08/12/06 20:31:31
>>145
どっちなんだ? 上げ足取るわけでないんだが。
>>105以上は重量と耐久性の違いで
105 アルテ デュラのこと
>>105以下は 変速性能
105 テアグラ ソラのこと
150:ツール・ド・名無しさん
08/12/06 21:34:48
>>148
まだ生きてたの?(笑)
151:ツール・ド・名無しさん
08/12/06 22:50:16
不況はいいねぇ
力のある奴が生き残る
152:ツール・ド・名無しさん
08/12/07 15:24:05 lTT2UBv6
今注文~買っても、納車されて乗れるのは春先以降でしょ
153:ツール・ド・名無しさん
08/12/07 17:38:45
>>102
都心では車は30km/hも出てませんが
154:ツール・ド・名無しさん
08/12/07 17:42:13
>>75
アホか1/100でいいわ
八幡のクロス乗ってるが十分
155:ツール・ド・名無しさん
08/12/07 18:13:11
年収の1/10か…500万円位になってしまうよ。どうしましょw
156:ツール・ド・名無しさん
08/12/07 19:41:48
おまえら、このご時勢にホビーに大枚投入ですか?
うらやましす。
157:ツール・ド・名無しさん
08/12/07 20:45:17
親会社は青息吐息ですが、ぼきが勤めてる子会社は
意気軒昂です。不思議です。
158:ツール・ド・名無しさん
08/12/07 21:09:33
娯楽、嗜好品のおもちゃ、ホビーだけじゃなく、
スポーツの機材、ダイエットの健康器具であり、
車、電車と同じ生活の脚であり、
酒なしでも友人との交流が図れる社交ツールであり、
人によっては仕事であり、飯の種であり・・・w
これだけできて車とかよりも低コスト。
大枚?生活だけで精一杯なの?
159:ツール・ド・名無しさん
08/12/08 21:03:50 ToPY4jht
昭和のころはボーナス手渡しだったんでしょ
封筒が立った!とかやってるんね
160:ジュラ10
08/12/08 21:42:59
ボーナスじゃなくて、毎月の業績に完全に連動させて
給料にプラスしてくれんかなあ。
これなら成果主義つーても納得してやるよ。
161:ジュラ10
08/12/08 21:45:18
業績によっては本給からマイナスされることもありうるというわけだ。
赤字の月や赤字の年は、ボーナスどころか、給料がマイナスにされる。
162:ジュラ10
08/12/08 21:50:35
ボーナス以前に、降格でも何でも自分のクビをつなげることだわな。
我々が考えるべきことは。
その上で、その金で先祖のお墓を買ったり、
クルーザーを買ったり、両親の面倒を見たりすれば良い。
163:ジュラ10
08/12/08 21:54:19
結論・・・全額貯金。
164:ツール・ド・名無しさん
08/12/08 22:25:40
クララは立った
165:ツール・ド・名無しさん
08/12/08 22:31:09
>>162
先祖のお墓は遠いから、かれこれ15年ぐらい行ってないな。
166:ツール・ド・名無しさん
08/12/09 23:41:38
30万カーボンロードほしいと思っていたけど、
今のアルミで我慢しとく
再来年買おうっと
それまでに景気回復してくれよ
167:ツール・ド・名無しさん
08/12/10 20:10:40
ヒャッホー!ボーナス出たぜ!
今週は20万握り締めて自転車屋いってくるぜ
168:ツール・ド・名無しさん
08/12/10 21:50:55
もう注文していたの?>>167
169:167
08/12/10 22:28:02
いえ、これからでつ
とりあえず注文するだけなので予約金だけ払って
来る予定。
予約金以外の金は納車されるまで使い込まないように
取っておこうかと
のりで20万と書いただけでつ
170:ツール・ド・名無しさん
08/12/10 22:39:45
60万のボーナスをどう使うべきか…
>>171頼む
171:ツール・ド・名無しさん
08/12/10 22:48:41
>>169
なるほど。
俺も予約金入れて納車街。既に1ヶ月。
早く来ないかな。
172:ツール・ド・名無しさん
08/12/10 22:49:29
;:;:;.
;:;:; ,、-ー-、 ど
;:;: ,r'"´ ̄`ヾ、 明 う
;:;:. リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、 る だ
:;:;:;. ,ハ ^7 ,^ !.:.\ く
;:;:;: /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ な
;:;:. ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} ろ っ
从 __ _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/ う た
从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り
 ̄ ̄  ̄ |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
\/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
/.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
{.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
> 'ゝ─‐イ、
`ー' ``''ー‐'
173:ツール・ド・名無しさん
08/12/11 12:35:24
>>170
その金額の一部を、俺のチャリを買う頭金にしたらどうだろう
きっと家族皆が納得してくれると思いまふ
174:ツール・ド・名無しさん
08/12/14 11:00:38 oqRj27B2
>>170
有馬記念
175:ツール・ド・名無しさん
08/12/19 21:47:04
おまえら、公務員?
最後のボーナスかもよ?
貯金しとかないと、後悔するかも。
176:ツール・ド・名無しさん
08/12/19 21:50:53
どうせ破綻するからとか言って、年金払ってないクチか?
国民年金払ってねえと、明日事故ってカタワになっても、障害者年金出ねえぞ。
そのことに気付いてから、慌てて未払い分を払ったよ。
177:ツール・ド・名無しさん
08/12/19 21:52:53
未払い者だったくせに何を偉そうにw
178:ツール・ド・名無しさん
08/12/19 23:07:20
普通は会社が勝手に引いてくからなあ・・・年金。
179:ツール・ド・名無しさん
08/12/19 23:29:01
「普通」という言葉を意識せずに使うのは
馬鹿か貧乏人か田舎もん。
180:ツール・ド・名無しさん
08/12/19 23:32:06
…という乞食の話でした
181:ツール・ド・名無しさん
08/12/19 23:45:32 cAGdcGZJ
どんどん金使って景気を上向きにしてくれ
オレは貯金するわ
182:ツール・ド・名無しさん
08/12/19 23:47:01
どんどん株買って大儲けするわ。待っててよかった。
お前は貯金でセコい金利で我慢しててね。
183:ツール・ド・名無しさん
08/12/19 23:50:50 KEhrzJYT
馬鹿じゃね~?
自転車買わないのなら市況板いけよ。
184:ツール・ド・名無しさん
08/12/19 23:53:40
6台あるからなー。これ以上買ってもしゃあないよ。
まあ、家が広いし、倉庫も車庫も離れもあるからあと十数台買っても大丈夫だけどね。
185:ツール・ド・名無しさん
08/12/20 00:02:49
勝った!
ワンルームで9台。
186:ツール・ド・名無しさん
08/12/20 00:03:28
人間らしい生活ができるように頑張ってね。
187:ツール・ド・名無しさん
08/12/20 00:06:52
残念。「人間的/人間性」なるものに魅力を感じません。
とことんつまんねえ奴だな。
188:ツール・ド・名無しさん
08/12/20 00:07:51
そんなに自分のこと卑下されても、かける言葉がないです。ごめんなさい。
189:ツール・ド・名無しさん
08/12/20 00:35:40
>>184
きんもーっ☆
190:ツール・ド・名無しさん
08/12/20 21:12:39
バイトで稼いだ金全部自転車にぶち込んでる俺が居る
191:ツール・ド・名無しさん
08/12/20 23:37:51
今回は本当にヤバイ
折れは貯金しとく
ロードブームは去ったな
192:ツール・ド・名無しさん
08/12/21 07:52:57
俺は買ったぞ~
おまえら金は溜め込む為じゃなく、使う為にあるんだよ!!
って言うくらいの気合を入れてチャリ屋いけばかえるから
どうせリストラ食らったらヒマになってチャリに乗る位しか
やる事無くなるぞ!
193:ツール・ド・名無しさん
08/12/21 09:57:19 AOylVUhR
20万稼ぐって大変だよね
194:ツール・ド・名無しさん
08/12/21 10:29:39 lkDBaUj3
いやいや、
二十万稼ぐんじゃなく、
生活費、税金、社会保険、老後資金を
引いた残りの二十万だから。
195:ツール・ド・名無しさん
08/12/21 22:26:21
日本経済崩壊寸前。
円高続けば、ホンダ正社員削減も
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
196:ツール・ド・名無しさん
08/12/21 22:56:44
二十万稼ぐというより捻出するって感じだよな。
ギャンブルなどのあぶく銭を除けば時間当たりの
労働収入はほぼ固定でだいたい予測できるから、
他の支出をどこまで削れるかの計算ばかりになる
197:ツール・ド・名無しさん
08/12/22 22:04:07
トヨタ、営業赤字1500億円
URLリンク(www.asahi.com)
198:ツール・ド・名無しさん
08/12/24 23:58:05
ボーナス支給、おめでとーさん
物欲は欲しいと思ったら買う!desu
後悔したら負けです
199:ツール・ド・名無しさん
08/12/25 13:44:11
>>178
そして実際には回転資金に・・・
200:ツール・ド・名無しさん
08/12/25 20:40:58
200
201:ツール・ド・名無しさん
08/12/26 21:53:47
>>198
あの時、自転車さえ買わなければ・・・。
202:167
08/12/27 07:03:28
おまいらまだやってるのか?
おれはボーナス貰ってとっと買いにいったぞ!
203:ツール・ド・名無しさん
08/12/27 23:14:38 4bJGT+GD
ボーナスもらってから会社辞める人が多くて
204:ツール・ド・名無しさん
08/12/28 13:30:19 DOqNaetk
途中でやめるともらえないからな
205:ツール・ド・名無しさん
08/12/28 14:42:58
まぁボーナスってのは給料の後払い金だからね
206:ツール・ド・名無しさん
08/12/28 17:14:47
ロードは10万クラスで充分だぞ
無駄な金使うな。
207:ツール・ド・名無しさん
08/12/29 11:30:26
10万代で完成車で売ってるロードに
日本人の命を預ける保障ができるほどの
安全性、耐久性はないよ。
208:ツール・ド・名無しさん
08/12/29 11:45:49
中国で実質、数百円台のシマノ製ホイールはいてて
フォークも下りでのブレーキ時ぐにゃぐにゃでズルズルだしな。
ブレーキも剛性なくて最悪、レバー引かなくても
ブレーキシューの片側にリムがくっついてコーナリング時にコケル。
209:ツール・ド・名無しさん
08/12/29 23:37:28
5万の安クロス(R3)と7800デュラのカーボンロード乗ってるが、
楽しさは変わらんぞ、さすがに巡航速度は違うが。
先日、安クロス乗車時、無灯火逆走馬鹿高校生と正面衝突したが壊れなかったぞw
あと、ブレーキも安クロスの方がよく効く。
210:ツール・ド・名無しさん
09/01/03 21:28:40
ジャイ最高
DFY3いいんじゃねぇ
211:ツール・ド・名無しさん
09/01/03 23:31:22
また工作員か。
212:ツール・ド・名無しさん
09/01/04 23:12:57
ocr3が1万円引きで売っていたぞ
213:ツール・ド・名無しさん
09/01/04 23:39:40
また工作員か。
214:ツール・ド・名無しさん
09/01/05 21:12:53
ro-dohosuxi
215:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 11:44:52 XSHL8Izh
w
216:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 12:00:10
自転車買って、自転車操業になりましたが、何か?
217:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 12:20:27
>1
このスレタイって・・・
「俺、ボーナスでたら20万以上もするロードって自転車買うんだ~!」
↓
買った奴、死亡
の死亡フラグだと思ってた。
218:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 15:24:45
ボーナスないけど、今日ロード買った。45万。
219:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 15:35:25 pmDYf+go
先日、寒い中箕面とか走ったあとに
その辺の店を廻ったけど、豊汁に今年モデルと一昨年モデルとが置いてる完成車が有って
ちょっと見入ってしまった
別に買いはしないんだけど
220:ツール・ド・名無しさん
09/01/16 15:59:43
年明けに注文したT700レコ車がそろそろ仕上がるんだが
去年からボーナス払う立場になった俺はどうやって払おう?
そんなことより週明けからのシンガポール行きたくねえよー
221:ツール・ド・名無しさん
09/01/29 14:36:29 Do7CqIqw
わかりません!
222:ツール・ド・名無しさん
09/01/29 15:05:41
し ら ん が な
223:ツール・ド・名無しさん
09/02/12 22:35:18
ボーナス
224:ツール・ド・名無しさん
09/02/15 18:09:27
夏のボーナス出るか微妙
225:ボーナス
09/02/21 01:46:09
ボーナス
226:ツール・ド・名無しさん
09/02/22 09:39:25 bkiZmVd6
あと4ヶ月
会社は残っているのか
227:ツール・ド・名無しさん
09/02/22 09:45:33 NUW+rY2K
決算賞与は今年から廃止です
228:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 19:48:30
一時金は当然出るんだが
ベア4000円がどうなるか春闘で交渉中
俺のような若造はどうせ2000円程度しか上がらんが
ベアアップしないとまともに生活できんわい
229:sage
09/02/28 20:34:58 U25Ha49U
URLリンク(www.omino.co.jp)
ここでロード組んでもらおうかと思ってたり。
ATTACK Deuce ってどうなの?
105で¥239,000 ってどうなの?
230:ツール・ド・名無しさん
09/02/28 20:36:21
>229
数年ぶりに書き込んだらsage場所間違えた。
ちなみに初めてのロード。
231:ツール・ド・名無しさん
09/03/01 02:58:19
>>229
URLリンク(www.omino.co.jp) の
「バイクはパーツの性能よりフレームとホイールが大切!」は禿同なんだが、
・フレームのジオメトリと重量が明記されていない。
・ホイールが大事と言うわりにWH-R561(Tiagra?)ってのは???
大事なら最低でもWH-5600(105グレード)じゃないの?
...という矛盾が気になる。
232:ツール・ド・名無しさん
09/03/01 09:59:49
一時金はそもそも生活の当てにしていないわ
確定で満額出る保障あるのは公務員位だろうし
はおいといて、その構成で239,000は高くないか?
15万以下の安ロードを店で買って色々聞いて、後から海外通販で
ホイールとサイコンいいやつ買ったほうがいい
233:ツール・ド・名無しさん
09/03/01 11:11:20
231> 232>
ありがとう。
やっぱり高いか。
セッティングとかはしっかりやってくれそうなトコなんだけどね。
いいオヤジって感じで。
つかスレ違いすま。
俺の給料22万+残業代。
ボーナスは大抵出るが、給料1ヶ月分+αくらい。
100万とかもらう人いいなぁ。
234:ツール・ド・名無しさん
09/03/08 20:32:34
今年はボーナス無いだろ
235:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 09:21:20
.!. ! , '"  ̄ `_ 、
.| .! ./ ((.´ヽ'.ヽ
l. | / ‐*.- ヽ
| | ,' ___'`=''__.l
! ! i -<_______,`ゝ
! .l/ 〈. -=・=- -=・=-}-、
l !{ } ,ハ !f/
l !ヽ._ ノ ,‘,,-,,', .!ノ
! .! i.ヽ. ,'"-===-'; | さて、そろそろ行くか。
.l. ! /\ \;; `''';;;'''´;/
.| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´
,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
,. ´ ,l |/ニ二`、 `ヽ、、| ヽヽ { ` ー、
/ ⌒`ヽ l !' ー'ヽ、 ノノ ヽ、_ \V/ ヽ
/ ! .| i ` ー 、 〃 `丶、/ .⌒ ヽ
. / '  ̄ .! .|ヽ | ヽ `´、 `丶、 .ヽ
/ / 二 .rー} .|,...、 .! ヽ ヽ` 、 ` .、⌒ヽ
// 三 ,f`-i .!| { ヽ ヽ ` ヽヽ.
{{ fヽ二二:} ヽ ` 、 ヽ
| { 〃i {ヽ.二二:} ┌、/´| |´ヽヽl´| i´ヽ ` 、 ` }
ヽヽ ヽ `ー ' | 、v/l.! !.i 、ヽ.| .! ! 、ヽ|ヽ ` 、 〃
236:和之
09/03/26 20:51:35
今イタリア製カーボンってコルサエボ43万とコルサ36万とスクアドラ27万か。
ネームバリューのないカーボンとしちゃごく普通じゃん。
セルビーノとゼルトゲンボスは全然安くないね。
しかしイタリアから本物のロードレーサーを、とか言ってたのに笑っちゃうなw
237:ツール・ド・名無しさん
09/03/28 19:58:04
2
238:ツール・ド・名無しさん
09/04/04 18:38:30
>>231
Tiagraの方が105よりホイールは軽いんだ。
そのかわり、105はリムがディープになっている。
そこをどう考えたか、でそのショップの姿勢を問うべきだと思う。
239:ツール・ド・名無しさん
09/04/06 11:14:11
>>231
トーシロ向けだから、慣れるまで安いホイールで練習しとけと言う
メッセージと受け取った。
240:ツール・ド・名無しさん
09/04/14 22:22:51 svfTmulP
z
241:ツール・ド・名無しさん
09/04/14 22:30:37 HBuvCVtR
賞与30万しかないわ
242:ツール・ド・名無しさん
09/04/15 20:55:44
ボーナス何時出るのか分からない2年目
243:ツール・ド・名無しさん
09/04/29 13:25:19
ここ数年20万円くらいだわ
俺が手にするのは1割