街の自転車屋専用スレ 38店目at BICYCLE
街の自転車屋専用スレ 38店目 - 暇つぶし2ch2:ツール・ド・名無しさん
09/02/17 15:00:34
      .,,-‐''"~~ ゙゙̄'''ー、,
    .,/'  ザルカウイ ヽ URLリンク(aliennationreport.com)
   ,,i´            ヽ
   | _,,,;---‐‐‐---、,____  |
  |‐''/         \゙''ー|
  | |            |  |
  ( ./ ,;;iiilllllllliii;;,,;;iiillllllllii;;,, |  )
  .| |  ≪・≫/| | ≪・≫ .| /
   | |\  ~~//  | ~~~ /| /
    | | | ./ .L;....;J ヽ | //  陸自撤退の要求を日本が断ったから
   .| ヽ、,,;;iiill|||||||||lllii;;, /.|
    ヽ   |'"~ー--‐~゙゙'''| /    香田は、んっごうの刑!
     |  ゙'''ー----‐''" |
  ___/\      r'" ̄`⌒'"⌒`⌒⌒'ー、_  
/  |   \__.r'      香田      ヽ
          (                `ゝ
          (;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }
          |    /*-'' ̄ :;; ̄''-   i  リ
          |   ソr《;,・;》、i   r《;,・;》、 | . |
           リ  i ;;;;;;    |   ::::   |   |
           }  <ヘ :;;;;; ノ :::   /;; >  i
      ゴリッ   |  |:::l:;;;;;;;*`;;ー;;`ヽ: l::::|   |
⌒⌒ヽ      彡`';:; ヽ:::;;; l l===ュヽ ::/  リノ
 、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ;; |、'^Y^',,|:::/| /     んっごう!!
、_人_,ノ⌒)}─┐    .,,;:':;}#;\∬;;;-'/  | (
  _,,ノ´  └──;イ;゚;'∬:∬     j,/
r‐'´ ブチッ…ブチブチ…','/;;∬∬∬     \

3:ツール・ド・名無しさん
09/02/17 15:06:40





御苦労様です。

4:ツール・ド・名無しさん
09/02/17 15:19:56
>>1

5:ツール・ド・名無しさん
09/02/17 15:32:13
乙カレーライス

6:ツール・ド・名無しさん
09/02/17 16:19:12


      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  >>1さんおつか~れ
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~


7:ツール・ド・名無しさん
09/02/17 16:53:59
 >>1さん、ありがとう!!

8:ツール・ド・名無しさん
09/02/17 20:47:40
先に前スレ消費な

街の自転車屋専用スレ 37店目
スレリンク(bicycle板)


9:ツール・ド・名無しさん
09/02/17 21:55:50
>>1
誘導

店舗運営板
URLリンク(namidame.2ch.net)

10:ツール・ド・名無しさん
09/02/17 22:01:00
死ねキモ自治厨

11:事故被害者
09/02/18 01:59:23
母が自転車で走行中、自動車に追突されました。
損保ジャパンの事故対応がどんなものか少し感じられると思います。
このスレの876~900の流れを見てみてください。
損保ジャパン関係者の交通事故に対する感覚がわかります。
【JSA】損保ジャパン専属専業代理店会【ASP】4
スレリンク(hoken板)l50
クレームの多さ、事故対応の迅速さは一律ではありません。
保険会社によっては、被害者は更に理不尽な目に会いとても苦労します。


12:街の【自転車屋専用】の皆さんへ
09/02/18 06:30:46
俺も誘導してあげるよ

店舗運営板
URLリンク(namidame.2ch.net)

自転車屋の皆さ~ん板違いですよ~





13:ツール・ド・名無しさん
09/02/18 07:52:03
板違いと言う根拠が提示されていませんが。

削除依頼して、懸案が通ってから出直してください。

正規の手続きを踏んでこないなら、荒しとしてレスの削除依頼します。

14:ツール・ド・名無しさん
09/02/18 08:04:52
どうせ自転車屋でカタログ貰ってホムセン行くようなDQNが荒らしてんだろ
ローカルあぼーんして放置でおk

15:ツール・ド・名無しさん
09/02/18 10:30:40
>>2
久しぶりに香田君に再会した

16:ツール・ド・名無しさん
09/02/18 11:41:59
今日も保守ロボットが活発に動いているようだ

17:ツール・ド・名無しさん
09/02/18 12:08:33
春だからな

18:ツール・ド・名無しさん
09/02/18 12:11:02
俺の自転車のタイヤに穴開けたのはやっぱりお前らだったんだな
商売が厳しいのも分かるけどスポーツバイクは止めようぜ
自分で直すんだし

19:ツール・ド・名無しさん
09/02/18 12:20:09
自分でなおすにしても、いつかはチューブ交換だタイヤ交換。
そのときには自転車屋で購入するわけさ。
君は自転車屋の呪縛から逃げられないのだ。

20:ツール・ド・名無しさん
09/02/18 12:52:02
香田くん、相変わらず元気そうだね

21:ツール・ド・名無しさん
09/02/18 13:23:38
>>18
やはり太田容疑者もここのスレ住人だったか

パンク魔の自転車屋を逮捕「修理の売上が欲しかった」
スレリンク(bicycle板)

22:ツール・ド・名無しさん
09/02/18 15:51:02
>>1
いつもオツ
春はくるかなー

23:ツール・ド・名無しさん
09/02/18 17:15:58 ggT7C/pP
水曜は休みが多いのか、盛り上がりに欠ける。

24:ツール・ド・名無しさん
09/02/18 17:34:19
>>22
変なのが増えてきたから春の兆し

25:ツール・ド・名無しさん
09/02/18 17:59:36
ゴムのり、ください

26:ツール・ド・名無しさん
09/02/18 18:07:36
アンパンマン反対運動実施中

27:ツール・ド・名無しさん
09/02/18 18:29:44
パイパンマン推奨運動実践中

28:ツール・ド・名無しさん
09/02/19 10:59:39
さて申告終わって新しい気分

29:ツール・ド・名無しさん
09/02/19 15:32:17 JuG4Oxd4
君達自転車屋は大人しくパンク修理でもしていなさい!

30:ツール・ド・名無しさん
09/02/19 15:34:51
申告書郵送出してきた

今回は消費税納付なし、来年はあり、再来年は無し、

ほんとのギリギリなら売り上げごまかすんだがwそうでもないのがめんどくさい。


31:ツール・ド・名無しさん
09/02/19 15:35:09
パンク修理は800円です

32:ツール・ド・名無しさん
09/02/19 15:37:26
よし、穴が6つあっても前後パンクしてても800円でやれよ

33:ツール・ド・名無しさん
09/02/19 15:43:10
凄く小さい字で最後に~って書いて有るんだろナ

34:ツール・ド・名無しさん
09/02/19 15:51:27
もちろん
ツアイスの双眼鏡でないと見えないようになってます

35:ツール・ド・名無しさん
09/02/19 16:12:30
>>30
いいな~。うちの店は売り上げが1000万どころか仕入れで3000万で売上5000万くらいだから相当払わないとダメだわ。
一気に払うと痛い。

36:ツール・ド・名無しさん
09/02/19 16:21:08
そういう売り上げなら、常に納税分をわけておくなんて、普通だと思うが…
うちもギリギリだけど、納税はこんなもんだろと思う金額は分けてるぞ。
だから、今年は消費税無し!となればボーナスだ。

37:ツール・ド・名無しさん
09/02/19 16:38:17
振替納税だから4月だ

38:ツール・ド・名無しさん
09/02/19 19:55:44
修理も相当にやらないとその金額に行かないな

39:ツール・ド・名無しさん
09/02/19 20:16:59
純利はどうなのか、が問題だがな

40:ツール・ド・名無しさん
09/02/20 03:09:29
整備技術を向上させるには、やはり台数をこなさなければ駄目なのかなー?

41:ツール・ド・名無しさん
09/02/20 10:11:46
台数もあるだろうけど、考えながら自分のやりやすい
手順を模索しないと向上しない気が。

この業界を5年ほどしかやってない若造より

42:ツール・ド・名無しさん
09/02/20 12:12:46
雨、止まないですね

だぁーれも来ません

43:ツール・ド・名無しさん
09/02/20 13:03:31
おまえ昨晩は珍しく
近所のチャリをパンクさせて回らなかったからな

44:ツール・ド・名無しさん
09/02/20 13:08:25
クロス売れたわ、
よーーかった

45:ツール・ド・名無しさん
09/02/20 13:26:08
内装屋になったのか

46:ツール・ド・名無しさん
09/02/20 15:46:58 rV4Mwjaa
雨あがる
客こない


47:ツール・ド・名無しさん
09/02/20 16:14:41
客こないのは小売全体の問題だからな

48:ツール・ド・名無しさん
09/02/20 16:20:27
アルベルトとアンジェリーノの問い合せが、多い

 展示はありますか
 いくらですか


49:ツール・ド・名無しさん
09/02/20 16:24:49
デパート、ホムセン、ファミレス、紳士服店等集中するのは週末だけ

平日は暇なところが大半だろ

自転車量販の平日はチョー暇だって(某大型量販の元店員がウチに来て言ってた)

50:ツール・ド・名無しさん
09/02/20 16:43:35
晴れて来た
客こない

51:ツール・ド・名無しさん
09/02/20 16:49:30
シニア層の購買意欲は衰えてないぞ。

52:ツール・ド・名無しさん
09/02/20 16:53:08
晴れて修理きてるが、今日は他店販売車のニップル飛びばかり。
2008年冬から最近のピカピカ車。
儲かっていいけど。

53:ツール・ド・名無しさん
09/02/20 17:31:55
ニップル破損そりゃ早過ぎるね  ニヤニヤ

54:ツール・ド・名無しさん
09/02/21 12:43:17
4万前後のメーカー車、組み立て時にどこまでバラして組みなおしてる?

55:ツール・ド・名無しさん
09/02/21 13:04:30



ニヤニヤ

56:ツール・ド・名無しさん
09/02/21 13:37:36
黄砂きたぜ黄砂
URLリンク(www.jma.go.jp)

57:ツール・ド・名無しさん
09/02/21 14:27:32
>>54
組みなおしてる?って言うより

組みなおさないといけない状態で納品されるのがおかしいんだよ。

標準希望小売価格で売ってもどのくらい残るだよ。

58:ツール・ド・名無しさん
09/02/21 16:00:13
最近は手直しする部分がやたらと多いから困る

59:ツール・ド・名無しさん
09/02/21 16:23:02
なんたって中国で組み立てているからな

60:ツール・ド・名無しさん
09/02/21 16:46:09
万太郎か

61:ツール・ド・名無しさん
09/02/21 22:41:25
3万円の通学車の消耗品に耐久性求められても困るよな~
安い物買った訳じゃないと威張るので
「通学車の中では一番の安物です。」と喉まで出かかったがこらえたョw

62:ツール・ド・名無しさん
09/02/21 22:49:25
>>61
3万が最低ラインになったから、かなり難しいよなあ売るの
4万クラスでもケチつけたい箇所があるってのに
ま、お互いいい自転車売りましょう

63:ツール・ド・名無しさん
09/02/21 23:17:41
久々にエアハブ車のタチ交換したが…
あのチューブはあかん。改悪やね。

なんで虫ゴム要るんだよ!

64:ツール・ド・名無しさん
09/02/22 01:12:09
今日びの客には最高ランクの買い物だぜ
3万円もする自転車なんて。
「俺は分かってるんだよ、ホームセンターの自転車は安いだけでだめなんだよ。
だから息子の安全も俺はちゃ~んと考えてアンタん所で3万円も出して買うんだよ。
な?俺良く知ってるだろ?お前んとこの業界も」

65:ツール・ド・名無しさん
09/02/22 02:25:22
3万じゃマリポーサミニも買えまへんがな(゚Д゚)

66:ツール・ド・名無しさん
09/02/22 03:45:51
いまじゃ単なるママチャリですら3万で買えなくなっているのか

67:ツール・ド・名無しさん
09/02/22 10:20:52
昨日だけで説明後に「また来ます」で帰った客は8組。

正直にこの足ですぐにアサヒ等に向かいます。と言えばいいじゃないか!

ウチで気を使わないで金を使え W








68:ツール・ド・名無しさん
09/02/22 14:01:27
あんじぇ目的の客が来て2件大型量販見てきたが客がどっちも一杯なので
お宅に来たが同じ¥にしてくれたら店内にあるKIDS用のMTBも一緒に
購入するからと言って来た、
いま、¥交渉してお客はアルファードの中で家族で相談中

69:ツール・ド・名無しさん
09/02/22 15:32:27
どいつもこいつもセコい客ばっかだなw
安いからって軽自動車買って事故って一家全員死んでろよw

70:ツール・ド・名無しさん
09/02/22 16:02:56 8nIjT6q7
われわれ自転車屋は大人しくパンク修理でもしていようではないか!

71:ツール・ド・名無しさん
09/02/22 16:58:49
パンク修理も来ない場末のチャリ屋はどーすんの?

72:ツール・ド・名無しさん
09/02/22 17:44:53 ptE/FQ8R
自営業の老後

スレリンク(management板:-100番)

73:ツール・ド・名無しさん
09/02/22 21:13:07
5:掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 :03/06/15 00:00
スレッド
それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。
雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、などは移動します。
雑談系掲示板でも、明らかに趣旨と異なる場合は移動対象です。その他の掲示板でも、雑談スレッドは2~3個まで考慮します。
有用なレスが多ければ停止の場合もありますが、有用なレスが無いと判断されれば削除になることもあります。移動先が同一サーバにないか、移動先で重複になる場合、ゴミ板へ移動されます。

掲示板の趣旨に無関係なもの、多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、などは移動します。

74:ツール・ド・名無しさん
09/02/22 21:20:56
>>73
出自書け。
削除依頼して来い。
お前のやっている行為は荒しだ。

75:ツール・ド・名無しさん
09/02/22 21:57:47
>>74
荒しか、、ごめんなさいね

削除ガイドライン
スレリンク(guide板)

誘導

店舗運営板
URLリンク(namidame.2ch.net)

76:ツール・ド・名無しさん
09/02/22 22:10:38
>>75
だからぐだぐだ書いてる暇があるなら自分で削除依頼出して来い、ドアホ
粘着荒らししてんじゃねーよ精神異常者

77:ツール・ド・名無しさん
09/02/22 22:19:12
ちょっと暖かくなるとキチガイが湧くんだなあw

78:ツール・ド・名無しさん
09/02/22 22:19:21
某PB車にダイヤコンペのローラーブレーキもどきがついてる
で、やっぱローラーブレーキみたいに専用グリス注入口がついててネジでフタしてあるんだけど、
あれってシマノのグリスで対応できるものなのだろうか
誰かやったことある人いない?

79:ツール・ド・名無しさん
09/02/22 23:00:29
シマノのローラーグリスのこと?
うちは普通のグリスガンで入れてもOKだった。
ローラーブレーキに普通のグリス入れても大丈夫だったくらいだし。

80:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 01:01:09
大丈夫なんだろうなと思いつつ純正品しか使えない俺をヘタレと罵ってくれ

81:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 07:22:20
自営業の老後

スレリンク(management板:1-100番)

82:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 10:36:23
>>80
心配するな、俺もだww
多分あの色だとモリブデン系なんだろうけど

ブレーキって事を考えるとねぇ・・・純正以外は怖くてww



83:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 10:38:34
>>78
一応、某PBのA社に後輩が勤めているから、
聞いたらローラーグリスでOKらしいよ。

バック広げを使うA社だから、
あんまり信用して無いけど。

84:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 11:16:58
昨日は朝からパンク修理の嵐が吹きまくった。
よく見るとほとんどが画鋲刺さってる。
イタズラだと思うが、オレの仕業じゃないぞ。
まぁ、ひび割れたタイヤは交換を勧めて売り上げは上がったけどね。
そう言えば、どこかで自転車屋が近所のチャリをパンクさせてたってところあったな。

85:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 11:42:05
>>83
バック広げに謝れ!

86:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 11:56:51
バック攻め

87:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 12:03:15
寒ぃ

88:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 13:06:06 vGrQBpO6
サラ金に追加融資を頼んでくるわ



89:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 13:25:51
090の方が好いと思ふw

90:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 13:45:00
SFCGは破綻w

91:誘導
09/02/23 13:51:54
店舗板
街の自転車屋専用スレ
スレリンク(management板)


92:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 13:53:23
>>91
削除依頼出しとけよ

93:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 14:12:07
もういいんじゃない?
向こうの方がココより変なの来ないだろうし
板違いとか言われてるわけだから、ココにすがりつくことないべ


94:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 14:14:10
強制IDか。

95:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 14:17:26
>>93
自演乙

96:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 14:43:40
>>93
頭悪い自演ですね
脳味噌をお母さんのおなかの中に忘れて生まれてきたの?

97:93 ◆LI8oH7Ogv2
09/02/23 14:58:06
>>95-96>>73


98:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 15:03:12
「有用なレスが無いと判断されれば削除になることもあります。」
なんだって。
あっちに書かなければいいわけだw

99:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 15:23:20
保守ロボットはトリップをつけた

100:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 15:25:58
(´-`).。oO(このスレは削除だろう・・・)

101:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 15:59:56
38スレ目でやっと削除か!
すげーなそりゃ

102:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 16:58:42
>>100
荒しうぜーぞ。
>>101
スレッドの進み具合は考慮されないから、
パートを1000重ねていても削除はされる。

まあ板違いと言う主張自体が根拠の無い物だから
削除依頼が通るとは思えないが。

103:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 17:01:37
これぞホントの

板チごっこ

104:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 17:06:29
自転車が好きで自転車屋をやり始めたんだからここで良いのではないか
まあ2代目3代目とかもあるだろうけど
自転車屋は自転車好きの最終地点

あんまり暇なんでトイレ掃除してたw
中古の部品とかも整理中
ジャンクの部品とかも捨てて店の中を広くしたいお 
ちょっともったいないけどな、古いD/Aとか

105:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 17:15:06
>>93
スレリンク(management板:5番)

すでに変なのは来てる、というかあっちの方が質が悪いのが来ると思うがな


106:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 17:20:17
>>103
【審議無用】
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'


107:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 17:20:33
>>105
>>93が適切に処理するだろう

108:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 17:31:55 9fnRGj2A
街のチャリ屋でロード用の空気入れっておいてある?やってもらいといくらぐらいかかる?
昨日、空気入れがないのにタイヤ交換をしたアホなんで。

109:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 17:35:32
店によるとしか


とりあえず>>1

110:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 18:38:41
ここは自転車屋同士が会話しているのを傍から見ていると面白いし、タイヤの銘柄
とかチューブの銘柄とか、現状でどこの物が品質が良いのか現場サイドの声が聞ける
から自転車の情報として自転車屋でないただの自転車乗りかなり有用
親のママチャリの修理する時のタイヤ選びとかでかなり役に立った
あと、自転車屋でこんなことやったらかなり失礼なんだなということを教えてもらった
このスレはこの板にないと意味が無い

と、一般客の意見を言ってみる

>>93がここでやる必要が無いと思うなら早く削除依頼出してきなよ
「ぼくがそうおもったから」なんて幼稚園児並みのだだこねてないで、2chのルール
に従った削除の手順を踏んできなさい

111:ん.はあぁ~ ◆3L9jakoeiE
09/02/23 19:36:21
  | 。   。
  |ノ_ノ   
  |゚ Д゚) < 111
  |  /    
  | /

112:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 20:22:08
展示車の取説袋開けるバカは市ね

113:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 22:00:53 c5I3xGLY
それでいて、買ってからちゃんと中身を読まないんだろうな。

114:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 22:02:01
>>78だが返事くれた人ありがとう

115:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 22:26:12
タイヤ交換しただのタチ交換しただのパンク修理しただの

そんなことばっかしか書いてないじゃん

正直スレ自体いらないじゃん

116:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 23:20:59
>115
お前が見なきゃいいだけだろ

117:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 23:21:38
でも見ちゃうんです

118:ツール・ド・名無しさん
09/02/23 23:23:40
同じような書き込みしかない
何故なら自動スクリプトで制御されているスレだからです

119:ツール・ド・名無しさん
09/02/24 06:51:34
>>84
自転車店主、修理代稼ごうとパンク40台 容疑で逮捕--大阪・鶴見区

近所の自転車のタイヤをパンクさせたとして、大阪府警鶴見署は10日、大阪市鶴見区諸口1、自転車店「太田商会」経営、太田文雄容疑者(63)を器物損壊の疑いで逮捕した。
同署によると「店が暇で(パンク修理の)売り上げがほしかった。昨年11月ごろから、周辺で約40台をパンクさせた」と供述している。
逮捕容疑は、今月6日、同区諸口2の路上で、自転車の前輪を押しピンで突き刺してパンクさせた疑い。同署によると、太田容疑者の店の周辺では6~8日、同様の被害が計12件あった。
署員が警戒していたところ、10日午前になって太田容疑者が妻に連れられて交番に出頭した。近くの女性(51)は最近、自宅前の自転車が計3回もパンクさせられ、太田容疑者に修理してもらっていた。
1回1000円の修理代を払うと、太田容疑者から「ありがとう」と感謝されたという。女性は「自転車も(太田容疑者の店で)購入した。信じられない」とあきれていた。 【平野光芳】
URLリンク(mainichi.jp)

120:ツール・ド・名無しさん
09/02/24 18:37:31
光の勧誘電話しか掛かってこない

121:ツール・ド・名無しさん
09/02/24 21:55:48
正直>>110みたいなのを見ると移転すべきかなと思う

122:ツール・ド・名無しさん
09/02/25 13:53:48 71XrPnzm
うん、あっちに移ったほうがいいです
スレも用意してあるのだから
店舗板
街の自転車屋専用スレ
スレリンク(management板)

123:ツール・ド・名無しさん
09/02/25 14:08:52
お断りしますAAry

124:ツール・ド・名無しさん
09/02/25 14:09:10
今日現在の今月の売上:7500円

125:ツール・ド・名無しさん
09/02/25 16:11:31
スゲー羨ましい・・・orz

126:ツール・ド・名無しさん
09/02/25 17:02:17
半日雨だったからかウチもダメだ
スタンドバネ500円だけ
今日は買いだめしてるUFO食って寝るお

127:ツール・ド・名無しさん
09/02/25 19:22:05
今日は7900シリーズ等その他で30鰻w越え
駅前の持ち帰り寿司店で売れ残りの半額寿司買って来るお

128:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 08:44:51
店内の在庫を去年の夏から少しずつ
ママちゃりからスポーツ車に比率を上げてスポーツパーツを置いたら
売り上げが去年より良くなったよ。
冬の時期でも食べれるようになったよ。
春が楽しみになってきた。

129:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 09:40:01
>>128
いい話だ。

130:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 09:47:20
ちょっと書いてみるかと、店のページつくった

「○○あったら、金次のボーナスで払いに行くからすぐに送ってくれ」
「××ないか、無いならお前が悪いんだから半額ですぐに送れ」とか嫌がらせだろ?としか
思えない電話ばかり来てる。
即座に電話番号などを削除したよ。地図と店名、どんな物あるか、だけにした。


131:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 09:52:21
「自転車に関するご相談、お気軽に」とか書いちゃったんだろ、どうせ。
「冷やかし厳禁、いたずら嫌がらせは即時に警察に通報します」とか書いとけ。

132:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 09:57:53
そんなこと書いてないよ。
店の案内と、ざっとどんな物置いてあるかの写真。昨日は定休日だったんだが、
朝から夜まで20件の留守番電話着信あって、番号みんな同じ携帯。
んで、さっきかかってきて「○○あるんでしょ、すぐに送って」と。写真に少し写ってた
旧型の自転車だが。

定価と引越し荷物扱いになるから、3万円プラスして(ryって言ってたら激高してきて
向こうから切ったが。

133:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 11:24:08
>>128
うちの店もソレです
ただし、仕入がこたえたよー

134:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 11:28:40
給料日過ぎて、、、昨日買ったばかりの自転車修理がいつものようにわんさか。
なんで今朝は儲かった。
BAAシール貼ってあるけど、タチ酷いから買ってきて家に着くまでに終わりなんだな。


135:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 12:03:33
>BAAシール貼ってあるけど、タチ酷いから買ってきて家に着くまでに終わりなんだな。

いくら並車でもそんな短距離で駄目になるBAA車のタチって多いのか?
こっちは全然、BAA無しの並車タチでも問題なし。



136:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 12:08:00
何回教えてもリム打ちして逆切れするバカって…

137:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 12:27:27
>>135
BAAにはタチの基準は無いからね
んで、納車時にエア入れないから、あっという間に終わりさ。
バルブ元からちぎれてみたり、スネークバイトでタイヤもぶった切りだった。


138:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 13:27:51
ひでーなw

139:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 13:30:31
そんな量販が存在するからこそ、私はメシ食えてます。
ありがたいことです。

140:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 13:44:51
まー低圧やパンクしてても平然と乗る人ばっかりだからね。

141:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 13:48:10
>>128
5、6万のクロスと12、3万のロード置いてパーツいっぱい置いたら普通車
まで売れるようになったのと、スポーツ車のタチ交換が増えて普通車より
楽チンなのに儲けが多くてもっと早くやっていれば良かったと思ったよ。
結構エリアバッティングでスポーツ車の口座が開けなくて苦労してる。

142:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 13:50:08
パンクすれば買い替え
先日も一年前にブリッド買ってくれた家からクレーム電話さ
一年しかたってないのに、パンクして自転車屋もっていったら交換だと言われた!って。
持ってきてもらったら低圧でボロボロ、交換ですね だ。
ぎゃんぎゃん騒いでて

  もういいです!新しいのかいます!なんで一年で5000円とか修理かかるんですか!

5000円払って交換して、あとは空気圧管理したほうが、ホムセンいって安物買ってまた
潰すより安いのになぁ。

143:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 13:51:35
>>141
続けばいいね、がんばってください。
うちは手を広げないようにしてる。

スポーツ車に手出して負債(不良在庫)抱えまくりな店たくさん見てるから。
いまだにアラヤを恨んでる人もいるしな。

144:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 14:12:33
前にプラチナ買ってるとか言ってたオッチャン、元気ぃー

145:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 14:19:01
私の店もネットで、、という人はおかしな人が多いですね。

ネットで見たんですけど、こういう部品ください。(うちで扱ってないので在庫ありません)
え?ネットで見たんですけど、なんで無いんですか?おかしいじゃないですか…ネットに…

と下向いて帰ってゆくとか。

スポーツ車関係を求めてくる人の8割、覇気が無いというかなんというか。目がおどおどしてる。

146:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 14:28:45
>>141
同感、うちはダイナソア断られたw

147:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 14:33:02
>>146
うちも前に断られた。サンマルコのサドルだけで初回30万は仕入れてくださいって言われた。
そんなもん仕入れたら一生残るわ。

148:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 14:38:40
30万個も…

149:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 14:49:32
万個が30万もあったらどこに入れればいいんだ?

150:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 14:53:01
まずはすべて試してみて、一番具合いいのにどうぞ
一日2個で年に730個
411年でOK。

151:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 15:27:55
なかなか山口百恵のようなスターは出てこないな

152:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 15:40:50
注文という言葉を知らぬのか、、、
来ては「なんでこの店は水色の自転車無いのですか?あれば買うのに、、、」
注文くだされば、これと、これと、この車種でありますよ
「今無いんでしょ?なんで無いの?」
どれがいいですか?1台入れておきますよ。
「今無いんでしょ?なんで?」


を毎月繰り返して早3年。


153:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 15:50:02
そいつは水色を仕入れても絶対買わない

154:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 15:50:39
>152
客とはそうゆうものだ

決定回避の法則
選択肢が増えすぎると、人はむしろ何も選べなくなる。

現状維持の法則
選択肢が広がると、いつも通りのものを選んでしまう。


155:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 16:12:44
別にとって喰わない
だから、普通に入店して、普通に会話してほしい
 いらっしゃいませ
 あ、あ、あ、、、いいんです、何も買わないです!
 は?
 いいんです!何も買わないんです!見たいだけです!
 はい、ごゆっくりどうぞ
 なんなんだこの店!!!

って出ていった。

156:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 16:14:39
万引きしに来たんだろ

157:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 16:18:11
何か買わないと殺される、自転車買わないと邪険にされる、個人情報抜かれる、個人情報から
家族つきとめられてセールスされる、過去を探られて言いふらされる

って、警察に訴えられたことならある。

俺が「いらっしゃいませ」って言ったから。

警官が事情聞きにきて
あぁ、、、入院かね、、 とかボソッといってた。

158:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 17:26:04
これで6台目w 新車タチ交換ww
7台目はタチ共に外れて、チューブが絡み付いてたけど、修理で1000円以内に
終わらないなら訴えてやる!って息巻いてたんで、買った店いってくれと追い払った。


159:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 17:27:07
30マンコw

160:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 17:39:39
自動車のディーラーだって全メーカー全車種全色置いてるとこなんて無いのになw
まあそんなことも理解できないからド貧民でキチガイDQNなんだろうけど

161:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 17:42:31

自動車という超高額なもので、全車種全色全仕様で展示在庫してる所あるかっての。
うちで扱ってる自転車で数えると1万種超えるぞw

162:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 17:49:08
もちろんメーカーも全SKUを在庫してないところがミソ

163:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 18:21:44
>>147
うちもいろいろ断られたけど、、
その方が良かったのか、どうかよーわからん
まっ。。売れ筋ボチボチでやってます。
スポーツ車は熱病みたいに仕入れたくなるからナ。。



164:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 18:51:22
>>157>>158
そいう出来事は尾鰭付けて話を膨らますなよw
2~3割は本当で後はネタだろ?
もしかして全部ネタかw

165:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 19:19:35
>>164
おまえ、ここが2chだとわかってるのか?

166:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 19:43:36
良いネタ仕入れて下さいよ、旦那www

167:ツール・ド・名無しさん
09/02/26 23:54:44
ママチャリ買う客はクレーマーが多いけど
スポーツ車買う客は黙って大金落とすからな

修理やパーツでガッポリ貢いでもらってますわwwwwwwww

168:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 01:56:03
ママチャリの修理は早く仕上げないと怒られるが、
スポーツ車は早いと手抜きしていると思われる。

169:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 02:42:52
んなこたあねえ

170:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 08:56:04
ママチャリの客も、スポーツ車の客も、どちらも共通してるのは、
1万円の車体に対して、要求してくる品質はプライスレスってこと。

171:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 09:32:20
雨ばっかだな
2月で晴れた日は4日程度しかなかったってテレビでやっていた
売上が駄目なわけだ

172:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 10:17:24
雪が降ってるよ

これで今日も開店休業

173:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 10:31:25
まさかの雪
まだ店開けてない

174:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 10:54:51
小台訓のいないお店なんて・・・

175:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 10:56:24
金曜日に受け取り とお客さんは言っていた
アシスタにアンジェリーノ 雪でももちろん準備して待ってます…

176:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 10:59:17
どうせお客来ない
灯油もったいないから今日はストーブつけないお

177:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 11:00:39
北朝鮮が長距離弾道ミサイル「テポドン2号」の改良型を日本に向けて発射すれば、ミサイル防衛
 (MD)システムで迎撃する検討を防衛省が始めたことが26日、分かった。迎撃するのはイージス艦に
 搭載した海上配備型迎撃ミサイル(SM3)と地対空誘導弾パトリオット(PAC3)で、導入から初の
 運用となる。

 MDによる対処は2段構えで、まず海上自衛隊のイージス艦がSM3で大気圏外で弾道ミサイルを
 撃ち落とし、失敗した場合は航空自衛隊が地上で運用するPAC3で迎撃する。


どうせ迎撃は失敗すると思うが・・・



178:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 11:01:01
どうせお客来ない
電気代もったいないから今日は店員の電源切るお

179:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 11:02:05
北朝鮮?
「廃車2000台あるよ」って言えばミサイル発射しないで、トラックで来るよ♪

180:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 11:29:55
東京・豊島区で先月、自転車店から現金などを盗んだとして、男が逮捕された。
警視庁は、50件以上の余罪があるとみて捜査している。

窃盗の疑いで逮捕されたのは松原隆容疑者(51)で、27日に送検された。
警視庁の調べによると、松原容疑者は先月、東京・豊島区の自転車店のドアをバールで
こじ開けて店内に侵入し、現金1万5000円とバールなどを盗んだ疑いが持たれている。

松原容疑者は容疑を否認しているが、現場周辺では同じような手口の犯行が50件以上
相次いでいて、警視庁は松原容疑者の犯行とみて捜査している。

ソース:日テレNEWS24
URLリンク(www.ntv.co.jp)
URLリンク(www.ntv.co.jp)

181:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 11:38:12
風間真を雇えば解決

182:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 12:05:04
もうちょっと景気のいい店に
入れよ、、松原くん

183:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 14:08:10
このクソ忙しい時に2ちゃん見てる暇はねぇー
・・と言ってみたい。

184:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 16:01:50
やっと16時
あと3時間30分で本日の営業はお終いです


185:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 16:03:41
寒いし18時で閉めちゃえよ

186:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 16:05:26
アシスタが売れたが
雪降る中乗って帰ると。

押してかえってください、危ないですから、、と言っても駄目。
しかもカバンの中から折りたたみ傘まで出して!
マジで危ないんで、このビニールカッパさしあげますからと言っても駄目。
傘差し運転、しかもケンケン乗りしたもんだから、、、ギュン!と加速ついて
側溝に突っ込んだよ。
前輪ポテチ。

前輪は中古でかまわないってことで折り合いつけて、明日改めて納車です。

187:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 16:26:47
オヌシ役者やのぅ

188:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 16:34:54
>ケンケン乗りしたもんだから、、、ギュン!と加速ついて

あっそう
ペダルを真下にしてケンケン乗りをしても、ギュンとは行かないんだな
ウチの方の言葉で言う「漕ぎ乗り」
ペダルの位置を真上から真下のでの間で漕ぎ乗ると・・・(ry


189:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 16:36:28
warota

190:w
09/02/27 16:51:30
速攻で落ちて毛が無かったの?お客さんは

191:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 17:15:30
旦那!旦那!
そのネタは駄目だよw
もっと良いネタ仕入れなきゃw

192:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 17:19:43
さ、2月も明日で終わり。

>>186
たまにこういう人いるよ。昔よりは穏やかなアシストになったけど、まだたまに。

暇だから、泡風呂に予約いれた。あったまってこようっと。

193:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 17:33:56
シコシコしてろよ

194:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 18:01:15
>>192
自演乙

195:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 18:05:24
やっべ!IP抜かれた!

196:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 18:24:46
チンコ抜かれるよりマシだろ

197:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 18:28:45
宮田扱ってとこある?
入荷遅れてない? 危ないのかな?

198:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 18:34:27
ミヤタ&パナソニックの納期遅れは当たり前の事
気にするな

199:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 18:41:59
もつ焼き屋でも行くかな
黒ホッピーもな

200:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 18:53:43
>>198
そういわれればそうかも。。。
でもこの時期しかまとまった注文(通学用)なんてないから
がんばってほしいんだが。

201:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 19:00:15
ミヤタのシュガー、メイク、アートシティに対抗とて
ブリットベースに一発2錠を付けて欲しい

202:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 19:02:27
量販向けにそんなのあるから、営業に言ってまわしてもらえ

203:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 19:07:10
それは、前後パークロック車

204:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 19:08:41
パークロックのなら、ダイキャストラグのでやっすいのが毎年あるね
夏になると、余ってるから買って…ってもってくる。

205:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 19:13:08
無茶するなぁ
URLリンク(user.auctions.yahoo.co.jp)

206:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 19:14:43
首締まりまくってるな
ここで仕入れるかw

207:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 19:18:52
評価の 悪い を見るとつくづく思うが、「安い」に群がるやつは品性下劣だな。

208:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 19:24:02
不当廉売にならないの?

209:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 20:09:23
テレビで自転車ダイエットやってるから
明日は店頭から自転車が消えるほど売れそうだね

210:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 20:10:19
は?あんた馬鹿?

211:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 20:26:11
アスカ乙

212:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 20:37:30
バナナくらいの値段なら売れるかもね

213:ツール・ド・名無しさん
09/02/27 22:46:43
>>181
お前の国はアスラン王国で、お前はサキなわけだなw

214:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 09:45:38
誰も相手にしてくれないから、自作自演で楽しんでます↑

215:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 10:30:05
どどーんと8台入荷した、すぐに組まないと

216:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 10:57:12
>>215
うちは4台くるなあ

今日は晴れたし、がんばらないと
公立の試験も終わったしお客さん、お待ちしてマース

217:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 11:36:32
男の声で電話で激怒口調で昨日買ったアルベルトの後輪チューブが
駐輪場に留めて置いたら勝手に破裂したからすぐに来てチューブ取り替えろと
延々と15分まくしたててる。

話が噛み合わないのでお客様の手元に
有る保証書の店の名前の聞いた所、大型量販店でした。

父親は娘にあそこの個人店で買いなさいとお金を渡したが
娘は量販で買ってしまったのが理由でした。

                                    
               おしまい。

218:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 11:41:00
すいません、通学用の丈夫なの
三台ちょうだい、できるだけ高いの

219:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 11:42:14
イマイチ

220:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 11:48:46
量販で買って、家着くまでに壊れて、うちにクレームってのがよくあることだから。
>>217
は理解できる。

221:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 11:54:37
メーカーの看板が出ているとそこがメーカーの代理店だと思い込んでいる人間の数がゼロになる日まで





              あと、3054857639820458757日





222:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 12:02:25
まぁ、代理店でもいいんだけど
少なくとも他で買って補償求めてくるのは理解できない。

223:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 12:20:27
よその店潰れたり、やめたりしてるのに
おっちゃんとこがんばってるなーーーひつこく

  やかましぃーーわい、、どあほ

224:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 13:03:58
自転車屋だけじゃないから
電器屋でも同じ


225:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 13:08:25
今度高校なんで、丈夫で盗まれにくいのを

はい、そうですね、こちらのジョブナの変速無しオートライト仕様がオススメです
これでご予算キツイようでしたら、限定のこのトレンディというのがお買い得になってます。

え、、、予算8000円なんですけど、、高校お金かかるのよねぇ、、
(娘、え?予算5000円でしょ?!と大きな声で叫ぶ)

そうですかぁ、そういう金額のは置いてないです、すみません

ここ自転車屋でしょ?なんで無いの?

その金額では安心して乗っていただける品質の物が無いもので、、、

はぁ?馬鹿にしてんの?人のこと貧乏人とか思ってるの?え?あんた私のこと知らないの?
覚えてなさい!


だってさ。知ってるさ、おまえの家このへんの地主じゃんwww

226:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 13:12:15
その1
電動自転車っていいですよね

 ハイ、坂道も軽々漕げますよ

それじゃ、運動にならない

その2
高い自転車って盗られやすいから

 高価な自転車には、ハンドルロックが付いてますので
 3年間の盗難補償も付きますので

担いで持って行かれたら同じ


と、午前中に小1時間



227:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 13:13:54
当店の場合は新車のお客が数組来て込んで来ると(店が小さいので)
失礼ですが御要望と御予算は?と先に聞いて親身になりつつサクサク話しを
勧めるけどね(そーしないと近くのホムセンに流れてしまう)

228:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 13:23:46
今日も喰えないネタ満載だねw

229:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 13:26:49
>>227
同じだけど?
んで、こっちの話をしっかり聞いて、「じゃまたきます」でホムセン行くんだよ。
ホムセンいけば同じものが更に安く売ってる!ってんで。

「専門家のアドバイス」が欲しいからね。

230:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 13:39:26
求む、情報

80すぎのお婆さん

「テレビでやっていた
   誰でも乗れる軽い三輪車が欲しい」

 BSのカタログを見せたけど
 全く違うらしい

どこのメーカーだろうか

231:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 13:41:07
そのおばあちゃんの心の中にしかないメーカーさ

232:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 13:42:34
以前にココでどこかの店主が言ってたけど
相談の時には住所、TEL、名前等を先に書かせて防衛するとかって

233:三輪車
09/02/28 13:50:50
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

234:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 13:57:54
LWもラインナップが随分減ったな

235:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 14:26:44
>>230
たぶんランドウォーカー


236:235
09/02/28 14:32:20
既出だったかw

たまに言われるんだけど、質は良くないし、将来わからないんで、、、と断ってる。
金属角がそのまんまで、怪我しそうな造りなんだよな。

237:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 14:58:17
>>230
LEVELって言うか、マツダ自転車だと思います
だいぶ前だが、昼にNHKで放送していました
その時に、障がいのある方が乗っている姿がありましたので

238:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 15:22:54
>>230
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

239:マジで、こんなもの売る店摘発しろ
09/02/28 16:23:05

 府警は17年、免許がなくても公道を走ることができると偽ってフル電動自転車を販売した
として、詐欺容疑で自転車販売店の経営者らを逮捕したが、利用者の摘発例はなく、違反を
見つけても警告するしか手立てがなかった。

▽参考画像:南署が入手し、独自に分析したフル電動自転車
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
▽産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

240:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 16:53:21
何年か前にちょっと流行った電動スクーターと同じパターンかもな。

実は自転車とは全く関係のない業種の人間とかがやっていて
売るだけ売ってドロン。そんな臭いがプンプン。

241:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 17:06:07
テレビで見たのでは、昔からやってる自転車屋だったよ。
いかにもなその辺の柱に釘打って小物がぶら下がってるとかの。

今日はぽつぽつ売れてる、ジョブナ3台、スピーダー1台。
ホムセンで買ってきたばかりのCTB前ブレーキ交換1台、ホムセンで買ってきたばかりの
女児車バーストニップル交換とタチ交換1台。

242:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 17:08:00
こうゆうの乗ってるヤツ、変なのばっかり

243:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 17:08:56
ミナミではホストのにーちゃん御用達w

244:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 17:15:58
朝から磨り減ったタチ交換ばかり
しかも後輪のみで25台だよ!もう疲れた!
異常な多さ!並車売るより儲かるw
新車は全く売れんよ!不思議な日だ!

245:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 17:33:46
月末にBINOS切る習慣は止めて欲しいよな。だったら無休で24時間電話確認させろよ。
てかPASのシステムそのままだから全国の在庫や生産予定も出ないし

246:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 17:37:44
今日は営業所開いてるんだが
担当に電話すればいいだろ?

247:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 18:55:28
銭湯に行ってポコチンをゴシゴシ洗うか

248:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 20:56:42
>>230
昼の番組だったね、俺も観た。
東京の荒川区の自転車屋
URLリンク(www.level-cycle.com)
軽い脳性麻痺のある人が乗っていたけど、あれはオーダーだろうな。
後輪の車幅のためじゃないかと思うけど、公道は走れないけれどという
説明だったように思う。
片方の膝が痛くて大きく曲げられないひとに、そっち側のクランクを
極端に短くした低床自転車はちょっと感心した。

249:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 21:01:21
あの番組見てたら近所の自転車屋さんにないことくらい分かりそうだがなあ

250:ツール・ド・名無しさん
09/03/01 01:47:08
手がかりがないから来たんじゃね?

251:230
09/03/01 10:33:13
情報、ありがとう

今度、来店されたら
LEVEL(マツダ自転車)を紹介します

252:ツール・ド・名無しさん
09/03/01 13:07:47
やっぱり遠くの親戚より頼りになる2CH友だな

253:ツール・ド・名無しさん
09/03/01 13:25:52
DQN客キター!

254:ツール・ド・名無しさん
09/03/01 13:29:02
とDQNが叫んでます

255:ツール・ド・名無しさん
09/03/01 14:09:24
また降ってきた

256:ツール・ド・名無しさん
09/03/01 14:09:25
店の中心で「謝罪と賠償を」と叫ぶDQN

257:ツール・ド・名無しさん
09/03/01 14:15:42
雨レーダーみたら、都心降ってるんだね>>255


258:ツール・ド・名無しさん
09/03/01 14:45:57
>>254楽しそうだな


259:ツール・ド・名無しさん
09/03/01 14:54:19
うん♪

260:ツール・ド・名無しさん
09/03/01 15:15:48
昼過ぎて暇になったんで、ケーブルで流れてるウサギのポッターの映画みてる
作者の女性、めちゃくちゃかわいくて、泣けてくるわ。

261:ツール・ド・名無しさん
09/03/01 15:41:58
思い余ってセンズリ扱くなよ

262:ツール・ド・名無しさん
09/03/01 15:53:16
色、色って馬鹿じゃねーの
どうせ手入れもせずにすぐに錆びさせてボロボロにするくせに(今乗ってきたのがそーで錆びだらけ)
量販含め何軒も廻って、当店でも30分もグチグチ言って粘ってる
気に入った色の自転車がなぁ~~~~~~~~~いの連呼!
何社ものカタログ見せると実色はどんな色?
今すぐに欲しい、そして安く、


帰れよと心の中で叫んだ

263:ツール・ド・名無しさん
09/03/01 15:57:49
同じく 錆びないの もだ
言うなら掃除してくれ

264:ツール・ド・名無しさん
09/03/01 16:17:57
けっこう本降りだぁよ
誰もこねえ

265:ツール・ド・名無しさん
09/03/01 16:20:40
お前等ホームセンターに客取られて毎日が暇なんだろ
錆びない軽量紙フレーム自転車作れ

266:ツール・ド・名無しさん
09/03/01 16:57:16
>>265
脳味噌をお母さんのおなかの中に忘れて生まれてきたのね
かわいそうに

267:ツール・ド・名無しさん
09/03/01 18:01:36
>>265も頭悪そうだけど
>>266は子供か?
まるで前頭葉が未発達の子供達が使う口喧嘩のようだな。

268:ツール・ド・名無しさん
09/03/01 18:06:35
>>262
言ってもいいと思うよ
てか、俺は『帰って考え直したほうがいい』と言って帰ってもらう
DQNは他人を不幸にしたくてしょーがないんだから
まともに相手をしたらお決まりのパターンじゃんw

269:ツール・ド・名無しさん
09/03/01 19:01:36
あー今日は血圧上がりっぱなし

270:ツール・ド・名無しさん
09/03/02 00:28:01
ジャイアントのMTBがほしいんだけど、街の自転車屋さんでも注文すれば
入ってくるの?
アサヒには売ってたんだが、出来ることなら街の自転車屋さんのおっちゃん
から買ってあげたいのだが

271:ツール・ド・名無しさん
09/03/02 00:35:53
>>270
はげしくスレチだが
その自転車屋がスポーツ車を取り扱っていれば取り寄せてくれる
モデルにもよるが納期に1週間~3ヶ月かかる
10月頃はモデルチェンジの時期なので人気車種ほど納期が長い

272:270
09/03/02 01:03:46
ありがとん、自転車屋さん


273:ツール・ド・名無しさん
09/03/02 09:38:24
ええ話や・・・

274:ツール・ド・名無しさん
09/03/02 11:50:45
>>271
ありがとう、おじちゃん
でも取りよせてもらってから試乗してみて
良かったら買いたいんですがそれでもいいでちゅかwww

275:ツール・ド・名無しさん
09/03/02 12:49:54
試乗料100万くれるの
ならR3を1台くらいなら試乗OKだよw

276:ツール・ド・名無しさん
09/03/02 13:08:02
>>274
お前が毎日しているオナニー&アナニーを撮影させてくれればOKだよ

277:ツール・ド・名無しさん
09/03/02 13:56:59
最近、ジャイは販売量の少ない店を整理してるから
街の自転車屋では扱ってるところ減ったかもな。

278:ツール・ド・名無しさん
09/03/02 14:26:03
>>277
そうだな。
年間仕入れが30万以下の所はきったんじゃなかったけ?
うちは去年は280万だった。

279:ツール・ド・名無しさん
09/03/02 14:34:08
契約店整理

ビアンキやデローザやコルナゴ(TREK年間契約ノルマ増大)も同じだな


修理テクや組み立てがいい加減でも多く売れば次年度契約が可能ですね、


280:ツール・ド・名無しさん
09/03/02 14:49:18
そろそろスポーツ車いろいろ入荷してくるけど、
今年はどうかなー

281:ツール・ド・名無しさん
09/03/02 16:25:19
うなぎ下り

282:ツール・ド・名無しさん
09/03/02 17:15:50
>>279
それでデポが仕入れまくったR3とかCSとかROCKの
売れ残りが安売りされてんのかw

283:ツール・ド・名無しさん
09/03/02 18:05:41
キャノンデール、トレックなんかノルマが厳しくて買取店なんかに
秘密厳守と言う事で買い取ってもらっている店もある
最新モデルで人気商品で無難なs~Mサイズだと5割前後と聞いた。
ロード&ピスト↑MTb↓

284:ツール・ド・名無しさん
09/03/03 05:43:15
客が来なくて暇だからって2chやってるようじゃ話にならんわな

285:ツール・ド・名無しさん
09/03/03 10:06:00
ニートで暇だからって2chやってるようじゃ話にならんわな

286:ツール・ド・名無しさん
09/03/03 10:08:34
なるなるw

287:ツール・ド・名無しさん
09/03/03 10:49:06
2CHやりながらパンク修理の練習も怠りませんw

288:ツール・ド・名無しさん
09/03/04 09:41:54
うちの近くに自転車店は4店ぐらいあって

自分が普段行きつけてる自転車店は、それらの店の中で一番小さい店で
自転車を展示するようなスペースも無い小さな店で、普段はママチャリしか売ってないような店で
どうも看板もブリジストンと書いてあるし、ブリジストンを普段あつかってるようだ

仕事振りは見た感じだが一番良い店
10年前に、一代目に昔、Panasonic(8万)のクロスバイク作ってもらった時は、全く問題なかった
今は、二代目が後をついで仕事してる

今度はTrekのクロス(20万)を買おうと思ってるんだが
さすがに、専門店で買ったほうが良いのかなぁ

一番の問題は、Trekがその店で仕入れられるのかだと思うんだが・・・
Panasonicのを頼んだ時は、他の店に依頼して仕入れてもらったようだし

289:ツール・ド・名無しさん
09/03/04 10:41:47
で?

つーか、>>1.嫁

290:ツール・ド・名無しさん
09/03/04 11:21:26
TREKは同業卸はXだったと思う、
製造は台湾のGIANT製だったと思う、
TREK代理店でも融通が利いて良心的なお店で技術が
しっかりしているお店は少ないんじゃないの?
特にチェ~ン店は?が残るけど
ノルマ達成の為に購入時はいい事ばかり言うお店がほとんど

お店選びは難しいね!

291:ツール・ド・名無しさん
09/03/04 12:21:47
>290
どもです・・・厳しそうですね
ちょっと遠い所にあるのTrek扱ってるショップで買おうと思います

店構えなんてどうでも良くて、近場の技術ある店が一番なんですけどね

292:ツール・ド・名無しさん
09/03/04 12:37:27
>>291
>>1読めカス

293:ツール・ド・名無しさん
09/03/04 15:26:56
そういや近所にTREK専門店があるが
小さいけど小綺麗で客もそこそこ付いてるみたいだ
店主一人でやってて大変そうだけどな

294:ツール・ド・名無しさん
09/03/04 16:44:47
ヒルズのトレックでも逝け

295:ツール・ド・名無しさん
09/03/04 17:56:34
trekは今年からノルマがきつくなったんで大変だろうよ
だから
買取店に持ち込んで金に換金してノルマ達成でまた来年の契約して自転車操業だよね~
ノルマ全車、安い車両だけでは駄目で何万円以上の車両を何台以上との指定や
オリジナル部品やホイールまでノルマが抱き合わせだからね!キツイよね~


296:ツール・ド・名無しさん
09/03/04 22:02:55
ここんとこ暇どないしょう。

ヤバイかもな。

297:ツール・ド・名無しさん
09/03/04 22:04:07
しっかし自転車屋増えたなぁ

298:ツール・ド・名無しさん
09/03/05 10:05:05
脱サラ系も多い?

299:ツール・ド・名無しさん
09/03/05 10:32:26
ああそういやそんなのもよく見かけるな
脱サラつーか珍固中年が間違えて店始めちゃった系だけどw

300:ツール・ド・名無しさん
09/03/05 12:32:13
支払いが大変ですか!そーですか

分かります、分かります

301:ツール・ド・名無しさん
09/03/05 16:42:58
動きが渋いピアノタッチレバーは浸透剤ふくだけで割と直っちゃうな。
ギヤが引っかからないのも硬くて動かないのも共通で。
交換すすめてるけど。

302:ツール・ド・名無しさん
09/03/05 23:06:01
かたくて動かないのはワイヤーだろ

303:ツール・ド・名無しさん
09/03/06 09:46:57
はなまるで自転車特集やってた
"テレビで見た"客が来るといやだな~

304:ツール・ド・名無しさん
09/03/06 13:55:46
マジ寒い

305:ツール・ド・名無しさん
09/03/06 15:48:23
誰も来ない

306:ツール・ド・名無しさん
09/03/06 16:45:47
>>295
Yとかのバカでかい店なら全然違うんだろうなぁ
逆にトレックジャパンに値下げ圧力かけてそう

307:ツール・ド・名無しさん
09/03/06 17:06:15
東京は北風の冷たい雨
みごとに誰も来ない

308:ツール・ド・名無しさん
09/03/06 17:19:18
わい とかは諸説あるね
1、場所貸しだから展示品は見本(メーカーからの借り物)なんだけどその見本売れた場合には後で伝票を起こす?、
2、実績があるので最高ランクでの卸値(又はそこから更に値引きが有るかも)?

オンリーショップは定価計算で年5000万購入義務だったっけな?(更に店舗条件あり)

309:ツール・ド・名無しさん
09/03/06 17:24:25
TREKだけで5000万も売れねえっつーか
毎年完成車とフレームだけで5000万以上売り上げてるとこが何軒あるのかと

310:ツール・ド・名無しさん
09/03/06 17:29:41
オンリーショップって儲かってるんだろうか

311:ツール・ド・名無しさん
09/03/07 10:59:46
儲かる時は儲かる

312:ツール・ド・名無しさん
09/03/07 11:11:29
シーズン中はソコソコ売れるだろうが
シーズン外はメタクソだろうな

単純に50万のマシンが100台/年間

まー実際にはPB部品やPBホイールや傘下の他ブランドも売り上げノルマにカウントされると思うが

313:ツール・ド・名無しさん
09/03/07 11:19:02
だから近所のコンセプトストアは新車販売に必死なのか…

314:ツール・ド・名無しさん
09/03/07 12:11:26
G社の場合は直営ではなくて外部委託店舗なのでノルマとかは無いかもね
(アンテナショップ的な要素が大きいんだろうな)

315:ツール・ド・名無しさん
09/03/08 12:08:04
霰キター

316:ツール・ド・名無しさん
09/03/08 18:39:04
お前ら、今日は忙しかったのか?

うちはメッチャ暇だった。

317:ツール・ド・名無しさん
09/03/08 18:53:53
猫が1匹来たお

318:ツール・ド・名無しさん
09/03/08 19:18:18
ぬこかわいいよぬこ

319:ツール・ド・名無しさん
09/03/08 19:40:58
紙の自転車DASHで作ってるぞ

320:ツール・ド・名無しさん
09/03/09 16:08:17
URLリンク(www.youtube.com)

321:ツール・ド・名無しさん
09/03/09 17:26:01
URLリンク(www.youtube.com)

322:ツール・ド・名無しさん
09/03/10 00:04:28
そろそろ田舎者が増えてきたみたいで うろうろ歩いてる感じ
まあこんなご時世だから、都心に近くて家賃が高いこの地域は以前より減った気がする
あと 平日に爺とかうろうろ歩いていていやな感じ つーか 定休日にパンクぐらいで電話かけてくんな

IRCの22x1-3/8のチューブ仕入れたらえらい高くなってびっくり 定価を調べたら1050円になってたw
まだ安くなんねーのかよ ゴム製品

323:ツール・ド・名無しさん
09/03/10 01:44:22
ゴム製品高騰につき云々と店頭に掲示しておかないと
修理が終わった後で金払わないと言い出すDQNが寄ってくるぞ

324:ツール・ド・名無しさん
09/03/10 16:35:14
店ではゴム製品たくさん使うのにプライベートでは全然使わないorz

325:ツール・ド・名無しさん
09/03/10 17:46:31
生かうらやましいな
出生率あげてくれ

326:ツール・ド・名無しさん
09/03/10 18:18:41
ゴム云々なんかどうでもいいから修理の値段一覧を掲示しておけ
書いてない店結構あるぞ
まぁ、ぼったくるつもりだから書かないんだろうけどさ

327:ツール・ド・名無しさん
09/03/10 19:33:11
値段を掲示してない店に仕事を頼むのは
それなりの覚悟があってのことだと思ふ

328:ツール・ド・名無しさん
09/03/10 21:25:59
つーか
「幾らですか?」
「一箇所○○円になります。タイヤチューブ交換の場合は別途タイヤチューブ料金頂きます」

つーやり取り面倒じゃないのかね?

329:ツール・ド・名無しさん
09/03/10 21:51:49
今日は保守マシンも相手にされず寂しそうだな。

330:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 07:07:42
URLリンク(www.jmrlsi.co.jp)

他の業界から見ると、この業界の庭は青く見えるだろうなぁ…
無理やり中国製のペンキで青く塗ってるようなもんだけど

331:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 09:28:07
アシストを技術的にリードしてるのは
サンヨーだそうだ。

332:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 11:23:31
んな、アホな。

333:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 13:31:49
>>330
コンサルティングとかマーケティングとか、横文字系商売人の悪いクセだよ

結果としての数字と、どこかで聞きかじった一部の意見だけを
捕らまえて、いかにもな全体像を語ろうとするんだよな

そいつらの御託を真に受けて商売始めた奴らが、どれだけケツまくってることか

334:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 13:35:46
おっ、保守マシンが動きだしたw

335:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 16:07:09
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
無い袖は振れないけど しょっちゅう買うもんじゃないし 
計画的に予算きめて、ちゃんとしたの買ってくれ 
まあ 「どれがお前らの言うちゃんとしたのだ?」聞かれても
買いにいく店しだいとしか言えない
あさひに行けばあさひオリジナルを薦められると思うがなw

336:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 16:53:23
朝、駅の脇を通ったらカラスがチャリのサドルに クチバシで穴を開けて
スポンジをむしっていた。

337:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 17:20:35
お宅でフル電動自転車って売ってますか?

と警察から問い合わせがあった。

何でも大阪が動いたから、調査しているらしい。
いいぞ、愛知県警。もっとやれ!!


338:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 17:43:00
>>337
パッソルですか?とかとぼけとけ。

339:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 15:36:48
会計ソフトは何がいい?

340:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 19:37:27
白色だから要らん

341:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 19:38:05
quick books
さすがに申告期間中は暇だな 俺の地域は…

342:ツールド・ド・名無しさん
09/03/13 17:30:41 GEXkfm3m
以前小汚いトレック専門店でMTB購入した時、店長曰「MTBはロードより100倍面白い」
と ほざいた。

翌年ロードを買おうと行ったときは 店長曰く「ロード最高!!」と ほざいた。

343:ツールド・ド・名無しさん
09/03/13 17:31:47 GEXkfm3m
以前小汚いトレック専門店でMTB購入した時、店長曰「MTBはロードより100倍面白い」
と ほざいた。翌年ロードを買おうと行ったときは 店長曰く「ロード最高!!」と ほざいた。


344:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 17:40:35
くだらん事2回も書くな

345:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 23:40:44 5WCrNlIR
本人には、大切なことなんだろう?
二回書いてるから


トレックみたいな地域偏差や文化無視の、単一販売方式は
所謂、あむえいほうしきみたいなもんで、

いかに佳いものであっても、販売のやり方を間違えれば
その地域では、好くない、単に高い商品にしかならない


まだ、それならば、サイズオーダーの利くてっちんの方が崩しが初めての一台ならば利く気がする
まあ、今時二十マソぐらい予算が有れば、方落ちの、一昨年のフラグシップが手には入るメーカーもいるから
そちらの方が売れて、不思議でもない

346:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 02:34:40
曰くの意味を知らないんだねぇ

347:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 05:11:50
プロのレース機材を初心者が買い求める時点で文化もなにもあったもんじゃないよ


348:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 05:17:36
>>346の店は曰くアリなんだぜ


349:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 09:00:58
あむえいってなんのことだろ

350:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 09:24:17
いま、12CHでアサヒの社長が又、出ていたな、
品揃えと人材育成と修理のスピード性で勝ち組みたいな事を言っていた

客へのインタビューでは個人店は遅くて待たされると話していた

351:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 09:43:38
は?

352:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 09:50:14
ハ?

353:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 09:52:44
>>350
お前の店が流行らない理由がわかった。
12chってどの放送局だよ。

354:351
09/03/14 09:52:52
規制解除!!!してるかどうかとポストしただけでした。
ごめんよ。

あーーーー!長かったーーーーー!!!!

355:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 09:53:30
>>353
にぽんの 、総務省から許可受けた局だよ

356:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 11:00:23
また、雨・・・


357:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 11:05:58
あああ好調だた去年の半分だよお……
その分の所得税と消費税なんとかしなきゃ

358:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 11:11:22
半分?すげぇじゃん!!!!
昨日JCBの営業がきて「こちらではJCBを扱ってくださってますか?」なんていうから
「CATタダでくれて、手数料を1%にしたら扱ってやる」っていったら「そうですよね、、他の自転車屋さんでも
粗利からして難しいって言われました、、」だってさ。

359:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 11:18:03
今年は税務署から調査はいってめんどくさかった

しかし、経費を増やすことになり、たぶん来年は赤字申告になるわ。
自宅で経理してるんで、その場所代電気代などを按分経費算入。仕事中の服も専用なので入れて。
他いろいろ入れてOKなのを確認というか教えてもらい。

結局、税務署さんは私から税金を追加で払わせるのではなく、逆の結果になっていった。

360:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 11:24:12
隣の県の大型量販は台数で900台減って総売り上げが20%減で赤字に転落だって

361:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 11:32:20
うちの地元の大型店は、あさひ来るまで「日本一の展示在庫」とかでかでかと看板に書いてたが
家賃が負担になって、、とこぼすようになってきたな。
そりゃそうだわなぁ、、

362:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 11:37:55
うちの近所に日本一在庫ない店があるな

363:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 11:39:40
30年前の自転車しか展示してない ような店はザラだが

364:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 12:03:55
>>363
むしろプレミア

365:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 12:10:38
新車のヤマハのモトバイクがずらぁ~り
ロードマンやユーラシアやダイアモンド、ドレミ真理ちゃん、ライダー号、
片倉シルクのランドナー

40年以上前w

366:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 12:17:46
プレミアなんざ無いって。
俺のオヤジの店はクレージュのスクーターがでーん!とあるぜ。
売れるのはカブだけなんだが。

367:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 15:50:08
また降ってきたにょorz

368:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 16:11:03
3戦2勝
ふふ・・・今夜は楽しくなりそうだ

369:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 16:33:55
おっちゃん
「マウンテンバイクちょうだい」 アンカースポーツな900しか展示在庫なかった
「あ、それでいいよ」と10万円ポン
オマケにスタンドつけて渡した。
おっちゃん、ありがとう。

370:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 16:40:54
>>369
やったね父ちゃん!今晩はソープのはしごできるね!

371:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 16:45:11
春の天気は変わりやすい
今年は騙されないよ、
昨年は展示車ずぶぬれが何回かあったわ、

372:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 16:51:43
毎年な
風で倒されたり、、最悪だよ

373:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 17:19:57
晴れてたと思ったら、突然ザッと降りだしたりとかするんだよね
今日がそんな天気


374:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 18:33:19
ネットで見たんですけど

 イヤな予感

○○ってまだありますか

 こちらです

これ下さい

 はぁーい

本日、最初で最後のお客さん

375:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 18:49:41
ひき逃げ発生
自転車ぐっしゃり、自転車運転手は転倒
自動車は軽バン、男性運転手
自転車はたまたまうちのお客さん、目の前で発生したんで救助してた。

夕暮れどきは気をつけましょう…

376:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 18:55:37
>>375
>自動車は軽バン、男性運転手
そんだけ見えているならナンバー確認が先決だろうが

377:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 19:02:55
俺は見てないもの

378:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 19:15:06
まじ?普通店の前をゆきかう人とか車両とか全て逐一チェックしてないの?
防犯カメラ4台体制で撮影してるよ?閉店後はそれらの映像データを整理するのにマジで大変。
朝までかかることなんてふつーだし。
地域に根ざして商売してるんだから、そのくらいしないと。

379:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 19:27:55
>>378
マンションのオーナーさん所か。

それは防犯と言うよりお前の趣味だろう。

380:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 23:45:11
趣味てw

381:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 08:51:19
そんなヤツいるわけないだろwwwwwwwwww

382:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 12:37:44
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

383:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 12:48:31
素人の応酬

384:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 13:03:10 rdVG0FzL
ペダルのない子供自転車の持ち込み取付依頼。前ギア、チェーン、左クランク、チェーンケースをつけなければならない為、工賃は1万円と言ったところお帰りになられました。こんなの3000円とか4000円じゃやりたくないからね・・・

385:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 13:03:43
たまたまうちの、が
のたうちまわるに見えたガクブル

386:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 13:15:44
>>384
その客は3000円か4000円でも帰るな。
だして500円か1000円だろ。
追っ払って正解。

387:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 13:21:50
子供車なんて昨今のリサイクルショップなら。
安くて1000円高くて4000円の世界だからな。

錆も少なく結構上等なのが1000円で売ってるの見て吹いたわ。

388:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 13:42:14
所詮売れ残りの中古品だからな

389:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 13:51:45
練習のために って、BBまで抜けという指示もらってやったことがあるな。
チェンとクランク、BB抜いて5000円。
組み立ては手間かかるから、8000円ですからね。って念押しておいたが。

390:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 14:00:09
どっちもブレーキが効かない
コッチ(左)を握ると、キィーと音が音がする

  左右のブレーキレバーは途中で折れて
  ワイヤーも錆びついて、動かない
  前ブレーキゴムも減ってるし、バンドブレーキ

 全部お直ししますと、○千円位かかりますが・・・
 とりあえずでしたら、音は出ますが
 前後のワイヤーと前のゴム交換で、○千円位です

それでイイデス
 とLVマークの入ったバックから、修理代を頂きました

金銭感覚は、人それぞれです

391:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 14:07:42
良い条件が出たので、久しぶりに
新聞へ折込みチラシを入れてみた
昨日は雨で×
今日は晴れても、今ひとつ

もう、チラシの時代では無いか

392:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 14:25:44
新聞取っているひと自体少ないからね
今はネットと口コミの時代

393:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 14:25:59
JB70TP 大特価3900円

なら買いに来るよ

394:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 16:22:48
酔い条件って紙代、印刷代がタダでコッチは新聞屋に払う撒き賃だけだろ。
1万枚ぐらい撒いたの?

395:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 20:01:09
キチンとした良家は新聞必ずとってるよ
とってないのは新聞代を惜しむ貧乏な家か
活字を敬遠するDQN家庭だ
チラシで良客を呼び込める可能性はある。

396:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 20:07:48
効果は二、三人でしょう

397:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 20:32:42
チラシで良客は、、まず無いね

398:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 20:33:05
嘘しか載ってない売国新聞を購読してる男の人って・・・

399:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 22:39:24 X/aEM5om
チラシで良客が来るとかありえんだろ

400:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 23:07:31
ダッサいスレw

401:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 23:13:43 0ZNoKv6j
チラシの内容による・・・
安物主体のチラシでは、貧乏人しか来ない(w
ウチは土曜にチラシいれた。3万以上の自転車しか勧めなかった
安物買いは、0.5%しか来なかった。

402:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 23:13:57
兄貴がジーパンにロードで近所の自転車屋にいったら
「ジーパンで来る客に売るものは無い」とか言われて追い返されたらしい。
殿様過ぎてわろた。

店名だしたほうがいい?

403:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 23:23:46
前後キャリアとフェンダー付き10年落ちクロモリロードに
ジーパンで乗って買い物してる俺はどうすればw

404:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 00:13:35
なんで自転車屋入っていろいろ商品見てるだけのなのに「何か用ですか?」
みたいな感じで聞いてくるんだよ。見てる最中にいちいち聞いてくるとか客の心理分かってないよなぁ自転車屋も

405:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 00:38:41
>>402 >>404

>>1


406:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 00:53:04
>>404
おまえがいかにも万引きしそうだからに
決まってるだろうが。JK。

407:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 08:30:38
マン引きW

408:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 10:14:31
>>404
そういう時は I'm just looking. て言うんだよ

409:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 10:51:09
無言で入ってきて、無言で出てゆく
目も合わさずな

んで、ここで文句言うんでしょ?コミュニケーション不全な自分を内省しろよ。

410:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 11:52:47
「何かお探しで?」には「今日は下見なんです」と返し
帰り際には「また来ます」って言うのが大人

411:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 12:00:05
んだよ あ? うぜぇんだよ おまえら邪魔!むしろ店員なんざ消えてくれ!

412:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 12:22:54
無人のチャリ屋?

413:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 12:38:44
保守マシーンは正常に動いている様ですね

414:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 12:45:21
6AU6のヒーター切れてました。>>413
交換したんで、万全です。お待たせしました。

415:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 12:47:52
>>414
真空管使っているのか…。
ご老体なのに大変だな保守マシーンは。




416:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 13:08:50
昨日2SC1815を200個買ってきたんで、これで最新型をつくりますわ。


417:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 13:46:35
おかあさん達、かわいいなぁ、綺麗だなぁ
この季節は着飾ってる姿多いから、いいなぁ。






結婚したいなぁ、、、、、

418:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 14:22:47
6AU6とか2SC1815とかw

419:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 14:32:59
>>418
あ、おっちゃん、mosFET3つちょーだい

420:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 15:54:37
>>417
幼女もいいけどお母さんもね!!

421:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 15:58:28
やっぱ30くらいが一番いいな
女のフェロモンがむわぁ~とくる

422:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 16:08:33
>>521
自分は20位がいいな

423:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 16:15:14
521の力量が試されます

424:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 16:50:00
10代前半だろJK

425:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 16:52:16
オマエラ穴がありゃいいんだろ

426:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 16:53:26
大人でSEXの味を知らないと、つまんない。


427:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 17:19:12
タイヤ交換前後だといくらですか

サイズとか車種によっていろいろありますんで、、、だいたい7000円くらいですけど、実車みないとわかりません。

え?300円くらいじゃないんですか?タイヤ交換前後だけでいいんですけど。

はい、7000円前後ですね

????だって中古を4000円で買ってきてまだ2週間なんですけど??

そうなんですか。

おかしいじゃないですか!なんで買ったばかりなのにそんなにかかるの?おかしいでしょ??

さぁ、、私には判りかねますが、、、

   荷台に直座りしてた3歳くらいの女の子が飴落として呼んでるのに激怒した勢いで子供の頭ぶったたいで
 帰っていった。メス豚は誌ね

428:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 17:54:39
>>416
保守マシーンが熱暴走してるぞw

429:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 18:07:21
扇風機当ててきます

430:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 18:11:43
>>427
タイヤ、チューブの価格と工賃表みせてやれ。

431:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 18:15:09
そもそもボッタクリなんだよ

432:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 18:21:27
>>431
問屋と輸入商社と製造元に言えw

433:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 18:28:06
中国人が時給10銭くらいで仕事すればいいのに

434:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 18:49:43
おまえが時給10銭くらいで仕事すればいいのに

435:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 18:51:55
してるけど?

436:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 19:18:50
修理するよりホムセンとかで新車買ったほうが安上がりだしな
だからお前らは儲からないんだよ

437:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 19:20:42
そうだよ
だからホムセンで買うアホは修理とか来ないでよ、めんどくさいから

438:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 19:24:11
>>437
いかねーよwwwwwwwwwwwwww

439:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 19:31:14
いかねーよ といいながら、気になってしかたないんですね。
かわいい♪

440:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 19:32:13
おまいらスルー検定、不合格なwww

441:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 19:42:21
まじですか?これでもう18年合格してないんですけど!
先生!いつになったら僕は卒業できるんですか?!

442:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 19:47:40
>>441
18年ROMれ

443:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 19:48:18
わかりました!

444:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 19:51:40
新型の保守マシーンはもう完成していたのか…((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

445:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 19:55:29
>>444
18年黙れ

446:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 19:58:59
新型は最新型のICである74LS00で構成しましたので、低電力になりました

447:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 21:33:25
アポロにも搭載されたZ80です。
ファミコンにも搭載されましたが。

448:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 21:40:55
>>447
アポロの時代にZ80なんてねーよ馬鹿

449:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 21:48:29
あー、なんか間違って認識してた。
アポロは、MITのワンオフだったんか。

アポロ誘導コンピュータ - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

450:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 21:53:22
ニコニコ動画で申し訳ないがアポロのコンピューターの操作方法とか作り方の
ドキュメンタリー番組なんてあったんだね。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

451:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 23:13:39
ここの多くの方はお宅で宅8ロウなんですね。
明日は定休日なんですね!多くのここの住民は!

452:ツール・ド・名無しさん
09/03/17 10:43:38
なんで?火曜日定休の店って少ないぞ???
狭い世界で生きてるんだなぁ…

453:ツール・ド・名無しさん
09/03/17 11:02:03
脳内店舗の方も混じってるからじゃね

454:ツール・ド・名無しさん
09/03/17 11:05:30
なんだよ天気悪いじゃん@北関東

455:ツール・ド・名無しさん
09/03/17 11:08:45
いろんな業者の展示会なんかは火、水、木が多いな

こっちは火定休が多いな
個人店やワールドや隔週でアサヒも確か火曜休みじゃないかな

456:ツール・ド・名無しさん
09/03/17 16:17:22
ちょ~久しぶりに
ミヤタの営業さん来店
「今年のカタログです」と一緒に、納品書

えーっ(O_O)



457:ツール・ド・名無しさん
09/03/17 16:44:52
有料パンフ

458:ツール・ド・名無しさん
09/03/17 17:25:20
カタログ行商の旅

459:ツール・ド・名無しさん
09/03/17 19:04:38
ヌード付きか、

460:ツール・ド・名無しさん
09/03/17 19:58:09
そもそもファミコンは6502だ

461:ツール・ド・名無しさん
09/03/17 20:28:25
>おかしいでしょ??

いつもの人、お疲れ。

462:ツール・ド・名無しさん
09/03/18 10:30:33
今日は定休日だけど
春需を期待し、天気も良いので
開けてみた

 どうなりますか???

463:ツール・ド・名無しさん
09/03/18 10:35:25
「この前は開いてたじゃない!!」

464:ツール・ド・名無しさん
09/03/18 10:40:47
今日はどんなDQN客が来るかな?







DQN店主がもうしております。

465:ツール・ド・名無しさん
09/03/18 10:46:06
今日も、保守マシーンは調子がいいようだ

466:ツール・ド・名無しさん
09/03/18 11:26:14
半狂乱

467:ツール・ド・名無しさん
09/03/18 11:38:03
点灯虫車を注文もらったのに、ダイナモ車を発注してた
気づかないで組んでた

さ、組んだからお客さんに電話、、、しようとして伝票みて気づいた orz

要らぬ物を在庫にしてしまったぁ!!!!!!

468:ツール・ド・名無しさん
09/03/18 12:09:57
大型量販店の在庫に一歩近づいたから週末が楽しみじゃないかw

469:ツール・ド・名無しさん
09/03/18 12:25:09
この時期なら置いておけば、そのうち売れるでしょ。
よっぽど奇抜な物は別だろうけど。

470:ツール・ド・名無しさん
09/03/18 13:10:30
いま、新聞のチラシを見たら県内のホムセンの大判自転車広告が入っていたな
専門スタッフが各修理をお手ごろ価格で行います。タチ交換、車輪振れ取り他
だって
エナクル49800




471:ツール・ド・名無しさん
09/03/18 15:32:27
まけら

472:ツール・ド・名無しさん
09/03/18 15:41:05
エナクルほすいぃ。。。

473:ツール・ド・名無しさん
09/03/18 16:15:33
フロントドライブ人力後駆動

ブレーキ充電システム採用SPF49800え~ん。

474:ツール・ド・名無しさん
09/03/18 16:27:26
充電ねぇ…


475:ツール・ド・名無しさん
09/03/18 16:59:41
客が来ない祭り

476:ツール・ド・名無しさん
09/03/19 09:52:12
ヤクルト配達のオネーサンが毎朝お早う御座います。


477:ツール・ド・名無しさん
09/03/19 10:16:12
自転車で店先に乗り付けてきたから客だと思ったら
アフラックのセールスだった
氏ね

478:ツール・ド・名無しさん
09/03/19 10:21:05
>>477
馬鹿だね「いらっしゃいませ、どういった自転車をお探しですか?あ、修理ですか?」
と先制攻撃しろ。

479:ツール・ド・名無しさん
09/03/19 10:57:12
お前のノドンを射ち込んでやれ


480:ツール・ド・名無しさん
09/03/19 11:18:13
パンツのゴムが伸びちゃった
ゴムひもの押し売り来ないかな?

481:ツール・ド・名無しさん
09/03/19 11:27:33
そもそも、昨今のパンツ
ゴムの入れ替えできないのばかりじゃん。


いまだにオールドスタイルの履いてるの?

482:ツール・ド・名無しさん
09/03/19 12:22:44
5台入荷だお
御飯食べたら組み立てしないと

明日は天気が悪いらしいお

483:ツール・ド・名無しさん
09/03/19 13:15:14
なんだよ日本に2点が入ったじゃまいか

484:ツール・ド・名無しさん
09/03/19 18:03:01
SSDで昨日注文したのにまだこねー
問い合わせ番号もわからねえし最悪だわ

485:ツール・ド・名無しさん
09/03/19 18:47:11
郵政民営化の弊害がここにもw

486:ツール・ド・名無しさん
09/03/19 18:49:32
なにもかも聖徳太子が悪いんです

487:ツール・ド・名無しさん
09/03/19 18:50:52
どかんと各社計12台来たけど狭い店の中がイッパイ
誰だよこんなに頼んだのw

おっ!店の前にブルーバード510が止まった、珍しい

488:ツール・ド・名無しさん
09/03/19 19:00:57
イチロー「第3打席のバントの失敗でほぼ折れかけていた心がさらに折れた。ほぼ折れかけていた心をギリギリでつなぎ止めた。
きょうの結果は天国行きか地獄行きかを決める試合。天国に行けて良かった。流れをくい止めていたのは完全に僕だった。
本当に支えてくれて、ありがとうと思った。チームメートがつないでくれるというのはすてき」


イチローはロボットだと思っていたけど


489:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 09:52:50
午前中は雨と野球で客は来ないな

490:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 10:00:00
午後は午前中に出来なかったことをするから客来ないな
夜は家族団らんで客来ないな
明日は連休とかで外出して客来ないな
日曜日は給料日前なんで客来ないな

491:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 10:13:40
510懐かしいな。コラムATでベンチシートの。

492:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 10:21:10
韓国 1点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これで負けてもまだ先あるんだけどな。


まぁ、しかし韓国には駄目な日本だなぁ。
高校時代を思い出して、イチローがピッチャーやると勝つかも!

493:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 10:28:53
うちかわ ほーむらーーーーーーん!

494:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 10:52:40
ジャパンは朝食でキムチを喰わなかったのかw

495:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 10:59:47
あーあ、、頭にあてちゃった、、、、

これ、勝ち負け関係なく、めちゃくちゃ恨まれるだろうなぁ、、、こわこわ

496:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 11:29:32
離れた所に自転車店がオープンしたけど¥競争で見込みがあんのかね?
大型量販4軒とホムセンもディスカウント店も有るのにね
¥を上げれば客足は遠のく
¥下げてもライバル店多し
凄い技術やライバル店をしのぐ商品も無いのに家賃払えるの潰れるの

こっちには関係ないけど

497:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 11:42:23
空前の大ブームだからねえ

498:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 11:53:31
スポーツ車ほしいんです
 はい、どのように使われるんですか?
買い物と、通勤と、あと子供も乗せたいんです
 それですと、、こういったシティ車で軽めのものになりますか
いいえ、ちゃんとシマノってのがついてるスポーツ車がいいんです、なんか700cとかいうタイヤ入ってて
ロードっていうんですか?そういうの
 そういうのではお子様のせられませんよ
え?だって5万円とかめちゃくちゃ高額なんですよね?なんで乗せられないんですか?
 そういう用途向けに頑丈には出来てないんです、走るだけの用途ですよ
それじゃぼったくりじゃないんですか?僕今こども乗せてるのは8000円の自転車ですよ?
5万円だすっていうのに駄目だっていうのは納得できません!
 そうですかぁ、当方ではお応えできません、ごめんなさい
駄目だこの店!客の要望に応えられないなんて自転車屋やめてしまえ!酷い店だ!!!


 午前中唯一の来客。
 ↓次はおまえの店に行くぞ

499:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 13:01:29
NSXでオフロードパークの大木丸太越えできないんですか?
だって新車で1000万円超えなのになんでなんでなぁ~んで!

500:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 13:12:30
オヤジのってる日野のダンプ、1000万するけど家族全員乗れない酷い車だぜ

501:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 13:15:09
荷台には100人載ってもダイジョウV

502:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 13:20:20
カーボンロードにカーボンピラーついてて、スポーツ車用の後ろチャイルドシート
つけてくれ
てのは来た事あるな。
近所のプジョーはやってるってんで。

どうしても!というから、日東のロード用キャリア(バンド留めだし)とOGKの子供のせ
渡して「自分でやってくれ」

それで納得して買っていったが、それからその自転車見たこと無い。

503:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 13:29:10
たぶん子供もこの世から去ったんじゃね

504:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 13:44:22
>>498
フェラーリが二人乗りの車しか作ってないのと一緒ですって言っちゃえ!

505:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 13:50:38
>>504
2+2なのも作ってたぞ

506:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 13:52:39
勝った ほっとした

507:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 13:54:22
そうだよ、僕のF-2なんて後ろに乗ると気を失ったりするんだぜ、酷い乗り物だ!
これで個人で買えない金額だなんて、マジで失敗作だよ。

508:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 14:13:07
なんか前に軽に数十人詰め込んだってのお思い出しました

509:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 14:36:16
客こねー

510:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 14:38:53
客?法律でそういった存在は禁止されました

511:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 15:13:36
>498
いつもの人、お疲れ。

512:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 15:15:27
今度は強風か

513:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 15:59:02
>>498
クロスバイク進めりゃいいんでねーの。

514:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 16:04:48
そんなの嫌なんだってさ
太いタイヤだし、普通の自転車から部品取り外しただけでこんな高いのはおかしいってさ。
細いタイヤでハンドルがぐにゃっとしてて、抜かれない自転車じゃないと駄目なんだってさ。

この話の前に、
 自転車て何キロでるんですか?
買い物自転車でもがんばれば40とかはでますし、スポーツ車でも長い直線あれば60くらいは
貴方が出せますよ。

 って言ったら
 すごいですね!じゃ僕なら100超えます!ぶっちぎりです!
と興奮してたんだ。

515:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 16:32:08
リタノフでもぼったくりって言われるんだろうな

516:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 16:33:47
仮に望み通りのがあったとしても、ロクな扱いしないだろうねえ

517:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 17:09:23
あたりまえだろ?1万円の自転車で放置3年でも「乗れる」んだから、5万もしたら10年くらい空気いれなくても
問題なく走れて当然!


だからね

518:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 17:34:08
まあキチガイはさっさと退散願って二度と遭遇しないように塩撒くのが吉也

519:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 17:34:46
塩撒いてこなくなるなら、お安い御用さ!
さ、4斗くらい撒くぞ!

520:ツール・ド・名無しさん
09/03/21 01:41:22
4斗も店の前にぶち撒いたらほんとに来なくなるんじゃね?DQNどころか誰も…

521:ツール・ド・名無しさん
09/03/21 09:43:31
あ~昨日はバタバタしてたな

今日はDQNが来るのかな?




とDQN店長がつぶやいていますw

522:ツール・ド・名無しさん
09/03/21 10:39:48
3~4万出しても国産じゃない駄目だと言われることがある。
けれどステンレスやアルミなどを加工して作ってある
自転車がこの金額で買えるのは努力の賜物だなぁと日々思う。


523:ツール・ド・名無しさん
09/03/21 10:51:50
日本製が
日本製が
日本製が
と いいながらユニクロの服を着て中国製の安メガネをしてサムスンの液晶TVを観て
中国製の冷凍食品を食べて南アフリカ製のCクラスに乗って・・・
海外産の嫁さんと一緒に御来店で日本製を連呼連呼


524:ツール・ド・名無しさん
09/03/21 11:31:01
>522
>3~4万出しても国産じゃない駄目だと言われることがある。

限りなく、国産部品多用、国産組立って、今どんだけあるのかね?


>523
>南アフリカ製のCクラスに乗って・・・

一部は南アフリカ製ではないんだが?

525:ツール・ド・名無しさん
09/03/21 11:47:29
>>524
アンカーはどうよ?

526:ツール・ド・名無しさん
09/03/21 12:20:11
>>524
つまり南アフリカ製のCクラスがあるんだろ。なんら問題ない。
最後の疑問符はどんな意味で使ってるんだい。

さらに言えば>>523は外国産の製品に囲まれて生活しているのに、
国産自転車を求める不可思議さを問題にしているのであって、
たとえCクラスが南ア製でなくとも、国内産でなければ意味は通ずる。

ちゃんと意味を汲んでレスしようぜ。

527:ツール・ド・名無しさん
09/03/21 12:37:17
頭の悪すぎる文章の意味を汲めと言われてもな
汲み取りは田舎の便所だけにしてくれ

528:ツール・ド・名無しさん
09/03/21 12:39:13
>>501
メイかくれて!

な~んだ、おまわりさんじゃなかった

529:ツール・ド・名無しさん
09/03/21 13:02:38
C63AMGなんかは改造は本国かも知れんけど?
ドンガラのフレームとボディを南アフリカから仕入れてからドイツで各部補強して
(ワイドフェンダー)AMGのエンジン等を組み付けるのかな?
それとも
CクラスのAMGシリーズはフレームやボディイも含め100%ドイツ本国生産?


530:ツール・ド・名無しさん
09/03/21 13:36:57
>>527
頭のいい人はそういう文章に対しても柔和な捉え方をするものだ。
それが出来ないなら何もいわないほうがいい。
無知をさらすだけだ。

531:ツール・ド・名無しさん
09/03/21 13:53:07
まー2CHなんで難しい事は考えないよ二チャンですから

532:ツール・ド・名無しさん
09/03/21 13:54:27
>530
>頭のいい人はそういう文章に対しても柔和な捉え方をするものだ。

頭のいい人って、解釈が分かれないよう、ちゃんと説明するものだと思う。。

533:ツール・ド・名無しさん
09/03/21 13:58:10
頭のいい人は、自分で適当な答え見つけるから、説明なんて求めないし、しないよ。

きちんと事細かに説明するのは仕事のできる人だな。

534:ツール・ド・名無しさん
09/03/21 15:38:16
1言われて10理解できる人(例え)

言われた事しかできない人

言われた事も満足にできない人

言われた事はもちろんそれ以外にも自ら仕事を探して行う人

535:ツール・ド・名無しさん
09/03/21 16:30:29
頭のいい人は、もちろんそれ以外解釈が仕事を
説明するものだと思う、10理解できる人が
パンク直してとか、先だけいれて等とチョット
気持ち良過ぎだよ、など満足に出来ない人なら
柔和な捉え方がいいと、イクッ!とかそれなりに気持ちがいい



536:ツール・ド・名無しさん
09/03/21 17:00:26
>>524の突っ込みが的を外しまくってるのは確か
客はド素人ばかりの自転車屋でこれではやっていけない

537:ツール・ド・名無しさん
09/03/21 17:11:52
妙にスレが伸びてるなと思ったら
駄文に突っ込まれたキチガイが暴れてんのか
死ね

538:ツール・ド・名無しさん
09/03/21 17:52:30
>>528
体液が出ちゃう

539:ツール・ド・名無しさん
09/03/21 18:41:54
人型サイロンは大丈夫

540:ツール・ド・名無しさん
09/03/21 18:59:24
>>534
>言われた事はもちろんそれ以外にも自ら仕事を探して行う人

「それ以外にも自ら仕事を探して行う人」
頼まれてない修理したら、「ボッタクリ!!」とか言われないかい?
お客の了解とっても問題になるのに、了解とらないで修理したらトラブルの元。

541:ツール・ド・名無しさん
09/03/21 19:11:41
このスレ的には 1つ言うと、10自分勝手に妄想… のような気がするお 

どのみち他人の懐は見えないから タダで10は出来んよなぁ
問題がある場所は指摘してあげるけど タダ働きは出来んのよね
つーか 勝手にいろいろやっちゃだめだろ 社会人的に

国産ていってもほとんど壊滅してるしなぁ
BSのダイキャストフレーム アラヤのリム モリのハンドルとピラー 丹下精機のヘッドセット
星のスポーク 中野鉄工所のハブ 加島サドル OGKの籠泥除けチェーンケース
ナショナルの国産タイヤとライト 泉のチェーン 三ヶ島ペダル 東京ベル 
ニッセンのブレーキワイヤー ダイアコンペブレーキ 

こんな感じならほぼ国産かな? うーん 完成車にするとちょっと微妙だな…
ナショナルの鉄フレームも内製のような気がする 


542:ツール・ド・名無しさん
09/03/22 08:04:51
877 :ツール・ド・名無しさん :2009/03/20(金) 00:54:01 ID:RNM9tc5E
パーツじゃないけど…
去年、引越ししてチャリ通勤が可能になったんでロードと別に通勤用クロスを購入した。
んで、その土地で見つけた”プロショップ”で購入したわけだけど、
ギアカバーとスタンドが欲しかったんで、
「五千円までならお任せしますので、納車の時に付けておいて下さい」と頼んだんだ。

そして、納車の日…そこには、スタンドもギアカバーもついていない、
変わりにドロハン仕様(レバー等手元は純正のものを無理矢理付けてる)になった
悲惨なクロスが鎮座ましましていた。

なんとなく予想はついたものの、なぜこんな事をしたのか子供を躾るような口調で問うと
「うちとしてもスタッフで話し合ったが、”スポーツ車”のカテゴリに入るものに
ギアカバーとスタンドは付けられない。うちはよくてもメーカーに悪いと思った。
連絡しようと思ったけど、説得できるかわからなかった。勝手な事をして申し訳なかった。
このハンドルはそのお詫びです。」端的にまとめると、こんな内容だった。そして、
「もしよかったら使いますか?」と赤い裾テープを差し出す40代半ばほどの店員。

俺は話し合いを含む全てのコミュニケーションを拒み、ビートムーンの戸を叩いた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch