電動アシスト自転車どれがいい? 坂道上り40%at BICYCLE
電動アシスト自転車どれがいい? 坂道上り40% - 暇つぶし2ch457:ツール・ド・名無しさん
09/01/09 19:40:09 1KxtzUV1
<456
■高出力で耐久性に優れた三元系リチウムイオンバッテリー搭載
 新基準のアシスト力に対応するため、小型軽量高性能三元系リチウムイオンバッテリーを搭載。
 なお、バッテリーには互換性があるため、異なる容量のバッテリーを別途購入して使用することも可能。
URLリンク(www.yamaha-motor.co.jp)

458:ツール・ド・名無しさん
09/01/09 20:15:43
とんだミエミエのマッチポンプ乙wwwwwww

459:ツール・ド・名無しさん
09/01/09 20:53:28
>>451
ギアとSPSのおかげで坂道とストップ&ゴーに関しては自分至上もっとも楽だ。
でも20km/h~はクロスに比べたらツライものがあるし全体的な品質はホムセンで売ってるMTBレベルだから
車の交通量が多い車道は走りにくい→リアサス無いから段差がある歩道もイマイチ→車が少ない車道が一番楽

どんなに激しい坂道でもアシストが効く速度なら全く苦労しないで走り続けられるから
段差に関してはシートポストサス付けようかと購入を検討してる。

460:ツール・ド・名無しさん
09/01/09 22:44:36
ホームレスのおっさんが
電チャリ触ってきてキモい。

461:ツール・ド・名無しさん
09/01/09 22:45:29
「うへへえ、ねーちゃん
これええなああああ、べろべろ」

462:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 00:48:29
ぶつけてしまえ。「すいませんコレ電動なので勝手に動いちゃいました。」

463:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 01:02:26 zVkcUGOQ
ハンドルレバーのブレーキとは別に、ペダルを後ろ回りの逆回転方向に
踏み込むと働く回生ブレーキを装備してほしいな。

464:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 02:20:19
>>456
大容量バッテリー搭載型で7万円以下の奴は、どの電チャリでも無理。
旧規格の奴でも10万円ぐらいするからな。
バッテリー増設するにしても、大容量バッテリー自体の値段が3~4万円するし。

465:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 09:43:42
充電池を乾電池型みたいに統一規格作って欲しい。
それで電池が空になったらコンビニとかで
満充電のと交換できるようになれば遠出が出来るんだが。

466:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 10:52:16
すごい基本的な事聞きたいんですけど
回生充電って充電しなくてもいいってわけではないんですよね?
他のものと同様に充電は必要なんですよね?

467:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 11:09:34
>>466
必要です。

468:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 11:18:27
さんくす
土曜の朝からさんくす

469:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 11:20:26 reefzXp0
>>466
手で回す携帯充電器とかラジオがあるじゃん?
あんな感じ。今は使い物にならない。が本当の所かな。

470:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 11:35:07
あぁ、なるほど!
分かり易いですw

無くなった時には役に立ちそうだけど、そこまで大きなポイントでは無いかな。。。
それより、元々のバッテリー容量が大きいもの選んだ方がいいかな…
>>393さんと同じ機種で悩んでたんだけどビビの方がいいかな。

471:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 12:48:08
エナクルSNが新品6万で売ってました。
帰りに寄ったリサイクル売り場で黒でバッテリーも黒いPAS CITY-Fが6万でした。

ここの住人ならどちら買いますか?

472:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 12:52:59
そら新品やろ。中古と違ってメーカーの保証もあるんだから。

好みに合っているかどうかは別だから、
俺はどちらも買わんけどね。

473:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 13:54:08
>>470
無くなってしまってからは正直きつい
ただ下り坂なりブレーキ減速なりでこつこつと「普通なら捨てるエネルギー」を充電して
残量がなくなるのを遅くすることができる。ランプ1つ戻るとか点滅が点灯に戻るとかすると気持ちいい。

あと残量とかより減速感そのものがよくてブレーキとして使いやすいぞ。

474:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 15:03:11
回生充電なんて「俺ってエコしてるな~」って気持ちよくなるためのもんだろ?
電池に負担かかるだけで実用的ではない

475:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 15:05:13 FDX2OwbI
きついっていうのはやはり普通の自転車に比べて格段に重くなってしまうから?
ちなみにですが新規格のオススメはどれですか?

476:475
09/01/10 15:06:12 FDX2OwbI
あ、>>475=470っす

477:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 17:31:06
PAS工作員に毒されているなあ、とりあえず>>11は基本だぞ?

普通の自転車より格段に重くなんてどの車種もならない、もちろんエナクルもならない
どの車種もアシスト中よりは格段に重くなるがなw

きついってのは残量無くなってしまってからある程度の残量がある状態まで
回生だけで回復させるのはきついということ。
「無くなった時には役に立ちそう」というのはそういう期待をしていたんだろう?

一度回生ありの車種を試乗などではなく存分に乗ってみるべき。
何よりも減速の手段として秀逸。

478:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 17:54:59
エナキチのレスなんて今や誰も取り合わないよ。

479:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 18:07:55
電動自転車の保管場所って雨ざらしでも大丈夫ですか?

480:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 18:35:37
三洋は今年春にもパナソニックの子会社となる予定。
両社の相乗効果を早期に出すため、不採算部門の整理が進む可能性もある。

481:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 18:43:06
>>479
生活防水はあるので建前上はOKだね。
電気物なのでオススメの保管方法では無いけどね。

出来れば屋内保管、屋外の場合は自転車カバー
などを活用すれば良いんじゃないかな?

482:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 19:49:58
>>480
サンヨーエナキチ部門廃止決定か…
パナサイクルとエナキチどっち残すか聞かれたら100%の人間がパナを残すと判断するよな

483:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 21:22:08
そりゃそうだろ
本気度が全然違うからな
事業はお遊びじゃないんだよお遊びじゃ

484:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 21:42:50
エナの売りの両輪駆動ってどうなんですか?
宣伝だと走り出し時の安定性が違うみたいな感じですけど
実際乗ってみて体感できるような違いがあるんでしょうか?

485:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 22:06:12
回生充電は無いよりはあったほうがいいとは思うが、今の回生付の機種の性能が・・・なので、今のところは無くても良いって感じかな。
リアストの前輪をハブダイナモにしてライトの電源をそっからとっているんだが、ダイナモで発生する電気を充電に回せたらいいなとは思うよ。
アレだったらブレーキかけてる時とか24km/h以下とか関係なく充電出来ると思うんだけど。
発電量は大したこと無いだろうけど、無いよりはマシって事で。

486:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 22:20:10
>>484
そんなことあると思います?
ちゃりんこだよ?ちゃりんこの前輪が回るだけで安定すると思う?

だいたいちゃりんこの前輪が動くなんて考えただけでキモイ

487:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 22:53:53
>>484
安定は確かに増す。
そして悪路でもグイグイいけるようになる(車の4WDと同じ感覚)。
前カゴにたくさんの荷物を載せて走るような場合に、前輪にもトルクが伝えられれば発進時の漕ぎ出が軽なる。
しかしそれは、ペダルで発生するトルクを確実に前輪にも伝えるような構造の2輪駆動の場合。
URLリンク(www.sagaminet.com)
エナの2輪駆動って、いわば「なんちゃって2WD」なのでそこまで効果があるかどうかってのは分からないな。

マウンテンバイクとかで岩山を上る時とかならともかく、街中を走るのママチャリに2輪駆動がいるか?という気もする。

488:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 23:00:16
URLリンク(blog.manabiyahonpo.com)

上の写真のような2WDに電アシがついたら買うんだが。

489:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 23:49:52
今夜はまた一段とPAS工作員臭のする腐った自作自演レスの多い夜ですねえ

490:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 23:51:01
2輪駆動はコーナーの早さが全然違うよ
前輪が曲がる方向に引っ張ってってくれるけど
後輪駆動のただ真っ直ぐに押すだけだろ
狭い裏路地を直角に曲がるときなんか後輪駆動はよたよたするけど
エナクルはするっと曲がれる
後輪駆動は鋭角の曲がり角は相当に力を入れないと曲がれないけど
エナクルはするするっと曲がれる
このコーナーリングの楽しさを味わったらエナクル以外に乗る気にならないね

491:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 00:07:06
>>490
ハンドルに駆動が掛かってまっすぐに走ろうとするのに
コーナーリングがいいわけないだろw
だいたい、自転車ってのは基本的にカーブを漕いで曲がるってのはタブー

自転車に乗る基本も知らないヤツの言うことなんて真面目に聞かないほうがいいって言う
好例だな。 >>490みたいなのこそ嘘を平気で付くってこった。

492:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 00:10:31
>>後輪駆動は鋭角の曲がり角は相当に力を入れないと曲がれないけど
エナクルはするするっと曲がれる


全く逆だw
そして鋭角な曲がりを気持ちよくっていうならば小径タイプにはエナクルが何をどーやっても
敵わない。

493:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 00:25:00
>>451です。
>>455>>459レスありが㌧

一度SPS無しに試乗したんですが、坂道の1速アシスト量が不満でした。
SPSで大きなギア比でもアシストしてくれるなら楽勝かと思ったんです。
平地では一気に24km/hあたりまで加速して、後は無アシストで頑張ろうと思います。

路地以外の通勤路は路側帯幅が1mくらいあるので段差越えは気になりません。
フロントサスも要らないくらいです。

494:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 00:47:37
エナ基地外

495:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 00:48:42
PASキチガイ

496:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 00:54:58 sNKGnxAX
電動自転車を購入しようと思っていますが…
自転車にもニューモデルリリース時期ってあるのですか?
もう少し購入するのを待った方がいいですか?
教えて下さい

497:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 01:00:18
電気アシストは不景気でこれから、ガソリン車からの移行組
流入で売れすぎで高くなる
買うならいまの内

498:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 05:11:46
>>494
>>495
コテ入れて

499:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 05:13:29
>>496
今まさしくチェンジの時期
法律が12月に変わって新作が出てる途中
各社出揃うまでもうちょっと待て
詳しくは電動自転車でニュース検索するといい
新作を買うもよし、2008年版を安く買うもよし

500:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 10:25:02
>>498
コテキチ

501:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 11:45:35
パナの新規格の新作、なるべく早めに欲しいんですが
発売日にそこらじゅう入荷するもんなのかな? そうでもないのかな?

502:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 13:51:17

>>501
街の自転車屋さんと親しくなっとけば、なにか情報が得られるかとおもう。
あと、かかく・をチェックしとけばw
物好きな人がカキコする事があるよ。

503:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 13:57:52
>>501
今のうちに並んどいたほうがいいぜ

504:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 14:10:59 kD5zgVqE
>>501
デザインから性能まで、
パナ新規格<旧エナクル
という変えようのない事実を認識しているのかい?

505:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 14:49:39
今日、購入できたよ。パナのライムグリーン。
新規格の説明書きも入ってた。

506:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 18:33:06 kD5zgVqE
パナは取説があるだけでも大変なことなんですね。

507:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 18:33:29
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
普通の電アシも巻き添えで止められたりする?

508:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 19:10:04
やっと取り締まり始めたか、早く全国でやってほしい。

巻き添えが怖かったらメーカーのカタログとかWebの製品ページのプリントアウトを持っておけば
もし止められてもすぐ説明できると思う。

その内違法スプロケ交換の取り締まりもやらないかな。

509:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 19:19:13
>>508
スプロケはどんだけめざとく見なきゃいけないんだってなるから多分無理じゃないか?
各警官がそれぞれの自転車のスプロケサイズ全て覚えてないといけなくなるし。

510:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 20:07:51
>>493
SPS無しのクロスタイプの電チャリ(ハリヤ?)に試乗したって事?
それともママチャリ型の電チャリに乗ったって事?

カキコ見てると、なんか勘違いしてそうな気がするんだが。
ママチャリ型の1速とクロス型の1速とではギア比に差があるんじゃね?
ハリヤに乗ってるが、1速なんてものすごい急坂(それこそ傾斜30度くらいのw)でも上れそうな気がするんだが。
通勤で陸橋越えするんだが、それでも4~5速で、3速以下は使った事ないし。

511:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 20:26:14
>>508
エナキチ乙、そんなんだから皆から嫌われるんだよ

512:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 23:34:35
PASキチガイはとことんキチガイなようだなあ。

513:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 23:35:49
PASガス大爆発w

514:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 23:40:42
エナキチ大興奮w

515:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 23:41:28
>>501
秋葉原だけど、ヨドバシの自転車コーナーに新モデル各種入荷してましたよ。

516:ツール・ド・名無しさん
09/01/12 00:30:20
>>510
ママチャリに使われてるインター3の1速のギア比は0.733、インター8は0.527。
結構差があるのでママチャリがキツイ坂でもリアストはいけそうな気がするな。
ちなみに、インター8の3速が0.748なので、ママチャリの1速と同等ぐらいかな。

スプロケ込みのハリヤとの1速のギア比の比較は、リアスト1.08、ハリヤ1.46なのでリアストの方が激坂には強いかも。

517:ツール・ド・名無しさん
09/01/12 00:37:20
>>510
勘違いしてましたw
よく調べてみるとSPSはアシスト速度域を求めるためのものでした。
「ペダルの重さ=アシストされる量」なんだから、
電動アシスト車は高めのギアでゆっくり回す方が楽なんですね。
ありがと。

518:ツール・ド・名無しさん
09/01/12 00:56:27
>>510
同じ坂を上がる場合、4速で遅く回す:2速で早く回す
でバッテリーの消費量って違うの?
もしロー側不要なら3側で十分ということになりませんかね?
ハリアやリアストなど多段ギアの存在意義がわからんです。

519:ツール・ド・名無しさん
09/01/12 01:51:52
>>518
エナクルが立ち漕ぎのところをオフタイムはギア軽くしてすいすい登れるよ。
バッテリーの消費量は重いギアで登れば無くなるのが早い。
多段とギア無しの一番の違いは激坂の途中からの発進と加速。

エナクルだと立ち漕ぎ状態からまっすぐに登れない坂でも
オフタイムだとスルスル(文字通りスルスル)登れる。
タイヤ径の違いもあるからハリヤとかが同じかは判らない。

因みにオフタイムは階段の脇の坂をほとんどウィリー状態で登れる。

520:ツール・ド・名無しさん
09/01/12 05:16:04
>>501です。皆様ありがとう
とりあえず大きめの自転車屋とkakaku.comうろついて聞いてみます

521:ツール・ド・名無しさん
09/01/12 09:16:08
>>519
エナクル8を忘れるなw

522:ツール・ド・名無しさん
09/01/12 09:34:58
>>519
その状況でPAS CITY Sだとどうなるの?

523:ツール・ド・名無しさん
09/01/12 09:58:08
エナキチwwwwww どうせもうすぐ部署はとり潰され
プロ工作員のおまえらはリストラなんだからどうでもいいだろwwwww 諦めろwwwwww

524:ツール・ド・名無しさん
09/01/12 11:36:22
なんだこの妄想くんはw

525:ツール・ド・名無しさん
09/01/12 12:19:27
>>522
>>521
エナクルSNとオフタイムは持ってるが他は知らんからなんとも言えない。
フロントモーターは激坂だと後輪に力が入るからアシスト感が薄れるのは正直なトコ。

526:ツール・ド・名無しさん
09/01/12 14:42:15
>>525
それはフロントモーターだからじゃなくて
普通のインター3車と超軽ギア車を比較してるからなだけだろう。
オフタイムは6段の意味がないほど軽い方向に寄り過ぎているギア設定らしいし。

527:ツール・ド・名無しさん
09/01/12 16:22:59
>>519
君は馬鹿だからタイヤの周長やギア比とか分からないのだろうね。

528:ツール・ド・名無しさん
09/01/12 16:47:13
>>526
ギア比は確かにあるけど車体も-10kgがでかいだろう。
超軽ギアがあって24キロまでアシストあるならオフタイムって最強ってことか?
走行距離も多いみたいだし坂が多いならハリヤよりも買い?

529:ツール・ド・名無しさん
09/01/12 16:57:00
>>508 その内違法スプロケ交換の取り締まりもやらないかな。
保険会社は,事故調査の時に絶対にチェックするべきだな.SPSの改造とかも.
マジメに合法な自転車に乗って,保険料を払ってる加入者のために.

530:ツール・ド・名無しさん
09/01/12 20:05:07
パナ工作員うざいです

531:ツール・ド・名無しさん
09/01/12 20:25:16
エナキチよりずっとマシです

532:ツール・ド・名無しさん
09/01/12 20:45:15
PASリチウムからCITY-Xに乗り換えて2年目になるが、ギア逝ったかも。
2速ではゴロゴロ鳴るし1→2の時に凄く嫌な金属音がする。これは確実に寿命?
あと、ブレーキは問題ないけどやっぱり効き悪いね。
エナクルも所持しているけど時速10位までは効きが良いけど最後がグッと止まらない。
古いママチャリの方がキーキー鳴りながらもギーって金属音と共に確実に止まれる。
ちょっと力入れるとロックする位だしね。

533:ツール・ド・名無しさん
09/01/12 20:46:15
エナキチは自分とこの電チャ売りたいがためだけに改造を通報しまくってるからな、かなりの人から恨みを買ってる

534:ツール・ド・名無しさん
09/01/12 20:47:02
どっちもどっち…

535:ツール・ド・名無しさん
09/01/12 21:37:15
あぼーん推奨ワード= 工作員 エナキチ PASキチ 

536:ツール・ド・名無しさん
09/01/12 22:04:46
>>532
エナクルでもブレーキ調整すればロックするくらいにできるぞ。
ただ「回生ブレーキだけかけてローラーブレーキはかかっていない状態」にしにくくなるけどな。
要するに普通の自転車と同じように調整すれば普通のローラーブレーキになる。
まあ回生を優先させる調整の方が普通は便利。

CITY-Xの方はシラネ。つかPASって以前はブレーキ効かないのが定説だったわな。

537:ツール・ド・名無しさん
09/01/12 22:15:50
>>532
専用のグリスあるからとりあえず補充しろ。
URLリンク(motorov.moe-nifty.com)
つーかワイヤーの調整してるか?
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

538:ツール・ド・名無しさん
09/01/12 22:55:05
後輪駆動ってあの無骨なチェーンカバーが気になって
右ばっかり見てたけど左はもっと無骨だったのな
原付のギアボックスみたいな大きなモーターが飛び出してるの
エナクルの小さな制御ユニットが付いてるだけのに見慣れてたから
後輪駆動の無骨さは自転車じゃないだろって思った
あれはエンジンでも付いてるんじゃないかって見えて恥かしいよ

539:ツール・ド・名無しさん
09/01/12 23:00:04
あと一時間

540:ツール・ド・名無しさん
09/01/13 00:03:11
>>538
エナクルのぶっといフレームとぶっといフォークの方がカッコワルイと思うぞ?
あと、エナクル持ってるヤツは溶接跡みてみ。あの処理は中国製ってのを差し引いても
自転車の完成度では低すぎる。
ブリジストンやパナはその辺の処理も真面目にやってる。

自転車屋で並んでるのを見比べてみれば一目瞭然だけど、回生やらフロントモーターやら
奇をてらう前に自転車としての本来の姿がイマイチなのが残念なとこだ。
多分、アシストユニット外しても一番重くて素の自転車としての性能低いと思う。

541:ツール・ド・名無しさん
09/01/13 00:15:19
思い込みが激しい

542:ツール・ド・名無しさん
09/01/13 00:36:27
>>537
フィッシング詐欺にリンクするなよw

543:ツール・ド・名無しさん
09/01/13 00:54:25
重量は実際は>>54のように
ヤマハ
4.0Ah 23.7kg
三洋
5.7Ah 22.8kg
なわけなんだな。
以前から逆に三洋車が似た系統(同じタイヤ径のママチャリ系とかシティ系とか)の各社の中では軽かった。

あとエナクルの一本フレームタイプはアシスト車だけでなく非アシストを含めても
各車の中でかなりの低床設計で乗りやすいようになっている。これは特に女性に有利な点だと思う。

544:ツール・ド・名無しさん
09/01/13 03:47:35
ハリヤ、リアストでカプレオ組んだりSPS固定して25キロの壁を突破するより
新規格車で低速でも人力以上にアシストしてくれるタフモーターを体験した方が
おもしろそうな気がする
フル電車に近くてかなりおもしろいと思うよ


545:ツール・ド・名無しさん
09/01/13 03:56:53
いままでの電チャリで不可能だったノゾキ坂も新規格車なら上れると思う
2007年製のリチウム4アンペアVIVIで登ったけどまあまあ脚力が必要だった
あと自分の体を支える腕力も(笑)



546:ツール・ド・名無しさん
09/01/13 15:46:39
>>406
が書いてくれたメモにある3種が出揃うまではなんとも言えないな。
2月の中頃にまた見に来るか。

547:ツール・ド・名無しさん
09/01/13 16:51:54
ミヤタのカルラクアシストってどでしょう?
小径でデザインもなかなか気に入っているので検討しているのですが、
ネットに口コミ等がほとんど見当たらないので、
ご存知の方教えてもらえませんでしょうか?
よろしくおねがいします。

548:ツール・ド・名無しさん
09/01/13 18:00:16
エネループバイクって、自転車用チャイルドシートつけられますか?

549:ツール・ド・名無しさん
09/01/13 18:00:24
ミヤタはマニア向けだからね。
品はいいんだけどユーザーが少ないからレビューがないだけ。

確かな品でニッチ狙いしてる会社なので、気に入ったのなら買ってみてもいいと思うよ。
リピーター大事にしないと生きていけない会社なので、サポートは良い方だし。

550:ツール・ド・名無しさん
09/01/13 18:06:17
>549
ありがとうございます。
実車がある店を探してみようと思います。
もし買ったらレビューします。

551:ツール・ド・名無しさん
09/01/13 20:26:57
走行中にオフ〇〇〇崩壊。
泥除け、ハンドル制御不能。
泥除け他の販売店後付パーツは
螺子を回し込んでるだけで止め具が
どれも無し。余計な円盤を螺子の首元に
無理やり突っ込んでて更におかしく。
円盤取れず。
タイヤに泥除けパチンパチン?。
もう一方、ハンドルの首は元々かなり
緩かったのか、走行中に
今までも、かなりの頻度でバランスを崩す。
今日はハンドルが走行中に崩壊。
全崩壊に近い。
椅子はギシギシ音。

552:ツール・ド・名無しさん
09/01/13 20:39:43
>>551
いちいち伏字にするなら書くなボケ

553:ツール・ド・名無しさん
09/01/13 21:00:52
もうパナは買わん。

554:ツール・ド・名無しさん
09/01/13 21:04:07
cdvbhjんklmjhgcfdhjkl;jhgfdfjl;jh
湯g秘奥yfじゅhきおyjぐきうjfじゅdFgh
dsggsrrrがrdh
grdfえrだg
gらがれdgれあげrdれがrげあえrgえらg 
fら
rfdfdrfdsばbv

 


555:ツール・ド・名無しさん
09/01/13 21:17:04
整備不良のまま乗り続けて、それが原因で一気にガタが来たようにも思えるのだが。
元々緩かったのなら、そのまま乗り続けないで買った店に相談に行けばよかったのではないか?

556:ツール・ド・名無しさん
09/01/13 22:29:04
もう一方、ハンドルの首は元々かなり
緩かったのか、走行中に
今までも、かなりの頻度でバランスを崩す

普通の構造のシュレッドレスステムなのに閉めこむことすらできないのか。
というよりも周りに迷惑掛かるからオマエはアシストどころか
自転車に乗らないほうがいいぞ。
だいたいハンドルが崩壊なんていうのは素人以前に池沼だろ。

557:ツール・ド・名無しさん
09/01/13 22:44:19
それ以前に日本語がかなりヤバいと思ったw

558:ツール・ド・名無しさん
09/01/13 23:14:52
「余計な円盤」という表現に驚いた

559:ツール・ド・名無しさん
09/01/13 23:21:02
螺子を回し込んでるだけ
ナットが無いってことか?タップ立ってるのにナットも入れろって?

560:ツール・ド・名無しさん
09/01/14 00:25:21
自転車はハンドルとか前輪は自転車屋で組み立てるから
変な自転車屋にいい加減な組み立てされたんだろ
ひどいのになると走ってる途中でペダルが取れたりする
エナクルなら大手のホームセンターしか扱わないから
いい加減な組み立ては無いよ
故障もしないから変な自転車屋に直されることも無い
安心して乗れる電動自転車が欲しかったらエナクルがいいよ

561:ツール・ド・名無しさん
09/01/14 00:36:04
で、新規格の電動アシスト自転車を買った人のレビューはマダ?

562:ツール・ド・名無しさん
09/01/14 00:50:09
いつもながらに、最後がエナクルがいいよで終わるカキコは笑えて楽しいなw

563:ツール・ド・名無しさん
09/01/14 01:03:03
パーパスキチキチPASキチキチ

564:ツール・ド・名無しさん
09/01/14 02:22:18
日本語がおかしい…これは間違いなくエナキチの仕業

565:ツール・ド・名無しさん
09/01/14 03:15:00
>>547
ヤマハは買う時期によってミヤタ車体、ブリジストン車体になる
どっちになるか公開してないのでわからないが
この3社はどれ買ってもいっしょだと思う
パナ、三洋(サンスター)ほどの違いはない

566:ツール・ド・名無しさん
09/01/14 10:11:58
>>518
リアストとブレイスのギアチェンジは安定性を上げるためにある。
ギアが重いとアシストを上回る力を掛けがちになるし。
むしろギア監視機能がついてない電アシは安定性は上がるけどアシストが弱まっちゃう。

567:ツール・ド・名無しさん
09/01/14 14:32:54
>>564
そんな餌で釣られPAS・・・

568:ツール・ド・名無しさん
09/01/14 15:04:34
ヤマハが、ミヤタのフレームを使ってたのは
PZ24LL&PZ26LLの2004春~2005春モデルだけ
あとは、ブリヂストン
      ↑
      
ミヤタは、パナソニック・ヤマハ・サンスターのユニットを
使ったモデルがある

569:ツール・ド・名無しさん
09/01/14 16:22:09
>>551
君、体重は?実用車に乗ってなさい。もしかすると実用車でも無理かもよ。
一応自転車には上限荷重ってものがあるのだよ。

570:ツール・ド・名無しさん
09/01/14 16:36:02
偉そうに講釈たれてる>569がどういった経緯で上限荷重決めているかkwsk

571:ツール・ド・名無しさん
09/01/14 17:05:03
ホームページに書いてなきゃ電話して聞けば教えてくれるよ

572:ツール・ド・名無しさん
09/01/14 17:05:47
必死なピザがいるな。

573:ツール・ド・名無しさん
09/01/14 18:46:38
ブリジストン、10Ahバッテリー出せよな。
8Ahでも足りねーよ。8Ahでもフル充電で20キロしか持たんし、寄り道もできん。
10キロ圏内しか行けん。

574:ツール・ド・名無しさん
09/01/14 18:58:40
冬場はバッテリーの性能が落ちるという事を含めても、20キロしかもたないのはすごいな。
よほど坂だらけのとこに住んでるのか?

575:ツール・ド・名無しさん
09/01/14 20:38:07
エナクルの人気は凄いよ
近くにホームセンターのある地域はのアシスト自転車は殆どエナクル
宣伝とか全然してないのにこれだけ人気があるのは
買った人が友達に勧めてるんだよ
自転車屋の妨害とかあってもいい物はやっぱり口コミで売れるんだよ

576:ツール・ド・名無しさん
09/01/14 20:47:18
>>575
あんまり本気にしてなかったんだが、
Amazonのスポーツ&アウトドア ? 自転車 ? 自転車本体 ? 電動自転車
を見ると売り上げでエクナルが上位だった。


577:ツール・ド・名無しさん
09/01/14 22:43:41
今日池袋のビックカメラ行ったらエネループバイクの予約受付してた
メーカー希望13万強のタイプが109800円でポイントが10%付くらしい

578:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 00:13:03
リチウムは素晴らしいね。
初期のNewPAS CITYって26インチのニッケルのは2年手前で3キロしか走らなくなったが、今乗ってるPAS CITY-Fは3年手間だが強にしたまま余裕で26走れる。しかも気温低いのにw
ちなみに購入時にバッテリーを7.5だかに取り替えたからこれが切れたら標準のSに買える予定。そしてSが無くなった頃にはモデルチェンジしてるんだろうな。
しかし、ニッケル水素って何が良いんだ?カタログと実走行の差が激しい。New PASは標準モードでカタログ27だったが実際は15位だったぞ。しかも残量があと1になったら2キロ位で空になったし。
バッテリー重量も今のリチウムとそんなに大差ないし。
最近のモデルは分からないが、バッテリー自体に残量が付いてなかったのが辛かったな。今どの位とか分からんし。
あと、夏に少し乗っただけで充電出来なくなったり今考えたら散々だった。
リチウムを電動自転車にって考えた人は偉いね。

579:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 00:20:53
>>578
トリップつけてくれない?

580:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 00:26:09
>>36
>>124
この話題(レビュー)がほとんど出てないのはなんでだぜ
待ちに待った新規格じゃないのか?

581:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 00:28:02 Aql+sSet
インター3のヤマハが一歩リードだな
構造でいうならエナクル=ヤマハ≫パナ

582:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 00:32:15
ここの人達はエナキチとかPAS厨とかの罵り合いに忙しいのです
新規格レビューとかやってる場合ではないのです

583:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 00:37:59
パナとヤマハは新規格の電チャリいつ出すん?

584:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 00:38:42
>>583
>>406

585:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 00:41:03
>>406
バッテリー3Ahって少なすぎだろ。5Ahはないと実用性はないぜ。

586:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 00:49:58
手に入れた奴がいないだけじゃね?
新規格の奴は新聞配達店からの予約で埋まってるって聞いたし。

587:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 00:56:34
新企画のやつ淀の値段見てみるとエネループバイクだけ割引率が高いんだけどなんで?
定価がぼってるの?

588:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 01:07:31
YAMAHAやBSよ、バッテリーを10から12ぐらいに
容量アップしてくれ。
それぐらいないと、HIGHモードで50kmぐらいの距離を
走れない。

589:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 01:09:47 p0q58dF7
>>587
あの電池容量であの定価じゃ絶対に売れないからな~
しっかし、三洋も今更なんであんな中途半端な電池容量の電チャリ発売するのかね。

590:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 01:16:39
ブリちゃんの新規格ママチャリ、早く全色の画像出してくれ

591:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 01:42:23
片道10キロも掛かる用事があるかよ
片道5キロもあれば日常の用事の99パーセントは片付く
うんと遠くに行くときは電車だろ
エナクルの片道6キロの設定が一番実用的だろ

592:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 02:23:15
片道20kmの通勤に使ってる俺・・・。

593:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 02:40:01
片道5㎞や6㎞の距離をほぼ毎日通勤通学に使っていたら
毎日充電することになる。毎日充放電を繰り返せばニッケル水素なら
あっという間に劣化する。
こんな風に突っ込みを入れると
「そんな距離チャリで通勤せんわ、普通電車やバスを使うわ」とか反論する。
片道6km設定じゃ実際片道4kmやそれ以下の用事で乗った後
次の日にどれくらいの距離を乗るか乗らないかわからない、でもバッテリー切れたら困る
ということでとりあえずフル充電することになるから結局劣化が早いんだよ。

「いや、俺は次に乗る予定がはっきりしているし、充電するかしないかの判断は容易。
もし充電しないまま乗っても電池が切れるという不安は回生で補える、その為の回生。」
とかエナキチは言うけど回生は大したことないし電池が切れるとエナクルは前輪の抵抗で
ペダルが重く、(他社はクラッチで車重は重いもののペダルは軽い)、いまどき前照灯の回路さえ独立してないから
夜間の走行に問題が出る。
少し安いからという理由でサンヨーを選ぶのは愚かな選択。
よくホムセンや自転車屋で9800円のチャリがあるだろ、倍いや、あと5000円出せばもう少しマシなの買えるのに。
これのアシスト自転車版がまさにエナクル。使い捨て自転車。

594:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 03:27:45
>>591
おれの最新リチウム4アンペア車も片道10km範囲しか使えない
これじゃ東京23区を出れない
23区を飛びだしてサイクリング出来ればどんなに楽しいかと思う

595:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 03:37:35
有料でいいから外出先で充電できる環境が欲しいよね
電動自動車&バイクが流行れば期待できるかな

596:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 03:47:54
674 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2009/01/11(日) 19:47:36 ID:+wkelkR2
上海でフル電に乗っているが、便利なのはどこの駐車場にも充電用にコンセントが付いていること。
日本で充電できる環境が整うと便利になると思う。

597:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 05:40:37
>>596
街中に充電用コンセントは欲しいな、日本は有料の駐輪場が多くて土壌はあるわけだしな
まあ、今の電動アシスト自転車だと直接充電できるようにコンセントつける必要があるけど

598:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 07:24:31
電気自動車が普及すれば電気スタンドとかできるだろううな。
そしたらそれを利用して高速充電可能な電アシが出るかもしれないが。

599:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 07:48:51
15Ahバッテリーまだー?

600:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 08:06:27
リアストを購入するとき、ショップに差額を
払うから4Ahを8Ahに替えてくれと言ったら、
元々の4Ahが店の在庫余りになるからと断られた。
しかし、今では、8Ah付きを差額で販売している。
どういうことだ?

601:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 09:32:01
電気スタンドは無理だろ
3~4時間も待てるか

>>600
メーカーが公式にやってないからしょうがないだろ
ヤマハは次回からバッテリーの色、容量を選べるようになるみたいだが

602:587
09/01/15 10:24:08
>>589
電池容量で見ると確かに三洋高いね。
SPA226がパナのビビDX相当か。
テールランプと前輪駆動に価値を見い出せるかですね。

603:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 11:25:10
>>600
店の事情だろうから察してやれよな
 ( ̄ー ̄)ニヤリ

604:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 11:55:12
>>587
それはエナキチの日頃の行いを見てればわかるだろう
関係者にあんな悪質な工作員が居るような企業だぞ
そんなところが客を客なんて思ってサービスするわけもなく
情弱から搾り取れるだけ搾り取ったろとぼったは当然するだろあそこなら

605:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 12:11:23
>>598
うちヤマハの城下町なんだけど、いろんな所に充電するところあるよ。
と言っても、スーパーとか市役所みたいなとこだけだけど。

606:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 12:34:35
パナが一番糞だねぇ~。
坂道走ったらパナだけ取り残されそう。
絶対に微妙な坂道でギア2.時速18km/hで差が出るなw
パナだと、2で13km/hで楽に走るか3で頑張って付いてくるしかない件w
ハリヤもママチャリ型PASやエナクルに抜かれる始末wwww
こりゃ新企画見物だねwwww

607:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 13:25:26
>>606
エナキチ乙

608:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 14:03:22
御茶ノ水の前の東京医大~秋葉原 にある坂道を時速35キロで突っ切ったメッセンジャーいたなー
すげー速いとおもた。中程度の坂道で35キロで行けるって、たぶん巡航50キロ楽勝の人だな。


609:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 14:08:05
電動ハイブリッド自転車「PASリチウムM」「PAS CITY-M リチウム」新発売
URLリンク(www.yamaha-motor.co.jp)

610:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 14:39:44
ん?
>>609>>406に加えてさらに発売されるってことか?

611:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 14:43:05
>>608
下り坂だから頑張れば60キロはでるよ


612:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 14:43:07
読んできたら分かった。
バッテリー容量の違いか。4.0Ah→6.0Ah

613:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 15:53:49
現行のやつでもバッテリー容量自由に選べたらいいのにね。

614:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 16:56:05
>>601
駐輪場に3時間止めるとか普通にあるだろww
それに30分ずつでも継ぎ足し充電できるのとできないのでは全然違う

>>613
現状だと大容量バッテリ積むしかないからな
小容量2本は自転車から降りた時に1本持ち歩かないといけなくて恐ろしく重いし
バッテリ容量が少ないってだけで売れてない機種もあると思う

615:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 17:20:19
電気スタンドがあれば東芝急速充電できる電池が使えていいのにね。

616:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 17:36:14
三洋はますますヤバいねw

617:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 17:37:41 Aql+sSet
新アシスト基準に対応した電動アシスト自転車を全8モデル投入するとしている。今回の2モデルと、2月発売の3モデルを加えて、計5モデルが発表されている

618:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 17:40:51 Aql+sSet
ヤマハは1ヶ月後には未発表の残り3モデルが発表のわけだな
予想ではPAS Brace、PAS GEAR、PAS ワゴン リチウムあたりかな
発売はいつごろかな


619:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 18:41:07
>>601
電気スタンドで短時間で急速充電が出来るバッテリーを採用した電アシって事だと思うんだが。
URLリンク(www.afpbb.com)

620:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 19:40:50
出始めの新規格のやつが出たおかげで
前の規格のやつ安めに買えそうだな

自分の用途に合う合わないってのは、どういう判断でいいの?
重い荷物持ったり、子供の送り迎えとか使うなら
新規格の方が楽なのかな、一人で通勤に使うくらいなら
前の規格でも気にならないとか

621:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 19:45:56
>>620
平地走ってるだけなら旧規格で充分だと思うよ。
アシスト車に4年乗ってるけど、低速時のアシスト不足を感じたのは3回くらいしかない。

622:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 20:01:58
なるほど、それなら今まで不足を感じてた部分が
新規格で改善されてるという考え方でいいのかな?

旧規格が投げ売りされはじめたら買ってみようかな

623:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 20:03:53
PAS BRACEよ、早く発表してくれ。
SPSの代わりに、前輪センサーとなり、スペックダウンと
なることに期待。現行BRACEを買って良かったと思えるから。
電動の場合、パーツのグレードアップは、全く期待
していない。所詮使えるパーツなんて、DURA ACEを使える
わけでもないし、たかが知れているしな。


624:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 20:16:19
>>622
そういうことだろうね。
でも、坂の多い場所に暮らしてる人にとっては新企画は福音となりそうな気がする。

625:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 20:19:09
坂よりも足腰が弱った人向けの移動手段としてじゃないの?
最初の1mがスムースに乗れれば今まで通りのれるかと。

626:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 20:42:22
>>625
足腰の弱った年寄りを普通の電動アシスト自転車に乗せるのは物凄く不安
頭固い上に運動神経鈍いのに予想外の動きでこけて骨折でもしたら命に関わる

それなりに元気な人向けの乗り物だろ

627:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 20:43:34
65歳,体重90kgの父用に、アシスト付き自転車を検討してます。

往復15km程度のルートがメインとなりそうですが、
途中にきつい坂(競輪選手が練習で走っているのをよく見かけます)があります。

体重が重いこと、坂がきつい事を考慮すると、高アシスト比の自転車がいいのかと思っていますが、考え方としてあっていますか?
他にも考慮した方がいい事はあるでしょうか?

628:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 20:54:19
>>623
エナキチ乙

629:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 21:05:05
>>623
使う意味があるのかどうかは別として、サイズが合えばDURA ACEも使えるだろ。

630:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 22:41:15
>>627
メタボジジイは早く死ね!

631:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 22:43:49
>>627
新規格でバッテリーは10Ahがいい

632:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 23:10:55
エナキチはついにリストラされたかwww

633:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 23:24:36
>>627
新規格の小径車が出たら、それが一番足の負担が軽くなると思う。
小型だし扱いも楽なんじゃね?

634:ツール・ド・名無しさん
09/01/15 23:29:21
>>627
競輪選手が練習するきつい坂といっても結局どれほどの坂なのかさっぱりわからないし
65歳といってもびっくりするほど元気な人からびっくりするほど耄碌してる人までいるし
そんな状態では判断材料は無いも同然だろ。
とりあえず大は小を兼ねるな理屈で新規格薦める者しか出ないんじゃないか?ネットでも自転車屋でも。

635:627
09/01/16 02:01:31
>>631,633,634
アドバイスありがとうございます!
新規格、電池容量大きめ、タイヤ径小さめで、検討してみます。

>>634
ですねw すみませんでした。
具体的な表現の仕方が分からずすみません。
(グーグルマップでルート張ろと思ったんですが、長すぎでだめでした。千葉ニュータウン近辺の丘陵地帯を抜ける古くからの舗装道です。
 ほぼ毎日泳ぎにいってるので(メインの用途もジムとの往復)、比較的元気な方だとは思ってますが、自転車乗りでは無い爺さんです。)

>>630
憎まれっ子で世にはばかっちゃってますw

636:ツール・ド・名無しさん
09/01/16 05:15:34
>>621
…と、新規格に触れる前はこの様に思ってたけど、いざ新規格使ってみたら、
もう旧規格には戻れないとか言い出す事も往々にしてない?

637:ツール・ド・名無しさん
09/01/16 05:24:31
石橋、プレスリリースだとティラしか出てないけど、SPサイトは他のモデルも
掲載されてるね。発売いつなんだろ?
新規格だと5,000円程定価アップしてるね。

638:ツール・ド・名無しさん
09/01/16 08:18:48
リアストやブレイスの新規格情報は、
ありませんか?
今、現行モデルを買おうか、迷っています。
どちらを買うか、新規格が発表されるまで、
待った方がいいですか?

639:ツール・ド・名無しさん
09/01/16 09:46:49
リアストやハリアは新規格でても微妙かなと思っちゃうな。

旧規格一般車:普通の距離と坂上る一般の人には十分
旧規格スポーツ:キツイ距離と坂を中速度走行、カスタムや見た目重視する人向け
新規格一般車:足が弱い人、荷物積む人、超急勾配の地域に住んでる人向け

新規格でリアストみたいのが出ても、SPSのおかげで(せいで)旧規格ですら4Aじゃたいして走れないから
バッテリ容量増加しないとストップ&ゴーや坂道走行ばかりしてたら走行距離も寿命もガンガン削られそうで・・・

640:ツール・ド・名無しさん
09/01/16 13:27:35
>>639
エナキチ乙、でもこんな所で油を売ってていいんですか?本社大変な事になってますよw

641:ツール・ド・名無しさん
09/01/16 14:02:00
石橋さん

VEGASの新規格バージョンお願いします!

642:ツール・ド・名無しさん
09/01/16 14:36:38
リアストSPS1速擬似固定、使い方にこつがあるな。
なんかものすごくキックバックが強い回転数があって、そこだと急坂でもガンガン登れる。
(5速の時速18キロ付近) スプロケ13T交換してるからノーマルじゃないけど

なんか1:1以上でてるような・・・ このおいしい回転数は坂道用だけだが

643:ツール・ド・名無しさん
09/01/16 15:09:43
トルクバンドを知らない池沼

644:ツール・ド・名無しさん
09/01/16 17:41:15
エナ基地w

645:ツール・ド・名無しさん
09/01/16 18:02:47

公道を走るのは違法らしい。

646:ツール・ド・名無しさん
09/01/16 19:31:04
少し前迄は、電アシ関連のスレなんて、書き込み少なかったし、たまに書き込まれても
異常なクレーマーのものしかなかったけど、最近増えてきてるんだねw

ユーザー数の増加は、性能向上と価格が適正化されるから、今後楽しみだ

647:ツール・ド・名無しさん
09/01/16 19:35:39
重い買い物袋を手にぶら下げて、適当にペダル回してるだけで時速30キロだしな。
10年前の必死にチャリこいで学校行ってた俺にこれやったら、あほみたいにビビるだろうな



648:ツール・ド・名無しさん
09/01/16 19:38:26
とうとう原付の販売台数を抜いたらしいね。
そのうち新聞と郵便配達も電動使うようになれば
排気ガスの嫌いな俺は助かる。

649:ツール・ド・名無しさん
09/01/16 19:44:42
2年前迄バイク乗ってたが、都市圏に住んでると逆に取り回し悪いし、駐禁取られるからな
ママちゃりタイプだけど、結構重宝してるよ

650:ツール・ド・名無しさん
09/01/16 19:55:55
>>642
スプロケ13Tに交換して、SPSにチェーンが
干渉しなかった?回避策はあった?
13Tに交換なんて、初めて聞いたから興味がある。

651:ツール・ド・名無しさん
09/01/16 20:20:41
>>646
ガソリンの値上げや不景気のおかげで電アシが普及したね。
普及してるから値段も安くなって色々なタイプのが出たりしてるし
暖かくなる頃にはまたガソリンの値段が上がるだろうから
新規格と相まって今年は新車発売ラッシュになりそうだ。

652:ツール・ド・名無しさん
09/01/16 20:47:03
>>648
特に信号待ちで前に原付いたりしたら排ガスうざいよな。
あの色のついた煙は何よと小一時間。そりゃ規制してもらわんとw

653:ツール・ド・名無しさん
09/01/16 21:01:30
都会ででかいボックス運んでる業者は確かアシストだよね。
新聞と郵便こそ電動アシストにすべきだよなあ。どうせ近場の地区しか
回ってないし、アイドルストップ回数多すぎるし

654:ツール・ド・名無しさん
09/01/16 21:24:50
とりあえず、新旧のパナの自転車について自転車屋に行って聞いてきたけど
オートやエコノミーだとあんまり違いは感じないみたいだな
時速15km以上なら、旧でも全然問題無いけど
時速5kmとか、極端な低速だと抜群に安定性が高くなってるとか言ってた
というわけで、08のリチウムビビアンサンブル買ってみた

655:ツール・ド・名無しさん
09/01/17 00:32:57 e02TrsFU
新型のビビ・シティはどうですか?

656:ツール・ド・名無しさん
09/01/17 01:00:06
>>610
>>457に加えて。
>>406>>457のシティモデルのみ抜粋


657:ツール・ド・名無しさん
09/01/17 01:04:28
2stのバイクは環境税でもかけて絶滅させるべき
最近の原付は殆どが4stだから、白煙あげてる2stが余計目立つ

658:ツール・ド・名無しさん
09/01/17 01:37:51
つーか新聞配達なんかが迷惑なのは直接排ガスより音だろ音、常考
ほんとに迷惑してるのかと小一時間

659:ツール・ド・名無しさん
09/01/17 12:21:58
>>650
リアストにつけれるのは16Tまでだった。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)


660:ツール・ド・名無しさん
09/01/17 13:58:16
>>653
リアカーつけて走ってる電アシを時々見るね。
郵便局だと私物の乗り物ダメだから国がどうにかしないとダメだけど
新聞配達は電アシが増えてきてるし新規格の恩恵を最も受けれるから増えるだろうね。

661:ツール・ド・名無しさん
09/01/17 14:51:35
寝付けないときに新聞配達のバイクの音でますます寝付けなくなる事あるから、
電動自転車に置き換わって静かになってくれたら、本当に有り難い。

662:ツール・ド・名無しさん
09/01/17 14:53:39
電動アシストの新聞配達なんて存在するんだ。
朝うるさいからほんとにそうすべきだよな。配達員も
ヘルメットかぶりたくないだろうし(すでにかぶってないが

663:ツール・ド・名無しさん
09/01/17 15:51:09
>>662
回生充電の182キロ持つリチウムビビ・RX-10Sが2008年中にほとんど出荷されなかったのって
新聞・宅配便業界に売ってたせいだと。


664:ツール・ド・名無しさん
09/01/17 15:55:32
新聞配達等の近場配送系の業者はオール電化にするべきだよな
それがチャリかスクーターか自動車かはどうでもいいけど、とにかく補助金出してでもするべき

665:ツール・ド・名無しさん
09/01/17 22:08:23
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
何なんだよこのルック車wwwwwww
しかもモノマガジンがこんなもん考えたのには失望した
ただのルック車じゃねぇーか・・・これでいいモノを紹介してるとかいうのかよ

666:ツール・ド・名無しさん
09/01/17 22:19:55
>>665
EZはフレームキャリア、リアキャリア、フロントキャリアの3つを標準装備してるので、荷物運びには強いんだがな。
特に、フレームキャリアがある車種なんて珍しいぞ。

MTBのルック車じゃなくて、実用車をアシスト付きにしてデザインを今っぽくした電アシなんじゃないか?

667:ツール・ド・名無しさん
09/01/17 23:32:56
石橋さん新作出てるのかいな!ちゃんとわかるようにのせてよ~

668:ツール・ド・名無しさん
09/01/18 10:50:14
鰤 アシスタ
URLリンク(www.assista.jp)

669:ツール・ド・名無しさん
09/01/18 11:03:43
>>668
8.1Ahはいいな
発売日はいつだ

670:ツール・ド・名無しさん
09/01/18 14:48:36
ロードで巡航50キロだせるやつが、リアスト改造に乗ったらどうなるんだろ。
たしか78キロまでアシストするんだっけ。


671:ツール・ド・名無しさん
09/01/18 17:18:51 h1PkMcU+
>>670
ロード海苔は時速100㌔までは瞬間的になら出せるよ。

672:ツール・ド・名無しさん
09/01/18 17:42:33
>>671
馬鹿なのか?
100km/hを瞬間でも出せるわけないだろ。
俺は、1000Mを1分10秒以内で走るけど、
100km/hなんて絶対無理。素人の自転車乗りは、
本当に無知なのに知ったかぶりで困る。

673:ツール・ド・名無しさん
09/01/18 17:55:14 h1PkMcU+
>>672
さすがにロード海苔は速いな。1000マイルをそんな時間で。

674:ツール・ド・名無しさん
09/01/18 17:59:52
はやいな~ そんなのがリアスト乗ったらどうなるんだろ

675:ツール・ド・名無しさん
09/01/18 18:13:36
>>673
秒速約23kmとかやばいだろw

676:ツール・ド・名無しさん
09/01/18 18:31:23
電動乗りは、バカばっかり。

677:ツール・ド・名無しさん
09/01/18 19:01:33
一般人以外でエナ乗ってるやつがバカなだけだよ、勘違いも甚だしい

678:ツール・ド・名無しさん
09/01/18 19:12:39
一般人以外ってネラーの事か?

679:ツール・ド・名無しさん
09/01/18 20:16:00
ロードに乗ってる人に、巡航で50km/hいけますかって聞いてみろ。
そのロード乗りが本物かどうか見分ける指針の一つになるよ。
本物のロード乗りならできないって答えるが、コスプレ野郎なら余裕でいけるって答えるだろう。


680:ツール・ド・名無しさん
09/01/18 21:21:56
アワーレコード(トラックの中を1時間でどれだけ回れるかという競技)では49kmが世界記録なんだから、巡航では49km/hが世界最高速としていいんじゃね?

681:ツール・ド・名無しさん
09/01/18 22:23:43
ママチャリで瞬間70出せるおれって…つか世界記録て意外と大した事ねーな

682:ツール・ド・名無しさん
09/01/18 22:30:19
>>681
速度計狂ってましたって落ちじゃね

683:ツール・ド・名無しさん
09/01/18 23:37:32
>>681
勾配は?

684:ツール・ド・名無しさん
09/01/18 23:43:18
>>681
70の単位は何?
それと速度のこと?ケイデンスのこと?

685:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 00:56:00
>>681
競輪選手になれば?
ママチャリで70出せるなら、ぶっちぎりで優勝しまくって記録に残る賞金王間違い無しだ。
オリンピックに出れば2位以下に大差でつけて金メダル。

もちろん単位はkm/hで、平地だよな????

686:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 01:03:25 P28Y/gEm
>>681
っか、怖いよ。そんなチャリいたら。軽量のママチャリでそんな速度出したら周りに迷惑かかりっぱなし

687:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 02:11:48
>>681の人気に嫉妬w

688:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 02:12:47
あいかわらず2ちゃんには凄い奴らが多いね

689:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 03:56:44
去年の夏、20インチクロスでレインボーブリッジを85km出したよ…
台場は夜中無人だからやりたい放題
レインボーブリッジもう300往復ほどしたが
一度もフジテレビ社屋見たことないんだよorz



690:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 09:34:40
今朝のNHKニュースで,アシスト自転車の新規格について,ミニ特集してた.
昨日のセンター試験の理科総合にも,新規格がからむ問題が出てた.

新規格ブームが来てるな!

691:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 11:25:27
新規制対応の自転車がホームページに乗って無いのは何か問題があるのか?

692:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 12:03:36
>>691
今ヤマハとパナソニックのページ見てきたけど載ってますよ。
他のメーカーは見てないから分からないけど、更新遅れてるだけでは?

693:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 12:42:11
ヤマソニック・・・。

694:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 13:12:02
昨日自転車に詳しい友人にブレイスの改造をして貰った。
無理やり700C。ホイールも黒くて軽いのにしてもらいスプロケを16Tに入れ替えて貰った。
あとは軽量フォーク、サス付きのイス。
最後にSPSを弄って試乗したらマジで速い。信号青で動き出すと30ちょいまで楽に進む。なんか原付の足アクセルみたいだよw
これで高校までの通学が一段と楽になった。本日車道で全力したら68出たw多分アシスト無いけど。でも前より無理なく楽に30は維持出来る。タイヤ?
一応オッサンの通勤MTBより速くなって抜かれる事は無くなった。
でも一応純正品は残してある。新製品出たら乗り換えるかもしれないし。

ちなみにレッドだがスポーティーで良いよ。

しかしチャリにバイト代消えるなんて・・・ww本当は音響機器欲しかった(´・ω・;)

695:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 13:20:18
エネループバイクってバッテリーはなんAhなの?
見つけられないが

696:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 13:24:02
すまんおもいっきり書いてあったわ・・

697:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 14:19:40
エネループバイクのページは
個々のスペックや商品ラインナップが分かりにくいよな。
あれはダメだわ。

698:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 14:20:34
>>694
逮捕されるから程々にな。

699:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 14:33:43
エネループ定価は妙に高いけど値引率も高いんだね。
8~10Ahぐらいのバッテリーモデルがあれば良かったのに

700:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 15:52:46
>>660
国がなんで絡んでくるのだ?
郵便が電動アシスト自転車や電動原付ってのは既定の路線だが。

701:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 20:03:50
URLリンク(www.assista.jp)

SPEC3の前輪スピードセンサーの写真だが

マグネット式かな?

回転部分の穴の数を減らと…もしや!!

702:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 20:19:57
穴は5個X3組で15個 穴を通過することでセンサーがon/offを繰り返す信号を出力すると仮定すると

単純に穴を金属板で塞げばカウント数が減り、
実際のスピードより低く検知させることができると思われる。

これ以上は実物を見ないとなんとも言えないが、事実だとすると
かなり容易に改造できてしましそうだ…いいのかw

703:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 21:55:42
>>702

穴を増やすとだろ

704:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 22:14:01
通販で買おうと思ってるんだけど
充電器付きって所で買わないと充電器付いてこないってことあるの?

705:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 22:31:12
後輪駆動って右側しか写してないだろ
左から見るともろにエンジンみたいなゴツイモーター積んでるの
一昔前にモペットとかいってベタル付きバイクがあったけど
あれと見分けが付かないくらいゴツい
後輪駆動はみっともないんだよ

706:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 00:48:57
>>703
きみ頭悪いな

707:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 01:05:36
>>703
何も言わずに消えた方がいいw

708:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 01:10:28
>>704
基本的には付いてると思うけど、心配だったらメーカー希望小売価格をよく見たらいい。
たとえばリアストだと、標準現金販売価格(標準充電器\7,350含む)\124,800となっているので
定価がそうなっていないのは怪しい。(まず無いと思うけど)

一家に2台3台の時代になってくると、携帯電話の充電器みたいに
毎回充電器が付いてくるのが無駄って事になって、別売りが増えてくるでしょうね。

709:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 02:18:00
携帯電話と一緒だな。
何回かレスあったように、バッテリー&充電器は別売りかセレクトできるようになったら便利だよな。
いや、切にお願いします m(_ _)m 各メーカー様w

710:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 04:00:45
充電器別売りにすると車両盗難が増える予感・・・

711:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 07:16:52
>>708


712:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 09:26:54
少し教えていただきたいんですけが、
電動アシストは登坂の能力はよく紹介されてるんですが、
向かい風に対しては楽さを発揮する乗り物なんでしょうか?

通勤路3キロ程度の平坦な道なんですが、海沿いなんで
陸風・海風(温度差で出来る風)が、行きと帰りでどちらも
ちょうど向かい風になります。
風の強さは追い風方向で両手を広げて少し漕ぐと後は惰性で
ユルユル進めるくらいです。
激しい向かい風の中で乗るとどんな感じなんでしょうか?


713:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 10:12:18
>>702
穴と切り欠きの両方の組み合わせで見てると思う。
長い間隔、短い間隔、短い間隔、短い間隔、短い間隔、短い間隔で
全部見て異常範囲になるとフェイル。

やるなら、電子回路自作してセンサーから信号受けて
3/4程度の信号発生が良いんじゃないかな。

714:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 10:52:53
>>712
アシストの仕組み的には向かい風でも坂道と同じようにアシストしてくれるはず。
ペダルを踏み込む力と車速を元にしてアシストするかどうかを判断している。

715:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 11:54:04
>>712
平地でたった3kmをアシスト自転車かw
まあ24km/h以下ならアシストが利く、それだけだ。

716:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 12:18:48
>>712
流れる涙もアシストしてくれます

717:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 12:41:44
坂道・向かい風に限って言えば、50万のロードバイク買うより6万のアシスト自転車の方が速いよ。
そもそも自転車って、慣性力を維持を利用して少ない力で速度を加える乗り物。

慣性力がまったく働かない 坂道・向かい風 走行は、自転車の利点がまったく効かず、単純に筋力勝負になるし、
そこをモーターでアシストできる電動自転車に勝てるものはない。

718:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 12:47:01
妄想がひどいですね

719:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 13:16:13
ここにあるTB-206CP-3を買おうと思っているのですが
実際回生機能ってどんなもんなでしょうか?
下り坂での使用感などをお聞きしたいのですが…
URLリンク(www.aero-life.jp)

あとangeeとの違いがいまいちわかりずらいのですがどうちがうのでしょうか??

720:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 13:41:08
向かい風でも楽にスピード出したいってのなら電アシ全く意味無いな

721:712
09/01/20 14:24:26
みなさんどもどもです、効果は期待できるようですね。
速くではなくて普通に前進したかったのです。

>>715
内2kmが直線なんですが、毎日私は朝夕結構な体力を
消費するのに、
逆方向に通勤してる人は鼻歌気分の片手運転で、かなり
な速度を出しながらすれ違っていくので、毎日悔し涙
で前がかすみます。


722:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 16:19:45
>>719
ここには回生充電をまるで夢の永久機関のように語る頭のおかしな人(エナキチ)が居るから気をつけて
実際は回生なんてあってもほとんど意味がない
道のりの大部分が下り坂とかの回生にとって理想的なな環境でも
よくて電力の数%回収できるかどうかって程度だから

723:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 16:36:27
>>722
なるほど…
レスありがとうございました

724:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 16:52:15
結局自力が一番

725:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 17:27:31
んなわけねーだろ

726:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 17:34:45
>>722
RX-10sとゴミクルを一緒にしないでくれ。
URLリンク(cycle.panasonic.jp)

727:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 19:41:53
やれやれ。まさに工作員だな。嘘吐きの言うことを信じるなよ>>723

>>722
>回生充電をまるで夢の永久機関のように語る
ソースを示してみろこの嘘吐き。

>道のりの大部分が下り坂とかの回生にとって理想的なな環境でも
>よくて電力の数%回収できるかどうかって程度
ソースを示してみろこの大嘘吐き。

728:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 19:50:11
出たよエナ基地ww
何がソースだよ、おまえがソースを示してみろ基地外www

>>723
エナクルとエネループだけは買わない方がいいぜ

729:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 19:59:07
このスレの結論は、現行ブレイス、リアストが
最高という結論が出たな。
新規格になっても、改造困難で、発進だけアシストが
上がっても、現行ブレイス等のスピードについてこれない。

730:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 20:30:27
>>729
改造スレでやった上で公道は走るなよな。

731:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 20:32:19
>>728
典型的アフォ反応ですね

732:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 20:41:51
エナクルの回生なんてほとんど充電されないよ
そんなもの期待して買ったら後悔するからやめておけ

733:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 21:01:29
いやエナクルとか関係無しに回生なんてゴミ機能に期待するなって話だ
回生に騙されるやつて地球がかわいそうとかのエコエコ詐欺にも簡単にひっかかりそうだよな

734:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 21:37:39
でもデザインがどれもいまひとつなのもまた事実
よって>>719のangee

735:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 22:31:57 pPDGnvXn BE:648527459-2BP(0)
パナキチ大暴れだな
三洋のパクリのくせにw

736:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 22:46:36
パナもエナもキチは消えてなくなれよ
どっちもそれぞれ良いところがあるんだけど
うざったいから、どちらも買う気がしなくなるよ・・・

737:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 22:59:49
うざったいキチはPASキチだろ?

738:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 23:42:08
いや間違いなく全方面にケンカを売り続けたエナキチが一番ウザい

739:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 00:00:02
わかりやすいPAS基地本人ですねw

740:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 01:01:00
電チャリ乗るのが趣味って人いますかね?いたとしたらそれは素晴らしい趣味ですかね?

741:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 01:21:15
買ってから乗るのが楽しくてしょうがないが
バッテリーによる走行距離の限界で趣味としては物足りない

742:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 02:54:43
同じ電動かも知れないがシマノAUTO8搭載車なら
走りだしの軽さは電アシと変らないけど電池切れの心配が全くないので
どこまでも走れる
価格が10万円くらいまで下がれば電アシよりパフォーマンスは高いと思うが




743:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 03:33:56
>>728
って言ってもパナソニックでも180Km対応の最高クラスの長距離タイプは三洋みたいな回生充電にしてるからな~
まあ、効果ありって事だろうな

744:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 08:15:18
そりゃ天下のマネシタだからな
効果は度外視で付加価値が付けば他社のパクリを何でもやるだろ
そのくせ品質で本家を喰っちまうからたちが悪いんだよな

745:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 08:40:32
電チャリ盗まれた人っている?
通勤用にほしいけど駅の駐輪場に半日停めなきゃいけなくて不安だ
盗難保険があるとはいえ自己負担分がきついなあ
盗難率低いって聞くけど実際どう?

746:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 08:47:40 eUJ66eN5
新規格では何を買うのがいいですか?
前カゴ付きで、航続距離が20㌔
バッテリー等のランニングコストが安いのがいいのですが。

747:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 09:34:37
>>744
その工作は無理だわ
パナの回生充電ありの機種と無しの機種の航続距離ググレカスで終わりだし
回生充電は効果ありだな

748:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 10:21:18
エナキチは相変わらず頭が悪いな~
カタログ上の数値で効果があるとか言われてもカタログはいくらでも上乗せできるからな
ちゃんと実測のエビデンスを出せよ
斜度×°、×㍍の坂を時速×㎞で下った時に○○充電されるとかエビデンスがあるんだろ?
お前がよくソースを示せって言ってるじゃないか
お前がソースを示せ

749:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 10:30:36
>>748
wwwwww
電動アシストのカタログスペックは業界標準条件測定だよwwww

750:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 11:14:16
4年ほど前に購入した当時も、回生充電有ったらなと思ってたから
全てのメーカーが標準搭載して欲しいな。

751:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 11:29:44
>>745
盗難率が低いってのは、高い自転車なので盗難対策をバッチリやってるという事なんだろ。
結果、盗難率が低いって事なんじゃないかと。
最初から気合を入れて様々な道具持って盗みに来てるような輩から守るのは難しいが、鍵を2~3個付けとけば大分盗まれにくくはなるよ。
シートロック、後輪ロック、前輪&車体地球ロックは基本だな。

752:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 11:54:24
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
これだけ同じショップの他のやつに比べて異常に重量軽いのですが
なにか欠点あるのでしょうか?ただ高いだけ?

753:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 11:59:07
>>752
高いって・・・めちゃ安物じゃんw
つーかそれ自転車じゃなくてオモチャだから乗ったら死ぬぞ。

754:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 12:26:21
六本木ヒルズにて
新規格アシスタがウヨウヨ

755:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 12:56:04
>>752
のってる人見たことあるよ。
速度はでなさそうでした。

756:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 14:40:22
電動自転車の盗難って県内で年間3件とか・・・
空き巣に入られるより遙かに少ない
電動自転車の心配するなら預金通帳とかパソコンとか家財道具一切を
持って出掛けろよ

757:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 15:27:19
電動自転車は専用充電器が別売りされてないからっていうのも聞いた。
潰れたら当然売ってくれないと困るから、売るだろうけど
盗むような奴はわざわざ買わないよなと書いてるうちに
乗り捨てる奴は関係ないなと思ってしまって文章gdgd。


758:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 16:38:36 VQ6FaVvk
>>757
先日ネットでPASの充電器を追加購入しました。
でもぜんぜん安くなかった。メーカー価格と変わらない。

759:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 19:34:49
ちょっとスレ違いかもしれないけど
今乗ってるパナのALFIT ViVi SP なんだが、
モーターが始動してある回転数に達すると
電車のVVVF(IGBTの方)の同期した時みたいな音と振動がするんだが
VVVFみたいなインバータって搭載してんの?


760:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 20:09:22
盗難に遭うのは、それなりの高級ロード、
乗り捨て用のママチャリだろ。
電動は、興味、目的の対象外な気がする。

761:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 20:52:20
>>759
そりゃそうだろ

762:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 21:54:47
ハリヤのライトは十分に明るいですか?
直ぐに盗まれてしまうような代物ですか?(取り外しが容易にできるようですが)
基本的に夜間走行が多いので心配です

現在7年前のviviに乗ってますがいろいろ限界です

763:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 21:56:18
結局、回生充電は効果有りなの?無しなの?
どっかに公正な説明とかないですかね

764:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 22:14:51
嘘つき工作員があれだけ必死になっているってあたりで想像つくけどなw

765:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 22:47:56
ハリヤとブレイス比較試乗してきたけどプレイスの方が勝ってますね。
跨った際の車体の強度感。各パーツの質。フロントサスとサドルの乗り心地。
ハリヤが勝っているのはモーターの音が若干静かなだけでした。なお、スイッチもブレイスの方がスポーティーですね。
全体的に、ブレイスはちょっと頑張っている感じでハリヤは普通の自転車並の部品がクロス型フレームに付いているって感じですね。
特にタイヤ見ると分かるかと・・・ハリヤのタイヤは実に残念です。

766:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 23:04:31
RX-10s
回生あり
標準モード走行  約125km
オートマチックモード走行  約182km
回生なし
標準モード走行  約91km
オートマチックモード走行  約119km

767:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 23:21:47
ブレイスの方が部品が良いのはフロントサスフォークとブレーキぐらいで、他はそう変わらん。
タイヤはどっちも同じぐらいの品質で、双方ともあまり良くは無いよ。
だが、それ以外は外装と内装をで、どちらがいいかはお好みだろ。
1T刻みのクロスレシオギアとかブレイスには無理だし。
適材適所だよ。

768:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 23:32:12
ハリヤは、カプレオを前提にするなら、安っぽい
パーツが付いていても、いいんじゃないか。


769:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 23:35:38
どっちにしても交換しなきゃ使えねーパーツばっかりだろ。もともと安もんチャリがベースだから。

770:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 23:37:37
ハリヤはフレーム(モーターユニット、ハンドル部につけるスイッチ付)だけで売ってくれと思ってる。

771:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 23:40:21
ブレイスもブレーキはそう良い物でも無いぞ。
ハリヤよりはマシだが、速度出すのなら交換が前提のタイプだ。

772:ツール・ド・名無しさん
09/01/22 00:58:47
10万そこそこの電動に10万そこそこのクロスバイクの質求めるのは酷なので
体力・パーツ両方徐々にステップアップ出来ると考えよう。

773:ツール・ド・名無しさん
09/01/22 05:07:26
ここはどうして日中もレスが多いのか不思議で
おすすめスレを見たら、文鳥大好きってのがあったw
ますます謎だ

774:ツール・ド・名無しさん
09/01/22 07:09:40
ブレイスよりハリヤのいい所は後輪がはずしやすいのとバッテリーの容量が多いこと。
ヤマハもはやく10Ahのバッテリー出せ。

775:ツール・ド・名無しさん
09/01/22 07:47:49
でも、素人目には、ハリヤとブレイス並んでるの見るとハリヤの方がタイヤ太くて大きく見えるからゴージャスに見える

776:ツール・ド・名無しさん
09/01/22 08:33:54
>>774
明らかに需要あるのに他社はなんで大容量バッテリーモデル用意しないんだろうね?
何か問題あるんだろうか

777:ツール・ド・名無しさん
09/01/22 08:44:37
>>776
技術的に無理なのか、
電動自転車で50Kmとか長距離を走る人が少ないから現状の8.1Ahで十分だと思ってるのか、
よくわからん。

778:ツール・ド・名無しさん
09/01/22 09:00:30 2nvqvnDy BE:288234645-2BP(0)
RX-10s の新規格 VS スペック3搭載のACAL新規格
どちらも一長一短あるよね
この両者の新規格ならどちらを選択しますか

779:ツール・ド・名無しさん
09/01/22 09:03:15 2nvqvnDy BE:172940562-2BP(0)
失礼
ACSLです

780:ツール・ド・名無しさん
09/01/22 09:11:02
>>776
単純に他社と比べて割高に見えてしまうから、
容量&価格アップが出来ない気がする。

10Ah出せないのは仕方ないとして、初めから8Ah選べるようにして欲しい。
4Ahに8Ahプラスして買うのはちょっと高すぎるし
4Ahだと航続距離が心許ない。

781:ツール・ド・名無しさん
09/01/22 11:29:55
ブレイスやハリヤの人たちはぜひとも2.4くらい太いタイヤを履いて欲しい。
ぜったい格好が良いとおもうのですよ!

782:ツール・ド・名無しさん
09/01/22 13:49:38
2.4って、荒れた山道を走るならともかく、街中でなら重いだけで良い事無いだろ。
速度重視なら、細いけど転がりが良い1.25が一番だ。

783:ツール・ド・名無しさん
09/01/22 14:25:15
速度重視なんて一文字もないでしょw

784:719
09/01/22 14:27:51
回生機能の納得のいく返事がないままTB-206CP-3を買ってしまいました…

どんなもんかはみずから人柱となってレポートしますね
実際は都内在住なのでちょろちょろその辺をうろつくだけだけど…
ここのスレのみなさんはガッツリ10km以上乗る人ばかり!?だからあんまり意味のないレポートですが

785:ツール・ド・名無しさん
09/01/22 16:13:49
あ~あ、まあおもちゃとして遊ぶくらいの気持ちならいいんじゃないか?
都内じゃ回生できるような坂はあまりないと思うがダメな点でもレポしてくれ。

786:エアロアシスタントの人柱
09/01/22 16:25:10
>>784
よろしう

787:エアロアシスタントの人柱
09/01/22 16:26:41
わたくし、
スポークをポッキンポッキンやってるうちに、
自転車屋さんだか東部さんだかが、後輪をラジアル組にしてくれました。

788:ツール・ド・名無しさん
09/01/22 17:22:53
>>784
走行距離2倍っていくらなんでもありえないと思うけど
レポよろしく。

789:ツール・ド・名無しさん
09/01/22 17:38:25
回生って意図的にOFFに出来るのか?
そしたら回生ONの状態とOFFの状態でどのくらい走行距離に差があるのか比べられるんだが。
レポよろしく。

790:ツール・ド・名無しさん
09/01/22 17:45:05
>>788
走行距離2倍はカタログスペックの2~3倍の性能だからありえなくて当然だろww

791:ツール・ド・名無しさん
09/01/22 18:19:35
回生なんてプラセボ程度に過ぎない。

792:ツール・ド・名無しさん
09/01/22 20:44:54
ブレイス買ったので、サイクルコンピュータだけ付けてまずは走り回ってみる。

793:ツール・ド・名無しさん
09/01/22 21:05:27
ブレイス去年の9月に買ったのにボトルケージと輪行袋だけ買って
まだサイクルコンピュータ持ってないw
別に持ってなくても不便はないけど、あったら楽しいだろな。

794:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 00:13:57
昨日うちのババァが騒ぎだしてたよ。
去年エナクルSNの紫色買ったんだがパワー2倍ってのを読んで買い換えるらしい。SNの距離の短さが駄目みたい。片道7キロまで行くと帰りが怖いと。年寄りだから電源OFFじゃフラフラするし。
エネループバイク楽しみ♪
俺様はブレイスかハリヤ買うが。

795:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 02:19:52
だいたい
ブレイスやハリアのアシスト2倍って出るのかね?

796:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 02:34:38
個人的には新規格クロスバイク風は要らないから、
アシスト力を弱めても良いので、もう少し軽量にして出して欲しい。

何となく、6月発表の7月発売くらいで新規格クロス風が出そうだけど。

797:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 07:43:33
ブレイスやリアストの新規格は、出ないだろう。
前輪センサーでは、電動ママチャリとなんら変わらない。

798:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 07:55:43
軽量化とかいってんなら電動やめてクロスバイク買えよ

799:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 08:21:20
>>797
ブレイス・リアストやハリヤの新規格はいつか出るでしょ。
両方とも予約してもなかなか手に入らない位人気でよく売れたんだから。
それにみんながみんな改造して乗るわけじゃないし。

800:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 10:31:54 yq2jlW9s
昨日の読売新聞の夕刊記事、電動自転車パワー倍増 アシスト力2倍 という見出し。
明らかに消費者を混乱させる説明。
 最大アシスト比が1対1の50%から1対2の約67%。どこが倍増、2倍なんだ?
 

801:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 10:40:13
>>800
今までと同じスピードを基準に考えれば67%だが、
今まで登れなかった坂も登れるケースを考えると2倍。

802:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 13:30:23
親のタフネスビビ乗ってみたんだけど、
一番重いギアしか使わないような感じだった。
ならギア無しの安いやつでいいかなとも思うんだけど、
平地がほとんどの通勤でもギア付きの方が良い?

ギア無し乗ってる人感想頼む。

803:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 15:01:52 kmVHvpdG
 新基準の時速十キロまでおよそ最大67パーセントまで補助できるということになったけど、
限界値近くまで出力するのはないようで。
 従来比数パーセント増しが現実みたい。
倍増、2倍という表現は誤解を生みますね。




804:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 15:02:13
>>802
今ごろこんな人が…
電動のギアはバッテリーが切れた時用
なのにだいたいギアなしの電動があるか?


805:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 15:48:39
パナチタンの新型は何時だ。

806:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 17:52:37
>>804
すまん。
いろいろゴッチャになってたようだ。

勉強してくる。

807:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 17:53:34
>>804
パナソニック EZ

808:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 20:51:04
新規格の10km/hまでのアシストアップと言っても、
10km/hなんて、到達までほんの数秒だろ。
あまり意味がない。せいぜい、坂道で年寄りが楽に
登れるぐらいかな。

809:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 20:58:14
>>808
そのための規格改正だって。

810:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 21:00:48
>>808
急坂で必要になる

811:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 21:32:25
実際の使用感想ききてえ

812:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 23:00:25
ぶっちゃけエナクルが最強っしょ?
エナクルとハリヤ持ってるがハリヤはモーターを新開発しない限りモーターが保たないと思う。乱暴な乗り方するとアシストオフになるし。
エナクルはハブモーターだから完全に2倍にしてもモーター保つと思う。

813:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 23:13:13
5年近くナショナルのビビに乗ってきて、買い換えを考えています。
家の前が100mほどのかなりの急坂で、普通の自転車では押して登るのがやっと、
電動でもひと踏みひと踏み全力をかけてやっとの思いで登り切れるといった状態で
登り切った時には足はパンパン、息も切れ切れという状態です。

なので、求めるものは走行距離よりも何よりも登坂時のアシスト力です。
今のところ予算は10万円以下なので、リチウムビビEX、PASリチウムS、
ブリジストンのアシスタスティラLかアシスタリチウムのどれかで考えています。

前かごに一杯の買い物を入れて急坂を登るのに一番強いのはどれでしょうか?
予算以外の他の要素には目をつぶっても、とにかく坂でのアシスト力が強いものが欲しいのです。
また、小径車の方が坂に強いとどこかで読んだのですが、26インチよりも24インチに
した方が良いということでしょうか?
併せてよろしくお願いします。

814:ツール・ド・名無しさん
09/01/24 00:59:01
>>813
>小径車の方が坂に強いとどこかで読んだのですが、26インチよりも24インチに
>した方が良いということでしょうか?

同じギヤ比なら24インチの方が坂に強いよ

815:ツール・ド・名無しさん
09/01/24 01:17:49
>>813
Lは前に子乗せした時に安定するようにできてるから
荷物一杯で安定を求めるならL
スタンドの機能とかも安定性重視になってる
その分車体が重い
それほど無駄に安定性がいらないならL以外

816:ツール・ド・名無しさん
09/01/24 09:35:34
>>813
814の言う通り同じギア比なら小径の方がギアが軽くなり坂に強いのと、
あと小径の方が車重が軽くなる分負担が軽くなるというのがある。カタログやページで車重を確認するのが良し。
平地なら車重の差なんてアシストならどうでもいいレベルなんだがね。上り坂になると違ってくる。
だから急坂乗りなら車重にも注目して選んだ方がいい。無意味に重いものを選ぶと損だよ。

817:813
09/01/24 09:38:20
>>814
今までタイヤ径が小さくなると、それだけいっぱいペダルを踏まなくては
いけないようなイメージを持っていたので、26インチの方が楽だと思って選んでました。
次は24インチにしようと思います。
ありがとうございました。

>>815
なるほど。重いのはキツそうですね。
あらためて重量を確認してみたら、今まで乗っていたビビは26インチで20.2kg、
最新型は軽いのかと思いきや・・・みんな4~6kgも重くなってるんですね。
最後の最後の坂道でバッテリーが無くなったら大変なので、平地では
電源オフで走ることが多いので、今以上に重くなってしまいそうですね。
そうなるとブリ時ストンのアシストリチウム(24.4kg)かPASリチウム(24.2kg)の
どちらかにした方がいいのかなぁ。

長くなって申し訳ございませんが、最後に一つ質問させて下さい。
ブリジストンもヤマハもバッテリーが4Ahなのですが、ビビDXは5Ahです。
この差はアシスト力に影響しますか?
それとも大容量になると走行距離が長くなるというだけですか?

818:813
09/01/24 09:46:55
>>816
そうですね、ありがとうございます。
今調べてみたら、ブリジストンのは26インチしか無いんですね。
そうなるとPASリチウムSの24インチがいいのかなぁ。23.7kgだし。

819:ツール・ド・名無しさん
09/01/24 09:50:04
>>817
バッテリ容量はアシスト距離の違い。

ちなみに、その使い方ならスプロケ大きくする手もない?

820:ツール・ド・名無しさん
09/01/24 10:01:41
>>817
ってことは、バッテリー容量の大きいのを選ぶ必要は無いんですね。
ありがとうございます。

スプロケとは?とググってみたのですが、歯車ですか。
当方、そういった事の知識が全く無い主婦なのですが、それを替えると
パワーアップするのですか?
大きな自転車屋でチューンナップをしてもらえるのでしょうか?

821:ツール・ド・名無しさん
09/01/24 10:36:25
>>820
新型なら無理しなくても良いかも。

後ろのギアを大きくすると、ペダルが軽くなるんですよ。
そのかわり一漕ぎで進む距離は短くなります。
その状態でアシストされると、今より楽になるかなと。

822:ツール・ド・名無しさん
09/01/24 11:22:03
>>821
なるほど。
でも、一漕ぎでの距離が短いってのもストレスになりますね。
今乗ってるものでも、3段階のモードで一番アシスト力が強いモードに
すると、漕いでも漕いでも進まない感じで、結局いつも踏み込みが
重くなってもグイっと踏むと進む距離が大きい2番目のモードにして
筋力トレーニングだと思ってゼイゼイ言いながら登ってしまってます。

そういう意味では、やっぱり24よりも26インチにしておいたほうが
いいのかもしれませんね。

いずれにせよ、新基準になったというだけで今のものよりも
確実に楽になっていると思うので、一所懸命選びたいと思います。

823:ツール・ド・名無しさん
09/01/24 13:57:49
新型のDX買ったよ。
前までは同じパナの5年くらい前のvivi乗ってた。
初速は速い。1回転半ペダル踏みこめばもう最高速。ゼイゼイはどこでもありえない。
上り坂はまったく苦痛なし。逆に笑えるほど爽快で上り坂が嬉しくなるw

バッテリーがもうちょい安くなればいいんだけどねえ。何年持つかな。

824:ツール・ド・名無しさん
09/01/24 14:41:47
>>823
おぉ~!お仲間がぁ~!
買われたんですね。
5年前のviviとは全く違いますか?
新基準バンザ~イって感じですか?

825:ツール・ド・名無しさん
09/01/24 17:19:57
ヤマハ
Ni-cd Ni-Mhバッテリー値上げです


826:ツール・ド・名無しさん
09/01/24 17:30:56
アシストが2倍になったんだから上り坂だってタイヤの大きい方が
いいに決まってるだろ
縦方向のタイヤの接地面積が大きいから安定性が全然違う
24インチだと前輪がフラフラすることになる
オフタイムみたいな小径のタイヤだと疲れてしょうがないだろ

827:ツール・ド・名無しさん
09/01/24 17:38:43
>>824
ライトが手元のスイッチで付けれたり、
バッテリー残量も手元で確認できたりってのが高級感あって良いw
今じゃ当たり前なのかもしれんけど、自転車も進化してるね

新基準アシストはとりあえず今のとこはかなり満足。
困ることないし、これ以上速くしても危ないしね。

828:ツール・ド・名無しさん
09/01/24 17:46:09
>>826
どんだけバカ?
縦方向の接地面積ってwww

おまえは車のタイヤは履いてれば?安定するよ。

829:ツール・ド・名無しさん
09/01/24 18:14:20 eJuVbfUn
エナキチはいい加減にしろ
そんなことばかり言ってるから嫌われるんだよ

830:生釈由美子 ◆Dakh7amlSI
09/01/24 19:25:26
昨日すっころんで針谷全損よ。今日ブレイスの赤を注文しちゃったの。楽しみだわ♥

831:ツール・ド・名無しさん
09/01/24 21:27:01
>>830
おまえはエナクルでいいよ。
ってか、明日からすっこんでろ。

832:生釈由美子 ◆Dakh7amlSI
09/01/24 21:53:50
>>831
失礼ねー そんな言い方ないでしょ♥

833:ツール・ド・名無しさん
09/01/24 22:54:59
ブレイスの色は、上品な白、若さの赤、平凡な黒、
そして、リアストは、全色とも親父色のダサい色。


834:ツール・ド・名無しさん
09/01/24 22:56:22
たしかに、リアストなんて、あの色を見て、
いいと思う奴の神経がわからん。

835:ツール・ド・名無しさん
09/01/24 23:14:06
>>831
お前、さっきから、なぁ~に荒れてるんだよWネット番長クンW

836:ツール・ド・名無しさん
09/01/25 00:30:14
親父が若者ぶっても滑稽だし
親父だったら買っても文句ねえだろ

837:ツール・ド・名無しさん
09/01/25 00:40:58
リアストのHPの色見本は詐欺だよな。
あれを見て黒を注文して、実物が届いた時の絶望感というか脱力感といったらもう・・・。

838:ツール・ド・名無しさん
09/01/25 00:56:30
リアスト、黒はがっかりなのか…
あえて青はどうなんだろう?あんな色じゃ誰も買わなそうなもんだが、逆に気になってしまう。

839:ツール・ド・名無しさん
09/01/25 01:07:00
リアストを見ると、BSの色のセンスのなさがわかる。
あんな色でなんで、売れるんだ?
ブレイス、アリストの色を比較すると、
白>赤、黒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>紫、青、銀

840:ツール・ド・名無しさん
09/01/25 01:28:04
センスの無いほうが盗難に遭いづらいのだよ!

841:ツール・ド・名無しさん
09/01/25 01:29:45
親父だけどここの色に対する情報を信じてブレイスの白にした。

>>830
車や電車にぶつかられて全損は分かるけど、
どうすっころんだら全損するのか凄く興味ある。

842:838
09/01/25 01:31:50
>>839
実物も駄目?
どれも駄目となると…買えないorz
やっぱり黒が良いのかな…

843:ツール・ド・名無しさん
09/01/25 01:46:10
>>840
日本の自転車事情ではそれはあるな
特に電動アシストは安くないから盗まれやすそうなのは買いたくない

844:ツール・ド・名無しさん
09/01/25 02:06:51
後輪駆動のアシストシステムは複雑怪奇だからだろ
車体の中央にモーターとか伝達システムとか電池とか固定する部品とか
ぎゅうぎゅうに詰め込んでるの
これだけ無理に詰め込めばちょっとした衝撃で全損になるだろ
ネジ一つ緩んだだけでモーターが捩れて全部の部品を壊してしまう
エナクルはは前輪に付けたモーター
車体下部にある10センチ四方の制御ボックス、車体中央に置いた電池
それぞれが独立した余裕のある設計なんだ
丈夫で長持ちする電動自転車が欲しかったらエナクルがいいよ

845:ツール・ド・名無しさん
09/01/25 03:08:30
>>844
まあ、電動アシスト自転車の2輪駆動は合理的だな
ただエナクルは電池切れ時の問題を解決するか電池が切れないように大容量バッテリーを積んでほしい

846:ツール・ド・名無しさん
09/01/25 08:06:50
>丈夫で長持ちする電動自転車が欲しかったらエナクル
27DBが2年で壊れましたが何か?

847:ツール・ド・名無しさん
09/01/25 08:10:37
>大容量バッテリーを積んでほしい
25.2V10Aを自作したが2万円だった。100Km走れる。
全機種これから最低10A積むよう自主規制するべきだ。

848:ツール・ド・名無しさん
09/01/25 10:24:55
>>842
リアストは、実物を見ても、どれも安っぽいというか、
微妙な色なんだよ。
その点、ブレイスは、実物を見ても、白が一番よく、
万人向きの黒、若者向きの赤もいいと思う。
よく、実物を見て、決めたほうがいい。

849:ツール・ド・名無しさん
09/01/25 10:34:05
ブレイスもリアストも、ライトとリアブレーキの取り回し
以外は、全く同じ自転車だから、メーカーは無視して、
色だけで決めればいいと思う。
どうも、自転車初心者が、ブリジストンというだけで、
購入して、色を無視してる気がする。

850:842
09/01/25 11:00:13
>>848
大きいところに行って実物探してみます。買ってから後悔したら嫌なんで。
>>849
メーカーこだわらずに行ってみる。ありがとう。

851:ツール・ド・名無しさん
09/01/25 11:03:26
>>844
電池が切れたとき前輪モーターだとハンドル重い
クランクモーターだと足元に重みがあって低速でフラフラしない
年よりも安心



852:ツール・ド・名無しさん
09/01/25 11:04:46
でも、電池があるときの安定感がエナクルが良いことは認めるよ


853:850
09/01/25 11:23:31
一つ忘れていたんだが、ブレイスには公式オプションで泥よけとリアキャリアがないけど、リアストのものを流用できる?
これがないとちょっと不便なので。

854:ツール・ド・名無しさん
09/01/25 12:23:48
ブレイスにも、同じものがオプションであるよ。

855:ツール・ド・名無しさん
09/01/25 12:35:27
新規格に切り替わってダブついてるブレイスの売り込みに必死ですなぁ・・・w

856:ツール・ド・名無しさん
09/01/25 12:46:34
ブレイスって、だぶついているの?




857:ツール・ド・名無しさん
09/01/25 13:05:25
エナキチの言う事なんかまともにとりあってたらラチがあかんぞ

858:853
09/01/25 13:39:02
>>854
ありがとう。探してみる。

859:ツール・ド・名無しさん
09/01/25 14:45:01
自分は、最初、ブレイスの存在を知らなくて、
リアストにしようか、ハリヤ白にしようか、
迷っていた。迷っていた原因は、リアストの
色があまりにもパッとしなかったから。
しかし、ブレイスの存在を知って、実物を見て、
即決でブレイス白を買ってきた。

860:生釈由美子 ◆Dakh7amlSI
09/01/25 16:54:38
私みたいに旧型ハリヤからブレイスに乗り換えた方は皆さん満足してらっしゃるのかしら?
私はエクササイズにはBD-1を使いますから通勤用の電茶は何でもいいんですけど。
どなたかお願い♥♥♥

861:ツール・ド・名無しさん
09/01/25 18:06:18
ここの住人にとっては外装か内装かとかは些細な違いで買う時の決め手にならないのかな?
俺にとってはそれが重要事項なんだが。
ちなみに俺は、リアストが買う候補にもならなかったぐらいの外装派。
ハリヤかオフタイムかで悩んだ末、両方買った。

862:ツール・ド・名無しさん
09/01/25 18:11:25
>>861
外装の操作性の悪さやトラブルの多さを考えると正直次は内装にしたい

863:ツール・ド・名無しさん
09/01/25 18:33:44
>>861
10年くらい前は内装なんてクソだって思ってたけど、
アシスト付きに乗るようになって、そんな拘りはなくなった。
内装の方がチェーン外れたりが少ないので、
日常の足として使うなら、内装の方が良いと思ってる。

864:ツール・ド・名無しさん
09/01/25 18:43:47
>>861
決め手になるなる。外装は避けてる。

865:ツール・ド・名無しさん
09/01/25 19:08:17 5iKlEiP1
5年くらい前に買ったエナクル乗りだけど、viviEXも買ってみた。
アシスト入れない状態でもめちゃくちゃ軽い。
5年経つと電チャリも進化してるんだと実感したよ。


866:ツール・ド・名無しさん
09/01/25 20:41:54
>>861
一番は、チューブ、タイヤ交換の煩わしさですね。
自分のはブレイスと兄弟車のリアストですが
シフトワイヤーは、ワンタッチで外せる物変えてます。
後は強いて言えばフロントフォークの違いですかね?
自分のは1560km走ったリアストですが
1000kmほど走ったハリヤと乗り比べましたが
ブレーキ握って前後に揺すった時のガタが初期は気にならなかったのに
1000km走行後のハリヤは非常に気になりました。
ハリヤの持ち主もブレーキ時のフォークのガタは
リアストのほうが無いので安心できると言っておりました。
もっともブレイスも似たようなフォーク使ってるんで
時間の問題だと思いますが・・・
また、週末は二人共、ジャンパーやらDHでダートしてるので
「所詮こんなもんじゃね?」って納得してます。
また、換える気もありません。
ターマックで真っ当な使い方する分には
大きな差はないと思います。


867:866です
09/01/25 20:48:41
レス間違えました。
>>861じゃなく>>860でした。
お怪我は無かったですか?

868:生釈由美子 ◆Dakh7amlSI
09/01/25 22:04:31
>>867
ありがとうございます。怪我の方は手首にかすり傷だけですみました。私の初期型ハリヤはFサスがひどかったので
購入してすぐにエアサスに換えていました。ブレイスも最低限ブレーキは早めに交換するつもりよ。

869:ツール・ド・名無しさん
09/01/26 00:26:15
エナクル買ったけど一週間でアシスト部分壊れて交換になったよ。
坂があるとはいえ6kmでバッテリー切れるし、前輪がなんかよがんでるし、ハンドルも
なんか中央にないしで、買って後悔してるわ

870:ツール・ド・名無しさん
09/01/26 00:31:10
パナでよかった

871:ツール・ド・名無しさん
09/01/26 01:08:56
工作活動乙

872:ツール・ド・名無しさん
09/01/26 01:14:42 NGXuG6Zq BE:57647322-2BP(0)
パナでよくなかった
インター3のほうがいいよ
前輪駆動のほうがいいよ
パナよくないよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch