってどうですか?↑のマイラパスの方が良いのでしょうか?

URLリンク(www.rakuten.ne.jp)

597:ツール・ド・名無しさん
09/06/22 22:43:30
>>596
16.2kgは無いだろ
半額ぐらいが妥当な価格だぞ

俺はタダでもいらんが

598:ツール・ド・名無しさん
09/06/22 23:21:47
サスw

599:ツール・ド・名無しさん
09/06/22 23:28:16
要するにカゴがついてりゃなんでもいいんだろ

600:ツール・ド・名無しさん
09/06/22 23:40:08
A-301にVブレ台座に取り付ける前かごでFA

601:ツール・ド・名無しさん
09/06/23 05:32:28 ZSx1spBL
>>596
久々に言わせてくれ





宣伝乙

602:ツール・ド・名無しさん
09/06/23 06:09:12
>>593
>ケージが前に倒れている
トラコンの場合、チェーンステーの角度が前上がりでエンドも斜めになってるから
ディレイラーアダプターが逆爪用しかないので更に前寄り
そうなるとチェーンのテンションが少し弱くなる

>>600
Vブレ台座とフォークブレスで固定するキャリアの場合、耐荷重が3Kg程度
カゴの自重も有るから積載可能重量は恐ろしく低い
A-301は良い自転車(フレーム)なのは確かだが
(スレにあったけどカートリッジBBに換装してBBが破損してもフレームは無事なぐらい)

>>596
ハブとヘッドパーツで支持するカゴなら耐荷重量も増えるし、
そこらの自転車屋でも加工出来るんじゃないの?と思うがね
ハブと共締めのステーの適切な長さを発注できるかが鍵
店頭に多数のママチャリが陳列してある所なら実測して補修パーツとして入荷してくれるよ
面倒臭がる店なら帰れば良いだけ

漠然とした質問には誰も答え様が無いんだよ
利用したい用途・その地形の起伏・1日の走行距離・譲れない装備・予算・見た目の好み(な車種)
ぐらい書いてもらわないと
カスタム費用も含めて予算内に収まることもある
このスレの住人は日々安くて使えそうな自転車を探して脳内カスタムしてるはずだからw

リアにカゴ付ける手もあって、最大積載量5kgまでだがこんなんも有る
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
シートチューブは31.8mmぐらいかな
ホイールベース、クランクと前後軸長にも拠るが前に付けるより少しは安定するぞ


603:ツール・ド・名無しさん
09/06/23 12:39:48
こんな薄いかごリーマンと学生しか使わないだろ

604:ツール・ド・名無しさん
09/06/23 20:50:35 UceZjzz1
URLリンク(joshinweb.jp)
この自転車を買おうと思っているのですが、素人なもので良く分からない部分があるので質問させてください。
説明文にローラーブレーキ採用と書いてありながら、前キャリパー・後Vブレーキとも書いてあるのですが、これはブレーキが3つ付いているということなのでしょうか?
そんなわけはないですよね?

605:ツール・ド・名無しさん
09/06/23 20:57:00
写真見る限りではリアVブレーキは付いていないな

606:ツール・ド・名無しさん
09/06/23 20:57:26
A-301ってふつうにカゴステー付けれるんじゃね
700c用ぐらいのステー使って

607:ツール・ド・名無しさん
09/06/23 21:25:42 UceZjzz1
>>605
ということはローラーブレーキなのかな…?
ローラーブレーキだとキーキー言わないらしいので、そうだとよいのですが。
買ってみないとわからなそうですね。
ありがとうございます。

608:ツール・ド・名無しさん
09/06/23 21:55:51
バンドブレーキだろ

609:ツール・ド・名無しさん
09/06/23 22:14:30
今買う必要がないのなら半年このスレROMることをお勧めする

610:ツール・ド・名無しさん
09/06/23 22:26:16
>>608
そんなー
>>609
アドバイスありがとうございます。
…でももう注文してしまいました。すみません。お気持ちだけいただいておきます。

611:ツール・ド・名無しさん
09/06/23 22:36:51
まぁ、バンドブレーキだったら
乗る前にバンドブレーキ外してメタルリンクブレーキでもつけちゃえ。
一度でも後輪ブレーキかけたらブレーキ締まって手で外れなくなるぞw

612:ツール・ド・名無しさん
09/06/23 22:44:15
>>604
かすかにローラーブレーキが見える

やたらとサス付き欲しがる人居るけど
小径車で1.75のタイヤなら相当クッション性あるぞ。むしろサス無しの方が快適
サスがあるとフニャフニャして進む力を吸収してしまう

613:ツール・ド・名無しさん
09/06/23 22:48:48
>>604
あとタイヤが20-2.0という一般的ではないので
修理でタイヤ交換の際に店にはタイヤが無いと思われるので注意
チューブも米式バルブで空気入れもそれ用を買うように
乗り心地は乗ってみないと分からないだろうから、乗りやすいといいね

614:604
09/06/23 22:51:36
>>611
なんと!
そんなことがあるのですね。
自転車道奥が深いですね。

でもそもそも、バンドブレーキとローラーブレーキを見分けられるか自信がないくらいの素人ですので、バンドブレーキでも気付かず乗ってしまうと思います…

キーキー言い出したら近くの自転車屋さんに頼ることにしますm(_ _)m

というかだんだん届くのがワクワクしなくなってきた!やっぱりいいもの手に入れるには世の中金なのねえ~

615:ツール・ド・名無しさん
09/06/23 22:56:36
>>614
バンドブレーキの音鳴りは仕様だから治らないよ
間違っても油とかささないように。注油厳禁って書いてあると思うけど。
どうしても消したいならブリヂストンが使ってるサーボブレーキに換えればいい

ローラーは逆に専用グリスをたまーに入れないと駄目。グリス入れる穴があるから。
グリス切れになると焼き付いてブレーキが効かなくなる。一年に一回もさせば十分だけど
5年ぐらいノーメンテでも問題ない場合が多いけどね

616:ツール・ド・名無しさん
09/06/23 22:59:29
鳴ったら交換すりゃええ

617:604
09/06/23 23:07:15
連投ですみません。
>>612-613,615
サスペンスいらないのですか…
乗り心地がさぞよかろうと妄想していたのですが。適材適所ということなのですね。
今度買う時は気を付けます。
タイヤがゴツい場合はサスペンスお断り、と…

タイヤが特殊だなんて全然気付いてませんでした!
マモーしたときはお取り寄せとかになっちゃうってことですかね。盲点。
空気入れは大丈夫だとおもうんですけど。

ブレーキもそれぞれ一長一短なのですね~。そんな基本的なことも分かっていませんでしたが、ご丁寧な回答に感謝いたします。

>>616
その方向でいくことにします。ありがとうございます。


うーん、やっぱりよく分からずにネットで買うと失敗してしまうのですねえ。自転車道奥深し。

618:ツール・ド・名無しさん
09/06/23 23:24:46
近場走るだけならサスペンションあっても問題ない。
と言うか有った方がいい。
やっぱり段差でのショックが違うから。
俺は安物2台持ってるけど1台は遠距離用で走り重視
もう1台は近場用で乗り心地重視。
両方合わせて2万ちょっとの激安コンビw

619:ツール・ド・名無しさん
09/06/23 23:29:35
このスレ面白いな
自転車板とは思えないぐらい変な奴居ないし
安物好きが集まるからかなw

620:604
09/06/23 23:39:17
>>618
基本的には街乗り目的なので、その言葉に少し救われる思いです。
ちょっとワクワク感が復活しました。
ありがとうございます。

>>619
2万以下じゃないのに怒られなくて、
みんないい人ですねと思います。

621:ツール・ド・名無しさん
09/06/23 23:49:47
>>612
「サスがあるとフニャフニャ」ってお前、触ったことネーな。そのために調節
リングが有るだろうが。ダホンのジェットストリームなんざ、前後ともサス付だぜ。
>>604
サスを否定する者が多いけど、使ったことも触ったことも無い輩の虚言と思った
方が良い。調整すればこれほど有用な物は無いんだから。

622:ツール・ド・名無しさん
09/06/23 23:52:21
>>620
こぐたびにフッコフッコ上下して駄目な幹事だったら
サスの調整ねじみたいなのが有る筈だからそれを閉めこんだら多少良くなるかもしれないぜ

623:ツール・ド・名無しさん
09/06/23 23:57:32
サスが悪いわけじゃないと思うが?
むしろ小径にはあった方がいい

でもね、2万以下の小径自転車にサスが付いていても
重量増だし設計なんて、なんちゃって仕様だから
サス付いてるとデメリットいっぱい

624:ツール・ド・名無しさん
09/06/23 23:59:43
>>621
各自の好みを言うのはいいが
こいつの意見は間違ってる、とかいうレスは控えなよ
そういうダセーレスはこのスレには向いてないよ

625:ツール・ド・名無しさん
09/06/24 00:08:47
バンドブレーキを無くす会を結成しようぜ

626:604
09/06/24 00:10:26
うっ、すみません。
微妙に荒れ気味になってしまって。

つまりサスペンスも、パーツのランクがよければ、すごく有用で、やっすいのは調整次第で、それなりに乗り心地のよさに貢献してくれるかも的な感じなんですね。
でも自分みたいなよく分かって無い初心者かつ金無しは、あまり意味のないサスペンスがついている自転車を掴んでしまうことが多いと、そういうことですねきっと。

とりあえず届いたら調整ねじ的なものがあるか見てみます。
皆様ありがとうございます(^O^)


627:ツール・ド・名無しさん
09/06/24 00:11:06
バンドブレーキはベル代わりになるから絶対必要
ベルならされるとムカっとするけどバンドのキキーッだと、腹も立たない

628:ツール・ド・名無しさん
09/06/24 00:11:40
クランクを後ろにクルクル回わせ

629:ツール・ド・名無しさん
09/06/24 00:13:05
621=612

グフフ

630:ツール・ド・名無しさん
09/06/24 00:25:05
てか、一万円前後の折畳の場合、サス付だからこそ、そこそこ長持ちする。


631:ツール・ド・名無しさん
09/06/24 00:34:25
>>619
激安前提で無駄な背伸びとかプライドとか無関係だからじゃね?
他スレ見ると相手を見下しけなすのが荒れる原因。

632:ツール・ド・名無しさん
09/06/24 00:35:22
ジェリー12で坂を登ってると、
ハンドルが前後にグンニョグンニョしていつかもげてしまいそうで怖いw
金属疲労が起こらなければ良いんだが・・・

633:ツール・ド・名無しさん
09/06/24 00:38:50
サス付きならタイヤ(とチューブ)は高圧タイプに履き替えるのがオススメだな。
走りが軽くなるし、路面からの衝撃はサスが吸収してくれるから乗り心地は保たれる。
実際、余ってたシュワルベ・マラソンを義弟のくたびれた激安20インチに組んでやったら
ママチャリ並みに走るようになったぜ。

634:ツール・ド・名無しさん
09/06/24 00:50:51
>631
たしかに
激安自転車は最初から100点は付けられないけど
部品交換やらで化けるから楽しい。バンドブレーキをローラーに、シングルを三段化しただけで
変化が大きいだけに感動がある
そういうセンスのいいちょっと金のない人が集まるスレなんだな

635:ツール・ド・名無しさん
09/06/24 01:03:33
>>630
ハイテンの安物自転車にサスつきだから長持ちするとかないわーw
どんだけ溶接不良なんだよ

636:ツール・ド・名無しさん
09/06/24 01:08:10
俺はホムセンの安物中華製折畳サス付き20inを長年愛用してる。
誰だ? サス付きはフニャフニャってけなすのは? 612か?
俺らユーザーを敵に回すのか?
ホムセンの売れ筋が圧倒的にサス付きってのを知ってるのか?


637:ツール・ド・名無しさん
09/06/24 01:18:15
>>634
無知すぎて相手にされてないだけでしょ

638:ツール・ド・名無しさん
09/06/24 01:39:02
デブが酷使するとバネ死ぬよ
あとスイングアームみたいなタイプだと根っこの可動部のシャフトに
グリス塗ったりメンテが必要だと思う。素人は知らないだろうが

639:ツール・ド・名無しさん
09/06/24 05:41:29
>>604
バンドブレーキ ブレーキ鳴きする欠陥商品
唐沢製作所 サーボブレーキ 元祖 調整簡単
パナソニック パナサーボ 構造は↑と、ほぼ同じ
ブリヂストン ダイネックスブレーキ 独自構造で制動力大 調整面倒
 上記4種は互換性あり

ローラーブレーキ シマノインターM
 上記4種と互換性無し
 交換する場合はハブorホイールを対応品に交換する必要がある
 専用グリスの注入時期は、盛大にブレーキ鳴きしてからでは手遅れ→御臨終

640:ツール・ド・名無しさん
09/06/24 09:01:40
バンドブレーキって唐沢製作所 をよく見るけど
これって日本製なの?


641:ツール・ド・名無しさん
09/06/24 10:22:00
>>639
8年目のローラーブレーキが盛大に鳴りはじめてからグリス注入したが普通に制動力戻ったぞ?

642:ツール・ド・名無しさん
09/06/24 19:44:58
治る場合もあるよ

643:ツール・ド・名無しさん
09/06/24 20:13:20
あさひに部品買いに行ったら
新車ナクレミニがあった
16インチ6速クロモリ胴体折れ式(ダホンもどき)
何故か折畳みペダルじゃない・・苦笑
ハンドルステム直付け折れるタイプ
19800円見た目は重そう・・

644:ツール・ド・名無しさん
09/06/24 20:37:33
>>620
タイヤは別に特殊ではないがその太さは街乗り用というよりBMX用かな
20インチHEタイヤは種類が非常に豊富なので
タイヤ交換の際は若干細めのタイヤ(20×1.75~1.5)を試してみると良いかも

645:ツール・ド・名無しさん
09/06/24 20:40:01
>>643
2万円でクロモリはないだろ
普通ハイテンだべ

646:ツール・ド・名無しさん
09/06/24 21:28:07
>>645
失礼ハイテンですね

647:ツール・ド・名無しさん
09/06/24 21:30:17
この価格帯でダホンのOEMが欲しいんですけど
シボレー以外にありますか?

648:ツール・ド・名無しさん
09/06/24 21:49:24
16inならこれずら
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

649:ツール・ド・名無しさん
09/06/24 21:59:22
>>648
16インチで13kgか…そのスペックにしては値段微妙に高く感じるな
それならあえて20のこっちの方選ぶな
URLリンク(www.ad-cycle.com)

650:ツール・ド・名無しさん
09/06/24 23:09:10
フレームやハンドルの折り畳み部分はクイックレバーのようなもん?
緩すぎた締めすぎたとかあるんだろうか

651:ツール・ド・名無しさん
09/06/24 23:19:49
>>648
サスはいらないけどカッコイイですね
こういうダホンっぽいオレンジってOEMではあまりないですよね?

>>649
ルックスは上の16インチがいいですけど
こっちの方が安くて堅実な感じですね

652:ツール・ド・名無しさん
09/06/24 23:24:54
>>650
あるっちゃある。ないっちゃない。ストッパー的な使い方だから緩んでなきゃOKなことが多い。

653:ツール・ド・名無しさん
09/06/24 23:40:14
i-minimoに普通のクランクは付けられない?

654:ツール・ド・名無しさん
09/06/25 07:45:12
>>653
普通ってどんなのよw
交換したい目的は?

ノーマル(3.3m/r)でも20Tの極小鉄板にアルミの152mmだから大して重くない
歯数を上げたい場合、最適なサイズが微妙
PCD130だとコンパクトの34T辺りが最小。いきなり7割増(5.6m/r)だぞ。シングルで踏めんのかね?
中間のシングルフリーも下げてトータルでギア比を出すなら、やってみ
チェーンケースを撤去する必要があるが、残ったステーは危険だから切断が必要
(コケただけで足首の肉持ってかれるぞ。他人の肉である可能性も高い)

30T以下だとロード用トリプルのインナー(センターではない)。絶対にチェーンラインは出せない
MTB用等のPCDの小さいクランクとリングが必要
タンデムギアの構造上、軸間距離が極端に短くチェーンラインがシビア
ギアも外にある(センターから50mm強だったかな。BBカップ幅そのものは68mm)
ママチャリクランクの28T位(4.6m/r)が手に入ったとしても使えるかどうかは不明

現物合わせで使えないパーツがひと山出来ても泣かないならどうぞ
ただしブレーキの強化とポジション出しが済んでからな
あのポジションで高速出したら吹っ飛ぶ

>>454でポジションの目処が付いたんでPCD104(32T)化すべくパーツ集め中

655:ツール・ド・名無しさん
09/06/25 08:38:59
>>654
なんでそんなに詳しいのですか?


656:654
09/06/25 08:53:28
え?なんでって・・・
やっぱり俺そんなに変かねw


657:ツール・ド・名無しさん
09/06/25 09:47:50
>>647
OEMで安いの↓
URLリンク(beatmoon.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.ad-cycle.com)
それ以外でカリブ系↓
URLリンク(add.jstep.jp)
URLリンク(add.jstep.jp)



658:ツール・ド・名無しさん
09/06/25 10:19:45
>>655
そりゃ654は今までたくさん授業料払ったからに決まってるじゃん。
とにかくタンデムクランクの交換は簡単じゃない=手間も金もかなり掛かるのは確かかと。
それでもやってみたくなって無駄に手を出す654みたいなのが居るわけだが。

659:ツール・ド・名無しさん
09/06/25 10:26:52
> 現物合わせで使えないパーツがひと山出来ても泣かない

ここらに実体験が滲み出てるよな。
こんなアホなやついねーよ、と言いたいが居るんだなこれが。
ここにもアホが約一人。アホや変態は大好きだ。

660:654
09/06/25 12:57:35
i-minimoの改造って報告が無いから極力詳細に書こうとしてる

互換性がありそうな規格があると試してみたくてしょうがない
・・・やっぱ変態だねw


i-minimoの前ブレーキについてはテクトロYH-800Aでは全く足りない
(ちなみにブリジストンの補修パーツURLリンク(www.rakuten.co.jp)
 全く同じ物。町の自転車屋からでも取り寄せできると思う)
アーチ削っても無理。フォークエンドを削りたくないし、
シングルピボットでもアーチに剛性がありシューが適切ならそれなりに止まれるので、
ダイアコンペのBMX用の86mmを取り寄せ中
今回は前に使ったし入手性からあえてアルホンガは避けてる
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
後はミニV化してキャリパーレバーで引く予定
URLリンク(item.rakuten.co.jp)


661:654
09/06/25 13:03:41
>>660補足
ブリヂストンのツーピボットブレーキはテクトロと若干違って前用のみで
テクトロの前用より若干軸が長い
クランプ幅は25.4mm以下だとネジ山が無いのでワッシャが別途必要

662:ツール・ド・名無しさん
09/06/25 14:00:30
俺もi-minimoポチったからYH-800Aも買っておこうと思ったけど足りないのか!
>>654氏のレポ期待

663:604
09/06/25 23:32:18
>>639
届いてみたら、シマノインターM br-im31-rと書いてありまして、
ローラーブレーキのようで一安心しました。
一年後くらいにグリスを足すのを忘れないようにしようと思います。

>>644
確かに届いてみたら、えらく幅が広く感じるタイヤでした。
普通の幅のタイヤも付けられるのですね!
摩耗してきて交換するときは細いのにしてみようかと思います。
ありがとうございます。



664:ツール・ド・名無しさん
09/06/26 00:48:49
>>663
ローラーブレーキの注油は数年後でも大丈夫。うちのママチャリはほぼ毎日乗っても6年持った。
タイヤは20×1.75でもかなり太く、1.5でやっと普通。1.25でやっと少し細いかな?程度だよ。

665:604
09/06/26 01:03:12
>>664
あ、グリスそんなに持つものなんですね。
ずぼらな自分にはありがたいです。

タイヤは太いだけあって、走ると抵抗感があるものの、
歩道の段差でよく転びそうになる自分には、
意外と安定感があっていいかもしれないと思ったりしました。
それにしても20x2.0ってそんなに太いのですね…
変な仕様の自転車を買ってしまった自分乙。
どうも自転車の豆知識をおしえていただいて、ありがとうございます。


666:は
09/06/26 02:00:15
666

667:ツール・ド・名無しさん
09/06/26 03:10:37
タイヤは太いほうが転がり抵抗少ないんだぜ
重いけど

668:604
09/06/26 08:21:19
>>667
そうなんですか?!
じゃあ単に空気の入れ方が足りないのかな…
それか妙に走行音がするから、それですごい接地してるうー、って
勘違いしてしまったのか…
おバカ丸出しですみません(-_-;)

669:ツール・ド・名無しさん
09/06/26 09:39:03
過去スレあさってもトップワンFX20の話題がでてこない。
あれチェーンリングが大きくていいと思ったけど。人気ないね。

670:ツール・ド・名無しさん
09/06/26 12:49:48
>>667
それって空気圧が同じならってあまり現実的じゃない条件のとき限定じゃないの?

671:ツール・ド・名無しさん
09/06/26 13:24:42
>>668
一般に太いタイヤは低圧で使用して
衝撃吸収性や未舗装路でのグリップを期待する物だよ

672:ツール・ド・名無しさん
09/06/26 14:19:13
タイヤ交換しようと思うんだけど、今履いてるのタイヤが20X1.75(406)でホイールは1.5HEなんだけど
もうちょっと細いタイヤに履き替えたいのですが調べてみると20X1-1/8(406)ってサイズがあるのですが
これは1.5とか1.75とかのサイズで言うとどのくらいのサイズなるのですか


673:ツール・ド・名無しさん
09/06/26 14:29:30 Vo5JJh4i
小学生でも出来る計算だと思うが
1-1/8 → 1+(1/8) インチ

674:ツール・ド・名無しさん
09/06/26 14:35:40
分数表示のタイヤと小数表示のタイヤって互換性ないんちゃうの?

675:ツール・ド・名無しさん
09/06/26 14:41:16
どうせシュワルベのだろ

676:ツール・ド・名無しさん
09/06/26 15:45:53
>>672
コンチネンタルかな?
20x1-1/4でもビード径が406とかなんか良く判らないなあ
20×1.25HEあたりで良いんじゃないの

677:ツール・ド・名無しさん
09/06/26 16:47:26
>>672
Continental や Schwalbe は、406(HE)のタイヤにも分数表示(WO)を使うことで
ショップとユーザーに様々な混乱を招いた
現在では Scuwalbe は Durano(Stelvioの後継、406と451がある)で小数表示に
切り替えたものの、Continental は未だに分数表示

まぁ、Continental は451のタイヤ出してないから、自社内では間違えることは
ないんだろうけど、ユーザー側にとっては限りなく不親切

1-1/8のタイヤは、ETRTOでいうところの、28-406
1-1/8(1.125インチ)はミリ換算で28.5ミリ強だから、ETRTOの数字は実寸に近い

今、Continental Grand Prix 使ってるけど、細くて、転がりが軽いのに、パンクには
遭ってない。それとワイヤービードなのに嵌めたり、外したりが楽
糸がほつれてくるのが難だけど、それ以外に不満点はなし

678:654
09/06/27 19:09:06
i-minimoのブレーキを換装したんで報告

前は手元のテクトロYH-800A(78mm)のアーチを角のアールまで+3mm削った物では全く足りず。3mmほど足りて無い感じだった
到着したシングルピボットはDIA-COMPE 884Qの上引・クイックレリース付(86mm)
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
(何故かほぼ同じに見えるのに価格が倍する883Qってのもある)
アーチサイズは十分足りてる。1.5~2mmほど余裕あり
付属のシューは角度調整は出来ないが、そこそこ制動力あり
クイックレリースの構造が変わってて、ワイヤーの固定は前後からアーレンキーとスパナで閉めるタイプ
開放した状態で遊びを軽く取ったワイヤーを固定してクイックを締め、アジャスターで調整

後もTEKTRO RX-1ミニVブレーキに変更(前後セットでの販売)
取り付けて気付いたが、フレームのピボットが曲がってる様子・・・調整してみる
シューを適切な位置までリムに寄せると畳んだ時アウターラインの関係で曳かれるので、
標準でもバナナを開放してから畳んだ方が良いと思う

前後とも基本的な制動力確認では問題なし
前握って押すとリアが持ち上がり、後ろ握って片ペダルに体重を乗せても動かない
(レバーは暫定でTEKTROのキャリパー用アルミブラケット3フィンガー)

679:654
09/06/27 19:10:33
【重要】>>454で書いたi-minimoのポジション変更について注意点を

フレームはシートポストとハンドルポストが中心に向かって荷重されることにより剛性を出してる構造

サドルのセットバックを大きく出すとメインフレームの接点が開くのが分かる
ステムもグリップの位置を前に出しすぎると、荷重が逃げるのでやりすぎは大変危険
どっちかと言うとサドルの荷重の配分が高めな感じだけど、ブルホーンwとかは危険すぎて無理
付出が90mm程度のステムに60mm位のショートバーエンドならギリ行けそう

最初、固定ロックが奥まで入らなかったが、
跨ってブレーキ握って前後に揺するとなじみが出たのか奥まで入るようになった

クランクはパーツの選定中
次はサドルだけで直進させるべくシマノのくるピタを装着する予定
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ヘッドパーツの上カップも交換する必要があるけど恐ろしく便利
畳んだ時に不安定になるスタンドも何とかしたいところ

680:ツール・ド・名無しさん
09/06/28 11:36:03
i-minimoきたー
URLリンク(up2.viploader.net)

681:ツール・ド・名無しさん
09/06/28 12:16:49
取扱注意!!

682:ツール・ド・名無しさん
09/06/28 19:28:43
>>680
なんで左下にエビオスが置いてあるのww

683:ツール・ド・名無しさん
09/06/28 19:32:02
お腹が弱い子なんだろ
察してやれ

684:ツール・ド・名無しさん
09/06/28 20:36:01
ドバドバ

685:ツール・ド・名無しさん
09/06/28 21:26:49
i-minimo黒をゲットしました。ハンドルポストとシートポストが黒でかっこよかったので。
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)

ハンドルを最も低くサドルを最も高くして乗ってみました。
URLリンク(up2.viploader.net)

専用のバッグが入っていました。折りたたんでサドルに吊るせます
URLリンク(up2.viploader.net)

ご愛嬌
URLリンク(up2.viploader.net)

686:ツール・ド・名無しさん
09/06/29 00:40:09
最後の画像がよーわからん

687:ツール・ド・名無しさん
09/06/29 00:55:37
ブレーキワイヤー締め込み過ぎて一本切れてるってことでしょ。

それにしてもちょっとハンドル近すぎだね。それ改良すれば走り易くなりそう。



688:ツール・ド・名無しさん
09/06/29 00:55:59
ワイヤーがほつれて切れてたんですよ
あとチェーン引きが片方しか付いてませんでした

689:ツール・ド・名無しさん
09/06/29 01:01:13
安物折りたたみや、安物ママチャリはチェーン引きが片方しか無いよなw
ジェリー12も片方だった。

690:ツール・ド・名無しさん
09/06/29 08:55:13
>>685
ポジションがキモイ

691:ツール・ド・名無しさん
09/06/29 09:11:10
>>685
だからなんでエビオスをwwww

692:ツール・ド・名無しさん
09/06/29 09:50:07
彼にとってエビオスがすべての尺度を表すのさ

* 内容量:2000錠
* サイズ:188*88*86(mm)
* 栄養豊富なビール酵母の働きで、食欲不振・胃弱など胃腸の症状に穏やかですぐれた効き目。不足しがちな栄養素の補給にも役立ちます。

693:ツール・ド・名無しさん
09/06/29 10:20:53
お腹が弱い子なんだろ?

694:ツール・ド・名無しさん
09/06/29 12:33:15 5C1T+VpY
付属品??

695:ツール・ド・名無しさん
09/06/29 16:36:10
ドバドバだからだろ?
URLリンク(test.razil.jp)

696:ツール・ド・名無しさん
09/06/29 16:44:02
i-minimoで輪行通勤やりはじめて一月近く経つけどやっぱこれ良いな。
じんわりと筋肉痛みたいなもんは感じていたんだけど
いつの間にか太ももが競輪選手みたいに膨らんできたよ。

走りに歯痒さがあるのは確かだけど割と安定した実用性と
いつの間にか足腰が鍛えられてるというのが実に良い。


でもうっかり段差に乗り上げてしまい
後輪のスポークが1本逝ってもうた・・・。

昨日自転車屋に持っていったらスポークのサイズが無いから
修理できないと言われ、仕方ないから自分で応急処置をした。
パーツ取り用の廃チャリからスポーク1本抜いて
適当な長さで切って、ネジじゃない方の先端をペンチで
グニーっとU字に折り曲げて引っ掛けてみた・・・ら
丁度ピッタリな感じになった。

そのままニップルはめてゴムテープ被せて
タイヤとチューブを戻したら・・・なんかいい感じになった。

変なU字留め以外は。

またいつ逝くかわからないから
交換用のスポーク何本か買っておかないと不安だな。
多分近所には売ってないから取り寄せるかネットで買うしかないな。

697:696
09/06/29 17:11:51
俺も画像うpしてみる。

URLリンク(up2.viploader.net)

これで大丈夫なんだろうか・・・?
走った感じは順調だけどものすごく心配。

早くサイズの合うスポークを入手したいけど
ネットで調べてもよくわからなかったから近所の店で聞いてみるよ。

ていうか知ってる人いたら教えてくだせえ。

698:ツール・ド・名無しさん
09/06/29 17:22:07
【亜鉛】精液の量を増やそう 6cc【エビオス】
スレリンク(onatech板)


699:ツール・ド・名無しさん
09/06/29 17:43:13
>>697
スポーク曲げるの上手いなw
緊急用のそういう引っ掛けるだけのスポークもあるから少しは大丈夫でしょ
折れたスポークの長さを測ればいいのに。首の曲がってるとこからネジの下までが長さだよ
通販でも12インチ用なんて無いだろうからスポークねじ切り機って手動でねじ切るやつがあるからそれで製作かな

700:696
09/06/29 17:59:14
>>699
ガビーン!12インチ用のスポークって売ってないんすか・・・。

しかし成る程。スポークねじ切り機ですか。
確かにU字曲げやるよりはネジ作る方が簡単ですな。

探してみるよ。アリガトー!

701:ツール・ド・名無しさん
09/06/29 18:24:25
ホーザン C-700でググれば出るよ

702:ツール・ド・名無しさん
09/06/29 20:09:30
折りたたみをなんちゃってアヘッドにしたいんだけど
ハンドルポストで長いのって無いんだね
MTB用の短いのしかない、オススメなんかないすか?

703:ツール・ド・名無しさん
09/06/29 20:15:16
一番上で切ってシム挟むんじゃないのか

704:ツール・ド・名無しさん
09/06/29 21:25:45
>>703
元々ハンドルポストが22.2mmだから無理そうです。。
クイルステムなら長いのあるのになー
長いクイルステムの頭だけ切ってウスとシャフト付けて
アヘッドステム付けるとか無理なのかな

705:ツール・ド・名無しさん
09/06/29 21:55:53
>>702
URLリンク(web2.nazca.co.jp)
「・アヘッドタイプのステムを付けるには…」を参照

URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
定番の改造だが、上の奴はコラム径はノーマル(22.2mm)だがヒンジの上部は外径25.2mm
クランプを金鋸で切り飛ばし、0.1mm厚のシムを作れば(不要な場合も有る)、
1"シムをかませた1-1/8"アヘッドステムが付く
クイルの差込長はほぼ90mm

ポストの外径が28.6mmならクランプ切り飛ばせばそのまま付くし、
内径は25.4mmに近いからスレッドレスコンバーターも使える。所謂オーバーサイズ
(外径を利用する場合、ヘッドキャップの工作も必要)
外径が25.4mmなら内径は22.2mm(ノーマルサイズ)、
外径が31.8mmなら内径は28.6mm(スーパーオーバーサイズ)の確立が高い
それ以上ならワンポイントファイブに現物合わせでシム作成
URLリンク(www.sklld.com)
とりあえずノギスで測れ

これで足りる事は無いと思うが
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)




706:ツール・ド・名無しさん
09/06/29 22:13:48
>>697
とりあえず販売元に電話して部品あるか聞いてみ??
A201のカホーは対応してくれたよ(ユーザー限定)
後の事を考えるとホイール一式で部品注文すると良いよ

参考
A201後輪値段
ハブ、スポーク、リム、タイヤ、チューブ
文字通りフルセット完成品で2100円 送料着払い525円

707:ツール・ド・名無しさん
09/06/29 22:14:16
>>696
トラコンユーザーとホイールのトレード
スポークの1本ぐらいバレないって!

708:ツール・ド・名無しさん
09/06/29 23:36:29
>>705
激しくサントス
この図が分かりやすかった
URLリンク(web2.nazca.co.jp)

最初これがいいかと思ったけど、ステム付けてステムの点線かくれるぐらいに下げると
やっぱり物足りないかな、脳内シミュレーションでいくと
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)

709:ツール・ド・名無しさん
09/06/29 23:50:58
折りたたみを>>705とは別の方法でなんちゃってアヘッド化したよ。
外径22mmのアルミパイプにシムを2段重ねて普通のステム付けてる。
22.2mm→25.4mmのシムはバイク用の鉄スペーサーが使えた。
シム2段重ねは不安かもだけど今のところ問題なく使えてる。

710:705
09/06/30 10:54:12
簡単に整理すると、
ノーマル・オーバー・スーパーオーバーの差はそれぞれ3.2mm=1/8インチ
パイプの肉厚は1.6mm=1/16インチで増加の仕方には規則性がある
スーパーオーバー(1-2/8")とワンポイントファイブ(1-4/8")の間が抜けてるけどね

安チャリでも材料パイプのコストの関係からか規格外とは限らない
コラム長が可変の場合は特に。固定の折畳の場合は割とバラバラ

コラムの高さが足りなくても、ステムのライズ角と突出が大きければ、希望の位置に持っていける
トライアル用だと180mm・35度なんてのもある(バークランプ径が31.8mmの場合が多いけど)

前に出すだけなら「ZOOM ABERHALLO ハンドルポジションチェンジャー」で+50mmすれば良いと思うが

711:ツール・ド・名無しさん
09/06/30 13:29:15
重量増とか無視で高さ確保最優先ってのならBMXハンドル使うと楽だよ
ノーマルクイル+アヘッドステム+ハンドル(22.2mm)
折り畳みじゃなかったがシム自作してこの組み合わせで使ってた

712:ツール・ド・名無しさん
09/06/30 15:10:35
SATORIから折り畳みハンドルポストがいろいろ出てるんだけど
日本では取り扱いがないね。
輸入代理店はどこだろう。

713:ツール・ド・名無しさん
09/06/30 20:01:05
URLリンク(www.restspace.jp)
URLリンク(www.restspace.jp)
ANA全日空限定品/小型12インチ自転車改造
ヤフオクで本体2500円でゲット(部品より安いww)

ハンドル
ニットーB263AAブルホンバー/アルミ/380mm/3110円

ブレーキバー
DIA-COMPE ダイアコンペ MX122-23/1200円

シートポスト
BBB BSP-20 "SKYSCRAPER"/アルミ/25.4mm長さ400mm/3030円

チェーンリング
いさみやアルミクランクセット52-39T/PCD130mm/2500円
39T外して52Tインにセット
リアはA201ポン付け無調整でいけた(エンド幅ギリギリ)
チェーンもノーカット

サドルと後輪11Tとペダルは余剰品(グリップは100均ww)
後はタイヤとBB交換とF60T化とFブレーキを替える予定です
ブルホンバーとロングシートポストのおかげで楽なポジション
300mm幅と迷ったが380mmで正解だった(丁度肩幅と同じ)

714:ツール・ド・名無しさん
09/06/30 20:03:09
この自転車たまに見るわ
トラコンかな?と思うと違うんだよね
こんな自転車も気合入れてカスタムしちゃうのがこのスレの醍醐味だよね

715:ツール・ド・名無しさん
09/06/30 20:05:45
折り畳まんないからな

716:ツール・ド・名無しさん
09/06/30 20:09:18
>>713の補足
ハンドル幅、300mm幅と迷ったが380mmで正解だった(丁度肩幅と同じ)
うぷした写真リサイズ前でした・・携帯低画質撮影でorz

717:ツール・ド・名無しさん
09/06/30 21:35:29
ヤフオクでちょくちょく見るやつだぁw
ハンドル周りがいいな
グリップ100均ってダイソーで売ってるの?

718:ツール・ド・名無しさん
09/06/30 21:58:57
>>717
キャン・ドゥです
フリーグリップ大(内径20mm)2個で100円
ブルーとオレンジがありました
握り具合もなかなか良いです(長距離は試してませんが・・)
マルチポジショングリップだと約1000円と送料で高いww
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)

719:ツール・ド・名無しさん
09/06/30 22:05:37
>>718の補足
グリップ入れる時キツイ場合は大人のローションを塗るとスムーズに入ります
他の素材のグリップの時でも同様ですww

720:ツール・ド・名無しさん
09/06/30 22:17:38
あとですっぽ抜けたりしないの?

721:ツール・ド・名無しさん
09/06/30 22:19:20
>>719

大人のローションなんか持ってねーよww

チェーンオイルじゃだめかな?

722:ツール・ド・名無しさん
09/06/30 22:21:59
>>720
乾いたらベトベトになるだけw
バカの妄言は信用するなよ

723:ツール・ド・名無しさん
09/06/30 22:27:37
>>718
サンキュ!日曜にでも買いにいこ

724:ツール・ド・名無しさん
09/06/30 22:42:31
マジレスすると、パーツクリーナー・ブレーキクリーナーが一番楽
次が水、その次がツバ その次あたりがペペ

725:ツール・ド・名無しさん
09/06/30 23:27:07
エアー使うと自由自在だよ。グリップ。

726:ツール・ド・名無しさん
09/06/30 23:47:27
マジレスすると水で薄めた中性洗剤

727:ツール・ド・名無しさん
09/07/01 00:48:03
>>726
マジレスと言っておきながら嘘をいうな!

728:ツール・ド・名無しさん
09/07/01 00:50:35
>>727
嘘じゃないもん!
ウインドフィルム貼るくらいに希釈した中性洗剤使うもん!

729:ツール・ド・名無しさん
09/07/01 00:50:36
エアダスター最強伝説

730:ツール・ド・名無しさん
09/07/01 00:52:55
自営の町工場に生まれて良かった~。
エアーコンプレッサー使いたい放題♪

731:ツール・ド・名無しさん
09/07/01 01:03:50
全塗しちゃえ全塗
ヨレヨレの溶接もパテ盛っちゃったり、下地からバッチリ

732:ツール・ド・名無しさん
09/07/01 01:20:49
>>730
俺の自転車塗装してよ
着払いでおくるから

733:ツール・ド・名無しさん
09/07/01 01:25:40
下着がバッチリ?

734:ツール・ド・名無しさん
09/07/01 01:42:37
ぶっちゃけこの時期はパンツが食い込むよね

735:ツール・ド・名無しさん
09/07/01 02:52:39
冗談抜きで大人のローション(無色透明ww)問題ないよ
塗り過ぎは良くないが乾いた後ベトベトしない匂いもナシ
最初水でやったがカーブ部分が入りにくかったんで試してみたww

写真に映ってないがクイックボトルケージホルダーお勧め
URLリンク(www.chari-o.com)
折畳み時にワンタッチで外してまた折畳み後好きなトコに付ける
複数自転車持ちでは使い回す事ができる
取り付け位置縦横対応(アーレンキーが必要)
対応パイプ径:22.2mm~28.6mm

736:ツール・ド・名無しさん
09/07/01 09:12:56
>>732
でも、エアブラシは持ってないよ。

737:ツール・ド・名無しさん
09/07/01 10:08:26
エアコンプレッサーは小型の安いのでいいから一台あると超便利

738:ツール・ド・名無しさん
09/07/01 13:06:17
嫁のマン汁でおk

739:ツール・ド・名無しさん
09/07/01 13:10:52
俺のカウパー氏腺液でおk

740:夏厨 ◆Nyaaaan57Q
09/07/01 20:26:20
>>713
いいな~。まずフレームの形がかっこいいし、折りたたみのない分
軽そうだからイジリ甲斐がありそう。。これで何kg位ですか?

>フリーグリップ大
漏れもキャンドゥで探してこよ。。

741:ツール・ド・名無しさん
09/07/01 20:38:19
そのグリップ見たけどうちの近くにはオレンジしかなかった
フレームに合う色が合ってよかったね

742:ツール・ド・名無しさん
09/07/01 22:35:20
>>740
ANA12インチ自転車の公称重量不明
手持ちのA201改やジェリーよりは軽いです

URLリンク(page17.auctions.yahoo.co.jp)
なんか折畳み方すげーなww

743:ツール・ド・名無しさん
09/07/01 22:36:45
無駄が多すぎるだろw
転がせるわけでもなさそうだし

744:ツール・ド・名無しさん
09/07/01 22:37:34
でも標準で折りたたみハンドルなのはいいね

745:ツール・ド・名無しさん
09/07/02 04:43:18
東京・埼玉でPRIMO COMET 20X1.35を店頭で買えるとこ誰か知らないかな~?
通販ではヨシダで買えるけど意外と取り扱い少ないのな

746:ツール・ド・名無しさん
09/07/02 06:11:31
実在庫とはリンクしていません。でお馴染みのヨシダでございやす

747:ツール・ド・名無しさん
09/07/02 10:51:31
>>746
高崎店行ったけど、Primo Comet『だけは』店頭にあったよ
他は壊滅的だったけど

748:ツール・ド・名無しさん
09/07/02 10:52:28
でも、Primo Cometは壮絶に嵌めづらいから、指の皮が剥けないように注意してくれ

749:745
09/07/02 10:55:21
>>746-748
ありがと、ヨシダにとりあえず注文してみるわ、他TELしたけどどこにもないし

750:ツール・ド・名無しさん
09/07/02 10:55:41
ちょっとまえ新宿ハンズにコメットあったけど
1.5だったかもしれない
あそこ侮れないよね
Y系店頭に置いてないようなパーツがけっこうある

751:ツール・ド・名無しさん
09/07/02 18:14:46
>>745
URLリンク(www.ikd21.co.jp)
在庫があるかは知らない~

752:ツール・ド・名無しさん
09/07/04 22:02:41
URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)
角フレームww
なんか前ブレーキ2種類あるな・・

753:ツール・ド・名無しさん
09/07/04 23:03:24
車体色でVブレかキャリパーか選ぶのかw
折り畳みじゃなくスライドフレームなおかげでワイヤーがぷらんぷらん~

754:ツール・ド・名無しさん
09/07/04 23:05:29
走ってる最中にすっごい伸び縮みするよ!

755:ツール・ド・名無しさん
09/07/05 01:35:39
フロントギヤがあのサイズじゃ、かなり鈍足だな。

756:ツール・ド・名無しさん
09/07/05 11:43:29
スライド機構ならこれが気になる
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

最近は2万以下で落ちることがほとんど無いが・・・

757:ツール・ド・名無しさん
09/07/05 11:46:46
これのどこがフールアルミなのっ!?

758:ツール・ド・名無しさん
09/07/05 11:56:36
フールアルミw
シャウアーとかと同じところか?

759:ツール・ド・名無しさん
09/07/05 12:04:25
URLリンク(www.deutschlihm.jp)
この写真の上段中央の改造車やたらとチェーンリングがでかいなどのくらいだろ


760:ツール・ド・名無しさん
09/07/05 12:05:54
GIATEXは16インチのモデルもオクに出して欲しいな

761:ツール・ド・名無しさん
09/07/05 13:09:42
KY-16A安すぎじゃね?。7~8000円で買える割には11.8kgと軽量、色が豊富で前後にキャリアつき
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)

そのままじゃ安かろう悪かろうだけど、改造すれば・・・?

762:ツール・ド・名無しさん
09/07/05 13:36:47
楽天最安値がココか
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

リア16Tのシングルは発展性が低い
後ろ三角があるフレームはチェーンリングの大径化が容易だけど、改造しないで乗るのがベター
メインフレームの剛性が足りないから負荷が増えると捩れるし折れる
今はテンプレから消えたけどマイパラスの極悪破断フレームと一緒

763:ツール・ド・名無しさん
09/07/05 13:39:29
これ折り畳みじゃなければ欲しかったな
前後にカゴ付けたい

764:ツール・ド・名無しさん
09/07/05 13:45:41
俺ならもう1万出してInfinity買う
つーか来月の小遣いでポチル

765:ツール・ド・名無しさん
09/07/05 13:47:29
Infinity気になるけどあのサスどうなんだろうな
レポお願いしますね

766:ツール・ド・名無しさん
09/07/05 13:51:57
はいな

767:ツール・ド・名無しさん
09/07/05 14:15:10
Infinityってヤフオクにしょっちゅうフレームだけで出品されてるよね
何かの部品取りにされたんだろうけど、どーなんだろ



768:ツール・ド・名無しさん
09/07/05 14:36:01
ホイールなんかは補修用に買ってんのかなぁ
フレームだけ買ってフリーハブでホイール組んだりフロントダブル化したり
ディープな改造したら、手間も金もかかりそう

769:ツール・ド・名無しさん
09/07/05 14:39:05
あの出品者確かバラして売ってたような・・・
フレームだけじゃなくハンドルポルトとかホイール前後とかクランクとかペダルとか
バラで捌いたほうが総額としては高値になるのだろう
フレームは売れ残ってるみたいだけどハンドルポストあたりはけっこう入札があるみたい

770:ツール・ド・名無しさん
09/07/05 21:06:53
装着できるってことを前提として・・・
前リング48Tを52Tに変えるだけでもだいぶ違う?
60以上とはいかなくとも、58T(あるのかしら)くらいにしないと意味ないのかな

16インチ折り畳みで6ギア、基本6で走って下が余ってるので、リングを大きくしようかな、と思うのですが・・・
その人の足によるとしか言えないかなぁ
今のギア6を4くらいに想定して、上にあと二つあるように走れたら理想なんだけども

771:ツール・ド・名無しさん
09/07/05 21:12:39
>>770
>今のギア6を4くらいに想定して、上にあと二つあるように走れたら理想なんだけども

前48T×後14T≒前62T×後18T かな
11T~のスプロケを入手するほうが手っ取り早いかも

772:ツール・ド・名無しさん
09/07/05 21:54:39
>>770
電卓使えよ

62Tが必要な訳だが、手に入るとしたら
URLリンク(www.cycle-yoshida.com)
ぐらい。ただし欠品の場合、半年待ちとか平気である
クランクアームも交換する訳だが、BBの軸長を短くしないと頻繁にチェーンが落ちる
Bazookaの60Tで直径が約255mmあるんだが、フレームと干渉するかは車体次第
チェーンも新しくする必要がある

ボスフリーの変更だと6sの11-28Tはまず手に入らない
7sも手に入り辛いが、エンド幅が変わるしシフターも変える必要がある


改造そのものを楽しめないと辛いよ
簡単では無いし、金も工具も探す手間と時間も必要
ドッペルスレのテンプレに色々書いてあるから読んでみ


773:ツール・ド・名無しさん
09/07/05 22:12:13
>>771
>>772
ありがとうね!
参考になります

お二人の言葉をヒントに、精進したり諦めたりします!
一番願うのは、そういう改造が好きな友達が颯爽を現れることであります
もうね、時間と金と労力がいると聞いてココロが折れそうでありますの・・・
これが現実か・・・

ともあれ、ありがとうございました~




774:ツール・ド・名無しさん
09/07/05 22:23:57
ベースの車両も書いといた方がアドバイスし易いし、他の人の参考にもなるんだよ

775:654
09/07/06 07:16:57
i-minimoのクランク換装報告

MTB系のPCD104、42-32-22Tトリプルのセンターを利用。
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
クランク長は170mmだけど地面とは十分なクリアランスがある。
チェーンラインはBBがノーマルだとセンターの位置でジャスト。
バッシュガードをアウター位置に付けて、チェーンガードは取っ払ったんだが、
BBも交換する場合、本来123mmが適正だけど127mmの方がいいかも。というかそれ以上が無い。
センターをアウター位置に持って来れば、多少の融通は効くと思うけど。

ただ32Tと言うのが微妙で半コマジョイントを入れてもその半分弱余る感じ。
外れる事は無い程度なんだけど、軸間が短いせいで結構弛んでる。
BMX用に33Tがあるんだが(PCD104では31Tは無かった)、
URLリンク(www.cycle-yoshida.com)
価格がネックだなぁ。PCDが書いてないけど、調べてみたら104みたい。

32Tでギア比は5.92となった。5.57m/r・・・踏めなくは無いんだけど、シングルにはちと重いね。
平野部なんで橋を渡る程度の登坂力で十分なんだけど、
中間のシングルフリーも下げた方がよさげ。ラチェットも妙に重いし。
シングルフリーは20T以上が無いので、中間でギア比のUPは出来ない。

アウター・センターがPCD94(シマノだとSTXとか)もあるので、そっちだともう少し歯数は下げれそうだが、
クランクアームの種類が極端に少ない。チェーンリングは割と出てるんだけど。

結局、クランクが大幅に重量増で12.7Kg・・・
アヘッド化、サドル・ピラー、ブレーキの変更した時点では12.2Kgだった。
全重量中フレームの占める割合が高いからしょうがないな。

お手軽(軽量)にギア比を上げるなら、
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
こんなのもあるけど、なんかギア板が内にオフセットしてるようにも見えるんで保障は出来ない。
どっちにしろチェーンガードは加工が必要。

776:ツール・ド・名無しさん
09/07/06 23:17:37
>>762
今時鉄リムか
たしか鉄にメッキするよりアルミの方が
安くできる、ってことでアルミ全盛になったのに


777:ツール・ド・名無しさん
09/07/06 23:46:53
>>773
大阪市内なら手伝ってあげられるけどな

778:ツール・ド・名無しさん
09/07/06 23:59:08
定番の一品は無いですか? クロスで言えばプレスポみたいな。

779:ツール・ド・名無しさん
09/07/07 00:17:25
>>773
名古屋だったら俺が。。
自分なら内装3段化するな
13Tのスプロケ付けて、チェーンカバーも付けて
街乗りに

780:ツール・ド・名無しさん
09/07/07 00:24:38
このディスク対応インター3っていつ発売されるんだろ欲しい
URLリンク(www.hubstripping.com)

781:ツール・ド・名無しさん
09/07/07 00:42:12
小径の場合ハブの回転数が高いから、クラッチ音がうるさいよね。
インター4,8くらい静かならいいんだけど、少しは改善されたのかなぁ。

782:夏厨 ◆Nyaaaan57Q
09/07/07 03:26:15
>>773
都内なら漏れが。。


もう見てないか。。。

783:ツール・ド・名無しさん
09/07/07 10:59:52
ラチェット音では?

784:ツール・ド・名無しさん
09/07/07 12:49:43
俺のインター4がやたら重い。洗浄&グリスアップで治るかな?
でもバラしてお手上げになったらどーしよ。それに専用グリス必要だよね確か。
素直に店に持ってったほうが正解?

785:ツール・ド・名無しさん
09/07/07 14:58:34
ちんこ

786:ツール・ド・名無しさん
09/07/07 17:32:56
インター4の取説
URLリンク(techdocs.shimano.com)

787:ツール・ド・名無しさん
09/07/07 17:43:38
>>786
あんがと。こーゆーのもあるね。チャレンジしてみるか。
URLリンク(techdocs.shimano.com)

788:ツール・ド・名無しさん
09/07/07 18:23:13
重いのはハブのベアリング押してるナットが締まりすぎか
ローラーブレーキが利きすぎかでしょ


789:ツール・ド・名無しさん
09/07/07 19:21:50
>>775
レポ乙です
やっぱりギヤの構造が独特なんでやりにいですか?

790:ツール・ド・名無しさん
09/07/07 20:05:35
はじめまして。近々電車で旅にでる際、折りたたみを携行して行動範囲を増やしたいと考えています。
3点お尋ねしたいんですが、
①重量はどれくらいが理想でしょうか?現役体育会なのでそれなりに体力には自信がありますが長距離移動は初めてですので検討があまりつきません。
②この価格帯のサスペンションがついたものとないものでは差があるのでしょうか?疲れ安さが軽減するとはあまりおもえないのですが。
③2万超えのものと1万程度のものについて店頭で聞くとブランド名と前後のブレーキ、ギア、ライトの有無程度の違いしかないといわれましたが実際その程度なのでしょうか?
最近ショッピングセンターでリアサス付6段14kgで1万3千程度のものを見つけたのですが、
スレに挙がっているようなブランド物ではないため、安物買いにならないか不安です。
よろしくお願いします。

791:ツール・ド・名無しさん
09/07/07 20:17:45
このスレは改造を前提に安物を使うスレだと思うので
体育会ならロードで走るといいと思う

792:ツール・ド・名無しさん
09/07/07 20:29:55
>>790
体力があっても、自転車って持ちにくいから想像以上に体力を消耗するよ
袋に入れて移動なら16インチがいいな。フレームはアルミで11キロまでのやつでサス無しのシンプルなやつ
ギアが付くと重くなるからシングルギアで、後ろのスプロケットの歯数が11Tぐらいで
シングルギアでもスピードが出るのが理想。オークションで中古の良品を送料入れて1万ぐらいで買うといい

793:ツール・ド・名無しさん
09/07/07 20:33:51
どの位の距離を走りたいか知らないが
その予算ならその程度の距離なのだろう
電車移動を考えればi-minimoがベスト
レポくれる人もいるしな

794:ツール・ド・名無しさん
09/07/07 20:39:47
①軽ければ軽いほど
②身体擁護というより車体の骨折予防的な趣
③備品やコンポがちょっとイイとかの差で、フレームの質は似たり寄ったり

いきなり輪行なんならここで名の知れた機種が何かと安心だと思うが
余裕あるならその店のやつを買って乗ってイジって今後の「基準」にするのもあり


795:ツール・ド・名無しさん
09/07/07 20:41:42
駅で担ぐのは重いと本当に嫌になってやらなくなるよ
転がせる奴がいい
この価格帯ではi-minimoだけだが走りは期待するな

796:ツール・ド・名無しさん
09/07/07 20:43:09
2万以下で走りを度外視して一番軽いのは何だろうか?

797:ツール・ド・名無しさん
09/07/07 20:54:43
>>796
今は売ってないけどこれじゃない?オクで最安11,800円で出品されてた
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

798:ツール・ド・名無しさん
09/07/07 20:59:51
パチライダ16インチ(10Kg)かKAZATO・FBIの14インチ(9.5Kg)辺りかね

パチライダは改造の余地が無いが

799:ツール・ド・名無しさん
09/07/07 21:34:25
>>790
あと重要なのは自分スペック
安物折畳み自転車の耐荷重はだいたい75kgから80kg程度
身長が大きいといろいろと大変
楽な運転ポジションが取れないと辛い・・
まあ実際買って乗らないとわからんと思うけどね・・
気に入らないトコは自分で弄るのが安物の楽しみ方です

駅の階段を自転車を担いで昇り降り
10kgの米袋担つぐイメージで・・
実際大変なんだぜww
最近はエレベーターありが多いから助かるけどね・・

800:ツール・ド・名無しさん
09/07/07 21:42:45
>>795
転がせる奴かどうかはどこで見分ければ良いんですか?

801:ツール・ド・名無しさん
09/07/07 21:43:39
転がせる奴は転がせるって書いてある
ブロンプトンとか、モバイキーとかトランジットコンパクトとか
でも2万以下では1台しかないからそれで

802:ツール・ド・名無しさん
09/07/07 23:09:05
>>801
ありがとうございます。

もうちょっと予算増やしてさせて探してみます。

803:ツール・ド・名無しさん
09/07/07 23:22:45
トラコンもアクション1も生産中止になり、安い転がし折り畳み車はi-minimoとヤフオクのGIATEXだけかな
GIATEXは20インチで外装6段ということでそこそこの走りはできるからいいと思う
レポも欲しい

804:ツール・ド・名無しさん
09/07/07 23:24:14
ヤフオクじゃなくてもあった。でも高い。オクなら2万台で落ちることが多い
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

805:790
09/07/07 23:48:40
>>791-795,799-801
みなさん親切にありがとうございます。

重さに関しては自分の認識が甘かったようですね・・・
ちょっと金額含め考え直してみます。
ただ20インチ以下だとかなり移動距離やスピードが制限されそうに感じるんですが
実際どうなんでしょうか?

距離はせいぜい一駅二駅程度の移動を考えています。
例えば伊勢から内宮など、駅から観光地が離れているときなどをイメージしています。

806:ツール・ド・名無しさん
09/07/08 00:08:59
ガチムチなんだろ?

807:790
09/07/08 00:21:09
自分が考えていたやつがヤフオクにありましたw
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
toponeのやつだったようです。

これだとログにもあるようにもう少し出したほうがいいんでしょうか・・・

808:ツール・ド・名無しさん
09/07/08 00:25:12
16キロを担ぐのはねーよw
安自転車のサスなんて飾りでしかないからやめとけ

809:ツール・ド・名無しさん
09/07/08 00:40:56
こりゃ重いわw
16インチのサス無あたりがちょうどいいとこじゃないかね

810:ツール・ド・名無しさん
09/07/08 00:48:43
ストライダの偽者がいいんじゃね
バッグも付いてるみたいだし
URLリンク(page19.auctions.yahoo.co.jp)

811:ツール・ド・名無しさん
09/07/08 01:13:00
もう流れてしまったが、ストライダスレによると、偽ストはホイールの振れ取り
から始めないとマトモに乗れないらしい。
ロード1台組める人が暇つぶしにやるならいいが、ここで質問するレベルでは
手を出さない方が無難。

電車に持ち込むなら20インチは不向き。激安レベルでは重くてデカイ。
片道2km未満なら歩く、~5km程度の平地なら16インチ以下の変速無し、
5km以上もしくは坂道があるなら変速付きが良いと思う。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch