【エンゾ】GIOS ジオス Part21【早川】at BICYCLE
【エンゾ】GIOS ジオス Part21【早川】 - 暇つぶし2ch726:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 22:16:17
PURE DROPて日本縦断のような用途にも十分耐えられるよね?


727:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 23:18:21
>>726
それはフレーム破壊とかは大丈夫かって意味?
全くのノーメンテで日本縦断は無理だと思う。
ちょこちょこメンテしながら旅することになるでしょう。
道中どんなアクシデントに遭うかも分からない。
ただまあ、3000kmなら3000km持つかつったら
持つんじゃないか?

728:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 23:25:23
エアロライト品質を基準に考えるなら、経年劣化より設計不良による突然の破断が一番怖い。
そういう用途なら、きちんと素性にしれてるメーカー品にすべき。
信頼性の面だけで語るならRNC3クラスでも十分すぎる。

下駄用とかならバレーノだろうがパントだろうが気にしないだろうが。

729:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 23:29:50
どっちかと言えば、溶接不良といった工作上の問題じゃないの?


730:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 23:35:57
破断がパイプそのものに達していることからして設計上のミスと見るべき

731:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 23:40:24
全てJOBが悪い。なんでジオス民同士で罵ってんだよ。

732:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 10:54:38
>>725
そういう情報を持ってくる客自体が書き込んでるなんてよくあること

733:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 12:39:13
常連でもエンゾを余りよく思ってないか半信半疑の奴もいるだろう。
ここで叩く側に回ってたりもするもんだw

734:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 13:44:29
     ,.ィ"~ ̄~`ヽ
   /       ヽ
   /  /   \  i
  /    ,--、   :;i
  /     ヾ_ノ   : |
 ,! | `ヽ    /~`i ヽ
 |             |
 ヾ  lー、   ,.r-、 ; /
  ヽ |(・) \/ (・)| /    <さて、そろそろ行くか。
   ` <ニ二ニ二ニ>'
     `ー===‐"
       |  |
      i~   `!
      / / | |~l |
      / / | | l |
     / /  | |  ! |
    レ"   |7  ヾ
    /       ヽ
     |        |
    `丶、___,,.-'"

735:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 15:30:11
>>711

>どうせ最後は俺らが正しいってことが分かるんだから、バカどもはスルーで。
ただしやられたらやり返すんで、そこんとこお忘れなく。

お前か!?他スレで暴れてる恥さらしは?!! 二度とGIOSに乗るな!語るな」
!おまえみたいな奴がいるからGIOS海苔が批判されてんだよ。てめぇなんかと一緒にするな!

736:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 15:39:02
>>711
>ただしやられたらやり返すんで、そこんとこお忘れなく。

ガキかお前は???

737:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 15:44:10
火曜日のクソレスに連レスとか

738:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 16:36:39
その粘りがフレームにもあったら・・・

739:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 18:01:42
だからここはジオスのスレでエンゾスレじゃないから

740:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 18:03:44
エンゾの話しはこっちで
スレリンク(bicycle板)

741:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 18:05:40
ジオスとエンゾは切っても切れない仲だってばよ

742:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 18:06:13
エンゾあってのジオスですからね。

743:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 18:11:03
エンゾ氏は著名人なんだから叩かれるのは当然として、
ジオスはもっとエンゾ氏のネームバリュー利用すべき。

744:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 18:15:25
実際にイメージダウンもしてるかも知れないけど、ジオスの知名度を
上げたという点では貢献してるのではないか。

745:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 20:06:42
エンゾが仲間に加わった

知名度 が 100 上がった
好感度 が 10000 下がった

746:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 20:23:33
>>741
×切っても切れない仲
○切りたくても切れない仲


747:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 20:31:03
FELLEOのGIOSブルーのタッチアップに手持ちのMr.Color インディブルーつかったらドンピシャだった
傷とか塗装禿げ消したいやつは使ってみるといいよ

748:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 22:39:16
Amazonでエンゾ本「間違いだらけ~」レビューに☆一つのコメントがでました。
このレビューは参考になりましたか?に「はい」をクリックしましょう。

☆「間違いだらけのクルマ選び」の自転車版だと思ったら大間違い, 2009/3/11
By diesel -

著者はどうやら、早稲田大学卒というのがよほどご自慢らしいですが、
いちいち人物エピソードに、「○○大卒の編集者」など大学名を書くのは何の意味があるのでしょうか?
「早大卒のインテリの俺様が、馬鹿なキミたちに教えてやるよ。」というスタンスで書かれているので、
普通の神経の持ち主なら読むと気分が悪くなります。。
2ch批判をしていますが、この本に書かれていることは2chの書き込みと同レベルかそれ以下です。
私は、半分読んでゴミ箱に捨てました。

URLリンク(www.amazon.co.jp)


749:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 22:46:45
こんな馬鹿でも早稲田に入れるんだ~って受験生を勇気づける本です。

750:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 23:23:45
エンゾネタはよそでやれってw

751:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 03:01:09
>>747
参考になる情報をありがとう。
最近はもう一台のロードばかり乗ってて、FELLEOあんまり乗ってないな・・・
久しぶりに乗ろうかな。

752:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 10:15:51
乗らないロードはただの(ry・・・

753:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 11:15:32
エンゾ師匠叩いてる奴キメェ

754:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 11:58:57

            これはもう完璧手遅れだな・・・                     _,.-'''" . |
                                              |  ._,.-'''"_,.-
                                               -'''"_,.-'''"
                                             _,..-'''"
                                                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                                 |
                   三三三三...                   |
    三三                 ,----、 -、   三三三三三三     |
        /;;;'''- .  三三三      {;;;;;;____} __}.                 |
三三     {;;;::::::__}      _,.- '' ̄"''ー-;;. ゝ_ン                 |
   / ̄~ Yヽ:: _ 〉   ,.- ''::::::::::/::::::::: ::.. ヾ.}    三三三.          |
  /:::: .::ノ .: }'^〈"    ヽ/:::::::::::::i :::::::::::::::::..:}l.                  |
 {::::: ;;;::::  .::  ヽ_,--、,.,.,/:::::::;;,,,:::::::::::::::;;;;__,イ \__                |
  >、:::.ヽ   ノヽ、_{_,,,,,}.../::::::::::i ::::::::::::/=l:::: l======、ー、,.,._,.-'''"⌒ ー、..    |
../:::::: ヽ、\'、____ll________/:::::::、:::,ヽ::::::::{ー--`ー',,,,.,.,.,.,,.,. )) "'''-      l ヽ、  ←多摩サイスレ常駐 統合失調症 自演基地外
/:::::,,,,,,,/ヽ,,__)======={:::::::::::..ミ  、 ::)'::::.:::.::::.:.::_,.-'''"===ii;;;,,,;;,,;,;;,;,;,ヽ,___/  |
{::::ミ/;;;;;;l ;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;::l::::::::::::::::::: イ::;;;:;:;_,,..-‐'' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l    |
.l;;;;;;;};;;;;;;;ヾ ̄ ̄:|| ̄ ̄ l:::::::::::::::::.ヽ \, -'": :: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄         |

755:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 14:02:17
>>747
久々に普通のネタ㌧
本当、色々探してたから有り難いよ
帰りに買いに行こう

756:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 15:39:03
>>747
C65だねトン


757:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 15:41:31
>>747
ぐは!マジっすか!
ショップに純正カラー注文したばかりなんだぜ?・・・

758:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 15:46:11
ざまぁwww

759:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 15:46:53
>>758
もっと罵ってくれ。
気分が落ち着くぜ。

760:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 16:00:23
純正カラーってあったの?
無いもんだと思って近似色探し回ってたのに

761:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 16:16:19
ジオスブルーと呼ばれるカラーサンプルがあります

762:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 17:14:37
単色なんだからいくらでも作れるだろjk

763:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 17:51:29
>>759
ww

764:747
09/03/13 18:21:29
普通のレスがあってびっくりした

GIOSブルーもいろいろなようなので、BBの下とかに試し塗りしてから使ってね
プラモ用だからブレーキクリーナーとかは避けてね

765:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 18:26:22
元々ミスタカラー使ってるのかも。あり得なくもないよね。

766:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 18:38:40
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工

767:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 18:43:23
だって、どこからか調達しないとだろ?
日本のJOBのためにジオス社がペンキだけ作るとは考えられないし。
流用できる既成のカラーがあれば品質も安定してるし、
JOBも俺らも嬉しい。

768:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 19:23:27
>765
グンゼなのか?
パンツ屋が出してる色なのか?


769:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 19:36:09
ぐちゃぐちゃうるさいなぁ

770:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 02:46:34
リコールまだ?

771:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 13:34:13

     \|/
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |           |
  | (・)  (・)  |
  |  ___   |
  |  (------) |   さて、そろそろ行くか。
 ⊂    ̄ ̄ ̄  つ
  |           |
  |           |
  |_._._._._|
   (_)  (_)



772:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 14:40:55
>>765
それはないだろw
たまたま同じ色を使ってるだけなんだろうが

773:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 17:29:15
色の配色はともかく
耐性のほうが心配だぬ・・・

774:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 18:02:55
工業製品の塗料なんざ全部規格品ですよ・・・。
その中から選んで塗ってるだけ・・・。

775:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 09:53:04
ロードバイク セッティング バイブルに書かれた森鳴宴蔵師のポエムを身読しなさい あのブルーの
深き意味が理解できる 



776:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 10:09:50
だからエンゾネタはやるなって!

777:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 10:35:21 Nwjlv8pm
777ならエンゾは神

778:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 10:47:11
エンゾがいなかったらジオスもなかった。エンゾのおかげでジオスと出会えた人も多い。

779:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 10:59:48
いくらなんでも、それっぽっちのメーカーじゃないだろ・・・


                              ・・・と思いたい。

780:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 13:14:34
でも確かにエンゾがいなかったらGIOSなんて
ラレーとかセンチュリオンとかそんなくらいの知名度だと思われ

781:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 13:28:02
おおっぴらにエンゾ師匠!ってやるのは抵抗あるだろうけど、
心のなかで感謝するくらいならバチはあたらんだろ

いうなれば隠れキリシタンの心境か

782:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 14:45:35
てs

783:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 18:52:34
エンゾ出現前には日本でジュニア選手の育成に力を入れていたけどだぁ
いつの間にかやらなくなった。そしてエンゾ出現

784:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 19:56:07
pureが売ってないよー欲しいよー

785:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 23:56:04
pureの塗装は良くないぞ。

786:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 23:57:29
ha?

787:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 01:57:17
そんなことよりエンゾの話しようぜ

788:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 10:26:19

     \|/
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |           |
  | (・)  (・)  |
  |  ___   |
  |  (------) |   さて、そろそろ行くか。
 ⊂    ̄ ̄ ̄  つ
  |           |
  |           |
  |_._._._._|
   (_)  (_)




789:ツール・ド・名無しさん
09/03/17 11:14:18
>>785
大丈夫。コンパクトプロの塗装も笑えるくらい酷いから。
自分で塗装したほうがましなくらいw

790:ツール・ド・名無しさん
09/03/18 18:42:27
塗装がボロボロになるくらい乗り込んだバイクもどこか美しい
あーなんか知らんがきっと乗り手と一体なんだなーって感じがする
プラモだとわざわざウェザリングで汚したりする

791:ツール・ド・名無しさん
09/03/18 18:44:42
あれだね、ダメージ加工してあるジーンズみたいなもんだな。

792:ツール・ド・名無しさん
09/03/18 18:46:28
でもさびたりへこんでたりしたら台無しだよ。

793:ツール・ド・名無しさん
09/03/18 19:02:24
錆はどうだろう
ハイテンで雨ざらしだった20年前のママチャリを譲り受けて大事に乗ってるけど、
さびてたのチェーンくらいなもんで、意外と腐らないもんだとオモタ
最近はベース車の軽さとか美観より、自転車との一体感が楽しさの源泉という気がしてる

794:ツール・ド・名無しさん
09/03/18 20:32:48
外見は良くても中が腐食してるなんてのは良くある話。
ママチャリの頑丈さと用途でならそれでも使えるかもしれんが、
ロードじゃ怖いな。

795:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 11:36:57
過疎ス

796:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 20:15:28
糞ス

797:ツール・ド・名無しさん
09/03/21 09:45:08
ハゲス

798:ツール・ド・名無しさん
09/03/21 10:23:53
GIOス

799:ツール・ド・名無しさん
09/03/21 20:44:39
シートポスト新しいのに変えたら、そこだけGIOSって書いてなくてすげー違和感あるw
全員が「イエス!ジオス!」っていってるのに、一人だけ黙ってるよーな

800:ん.はあぁ~ ◆3L9jakoeiE
09/03/21 22:54:53
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   / ゚ Д゚) < 800
  \ヽ  ノ    /    

801:ツール・ド・名無しさん
09/03/22 15:09:45
『ロードバイク初・中級テクニック』のAmazonのレビューが出ました。
森師匠が主なモデルとなっていますが、中身はエンゾ早川が書いたもののようですね。
☆5つですが、「このレビューは参考になりましたか?」の「はい」と「いいえ」のどちらをクリックしますか?
森師匠を信じる方は「はい」を、
森師匠もエンゾと同類で信用できない方は「いいえ」をクリックしてください。

☆☆☆☆☆上半身の使い方などかなり詳しくて役に立ちそうです。あえて言えばモデルが。。。, 2009/3/12
By くろのすけ
初心者の自分が感じていたなぜハンドルが遠く感じるのか?から始まり、ハンドルの押し引きで巡航速度をアップなど、
初心者ではなかなかわからない上半身の使い方が詳しく載っていて大変参考になる本です。
テクニックの説明に絞ってカタログ的な商品解説がほとんど載っていないのも好感が持てます。
あえて難点をつけるとすれば、モデルが皆おじさんなところですが、そこはベテランライダーが自ら身体を使って説明するためで、
内容重視のためには仕方がないのかもしれません。
URLリンク(www.amazon.co.jp)


802:ツール・ド・名無しさん
09/03/23 10:13:18
エンゾネタはエンゾスレで

803:ツール・ド・名無しさん
09/03/23 11:11:21
引用たっぷりって頭悪そう。自分の言葉で書けばいいのに。
リンクだけすればいいのに。

804:ツール・ド・名無しさん
09/03/23 11:27:53
エンゾ叩いてる奴ってほとんど脳の容量が足らない感じの奴ばっかだ

805:ツール・ド・名無しさん
09/03/23 11:43:37
叩くのは構わんが的外れだとかっこ悪いというお話

806:ツール・ド・名無しさん
09/03/23 13:05:17
自演で擁護もカッコワルイ

807:ツール・ド・名無しさん
09/03/23 13:05:50
すぐ自演言い出す厨はかっこ悪いと言う話

808:ツール・ド・名無しさん
09/03/25 00:38:43
スレタイにエンゾって入ってるから
ここもエンゾスレじゃないの?

809:ツール・ド・名無しさん
09/03/25 00:45:05
エンゾもジオスの一部みたいなもんだから俺は良いと思う
拒んだところで事実は変えられんし

810:ツール・ド・名無しさん
09/03/25 18:39:17
つまり>>802はアホだという話

811:ツール・ド・名無しさん
09/03/25 21:17:46
以前ならエンゾ荒らしは居てもこんな露骨な擁護なんて無かったのにな。
まともな奴はみんなジオスから別のに乗り替えたって事か。

812:ツール・ド・名無しさん
09/03/26 11:31:53
スルーしてるだけでちゃんと見てるさ
でも最近新しいネタがない
対してエンゾは毎月バイクラ(笑)誌に本人やら弟子やら送り込んでるのでネタに事欠かない。それだけ

813:ツール・ド・名無しさん
09/03/26 13:56:35
何でこのスレの住人はエンゾのこと嫌いなの?
エンゾってジオスの創業者だろ?

814:ツール・ド・名無しさん
09/03/26 14:41:58
エンゾネタはエンゾスレで

815:ツール・ド・名無しさん
09/03/26 18:15:42
ここエンゾスレだよ

816:ツール・ド・名無しさん
09/03/26 20:35:40
エンゾネタはこちらで
スレリンク(bicycle板)

817:ツール・ド・名無しさん
09/03/26 20:38:22
ただ日本で一番ジオスを愛している人は
エンゾ氏をおいて他にいないし(GIOSの店まで持った)、
それにエンゾ氏は自転車評論家の大家でもある。

このスレにもエンゾ氏の市民権はあると思うけど。

818:ツール・ド・名無しさん
09/03/26 21:11:00
そもそも>>1がエンゾ=早川だしな。

819:ツール・ド・名無しさん
09/03/26 21:26:16
エンゾ氏は自転車だけでなく人間的にも優れてるし、
叩かれるようなことは何一つしてない。
叩かれるべきは、エンゾ氏を貶めてる奴ら。
そういう意味においては、俺はエンゾ氏を歓迎してる。

理由もないのにエンゾ、エンゾ言うのがこのスレの趣旨にそぐわないだけで。

820:ツール・ド・名無しさん
09/03/26 22:24:21
ジオス乗りが嫌われてるのは他スレでの工作が酷いから。

821:ツール・ド・名無しさん
09/03/26 23:47:38
>>819
このスレの趣旨はエンゾを讃えることだぞ。
>>1にそう書いてある。

822:ツール・ド・名無しさん
09/03/27 09:29:19
エンゾネタはエンゾスレでやれ

823:ツール・ド・名無しさん
09/03/27 10:14:21
>>822
このスレの趣旨はエンゾを讃えることだぞ。
>>1にそう書いてある。

824:ツール・ド・名無しさん
09/03/27 19:42:57
エンゾは何度でもよみがえるし
お前らの心の中に住んでいる

825:ツール・ド・名無しさん
09/03/27 23:33:09
たがらエンゾスレがあるからそこでやれよ

826:ツール・ド・名無しさん
09/03/28 00:02:11
ジオス乗ってるのにエンゾが嫌いとか我侭言うんじゃない!

827:ツール・ド・名無しさん
09/03/28 02:33:34
ジオスにのってるがエンゾは嫌い。

828:ツール・ド・名無しさん
09/03/28 11:08:35
>>827
やーい。エンゾと同じチャリに乗ってやんの。
恥ずかしくないのかよ。

829:ツール・ド・名無しさん
09/03/28 12:32:43
エンゾ嫌いだからジオスに乗ってない
そんなジャイ乗り

830:ツール・ド・名無しさん
09/03/28 15:32:33
エンゾネタはこちらで
スレリンク(bicycle板)

831:ツール・ド・名無しさん
09/03/28 18:02:34
エンゾwww

832:ツール・ド・名無しさん
09/03/28 22:43:14 d3G7CdoO
エンゾネタで荒らしてる所失礼するんだが、

前にジオスがツールに出るとかほざいてた糞はどこ行った?
当然の如く出ねーじゃねえか、ほんとここの糞ジオスの連中は嘘ばっかりだな。
他のスレに宣伝までして迷惑かけてふざけんなっつーの。

833:ツール・ド・名無しさん
09/03/29 00:45:06
そんなもん前日までは確定しないだろ。
大会前にスポンサー変わるなんてよくある事だし。

834:ツール・ド・名無しさん
09/03/29 14:39:42
>>833
今確定してるチームが何らかの事情で出場出来ない、
スポンサーが変わる根拠も無いのにそんな事言うなよ。
よしんばそれがあったとしてもジオスに変わる根拠もソースも無い。

835:ツール・ド・名無しさん
09/03/29 14:59:36
ジオスが出るって言ったときには出る事になってたんだろ。
そんときとは事情が変わったってだけだろ。
それを指して嘘呼ばわりって頭狂ってねえか?

836:ツール・ド・名無しさん
09/03/29 18:30:06
>>835
これは無いわ。

837:ツール・ド・名無しさん
09/03/29 21:22:44
カーボンフレームの継ぎ目の話は、気になるね

838:ツール・ド・名無しさん
09/03/30 00:05:50
ツールってツールド沖縄のことじゃないの?

839:ツール・ド・名無しさん
09/03/30 11:33:53
WRCのツール・ド・コルスのリエゾン区間をチャリで走ると言う意味だろう。
ラリーカー沢山見れるし楽しいぞ!

840:ツール・ド・名無しさん
09/03/30 23:42:38
840 get!!

841:ツール・ド・名無しさん
09/03/31 12:02:37
841 get!!

842:ツール・ド・名無しさん
09/03/31 14:15:10
さて、そろそろ行くか。

843:ツール・ド・名無しさん
09/03/31 18:11:59
最近ぜんぜんGIOS見ないね

844:ツール・ド・名無しさん
09/03/31 19:12:11
お前の周辺の最近なんぞ知らんわ

845:ツール・ド・名無しさん
09/03/31 20:16:22
知らんがな(′・ω・`)

846:ツール・ド・名無しさん
09/03/31 22:21:20
test

847:ツール・ド・名無しさん
09/04/01 22:27:52
>>843
GIOS乗るのが恥ずかしくなって乗り換えたんだろ。

848:ツール・ド・名無しさん
09/04/02 09:36:45
まだジオスに乗ってる奴なんて居るの?w

849:ツール・ド・名無しさん
09/04/02 11:15:26
>>848
オレオレ。

850:ツール・ド・名無しさん
09/04/02 11:39:53
>>849
悪いことは言わん。
ジャイにでも乗り換えろ。

851:ツール・ド・名無しさん
09/04/02 11:52:27
ジャイだけはない。

852:ツール・ド・名無しさん
09/04/02 12:45:08
>>850
いいのいいの、気に入っているから。
色も綺麗だし、乗って差が分かるほど俺が凄くないしw

853:ツール・ド・名無しさん
09/04/02 14:20:38
>>852
そうか。
エンゾなんかに負けずに頑張れよ。

854:ツール・ド・名無しさん
09/04/02 15:29:51
派手すぎず地味でもないデザインいいよね

855:ツール・ド・名無しさん
09/04/02 15:39:25
デザインってほどでもないな。どっかで見たことありそうな感じ。
むしろ個性はカラーリングとロゴだけで。

856:ツール・ド・名無しさん
09/04/02 15:53:52
ほんと遠目から一目で分かるんだよなGIOS
変に存在感があるっていうか

857:ツール・ド・名無しさん
09/04/02 16:47:44
>>853
おう!もともと気にもしていないぜ!

858:ツール・ド・名無しさん
09/04/05 18:44:38
エンゾ!でもエンゾ!

859:ツール・ド・名無しさん
09/04/05 22:12:12
エンゾ!ジオスはエンゾ!

860:ツール・ド・名無しさん
09/04/06 22:57:56
エンゾネタはエンゾスレで

861:ツール・ド・名無しさん
09/04/07 00:04:08
>>860
>>1

862:ツール・ド・名無しさん
09/04/07 10:24:22
>>860
もう秋田
しつこい
ウザい
天然バカ

863:ツール・ド・名無しさん
09/04/07 11:48:03






?エンゾ語?

864:ツール・ド・名無しさん
09/04/07 16:23:15
ばっか読むとこちげーよ。






だろ。

で、>>862よ意味を教えてくれ。

865:ツール・ド・名無しさん
09/04/07 16:52:19
>>864
意味は「もう飽きたよ。しつこくてウザい。まったく天然バカはこれだから」だ。

866:ツール・ド・名無しさん
09/04/07 19:53:10
ツンデレか

867:ツール・ド・名無しさん
09/04/07 21:14:35
636 :ツール・ド・名無しさん :sage :2009/04/07(火) 20:00:27 ID:???
ジオスは日本の企画自転車だから、ピナと同列に語れるメーカーじゃないよ。
自前で設計技師を雇ってるわけでもないし、性能評価や品質管理も何もしてないような会社だ。
中国や台湾の下請け業者が出展してる台湾の見本市で買い付けるフレームだから、
そもそも設計理念とか、品質とかを語れる域に達してない。

一応イタリアのブランドでは有るけど、そちらも品質が良い物を造ってる訳じゃないからね。
日本に来ると値段が3倍違うのも納得がいかない。


639 :ツール・ド・名無しさん :sage :2009/04/07(火) 20:09:31 ID:???
ジオスは仕上げが酷いので有名。

それをイタリア製品は全て粗悪な仕上げみたい言い訳するし。
それじゃまじめに造ってるメーカーが浮かばれない。
まさに、Bad money drives out good.


641 :ツール・ド・名無しさん :sage :2009/04/07(火) 20:23:21 ID:???
>>637
ルイガノと同じで、本国の本社とはほとんど別物の独自製品を扱ってる。
コッピみたいに「のれん」だけアメリカのフィットネス用品会社が買い取られたのに近いか。
違いは本家がまだ存続していて、本家の製品も宣伝がてら多少扱うところ。

868:ツール・ド・名無しさん
09/04/07 21:19:56
なるほど。コンパクトプロは最高だとそういうことか。

869:ツール・ド・名無しさん
09/04/07 21:21:06
コンパクトプロ最強伝説

870:ツール・ド・名無しさん
09/04/07 23:12:12
コンパクトプロは最強はガチ

871:ツール・ド・名無しさん
09/04/08 14:33:38
エンゾってゲイだろ?

872:ツール・ド・名無しさん
09/04/08 22:37:42
エンゾネタはこちらで
スレリンク(bicycle板)

873:ツール・ド・名無しさん
09/04/08 23:00:18
ほほう
ここが噂のスレですか

874:ツール・ド・名無しさん
09/04/09 00:12:59
>>872
もう飽きたよ。しつこくてウザい。まったく天然バカはこれだから

875:ツール・ド・名無しさん
09/04/09 00:49:31
エンゾネタはここで

876:ツール・ド・名無しさん
09/04/09 20:42:11
エンゾネタはエンゾスレで

877:ツール・ド・名無しさん
09/04/09 22:41:31
エソン゛

878:ツール・ド・名無しさん
09/04/10 23:59:22
糞スレ

879:ツール・ド・名無しさん
09/04/11 00:04:51
糞スレ

880:ツール・ド・名無しさん
09/04/11 08:43:11
GIOSwwwww

街でよく見かけますwww

881:ツール・ド・名無しさん
09/04/11 14:53:14
ロードは全く見かけなくなったな。
クロスは相変わらずちらほら見るが。

882:ツール・ド・名無しさん
09/04/11 15:44:02
近所でジオスのミニをみた事あるけど
それ以外はサイクルロードくらいかな?・・・

883:ツール・ド・名無しさん
09/04/11 21:38:33 3t56PgOE
セサンタが売れてる
クロモリ+カンパで20万だから?

884:ツール・ド・名無しさん
09/04/11 21:53:33
クロモリ(笑) カンパ(笑)
まさかエンゾの提案じゃねーだろーなw

885:ツール・ド・名無しさん
09/04/11 22:49:52 pzkkazzH
>>884
コンパクトプロに乗ってますが、
黒森、寒波って笑いの対象なんですか?



886:ツール・ド・名無しさん
09/04/11 23:03:24
気にすることないでしょ。

887:ツール・ド・名無しさん
09/04/12 00:01:16 PoqfsmW0
>>885
嘲笑の対象は本質的にはGIOSじゃないから


888:ツール・ド・名無しさん
09/04/12 03:12:06
>>885
そのセンスのない寒い当て字は立派に嘲笑の対象ですね。

889:ツール・ド・名無しさん
09/04/12 07:17:39
>>888
この板では、最も一般的に使われている当て字なんだけど。
今更、誰も笑わないと思いますよ。


890:ツール・ド・名無しさん
09/04/12 10:43:00
江戸川いくと全身ジオスコスプレとか、ノーヘルエンゾもどきとか見るよ!

891:ツール・ド・名無しさん
09/04/12 10:45:43
>>889
全体から寒いオーラが出てるけど、うまく説明できない。

892:ツール・ド・名無しさん
09/04/12 11:06:37
当て字は、友達いない高校生や若ぶってる年輩者の雰囲気だな

893:ツール・ド・名無しさん
09/04/12 12:24:51
>888=891
一行以内でご説明を。


894:ツール・ド・名無しさん
09/04/12 12:45:42
今更ながら思うけど、ジオスのマークってアルカンシェルと、五輪だけど、
世界戦、五輪、どちらも一度も制してないんだよね。

895:888
09/04/12 12:58:48
>>893
残念ながら別人ですが。とりあえず貴方は寒いです。
この板で一般的とか言い訳はいりません。

896:ツール・ド・名無しさん
09/04/12 13:11:11
>>894
それ詭弁。卵が先か鶏が先か。死ね。

897:ツール・ド・名無しさん
09/04/12 13:31:19
アルカンシェルの使用とか別に許可いらないし。
誰もそんな細かいところ気にしてないし。

>>894お前ともだちとかいないだろw

898:ツール・ド・名無しさん
09/04/12 14:09:24
>>894
そもそも制覇した記念ではなく、出場した記念だしw

899:ツール・ド・名無しさん
09/04/12 14:12:33
>>894
無知を晒して楽しい?

900:ツール・ド・名無しさん
09/04/12 22:18:43
五輪マークは勝手に使えないから許可取ってるとは思うけど、
出場しただけなのに使ってるのは痛いなw
入賞してるルイガノさんでも使ってないのに。

901:ツール・ド・名無しさん
09/04/13 08:45:39
アルカンシェルって世界戦を制覇した個人や自転車にのみ許される物で
世界戦に参加した位でアルカンシェルのラインを使うなんて聞いた事がねーんだが
まぁ漏れが無知なだけかも知れんがどっか例が有ったら教えてくれ

902:ツール・ド・名無しさん
09/04/14 14:54:32
>>901
アルカンシェルなんて使ってたっけ?

903:ツール・ド・名無しさん
09/04/17 16:10:38
話ぶったきってすまん。
昨年10月に予約入れたAMPIOが入荷した。
明日取りにいってくる。


904:ツール・ド・名無しさん
09/04/18 01:03:09
>>903
昨年末に街乗り用にAMPIO買ったよ。
乗りやすくてなかなか良いがテクトロのブレーキが不安。

905:ツール・ド・名無しさん
09/04/18 21:50:39
俺も今日AMPIO納車だった。
10年位前にもスポーツ車に乗ってたのですが、それを踏まえてインプレを。

早速50キロほど走ってみたけど、15年前の自転車とは隔世の感がありますね。
安いのにそれなりに進むし変速機も進化していてビックリ。
ただ、ポジションが限られているからチョット後悔w それでもエルゴグリップを付けたせいか、腕の疲労感はほとんどない。
ブレーキは最初からアルテグラを付けてもらったので、不満はありません。
ちなみにULTIMOにも試乗したけど殆ど差がないと感じました。
もちろん、コンポが安物だし重いから、拘る人はカンターレとかウルティーモがいいと思う。
俺は街乗り用にと割り切ってAMPIOにしたけど、悪くない選択だと思ってる。

体力の低下を痛感。50キロでアベレージ23.6km/h。最後はヘロヘロ。
ケツ痛い。アルミ車じゃなくてよかった。
長文失礼しました。

906:ツール・ド・名無しさん
09/04/20 12:49:13
いまクロス乗りでロードが欲しくなってきて20万位のを物色中なんですが
LEGGEROってクロモリではないですが、GIOS的にはどういう評価なんでしょうか?
よろしくお願いします


907:ツール・ド・名無しさん
09/04/20 16:09:11
ジオスに650cロード、あった?

908:ツール・ド・名無しさん
09/04/20 16:33:50
>>906
レジェロ海苔です。軽いし走りも良いし。ルックスもGIOSっぽくてまぁ好き。
ただし、09でモデルチェンジした様なので、自分の感想は当てにならんかもw

909:ツール・ド・名無しさん
09/04/20 18:18:36
>>908
ありがとうございます
ほぼ決定なのですが、田舎なんでまわりに実車を置いている店がなく
フレームのアルミの薄さだけが気になってます
輪行したりすると結構気を使ったりしそうですか?


910:ツール・ド・名無しさん
09/04/20 21:36:59
GIOS
URLリンク(stabicycle.seesaa.net)
URLリンク(stabicycle.seesaa.net)
URLリンク(ameblo.jp)

911:ツール・ド・名無しさん
09/04/20 21:48:28
>910知ってるから貼らなくていいよ わざわざありがとう

俺も今日ampio注文した。
白ならGW開けに来るっていわれたけど
やっぱり青をお願いした。
6月だそうだ。楽しみ~。

912:ツール・ド・名無しさん
09/04/20 21:49:42
クラックが入ったGIOSにかわり、Newフレームを導入することにしました?

URLリンク(stabicycle.seesaa.net)

913:ツール・ド・名無しさん
09/04/20 22:02:03
>>910 まじかよ?リコールされてねーの?

914:ツール・ド・名無しさん
09/04/20 22:32:44
>>910
これは何気に大問題だ・・・

915:ツール・ド・名無しさん
09/04/20 22:34:22
俺も AEROLITEなんだけど・・・ちょっと見てみるわ。

916:ツール・ド・名無しさん
09/04/20 23:41:01
どうやったらここ割れるんだ?これ不良品じゃねーの?
塗装かけてるからクラック見つけるの遅れたんだろうなぁ。

917:ツール・ド・名無しさん
09/04/21 01:35:44
>>912
ちょっ、Newフレーム

918:908
09/04/21 10:26:10
>>909
輪行はそれなりに気をつかう。極薄アルミだからね
その辺りは軽さとのトレードオフで有る程度割り切りが必要

919:ツール・ド・名無しさん
09/04/21 22:12:38
ampio
て センタースタンドつきます?

920:ツール・ド・名無しさん
09/04/21 22:30:36
>>918
トレードオフですかー、でもやっぱりあの軽さは魅力的ですね
今は納車時期が未定みたいなので、色々情報を集めながらゆっくり待ってみます
情報ありがとうです!

921:ツール・ド・名無しさん
09/04/22 00:43:03
交換できますか?

922:ツール・ド・名無しさん
09/04/22 01:49:18
他にもアルミフレーム割れた人を見つけてしまった・・・うそーん
URLリンク(qa.mapion.co.jp)

クロモリは大丈夫だよね・・ねっねっ


923:ツール・ド・名無しさん
09/04/22 07:46:51
命は安くないぞ。コスパいいだけじゃ・・・・

924:ツール・ド・名無しさん
09/04/22 09:25:21
>>922
>知り合いで、2年経たずに折れて交換した人いますよ。
>やはりヒビに気づいて自転車屋に持って行って、じゃあ確認に。
>と店員が乗ったら一機に折れました。

シュールだな おい


925:ツール・ド・名無しさん
09/04/22 09:51:22
>>919
俺はセンタースタンドは無理だって言われて、有無を言わさずにミノウラのキックスタンドを付けられた。


926:ツール・ド・名無しさん
09/04/22 15:18:41
ジオスにはスタンドお似合いだわ。街乗り御用達だしな。段差には気をつけてなフレーム折れるからw

927:ツール・ド・名無しさん
09/04/22 18:01:37
あちこちでGIOS馬鹿が暴れてるんだが・・・・

928:ツール・ド・名無しさん
09/04/22 20:00:40 jHRbNikr
GIOSレジェロのアルテグラSLの510が欲しいのですが
yahooショップ、楽天で探しても在庫が無いところばかりでした。
どこかに売っているお店があれば教えてください。

929:ツール・ド・名無しさん
09/04/22 21:01:45
FELUCAかっちまった。

ブレーキをシマノ無印に変更する。
クランクをFSA コンパクト・・・にしたら速度落ちるな

930:ツール・ド・名無しさん
09/04/22 21:49:42
   ___
  |\   \
  | | ̄ ̄''|
  | | ク. |
  | | ロ... |
  | | モ .|
.._| | .リ .|
|\\i    |\
\l二二二二二l


931:ツール・ド・名無しさん
09/04/22 22:25:16
>>929
シマノ無印って何?なんとなく気になったから教えて

932:ツール・ド・名無しさん
09/04/22 23:45:40
>>931
多分これ
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)

700cのロードにデフォでついてた奴。
FSA神様もそのロードについてたコンパクト(今は105に変えてる)
レギュラーのロード買っておけば良かったと思ってる。


>>930
五月蠅い。
ミニベロにアルミなんて必要ない!

いや、実は重いなぁ・・・って思ったよ、でも中古で3万だぜ。
これは買えと言ってるようなもんだろって思ったので買った。
後悔はしていない・・・いや、うーん、まぁ、イマイチの時はヤフオクで流すよ、4万で

933:ツール・ド・名無しさん
09/04/23 10:12:01
>>928
はい
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

934:ツール・ド・名無しさん
09/04/23 23:02:58
URLリンク(page14.auctions.yahoo.co.jp)

これ買い?

935:ツール・ド・名無しさん
09/04/23 23:16:09
新車が買える値段jane?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch