ドリンク・補給食総合スレッド Part17at BICYCLE
ドリンク・補給食総合スレッド Part17 - 暇つぶし2ch126:ツール・ド・名無しさん
09/05/02 14:49:05
ボカリの成分表見て同じ分だけ塩入れとけ

127:ツール・ド・名無しさん
09/05/02 15:15:07
人間は必要以上の電解質を汗でだだ漏れにしない。
汗はだんだんしょっぱくなくなる。
もの凄くうまくできている。

128:ツール・ド・名無しさん
09/05/02 16:56:51
かといって真水の汗を絶対にかけないのも事実だ。
ていうかしょっぱくなくなるのは、身体の塩分が不足している合図じゃね?

129:ツール・ド・名無しさん
09/05/02 18:25:45
>>126
>ボカリ

130:ツール・ド・名無しさん
09/05/02 18:35:34
まあ最近の塩分至上主義の流行はどうかと思うがな
家庭で減塩されてる高血圧オヤジがここぞとばかり塩分摂り貯めしてるだけなんじゃね?w

131:ツール・ド・名無しさん
09/05/02 19:53:36
塩分控えめ食塩っての売ってたんだよ。
そこまでして控えたくないよ。

132:ツール・ド・名無しさん
09/05/02 20:25:45
>>130
実は高血圧と塩分の過剰摂取には因果関係が無いんだぜ。


133:ツール・ド・名無しさん
09/05/02 20:55:13
>>130
そう思うなら真水だけがぶ飲みしてりゃいいんじゃネ。

主流に逆らってりゃカッコいいなんて中学生までだと思うがね。

134:ツール・ド・名無しさん
09/05/02 21:01:51
>>133
政治とかに興味ないのか?

135:ツール・ド・名無しさん
09/05/02 21:34:46
>>132
それは新説好きがマスコミのバイアスかかったネタを信じて広まっただけ。
元になった研究では、塩分多量摂取で高血圧になる群とならない群がいるという結論。
それを塩分と高血圧は実は関係ない!なんて、いかにも知ったかが飛びつきそうなネタにしてるだけ。

このテのマスコミに踊らされた珍説は他にもある。
ストレッチはかえってパフォーマンスを低下させる、などもそう。
元の研究では、腱が伸びきっちゃうほどのストレッチを10分もやってから筋力を測定してる。
そんなアホなストレッチやってる選手なんていないからw

>>133
流行に乗っかってりゃカッコいいなんて中学生までだと思うがね。

136:ツール・ド・名無しさん
09/05/02 22:18:50
>>135
塩分の過剰摂取で高血圧になる群はたしか2%くらいだったはず。
ほとんどの人にとって塩分の過剰摂取は、高血圧には関係が無い。
また、塩分の過剰摂取で高血圧になる事が正しく証明された事はない。

137:ツール・ド・名無しさん
09/05/02 23:26:19
>>122
それを常飲とはふつう言わん

138:ツール・ド・名無しさん
09/05/02 23:49:03
>>136
2ちゃんねるだと思っていいかげんな情報操作をするなw
お前みたいなやつがネタを流行させてるんだなw

139:ツール・ド・名無しさん
09/05/02 23:59:30
>>138
俺も最初はどこの誰がこんなガセネタを流しているんだ?って思った。
反論しようとしていろいろ調べたが、むしろ愕然とした。
真実を知ってからは、むしろ体面気にして真実を認めようとしない医学会に腹が立つ。
高血圧だから減塩とか医者に言われて、味もそっけもない食事してきた人の失われた幸せは誰が責任とるんだと。
とりあえず、高血圧と塩分摂取の因果関係を科学的に示した何かをさがしてみなよ。
まともなのは絶対に無いから。

140:ツール・ド・名無しさん
09/05/03 00:04:48 6ZdwzQh6
脱水症状についてけっこう勘違いしている人います
水分不足で脱水症状になると思っている人がいますが
水分不足でなるのではなくて血中の塩分不足でなるんです
汗は真水では出せません
必ず塩分と一緒に出てしまうので血液中の塩分濃度が欠乏して
脱水症状になり脚がつったりしてしまうのです
ちなみに子供がよくおねしょをしたりしますが
寝る前に塩を舐めさすと防ぐことができます


141:ツール・ド・名無しさん
09/05/03 00:13:03
さらに塩分不足状態で、真水を飲むと体内の塩分濃度が下がるから、
身体は汗や尿で水分を体外に出して体内の塩分濃度をあげようとするんだよ。
ところが人間は真水の汗や尿をだせないから、やっぱり塩分を含んだ
水分を体外に排出する。だからさらに塩分が不足する。
以下繰り返しで…バタッ…

142:ツール・ド・名無しさん
09/05/03 00:32:56
>>139
手を代えて文体も変えてきたかw
これでも読め
URLリンク(www.geocities.jp)

143:ツール・ド・名無しさん
09/05/03 01:17:32
お前ら連休中ずっとやり合うの?w

144:ツール・ド・名無しさん
09/05/03 01:49:32
>>142
>最近、欧米では、すべての人に減塩を勧めるのではなく、食塩感受性の人だけに勧めるべきであるという考え方が強くなってきている。
>減塩で血圧降下が期待できるのは食塩感受性者だけであり、しかも、その比率が低いものであることも分かってきたからである。
お前、ちゃんと読んだのか・・・?

145:ツール・ド・名無しさん
09/05/03 07:07:50
>>142
URLリンク(home.att.ne.jp)
毎日新聞によると、高血圧に減塩が有効な患者は全体に1~2%に過ぎないそうだ。

146:ツール・ド・名無しさん
09/05/03 07:18:58
URLリンク(www.geocities.jp)


>スウェールスはその結果を見て、食塩は高血圧についてはほんの僅かな重要性しか持っておらず、
弱い疫学関係に基づいて処方的な忠告を与えることは警戒すべきである、として一律的な減塩政策の考え方に反対している7)。
 ペッカーらは食塩制限が有効であることが証明された人々にのみ適用されるべきで、
食塩制限で悪影響が出る可能性がある以上、国をあげて無差別的に食塩制限政策をとることは軽率であると述べている8)。
ダスタンは“母集団の中で高血圧を示す率が25%、その内の50%が塩感受性とすると、全母集団の12.5%が塩感受性高血圧症といえる。
この12.5%の人達のために全体の人が食塩を減らすべきであるとの考え方は不合理である。”と述べている。



147:ツール・ド・名無しさん
09/05/03 11:52:51
極東系黄色人種または日本人での研究結果があれば、そっちを貼った方がいいぞ。

アルコール摂取、脂肪摂取についても欧米の白人と、日本人では
耐性が違うし。脂肪でいえば、日本人ならあの釣鐘みたいな体型になる前に
ほぼ糖尿になる。



148:ツール・ド・名無しさん
09/05/03 11:55:53
なんだまだやってたのかw

>>144
どこに食塩感受性者が2%と書いてある?
正常血圧者で15~53%
高血圧者で20~74%
と書いてあるだろうがw

>>145
おまえな、毎日新聞の記事は太い傍線の間だけだぞw
1~2%というのはそのブログを書いた市川治療院のセンセイがどこか他からもってきたんだろ。
新聞も情報操作する側のマスコミであることを忘れるなよw

>>146
そのとおりだな。
たしかに塩感受性のない人にまで減塩を処方することは間違いだろう。
しかし何割かの塩感受性のある人まで多量の塩分摂取が問題ないというのは大間違いだ。


おまえらみんな情報操作するマスゴミの手先だなw

149:ツール・ド・名無しさん
09/05/03 12:07:22
つ【鏡】

150:ツール・ド・名無しさん
09/05/03 12:21:45
>>148
どこに突っ込んでるのか明確にしてないお前に落ち度があるな。
元々は>>132
>実は高血圧と塩分の過剰摂取には因果関係が無い
というところから始まってるわけで、それについては正しいんだろ?

151:ツール・ド・名無しさん
09/05/03 12:53:26
>>150
は?
勝手に脳内変換してるのはおまえらなんだがw

>実は高血圧と塩分の過剰摂取には因果関係が無い
いやいや、これが間違いだと言ってるんだが。

塩感受性のない人には因果関係はない。
しかし何割かの塩感受性のある人には因果関係がある。
これをあたかも全ての人にとって因果関係がないかのようにマスゴミが吹聴してるのが大問題だと言ってるの。

俺が書いた>>135には、全ての人に因果関係があるなんてひとことも書いてないんだがね。
>塩分多量摂取で高血圧になる群とならない群がいる
とは書いたが。

152:ツール・ド・名無しさん
09/05/03 16:56:16
馬鹿だなお前

153:ツール・ド・名無しさん
09/05/03 18:27:06
結局は塩分と高血圧に因果関係がある人は12.5パーセントか。
因果関係はある人と無い人があるが、全体を見ると無い人の方が多い。
結局はこの話は一部の特異な体質の人の話って事だな。
花粉症やアトピーなんかと同じ様な感じで扱ったほうがいいって事か。

154:ツール・ド・名無しさん
09/05/03 19:00:37
これって大問題じゃね?
医者は当然こんな事は知ってるんだろ。なのに医者は今でも高血圧患者は減塩しろって言ってるんだろ。
へたすりゃ訴訟になりかねないんじゃ…

155:ツール・ド・名無しさん
09/05/03 19:08:07
>>154
だから、ひた隠しにしてるんだろ

156:ツール・ド・名無しさん
09/05/03 20:11:29
>>154
・・・とも言えないけどね。
研究結果の1つとして、そういう研究結果があるという話であり、
主に日本全国を対象にした調査と長期間の追跡をしてみないと
間違いとも正しいとも言えない。

それぞれ信条に合わせて、自分に都合がいい方法を取ればいいと
思うよ。高血圧でも塩分取ろうが、減塩しようが。

157:ツール・ド・名無しさん
09/05/03 20:17:53
そもそも、エビデンスのない治療なんて、掃いて捨てるほどあるわけだし
医療行為ってのはそゆもんだ

158:ツール・ド・名無しさん
09/05/03 21:05:34
ひとつのpaperの結果ぐらいで付和雷同するなよ

159:ツール・ド・名無しさん
09/05/03 23:25:00
>>151
馬鹿だなお前

160:ツール・ド・名無しさん
09/05/04 01:06:43
>>153
その解釈はどうかと思うね。

「体質」で分けるということなら、塩感受性があるかないかで分けるべき。

つまり塩感受性のある、
正常血圧者の15~53%
高血圧者の20~74%
は、塩分の過剰摂取を避けるべきなんだよ。

12.5%というのは、高血圧者の50%ということで、正常血圧者の高血圧予備軍は含まれていない。
だから正常血圧者の15~53%も、これから高血圧にならないように塩の過剰摂取は避けるべきだと思うね。


161:ツール・ド・名無しさん
09/05/04 01:16:06
結論としてはサイクリング中の補給は真水がベストって事だな。
スポーツドリンク厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

162:ツール・ド・名無しさん
09/05/04 02:01:48
真水にレモン汁だな
後は糖分塩分その他は固形物で

とアクエリアスこぼしてフレームベタベタで涙目な俺がレスしてみる

163:ツール・ド・名無しさん
09/05/04 02:22:33
URLリンク(www.finishdouga.com)
URLリンク(www.finishdouga.com)
URLリンク(www.finishdouga.com)
URLリンク(www.finishdouga.com)
URLリンク(www.finishdouga.com)


164:ツール・ド・名無しさん
09/05/04 06:00:26
871 名前: ツール・ド・名無しさん [age] 投稿日: 2009/05/04(月) 02:26:10 ID:???
URLリンク(www.finishdouga.com)
URLリンク(www.finishdouga.com)
URLリンク(www.finishdouga.com)
URLリンク(www.finishdouga.com)
URLリンク(www.finishdouga.com)



165:ツール・ド・名無しさん
09/05/04 10:07:35
>>161
初心者が本当にやって倒れるから、無責任な事は言わないでくれ。
塩分過剰摂取しても必ず高血圧になるわけではないが、
不足すると間違いなく身体に不具合が起こるんだから。

166:ツール・ド・名無しさん
09/05/04 10:14:33
>>157
だとすると風邪ひいたら尻の穴にネギ突っ込んでる奴と同レベルだな

167:ツール・ド・名無しさん
09/05/04 10:28:35
>>165
スポドリくらいじゃ塩分過剰摂取になんてならないが、流行に乗ってやたら塩を摂りすぎるのはダメ。
スポドリの代わりに海水飲んだらどうなるか考えてみろ(わかりやすくするための極端な例な)。
高血圧どころの騒ぎじゃすまないぞ。
おまえさんは塩分の不足ばかりを強調しすぎだ。


168:ツール・ド・名無しさん
09/05/04 15:43:46
自然と体が受け付けなくなるからわかるだろ

169:ツール・ド・名無しさん
09/05/04 16:11:21
>>167
お前、馬鹿だろう

170:ツール・ド・名無しさん
09/05/04 19:25:52
>>169
だろうではなく馬鹿です。

171:ツール・ド・名無しさん
09/05/04 19:35:30
いいから乗ってこいよ。

172:ツール・ド・名無しさん
09/05/04 21:50:26
>>165>>167
運動中の補給は、基本的には発汗で失った成分を補うだけでいいんだけどな
汗には水と電解質が含まれるから、水を補いつつ、電解質を補給するべき
塩分過剰摂取で高血圧になるのは、過剰な量を摂取した場合のことで、運動中の補給とはまた別かと

あと、濃度を考慮すべき
汗は血漿よりも低張だから、低張の電解質溶液を飲むのがいい
濃すぎる粉スポドリや、海水wを飲むと、過剰な電解質は尿細管に排泄され、
これが浸透圧で水分を尿細管へと呼び込むので、かえって脱水がすすむ(簡単に言えば、のどが乾く)

低張の電解質溶液にグルコースを少し足すと吸収速度が増えるとか、細かい話もあるが、
そういうのはスポドリでは考慮されてるので、使っちゃうのが楽
個人的には、安いスポドリ粉末を、夏場には少し薄めに溶いて使うのをすすめる

173:ツール・ド・名無しさん
09/05/05 12:45:10
アミノバリューの味でアミノWバリューの成分にしてくれ

174:ツール・ド・名無しさん
09/05/05 13:33:58
>>173
BACC+Gに好きな甘味料でも混ぜれば?

175:ツール・ド・名無しさん
09/05/06 04:18:17
URLリンク(www.finishdouga.com)
URLリンク(www.finishdouga.com)
URLリンク(www.finishdouga.com)
URLリンク(www.finishdouga.com)
URLリンク(www.finishdouga.com)


176:ツール・ド・名無しさん
09/05/06 09:39:34
リポDは何故に缶で出さないのか

177:ツール・ド・名無しさん
09/05/06 09:42:07
めっちゃ速度が出そうだが毒っぽいな、これ
URLリンク(www.drinknos.com)

178:ツール・ド・名無しさん
09/05/06 21:04:55
NO系使うと確実に心拍数は下がるな。
それで肝心の速度が上がるかは不明。

179:ツール・ド・名無しさん
09/05/06 21:09:17
 近所の薬局に「ブドウ糖」なる商品を発見。
URLリンク(www.daimaruhonpo.co.jp)
 
 補給「食」としては味気ないけど、携帯性とコストパフォーマンスは結構よさげかも?
 

 薄皮アンパンやハチミツ食パンも旨くて好きだけど、かさばるのが気持ち的に苦手なんだよねぇ。
 
 あと、走り出してから店入ったりするのも好きじゃない人は、こういうコンパクトに沢山持っていけるやつってよくない?

 カーボショッツやエナジージェルも割といいんだけど、いかんせんコストパフォーマンスが悪すぎる

180:ツール・ド・名無しさん
09/05/06 22:19:38
>>179
通り道のコンビニにでも寄ってろカス

181:ツール・ド・名無しさん
09/05/06 23:12:18
海と毒薬のばばあを思い出す

182:ツール・ド・名無しさん
09/05/07 00:34:37
>>180
何切れてんだ?

183:ツール・ド・名無しさん
09/05/07 09:37:25
カルシウムが不足しているからん

184:ツール・ド・名無しさん
09/05/07 20:19:26
こんにゃく食え

185:ツール・ド・名無しさん
09/05/07 23:13:43
>>179
ダイソーとかで売ってる一口羊羹
URLリンク(www.imuraya.co.jp)

186:ツール・ド・名無しさん
09/05/07 23:42:35
URLリンク(blog-imgs-11.fc2.com)
URLリンク(hip-fetish.world.coocan.jp)
URLリンク(blog-imgs-40-origin.fc2.com)

187:ツール・ド・名無しさん
09/05/07 23:58:21

 マ ッ ク ス コ ー ヒ ー !

 そ れ は 禁 断 の 甘 い さ さ や き 

188:ツール・ド・名無しさん
09/05/08 04:25:30
URLリンク(blog-imgs-19-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-30-origin.fc2.com)


189:ツール・ド・名無しさん
09/05/08 08:19:49
最近九州でもMAXコーヒー売ってるけどどうしちゃったんだろ

190:ツール・ド・名無しさん
09/05/08 12:57:35
URLリンク(bizmakoto.jp)

191:ツール・ド・名無しさん
09/05/08 18:21:01
お股せ
URLリンク(blog-imgs-1.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-27.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-23.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-29.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-19.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-16.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-13.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-30.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-11-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-27.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-27.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-31.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-30.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-30.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-14.fc2.com)
URLリンク(school-bloomap.com)
URLリンク(blog-imgs-40.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-29.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-13.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-18.fc2.com)
URLリンク(www.ura-akiba.jp)

URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-19.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-1-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-31.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-31.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-31-origin.fc2.com)

192:ツール・ド・名無しさん
09/05/08 19:05:40
ゴッツァンデス(^人^)

193:ツール・ド・名無しさん
09/05/08 22:55:26
なんか最近、150km以上走るときは途中でがっしり食わんと倒れそうになるようになってきた・・・
以前は薄皮とかパワーバー、ゼリー系ぐらいで行けたんだがなぁ
GWの時は本当に倒れそうになったがお蕎麦食べたら完全復活した。年かしら

194:ツール・ド・名無しさん
09/05/08 23:32:01
おじいちゃん、パワージェルはさっき食べたでしょう…

すいません、「150km走った」ってウソなんです
いっつもこう言うんです
本当にご迷惑おかけします

195:ツール・ド・名無しさん
09/05/09 00:19:26
>>193
それはそばつゆで塩分を補給できたからじゃない?

196:ツール・ド・名無しさん
09/05/09 01:37:09
 ま た ナ ト リ ウ ム か

197:ツール・ド・名無しさん
09/05/09 03:24:34
↓高血圧がどうたらこうたら

198:ツール・ド・名無しさん
09/05/09 04:50:24 0SFD1OXS
URLリンク(drink.yokochou.com)

199:ツール・ド・名無しさん
09/05/09 08:25:29
>>195
冷たい梅そばは異常な程回復する

200:ツール・ド・名無しさん
09/05/09 09:25:35
梅そばって、どこの地域の名物?

201:ツール・ド・名無しさん
09/05/09 10:07:27
>>200
ファミレスさとのメニュー
特に名物ってもんでもない

202:ツール・ド・名無しさん
09/05/09 12:37:22
温かい物食べたほうが回復した気分になる

203:ツール・ド・名無しさん
09/05/09 13:46:20
オイラの濃厚ミルクは効くぜ
一発どうだい?

204:ツール・ド・名無しさん
09/05/09 14:15:33
>>203
大盛り20発お願いします。5分以内で。

205:ツール・ド・名無しさん
09/05/09 21:19:25
今日すげー疲れたのでコーラを飲んでみた

びっくりするぐらい回復した、あんなん普段飲んでたら
糖尿になるな。

206:ツール・ド・名無しさん
09/05/09 21:59:42
ところが>>205が飲んだのは実はZEROでした

It's a "OMOIKOMI"

207:ツール・ド・名無しさん
09/05/09 22:31:11
>>179
確かに携帯性やコスパはいいけど、補給食として使うのは厳しいと思うよ。
ブドウ糖オンリーだからカロリー低いしね。
ただ、5~60Km程度の距離を走るのに、パフォーマンス維持の為に途中で1個放り込むとか、緊急用に1~2個ポケットに忍ばせておけるのは悪くない。
良くも悪くも、補給としては補助的な感じだね。

>>193
普段の食生活でしっかり炭水化物摂ってる?
補給も大事だけど、食事でちゃんとグリコーゲン補充できてないと当然バテるのは早くなるよ。

208:ツール・ド・名無しさん
09/05/10 00:00:18
>>205
トッププロも無理矢理コーラ飲んでるジャン

209:ツール・ド・名無しさん
09/05/10 00:16:53
運動中の補給はブドウ糖でいいんだお

グリコーゲンを使いきったら、次は脂質を代謝する
が、脂質代謝に必要なオキサロ酢酸は、糖を代謝しないと出てこない
運動中の糖の補給は、カロリー補給というよりは、脂質を燃料として使いつづけるためのもの

運動中は消化が抑制されてるから、デンプンなんかよりも、ブドウ糖をとるのがよい
コーラを飲むのでブドウ糖の補給にはなっている。ただし人工甘味量はブドウ糖補給にはならん

210:ツール・ド・名無しさん
09/05/10 00:17:54
いいから乗ってこいよ

211:ツール・ド・名無しさん
09/05/10 14:58:53
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)

212:ツール・ド・名無しさん
09/05/10 17:00:34
>>209
知ったか乙

脂質はグリコーゲンが終ってから使われるわけじゃなく、長距離走なら常に使われてる
しかもクリコーゲン使い切る前に補給しないとハンガーノックになる
それに運動中もバンバン糖使って走らないとペース落ちるべ

213:ツール・ド・名無しさん
09/05/10 17:56:09
>>212
じゃコーラで良いんだな?
おれはドクターペッパー一筋だけど

214:ツール・ド・名無しさん
09/05/10 21:12:57
炭酸で胃が張るだろ

215:ツール・ド・名無しさん
09/05/10 21:21:18
ツールなんかでも飲んでる選手多いけど普通は炭酸抜いたやつだよ

216:ツール・ド・名無しさん
09/05/10 21:25:57
いや、ツールじゃ普通に開けたてコーラ飲んでるぞ。
もちろん勝負所以外で、気分転換という要素も大きいんだろう。

217:ツール・ド・名無しさん
09/05/10 21:55:28
脂質の燃焼の話がでたので便乗質問させてください。

脂肪は糖質とらないと燃焼しないってのは良く聞く話で、どうも本当みたいですが
脂肪も燃焼の前に分解されて糖になりますよね。
てことは、いったん脂肪が燃焼し始めたら糖質ってとらなくても脂肪だけで走れるんですかね。

最近お腹まわりに無駄な肉が目立つようになってきたので、ここ何回か大嫌いなLSDを中心にやってるんですけど
途中で糖質をとるべきかとらざるべきか。できれば糖質たらなくて筋肉燃えたりしたくないし。
けっこう悩みます。

218:ツール・ド・名無しさん
09/05/10 22:20:52
>>217
糖→脂肪は有名だけど、脂肪→糖って経路もあるの?

LSDペースなら脂肪と糖は約1:1で使われるから、
脂肪だけが使われるなんてことはないでしょ

太るのが嫌ならカロリー計算してその半分だけ糖をとればいい
もう半分の脂肪はちゃんと減量されるから

219:ツール・ド・名無しさん
09/05/10 22:32:01 Uil6gBW1
> 脂肪も燃焼の前に分解されて糖になりますよね。

なりません。

220:ツール・ド・名無しさん
09/05/10 22:56:04
>>217
デブは食いすぎだから食うな

221:ツール・ド・名無しさん
09/05/10 23:00:08
糖新生
URLリンク(www6.plala.or.jp)

222:ツール・ド・名無しさん
09/05/10 23:00:52
グリコーゲンXの話で盛り上がってると聞いて飛んできました

223:ツール・ド・名無しさん
09/05/10 23:02:33
>>220
食わずに激しい運動すると筋肉が燃焼されちまうから、見掛けの体重は減ってもデブのままだし
筋肉が減ると基礎代謝が落ちるから痩せにくくなるだけだよ。

224:ツール・ド・名無しさん
09/05/10 23:02:43
>>217
ジョグや自転車で痩せようと思えば、筋肉も落ちるのは仕方が無いよ
減量期として諦める方が手っ取り早いよ

225:ツール・ド・名無しさん
09/05/10 23:12:12
>>219
すみません、いろいろ調べてみたのですがやっぱりわかりません。
筋肉を動かすエネルギーって糖分だと思ってたんですけど、脂肪分は糖質にならず直接筋肉を動かすエネルギーとして
使えるって事ですかね。

脂肪 → 分解 → 糖分 → 筋肉のエネルギー

と思い込んでました。

でもそれだと、ちょっと話はズレますが糖尿病の人は脂質は食い放題っす?
脂質を食っても血糖値は上がらないっす?




226:ツール・ド・名無しさん
09/05/10 23:23:44
>225
テンプレに入れておけ。

URLリンク(hobab.fc2web.com)

227:ツール・ド・名無しさん
09/05/11 08:52:54
>>226
難解な呪文だな
博士とフトシ君のマンガで頼む

228:ツール・ド・名無しさん
09/05/11 18:40:58
飢餓状態作ってまでダイエットとか絶対リバウンドで失敗するから
もし成功したとしても病気になるな

229:ツール・ド・名無しさん
09/05/11 18:54:59
食事減らしたって、燃費の良い体になるだけで
やせるわけじゃないからな

230:ツール・ド・名無しさん
09/05/11 21:23:04
いや痩せるだろw

231:ツール・ド・名無しさん
09/05/11 21:34:15
>>230
俺はなぜか痩せナインだよな
体重が50kgまで減るんだが、それより下にはいかなくなるんだよ

232:ツール・ド・名無しさん
09/05/11 21:38:23
前に、アミノバイタルをボトルに混ぜるってのをここで見て昨日実戦で試してみた。
色んなスポーツドリンクで試したけど味も変にならないし結構効いたし良かったよ。

233:ツール・ド・名無しさん
09/05/11 22:12:19
>>232
アミノバリューをボトルに入れればいいのに

アミノバイタルは単価が高いからロングのときの
帰りに一発補給する感じ。

234:ツール・ド・名無しさん
09/05/11 23:26:45
>>231
それ以上痩せてどうするw

235:ツール・ド・名無しさん
09/05/12 00:43:23
>>230
一時的には痩せるが、すぐに頭打ちになる
体の方が食生活に対応してしまう

そうして燃費の良い体になったところに
ダイエットやめて以前と同じ量を食べてしまうと
余分な栄養を脂肪として蓄えようとするので太る
これがリバウンド

食事制限だけで痩せるのは良くないよっていうのはようやくすればこういうこと
結局は食った分運動等で消費させるのが一番効果的なんだな

236:ツール・ド・名無しさん
09/05/12 07:50:06
食事量の制限には意味はないよ
カロリーの制限が大事
特に、高カロリーの脂質を減らせば、食べる量はそれほど減らさなくても平気

237:ツール・ド・名無しさん
09/05/12 08:03:42
また意味がないとか極論かw

238:ツール・ド・名無しさん
09/05/12 18:22:58
身体には脂質も必要ってのを曲解して、ならいくら摂ってもいいじゃんってデブはいるな

239:ツール・ド・名無しさん
09/05/12 19:13:02
体に悪いものはおいしいんだからしょうがない。

240:ツール・ド・名無しさん
09/05/12 19:28:58
>>236
ご飯を一杯から二杯にしたり
唐揚げを2個から3個にしたり
量を減らせばカロリーも増えるだろ。

241:ツール・ド・名無しさん
09/05/12 19:29:41
↑増やせば だ
よくわからん文章になってしまった

242:ツール・ド・名無しさん
09/05/12 19:52:59
ダイエット目的で食事量減らす奴が、減らした分だけ油こってりで食ったりはしないだろうけどね。

243:ツール・ド・名無しさん
09/05/12 20:15:25
東京に山谷というドヤ街があって、そこの食堂に「油飯」というメニューがある。
白いご飯にサラダ油をかけたものだw

244:ツール・ド・名無しさん
09/05/12 20:21:17
香港にはご飯にラードと醤油をかけた飯があるぜ。

245:ツール・ド・名無しさん
09/05/13 19:58:37
URLリンク(blog-imgs-31.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-31.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-31.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-31.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-31.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-31.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-26.fc2.com)

246:ツール・ド・名無しさん
09/05/13 23:35:00
URLリンク(school-bloomap.com)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog-imgs-11.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-19.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-30.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-1.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-1.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-26.fc2.com)

247:ツール・ド・名無しさん
09/05/14 00:08:33
5枚目なんて娘?

248:ツール・ド・名無しさん
09/05/14 06:59:00
昔、マラソンの補給ドリンクで炭酸抜きのコーラとか蜂蜜入りの紅茶とかあったけど
あれって結局はカフェイン+糖分+水分なのかね?

249:ツール・ド・名無しさん
09/05/14 09:32:02
そうなんじゃない

250:ツール・ド・名無しさん
09/05/14 14:54:36
貧乏をこじらせたので補給食も自分で作ることにした。
ソイジョイもどき
小麦粉、きなこ、砂糖、これが基本で分量は3:2:1くらい。さらに塩少々
あとは、ゴマ、ドライフルーツ、ココアパウダーなどをお好みで入れる。
それを少量の牛乳で固めにこねて棒状に丸めて、オーブンで15分ほど焼いて出来上がり。
パンと違ってドライイーストとかはいらないし、焼く時間を入れても30分もかからない。
それに普通にうまい。買うのバカらしくなった。

251:ツール・ド・名無しさん
09/05/14 16:37:07
そういや補給食にSOYJOYってどうなんだ?
ロングライドイベントのエイドでもくばられたりするけど
カロリーのほとんどが脂質だし低GIが売りのひとつだし
運動中にたんぱく質とってもいいことないし
補給食向きではないと思うんだが
腹持ちはいいし味が好みであれば精神的な補給の意味合いがあるくらいか?

252:ツール・ド・名無しさん
09/05/14 17:20:59
 ググるまで知らんかったけど、コーラってスンゲー糖分なんだなぁ

 500ml1本で約50g、3回に分けて飲んでも1回約17g・・・( ゚Д゚)
 そりゃ血糖値も上がって元気出るわな~

 これをブドウ糖サプリでやろうと思うと、1回6粒も食わんといかんw

253:ツール・ド・名無しさん
09/05/14 17:50:27
近所のスーパー探したけど、ポケットサイズのようかんがコンビニでしか売ってない。
うちの近所だけ?

254:ツール・ド・名無しさん
09/05/14 19:41:32
>>253
だろうね。

255:ツール・ド・名無しさん
09/05/14 19:44:55
近所のコンビニは水ようかんしか見当たらなかった

256:ツール・ド・名無しさん
09/05/14 20:24:59
>>252
角砂糖の数で見ると面白いぞ
URLリンク(www.sugarstacks.com)

257:ツール・ド・名無しさん
09/05/14 20:58:01
今日ダイソーにいったら

一口羊羹の4倍サイズがあった。
一つで450キロカロリー

非常食として持ち歩くことにしました。

258:ツール・ド・名無しさん
09/05/14 23:21:29
URLリンク(ws1.y-bbs.net)
URLリンク(ws1.y-bbs.net)
URLリンク(ws1.y-bbs.net)
URLリンク(img.gazo-ch.net)
URLリンク(img.gazo-ch.net)
URLリンク(img.gazo-ch.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)


259:ツール・ド・名無しさん
09/05/15 10:15:40
>>256
うわ
改めてみると凄いなぁ

260:ツール・ド・名無しさん
09/05/15 16:46:39
アメリカには極端に太ってる奴がいっぱいいるからな
コーラの影響も結構ありそう

261:ツール・ド・名無しさん
09/05/15 16:48:44
>>260
あれは人ではありません。
米国政府の家畜です。

262:ツール・ド・名無しさん
09/05/15 17:40:52
 これからの季節ロングライドだとボトルだけじゃ心もとないので、ハイドレーションパックを導入予定です。

 無難にキャメルバックの2L容量尽きの小型バックパックにしようと思ってるんですけど、皆さんはどんなの使ってます?

263:ツール・ド・名無しさん
09/05/15 18:39:21
補給場所のキチンと確認しておくだけで充分だと思うけどな

264:ツール・ド・名無しさん
09/05/15 19:45:37
>>262
スレ違い
ボトルスレに池

265:ツール・ド・名無しさん
09/05/15 22:56:09
>>262
併走者(ボトル運び)を連れて行く

266:ツール・ド・名無しさん
09/05/16 11:23:26
炭酸水で甘みを出そうと思ったら
かなり糖分入れなきゃ無理だからな

267:ツール・ド・名無しさん
09/05/16 11:52:23
>>250
美味しそう
ふつうにおやつにもよさそう

268:ツール・ド・名無しさん
09/05/16 21:38:49
>>267
うん。うまそうだよね。
でも250が手でこねたのは食べたくない。
カワイイおねーさんがこねたのが食べたい。

269:ツール・ド・名無しさん
09/05/16 22:53:42
コーラもいいんだが、俺は力でるのはやっぱチェリオのライフガードだな。
売ってる自販機がものすごく少ないのと、昔より甘さ控えめになっちまったのがちと残念だが。

270:ツール・ド・名無しさん
09/05/17 00:44:55
URLリンク(www.finishdouga.com)
URLリンク(www.finishdouga.com)

271:ツール・ド・名無しさん
09/05/17 11:10:40
>>269
近所にチェリオの事業部があるんで、ディスカウントショップに大量においてある
コーラより良いとは知らなかった
次回、使ってみるよ

272:ツール・ド・名無しさん
09/05/17 11:17:20
チェリオのジャングルマンXはマカ配合

273:ツール・ド・名無しさん
09/05/18 10:07:46
>>268
カワイイおねーさんの可能性がゼロとはいえないぞ
きなこをはじめ、ドライフルーツやココアパウダーなどキモヲタの家にそうある物資ではない

274:ツール・ド・名無しさん
09/05/18 10:21:01
タレントのアッキーナってコーラを水がわりに飲んでるみたい
だけど、あの細さはスゲーな。

275:ツール・ド・名無しさん
09/05/18 11:27:13
あそこまで細いとメシ食わしてもらってるのか心配になる

276:ツール・ド・名無しさん
09/05/19 22:21:45
URLリンク(ruru2.net)
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(ruru2.net)
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(ruru2.net)
URLリンク(tv.dee.cc)

277:ツール・ド・名無しさん
09/05/19 22:38:42
コンビニアイスの季節だね

278:ツール・ド・名無しさん
09/05/19 22:45:38
かりんとうって補給食としてはどう?


279:ツール・ド・名無しさん
09/05/19 22:47:44
甘さ控えめのなら悪くなさそう
黒糖べったりのはきつそう

280:ツール・ド・名無しさん
09/05/19 23:04:37
アッキーナのマン汁は補給食としてどうだろう?

281:ツール・ド・名無しさん
09/05/19 23:24:55
>>278
揚げ菓子なので消化に悪い。だいたい油脂が10-30%くらい。

282:ツール・ド・名無しさん
09/05/19 23:27:58
>>280
クンニした後に自転車乗ると、呼吸量が普段より多いからか、
残り香がキツく感じられるのでおすすめしない。

283:ツール・ド・名無しさん
09/05/20 00:43:02
>>282
でも二十歳だぜ?なんか効果あるだろ

284:ツール・ド・名無しさん
09/05/20 00:49:57
サバスのピットインリキッド食べてみたけど、いい感じだよ。
まあ甘さはパワージェルやカーボショッツと同じで激甘だけど、
ピーチ味は日本人が慣れ親しんだ味で食べやすい。
カーボショッツの便所の香よりよっぽどマシ。

285:ツール・ド・名無しさん
09/05/20 00:53:40
あの類のって値段がなぁ

286:ツール・ド・名無しさん
09/05/20 08:11:50
最近トップテンって聞かないな

287:ツール・ド・名無しさん
09/05/20 15:22:03
>>286
自分はレースでは必ず使ってるけど、、、確かに昔より見なくなった気もする

288:ツール・ド・名無しさん
09/05/20 21:47:53
俺はカーボショッツとトップテン両方ポケットに入れてく

289:ツール・ド・名無しさん
09/05/20 21:57:21
近所のドラックストアでバランスパワーを安売りしてたので試してみたけど、2~3本食っても全然ダメ。
アミノバイタルキューブ1個食った方が全然パワー出る。

290:ツール・ド・名無しさん
09/05/20 23:55:14
バランスパワーってカロリーメイトにクリソツなあれ?

291:ツール・ド・名無しさん
09/05/21 00:05:38
このスレ17にもなって、定番の最強メニューとか出来てないの?

292:ツール・ド・名無しさん
09/05/21 00:09:16
>>290
そう、それ。

293:ツール・ド・名無しさん
09/05/21 00:13:22
>>292
ちょっと前まで昼飯に食ってたよ。フレーバーが何種類かあるから週4とかでも
飽きなかったな。
ただ自転車の補給にはちょっと向いてないと思う。

294:ツール・ド・名無しさん
09/05/21 00:27:00
>>293
そうそう、味は悪くないんだよね。そこそこ美味いし。
ただ、そこが普通の菓子レベルなトコなんだろうけど。

295:ツール・ド・名無しさん
09/05/21 00:49:00
>>291
今のところ、なんだかんだ言っても、ヤマザキの薄皮あんぱん

296:ツール・ド・名無しさん
09/05/21 01:15:12
転載
URLリンク(webavdown.sensualwriter.com)

297:ツール・ド・名無しさん
09/05/21 10:20:01
URLリンク(blog-imgs-41.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-41.fc2.com)
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)


298:ツール・ド・名無しさん
09/05/21 20:06:46
>>295
DA YO NEEEEEEEEEEE!!!

シマノのブログとか見てるとプロでも
それほどたくさん食べてるわけじゃないみたいだしね。


299:ツール・ド・名無しさん
09/05/21 20:10:33
DA YO NEとか古いな
何歳だよ

300:ツール・ド・名無しさん
09/05/21 22:30:01
24~6じゃね?

とりあえずヤマザキはこしあん薄皮あんぱん5個入りを早く出しやがれデス

301:ツール・ド・名無しさん
09/05/21 23:51:01
あるだろ?

302:ツール・ド・名無しさん
09/05/21 23:54:43
つぶあんさえあれば満足

303:ツール・ド・名無しさん
09/05/21 23:59:48
URLリンク(www.yamazakipan.co.jp)
こしあんないのか?

304:ツール・ド・名無しさん
09/05/21 23:59:49
>>301
100円ローソンとかしか見ないんだろうな
西友に行けば同じ値段で五個入りが買えるのにな

みみっちい暮らしは倹約に繋がるように見えるが
その実逆に損をしてるって訳だ

305:ツール・ド・名無しさん
09/05/22 00:00:54
そろそろうぐいすを出して欲しい

306:ツール・ド・名無しさん
09/05/22 00:48:40
>>289
バランスパワーってあの類の中では低エネルギーなんだよな。
・カロリーメイト実売\150(1本あたり100kcal)
・ライトミールブロック\128(1本あたり100kcal)トップバリュ製品、イオン
・カロリーバランス\105(1本あたり82.5kcal)ダイソー、韓国製
・バランスパワー\100以下(1本あたり約50kcal)薬局?


307:ツール・ド・名無しさん
09/05/22 00:57:58
カロリーだけじゃ語れないけどね。
カロリーメイトはカロリーあるけど、そのほとんどが脂質だから
サイクリング中に食っても、元気になるのはサイクリングから帰った後だ。

308:ツール・ド・名無しさん
09/05/22 07:52:59
「こしあん」は無いだろ
ラインナップ的に赤パッケのスタンダードサイズしかなくね?

309:ツール・ド・名無しさん
09/05/22 10:05:45
>>306
ぶっちゃけ、その手の「ドラッグストアで買える安バー」は
どれも脂質が多すぎて運動中の補給には役に立たない。

310:ツール・ド・名無しさん
09/05/22 12:03:29
カロリーが同じでも、糖と脂質のどっちで取るかで効果が全然違うからな

運動中に必要なのは糖だ
つまりコーラを飲め

311:ツール・ド・名無しさん
09/05/22 12:06:26
ウィダーインゼリーが万能ではある

312:ツール・ド・名無しさん
09/05/22 12:09:29
>>311
だが夏ジャージのポッケに入れるには重いんだよな。
それに比べパワージェルは高いけど軽くていい。

313:ツール・ド・名無しさん
09/05/22 12:14:38
>>310
でも休憩の短時間に、一気に350mlも飲めない…
おなかぱんぱんだよぅ

314:ツール・ド・名無しさん
09/05/22 12:20:29
缶のリアルゴールドが丁度いいサイズなので最近よく飲む

315:ツール・ド・名無しさん
09/05/22 12:23:06
>>313
こういうスレでコーラって時は
炭酸を抜いた奴をいうんじゃないの?

316:ツール・ド・名無しさん
09/05/22 12:32:58
500ml一気飲みしてるよ
50km走ってコーラ、50km走ってライフガード

317:ツール・ド・名無しさん
09/05/22 12:52:43
あれ?コーラ一気飲みでいいのか。
なんか他の補給食スレだったか、ここだったか忘れたけど
GI値の低いものか、GI値の高いものならちびちび摂取がいいって書いてあった気がする。

318:ツール・ド・名無しさん
09/05/22 13:02:54
貧乏でモノグサな私なんですが、いつもおなかが空いてダルくなるまで我慢してしまいます。
こういうときは脂質よりも甘いもの優先で食べるといいのでしょうか?

319:ツール・ド・名無しさん
09/05/22 15:25:33
こしあん五個入り普通にあるよ
URLリンク(www.dotup.org)

320:ツール・ド・名無しさん
09/05/22 20:01:06
ボトルにコーラいれると
プヒューっていう音が出続ける

今日コーラとスポーツドリンク飲みまくりで172km走った
疲労感はあまりない

321:ツール・ド・名無しさん
09/05/22 21:40:19
>>318
脂質はエネルギーになるまで時間がかかるんじゃなかったかな

322:ツール・ド・名無しさん
09/05/22 22:24:17
ボトルの種類にもよるのかもしれないが、俺はボトルにコーラを普通に入れてるな。
別にあふれてきたり、ふたをひっぱった時にポンとかもない。
そんなに路面がいいわけでもない。
走ってるとだんだん炭酸が抜けたコーラになっていくから、ちょっとずつ圧がもれてるだけだろうけど。

323:ツール・ド・名無しさん
09/05/22 22:35:01
ボトルにコーラなんか入れたらボトルが溶けるぞ

324:ツール・ド・名無しさん
09/05/22 22:57:56
そういえば小学校の頃、先生がコーラは歯を溶かすから
飲まないほうがいいって言ってた。つい最近まで信じてたけど
結局、野菜ジュースでもファンタでも関係なく歯は溶けるらしい。

325:ツール・ド・名無しさん
09/05/22 23:07:41
PPとかのボトル素材は耐酸性があるから大丈夫だろ

コーラで歯が溶けるかどうかは知らない

326:ツール・ド・名無しさん
09/05/22 23:17:51
>>320
えー?
ポーラーにコーラ入れると蓋の隙間からダラダラ溢れるわ、
飲み口引き上げた途端にブシュッ!って噴き出してくるわで、
散々だったよ。

以来炭酸モノはボトルに入れません。
飲むのは好きだけど。

327:ツール・ド・名無しさん
09/05/22 23:39:51
スニッカーズと薄皮あんぱんこそ究極にして嗜好

ただヤツは溶けるんだよな・・・

328:ツール・ド・名無しさん
09/05/22 23:46:28
>>327
スニッカーズは凍らせて保冷剤を巻いて持っていく。
3時間は余裕だな。

329:ツール・ド・名無しさん
09/05/22 23:52:55
ウイダーインゼリーが最強

330:322
09/05/22 23:55:50
>>326
俺の使っているのはこれだけど、そんな悲惨な事になった事は一度も無いなぁ。
URLリンク(www.acquoso.jp)
走り始めの最初の最初だけはシューって音がするけど、スポドリと大差ない感じで飲めている。


331:ツール・ド・名無しさん
09/05/22 23:57:16
スニッカーズは濃すぎるんだよ
もっとマイルドなのを

332:330
09/05/22 23:57:53
>>330
リンク間違えた。モンベルで何も考えずに買ったこのTREKのボトル。
URLリンク(www.acquoso.jp)

333:ツール・ド・名無しさん
09/05/23 00:15:11
コーラは効くけど
ボトルに入れるの抵抗がある

334:ツール・ド・名無しさん
09/05/23 00:19:18
>>333
同意

335:ツール・ド・名無しさん
09/05/23 01:19:00
コーラ1.5Lボトルが納まるボトルケージはないの?

336:ツール・ド・名無しさん
09/05/23 01:22:44
あるよ。
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)

337:ツール・ド・名無しさん
09/05/23 10:26:27
>>336
ミノウラのほう使ってるわ。
しっかりしてるし問題なく使えるけど、でかいから、シートチューブに
もう一個、別のボトルケージが欲しいときに付けられない。
1.5リットルもあるから一個で十分なんだけど、水と甘いの分けたいときとかもあるし。

338:ツール・ド・名無しさん
09/05/23 13:15:40
1.5リットルも必要か?

339:ツール・ド・名無しさん
09/05/23 15:10:45
世界はこんなもの
【研究】コーラの飲み過ぎで不整脈や呼吸筋麻痺に…ギリシャの医師らが警鐘 毎日4リットルのコーラを飲む男性の事例を紹介
スレリンク(newsplus板)

340:ツール・ド・名無しさん
09/05/23 15:51:13
ミノウラのは、なんたって2リットルの角型ペットでもいけるからな

341:ツール・ド・名無しさん
09/05/23 19:57:01
ヴァームって他のものと一緒に摂取したら効果下がるんですか?

342:ツール・ド・名無しさん
09/05/23 20:00:10
4リットル用のケージ作ってくれよ

343:ツール・ド・名無しさん
09/05/24 13:21:06
そんなの欲しがるのなんて
俺とお前と大五郎くらいじゃね?

344:ツール・ド・名無しさん
09/05/24 13:24:06
背中に背負うタイプのサーバでも持ってりゃ良いんじゃね

345:ツール・ド・名無しさん
09/05/24 13:28:17
スーパーで安売りしてるコーラが1.5Lであることを考えると、
1.5Lのボトルはあってもいいかな



346:ツール・ド・名無しさん
09/05/24 15:49:23
1.5リットルくらい飲んじゃえよ

347:ツール・ド・名無しさん
09/05/24 19:46:37
ボトルからチューブが手元っていう口元まで伸びてたら楽チンなんだが
吸う力が半端なく必要だろうなあ
灯油タンクみたいな固い奴にして、加圧ポンプ付けたら素敵じゃない?
ああもう手で加圧とかめんどくさいから窒素か二酸化炭素のボンベつけちゃおう
な!

348:ツール・ド・名無しさん
09/05/24 20:29:25
走った日の夜とか、水を摂る時にポッカレモン混ぜて飲んだりしてるんだが
これって少しは疲労回復の足しになってるんだろうか?
ビタミンCとかクエン酸効果とか・・・

349:ツール・ド・名無しさん
09/05/24 20:46:26
>>348
心配ならポッカレモンを飲むときに水で薄めると良いよ

350:ツール・ド・名無しさん
09/05/24 21:13:44
長距離走った後、無性にすっぱい物が欲しくなるんだが
体が求めているのかも
でも、走る前に飲まないと意味無いような


351:348
09/05/24 21:13:54
>349
ういす。今も水で薄めているので大丈夫

全く意味が無いってわけでなければ、それでいいか
只の水飲むよりは旨いしw

352:ツール・ド・名無しさん
09/05/24 21:45:12
>>350
俺の股間からもそんな味のミルクが出るよ
飲んでもいいのかな?

353:ツール・ド・名無しさん
09/05/25 03:01:33
ザーメンURLリンク(syslabo3.orz.hm)

354:ツール・ド・名無しさん
09/05/25 09:49:45
200km走った時の帰りにコーラ飲んだらすげえ体に染みたなあ
あれ以来ロングの帰りはコーラ
すごい糖分だから、無駄に血糖値高くするのも怖いんだが
200kmくらい走ったら凄いエネルギー使うから大丈夫かな・・・と思ってるがどうか?

355:ツール・ド・名無しさん
09/05/25 13:10:40
>>354
日本のコカコーラは100mlあたり45kcalなので500ml飲むと225kcal。
10kmも走れば使い切る。

356:ツール・ド・名無しさん
09/05/25 14:19:49
カロリーと糖分はどう割り切ったらいいんだろう?

357:ツール・ド・名無しさん
09/05/25 14:24:05
>>355
俺とかここらへんの人たちだと多分、10kmとかカロリーとかって
相当一般人の認識からかけはなれてる気がするよねw
たった10kmでコーラのカロリー使っちゃうの?みたいな感じになってる。


358:ツール・ド・名無しさん
09/05/25 15:00:04
コーラを飲むとお腹がゲップゲップして走り辛くない?

359:ツール・ド・名無しさん
09/05/25 16:04:07
炭酸抜けばよろし

360:ツール・ド・名無しさん
09/05/25 17:38:29
超微炭酸コーラ出して欲しい

361:ツール・ド・名無しさん
09/05/25 21:14:17
>>359
どちらのバキさんですか?

362:ツール・ド・名無しさん
09/05/25 23:36:25
コーラのカフェインは、あんまり意味ない?
カフェインが脂肪酸を遊離させやすくするのは、糖が介入すると
その作用がキャンセルされるんだっけ?

363:ツール・ド・名無しさん
09/05/25 23:51:40
脂肪酸はどうでもいいが興奮剤としての効果は多少あるだろうな

364:ツール・ド・名無しさん
09/05/26 01:22:33
>>347
同意。
ストローを襟あたりにクリップできたりしたら便利。


365:ツール・ド・名無しさん
09/05/26 08:17:38
>>347
そんなに吸う力必要ないぞ。
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)

366:ツール・ド・名無しさん
09/05/26 17:37:31
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(ws1.y-bbs.net)
URLリンク(ws1.y-bbs.net)
URLリンク(ws1.y-bbs.net)

367:ツール・ド・名無しさん
09/05/26 20:58:13
最近、コーラの自販機減ってない?
ダイドーとかJTの自販機だと入ってないんだよね
ああくそ!俺は今コーラが飲みたいんだよ!!って、なる

368:ツール・ド・名無しさん
09/05/26 21:09:32
>>365
俺使ってるけどちゃんと洗わないとカビ生えるぜ

369:ツール・ド・名無しさん
09/05/26 21:32:31
帰った後にウォッカのビンにつないで飲んで消毒するんだよ。


370:ツール・ド・名無しさん
09/05/26 21:45:41
スマーチューブはそんなに長くないよな?
ダウンチューブに付けたボトルから口元まで届く?
届くなら買うわ

371:ツール・ド・名無しさん
09/05/26 22:19:34
>>368
ちんぽの皮の裏といっしょだよな

372:ツール・ド・名無しさん
09/05/27 00:10:34
ボトルを飲みやすくする用途なのかな。
ホルダにセットしたまま飲むには長さが足りなそうだな。

373:ツール・ド・名無しさん
09/05/27 00:42:10
こういうのがあるのか
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
でも背負うのは嫌だな

374:ツール・ド・名無しさん
09/05/27 11:32:06
ジャージのポケットに入れとけ

375:ツール・ド・名無しさん
09/05/27 14:25:25
リザーバーを直接ジャージに突っ込むのはアリかもなw
ただやはりケージに載せたほうが楽だろう

376:ツール・ド・名無しさん
09/05/27 16:29:44
乗鞍2位か3位のおじさま、
ボトルケージとボトルの重量も精神的に嫌だから
ビニール袋にドリンク入れて結んだものを3つ4つジャージのポケットに入れるそうだ
飲むときは、噛んで袋を破って一気吸い
意外とこぼれないらしい

377:ツール・ド・名無しさん
09/05/27 17:16:38
おじさまに追いついて「エコじゃないわね!」言っておあげ

378:ツール・ド・名無しさん
09/05/27 18:24:12
点滴袋にドリンク入れればいいじゃない

379:ツール・ド・名無しさん
09/05/27 18:25:43
>>378
それほぼキャメルバッグだろ

380:ツール・ド・名無しさん
09/05/27 22:06:57
>>375
TTでワンピースジャージの背中にリザーバーし込ん走ってるの見た事あるな
空力的にボトルより有利だし、飲み易いってことみたい

381:ツール・ド・名無しさん
09/05/28 10:27:41
これか
URLリンク(www.hydrapak.jp)

382:ツール・ド・名無しさん
09/05/28 22:06:01
>>367
ダイドーならコーラ買えるだろ

383:ツール・ド・名無しさん
09/05/28 22:13:44
ダイドーだとペプシのクラシックが売ってるね

384:ツール・ド・名無しさん
09/05/29 23:54:31
>>371
それなんて免疫不全症候群?

385:ツール・ド・名無しさん
09/06/02 10:59:37
濃厚ドリンク
URLリンク(www.tube8.com)

386:ツール・ド・名無しさん
09/06/02 11:18:07
>>350
運動後にクエン酸摂ると回復早くなるよ。
クエン酸を含んだドリンクでもいいんだけど、薬局で売ってるクエン酸結晶が安くてオススメ。
オレンジジュースやりんごジュースなど、酸味が強くなっても美味しく飲める飲み物に
小さじ半分くらいを溶かして飲めばいい。

387:ツール・ド・名無しさん
09/06/02 11:20:31
>>386
>>350は妊婦だろ。
そんなもの勧めていいんか?w

388:ツール・ド・名無しさん
09/06/02 15:17:50
水に、砂糖と塩

389:ツール・ド・名無しさん
09/06/02 18:38:54
>>387
運動は大切だよな

390:ツール・ド・名無しさん
09/06/02 22:36:41 ydsZVM+b
チョコレートが補給食の王様

391:ツール・ド・名無しさん
09/06/02 23:12:06
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)

392:ツール・ド・名無しさん
09/06/02 23:44:47
>>390
おいしいけど、カロリーのほとんどは脂肪分だからエネルギーになるのは
サイクリングから帰ってからかな。寝る頃には元気が出てくるかも。

393:ツール・ド・名無しさん
09/06/02 23:50:35 Piibx5UV
運動後は酢をコップに1センチ入れて塩を1つまみ入れて
水で薄めて飲んでいる
とても安上がりだ

394:ツール・ド・名無しさん
09/06/02 23:52:52
とはいいつつ、スニッカーズとか走りながら食べるの好き
もう季節的にお預けだけど

395:ツール・ド・名無しさん
09/06/02 23:54:58
運動してないときにスニッカーズ食べると、なんだかもうどうしようもないくらいな
罪悪感に襲われる。でも好き。

396:ツール・ド・名無しさん
09/06/02 23:55:52
>>392
それは言いすぎだw
砂糖もかなり入ってるぞ

397:ツール・ド・名無しさん
09/06/03 00:10:55
にちゃあぁぁぁと糸引くペーストの粘着力がキモい

398:(∵) ◆6Dx/GxgAjU
09/06/03 00:23:59
ドリンクはccdに>>386の言ってるようなクエン酸入れて持ってく

帰りはコーラ500mlをちびちびやりながら走る
出来るだけ炭酸は抜いてから飲む
但し夏場は熱々コーラになる罠

399:ツール・ド・名無しさん
09/06/03 02:50:15
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)

400:ツール・ド・名無しさん
09/06/03 09:33:34
コーラにメントス最凶。
一度やってみ。

401:ツール・ド・名無しさん
09/06/03 10:11:35
殺人予告ですか

402:ツール・ド・名無しさん
09/06/03 10:21:10
通報シマウマ

403:ツール・ド・名無しさん
09/06/03 12:27:51
>>390
まだこういう素人が居たんだな

404:ツール・ド・名無しさん
09/06/03 14:37:44
釣られた気分は?

405:ツール・ド・名無しさん
09/06/03 15:09:45
清々しい思いで胸がいっぱいっす

406:ツール・ド・名無しさん
09/06/04 17:24:00
100円で買える薄皮あんぱんが最強


407:ツール・ド・名無しさん
09/06/04 22:20:52
バリエーションの豊富さも魅力
つぶ、こし、白、チョコ、クリームが1個ずつ入った奴出してくれればいいのに

408:ツール・ド・名無しさん
09/06/04 22:38:52
チョコとクリームは脂肪分がなぁ。

409:ツール・ド・名無しさん
09/06/04 22:51:31
そろそろうぐいすあんVerが出てもいいと思うんだが

410:ツール・ド・名無しさん
09/06/04 23:21:36
マンゴークリームとかやってほしい

411:ツール・ド・名無しさん
09/06/04 23:23:44
ジャムが欲しいな

412:ツール・ド・名無しさん
09/06/04 23:29:38
甘めの薄皮5色ジャムパンが欲しい
イチゴマーマレードブルーベリーリンゴその他

413:ツール・ド・名無しさん
09/06/04 23:44:20
はいはい「練乳イチゴ」食ってからにしような

414:ツール・ド・名無しさん
09/06/04 23:47:30
はああああああああああああ?
そんな高級なのは誕生日ぐらいにしか食えん

415:ツール・ド・名無しさん
09/06/04 23:51:56
リンゴ&カスタード
女峰イチゴ&練乳ミルク

この2つを見たことがない

416:ツール・ド・名無しさん
09/06/04 23:53:53
>>414
なんでやねん
薄皮シリーズやん

417:ツール・ド・名無しさん
09/06/04 23:58:14
ヤマザキの人気シリーズ「ミニパンシリーズ」は、見かけは小さいながら手に取ると、かなりの重量感。
薄皮仕立てのしっとりしたパン生地と充実のフィリングが人気の秘密です。
ちょっとお腹がすいた時やお子様のおやつにも最適。
レジャーやドライブに携帯されるのもオススメです。
ジューシーなつぶあんがたっぷり入って一番人気の「薄皮つぶあんぱん」を中心に、クリーム、チョコ、ピーナッツ、白あんとラインアップも充実。
さらにふたつのおいしさが楽しめる新シリーズの「粒あん&ミルク」「白桃ジャム&カスタード」も人気上昇中です。
URLリンク(www.yamazakipan.co.jp)

418:ツール・ド・名無しさん
09/06/04 23:58:47
URLリンク(panthu.s7.x-beat.com)

419:ツール・ド・名無しさん
09/06/04 23:59:57
>>418
5個入り以外認めない。

420:ツール・ド・名無しさん
09/06/05 00:06:04
>418

俺は二個入りでもいい。
揉みしだきたい。

いくら?

421:ツール・ド・名無しさん
09/06/05 00:11:17
白あんはレアなだけあってやはり美味である

422:ツール・ド・名無しさん
09/06/05 02:11:53
URLリンク(imgb.rentalcgi.com)
URLリンク(blog-imgs-31-origin.fc2.com)

423:ツール・ド・名無しさん
09/06/05 10:29:10
ええい、マロン&マロン派はおらぬのか!
いないか!いないね。いないよな…

424:ツール・ド・名無しさん
09/06/05 15:23:01
あれは脂肪が・・・

425:ツール・ド・名無しさん
09/06/05 16:38:04
ウイダーのプロテインバーは軽くていいな

426:ツール・ド・名無しさん
09/06/05 17:15:30
文旦漬なるものをもらった
甘すぎて胸焼けする
100gあたり 325kcal
タンパク質 0.2g
脂肪 0.3g
炭水化物 81.8g

427:ツール・ド・名無しさん
09/06/05 18:47:37
>>425
だから殆ど脂肪だから

成分表が読めないニワカが増えたと思ったらもうすぐ夏か、どうせ来年は
ニワカは乗ってないんだろうから好きなのを食えば良いよ。

428:ツール・ド・名無しさん
09/06/05 19:26:27
これから夏に向けてスーパー梅黒酢ジュースを作る

429:ツール・ド・名無しさん
09/06/05 19:53:17
なにそれこわい

430:ツール・ド・名無しさん
09/06/05 20:15:23
TOJを観に行った時に補給ポイントもうろうろしてみたけど、
トップバリュのライトミールゼリーの箱が結構目に付いた。

431:ツール・ド・名無しさん
09/06/05 22:11:23
トップバリュはいつでも98円でケース売りしてくれるからまとめ買いするのにいいな。
期間限定のアップルとみかん味は結構うまかった。

432:ツール・ド・名無しさん
09/06/05 22:38:16
トップバリュのってイオン系だべ?
怖くナイン?

433:ツール・ド・名無しさん
09/06/05 22:40:16
>>432
kwsk

434:ツール・ド・名無しさん
09/06/05 22:44:48
なにかと不祥事が耐えないイメージ
最近なら死体水でそこそこの騒ぎがあったでしょ

435:ツール・ド・名無しさん
09/06/05 22:49:57
少なくとも薄皮よりはマシだと俺は思う。

436:ツール・ド・名無しさん
09/06/05 22:52:12
腹持ちを考えるとやっぱり薄皮に落ち着く

437:ツール・ド・名無しさん
09/06/05 22:54:06
安い
食いでがある
美味い
腹持ちいい
脂質が殆どない
大抵のコンビニで手に入る

やっぱり薄皮つぶあん最強

438:ツール・ド・名無しさん
09/06/05 23:07:02
最近、五年ぶりくらいに薄皮食ったんだが、
なんか昔に比べると薄皮度が下がったような。
昔は、餡子がぎっしりつまっていたのに。

439:ツール・ド・名無しさん
09/06/05 23:14:10
たしかに皮が厚くなった気はする

440:ツール・ド・名無しさん
09/06/05 23:38:21
所詮ヤマザキだし

441:ツール・ド・名無しさん
09/06/05 23:42:24
ここはやはりリョーユーが全国展開すべきだな

442:ツール・ド・名無しさん
09/06/06 01:27:28
大好きだったゲータレードがオレンジ色になってて大ショック!
味も全然変ってて、野菜系というかエネルゲンみたいな味になってしまった。
もう二度と買わネ・・・orz

443:ツール・ド・名無しさん
09/06/06 01:35:04
禿同!
そのうち粉末も同じ味になってしまうのかなぁ?(´・ω・`)

444:ツール・ド・名無しさん
09/06/06 09:23:02
安全性が疑問視されている臭素酸カリウムを
平気で食品に使う会社のパンはちょっと遠慮したいなぁ、、、

445:ツール・ド・名無しさん
09/06/06 13:24:15
儲かれば何入れたっていいんだよ!
安くしろっていったのはお前ら平民だしな

446:ツール・ド・名無しさん
09/06/06 13:48:40
ヤマザキだけはやめとけ危険

447:ツール・ド・名無しさん
09/06/06 15:26:14
背中のポケットに入れておくってことを考慮するとかなりいいよ。
食中毒の心配はまずない、というかどうやっても傷まないw

448:ツール・ド・名無しさん
09/06/06 16:30:13
>>447
そんな得体の知れないモノ(しかも他の食品会社は使ってない)を
体内で吸収する事で将来起こりえる影響にちょっとは頭回せよ、、、
なんで薄皮あんぱんを補給食に選ぶ奴って、吸収効率や脂質や値段とかには
こだわるくせに安全性は蚊帳の外なんだ?

つか、保存性目的なら一口羊羹でいいだろ、、、

449:ツール・ド・名無しさん
09/06/06 16:57:33
保存性携帯性はいいんだけど、食べた後のベタ付く包装の処理が何とかなれば・・・
っていうか薄皮はなんとか一口で食べられるけど一口羊羹は一口じゃ食べられません><

450:ツール・ド・名無しさん
09/06/06 17:17:58
>>449
> 保存性携帯性はいいんだけど、食べた後のベタ付く包装の処理が何とかなれば・・・
自分もそれが気になって、個包装の最中を買ってみた。
これだと中身も包装もベタつかない。手荒に扱ってると皮がぽろぽろこぼれるけど。

451:ツール・ド・名無しさん
09/06/06 17:33:38
>>450
走ってる時に皮が喉に貼りついて
エライ目にあったよ

452:ツール・ド・名無しさん
09/06/06 19:09:09
>>433
あっ、いや、是と言って特に無い。
ウェルシアでイオンのを多く取り扱っているんだけど、
商品の材料を見ると、遺伝子組み換え~の区別はしておりません。ってのを良く見受けるのと、
積極的に中国産使ってるんじゃなかったっけ?<<記憶なんで曖昧だが。

あんま気にしなくても良いんだろうけど…イオン自体が胡散臭さを感じるんで書いただけ。

453:ツール・ド・名無しさん
09/06/06 20:43:17
>>449
どこにでもあるのかはわからんけど、
100均の一口羊羹はいわゆる縦方向に開けるタイプじゃなく、
板ガムのパッケージみたいに上部1/3位置で横方向に開けられるようになってるのがあって、
口で開けたら後は搾り出して一口で食べられるから手は汚れんよ。

454:ツール・ド・名無しさん
09/06/06 21:17:15
ウイダーインゼリーとかじゃダメなのか?

455:ツール・ド・名無しさん
09/06/06 21:30:29
>>454
あれはダメだ

456:ツール・ド・名無しさん
09/06/06 21:34:07
150円も払って200kcal程度しか摂取できないなんて…

457:ツール・ド・名無しさん
09/06/06 21:38:23
最近、CCDってあんま効果無いんじゃないかと思うようになった…
他の補給食の効果がデカ過ぎて

458:ツール・ド・名無しさん
09/06/06 21:52:49
食いすぎだろデブ

459:ツール・ド・名無しさん
09/06/06 21:54:12
50kgでデブって言われるこんな世の中じゃ…

460:ツール・ド・名無しさん
09/06/06 22:03:11
ポイズン

461:ツール・ド・名無しさん
09/06/06 22:06:29
>>456
でも、あんぱんだと手づかみで食う訳でしょ?
手を洗えるならいいけど、洗えない状況も多い中でそれだと、腹壊す可能性ない?

462:ツール・ド・名無しさん
09/06/06 22:19:40
トレイから直接一口で食えばいんじゃね

463:ツール・ド・名無しさん
09/06/06 23:02:41
梅丹本舗のサイクルチャージってどうなの?

464:ツール・ド・名無しさん
09/06/06 23:04:30
>>463
そこそこカロリー高いよ

465:ツール・ド・名無しさん
09/06/06 23:08:54
>>455
シマノのプロチームは実際に使ってるみたいなんだが、あれダメなのか・・・

466:ツール・ド・名無しさん
09/06/06 23:13:51
>>461
家であらかじめラップにくるんで持って行く
個別に持って行けるし手も汚さずに済む

467:ツール・ド・名無しさん
09/06/06 23:34:26
キャラメルのもっと簡単に溶けるようなのはないのか。
コーティングしてあって熱でべとつかないようなの

468:ツール・ド・名無しさん
09/06/06 23:54:31
ボンタンアメみたいにオブラートで包めばあるいは

469:ツール・ド・名無しさん
09/06/06 23:57:58
>>468
ちょっとでも水分がついた日にゃ、、、

470:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 00:39:47
URLリンク(mushuxp.com)

471:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 00:42:04
ボンタンアメも口の中にいる時間はキャラメルと大差ないからな。
もっとサッと溶けてほしい。角砂糖食えっていう話になるんだろうが

472:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 00:52:48
氷砂糖でいいじゃん

473:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 01:24:49
>>467
生キャラメル

474:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 06:33:51
>>461
あんまり無菌状態を続けると免疫がどんどん低下するよ。
ある程度は不衛生くらいが身体にはいいんだよ。

475:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 08:52:11
ウンコした後に手を洗わずに食えよ

476:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 12:17:16
その理屈でいくとスカトロは健康に良いということになるな

477:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 12:36:38
先天的なのは仕方ないけど、ガキというか赤ん坊の頃からペットが居たりとかの
雑多な環境に居た方が花粉症やアレルギーになりにくいってのが有った気がする。


478:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 13:00:01
妊娠してるときに鳥飼うと
奇形が生まれるというのは聞いた

479:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 16:38:42
ちんすこうが結構いける

480:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 18:28:55
ちんこすう に似ているからいや

481:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 18:40:40
>>478
それって犬猫やゴキでもうつる奴?
その手のはいくつかあるみたいだけど、感染力はそんなに強くないというか
妊娠前に母体が感染してたら関係ないっぽす。危険なのは「妊娠初期の感染」。
むしろ元々ペット飼ってるような家だとリスク軽減できていいかも。

482:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 19:17:50
>>477
花粉症になる人orならない人の違いはは免疫システムの構造らしい。
幼少期にある程度の汚い環境で育った子供は花粉症にはならない。
というのは、イギリスで行われたある調査からわかったことなんだけど、向こうでも
花粉症があるみたいでイネ科が大流行してるらしい。で、都市部と田舎に暮らす
子供から10代までの若者を対象に花粉症の有無を調べたところ、、、
田舎<(花粉症)<都市部でその差は圧倒的で田舎には花粉症の人はほとんどいないと
いうことだった。
でも都市部にも花粉症ではない子供も少し含まれていて、その花粉症と非花粉症の子供の家庭環境を
徹底的に調べたところ、ある違いがわかった。それは微生物の死骸の数だったんだけど、花粉症の子供の
家からは大量に検出された。それも現代の住環境ではありえないほどの大腸菌の死骸が。
そこでその子供たちの生活パターンを調査すると、どの子供も頻繁に農家に出入りしていることがわかった。
両親共働きの家庭では子供を知り合い等の農家に預けることが多く、そこで日常的に家畜の世話をしたり
触れ合うということが珍しくはないらしい。と、ここまで書いたけど続きは面倒くさいのでもうやめ
ようするに俺が何を言いたかったのはペットくらいじゃ効果はまちまちらしいよってこと。
NHKで免疫の不思議スペシャルみたいな番組でも言ってたから。

483:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 20:49:30
でも日本の場合東京のほうが圧倒的に花粉症多いよね

484:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 21:43:46
あってるじゃん

485:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 21:45:29
黒砂糖を愛用してるが駄目か?
お腹には溜まらないが、ガス欠防止にはなってる気がする。

486:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 21:46:21
自作ドリンクにビタミンBの錠剤溶かし込んだらかなり楽に感じた
気のせいかもしれないが

487:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 21:58:58
「花粉症にならないための9か条」
URLリンク(prestige-blog.com)
URLリンク(www.cabrain.net)

2月23日19時53分配信 医療介護CBニュース

将来、子どもが花粉症で苦しまないようにするためにはどうすればよいか―。
理化学研究所免疫・アレルギー科学総合研究センターの谷口克センター長が
「花粉症にならないための9か条」を紹介した。
2月23日に横浜市の理研横浜研究所で報道関係者を対象に開かれた
「製薬協プレスツアー」(主催=日本製薬工業協会)で、谷口センター長は
「スギ花粉症ワクチン開発」と題して講演。この中で、
▽生後早期にBCGを接種させる
▽幼児期からヨーグルトなど乳酸菌飲食物を摂取させる
▽小児期にはなるべく抗生物質を使わない
▽猫、犬を家の中で飼育する
▽早期に託児所などに預け、細菌感染の機会を増やす
▽適度に不衛生な環境を維持する
▽狭い家で、子だくさんの状態で育てる
▽農家で育てる
▽手や顔を洗う回数を少なくする―の9か条を紹介した。
谷口センター長は、2003年のアレルギー疾患増加の疫学調査結果などを
例に挙げて説明。同調査によると、花粉症を含むアレルギー患者は、
20歳代は80%、40歳代は70%、50歳代は40%、60歳代は30%と、
若い世代ほど割合が多い。きょうだいの数とアレルギー疾患発症頻度に
関しては、第1子の発症頻度は6.3%だが、第2子は4.9%、第3子は3.1%と、
第2子以降は発症頻度が下がる傾向が見られた



488:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 22:25:01
うがいなんかも毎日やってると意味無いらしいな。
毎日うがいしてる組は抵抗が落ちて、うがいしないと病気にかかる身体になって、
結局最終的にうがいをしない組と風邪をひく率が同じなったってのを
Yahooニュースかなんかで読んだ気がする。


489:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 23:02:23
からすみを補給食に使ってる人いないなぁと思ったら
地域限定お菓子だった。美味いのに

490:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 23:04:47
鱈の卵巣のほうかと思ったわ

491:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 23:05:44
>488
それこれじゃね?
URLリンク(sasapanda.net)

効果がなかったのはうがいじゃなくうがい薬。
うがいの効果は確認されてる。

492:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 23:13:08
こういうのもある
URLリンク(www.huma-c.co.jp)

493:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 23:27:03
>>489
美味しいけど補給食としては論外。
どこからそんな発想が出てくるのか・・・
もしかして酒飲みながら走ってるとか?

494:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 23:29:00
糖分が取れてあまりべた付かなくていいんじゃないの?
食べたこと無いけど

495:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 23:36:58
>>493
からすみ (菓子) - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E8%8F%93%E5%AD%90)
これのことだろ

496:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 23:38:19
あ、お菓子って書いてるな、、、なんかよくわかんないけど
名前がダメだよ。やめといたほうがいいんじゃない?

497:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 23:42:17
>>456
トップバリュのパクリウィダーinゼリーなら98円だ

498:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 23:46:21
やはり素甘か餡玉松露を濃いお茶でいただくのが一番好きだ
おしっこ近くなるが食べ物はやはり楽しんで食べたい

499:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 23:55:01
ビタミン(B、C、E)とミネラル(Na, Mg)とアミノ酸とクエン酸と
炭水化物(ブドウ糖+果糖+デキストリン)を
最適なバランスで取れる、神豆 みたいな食い物ないの?

ビタミン系アミノ酸系と炭水化物系って分離してるよね。
一緒にしたゼリーなら売れそうなのに。

500:ツール・ド・名無しさん
09/06/07 23:57:27
>>496
ほんもののからすみが食べられないような田舎だったんです。

形が富士山型なので富士のヒルクラで受け…ないか

501:ツール・ド・名無しさん
09/06/08 00:08:32
>>500
今は高価だけど、昔はなんて事の無い保存食だったと思う

502:ツール・ド・名無しさん
09/06/08 05:06:06
URLリンク(ws1.y-bbs.net)
URLリンク(ws1.y-bbs.net)
URLリンク(ws1.y-bbs.net)
URLリンク(ws1.y-bbs.net)
URLリンク(ws1.y-bbs.net)
URLリンク(ws1.y-bbs.net)

503:ツール・ド・名無しさん
09/06/08 05:45:28
コンビニでそろえられるの教えろ

504:ツール・ド・名無しさん
09/06/08 05:46:46
>>502
基地害ポエムは毎度スレ違いのコピペしか出来ないんだなw


さっさと氏ねヒキコモリ

505:ツール・ド・名無しさん
09/06/08 06:46:31
まだ見えないポエムと闘ってるストーカーがいるぞ!!
俺もポエム!あんたもポエム!>>504以外は全員ポエム!w

506:ツール・ド・名無しさん
09/06/08 07:06:29
本人が明け方に即レスwwwww

507:ツール・ド・名無しさん
09/06/08 09:47:16
>502

おい、ずいぶん美味そうな補給食だな。

508:ツール・ド・名無しさん
09/06/08 10:31:09
初心者なんだけど読んでると皆は走りながら食べてるの?

509:ツール・ド・名無しさん
09/06/08 10:34:14
食べながら走ってるんだ。

510:ツール・ド・名無しさん
09/06/08 10:48:48
運営はホスト見て笑ってるだろうな

511:ツール・ド・名無しさん
09/06/08 10:57:51
>>508
走りながらじゃ危ないよ。
休憩中や信号待ちに食った方がいい。
飲み物に関しても同様。

512:ツール・ド・名無しさん
09/06/08 16:47:35
ボトルからチューブのばして体中張り巡らせて、
飲みながら走るものだろjk

513:ツール・ド・名無しさん
09/06/08 18:20:43
キャメルバッグだと、視線を全く動かさずに口にくわえられるから愛用しまくり
飲み終わった後は、飲み口をペッと離すだけだから手も使わない

514:ツール・ド・名無しさん
09/06/08 20:21:05
オロナミンCの500mlボトルってなんでないかなぁ
自転車で一気飲みしてみたい

515:ツール・ド・名無しさん
09/06/08 20:25:28
>自転車で一気飲み

フレームの中をオロナミンCで満たし、それを一気飲み

516:ツール・ド・名無しさん
09/06/08 20:56:44
口の中ベタベタで気持ち悪くなると思うぞ
ポカリでさえキツイときあるのに

517:ツール・ド・名無しさん
09/06/08 21:13:50
>>511
飲み物はペットボトルはダメだけど、自転車用のボトルで走りながら飲むっしょ。


518:ツール・ド・名無しさん
09/06/08 22:00:53
蓋落としそうで怖い
飲み口に蚊がビッシリついてそうで怖い

519:ツール・ド・名無しさん
09/06/08 22:04:35
>飲み口に蚊がビッシリ

kwsk

520:ツール・ド・名無しさん
09/06/08 22:08:30
>>514
好きな人ってそう言うね。
俺にはライフガードやドデカミンとおいしさの差がわからないけど。

521:ツール・ド・名無しさん
09/06/08 22:09:52
蚊の普段の食物は花の蜜とか樹液だからな

522:ツール・ド・名無しさん
09/06/08 22:22:33
蚊柱を作るのって
ヒトの血を吸う蚊とも科が違う
ユスリカ科のユスリカなんだからね

523:ツール・ド・名無しさん
09/06/08 23:24:39
そうだったのか
オスがメスを求めて群れてるのかと思ってた。
家にいるのがメス。

524:ツール・ド・名無しさん
09/06/08 23:28:16
この時期、蚊柱がウザ過ぎる…
あんなの補給食にもならねぇ

525:ツール・ド・名無しさん
09/06/08 23:39:46
蚊柱に突っ込むときは、水木しげるのメガネキャラみたいな逆受け口で。

526:ツール・ド・名無しさん
09/06/08 23:56:24
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)

527:ツール・ド・名無しさん
09/06/09 01:19:45
ペットボトルのポカリだと濃いのか
走ってるときに飲むときつくなってきた。
粉末買って薄めに作るか

528:ツール・ド・名無しさん
09/06/09 01:21:39
アクエリをペットボトルで買って水で倍に割ってポッカレモン入れてる

529:ツール・ド・名無しさん
09/06/09 01:32:20
冷やして飲むことが前提の飲み物って、常温だと味がキツいよな。
夏場なんてぬるま湯状態になるから飲んだ瞬間ゲホッとくる。
唯一ましなのがお茶系だけど、水分補給になるほどガブ飲みするわけにもいかず。

530:ツール・ド・名無しさん
09/06/09 02:55:26
去年の夏はドデカミンばかりのんでたなぁ

531:ツール・ド・名無しさん
09/06/09 02:56:00
>>447
薄皮背中のポケットに入れて250km走ったけど、最後の1つは味イカれてたぞ。

まあ朝冷凍庫から持ち出して解凍したのと、ジャージの上にウインドブレーカー羽織ってたのもあるかもしれんが。


532:ツール・ド・名無しさん
09/06/09 06:19:55
俺もいろいろ試したけど、なんだかんでグリコのCCDに落ち着いたな。
夏場は750mlに薄めてクエン酸を少し加えて飲んでる。

真夏以外はこの1本で100km走れるしね。

533:ツール・ド・名無しさん
09/06/09 09:30:23
CCDは溶けにくくてなぁ……

534:ツール・ド・名無しさん
09/06/09 20:09:17
粉のCCDまずいんだが俺だけか
ボトルのは普通に飲めるのに

535:ツール・ド・名無しさん
09/06/09 20:59:22
練習でパワージェルを使うのは勿体ないような気がするので、
ジャムとビタミン剤で代用しようかと思うのだが、どうかな?


536:ツール・ド・名無しさん
09/06/09 22:46:18
これホントかな?
URLリンク(www.medicalnewstoday.com)

537:ツール・ド・名無しさん
09/06/09 22:49:50
本当だとしても運動中にチョコミルクをグビグビやるのはきついのでは

538:ツール・ド・名無しさん
09/06/09 22:55:35
>>534
ボトルと粉って味違うよな
ザバスのアクアプロテインの350ml飲んでみたらゼロカロリー系のスポドリみたいな味だったんで
粉買ったら色々とすげえ味で吹いた

539:ツール・ド・名無しさん
09/06/09 23:02:08
そりゃあ、プロが精密機械使って原液を相性抜群な水に混ぜて無菌で密封するのと
俺ら素人がテキトーな水で混ぜるのとじゃ違うだろ。


540:ツール・ド・名無しさん
09/06/09 23:03:51
ザバスはそもそもドリンクもプロテインもマズい

541:ツール・ド・名無しさん
09/06/09 23:34:13
lowfat chocolate って日本で買える?

542:ツール・ド・名無しさん
09/06/10 00:20:30
>>537
あくまで運動後に高炭水化物飲料飲ませた場合との比較だしな
チョコレートミルク業界の陰謀だなこれは

543:ツール・ド・名無しさん
09/06/10 00:21:11
ヴァームの粉は味とか喉越しとかどんな感じ?
ポカリとかみたいに喉の奥で粘っこくなるようだったら嫌だな。
ペットボトルのはたいしてうまくないけど結構効くから好き

544:ツール・ド・名無しさん
09/06/10 00:25:27
高炭水化物飲料ってなんぞ?

545:ツール・ド・名無しさん
09/06/10 00:50:19
>>543
味はグレープフルーツのゲロみたいな感じ
喉越しは悪くないがそれ以前の問題だ
ヴァームウォーターと全然違う

546:ツール・ド・名無しさん
09/06/10 02:36:46
諸越や黄粉棒ってどう?糖分補給にはいいと思うんだけど。保存性もいいし。

547:ツール・ド・名無しさん
09/06/10 03:55:38
あんこなんかは材料の半分以上が砂糖だからともかく
もろこしとか豆類が大部分を占める物は
スペック的に見て走行中のエネルギー補給としてはあんま向かないんじゃね

548:ツール・ド・名無しさん
09/06/10 05:44:16
黒糖しゃぶるのがいいかも

薄皮あんぱんが以前からもてはやされてるけどあれはネタかね
ヤマザキのものなんか食えねえ
子供にも食わせたくない

549:ツール・ド・名無しさん
09/06/10 07:07:17
>>526
米国の食事方針では1日にグラス3杯の低脂肪乳を飲むことが推奨されていると
文中にある。さらに牛乳の高品質蛋白質と炭水化物が枯渇した筋肉を再充填する
という記述から、ここでのlowfat chocolate milkとは、「カカオパウダーを低脂肪乳で
割って砂糖を入れたもの」という感じでいいだろう。

チョコ味にするのは単なる味つけだと思われる。ポリフェノールで抗酸化とかテルブ
ミンで幸福感とかカカオの効能はいろいろあるが、トレーニング後の筋肉に直接作用
すると思われるものは思い浮かばない。砂糖牛乳よりチョコ牛乳の方が飲みやすい、
ということではないか。

そりゃ、筋肉の超回復について砂糖水と砂糖牛乳を比べたら後者の方が優れて
いるのは当たり前だ。この実験は、みなさん牛乳飲みましょうチョコ味にすれば飲み
やすいからね、という米国人向けのメッセージ。それ以上のものではないようだ。

550:ツール・ド・名無しさん
09/06/10 15:03:35
ダディクール

551:ツール・ド・名無しさん
09/06/10 19:04:19
赤コーラ最強説

552:ツール・ド・名無しさん
09/06/10 19:14:57
>>544
水溶き片栗粉の沈澱した部分。ダイラタンシー流体だぞ。

553:ツール・ド・名無しさん
09/06/10 20:35:30
ドリンク類を切らした時に、蜂蜜とクエン酸と食塩を水に溶かしてみたら意外といけた。

554:ツール・ド・名無しさん
09/06/10 21:23:30
>>553
ドリンク買えよ・・・

めんどくせ

555:ツール・ド・名無しさん
09/06/10 21:27:09
さるげっちゅ

556:ツール・ド・名無しさん
09/06/10 21:31:40
>>554
真夏のドリンク代はガソリン代並にかかるからな。
かといって2リットルとか3リットルの激安ドリンクをバッグにいれてられんから、
水道水と軽い材料でできる飲料は重宝したい。

ただ、生ぬるいのはかなりキツイから自販機も大事だけど。

557:ツール・ド・名無しさん
09/06/10 21:45:05
ただ、バイクに搭載する量は、重量の関係から見ると3リットルとかは多すぎでしょ
もちろんそれくらいは飲むんだけど

558:ツール・ド・名無しさん
09/06/10 22:57:12
自家製タンドリーチキン
URLリンク(124.146.168.159)

559:ツール・ド・名無しさん
09/06/10 23:12:08
>>558
えっ?こいつを走りながら食えとおっしゃってますか?

560:ツール・ド・名無しさん
09/06/10 23:33:05
伊東美咲のマン汁は良い!

561:ツール・ド・名無しさん
09/06/10 23:39:21
>549

ごめん、意味分からんのだけど、
新婚さんの母乳飲めってことでOK?

562:560
09/06/11 00:26:42
彼女に好きと言ってもらえるなら死んでも良い!

563:ツール・ド・名無しさん
09/06/11 01:31:14 JEnaTSWN
母乳はとても甘い
独身男には解るまいが
出産後数ヶ月は母乳でまくり
乳首をしごくとピューと噴水のようにでる
SEX中も出まくりでシーツはびちょびちょだ
妊娠中のおっぱいはとてもかたくなりCカップがEカップになった
まじですごくでかくなる
男としてはとてもうれしい
あと陰毛が薄くなります
何故なんでしょう
妊娠中は中打ししまくりだったのでとてもよかった
ほとんど毎日中だししてました
臨月までしてました
でかい腹の女のSEXはとてもいいですね


564:ツール・ド・名無しさん
09/06/11 03:53:11
URLリンク(x072.s10.x-beat.com)
URLリンク(x072.s10.x-beat.com)

565:ツール・ド・名無しさん
09/06/11 05:08:38
>>549
>米国の食事方針では・・・・
白人種と同じ生活が黄色人種にも良いとは限らん。
欧州に移住した有色人種のビタミンD不足は深刻な問題になってるそうだ。
幾ら日本人の食生活が欧米化したと言っても100年程度で人間なんて変らんよ。


566:ツール・ド・名無しさん
09/06/11 07:08:21
>>558
グロ注意
せっかく作ったのにこんなにマズそうに撮るなよ

567:ツール・ド・名無しさん
09/06/11 10:15:33
コンデンスミルクはどうだ?
チューブだし補給しやすそうだ。
真水もっていかないと口の中がえらいことになりそうだが。

568:ツール・ド・名無しさん
09/06/11 11:19:38
俺もCCD使うな
何より安い。
それにクエン酸いれてるけど、効果があるのが微妙
食べ物はメロンパンとか甘系

569:ツール・ド・名無しさん
09/06/11 11:54:29
どしてCCD薬局で売ってない?

スポーツ用品店まで行くの結構面倒。

570:ツール・ド・名無しさん
09/06/11 12:18:35
薬関係の問屋と付き。合いあるから注文したら扱ってないと言われた

571:ツール・ド・名無しさん
09/06/11 13:12:21

エビオスって補給触になりますか?

いつもボリボリ噛んで食べてますが・・・・・・・

572:ツール・ド・名無しさん
09/06/11 13:17:29
皇潤よさそうくね?

573:ツール・ド・名無しさん
09/06/11 13:24:34
日本語でおk


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch