【機械式】ディスクブレーキ【メカニカル】 Part2at BICYCLE
【機械式】ディスクブレーキ【メカニカル】 Part2 - 暇つぶし2ch634:ツール・ド・名無しさん
09/03/07 22:23:07
マスコミは連日のように麻生批判を繰り返しています。
その低レベルな報道に、ネットと無縁の世代も含めた半数以上の人が
疑問に思っている事が最近の調査で分かりました。
民主党が政権を取ると誰が得をするのか?
民主党を推し進めるマスコミは何の目的があるのか?
マスコミが全く報道しない「なぜ?」を知る事によって、
日本の恐ろしい実態が浮かび上がってくるのです。
それでもあなたはマスコミを信じますか?

『国民が知らない反日の実態』
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

マスコミが沈黙した国籍法改正案
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

中国共産党によるマスコミ工作「日本解放第二期工作要綱」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

新聞・テレビが報道しない麻生総理の実績
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)



635:ツール・ド・名無しさん
09/03/08 20:18:18 IZG70ia1
>>634
スレチだけど許す  拡散の必要性あり。
ただ ネット知らない奴や、なんの興味もない奴にいかに知らしめるか・・・
妙案希望

636:ツール・ド・名無しさん
09/03/10 19:01:59
安価な油圧ディスクが出てきたからメカディスクも無くなるかもね~

637:ツール・ド・名無しさん
09/03/10 19:03:01
安くても油圧は嫌です。

638:ツール・ド・名無しさん
09/03/10 19:10:59
値段だけじゃなく、メカディスク並みにメンテナンスフリーにならないと。
やたら手間がかかる油圧なんかレース出るわけでもない奴にとっちゃ
気軽に使いたいと思えないだろ

639:ツール・ド・名無しさん
09/03/10 19:22:19
メンテの手間はメカも油圧も似たようなもんだと思うが。
年1回のワイヤに注油&たまにパッド位置調整のメカ。
年1回のオイル交換以外メンテフリーな油圧。

640:ツール・ド・名無しさん
09/03/10 20:20:53
車のブレーキなんて2,3年ほったらかしだもんな。
油漏れさえなければオイル交換もそんなにいらないし。

641:ツール・ド・名無しさん
09/03/10 21:41:15
6000円でレバー、ホース、キャリパー、オイル、パッドが揃うなら
まあ油圧に替えても良いけどさ。

642:ツール・ド・名無しさん
09/03/10 22:29:30
メカはワイヤー伸びてもパッド摩耗してもとりあえず多少は効くけど
油圧は空気入ってしまったらノーブレと変わらなくなるから論外。


643:ツール・ド・名無しさん
09/03/10 23:04:48
メカはワイヤー切れてしまったらノーブレと変わらなくなるから論外と言ってるのと変わらないので論外

644:ツール・ド・名無しさん
09/03/10 23:20:55
ロードSTIで使いたいから機械式。

645:ツール・ド・名無しさん
09/03/10 23:53:11
つかなんで『機械式』のスレで油圧推されなきゃならんの?
意味わかんないんだけど。

646:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 01:09:04
もう定番の流れだから気にスンナw

647:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 09:27:44
>>645
何だかんだでブレーキとしての性能がいいのは油圧だからね
求める性能や目的によっては油圧を薦められる事もあるだろうさ

出先での応急処置や、トラブル回避にはワイヤー式が有利ってだけかな
公道を走る上で責任を果たすには大きな違いだけどな

自動車のブレーキが効かなくなったら、修理工場まで運転していくかい?

648:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 13:13:52
油圧なんざ、輪行もできないじゃないか。
出先でのトラブルにめっぽう強いメカ式で十分。

制動力?そんなにスピード出しません^^^^

649:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 15:25:41
油圧での輪行はモノによるね。
大半の自転車乗りにはおなじみの方法って事でワイヤー引きは手軽でいいと思うね。

650:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 16:04:05
DHやるわけでもない街乗りクロスバイクになんでわざわざ
トラブったらその場で直せない油圧つかわなきゃならんの?
メカでいいよメカで。

651:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 16:57:07
R505って性能イイの?



652:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 17:40:35
今市

653:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 21:12:39
>>647
だからお前はこのスレの名前をよく読んで半年ROMってろよ

654:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 21:22:06
BB7て現行と旧型と初代っで性能差ある?

655:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 21:38:57
>>654
調整が少し。

656:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 21:59:50
>>648
フォークを抜かない用のバッグ買えばできんこともない > 輪行
フォールディング用のステムやネジ切りコラムに変えれば
ヘッドセットの再調整も不要になる
あの調整って意外にマンドクサイから、元々俺は抜かない派

> 出先でのトラブルにめっぽう強い
そんなの100%幻想だよ^^^^

宗教みたいなもんだから好きにすればいいさ
おりゃ油圧Discとリムキャリパの合計4系統にするがなw

>653
仕切んなカス

657:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 22:02:07
>>656
油圧スレいけよカス^^
そこまで無理に輪行しようとしてる時点でわけわからん。
油圧がすごいといいたいのか、油圧はダメといいたいのか?


658:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 22:06:05
>>656
これはよいクソが・・・
釣られないクマー

659:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 22:20:59
輪行するならリムブレーキが最適。

660:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 22:22:53
>>656
出てけカス

661:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 22:23:35
輪行するなら160mmローターならオストリッチのロード用のスプロケットカバーがちょうど汚れ避けに使える。

662:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 22:27:34
>>656
645 :ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 23:53:11 ID:???
つかなんで『機械式』のスレで油圧推されなきゃならんの?
意味わかんないんだけど。

663:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 22:28:17
>>656
650 :ツール・ド・名無しさん :sage :2009/03/11(水) 16:04:05 ID:???
DHやるわけでもない街乗りクロスバイクになんでわざわざ
トラブったらその場で直せない油圧つかわなきゃならんの?
メカでいいよメカで。

664:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 22:32:06
(゜∀゜)油カスですね(ry




ごめん、どうしても言いたい衝動が‥‥‥。吊ってくる。

665:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 22:34:53
機械式のスレなのになんでこんな所で油圧式の布教活動しているんだろう
世の中のディスクブレーキが全て油圧にでもならんと気が済まないんだろうか…


( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

666:ツール・ド・名無しさん
09/03/11 22:53:08
リムブレーキで油圧がVに負けたからせめてディスクは、
って必死なんじゃね?www

667:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 01:12:07
>>664
固めて捨てられてろw



668:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 02:08:38
>>656
去ね ゴミ

油圧スレで散れ

669:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 02:15:37
なんでそんなに油圧を嫌うかなぁ?
食わず嫌い?

670:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 02:27:29
スレ違いなんだよw

671:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 02:29:15
ここが機械式スレだからだろw

672:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 02:32:20
スレ違いなのはわかるけど、それならスルーしとけばいいじゃん?
やたら反応し過ぎだから何故なのかな、と。

673:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 02:39:14
比較の話題になるのは仕方ないと思うけど、
機械式しか使った事の無い人、油圧式しか使った事の無い人、両方使った事のある人で、
意見が合わなくなる感があるね。

674:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 07:23:54
油圧はな、状態の良いときはいいんだけど、ちょっとでもおかしくなってきたときの対処法が
面倒だし、結構難しいんだわ。

675:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 10:31:40
>>673
このスレは、機械式しか使ったことがない人or両方使った上で機械式の話をしたい人
が集まるスレだから、別にいんじゃね。

676:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 14:21:33
機械のスレなのに 油圧マンセーはおかしいだろ
油圧もピストン押し戻しやらないとダメな段階でもうね…
BB7みたく個別で左右のパッドの出しろの調整が工具無しでできないと…
ましてインターナショナルスタンダードな油圧だとどんなにハイグレードなキャリパーもゴミに見えちゃうな。
山中でパッドがローターに擦り地獄を味わうと嫌になる


677:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 15:28:32
5年前、帰りの自走50kmでロータとパッドがドラッグしまくった良き重いでw

678:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 16:11:28
>>665
自動車の世界ではすべて油圧w

679:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 16:18:57
>>678
ネタだよね?w

680:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 16:25:35
>>679
いいえ、釣りでしたwww
そして釣られてくれて乙wwwww

681:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 16:30:08
油圧で公道走る人ってトラブったら修理完了するまでちゃんと降りてるのかな?
そのまま乗ってたらノーブレピスト厨と同類だよね。怖い怖い。

682:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 16:41:39
油圧厨を擁護するわけではないが
自転車のブレーキは2系統あるだろ、普通。
それとトラブったらって言う仮定で、ちゃんと降りてる?と問うのなら油圧・機械で変わりないよな?
両方壊れたらフリー付いてる分ノーブレピストより危険だけど。
と、たしなめる俺はBB7使い。

683:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 16:53:20
もうロッド式でいいやん

684:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 16:58:10
おまいらガンヘッドっていう映画知ってる?

685:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 17:01:00
↑すまん、誤爆した。

686:ツール・ド・名無しさん
09/03/12 18:28:54
しってる!

687:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 01:36:17
>>682
681みたいなのは機械教信者なんだから何を言っても無駄
油圧教信者もまた然り
どっちの意見も読むに値しない

688:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 02:49:27
いいや、ちょっとまってくれ。
このスレは機械式の信者を集めるための、いわば機械式教じゃなかったのか。
俺はどこへいけばいい?

689:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 03:18:07
ワイヤーだろうと液体だろうと、同じ円盤をキュッキュする仲間じゃないか!

690:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 04:29:04
                       ∧¶∧ 
                  ( ・∀・) ナッ ナッ ナカマ♪
             ___ _○__\ξつヾ____
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。/
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | ☆CLUB☆ | :::  | ★○○★ |  |
        |           | :::  |          |

691:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 06:49:43
油圧スレが荒れてたからこっち来て折伏してんだろ
さっさと油圧スレ立てやがれ

692:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 11:09:22
>>682
前ブレーキが効かなくなったら、速度を半分以下に落として走行しないと危険だぞ?
ワイヤー式であれば後輪側のワイヤーを前輪側へ移植して、少しペースを落とすくらいで安全に走れるだろ

693:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 11:15:53
それは油圧でも出来る事じゃね?

694:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 11:19:50
油圧油圧うるさい
出てけ

695:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 12:05:14
ノーブレピスト厨よりはちょっぴりマシなフロントブレーキ厨ですね。わかります。

696:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 12:21:06
650 :ツール・ド・名無しさん :sage :2009/03/11(水) 16:04:05 ID:???
DHやるわけでもない街乗りクロスバイクになんでわざわざ
トラブったらその場で直せない油圧つかわなきゃならんの?
メカでいいよメカで。

697:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 12:33:43
1 :ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 22:56:16 ID:???
ここはワイヤー引きで作動する、いわゆる機械式ディスクブレーキについて語るスレです
ブレーキだけでなくレバーやケーブル、パッドとディスクの相性などなどノウハウなどもどうぞ

なお油圧式はスレチですのでこちらへ→スレリンク(bicycle板)

645 :ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 23:53:11 ID:???
つかなんで『機械式』のスレで油圧推されなきゃならんの?
意味わかんないんだけど。


698:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 13:47:23
カナダでBB7に8”付けてDHやってる奴って結構いるが。

699:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 14:09:38
奴ら手がデッカイからへーきなのかな?

700:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 17:31:48
         .!.  !     , '"  ̄ `_ 、
           .|  .!  ./    ((.´ヽ'.ヽ
         l.  | /      ‐*.- ヽ
         |  | ,'   ___'`=''__.l
         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、
           l  !{   }      ,ハ    !f/
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |   さて、そろそろ行くか。
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
   / ⌒`ヽ l !' ー'ヽ、    ノノ ヽ、_ \V/   ヽ
  /        ! .|    i ` ー 、 〃    `丶、/ .⌒ ヽ
. / '  ̄   .! .|ヽ  | ヽ  `´、       `丶、  .ヽ
/ / 二 .rー} .|,...、 .!  ヽ  ヽ` 、       ` .、⌒ヽ
 // 三 ,f`-i .!| {          ヽ  ヽ          ` ヽヽ.
 {{    fヽ二二:}         ヽ   ` 、         ヽ
 | { 〃i {ヽ.二二:}   ┌、/´| |´ヽヽl´| i´ヽ ` 、       ` }
 ヽヽ ヽ `ー '    | 、v/l.! !.i 、ヽ.| .! ! 、ヽ|ヽ ` 、    〃

701:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 17:53:21
あいつらはしょっちゅうレバー折ったりするから、
メカの方が良いんじゃね?
デオーレのレバーで十分効くし安いから。

702:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 23:49:57
>>691
まだ油圧ディスクスレあるし、最近は荒れるどころか過疎ってんだが・・・

703:ツール・ド・名無しさん
09/03/13 23:55:41
>>693
まぁね
でも「その場でブリーディングまでしちゃるぜ」ってんなら別として
台座まで一体化してる軽量キャリパモデルだと簡単にはいかない場合も

メカディスクにそんなのあったっけ? > 前専用・後専用キャリパ
(ワイヤ交換だから楽ではあるけど)

>>694
思考停止かよw
これだから信者ってヤシは

704:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 00:02:05
>>696(650)
スレ自体は別に「街乗りクロスバイク」に
限定されてるわけじゃないと思うが?
どこにそんな制限が書いてあるよ?

トラブルについちゃ自動車旅行と飛行機の喩えが相当するぽい
 自動車 → ワイヤディスク
 飛行機 → オイルディスク

 自動車は故障や事故が起きても助かる可能性はそう低くもないが
  発生確率がハンパなく高い

 飛行機は致命的な事故に遭遇する可能性は比較にならないほど低いが
  一旦事故が起きたら助かる可能性は著しく低い

705:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 00:04:14
それはおかしい。
交通事故と飛行機事故の遭遇確率から考えてもおかしい。

油圧の話はやめようよ。

706:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 00:14:36
>>704
なんで機械式専用スレでそこまで油圧の話をしたがる?
このスレで油圧を推す必要があるのなら、それについて納得がいくように
具体的且つ論理的に説明してくれ。

707:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 00:16:37
1 :ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 22:56:16 ID:???
ここはワイヤー引きで作動する、いわゆる機械式ディスクブレーキについて語るスレです
ブレーキだけでなくレバーやケーブル、パッドとディスクの相性などなどノウハウなどもどうぞ

なお油圧式はスレチですのでこちらへ→スレリンク(bicycle板)


708:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 00:17:49
1 :ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 22:56:16 ID:???
ここはワイヤー引きで作動する、いわゆる機械式ディスクブレーキについて語るスレです
ブレーキだけでなくレバーやケーブル、パッドとディスクの相性などなどノウハウなどもどうぞ

なお油圧式はスレチですのでこちらへ→スレリンク(bicycle板)

1 :ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 22:56:16 ID:???
ここはワイヤー引きで作動する、いわゆる機械式ディスクブレーキについて語るスレです
ブレーキだけでなくレバーやケーブル、パッドとディスクの相性などなどノウハウなどもどうぞ

なお油圧式はスレチですのでこちらへ→スレリンク(bicycle板)

1 :ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 22:56:16 ID:???
ここはワイヤー引きで作動する、いわゆる機械式ディスクブレーキについて語るスレです
ブレーキだけでなくレバーやケーブル、パッドとディスクの相性などなどノウハウなどもどうぞ

なお油圧式はスレチですのでこちらへ→スレリンク(bicycle板)

1 :ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 22:56:16 ID:???
ここはワイヤー引きで作動する、いわゆる機械式ディスクブレーキについて語るスレです
ブレーキだけでなくレバーやケーブル、パッドとディスクの相性などなどノウハウなどもどうぞ

なお油圧式はスレチですのでこちらへ→スレリンク(bicycle板)

1 :ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 22:56:16 ID:???
ここはワイヤー引きで作動する、いわゆる機械式ディスクブレーキについて語るスレです
ブレーキだけでなくレバーやケーブル、パッドとディスクの相性などなどノウハウなどもどうぞ

なお油圧式はスレチですのでこちらへ→スレリンク(bicycle板)

709:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 00:19:15
もうさ、スレッドの流れを妨げる迷惑行為は削除対象になるんだし
運営に削除以来出そうぜ

710:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 00:22:18
>>705
「喩え」だって言ってンじゃん
クソまじめに考えるなよ、少しもちつけw

>>706
論点ズレてるよ

「DHやるわけでもない街乗りクロスバイクに」

なんてトンチンカンなことを言い出したアホを糾弾してるのであって
メカだろうが油圧だろうが、その点は関係ないしどうでもいい

>>707
自分の言葉で語れないキチガイ知恵遅れはホントに死ねよ
氏ねじゃなくて死ね

711:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 00:22:50
>>704
おい早く>>706について説明しろよ。
具体的且つ論理的にだぞ、具体的且つ論理的にな。

712:711
09/03/14 00:32:59
>>704
さっさとしろよ。
お前も結局『自分の言葉で語れない』のか?

713:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 01:05:32
つかVだのディスクだの
ディスクでもメカだの油圧だの
みんなそれぞれの条件の中で選んでるだけで
言われなくても判ってるし優劣とかどーでも良い・・・よな?

714:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 01:09:01
だから、機械式の話しようぜー


715:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 10:08:04

            _,..--‐‐‐‐‐-...,_
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
          i,           ::::::::::::,  +
          ゝ  /'  '\    :::::::::::'
           . -・=-, 、-・=-  ::::::::::;'
           |  .,ノ(・ ・ ( ⌒  ::6)
           .l ┃トョヨコイ┃  .ソ       さて、そろそろ行くか。
           ヽ┃`ニ'´ ┃ ,.i-、  +
             ,`~,'i' "~ /  ,>"'-、
           // / ヽ/  /   ヽ
          /  |  !/  /      i   +
         ./  /!/   /       |
         ,.{  l./   ./   ノ     ヽ
      /    ヽ、 /_____,,...--'       ヽ
     /   ゝ-- , ,----、           i  
  ,..--....,,,_,,.-( .(~  ~) 丿....,,,____,,,..-' ,..-‐-., J
 (     ゝllllゝ.,_,彡ミ,_,.ノllllllllllllllllllllll/     i
  ヽ     ヽlll/lllllllllllllllllllllllllllll/ミ/      ,/
   ゝ     \llllllllllllllllllllllllll//     ,...-

716:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 15:34:11
>>693
ワイヤーを移植するのと、キャリパーを取り外して正しく取り付けなおす手間の違いを考えてくれ
そもそも、出先で手持ちの工具だけでキャリパーを外せるのかな?

717:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 15:39:21
機械式なら、そこらのホムセンに飛び込めば修理可能
油圧式だと、自転車店を見つけたとしても補修部品が無ければアウト
ダストシールもない油圧ブレーキを公道で使うなボケ

718:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 16:07:43
もうVブレーキでいいや

719:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 17:21:49
マタグラの油圧Vが最強ということで

720:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 17:53:47
またぐらのマリア

721:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 17:59:12
マタグラは、油圧というより血圧で性動力を発生してるのでは?

722:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 18:54:16
膣圧が高いと男が早くイキ過ぎるし低いと気持ちよくない

723:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 20:31:21
ワイヤーで油圧ピストンを動かすVブレーキにすれば
平和が訪れるかも?

724:ツール・ド・名無しさん
09/03/14 20:57:23
ハイハイ・・・

725:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 00:50:46
でもさあ、BB7なんかはキャリパーだけでJuicy3のレバー&キャリパーセット
と千円くらいしか違わないし、M575なんかだとBB7よりも安いわけだし

機械式のメリットってなんだろうなあ
って考えちゃうのも事実じゃないの?

感情的にならないで、油圧とのメリットとデメリットをきっちり説明するのは
このスレでもありじゃないかな?


726:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 02:19:45
別に説明しなくてもいいし
ワイヤ引きが油圧式に劣っていたって構わない
好みで使ってるんだから理屈はいらんだろ

>>717
妄想野郎は気楽でいいよな
修理云々はほとんどデタラメもいいとこ
おまえ、実はメカディスクなんて使ったこともねぇんじゃねーの?

どう遠吠えしようがメカディスクが傍流である事実は変わらん
まぁ低価格の出来合いバイクに最初からついてるディスクブレーキに限っては
意外にワイヤ式の方が主流ではあるけどな

727:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 02:21:02
>違わないし安いわけだし

デュアルコントロールレバー使いにとっては
油圧化はさらにコスト増ナノダ

728:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 03:05:43
まあでもすぐ修理できるのは機械式だよな。
例えばツーリングでド田舎走っててワイヤー切れたりしても
仏式の空気も入れられないような田舎の自転車屋でもワイヤーは買えるし。
交換後の調整もすぐできるし。

729:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 10:08:43
ワイヤー切れるってどんな整備不良?
ママチャリ用のクソワイヤーなら切れることもあるがなww

730:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 10:41:58
絶対切れないワイヤーの持ち主キタコレ

731:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 10:44:50
油圧スレの粘着なんか相手すんなよ。
向こうで放置されたから構って欲しくてコッチ来てんだろ。

732:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 11:12:56
ブレーキのワイヤーが切れたこともオイルラインにエアが入った事もねーよ

733:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 14:34:44
ワイヤーが消耗してきてて、調子悪くなったりとか
オイルにエアが僅かに混じって機能低下したりとか
感じられないなら、相当鈍いんだと思うが

734:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 14:38:54
切れる話してんのに何調子が悪くなるとか話すりかえてんだ

735:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 14:49:24
バカだからw

736:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 15:14:24
お前らってスルースキルゼロだよなw

737:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 15:17:24
>>734
切れる前に気が付けよって言いたいんじゃね?

738:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 17:24:19
 オイルが切れたら、とか仮定の話は別スレでやれば?
バカバカしいったらありゃしない。 
もうテンプレで禁止にしてもいいだろ。

 山とかトライアルで木にレバーぶつけて曲げたり壊しても、
安く簡単にどのレバーでも使えるってのが大きいとは思うがな。

油圧のタッチが大好きな俺がMTBで油圧ディスク使わないのは、
メーカーがコロコロパッド形状換えるから交換時に補修が効かない、
ピストンの手入れが面倒
これに尽きる。
AvidのBB7はBBDBの頃からパッド形状が変わらないから便利。

739:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 17:28:56
 MaguraのLouiseは効きもタッチも素晴らしいが、いつも2-3年で
どこかしら形状・仕様の変更があるし、BATになった去年か今年からパッドが変わったからな。
キャリパが壊れると単体取り寄せだとアホみたいに高いし。

シマノもパッド形状しょっちゅう変えるし、すぐアフターパーツ打ち切りにする。

740:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 17:34:53
シマノのDeoreコンポ一式買っとくか。
油圧がママチャリに浸透するぐらいまでメンテフリーになるまでは
まだまだ機械式で行きたいからな。

741:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 17:51:51
>>739
そうしないとなかなか買い換えてくれないからじゃね?w

742:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 19:45:06
>油圧がママチャリに浸透するぐらいまでメンテフリーになるまで

100年後でも無理だろうなw

743:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 20:35:47
油圧スレの連中なんで機械式スレにまで出張してくるんだろう・・・

あ、そうか。
やっぱりそれだけ機械式が愛されてるんだ!

744:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 20:50:28
油圧ディスクはパッドにも油をぬると制動力アップ!!w
ローターにはグリースを錆止めとしてごってり塗るww

745:ツール・ド・名無しさん
09/03/15 23:59:21
>>738
そんな状況だとワイヤだろうが油圧だろうが
ロータの方が歪んでどっちでもお手上げになる可能性が高くないか?

>>744
パッドとロータの話ならワイヤ式でも同じなんだが
差のつかないところで何わめいてんだ?

746:ツール・ド・名無しさん
09/03/16 00:40:32
>>745
いやいやいやよく読めよwwww
変な釣られかたしないで釣られようよw

747:ツール・ド・名無しさん
09/03/20 20:31:26
ジュラ10よりタチが悪いそろそろイク厨は700を最後に来てないな

748:ツール・ド・名無しさん
09/03/21 12:28:27
BB7でダイヤルをまわしきって更に回して動かなくなったらどうしたらイイ?
オクで買ったキャリパーダイヤルが固着したようになって動かない…orz

749:ツール・ド・名無しさん
09/03/21 13:07:04
動かなくなるまで回したのにどうしろと・・・
壊せ、壊してしまえ~

750:ツール・ド・名無しさん
09/03/21 14:15:20
叩けば治る

751:ツール・ド・名無しさん
09/03/21 15:03:51
>>748
スレリンク(bicycle板)

752:ツール・ド・名無しさん
09/03/22 07:20:10
>>750
> 叩けば治る
とはどちらへ回して叩くの?

753:ツール・ド・名無しさん
09/03/22 11:27:20
どこをとか細い事は気にせずに
セットハンマーでエイヤッとな

754:ツール・ド・名無しさん
09/03/22 11:30:16
とりあえず
自分の頭をガツンと一発

755:ツール・ド・名無しさん
09/03/23 07:41:39
ワロタ

756:ツール・ド・名無しさん
09/03/24 11:14:49
>>748
ダイヤルの中央にある金属部分を軽くコンコンと叩きながら
反時計回りに緩まないか試してみそ

757:ツール・ド・名無しさん
09/03/24 14:40:38
            , 、、_, ---- 、
          /         `ヽ、
        /   | |∥   i l |   ヽ
        / | | | || | || | 〃| | |ヽヽヽヽ
       /  | ト H、ヽl || |///|ハ__|_| |  ! さて、そろそろ行くか。
       /  |ヽ!l ○ ヽ!リl/ ○ lハ||| |ト、|
      /   ヽ"""       ""!l//l|| !    .ノ)
      /   \ヽ、_       =彡//|    (;:.:.__)
     /    \/    -     \//ハ   (;;:::.:.__::;)
     /   / `ヽ、        /ヽ//ハ (;;:_:.__゚.:.:⌒)
    /   /   r<フア Tl<ー、 \   (;;;::。:.. :;+;::;;`)
   /   /   /   V !ー一ヘ `> \\   >‐ '′ '/'
   /  /  /     //ヽ   ヽ\   > /  , ----'
  /  /  ハ/ー、  / \ |    | /  /´  /ヽ
  |  /! /| /   `` ー、 ヽ|   〈//_,ィ' ,ィく  ヽ
  | ./ l / |/` ̄`フ  r‐' |    |o \|ヽ!ヽ!\ |
  |/ |/  l!  く〈__ノ_ノ  j、___ィ! </ヽ     ヽ!
  !   !        \    |     |   /
           └ヽ、__」    _レ'
            /   / `T´ ,'
           /   /  /  /
          /   /   /  〈
         /|__/|   {`ー- 、ヽ、_
       (    ノ    ` ー─'


758:ツール・ド・名無しさん
09/03/29 23:20:39 VmnUGi8k
ヘイズのMX-4を買いました。

オートバイで対向キャリパーに慣れており、片側のパッドが動かないことに
戸惑っております。

動かない側のパッドとローターのクリアランスは、どのくらいに保つもの
なのでしょうか?



759:ツール・ド・名無しさん
09/03/29 23:24:50
同じの使ってる(買ったときに付いてた)
ホイール回してみてローターにギリギリ当たらない位置がベストかと

760:ツール・ド・名無しさん
09/03/30 01:11:50
>>758
パッドが動かない側は、狭いほど良い
ただし、ホイール脱着しなおしてもこすれない程度には取った方が吉
パッドが可動する側は0.5mm程度
但しこれはあくまで目安
レバーの待機位置、制動時の位置との兼ね合いもある

とにかく、やたらと狭くするのだけはNG

761:ツール・ド・名無しさん
09/03/30 01:55:29
>758
葉書とかの切れ端をはさんで調整してるよ

762:ツール・ド・名無しさん
09/03/30 09:20:05
ハガキは厚すぎだろ。
コンビニのレシートがいいんじゃないか。

俺は目視でやってるけど。

763:ツール・ド・名無しさん
09/03/30 09:21:37
0.5mm厚のプラ板

764:ツール・ド・名無しさん
09/03/30 13:16:02 m/1r5VYW
ディスクになれちゃうと、Vには戻れないな。


765:ツール・ド・名無しさん
09/03/30 13:50:32
そうでもないよ。


766:ツール・ド・名無しさん
09/03/30 13:59:51
油圧になれちゃうと、メカには戻れないな。

767:ツール・ド・名無しさん
09/03/30 14:35:00
そうでもないよ。

768:ツール・ド・名無しさん
09/03/30 14:41:29
少なくともママチャリには戻れまい。

769:ツール・ド・名無しさん
09/03/30 14:42:57
そうでもないよ。

770:ツール・ド・名無しさん
09/03/30 15:11:28
>>764-769
自演にしたって面白いじゃないか。

771:ツール・ド・名無しさん
09/03/30 15:13:33
そうでもないよ。

772:ツール・ド・名無しさん
09/03/30 15:41:42
まさか実用車のロッドブレーキには戻れまい。

773:ツール・ド・名無しさん
09/03/30 15:52:38
どうでもいいよ

774:ツール・ド・名無しさん
09/03/30 16:33:59
>>762
参考までに、ローターの振れ幅を聞きたい
まさかゼロって答えたりはしないよな?

775:ツール・ド・名無しさん
09/03/30 17:48:34
そうでもないよ。

776:ツール・ド・名無しさん
09/03/30 23:03:52
mx2とbb7 ぶっちゃけどっちが引き軽い?

777:ツール・ド・名無しさん
09/03/30 23:08:27
>>776
先生!答えが知りたいので買って比べて教えてください!!
おねがいしまーす!

778:ツール・ド・名無しさん
09/03/30 23:12:01
>>776
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・   
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 2セット買うと1セット余りますね。おや、そこからフレ(ry
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ 
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ



779:ツール・ド・名無しさん
09/03/30 23:14:09
>>776
その2つのレベルならレバーを良い物にした方が良い。
微妙にBB7の方が引きは軽いけど、値段の違いからレバーとかをケチると意味がない。
整備性を含めて考えるとBB7だな。

780:776
09/03/30 23:35:19
>>777-779
回答ありがとう!
レバーはBL-M570とダイレクトカーブを持っています
BB7はフロントだけセットしたことがあるけど、
アダプタもパッドも調整が楽でいいですね

やっぱ買ってみるしかないですね

781:ツール・ド・名無しさん
09/03/31 06:06:45
さて、そろそろ行くか。

782:ツール・ド・名無しさん
09/03/31 10:31:20
オマイラ  3/31: 24:00(PST:太平洋標準時間)まで、20%引きだ。
日本時間では、-17時間  4/1:17時まで。
URLリンク(www.cambriabike.com)

AVID BB7 50$ * 0.8 * 2 = $80 程度だ。   

783:ツール・ド・名無しさん
09/03/31 10:51:42
よく確認してから書き込めや

784:ツール・ド・名無しさん
09/03/31 12:16:44
さて、そろそろ行くか。

785:ツール・ド・名無しさん
09/04/01 00:21:10
以前の書き込みでシマノのディスクで鳴りが収まらんときはディスクを換えるといいかもという話があったように思うんですが
ディスクをショップで在庫を見かけたヘイズのVに換えてみようかと思うんですがかなり変わりますかね?
キャリパーはシマノの495です

786:ツール・ド・名無しさん
09/04/01 06:45:08
>>785
495付属のローターでもセンターロックのSM-RT53と六穴のSM-RT61とあるけど
RT53はピー音と偏磨耗が酷い印象
RT61は見た目はアレだけど音はしないな

787:ツール・ド・名無しさん
09/04/01 10:00:03
>>785
シマノのDH用ディスクが歪んでいて、交換にも応じてくれなかった事がある
見るからにプレス打ち抜きで安っぽく、表面に引っかき傷みたいな物もあった
回転にあわせて接触しないようにクリアランスを大目に取らざるを得なかったし、
ブレーキ時に「ショヒャヒャヒャキャキャキーーーーーー」と音が酷かった

ビクビクしながらヘイズのディスクを注文したが、見た感じからピシッとした印象でキレイ
取り付け後も目視でわかるような歪みはなく、「ピュルルルルルルルルルルルルル」と安定した静かな音

センターロックだから制度が高いとか、そんな事はない
現在使ってるディスクローターが目で見てわかるくらい振れるならヘイズへの交換はオススメ

788:785
09/04/01 12:21:28
うちはRT61ですけど別にゆがみとかは無かったですね
品質的には可もなく不可もなく、デザインにやる気が無いのは同意

ぬるい効きの感じががっつんブレーキ嫌いの自分には合うんですがあのキーキー音がイヤなんで
ヘイズのディスクが静かな音ということでかってみまつ

789:ツール・ド・名無しさん
09/04/01 14:32:38
>>787
引っかき傷は、プレスの時にできたバリを削り取った時につくらしい(まさか手作業?)
品質管理がクソなのには同意

790:ツール・ド・名無しさん
09/04/01 18:17:26
> 「ピュルルルルルルルルルルルルル」と安定した静かな音

そんな音するか?

791:ツール・ド・名無しさん
09/04/01 18:33:39
新品の時はそんな感じの音がするな

792:787
09/04/01 18:34:42
「ミュ──ン」とでも言おうか
そんなに大きな音ではないが、モーターが回るような音がするんだよ
ディスクに空いてる穴が小さい場合は「シャ──ッ」といった感じかな
いわゆる「キーキー」音よりずっと小さな音だ

793:ツール・ド・名無しさん
09/04/01 18:37:43
「ショヒャヒャヒャキャキャキーーーーーー」
完璧な擬音でワロタ


794:ツール・ド・名無しさん
09/04/01 18:39:56
ああ、下りで速度出てる時なんかにブレーキかけるとネコが鳴くな
ニャーンって

795:ツール・ド・名無しさん
09/04/01 18:47:27
確かに、シマノのローターはモデルによっては打ち抜いた方向がバレバレだよな
ホープ、フォーミュラ、アヴィド、ヘイズはレーザーカットでシャキッとした形状だ

796:785
09/04/01 19:12:26
早速買ってきまつた
つ ヘイズのV x2

近いうちにスパイクからスリックにタイヤ交換するのにホイール外すのでそのついでに交換します

797:ツール・ド・名無しさん
09/04/01 23:57:35
雪国?
楽しそうだね。

798:ツール・ド・名無しさん
09/04/04 16:48:25
ヘイズのMX4って純正パッドしかないの?

799:ツール・ド・名無しさん
09/04/04 19:01:29
あれはMX2とはカタチが違うんだっけ?

800:ツール・ド・名無しさん
09/04/04 19:35:17
画像を見た感じでは同じものっぽいな、MX2持ってないから確かじゃないけど

801:ツール・ド・名無しさん
09/04/04 21:39:42
それなら選び放題だね。

802:ツール・ド・名無しさん
09/04/04 22:24:13
そんなにあるの?

803:ツール・ド・名無しさん
09/04/04 22:49:43
最近パッド変えたがMX2と同じでもおkだったぞ

804:ツール・ド・名無しさん
09/04/05 09:24:15
Yahoo!見たけどなかったな

805:ツール・ド・名無しさん
09/04/05 11:12:31
>>802
JAG-WIREやBBBやUNEXとかかなぁ。

806:ツール・ド・名無しさん
09/04/05 15:12:05
515LAのパッドはレジン仕様だけ?
メタルは使えない?
純正でなくてもいいんですけど

807:ツール・ド・名無しさん
09/04/05 17:07:14
よくわからんけど、俺のはセミメタルって書いてあるね。
JAGWIREの奴。
EBCの赤も使った事あるけど、良く効くけど減りが早かったね。

808:ツール・ド・名無しさん
09/04/06 19:25:56 h4IDo6lT
こんにちわ。テクトロの機械式を使っています。
五万くらいのMTB完成車に付いている安い黒色のものです。
で、パットしようと思うのですが、変えのテクトロのパットが見つかりません。
形状から言って、ユネックスのヘイズ用が流用できるのかなぁ、、、
と考えているのですが、自身がありません。
どなたか助けてください、よろしくお願いします!!!
ユネックスのヤツ:URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)


809:ツール・ド・名無しさん
09/04/06 19:34:41
>>808
ヘイズのが流用できるか知らないがテクトロメカ用は出てるぞ
URLリンク(www.riteway-jp.com)

810:ツール・ド・名無しさん
09/04/06 19:40:43 cWOXZqVN
ブレーキの効きには問題ないんだけど、ローターがニャーニャー鳴くのはブレーキに悪いのかなぁ?

811:ツール・ド・名無しさん
09/04/06 19:46:58 h4IDo6lT
>>809
あ!コレコレ!本当だ!!どうもありがとうございます!!!!!!!!!!!

812:ツール・ド・名無しさん
09/04/06 20:04:01
>>810
問題無いさ

813:ツール・ド・名無しさん
09/04/07 14:51:14
BB7付けようと思ってるんだけど、センターロックじゃないからshimanoにはつかないじゃない

BB7使ってる皆様のオススメのハブを教えていただけないでしょうか。
ってハブの話はスレチでしょうか

814:ツール・ド・名無しさん
09/04/07 15:03:13
コレ使ったら?
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)

815:ツール・ド・名無しさん
09/04/07 15:10:59
>>814
こんなのがあるとは夢にも
ありがとうございます。m(_ _)m

816:ツール・ド・名無しさん
09/04/07 18:46:06
>>813
別にローターだけセンターロック使えばいいんじゃないか?

817:816
09/04/07 18:47:17
ゴメン、確かこのスレかこの前のスレでBB7とセンターロックの組み合わせだと内側のダイアルが干渉するって話が出てたな。

818:ツール・ド・名無しさん
09/04/07 22:13:48
〆るのには専用ツールが必要。
ギアと共有の工具では、最後まで〆られないハブあり。
取り敢えず、注意書きとして記述

819:ツール・ド・名無しさん
09/04/07 22:37:43
うちのはBB7にセンターロックだがダイヤルは干渉してないよ。

820:ツール・ド・名無しさん
09/04/07 23:14:50
XTRとかのスパイダーアームが長いローターだと干渉するとか

821:816
09/04/07 23:19:55
>>820
ああ、それかー。
私も使ってるけど確かにXTRのローター使ってるけどスパイダーアームの幅が結構広い。

822:ツール・ド・名無しさん
09/04/07 23:41:43
ローターに微妙にガタがあるというか、下りで
振るブレーキすると異音がするんで、確認のため
ローター握ったら火傷した・・・T-T

823:816
09/04/07 23:55:56
うう、変な日本語。orz

824:ツール・ド・名無しさん
09/04/09 01:37:18
>>822
何度くらいになるんだろうね。

825:ツール・ド・名無しさん
09/04/09 22:06:19
>>824
ベーパー起きるにはこれくらいの温度が必要らしいからそんくらいか?
URLリンク(homepage3.nifty.com)


826:ツール・ド・名無しさん
09/04/10 00:34:25
>>785です

ヘイズのディスクに交換してからは啼きがずいぶん大人しくなりました
見た目もちょっとかっこよくなったし
走行も停止も殆ど無音になったのでスネークし放題(違

827:ツール・ド・名無しさん
09/04/12 16:46:22
良いことずくめじゃないか
ヘイズのローターは見た目が嫌いだって人が多かったような気がするが、好きならそれに越した事はないな

828:ツール・ド・名無しさん
09/04/14 23:34:39
俺のシマノのローターも盛大に啼く・・・。
キャヒ~!って感じ。
歩行者に気づいてもらうにはうってつけだが、まるで昔の酒屋の御用聞きみたいで情けない。
そんなに変わるなら俺もヘイズにしよっかなあ。
見た目はあまり好みじゃないけど。
見た目的にはAVIDが好き。

829:ツール・ド・名無しさん
09/04/15 01:30:32
鳴くのがイヤなら素直にキャリパー調節しなおせよ

830:ツール・ド・名無しさん
09/04/15 06:15:46
>>825
温度というよりはテンションだけどな
ペーパーの場合は

831:ツール・ド・名無しさん
09/04/15 07:46:17
ペーパーw

832:ツール・ド・名無しさん
09/04/15 08:46:14
林家か!

833:ツール・ド・名無しさん
09/04/15 09:30:26
Avidのメタルパッドのシャリンシャリン音がどうにも気になるので
オーガニックパッドを海外通販してみた。これから海を渡ってくる予定。

なんかカスが出まくるとか言われてますが、基本的にドライの街乗りしかしないし
十分かなと。
というか何で国内ではメタルばっかりしか出回らないんだろ。
ローター消耗させてそっちで儲けようとか考えてるのかなw

834:ツール・ド・名無しさん
09/04/15 10:51:08
>>833
考えすぎww
一般人じゃローターなんてそんなへらねーよ

835:ツール・ド・名無しさん
09/04/15 10:57:35
>>834
そうかな?
何かローターの方もいい感じに削れてきてるんだけど(まだパッド1セット目)
3セットくらいで寿命みたいな勢いだ。

まぁ車でもSAABあたりはパッドに合わせてローターも減って行くような
作り方をしてるから(減ってきたらパッドもローターも交換ね、って仕組み)、
考え方の差なのかも知れない。

836:ツール・ド・名無しさん
09/04/15 11:08:26
SAABに限らずブレーキは止めるのが一番の仕事!と考えるメーカーは総じてローターへの攻撃性は高い
国産車のローター攻撃性が低いのは、殊更音にうるさいユーザー対策の側面もあるらしい。
つまり静かだけどあんまり止まらないブレーキととにかく止める!の差。

837:ツール・ド・名無しさん
09/04/15 11:32:21
>>836
そうなんだろうね。俺も国産車っぽい考え方が染み付いちゃってるんだろう。
(ローターは波打たず平滑性を保って長持ち、その代わりパッドは削れちゃっていいやっていう)
けれどレーシングユースよりタウンユースの方が比率的にずっと多いんだろうに、
そんなにカリカリな仕様をデフォにせんでも、とも、日本人としては思う。
でも外人さんなんかは、明らかに効果のないものは金払う価値無し判定するから、難しいところだね。

838:ツール・ド・名無しさん
09/04/15 13:15:22
もともと摩擦ブレーキだけに、仕方ないとは思うよ。
トレードオフな部分だ。
安全面からいえば、ブレーキがきいたほうがいいわけだしね。
コントロール性はおいといてw

839:ツール・ド・名無しさん
09/04/15 13:29:17
ローターなんか安いんだから消耗品だよ。
車やオートバイと比べたら安くよね。

840:ツール・ド・名無しさん
09/04/15 13:57:46
>>838
カッツンブレーキが嫌なんで、じわっと効くのが好みなんですよね。
自動二輪のブレーキみたいに、つっかけてノーズダイブして加重移動、
みたいなことを求めてないんで、引きしろでコントロールする方が合ってるっていうか。
絶対的な制動力が足りないのなら、ローターのインチアップすると思います。

>>839
確かにw
でもシャリンシャリンがいやで、高いローター買っちゃったんだよ(´・ω・`)
どうもローターが歪む原因が熱膨張っぽいところにあるみたいだったから。
もういちいちローターを外して叩き直す作業はいやだお
(それで歪みが治るローターってのもどうかと思うがw)

841:ツール・ド・名無しさん
09/04/15 19:52:36
おまえらどんだけブレーキつかっとるんじゃw
DH等ならまだしも、機械式でDHはないよな。
ブレーキ最小限にする曲がり・下り方した方が、早く
上達するよ。

842:ツール・ド・名無しさん
09/04/15 20:03:52
誤爆?

843:ツール・ド・名無しさん
09/04/15 20:11:58
違います

844:ツール・ド・名無しさん
09/04/15 22:27:26
>>841
漕がないでトロトロ下れば、すぐにお前くらいのレベルにはなれると。

845:ツール・ド・名無しさん
09/04/15 22:59:47
>>841
街乗りなんで別に上達しなくていいです

846:ツール・ド・名無しさん
09/04/15 23:11:00
>>844
別に俺はトロトロでもいいけどw
お前はワイヤー引きのディスクでどんだけガンガン下ってるの?

847:ツール・ド・名無しさん
09/04/15 23:18:25
威勢のいい坊やだなw

848:ツール・ド・名無しさん
09/04/15 23:20:34
ローターがブィ~ンって振動するくらいガンガンに

849:ツール・ド・名無しさん
09/04/15 23:55:32
そりゃローターも減るわ 

850:ツール・ド・名無しさん
09/04/16 02:05:22
DHなんて怖くてできない。
街乗りなんてもっと怖い。

俺は床の間専用さ。

851:ツール・ド・名無しさん
09/04/16 07:28:13
そりゃローターも減るわ 

852:ツール・ド・名無しさん
09/04/16 08:25:34
ローターにおちんちんくっつけたら冷たくて気持ちいおw

853:ツール・ド・名無しさん
09/04/16 12:04:19
回したら振動でもっと気持ちいいんじゃね!?

854:ツール・ド・名無しさん
09/04/16 12:59:18
千切れるキガス

855:844
09/04/16 13:15:51
エキスパートクラスでの優勝暦があるくらい

856:ツール・ド・名無しさん
09/04/16 18:28:41
エリートクラスの出場暦と成績も聞きたいなぁ

857:ツール・ド・名無しさん
09/04/16 18:33:13
>>855
>>856
西歴20XX年、世界は核の炎に包まれた

858:ツール・ド・名無しさん
09/04/17 00:07:48
そりゃローターも減るわ 

859:ツール・ド・名無しさん
09/04/18 21:46:34
ローター固定ボルトが錆だらけで交換したいんだけど、どんな規格?
T25 / M? / L?

サスのどっかで売ってない?

860:ツール・ド・名無しさん
09/04/18 23:14:38
奮発してチタンにすれば?
奥とかで出てるし。

861:ツール・ド・名無しさん
09/04/19 00:37:51
>>860
チタンまでは、要らないです。



862:ツール・ド・名無しさん
09/04/19 02:04:50
規格はわからんけど普通にネジ穴ノギスで測ってミリ単位ならそのネジでいいんで無いの?
もしくはローターボルトだけ取り寄せりゃいいんじゃない?
シマノのは補修パーツで取り寄せられるし、Avidはボルトだけ商品としてある
個人的にはシマノのボルトセットが緩み止めの固定版が付いてて安心かな

863:ツール・ド・名無しさん
09/04/19 07:08:08
普通のM4じゃなかったっけ?
どこでも売ってるよ。
別に頭がトルクスじゃないとだめってわけじゃないし。
現物もってホムセンで

規格が気になるなら、自転車屋で買えばいいよ

864:ツール・ド・名無しさん
09/04/19 09:27:04
M5だよ長さは8~10 応力パネェからホムセンの素性ワカランボルトは応急用にしとくのが吉

865:ツール・ド・名無しさん
09/04/19 10:09:41
>>864
台座がアルミ合金だから、たかが知れてると思うがな
ハイテンションネジ類は錆びやすいからオススメしない

866:859
09/04/19 11:51:24
外して調べました、ステンレス TORX穴付き ボタンボルト M5 L10でした。
普通の六角穴付きボルト(キャップスクリュー)でもクリアランス的にはOKぽかったけど、小石の挟み込み等が頭をよぎった為、念のため比較的低頭なボタンボルトにしました。
残念ながら、こいつはホムセンには無いので通販にしました。

送料が高い為、その他色々なボルトをステンレス化すべく纏めて注文しました。

外して分かったけど、ロ●クタ●ト使ってるんだね。
自動車業界では効果なしって事でもう使ってないけど、相手がアルミで大きな軸力かけられないから、電触防止もかねて使ってるのかな?。




867:ツール・ド・名無しさん
09/04/19 12:29:50
まあ、自転車の場合は露出してるからまめに点検して締め直せばいいんだけどさ
ヘイズのローターボルトはネジ止め材のみでこれで大丈夫かいな、とは思った

シマノは機械なんかのボルト止めと同じで、
ローターボルトの頭が△に近い形にしてあって、ローターと一緒に固定版をはさみ込んで置いて
締めたあとで端っこをマイナスドライバーで持ち上げて回らないように固定するようになってる

868:ツール・ド・名無しさん
09/04/19 20:11:08
ロックタイトなんで意味無いの?
完組ホイールにたっぷり塗ってあるじゃん。

869:ツール・ド・名無しさん
09/04/19 23:02:38
>>868
”異物”をネジ山間に入れることにより、見かけ上の締め付けトルクがあがって本当の軸力が低いんだよ。その”異物”が経年劣化でクリープする事によって、軸力が下がり、粘着だけに頼った緩み防止になってしまうんだ。

もともとロ●クタ●トつきのボルトが高く、コストダウンの検討をするうち、メタルメタルでは(当然油無しで)締め付けトルク管理をしたほうが緩みがないことが各種実験で確認されたんだ。

870:ツール・ド・名無しさん
09/04/20 01:05:00
>>869
ちょっと賢くなった気がした。
だけど、改行してほしかった。

871:ツール・ド・名無しさん
09/04/20 09:14:16
>>869
自動車業界は、締め付けておしまいな部分もあるからそれでいいんだろうけど、
ばらして組みなおしてみたいなことをやる場合は、金属同士の接触に頼らない方が
いいんじゃないのかな?
当然舐める寸前が一番固定力が高まるが、繰り返してたらダメージいく罠
自動車ほどに熱が入って冷まされての連続環境でもない。

俺は配管用使ってる。
アルミ部品が多いから、腐食防止の意味もある。

872:ツール・ド・名無しさん
09/04/20 13:35:13
>>869
金属対金属のネジの場合、潤滑油を使ってトルク管理する方が緩みがないとされています
油切れの金属表面同士では、摩擦力で見かけ上のトルクが不安定な上昇を見せるためまともな締め付けトルク管理ができません
また、ネジと本体間の位置あわせの機能がうまく働かないという事もあります
お手元のネジ類を片っ端から脱脂して締めなおしてみたら、感覚的に納得できると思いますよ

873:ツール・ド・名無しさん
09/04/20 13:49:48
固着が嫌だからグリスアップは欠かさない
これ定説な

874:ツール・ド・名無しさん
09/04/20 13:59:24
>>873
おいらwakosのスレッドコンパウンド使ってる

875:ツール・ド・名無しさん
09/04/20 20:48:19
俺はマキシマのウォータープルーフグリス使ってる。
スレッドコンパウンドって熱が入るところ用じゃないの?そうでもない?

876:ツール・ド・名無しさん
09/04/20 21:29:13
俺の場合、スレッドコンパウンドはチタンボルトに使ってる。
ステンレスやスチールのボルトにはヅラグリス。(レ○ポのアッセンブルオイル
は高杉。)


877:ツール・ド・名無しさん
09/04/20 21:35:56
スレッドコンパウンドはネジ系列なんでもおkだろ。
ちなみにwakoは無駄に高いからFLの缶入りのが沢山入って安くてオヌヌメ。
>>869
ホイールのニップルには振れ取りした後で上からDT-Spokefreezとか
注すから違うと思うぞ。


878:ツール・ド・名無しさん
09/04/20 21:44:07
>>877
>869じゃないけど、ニップルは最適トルクで締めるもんじゃなくて
スポークの『テンション調整ネジ』なんだぜ?

879:ツール・ド・名無しさん
09/04/20 23:42:22
>>872
油無しの場合は、係数0.2だけど油有りの場合の係数は?
係数間違えると軸力上がり過ぎて頭が切れそうで、油無ししか怖くて使ったこと無いんだよ。確かに油有りの方が安定すると思うよ。

880:ツール・ド・名無しさん
09/04/21 00:58:18
トルク管理はむずかしすぎるんだよチキショウめ

881:ツール・ド・名無しさん
09/04/22 17:12:19 No2QdawP
保守

882:ツール・ド・名無しさん
09/04/22 18:06:40
シマノBR-M415の効き具合はどう?
あさひのプレック買おうと思っているから気になってるんだけど

883:ツール・ド・名無しさん
09/04/22 18:14:20
もちろん地雷

884:ツール・ド・名無しさん
09/04/22 18:59:38
地雷ってのは高スペックなハズなのに見えないところで手抜きされた製品の称号
シマノ400番台。。。。
気をつければ踏むこともない見えるところに転がってる不発弾レベル。地雷にもならん。 

885:ツール・ド・名無しさん
09/04/22 19:59:30
>M415
雪道でもなんともないから大丈夫じゃね?
ただ調整がマンドクサ。地雷つーかウンコ。

886:ツール・ド・名無しさん
09/04/22 21:48:45
完成車に初めから付いてる部品
あれはね、家まで自走できればそれでいいんだよ。

うちに帰って3日もすればBB7が付いてるョ。

887:ツール・ド・名無しさん
09/04/22 22:10:53
完成車って基本的に初心者騙しの糞の寄せ集めだからな。
墨の高い完成車買うくらいなら自分でフレームから組め。

888:ツール・ド・名無しさん
09/04/22 22:19:08
>>882
あさひのプレック重すぎね?リジットにしては。
これどーすかね?って店員に聞いたら「う~ん・・・」って言われたw

889:ツール・ド・名無しさん
09/04/22 23:18:01
そんな僕はR505にSpeedDialを組み合わせようとしています。
怖いです。えぇ怖いです。
給料入ったらBB7買います。

890:882
09/04/23 00:00:39
ダメダメなのね・・・
大人しくプレスポに変更して、自分で色々やってみるよ。
みんなありがと。

891:ツール・ド・名無しさん
09/04/23 09:10:23
ネットで買ったテキトーな企画商品的ハードテイルMTBに、winzipってブレーキがついていたのだが
まぁレジンパッドだから制動力としたらこんなもんじゃないのと感じるところはあっても、
引き摺りもないし扱いやすいなと思って、そのまま使ってた。

パッドがそろそろ交換時期なんじゃないかということでばらしてみたら、パッドはBR-M515互換だとわかった。
それにもまして、押し側ピストンとバックプレートがシンクロして動く擬似デュアルピストン構造であることが分かり、
さらにはそれは機械式デュアルピストンで有名なIRD Dual Bangerのアルマイトを変えただけの兄弟製品であることも分かった。
制動力が足りなければUNEXのセミメタルパッドもあるようだ。
さらにIRDの他にもTEKTRO Aquilaという兄弟もいるようだった。

BB7は片押しなのであからさまに片方にローターが歪むんだが、デュアルピストンキャリパーはど真ん中で定まるんで
タッチのダイレクトさに欠けるって点を除いては、個人的に満足レベル。
なんとなくアタリを引いた感じで、そのまま使ってるw

SwissStopもM515互換パッドを出してるらしいが、国内じゃ入手が困難っぽい。


892:ツール・ド・名無しさん
09/04/23 15:13:09
BB7のよさはあの驚異的なひきの軽さにあると思う

893:ツール・ド・名無しさん
09/04/23 18:58:09
BB7の最大の良さは
レバーが破損しても容易に安価で交換できる。
パッド形状が長い事同じ
だろうが。
この2点が無かったら油圧買うし。

894:ツール・ド・名無しさん
09/04/23 19:35:28
なにいってんだ、その2点ならシマノだって同じだろカスが

BB7の本当によい点はシマノよりずっと精度よく頑丈で、
かつクリアランス調整が簡単なことだろう

895:ツール・ド・名無しさん
09/04/23 21:18:03
バカだろお前ら、BB7の最も優れている点は持ってないから知らん

896:ツール・ド・名無しさん
09/04/23 21:20:56
ワイヤ見えなくして欲しい

897:ツール・ド・名無しさん
09/04/23 21:22:03
ならばワイヤレスだ!
制動力は無い!!

898:ツール・ド・名無しさん
09/04/23 21:29:31
サイキックブレーキまだぁ?

899:ツール・ド・名無しさん
09/04/23 21:40:55
フライバイワイヤでいこう

900:ツール・ド・名無しさん
09/04/23 21:46:51
フライバイライトのほうが夢があるぜ

901:ツール・ド・名無しさん
09/04/24 00:11:58
此処の書き込みが後の電動XTR、電動ディスクブレーキの時代の幕開け
だったとは。

902:ツール・ド・名無しさん
09/04/24 00:30:38
>>901
ある意味機械式だなw

ところで、話しぶった切りだが、もう少ししたら次スレを考えなきゃだと思うんだが
まったりで殆どあれないのがこのスレのいいところだが、前スレは書き込みが開いた瞬間に落っこちてしまったので

で、次スレは定番情報などはテンプレ用意したほうがいいんじゃないかと思うのだが、どうだろうか?
とりあえず漏れがこのスレ立てたときはテンプレが無かったので>>1は適当に書いたのだが、
残りレスに余裕があるうちに考えておいたほうが良くない?


とりあえず、前スレ、誘導の油圧スレ、関連スレ(Vレバースレとか?)へのリンク、
主要ブレーキメーカーリンク、パーツ供給サードパーティへのリンクとかかな?

とりあえずメーカー

AVID URLリンク(www.giant-pa.jp)
HAYES URLリンク(www.giant-pa.jp)
シマノ URLリンク(cycle.shimano.co.jp)
SRサンツアー URLリンク(www.riteway-jp.com)
テクトロ(CycleDesign) URLリンク(www.riteway-jp.com)

あとはHOPEかな?メカ出してたっけ?
あとパッド類とかのメーカーは詳しい人お願い

903:ツール・ド・名無しさん
09/04/24 13:40:43
ホープはメカなし
俺の知ってるメカは
atomlab
funn
いずれもどこかのOEMだと思われる

904:ツール・ド・名無しさん
09/04/24 14:29:51
>>902
TEKTRO Aquilaって国内代理店の取り扱いがあったのか!

905:ツール・ド・名無しさん
09/04/24 15:33:36
>>902
乙です
IRDは?

906:ツール・ド・名無しさん
09/04/24 15:36:37
>>905
IRDはメーカーっていうか企画団体みたいなもんだから、DUAL BANGER = AQUILAでおkじゃね?

907:ツール・ド・名無しさん
09/04/24 20:20:16
現在、BB5(完成車に元々ついていた)ですが
BB7に替えたら幸せになれますか?

BB5で大きな不満はありませんがレバーの引きがもう少し軽かったらなと思っています。
スプリングテンション調整で軽くしても手が小さく非力な私にはまだ重いです。

908:ツール・ド・名無しさん
09/04/24 21:12:28
BB5から前だけBB7に変えたけど、そんなに引きは軽くならなかったな。(ワイヤーはどっちもXTR)
ショップの完成車についてたヘイズの安いガンメタのほうが軽かった印象。

年に何台もバラしたり組みなおす自分には左右ダイヤルが大助かり。

909:ツール・ド・名無しさん
09/04/24 21:40:32
レバーのリーチアジャスターが未調整だったら、リーチ狭くすればBB5のまま幸せになれる鴨。

910:ツール・ド・名無しさん
09/04/24 22:49:10
907です。
908さん,909さんありがとうございます。
BB7は引きが軽いというので多少期待はしていたのですが...
色々と試してみたい気持ちもありますが予算があまり無いので壊れるまではBB5のままでいく事にします。

レバー側のアジャスターは指1本分(私の女性並みの細い指で)以下までブレーキレバーがハンドルバーに近づく位に調整してます。

911:ツール・ド・名無しさん
09/04/25 03:46:31
薄いグリップに替えるとかどうよ

912:ツール・ド・名無しさん
09/04/25 09:27:48
フルアルミフレームにストレートフォークで細かい振動がダイレクトに来るのでそれは厳しいです。

913:ツール・ド・名無しさん
09/04/25 09:37:54
いや グリップ程度で振動吸収はそこまで変わらないから

914:ツール・ド・名無しさん
09/04/25 09:48:10
手に伝わる振動は激減するけどな

915:ツール・ド・名無しさん
09/04/25 10:23:16
>>912
普通に乗ってる分には多少レバーが遠くても引きが軽くなくても
慣れちゃえばそれほど問題ないはずだよね?
トライアルとか?
オレも手がとても小さいから握りにくくて苦労してる。
レバーを少し曲げてみようかな?なんて思ってるんだけど
まだトライしてない。
あんたやってみてここに報告してくれ。
それを参考にしてオレも曲げてみるからさwww

916:ツール・ド・名無しさん
09/04/25 10:25:22
グリップ太杉の予感
グリップ細く、タイヤ太く圧低めと振動対策しても
今度は脚が負けるか。

917:ツール・ド・名無しさん
09/04/25 13:12:05
 握力弱いなら指立て伏せ、懸垂、バイオリンやりな。
グリップはロード用のを薄く巻けば良い。

918:ツール・ド・名無しさん
09/04/25 13:38:25
手のデカイ人にはわからんと思うが
握力はあっても握りにくいんだよ。
60kくらいはあるんだけどやっぱ握りにくい。


919:ツール・ド・名無しさん
09/04/25 13:42:48
とはいえ、てこを利用した仕組みである以上小さくするのには限界があるしなぁ


920:ツール・ド・名無しさん
09/04/25 13:59:21
フラットバーやめるとか。

921:ツール・ド・名無しさん
09/04/25 23:04:27
speed dial 7以上のレバー比調整機能付きの使うとかどうよ

922:ツール・ド・名無しさん
09/04/26 00:48:45
サイズ的or形状的に握りにくいと言っているのに
レバー比変えたってどうもならんだろ

923:ツール・ド・名無しさん
09/04/26 00:58:59
レバー比変えればレバーを近づけやすくなるじゃん

924:ツール・ド・名無しさん
09/04/26 01:02:27
ならねーよwwwwwww

925:ツール・ド・名無しさん
09/04/26 01:14:10
なるよwwwwwww

926:ツール・ド・名無しさん
09/04/26 01:57:42
┐(´д`)┌

927:ツール・ド・名無しさん
09/04/26 01:58:17
握力はあるんだからレバー比変えてショートリーチで全ストロークさせるのはいいかもしれない。
>ならねーよwwwwwww
いつもナニ握ってる?


928:ツール・ド・名無しさん
09/04/26 02:35:07
speed dial 7ですが、何か

929:ツール・ド・名無しさん
09/04/26 08:36:00
丸太ですが、何か?

930:902
09/04/26 16:24:44
メーカーリスト修正
㈹は国内代理店へのリンク

 AVID URLリンク(www.giant-pa.jp)
 HAYES URLリンク(www.giant-pa.jp)
 シマノ URLリンク(cycle.shimano.co.jp)
 SRサンツアー URLリンク(www.srsuntour-cycling.com)
           ㈹URLリンク(www.riteway-jp.com)
 テクトロ URLリンク(www.tektro.com)
       ㈹URLリンク(www.riteway-jp.com)
 atomlab URLリンク(www.atomlab.com)
       (㈹URLリンク(www.ride2rock.jp)
 f.u.n.n. URLリンク(www.funnmtb.com)

主要ブレーキパッド/ローター/ワイヤー他用品メーカー のリンク候補
 Jagwire URLリンク(www.jagwireusa.com)
       ㈹URLリンク(www.tak21.com)
 UNEX URLリンク(www.unex-cables.com)
 BBB URLリンク(www.bbbparts.com)
     ㈹URLリンク(www.riteway-jp.com)
 KOOL STOP URLリンク(www.koolstop.com) 
     ㈹URLリンク(www.ride2rock.jp)

是非入れたほうがいいというメーカー等あればどうぞ

主要メカディスクの長所・短所は>>34-35辺りを引用で

ご意見等あればどうぞ

931:ツール・ド・名無しさん
09/04/26 16:40:05
乙でおじゃります

932:ツール・ド・名無しさん
09/04/27 02:08:35
>>930
Gusset Chute
URLリンク(www.gussetbikes.com)

これってWinzip、IRDと同じ物なんだっけ?

933:ツール・ド・名無しさん
09/04/27 09:29:17
GOODRIDGEのパッドをイギリスに発注しますた。
海を渡る時間+メンテまでの時間でインプレは限りなく先ですがw

934:ツール・ド・名無しさん
09/04/27 09:44:09
>>932
Angle adjust mountingsって書いてあるから、TEKTRO IOとの兄弟かも知れない。

935:ツール・ド・名無しさん
09/04/28 00:44:16
テンプレのロード用はBR-R505な

936:ツール・ド・名無しさん
09/04/28 09:39:44 S5cssiLO
自転車の楽しみ方にもいろいろあるからな
ツーリングとかアウトドアを楽しむための道具として使うなら機械式で十分
自転車の外観や塗装にこだわり好みの自転車をカスタマイズして造り上げるなら油圧もあり
油圧はレースとかには必要になってくるけどそこそこな価格、性能、外観で妥協したい人には機械式がいいでしょ

937:ツール・ド・名無しさん
09/04/28 10:10:08
油圧マンドクセ

938:ツール・ド・名無しさん
09/04/28 14:42:00
輪行は機械式。
異論は認めん。

939:ツール・ド・名無しさん
09/04/28 15:08:23
街乗りは油圧式
パッド交換以外3年ノーメンテだが快調

940:ツール・ド・名無しさん
09/04/28 16:18:26
好きなの使え、異論はスルー

941:ツール・ド・名無しさん
09/04/28 16:49:50
どちらも一長一短だろ

>>939
でもそろそろオイルチェックくらいはした方がいくないか

942:ツール・ド・名無しさん
09/04/28 18:04:32
それよかレジンパッドとメタルパッドどっちが萌えるよ?

943:ツール・ド・名無しさん
09/04/28 18:33:20
燃えるのはレジン
萌えるのはメタル

944:902
09/04/28 23:16:02
機械式の長所と短所も軽くまとめてみましょうか?

とりあえず輪行向きなのは長所ですね
油圧用にキャリパーに挟むプロテクターみたいのもあるにはありますが

945:ツール・ド・名無しさん
09/04/28 23:34:14
荒れるから結構です

946:902
09/04/29 00:49:09
了解す

947:ツール・ド・名無しさん
09/04/29 01:15:58
油圧の話禁止
比較も禁止

948:ツール・ド・名無しさん
09/05/02 06:54:05
BB7に1番相性イイローターってやっぱり純正?

おれはG2ローターに換えたけど

949:ツール・ド・名無しさん
09/05/02 09:20:18
考えすぎw

950:ツール・ド・名無しさん
09/05/02 11:15:59
アタリが出るまでわからんから調べる気も無い
俺は140mmが安価に手に入ったのでHoopにしてるが問題ないよ。

951:ツール・ド・名無しさん
09/05/03 02:16:36
ほすあげ

スレが落ち易くなるのは950からだっけ?

952:ツール・ド・名無しさん
09/05/03 02:18:21 pI9PHmMX
って、上がってないw
sageてた orz

953:ツール・ド・名無しさん
09/05/03 22:17:27
980あたりからじゃなかったっけ?

954:ツール・ド・名無しさん
09/05/03 23:06:34
マスクせずに走り回ってて豚インフルもらっちまった奴いる?

955:ツール・ド・名無しさん
09/05/03 23:17:59
マスクしている人が皆無な件について

956:ツール・ド・名無しさん
09/05/04 00:09:50 mBDEnqMN
つーかそれはこのスレの話題なのか?

957:ツール・ド・名無しさん
09/05/04 01:39:41
カッチョいい機械式ディスクブレーキなら豚インフルも止められるのさ。
スレチでは無い、と言いたいが残念ながらマスクして走ったら
酸欠でブッ倒れそうになった俺参上!!!
酸素が薄くなるなら簡易的高地トレーニングと言えなくも無い。言えないか。

958:ツール・ド・名無しさん
09/05/04 01:46:10
酸素が薄くなってるわけじゃないし・・・
無酸素運動に近いんじゃないか?

959:ツール・ド・名無しさん
09/05/04 17:24:53
過呼吸癖のある俺はマスクして運動はかなりマズイ
発作が起きたら、むしろマスクしてた方が楽といえば楽

960:ツール・ド・名無しさん
09/05/04 21:50:26
BB7使ってるうちにローターが歪んできてシャリンシャリンが酷くなってきた
ローターを新品に換えて調整し直したのに3走目でもうシャリンシャリンが・・・
これが片押しの宿命なのか

もうwinzipにしたいお(´・ω・`)

961:ツール・ド・名無しさん
09/05/04 21:52:47
クリアランス調整に不備がありそうな気が・・・

962:ツール・ド・名無しさん
09/05/04 23:12:28
貴様はいい、そうやってクリアランス調整に不備があるとわめいていれば気分も晴れるんだからな

963:ツール・ド・名無しさん
09/05/04 23:25:14
だってさぁ、ローター歪むってピストンと反対側のパッドクリアランスが広すぎるからだろ?w

964:ツール・ド・名無しさん
09/05/05 00:09:26
その可能性高いね。
あとは6ボルトなら締め方が均一で無いとか。

965:ツール・ド・名無しさん
09/05/05 01:39:41
引きずり覚悟でクリアランス詰めるか
引きずりを嫌ってクリアランスを広げるか
片押しのジレンマではあるね

966:ツール・ド・名無しさん
09/05/05 03:29:16
うちのBB7も
後輪がもう歪んでるねぇ
デザインも良いし見た目も良いし気に入ってるけど
結構注意してたけどだめぽ(私が!?)


まぁディスク換えてしまえばいいからと買ったけど
パッドも換えようとしてて
でホイール狙ってて
未だに換えてないorz

967:ツール・ド・名無しさん
09/05/05 08:04:00
ローター替えて3走目でシャリシャリは、流石に何かが変だろ。

俺ならショップに持ち込む。

968:ツール・ド・名無しさん
09/05/05 14:02:15
単なるハブ軸固定力不足だったりして。

969:ツール・ド・名無しさん
09/05/05 17:04:05 VmIrrXp8
俺はシャリシャリが嫌いだから8”にしてクリアランス広げてる。
音はしないしコントロールもおk。

970:ツール・ド・名無しさん
09/05/05 19:13:27
>>968
ワロタwww

971:ツール・ド・名無しさん
09/05/06 00:45:52
クリアランスを広げて、ちっちゃいことは気にするな!>シャリンシャリン

972:ツール・ド・名無しさん
09/05/06 02:27:38
ココロのスキマ、お埋めします

973:ツール・ド・名無しさん
09/05/06 03:49:40
もうワイヤーの引き量をがばっと倍にしてくれよ。
クリアランス大目にとっても遊びほとんど無くなるくらい。

974:ツール・ド・名無しさん
09/05/06 06:16:43
シャリンシャリン音が出るのはキャリパーの角度の問題だべ?

975:ツール・ド・名無しさん
09/05/06 10:45:08
>>974
YOUのCauseがそうだっただけで、Other causesもあるんだぜ?

976:ツール・ド・名無しさん
09/05/06 10:49:46
シコシコ音が出るのはオナニーする角度の問題

977:ツール・ド・名無しさん
09/05/06 10:52:26
挿入角度が正確なら断続的なあえぎ声はしないはず

978:ツール・ド・名無しさん
09/05/06 10:58:48
あーおもしろいなー

979:ツール・ド・名無しさん
09/05/06 11:09:17
むしろギシアン音は正常な挿抜が行われた結果だ

980:ツール・ド・名無しさん
09/05/06 22:35:36
まだ書きますか
何が面白いのかさっぱり
面白いと本気で思ってるのかしらねぇ。程度が知れるわぁ。

981:ツール・ド・名無しさん
09/05/06 22:43:53
いちいち反応して余裕の無い童貞っぷりを見せつけてくれているお前もなw

982:ツール・ド・名無しさん
09/05/06 22:50:52 Nw0GC6NU
そろそろ次スレ立ててみます~

983:ツール・ド・名無しさん
09/05/06 22:52:12
おk任せた

984:ツール・ド・名無しさん
09/05/06 22:55:55 Nw0GC6NU
立てました

【機械式】ディスクブレーキ【メカニカル】Part3
スレリンク(bicycle板)

今回はちょっと前に作っていたテンプレも張り込みました

985:ツール・ド・名無しさん
09/05/07 00:26:53
>>981
童貞とかって。。。
そんな言葉出す時点で本人がそれと
自己紹介してるようなもので
ほら、厨が厨、厨言うのと同じだよ

ほんと程度低い、笑えない。オワッテルわぁ

986:ツール・ド・名無しさん
09/05/07 00:54:18
だから反応するなよ

987:ツール・ド・名無しさん
09/05/07 01:01:37
次スレも立ったのでさっさと埋めましょう
次スレにも早速変なのが来てるっぽいですが

988:ツール・ド・名無しさん
09/05/07 01:14:28
では埋め

989:ツール・ド・名無しさん
09/05/07 01:17:46
更に埋め

990:ツール・ド・名無しさん
09/05/07 01:20:00
もう一丁埋め

991:ツール・ド・名無しさん
09/05/07 01:24:16
なんとなく埋め

992:ツール・ド・名無しさん
09/05/07 01:28:36
もうヤメ

993:ツール・ド・名無しさん
09/05/08 00:10:56

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (     )



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch