08/11/03 01:21:25
メンテに関して聞く前にここ読めば解決するかも。
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
URLリンク(old.cycle.shimano.co.jp)
URLリンク(www.campagnolo.com)
URLリンク(www.parktool.com)
トレーニング 参考URL
URLリンク(www.attic-bike.com)
URLリンク(www.hi-ho.ne.jp)
URLリンク(www.mobo.jp)
URLリンク(www.trekbikes.co.jp)
3:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 01:23:44
>>1
乙
4:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 01:25:23
安全面
・フルフェイスを着用しましょう
→事故は突然訪れますまず守るのは我が身です。
・半帽ではダメですか?
→半帽は頭を守るという機能すら中途半端な「帽子」という認識。
後頭部を守らないヘルメットは「帽子」扱いです。
よってフルフェイスを被ってください。
ここまでがテンプレ
5:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 01:26:56
どうやらフルフェ厨は24時間監視このスレを監視しているみたいだ
早速現れやがった
もうどうにもならない
6:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 01:27:36
このスレッドでは、フルフェイスをNGワードにすることをお勧めします
7:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 01:28:26
被りましょう
フノレフェという名の
ヘルメット
8:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 01:32:48
もちろん、フノレフェもNGワードにすることを推奨いたします。
9:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 01:49:35
後は、フルヘイスってのもあったな。これも推奨。
10:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 08:40:02
ロードで登坂をダンシングしようとしたら、こけそうになります。
適したギア比、ハンドルの何処を持つのか、姿勢のコツとかあれば教えてください。
11:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 09:14:14
>>10
ダンシングもいいけどふるふぇいす被ってる?
12:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 10:42:51
>>10
普通ブラケット持ちます
ギヤ比はシッティングより1枚重いギヤ比
登坂時は体を斜め前に持ち上げてダンシングします
踏み込む時に踏み込む足の反対側に自転車をちょっと傾けてやりつつ
踏み込む足と同じ側のブラケットを引き上げる感じです
13:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 11:02:34
現行スレでやれよ
スレリンク(bicycle板)
14:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 12:19:47
すると・・何でもない路面のへこみに、
バランスを崩したかと思うとバウンドして、
サドルからお尻が浮き、ハンドルを持つ手が
滑ったかと思うとハンドルが右に大きく曲がりました。
その時の集団の速度は、52キロくらいだったと思います。
(あっ・・落車する)と思った瞬間・・身体は、
前を向いていましたが、自転車が、身体と反して、
右側に大きく曲がって行ったので、今にして思うと、
その時、既に、コントロールが出来ない状態だったんだと思います。
猛スピードで旋回した自転車は、吸い寄せられるように、電柱に向かっていました。
あの電柱が無ければ、路肩の草むらか、水田に落ちるだけだったのに・・
本当に、引き寄せられるかのように、電柱に激突して行きました。
その時、小さく(あっ・・・)と言う声が聞こえ、次の瞬間、
乾いた、バシッ!と言う音と共に、電柱を抱きかかえる形で、
真正面から顔面と胸を打ち付けサングラスが割れ、電柱の右側に、
ゆっくり倒れ込むように、崩れて行く姿が視界に入りました。
その瞬間、僕自身、うわぁ~と声を上げてしまう程、強烈な光景でした
15:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 14:36:56
本スレage
16:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 14:40:06
人死にを茶化して書き込む奴は本当にゲスだ。
2ch脳の極み。
17:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 14:41:34
常にage
18:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 15:14:08
↓重複です。ロード初心者スレにご用がある方はこちらに移動してください。
ロード初心者質問スレ 156
スレリンク(bicycle板)
19:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 15:14:52
>>18
そのスレ、既に削除依頼出てますよ。
20:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 15:18:02
自転車団体に通報っすか?w
21:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 15:22:07
>>20
いちいち反応してんな低脳
22:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 15:24:14
向こうのスレ(フルフェイス専用スレ)に関しては本当に削除依頼出したよ。よかったね。
23:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 15:30:34
このスレはもらった。落書き帳として使わせてもらうわ
24:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 15:32:13
荒らしてる人は何やら焦りを感じてるみたいだね。追い詰められてきた感じか。
25:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 15:55:47
>>24
荒らしに反応するやつは荒らしなんだよ、アホが。
26:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 16:54:07
>>25
w
27:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 17:03:41
>>18
うんこ板に誘導は勘弁願います。
28:10
08/11/03 18:23:23
>>12
サンクス
バランス競技みたいですね
今からちょっとやって見ます
ちなみに、ノーヘル野球帽です。
29:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 19:20:59
↓重複です。ロード初心者スレにご用がある方はこちらに移動してください。
ロード初心者質問スレ 156
スレリンク(bicycle板)
30:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 21:25:00
本スレage
31:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 21:53:19
こちらです
32:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 22:28:46
オケツが痛いんだけど、どうしたらいいの?
33:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 22:29:40
↓重複です。ロード初心者スレにご用がある方はこちらに移動してください。
ロード初心者質問スレ 156
スレリンク(bicycle板)
34:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 22:52:19
>>32
レーパン履いてますか?
それがまずは第一
履いてるなら次はポジション見直しです
初心者にはサドルが高すぎる人が多いです
また股間が痛いからとサドルを前下がりにする人がいますが逆効果です
サドルは基本水平にセットしましょう
ハンドルポジションとの関係も見直しましょう
最後にサドルの選択です
柔らかいサドルや穴あきサドルが快適とは限りません
35:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 22:54:43 f/OMjxPY
>>34
やっぱりレーパンなのれすか?
僕ちん、おちんちんおっきいので、股間がもっこりして恥ずかしいんですけど?
36:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 22:55:13
↓重複です。ロード初心者スレにご用がある方はこちらに移動してください。
ロード初心者質問スレ 156
スレリンク(bicycle板)
37:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 22:55:53
みんなも大きいから大丈夫
38:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 22:58:01
>>35
そういうのが恥ずかしいなら黒いレーパン履くとかすれば多少はマシ
それか、レーパン履いてその上からカーゴパンツ履くとか
39:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 23:01:45
↓重複です。ロード初心者スレにご用がある方はこちらに移動してください。
ロード初心者質問スレ 156
スレリンク(bicycle板)
40:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 23:14:49
本スレage
41:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 23:48:46 y8/v2rYd
最近信号待ち→発進の度にギア飛び、酷いときはリアのチェーンが外れるんだけど、そろそろチェーン交換した方がいい?
42:ツール・ド・名無しさん
08/11/03 23:56:35
>>41
交換した方が良いね。
交換しても飛ぶ場合はスプロケも換えた方が良いね。
43:↑
08/11/03 23:57:15
不吉なレス番号
44:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 00:00:50 y8/v2rYd
>>42
レスサンクスです。
地元ショップではまだあと1500~2000kmくらいは走れるって言われたけどやっぱり換えた方がいいか。
スプロケ交換…ゴクリ
45:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 00:01:06
↓重複です。ロード初心者スレにご用がある方はこちらに移動してください。
ロード初心者質問スレ 156
スレリンク(bicycle板)
46:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 00:12:21
>>18
>>29
>>33
>>36
>>39
>>45
47:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 00:39:00
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
>>6
>>7
>>8
>>9
>>10
>>11
>>12
>>13
>>14
>>15
>>16
>>17
>>18
>>19
>>20
>>21
>>22
>>23
>>24
>>25
48:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 00:52:25
>>46-47
このバカ共が!バカ共が!
49:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 01:06:16
>>48
1番バカ
50:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 01:39:40
↑白痴
51:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 02:12:11 ERhvPvAW
あげとくね
本スレだもん
52:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 03:07:42
>>50
↑生ゴミ
53:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 04:42:24
本スレはこちらです
54:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 04:43:15
そそ
55:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 04:46:38
うん
56:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 05:03:19
5時です
57:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 05:44:28
>>1
ちょっと早い
フルフェイスは専用スレ手に入れたんだからもう構う必要ないと思うよ
58:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 05:48:25
>>57
専用スレ?
59:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 13:36:07
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
>>6
>>7
>>8
>>9
>>10
>>11
>>12
>>13
>>14
>>15
>>16
>>17
>>18
>>19
>>20
>>21
>>22
>>23
>>24
>>25
60:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 14:52:59
レス番並べてる奴、フェイスレスじゃなかったフルフェイス厨だろ。
61:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 15:21:35
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
>>6
>>7
>>8
>>9
>>10
>>11
>>12
>>13
>>14
>>15
>>16
>>17
>>18
>>19
>>20
>>21
>>22
>>23
>>24
>>25
62:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 15:30:34
フルフェイスさんが暴れてる
【シマノ】シマニョーロ 4【カンパ】
スレリンク(bicycle板)l50
チェーンはRスプロケに合わせるって基本中の基本だよな。
(もちろん例外はたくさんあるよ)
まあニワカは半年ROMれってことだ。
63:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 15:32:17
続き
COLNAGO part.11
スレリンク(bicycle板)
508 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2008/11/02(日) 04:27:34 ID:???
「58S Traditional 52:」てのはナンなんだ
どっちが来るんだ
58Sなんかホントに来たら洒落にならんぞ
しかし金でも同じ値段ってこれもナンなんだよ
代理店ぼったくりかよ
64:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 15:34:21
ピナレロはFP1のみ
スレリンク(bicycle板)l50
113 :ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 15:25:04 ID:???
だから盗られた詐偽だっつの
65:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 15:35:51
CYCLE MODE サイクルモード 2008 その2
スレリンク(bicycle板)l50
533 :ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 14:54:21 ID:???
来年は罠はって、犯人捕まえてみんなでボコるイベントでもすっか。
534 :ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 14:59:11 ID:???
警備は自宅だけで十分だろ。
同じ時間を試乗車に乗って過ごした方が楽しいぞ。
535 :ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 15:20:51 ID:???
だから盗られた詐偽だっつの
盗難保険で新品→オクで売ってウマー
536 :ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 15:30:37 ID:???
>>535
ママチャリ程度しか乗ってないんだな
そんな都合のいい盗難保険はないよw
66:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 15:37:59
COLNAGO/コルナゴ part.10
スレリンク(bicycle板)l50
50 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2008/10/14(火) 06:50:19 ID:???
大事に走行距離を超伸ばして下さいね
そうすると次のステップが見えてくる
51 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2008/10/14(火) 07:05:49 ID:???
>>50
句読点ぐらいまともに打てよ。
キチガイw
52 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2008/10/14(火) 08:18:35 ID:???
>>51
おまえ極端に小さい奴だな
53 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2008/10/14(火) 13:56:38 ID:XTdaBclR
>51
最後の行に読点が見当たりませんが…。
54 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2008/10/14(火) 13:58:15 ID:???
あら、句読点の句が抜けた。他人のことは言えないなあwマル
67:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 15:44:18
ロードバイクのキャリパーブレーキについて教えて欲しいのですが、
車体への取付シャフトの固定方法が単なるナットのものと、埋込のものと2種類ありますよね?
あれって購入するときにどちらのタイプか選ぶようにするのですか?
それともシャフト自体は同じで、ナット・埋込の両方の受け側が付属しているのですか?
古いロードをもらったのですが、調整してもあまりにもブレーキが効かないので、
キャリパーを交換しようと思っていて、この疑問にぶち当たりました。
よろしくお願いします。
68:【お願い】
08/11/04 15:50:19
>>62-66
バカは死んで下さい
69:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 17:38:29
>>67
バカは死んでください。
70:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 17:57:23
ニートはすっこんでろ。
71:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 18:12:34
分からないから初心者質問スレで聞いてるんじゃないのか?
スレ違いならまだしも、そうやってビギナーの質問を"バカは死んでください"で片付ける奴の
人間としての質を逆に問いたいね( ´艸`)プ
ちなみに俺はMTBしか分からないから質問に答えられないから、親切な人教えてあげてください。
俺がお世話になったMTBの初心者質問スレはもっとみんな暖かい目で見守ってくれたぞ。
72:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 18:24:38
ついに質問者に暴言か
フルフェイス完全に終わってるな
73:67
08/11/04 18:33:03
なんなんですかこのスレは・・・
何か変なこと言いましたか?
もうこんなとこ来ません
クソども氏ね!
74:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 18:41:26
>>73
糞はお前だ死ね
75:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 19:15:13
>>73
素直に最初から自転車屋池
76:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 19:23:48
>>73
悪質な荒らし(フルフェイス厨)が、質問者を罵倒する作戦に出ているようです。
ご迷惑とは思いますが、罵倒は無視してください。
でもあなたの質問は71さん同様、僕にも答えられないです。
77:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 19:27:01
>>76
なんでも想像でやってない人の名前まで出すなバカ
78:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 19:27:53
>>77
つー事は君が>>69なのか?
79:67
08/11/04 19:28:21
>>74-75
馬鹿はすっこんでろ
>>76
知らねーならすっこんでろ
80:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 19:46:49
>>79
自転車乗る前に人としての礼儀、常識身につけては?
81:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 20:08:46
>>80
まあ質問したら罵詈雑言が返ってきたのだから無理もない面もある。
82:ツール・ド・名無しさん
08/11/04 20:12:34
2chなんだからそれくらい華麗にヌルーしなきゃ。
つっか質問書き込みから回答まで一日くらい待てや、知識ある奴が常駐
してるとは限らんのだから。
つっかこの態度だと回答する気がなくなって放置って奴多いと思う。
83:67
08/11/05 01:07:22
残業を終えて帰ってきてみれば、偽者は居るしエライことになってます…。
お騒がせして済みません。
田舎でして自転車屋もいわゆるプロショップが存在しないので、
みなさんのアドバイスをもらって、通販でモノを買うしか術がないのです。
自分で調べてみたところ、『シャフト自体は同じでフォーク側の穴の寸法で沈胴ナットか普通ナットか使い分ける』
ということまでは分かりましたが、新品で買った場合に両ナットが付属してくるかが分からないのです。
現在は普通のナットで固定されています。
それを再利用すれば大丈夫なんでしょうけど、明らかに安物ブレーキに付いている鉄ナットなので
どうせなら錆びないやつに換えたいんです。
84:ツール・ド・名無しさん
08/11/05 01:41:10
やっぱり偽物だったんだね、79とかは
85:ツール・ド・名無しさん
08/11/05 05:34:56
フルアルミのロードフレームで、ホリゾンタルの物で探すと
CAAD9ぐらいしか判らなかったのですが 他に何かありますか?
教えてください よろしくお願いします
86:ツール・ド・名無しさん
08/11/05 05:57:38
>>69
たぶん、厨肛生だろう
ここは、ぼくみたいなマナーのない奴がくるとこじゃないの
ストレス発散にままちゃりで10km走ってきなさい
87:ツール・ド・名無しさん
08/11/05 08:00:01
ここまで>>67に対する回答なし
ここ何のスレだよ?
普通に買ったら沈胴ナットしかついて来なかった記憶がある
88:ツール・ド・名無しさん
08/11/05 08:10:36
沈胴ナットしかないよ。
つっか普通のナットでしか付かないってそれロードなの?
89:ツール・ド・名無しさん
08/11/05 10:11:42
>>67
今のブレーキは沈頭(胴?)ナットが2~3種(長/短、長/中/短とか)付いてくる。
67がもらったのはだいぶ古い、多分20年以上前のロードかな?
これの真ん中あたりに、フォーククラウンの写真あり。
URLリンク(cyclotourist.web.fc2.com)
こんな感じで付けてあるんじゃね?
どっかに写真うpして相談したら、えろい人が詳しく教えてくれるかも。
漏れはこれで限界.....スマソ
90:ツール・ド・名無しさん
08/11/05 12:42:20
>>83
枕頭式だとシャフト自体が短いから
ナットは付かないよ。
91:67
08/11/05 13:05:39
みなさん情報ありがとうございます。
自分の中ではロードバイクと認識していましたが、
フレーム形状を調べると6本バックのミキストフレームだと言うことが分かりました。
キャリパーブレーキの固定はパッと見ママチャリと同じ感じです。
普通に買ったら沈胴ナットが付いてきて、シャフトが短いということは
入手が難しいと理解すべきなのでしょうか?
沈胴ナットが埋まるようにフォークの穴を広げるという情報もあったのですが、
安く上げるにはそれが良いのかなぁと思ったりもしています。
92:ツール・ド・名無しさん
08/11/05 13:31:49
長さの違うシャフトが用意されているモデルもあるね。
あと、アーチサイズに注意したほうがいいかもよ。
ガード付けられる寸法のフレームだと長い物が必要になる可能性もあるので。
93:ツール・ド・名無しさん
08/11/05 13:45:35
入手性の話か。
スモールパーツでナット式用のシャフトを買って
入れ替えればよい。
今は普通に買えば枕頭式しか出回ってないよ。
94:ツール・ド・名無しさん
08/11/05 16:02:31
今カンパもシマノもスモールパーツから姿消しただろ。
フォークの穴広げるしかないよ。
95:ツール・ド・名無しさん
08/11/05 16:42:50 T5ccEBqz
なくはない。
URLリンク(www3.big.or.jp)
ここの標準タイプ(ピボットボルトユニット)を取り寄せろ。
96:ツール・ド・名無しさん
08/11/05 16:44:23
>>95
それ7800とかでも使えんの?
97:ツール・ド・名無しさん
08/11/05 17:34:32
デュアルピポットブレーキなら使えると思うが
自己責任でよろしく。
98:ツール・ド・名無しさん
08/11/05 20:18:51
↓重複です。ロード初心者スレにご用がある方はこちらに移動してください。
ロード初心者質問スレ 156
スレリンク(bicycle板)
99:ツール・ド・名無しさん
08/11/05 21:05:27
>>98
設定するのも面倒なんだけど
100:ツール・ド・名無しさん
08/11/05 21:06:55
>>98
このスレを登録から消しておけば簡単だよ
101:ツール・ド・名無しさん
08/11/05 21:41:30
フロントディレイラーの直付かバンド式かはバイクによって決まっているのでしょうか?
今のものにはバンド式のものがついてるようなのですが直付のものをつけたいのです。
ちなみにバイクはtrek1.2 08です。
102:ツール・ド・名無しさん
08/11/05 21:45:40
>>101
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
こういうのつかう
103:ツール・ド・名無しさん
08/11/05 21:59:42
↓重複です。ロード初心者スレにご用がある方はこちらに移動してください。
ロード初心者質問スレ 156
スレリンク(bicycle板)
104:ツール・ド・名無しさん
08/11/05 22:11:37
>>99
重複をNGワードすればいいよ。
105:ツール・ド・名無しさん
08/11/05 22:23:40
↓重複です。ロード初心者スレにご用がある方はこちらに移動してください。
ロード初心者質問スレ 156
スレリンク(bicycle板)
106:ツール・ド・名無しさん
08/11/05 22:53:26
スレリンク(saku板)
107:ツール・ド・名無しさん
08/11/06 01:09:17
↓重複です。ロード初心者スレにご用がある方はこちらに移動してください。
ロード初心者質問スレ 156
スレリンク(bicycle板)
108:ツール・ド・名無しさん
08/11/06 23:57:48
すいません、教えてください。
チェーンリングでいう厚歯と薄歯ってどういう意味ですか?
互換性はないのですか?
109:ツール・ド・名無しさん
08/11/07 00:06:27
読んで字のとおりスプロケの歯の厚さが違う
互換性は無いと思って可
厚歯は幅1/8チェーン用(BMXとかピストみたくシングルギヤ用)
薄歯は幅3/32チェーン用(ロードやMTBみたく外装変速機用)
薄歯のチェーンリングに1/8チェーンは使えないことはないが
厚歯のチェーンリングに3/32チェーンは使えない
110:ツール・ド・名無しさん
08/11/07 01:46:23
↓重複です。ロード初心者スレにご用がある方はこちらに移動してください。
ロード初心者質問スレ 156
スレリンク(bicycle板)
111:ツール・ド・名無しさん
08/11/07 04:57:14
馬鹿?
こっちの方が立ったの速いジャン
あっちのほうが重複だが
112:ツール・ド・名無しさん
08/11/07 06:49:37
ごく普通に手に入るハンドルでこれよりリーチとドロップが短いのはありますか?
あったら教えてください。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
113:ツール・ド・名無しさん
08/11/07 07:50:22
>>112
●市場で手に入る最もコンパクトなドロップハンドルです
114:ツール・ド・名無しさん
08/11/07 10:38:48
↓重複です。ロード初心者スレにご用がある方はこちらに移動してください。
ロード初心者質問スレ 156
スレリンク(bicycle板)
115:ツール・ド・名無しさん
08/11/07 11:50:02
どこかの基地外盗人が好むセミドロとかはどうよ
116:ツール・ド・名無しさん
08/11/08 00:38:27
>>112
手が小さいとか指が短い?
それともハンドルバーが遠い?
それとも下ハン握ると前傾姿勢がきつい?
117:ツール・ド・名無しさん
08/11/08 02:35:30
昔作ってもらった古いクロモリの
ロードがあるのでメンテして乗ろうと
思いますが、自転車屋で売ってる
新しいのをほんの先っぽだけ持ち上げて愕然
としました。フォークだけでもカーボンに替えると
少しは軽くなるのでしょうか。
いっそのこと全とっかえの方がいいのでしょうか。
118:ツール・ド・名無しさん
08/11/08 05:21:05
持って軽いのがいいのであれば、全とっかえ
119:MTG ◆AFtruazOGc
08/11/08 05:51:05
全とっかえするくらいなら黒森はそのまま残してメンテして乗る。
軽いのがいいならその予算で新しいのを買う。
とっかえするにも最新機材とは規格変更の壁が結構ありますし。
120:ツール・ド・名無しさん
08/11/08 09:35:45
>>117
古い方はフラットバーにして街乗り用にするとか
これはあまり良くない参考例だが…w
URLリンク(www.cycly.co.jp)
121:ツール・ド・名無しさん
08/11/08 11:27:21
↓重複です。ロード初心者スレにご用がある方はこちらに移動してください。
ロード初心者質問スレ 156
スレリンク(bicycle板)
122:ツール・ド・名無しさん
08/11/08 20:58:58 gr3fN7Ms
最近ロードを始めた者です。評判の比較的良いFp2を買ったのですが、
ハンドルが遠すぎてステム交換を考えております。
私の身長は179,股下83,腕70,肩幅42です。
自転車サイズは520で、ステム長は120弱でした。
店の人は、これで良いというのですが、ハンドルが遠すぎてブレーキに手がかかるポジションでは
直ぐに疲れる&ハンドルが遠すぎてブレーキに指を強く掛けられないという問題があり、
結果的にブレーキまで非常に時間が懸かり、安全上の恐怖を感じています。
感覚としては、5cm程度ハンドルが近くにあれば非常に楽になりそうな気がするのですが、
一気に60mmぐらいの短いステムにしても問題ないでしょうか
123:ツール・ド・名無しさん
08/11/08 21:12:22
>>122
まずフレームが小さいな、話は逸れるけど店の在庫買わされたんじゃねぇの?
124:ツール・ド・名無しさん
08/11/08 21:18:23 gr3fN7Ms
フレームは540もあったのですが、乗ってみたら大きすぎたので辞めました。
なんせ、520でもハンドルが遠い状態ですので、、、店側も520でOKとのことでした
125:ツール・ド・名無しさん
08/11/08 21:20:19
>>122
好きなように試してみな、問題はないから。
126:ツール・ド・名無しさん
08/11/08 21:21:46
>>122
FP2の520って標準でステム120が付属してるの?
127:122
08/11/08 21:27:42 gr3fN7Ms
他人の出品物で申し訳ないのですが、これが付いています。
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
128:ツール・ド・名無しさん
08/11/08 21:40:22
>>122
HTTL 540mmかぁ~。
取り敢えずステム100mmにして
ハンドルをショートリーチにしる
129:ツール・ド・名無しさん
08/11/08 21:45:04
>>122
179cmで股下83ならTOP540+ステム120で余裕だと思うんだけど
ブラケット握った時に上半身と上腕の開いた角度はどのくらいなの?
130:ツール・ド・名無しさん
08/11/08 21:45:24
>>122
乗り始めたばかりとなると、まだ体が馴染んでないのも大きいと思われ
とは言え安全上危険を感じるような状態はよくないから、
一先ず短いステムに交換し、体が慣れていくにしたがって段々伸ばしていくのが良いかと
131:122
08/11/08 21:46:15 gr3fN7Ms
やっぱ、ハンドル交換しなきゃだめですか・・・
ネットで調べた時も、FP2のハンドルとステムは馬鹿でかいので、
ステムを90ぐらいにしてショートリーチのハンドルに交換するのが
一般的な対策という記載を見つけたのですけど、ハンドル交換となると
大事なので、ステムでどうにかならんかと考えておりました。
132:122
08/11/08 21:51:39 gr3fN7Ms
>>129
店の人も、そう言って540を最初持ってきました。
ただ、実際に乗った姿をみると直ぐに520を持ってきました。
その際に、腕はこれでOK!!と言われました。
ステム交換で悩んだのも、この一言のせいです。
角度は、判断に自信ありません。強いて言うなら60度ぐらいに感じます??
腕が殆ど完全に伸びています。
>>130
有り難うございます。それが一番良い対策なのかもしれません。
133:ツール・ド・名無しさん
08/11/08 21:52:00
ハンドル交換は実はおおごとではない
134:ツール・ド・名無しさん
08/11/08 21:52:49
>>132
身長や股下に比べて腕が短いのかもしれないね
135:ツール・ド・名無しさん
08/11/08 21:54:27
アルミのハンドルなら適当に締め付けても大丈夫
バーテープは今付いてるのをほどきながらデジカメに撮影しといて
参考にしながら巻けばよい。
136:ツール・ド・名無しさん
08/11/08 21:55:18
>>132
もっと前傾してみようぜよ
137:ツール・ド・名無しさん
08/11/08 21:58:33
そういやピナレロって外人向けの組み合わせなのか、
日本人が使うにはハンドルが広すぎる傾向があるとか雑誌にあったような
まあそれはさて起き、ぶっちゃけ乗り始めて数ヶ月はポジションどんどん変わってくから、
いきなり無理に「乗りなれてる人」のポジションにしてしまう必要はないかと
取り合えず安いステムで短くしてしまって、乗り込めば段々ハンドルが近く感じるようになるよ
自分もステム110→120mm、ハンドルの高さも最初から見れば5cm以上下がったりした
138:ツール・ド・名無しさん
08/11/08 21:58:35
腕70*2+肩幅42=182だから身長に対して腕が短くはないんじゃない?
139:ツール・ド・名無しさん
08/11/08 21:58:59
ヘッドチューブが短いので、シートポストが出過ぎて
初ロードには落差が大きいと思われ。
多分、戦闘的なポジションになってるよ。
140:ツール・ド・名無しさん
08/11/08 22:02:34
520で股下83でそんなにシートポスト出るか?
141:122
08/11/08 22:05:38 gr3fN7Ms
>138
そうですね。服屋などで腕が長いと良く言われます。
ショップの人も測定の際に”腕が長い”と呟いていました。
>137
わかりました。とりあえずステムを80位にしてみます。
しばらく乗って、ダメならハンドル交換に挑戦してみます。
色々有り難うございます。
142:122
08/11/08 22:06:46 gr3fN7Ms
>140
仰るとおりで、そんなにシートポスト出てないです。
143:ツール・ド・名無しさん
08/11/08 22:09:40
>>122
前傾ポジションがきついのには身体がかたいのかも、もしかたいなら柔軟体操やってみるのもいいぞ。
144:ツール・ド・名無しさん
08/11/08 22:14:40
内臓脂肪がつっかえてる可能性も。
145:ツール・ド・名無しさん
08/11/08 22:16:06
それ俺
146:ツール・ド・名無しさん
08/11/08 22:17:16
↓重複です。ロード初心者スレにご用がある方はこちらに移動してください。
ロード初心者質問スレ 156
スレリンク(bicycle板)
147:ツール・ド・名無しさん
08/11/08 22:22:23
最初は慣れない姿勢だからどうしても遠く感じてしまう、というのもある。
いずれにしても、90とか短めのステムに交換して慣れたらまた伸ばしていくんだな。
148:ツール・ド・名無しさん
08/11/08 23:20:57
短足なのは間違いないがw
やっぱ540がベストだと思うがなぁ。
遠く感じるのは慣れてないだけ。
149:ツール・ド・名無しさん
08/11/08 23:33:32
↓重複です。ロード初心者スレにご用がある方はこちらに移動してください。
ロード初心者質問スレ 156
スレリンク(bicycle板)
150:ツール・ド・名無しさん
08/11/08 23:51:51
>>148
まあ慣れが8割り
151:ツール・ド・名無しさん
08/11/09 00:59:24
↓重複です。ロード初心者スレにご用がある方はこちらに移動してください。
ロード初心者質問スレ 156
スレリンク(bicycle板)
152:ツール・ド・名無しさん
08/11/09 02:50:37
>>1
在日wwwww
153:ツール・ド・名無しさん
08/11/09 02:53:06
>>149
>>151
フルフェ厨 死ね
154:ツール・ド・名無しさん
08/11/09 04:27:15
ステム交換もいいけど補助ブレーキレバー付けてる?
155:ツール・ド・名無しさん
08/11/09 06:28:55
付けてる? ←NG入り
156:ツール・ド・名無しさん
08/11/09 10:46:09
在日の
在日による
在日の為のスレ
157:ツール・ド・名無しさん
08/11/09 10:49:37
上は冗談だけどさ、普段使いがほとんどなら補助レバー便利だぜ
158:ツール・ド・名無しさん
08/11/09 15:24:22
↓重複です。ロード初心者スレにご用がある方はこちらに移動してください。
ロード初心者質問スレ 156
スレリンク(bicycle板)
159:ツール・ド・名無しさん
08/11/09 21:05:49
BBをセラミックベアリング入りのものに交換すると
実感できるほど回転が良くなりますか?
160:ツール・ド・名無しさん
08/11/09 21:13:43
手で回す分には若干回りが良くなってるのが分かるが実際走ってみて体感は出来ない
回転性能というより軽量化と思ったほうがいいだろう。
161:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 00:16:48
セラミックベアリングって軽量化になるの?
なるとしても、いったい何グラム?
162:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 00:22:07
前後で10g程度じゃないかと思う。
163:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 00:48:23
>>162
BBに前も後もないとおもうが
前後ハブとBBと合わせて?
164:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 13:07:00
>>156
在日フルフェ厨乙w
165:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 16:17:43
とっとと落とせよこんなスレ・・・。
166:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 16:52:38
改行たくさん入れてコピペすんな。
お前はフルフェスレの>>1だろw
(C)とっとと落とせよこんなスレ・・・。
167:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 19:38:07
荒らしに反応するやつは荒らしなんだよ、アホが。
168:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 19:41:50
>>167
w
169:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 19:49:44
>>167
自演野郎の常套句乙
170:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 19:51:23
>>169
痛いところつかれてふぁびょるバカ
171:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 19:56:36
>>170
そして粘着w
172:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 22:33:28
いくら冬とはいえ、やっぱダウンとか着てこいだらすぐ熱くなっちゃうかな?
みんなどんなかっこで走るの?
173:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 22:35:13
>>172
街乗りならダウンでもいいんじゃないですか?
でもダウン着てマジ走りしたらすぐに汗だくになりますけどね
174:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 22:56:41
小さいフレームでボトルの出し入れがしにくいのですが、TOPEAKのこれ(URLリンク(www.topeak.jp))と箕浦のこれ(URLリンク(www.cycle-yoshida.com))以外にいいものがあれば教えて、エロい人。
175:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 23:08:16
↓重複です。ロード初心者スレにご用がある方はこちらに移動してください。
ロード初心者質問スレ 156
スレリンク(bicycle板)
176:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 23:09:33
URLリンク(www.ogkhelmet.com)
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
URLリンク(www.cycle-yoshida.com)
こういうのとか?
使用感とか使ったこと無いからわかんないや
177:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 23:16:19
>>174
横から取り出せるモデルがある
URLリンク(www.ogkhelmet.com)
178:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 23:36:28
>>176-177
ありがとうございます。
スローピングで最小サイズなのでその中からも選ばなきゃいけないみたいです・・・
179:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 23:49:11
↓重複です。ロード初心者スレにご用がある方はこちらに移動してください。
ロード初心者質問スレ 156
180:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 23:55:08
ツールドフランスのDVDでお勧めの年ってある?
181:ツール・ド・名無しさん
08/11/11 01:00:12
>>179
スレリンク(bicycle板)
182:ツール・ド・名無しさん
08/11/11 03:28:30
>>180
2003年はどうかな?
ランスが熱中症になりかけたり落車したりコースアウトしたりしたけど勝った。
183:ツール・ド・名無しさん
08/11/11 07:38:54 jOfZO0zb
ランスとパンターニの一騎打ちが見られる年も良かったな
何年だっけ?
184:ツール・ド・名無しさん
08/11/11 08:15:57
2000?
185:ツール・ド・名無しさん
08/11/11 08:46:18
>>183
初めて見た年だ
186:ツール・ド・名無しさん
08/11/11 20:16:49
↓重複です。ロード初心者スレにご用がある方はこちらに移動してください。
ロード初心者質問スレ 156
スレリンク(bicycle板)
187:ツール・ド・名無しさん
08/11/11 22:17:30
1986年だな
イノーが星一徹、レモンが星飛雄馬みたいだった。
古い?
188:ツール・ド・名無しさん
08/11/11 22:20:00
>>182
やっぱり2003年ですか!
ランスの落車からの追い上げの部分は見たことありますが凄まじいですね…
買ってみよ。
189:ツール・ド・名無しさん
08/11/12 02:42:33
>>787 >>794
自演乙w
190:ツール・ド・名無しさん
08/11/12 03:21:03
>>189
794 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 02:18:04 ID:???
基地害炸裂だなw
ここ数日書き込み無かったのは拘置でもされていたのか?w
795 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 02:21:45 ID:???
>>794
w
796 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 02:44:52 ID:???
>>787 >>794 自演乙w
797 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 03:19:54 ID:???
ウケたんだw
191:ツール・ド・名無しさん
08/11/12 03:29:30
フルフェイス基地外発見
◆折り畳み&小径車総合スレ★PART51
スレリンク(bicycle板)l50
799 :ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 03:21:52 ID:???
>>796
189 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 02:42:33 ID:???
>>787 >>794
自演乙w
800 :ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 03:22:22 ID:???
深夜のキチガイ即レスキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
192:ツール・ド・名無しさん
08/11/12 03:37:29
フルフェイス基地外
794 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 02:18:04 ID:???
基地害炸裂だなw
ここ数日書き込み無かったのは拘置でもされていたのか?w
800 :ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 03:22:22 ID:???
深夜のキチガイ即レスキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
193:ツール・ド・名無しさん
08/11/12 03:46:39
フルフェイスキチガイって自分のことだろw
なにこのバカw
194:ツール・ド・名無しさん
08/11/12 03:50:19
>>193
自演はよせw
195:ツール・ド・名無しさん
08/11/12 03:54:06
恥ずかしすぎる誤爆であぶり出されたフルフェイス基地害www
196:ツール・ド・名無しさん
08/11/12 04:01:21
えーっと、先週からこの基地害の中に“何か”変化が起きて、
自分がフルフェイス基地害だってことを受け入れられなくなっているんですかね?w
その一環として、今まで自分が唱えてきた基地害説フルフェイス信仰を他人になすりつけ始めているようですかw
いずれにしても基地害のすることは分かりませんなw
にしてもこの時間にファビョり過ぎだろwww
197:ツール・ド・名無しさん
08/11/12 04:08:00
ロード初心者質問スレ 156
196 :ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 04:01:21 ID:???
えーっと、先週からこの基地害の中に“何か”変化が起きて、
自分がフルフェイス基地害だってことを受け入れられなくなっているんですかね?w
その一環として、今まで自分が唱えてきた基地害説フルフェイス信仰を他人になすりつけ始めているようですかw
いずれにしても基地害のすることは分かりませんなw
にしてもこの時間にファビョり過ぎだろw
◆折り畳み&小径車総合スレ★PART51
スレリンク(bicycle板)l50
804 :ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 04:00:33 ID:???
えーっと、先週からこの基地害の中に“何か”変化が起きて、
自分がフルフェイス基地害だってことを受け入れられなくなっているんですかね?w
その一環として、今まで自分が唱えてきた基地害説フルフェイス信仰を他人になすりつけ始めているようですかw
いずれにしても基地害のすることは分かりませんなw
198:ツール・ド・名無しさん
08/11/12 04:12:29
>>197はフルフェイス基地害です。
199:ツール・ド・名無しさん
08/11/12 04:22:30
>>197はフルフェイス厨が書き込んだのをコピペしました。
これでロード初心者質問スレ 折り畳み&小径車総合スレ 荒川スレが
フルフェイス厨と実証されました。
200:ツール・ド・名無しさん
08/11/12 04:38:52
200
201:・さんぽーる
08/11/12 05:10:19
>>197
フルフェイスを他人に、なすりつけようとしてるのか。
ファビョり←フルフェイス厨バレバレw
202:ツール・ド・名無しさん
08/11/12 13:34:46
自分が立てたキチガイスレに誰もこないから他のスレまで荒らしてるんですね。わかります。
203:ツール・ド・名無しさん
08/11/12 14:00:29
>自転車板内を「トレーニング」で検索してもヒルクラのスレしか出てきません
>総合的に強くなるためのトレーニングを語り合うスレはないのでしょうか
総合的なスレッドはないです。住人には市民レースの強豪や上位入賞の常連もたくさんいますが。
練習といっても、総合的に強くなる練習というのは初心者向けの基本くらいしかなくて、
あとは地道に練習を続けるしかなくて、その方法論はおおむね確立されてるので
あまり語り合うことはないように思います。また個々に脚質や好みも違いますし、
ターゲットとしているレースによっても練習方法は変わってしまいます。
ヒルクライムのトレーニング 2
スレリンク(bicycle板)l50
自転車乗りのウェイトトレーニングpart8くらい
スレリンク(bicycle板)l50
【心肺強化】 L S D 【脂肪燃焼】
スレリンク(bicycle板)l50
クランク長を語るスレ3
スレリンク(bicycle板)l50
【初心者】ポジションについて Part14【ベテラン】
スレリンク(bicycle板)l50
レース情報交換スレ第16周回目
スレリンク(bicycle板)l50
【Powertap】パワーモニター【SRM, Ergomo】
スレリンク(bicycle板)l50
サイクルコンピューター、ハートレートモニター34
スレリンク(bicycle板)l50
これらのスレッドや、その過去スレ等を調べてみてください。
204:ツール・ド・名無しさん
08/11/12 15:31:18
前は35Km/h巡航スレがトレーニングスレみたいだったけど落ちて久しいな。
205:ツール・ド・名無しさん
08/11/12 21:47:35
>タイヤを替えようと思うんだけど、太さ以外は何を基準に選べばいいのかな
性能は、走行抵抗、耐パンク性、ウェットグリップ、の三点が主に比較対象となり、
そのほかに、重量、耐久性または寿命、コストの二点が評価のポイントとなります。
この5点についてどう評価するかは、使用目的によります。
レース用であれば、耐久性や耐パンク性は多少劣っても、走行抵抗が軽いものが好まれます。
なかには、コンチネンタルのスーパーソニックのように耐パンクベルトを廃したものもあります。
レース用であっても、たとえばコーナーの多いダウンヒルが多いとか、雨天が予想されるとかですと、
グリップ性能が高いものが好まれます。また、レースでも長時間のレースや耐久レースの場合は、
耐パンク性能が全然無いものは問題があります。
練習用とか普段用となりますと、耐久性や耐パンク性が高く、寿命が長く、かつ価格も安いものが良い事になります。
206:ツール・ド・名無しさん
08/11/12 22:55:17
>>205
>重量、耐久性または寿命、コストの二点
数も数えられない人間がアドバイスのようなものを書いてるw
207:ツール・ド・名無しさん
08/11/12 23:17:19
ULTEGRA SLってロゴのフレームがシマノの宣伝であるけど、それって売ってないのでしょうか?
208:ツール・ド・名無しさん
08/11/12 23:42:29
>>207を見て思ったんだが雑誌なんかで見るDURA ACEのロゴが入ったフレームってどこが作ってる?
209:ツール・ド・名無しさん
08/11/12 23:46:40
シマノで塗りなおしてるだけでオリジナルのフレームがあるわけじゃないだろ。
210:ツール・ド・名無しさん
08/11/12 23:59:55
サイクルモードのヅラはスコットのCR-1という話を聞いた。
211:ツール・ド・名無しさん
08/11/13 00:07:35
な~んだ。オールDuraとかオールUlteとかの自転車あったら面白いなと思ったんだけど。別にジャイやらメリダで作ったものでもかまわないから。
212:ツール・ド・名無しさん
08/11/13 00:09:48
>>211
自分でそれと同じに塗ればいいんじゃね。
213:ツール・ド・名無しさん
08/11/13 00:10:09
78だとアルミフレームにするべきだな。
79はカーボンフレーム
214:ツール・ド・名無しさん
08/11/13 03:53:15
>>198
その通りだなw
>>199
↑
>>202
215:ツール・ド・名無しさん
08/11/13 04:02:19
|
|
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| フルフェイスキチガイに
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | 監視されて
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ | います
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:|
ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
/ / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
216:ツール・ド・名無しさん
08/11/13 04:20:23
>>197
ロード初心者質問スレ 156
196 :ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 04:01:21 ID:???
◆折り畳み&小径車総合スレ★PART51
804 :ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 04:00:33 ID:???
小径車スレをコピペしてロードスレに貼ったのバレバレだなw
フルフェイス厨の誤算だなw
217:ツール・ド・名無しさん
08/11/13 04:41:13
相変わらず貼りついてるな基地害w
自分の隔離スレから出てくるなよカス
218:ツール・ド・名無しさん
08/11/13 04:45:18
>>217
基地害w
219:ツール・ド・名無しさん
08/11/13 04:46:59
↓フルフェイス厨
220:・さんぽーる
08/11/13 05:07:34
>>217
と基地外がもうしておりますo(^-^)o
221:ツール・ド・名無しさん
08/11/13 05:56:14
>>217
荒らすなら自分のスレでやれボケw
222:ツール・ド・名無しさん
08/11/13 10:56:48
>>215-217
しね
223:ツール・ド・名無しさん
08/11/13 12:20:17
フラペで1日200kmとSPD-SLで1日200kmだと疲れ方とか所要時間に
差が出てくるものなのでしょうか?
224:ツール・ド・名無しさん
08/11/13 12:53:16
当然出てくる
225:・さんぽーる
08/11/13 12:56:14
>>222
と基地外がもうしておりますo(^-^)o
226:ツール・ド・名無しさん
08/11/13 17:33:55
カーボンフォークのエンド幅105mmは許容範囲外?
227:ツール・ド・名無しさん
08/11/13 17:37:00
>>218-221
死ねよ基地害
228:・さんぽーる
08/11/13 18:21:53
>>227
と基地外がもうしておりますo(^-^)o
229:ツール・ド・名無しさん
08/11/13 18:50:44
>>227
相変わらず貼りついてるな基地害w
自分の隔離スレから出てくるなよカス
230:ツール・ド・名無しさん
08/11/13 18:59:39
このスレ荒らして削除依頼多数だされたキチガイいました・・・
231:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 00:19:46
700×21cや19cで普段乗りしてる方いますか?
232:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 00:45:54
>>231
20C乗りです。
233:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 01:51:57
荒らしてる方へ
削除依頼出しました。
234:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 04:54:24
>>223
フラペで200って走れるか?
せめてトークリップ無いと漏れには㍉
235:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 05:37:14
>>229
24時間体制かお前はw
236:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 05:37:56
>>233
乙
つかアク禁させないと意味ないよ
237:・さんぽーる
08/11/14 12:33:56
>>235
と基地外がもうしておりますo(^-^)o
238:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 14:15:09
>>235
相変わらず貼りついてるな基地害w
自分の隔離スレから出てくるなよカス
239:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 16:36:01
>>234
こないだフラペトークリップなしで新宿-奥多摩湖-檜原村-新宿
行ってきました。
ビンディングにしたら幸せになれますか?
240:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 16:43:10
都心部では足を着くことも多いだろう。
なので片側フラペ片側ビンディング対応ペダルにしてみ?
241:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 17:54:37 bpP2ovXH
>4 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 2008/11/14(金) 14:36:25 ID:RwMGbaKG
>ホイールを検討しています。
>Silver Pair F&R - Dura Ace 10sp とは、、simano105 10spなら付くのでしょうか?
>それとも、Silver Pair F&R - Shimano M10 にすべきでしょうか。
>5 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2008/11/14(金) 14:40:32 ID:???
>>>4
>どっかの海外通販?
>URL晒せよ。
>6 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 2008/11/14(金) 14:42:59 ID:RwMGbaKG
>>>5
>これです。売り切れなんですけどね。
>URLリンク(www.chainreactioncycles.com)
Dura Ace 10spは、10速専用で、デュラ、アルテ、105の10速モデルと互換性あり。
M10は、8/9/10速対応(10速時は付属スペーサー使用)
このサイト見ると参考になると思う
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
242:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 18:17:44
泥除け探してるんだが、シートポストがエアロ形状だからどれが合うのか分からない。
何かいいのない?
243:MTG ◆AFtruazOGc
08/11/14 18:28:10
>>242
泥除けの受け口が【】になっていて、周囲をテープで引っ張って固定する奴の場合は、
ホームセンターで硬ゴム片買ってきてシートポストの回りを埋めて●に近付けたらいいよ。
うちのはBBBのやつだが、何種類かあるので品番まではわからん。
244:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 18:29:28 RwMGbaKG
>>241
わざわざスレまで変えてのご返答、ありがとうございます。参考になりました。
245:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 18:42:18
>>242
OGKの、シートピンに挟むタイプあるじゃん、あれなんかどうだろう?
246:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 18:49:29
ここはMTG隔離病棟です。
本スレへ移動願います。
スレリンク(bicycle板)
247:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 18:59:57
>>246
じゃあここで合ってんなw
立て過ぎて自分が混乱してんじゃねーよ馬鹿
248:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 19:16:13
>>238
>>246
相変わらず貼りついてるな基地害w
自分の隔離スレから出てくるなよカス
249:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 19:20:35
もっと荒れろ~~
いけいけごーごーwwww
250:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 19:36:24
>>248
w
251:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 19:37:37
躪羈驩鸚籬釁魘鑽鸙躡鱶驟鬢欝黌鑪黌爨鼈矗靃钁衢鼇軈鱶鬢靂衢鸛齲
鸛鬢齲顴黶黷欟鑽讚鷹鱧靈蠻讒囑鸚鼇鷹欝籬欖讖驤靈蠶鼇癲鱧欝矗鱠
顰黌攬鱠衢釁鼈韆軈鱸鷹驢顳鱶顴鱠鼇釀鱧矗讙顰鬣欖臠顱鑼驥矗矗鷹
鱶鬣鑪驩鷹鸚蠻韆靆黌讓靄矗黶欝驥鹽衢鑷驤顴囓鑵驤欖鑪讒糶靃顴黶
囑艷齲釁籬黶矗鬱鑼鑼齲靄鱠鱶臠鼇顱衢蠶讒軈鑽顴黌纜鑾欟欝衢廳鑷
衢躪鑪鱧鱠鷽鑷黶齲糶顳讓鱠韆钁囓纜廳鱧廳蠹籬鬮欟顰羈欟纛籬糶鑵
蠶鷹讒顳鑿鱶鹽鑵鑰囑齲鑾艷矚鬢臠鱸鸚鑼靂矗欝黶驪纜讖讒觀蠶釁矚
羈驢靂顰驩麟魘鱸矚钁矗纜鼈驥鹽鬮鱠廳黶躡鷽齲鑪羈驩鑾糶蠻鹽齷鬱
鑷鼇纛靈蠻纛艷覊釀鬱鸙躡黶鷺齷鷺鑿鼇觀鱶鼇鼇釁鱶欖覊蠻黶臠讓钁
鑷囓衢黷羈驩釀靂顰靃钁靂顴讓黷顴鬢鱸蠶鱸顴糶黶籬籬糶欝靃鑪黶齶
驫欟靏魘鱧囓欝靄糶欟黶齶鑪欖纛顴鬮鷽矗攬攬顳艷齷鬢齷鸙蠶鑵魘驤
籬矗靈癲癲魘艷釁艷釀纜鑷驤黶羈灣黶蠻黌靆驥廳黶靏爨讖驟鱸鸚艷钁
羈鼈欟鑾籬驪矚靏觀驟顰驩釁钁囓驥鷽艷顴靄矚鑪鑪驫廳囑靆鸛讓鸛钁
鸙癲顰鸚糶顴钁釁顴鸙蠶衢鬮欖钁鑪鼈驫臠鷹鹽軈鼈韆鷹纛鑷鱧躡鬮鹽
欟鑽讙籬蠶鬱靉鑪驟矗欝讖顱蠶羈鹽钁衢鹽鑷鷹驢讒囑鬮齲鹽癲黶驢鱠
顴齷驟攬驥欝囑鱸攬靏覊囓蠶鸚鑰驥鱠靏麟籬黌鬣顱軈讒纛鱶鸛鸛鑿鑾
欝衢蠶釀鷺齷黶驪纛鹽靈鱶靈鸚籬讓讖鑾驩鱶靆鑪觀靏鑽鬢靃軈齷羈魘
灣爨鷹靏臠驢鑿纛爨驢靄攬鱶讒驢驥欟鬱魘靉驤鑼鱧囑魘鱠讖鱶鬮矚驩
鑾鹽籬鷺衢鼇欖蠶觀黶靄齶釁羈鑽讒鑾糶蠻驩籬籬驤欝顳爨驪鑾驥驢驤
躪纛鑼鹽鬣鷺鑰驪鬣囓矗矗鑰鑰顴鱸攬驤黷鹽驤驥鸙顱驥鼇顴鷺軈臠鬮
欖麟黌鑵鼇鬱鷹讙魘鸚黶顱矗鷺矗靉顰躡讓鑪攬鬮觀鱧讖鑷欝糶靃鑾衢
讒矚黌釀鑿釀讙蠹籬釀糶矗靃欝鬮籬鹽覊讖顰灣矗衢鼇鱸魘囓鸛钁纜籬
羈齲齶靄囑讓軈鸙麟讖顰齶攬黶羈鑷鑷釁癲黶鸚欟讚籬攬欟讚灣躪驢黶
驤鱧驫釁魘軈艷讖蠶鬱糶蠶纛欝鑵躪籬黶鬱鸚癲矚鑵鸙黶靆纛鸛黶蠹讓
鑼癲鼈糶讖籬蠶糶顱顳衢顱躡驥廳鷹鬮臠衢籬讖籬钁癲癲讓讖鑾欝糶黶
鸙蠶囑齷攬鬢釁攬讖鱧鼈靄蠹蠻鷽鷹籬糶臠矗釀鑿釀顳黶鸛黶釀鬮鱸灣
252:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 19:47:44
ここが隔離スレになってるのかw
253:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 19:58:27
隔離?
違いますけど?
254:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 20:00:09
>>252
>>246によると、ここが本スレのようです
255:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 20:02:20
>>246のMTGってのがそもそも意味わからんから、
正規スレは間違いなくこっちだな。
ま、どのみち>>1にフルフェイス被れとかたわけた事書いてあったら
そっちがフルフェイス隔離病棟だけどなw
256:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 20:04:03
MTGも知らないニワカが偉そうにしてんなよ
257:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 20:05:26
>>256
ここは初心者スレだから知らなくても当然だな
それと、一言言っておくと、2chではコテハン叩きは禁止されてる
258:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 20:06:11
関係あるかバカ
259:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 20:11:05
知らない奴はここでも読んで勉強してろ
URLリンク(diary7.cgiboy.com)
260:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 20:14:21
指図するな基地害
261:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 20:17:04
MTGを叩いていいのは、MTGより速いやつだけです。
ロードバイクの世界では、速い奴ほど偉いんですよ。
262:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 20:26:25
>>261
黙れキチガイ
263:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 20:45:36
>>262
お前こそ黙れデブ
264:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 20:53:16
>>262
荒らしは巣に帰れ!
265:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 21:31:01
キチガイは去れ
キチガイは去れキチガイは去れ
キチガイは去れキチガイは去れキチガイは去れ
キチガイは去れキチガイは去れキチガイは去れキチガイは去れ
キチガイは去れキチガイは去れキチガイは去れキチガイは去れキチガイは去れ
キチガイは去れキチガイは去れキチガイは去れキチガイは去れキチガイは去れキチガイは去れ
キチガイは去れキチガイは去れキチガイは去れキチガイは去れキチガイは去れ
キチガイは去れキチガイは去れキチガイは去れキチガイは去れ
キチガイは去れキチガイは去れキチガイは去れ
キチガイは去れキチガイは去れ
キチガイは去れ
266:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 22:12:52
MTGってのを知ってるのがそんなにエラいの?
本気で知らんのだが。
267:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 22:16:04
>>266
だから、知らなくて全然かまわないと言っているだろ?
古株コテハンに、コテハン叩き粘着、という古典的構図
268:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 22:24:15
フルフェイス馬鹿って言っただけなのに、見当違いの方向で叩かれた
んだけど、叩いた奴って要はフルフェイス馬鹿だよなw
269:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 22:34:54
以後コテハン禁止
270:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 22:53:47
コテハン云々よかフルフェイス禁止だろ。
事故があってからではまずいぜよ
271:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 22:55:31
コテハン叩き禁止
フルフェイスについては完全スルーで
フルフェイススレへの質問はこちらに誘導して回答
272:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 22:58:45 wN2slqBw
>>270
コテハン叩いてるのは、おそらく特定の一人
無視してください
273:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 23:18:31
ぶっちゃけお金持ちだし
言うだけの脚はあるし
その分努力してるし
昔っから妬み嫉みの対象
274:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 23:18:36
このスレでわざわざコテつける意味はない
自己主張としかみえない
275:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 23:25:27
>>274
そんなことはどうでもいい
自己主張しようがすまいが本人の勝手
276:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 23:29:33
>>273
端的にいえばそういうことだな
277:ツール・ド・名無しさん
08/11/15 02:02:36
AKIWORLDの万能ラバーバンド売ってるお店しりませんか?
東京か神奈川で。
278:ツール・ド・名無しさん
08/11/15 08:08:32
漏れもコテは嫌いだけど、ちょっと見直した
279:ツール・ド・名無しさん
08/11/15 09:24:45
糞スレ埋め
280:ツール・ド・名無しさん
08/11/15 11:28:51
ようやくMTGってのがコテハンのことだと気付いた。
いやあ、荒らし以外のコテハンなんて記憶に残らんよw
記事しか読まないから。
荒らしはムカついてコイツ誰だ!?ってハンドル見るから
覚えてるの。
281:ツール・ド・名無しさん
08/11/15 11:30:07
>>279はフルフェ厨か。あっちに誘導して何がしたいの?
初心者に無意味に「フルフェ」と言いたいだけなの?
それ何になるの?何か得するの?儲かるの?
282:ツール・ド・名無しさん
08/11/15 12:06:45
>>281
かまうな
無視しろ
徹底的に無視しろ
283:ツール・ド・名無しさん
08/11/15 13:12:41
↑と言いつつ自分が構ってることに気付かないバカwwww
284:ツール・ド・名無しさん
08/11/15 13:32:27
MTGもよくわからんことわめいたり、荒らしと大差ないけどな
285:ツール・ド・名無しさん
08/11/15 13:41:08
>>281
心の隙間でも埋め立ててるんだろうよwww
286:ツール・ド・名無しさん
08/11/15 16:28:16
アホなコテが嫌ならNGにほりこんで無視しろばかちん
あとMTG二度と来るなカス
287:ツール・ド・名無しさん
08/11/15 16:51:16
今はMTGを巡って争う時じゃないだろうが
フルフェイスはすでに
ロード初心者質問スレ 157
スレリンク(bicycle板)l50
こんなスレまで立ててるんだぞ!
MTGについてはこのバカをきっちり始末してから対処すれば良い
288:ツール・ド・名無しさん
08/11/15 20:56:09
相手スンナ
真性基地害だから退治とか始末とか不可能
24時間体制の基地害は勝手に消耗させておけばよし
289:ツール・ド・名無しさん
08/11/15 21:16:49
すみません、質問です
完全に初心者なのですが、ケイデンスの計算をしたいと思ったのですが
クランクスプロケット歯数 後輪スプロケット歯数というのがわかりません…
今使っているギアは、前3、後ろ8?で24speedなのですが、どう計算すればいいのでしょうか?
290:ツール・ド・名無しさん
08/11/15 21:26:25
>>289
URLリンク(www.google.com)
291:ツール・ド・名無しさん
08/11/15 21:28:44
>>289
URLリンク(www.geocities.jp)
292:ツール・ド・名無しさん
08/11/15 21:34:20
>289
自分の自転車のメーカーHPで、次のようなスペック表を探す
スレリンク(bicycle板)
ここで、クランクセット、キア(もしくはカセット等)が歯数
カセットの歯数は、ここに一覧
URLリンク(www.geocities.jp)
タイヤ寸法を、ここから参照
出てきた数字を、ここで当てはめて計算
URLリンク(www.geocities.jp)
293:ツール・ド・名無しさん
08/11/15 21:49:11
URLリンク(www.giant.co.jp)
スペック表はこんなのorz
294:289
08/11/15 22:11:57
みなさんありがとうございますm(_ _)m
表とにらめっこした末ようやく計算できました!
表の8段 後輪スプロケット歯数に、12-24がなかったので、勝手に計算して
12-13-15-17-19-21-23-26
としたのですが、こんなもんでいいのでしょうか?
295:ツール・ド・名無しさん
08/11/15 22:16:16
正規スレはこっちでいいのかな?
クランクの長さについて質問なんだが、
普通身長の10分の1が目安と言うけど、
身長169cmの俺に172.5mmのクランクって長すぎるかな?
それとも、そこまで神経質になる必要なし?
296:ツール・ド・名無しさん
08/11/15 22:19:14
回せないことはない
どっちが良いかは好みの問題だから使い比べてみないことには分からない
あと本スレはあっちだよ
俺はわざわざ本スレに誘導して答えるようなケチくさいことはしないけどな
297:ツール・ド・名無しさん
08/11/15 22:19:45
>>294
ケイデンスの計算したいんじゃないのか?
人間初心者かお前は
298:ツール・ド・名無しさん
08/11/15 22:20:55
>>296
フルフェイス基地害乙
つか.netともxreaともつけずにただ「管理人」とだけ言ってるのってお前一人だけど、まだ気付かないの?
管理人乙とか書いてても、他の人にはどっちのことか分からないんだけど?w
バカ?www
299:ツール・ド・名無しさん
08/11/15 22:21:38
長めだとは思うけれど、ぶっちゃけ身長よりも脚の長さ次第なのでなんとも言い難い
それに最終的には好みも出てくるし
今使ってるのがどうか次第で判断するか、Tプランみたいなところで見てもらうしかないんじゃね?
300:ツール・ド・名無しさん
08/11/15 22:31:24 6SB3qwaM
>>296
もちろん本スレはここです
301:ツール・ド・名無しさん
08/11/15 22:32:12
>>298
>>300
質問に答えろよ
スレタイ読めないのか?
302:ツール・ド・名無しさん
08/11/15 22:32:21
>>296
>>299
ちょっと長めなのかな。
週明けに今使ってるクランク長測ってみるわ。
それでどうするか考える。
どうもありがとう。
303:ツール・ド・名無しさん
08/11/15 23:05:11
もちろん本スレはここです。誘導厨は無視で。
304:ツール・ド・名無しさん
08/11/15 23:28:07
>>301
何をカリカリしてるんだよ
はげるぞ
305:ツール・ド・名無しさん
08/11/15 23:34:38
>>298の髪も心配してやってくれw
306:ツール・ド・名無しさん
08/11/15 23:39:07
おまえらみたいなニワカの回答なんて参考になるかよ
307:ツール・ド・名無しさん
08/11/16 00:07:07
>>302
ちょっと長めです
標準は170です
長い方が力を入れやすいですが、
その分疲れやすく、また高回転するのが大変です
膝に故障を抱えてる人にもつらいかもしれません
308:ツール・ド・名無しさん
08/11/16 07:55:03
日本人は長いクランクを選びがちだと死んだ爺っちゃんが言ってた。
その身長なら170以下がイイと思う。
309:ツール・ド・名無しさん
08/11/16 09:22:05
糞スレ梅
310:ツール・ド・名無しさん
08/11/16 09:39:44
荒らしてるのはフルフェキチガイです。
懸命かつ誠実な皆様に置かれましては変わらずこのスレをご利用下さい。
311:ツール・ド・名無しさん
08/11/16 10:38:05
URLリンク(www.nicovideo.jp)
312:ツール・ド・名無しさん
08/11/16 10:56:42
253 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 07:22:58 ID:???
背中に
「法廷速度遵守車 お先にどうぞ」
と書いた紙を貼っておけばよい。
254 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 07:32:05 ID:???
信号待ちの時寄せられて「あんちゃん漢字間違ってるぞ。中卒か?」と言われるであろう
255 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 07:35:12 ID:???
ここわツーチャンネルだぜ?
256 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 07:42:50 ID:???
『夜露死苦』『愛羅武勇』
とか書いておくとどうなるか?
>>253,255,256←フルフェイス基地害
313:ツール・ド・名無しさん
08/11/16 12:59:45
>>312
お前がキチガイ
314:ツール・ド・名無しさん
08/11/16 13:17:28
躪羈驩鸚籬釁魘鑽鸙躡鱶驟鬢欝黌鑪黌爨鼈矗靃钁衢鼇軈鱶鬢靂衢鸛齲
鸛鬢齲顴黶黷欟鑽讚鷹鱧靈蠻讒囑鸚鼇鷹欝籬欖讖驤靈蠶鼇癲鱧欝矗鱠
顰黌攬鱠衢釁鼈韆軈鱸鷹驢顳鱶顴鱠鼇釀鱧矗讙顰鬣欖臠顱鑼驥矗矗鷹
鱶鬣鑪驩鷹鸚蠻韆靆黌讓靄矗黶欝驥鹽衢鑷驤顴囓鑵驤欖鑪讒糶靃顴黶
囑艷齲釁籬黶矗鬱鑼鑼齲靄鱠鱶臠鼇顱衢蠶讒軈鑽顴黌纜鑾欟欝衢廳鑷
衢躪鑪鱧鱠鷽鑷黶齲糶顳讓鱠韆钁囓纜廳鱧廳蠹籬鬮欟顰羈欟纛籬糶鑵
蠶鷹讒顳鑿鱶鹽鑵鑰囑齲鑾艷矚鬢臠鱸鸚鑼靂矗欝黶驪纜讖讒觀蠶釁矚
羈驢靂顰驩麟魘鱸矚钁矗纜鼈驥鹽鬮鱠廳黶躡鷽齲鑪羈驩鑾糶蠻鹽齷鬱
鑷鼇纛靈蠻纛艷覊釀鬱鸙躡黶鷺齷鷺鑿鼇觀鱶鼇鼇釁鱶欖覊蠻黶臠讓钁
鑷囓衢黷羈驩釀靂顰靃钁靂顴讓黷顴鬢鱸蠶鱸顴糶黶籬籬糶欝靃鑪黶齶
驫欟靏魘鱧囓欝靄糶欟黶齶鑪欖纛顴鬮鷽矗攬攬顳艷齷鬢齷鸙蠶鑵魘驤
籬矗靈癲癲魘艷釁艷釀纜鑷驤黶羈灣黶蠻黌靆驥廳黶靏爨讖驟鱸鸚艷钁
羈鼈欟鑾籬驪矚靏觀驟顰驩釁钁囓驥鷽艷顴靄矚鑪鑪驫廳囑靆鸛讓鸛钁
鸙癲顰鸚糶顴钁釁顴鸙蠶衢鬮欖钁鑪鼈驫臠鷹鹽軈鼈韆鷹纛鑷鱧躡鬮鹽
欟鑽讙籬蠶鬱靉鑪驟矗欝讖顱蠶羈鹽钁衢鹽鑷鷹驢讒囑鬮齲鹽癲黶驢鱠
顴齷驟攬驥欝囑鱸攬靏覊囓蠶鸚鑰驥鱠靏麟籬黌鬣顱軈讒纛鱶鸛鸛鑿鑾
315:ツール・ド・名無しさん
08/11/16 13:51:34
>>312-314
とにかく荒らし
316:ツール・ド・名無しさん
08/11/16 14:42:45
>>315
荒らしに反応するやつは荒らしなんだよ、アホが。
317:ツール・ド・名無しさん
08/11/16 15:07:00
ファビョり過ぎだろヘタレフルフェイス基地害がw
318:ツール・ド・名無しさん
08/11/16 15:27:21
基地害はお前だ 気付け基地害www
319:ツール・ド・名無しさん
08/11/16 23:20:25
フルフェイスは完全無視でお願いします
320:ツール・ド・名無しさん
08/11/17 07:56:14
荒川スレでは一人で半日かけて150レスつけていたようだなww
321:ツール・ド・名無しさん
08/11/17 08:13:35
荒川でぐぐった結果
スレリンク(bicycle板)l50
スレリンク(bicycle板)l50
スレリンク(bicycle板)l50
スレリンク(bicycle板)l50
スレリンク(bicycle板)l50
スレリンク(bicycle板)l50
322:ツール・ド・名無しさん
08/11/17 08:49:06
>>320
荒川スレのどこにフルフェイスって書いてあるか教えてくれ
323:ツール・ド・名無しさん
08/11/17 09:55:08
荒川スレではフルフェイスって書く必要性がないだろw
スレごとに違うネタで荒らしてるんだから
324:ツール・ド・名無しさん
08/11/17 12:47:37
>>323
それがこのスレでフルフェイスって言ってる人とどう関係あるのか
証明しろよ
325:ツール・ド・名無しさん
08/11/17 13:00:50
潰すべきスレにしか存在意義がないフルフェイスってかわいそうだよね
326:ツール・ド・名無しさん
08/11/17 14:20:27
>>324
また特定されてるお前かwww分かり易すぎwさっさと氏ねカスが
327:ツール・ド・名無しさん
08/11/17 16:02:44
>>326
おいキチガイ国へ帰れ
328:ツール・ド・名無しさん
08/11/17 16:07:39
糞
ス
レ
梅
329:ツール・ド・名無しさん
08/11/17 16:14:19
隔離スレでは相手してもらえなくて寂しいのかw
330:ツール・ド・名無しさん
08/11/17 16:27:52
スルーしろ在日
331:ツール・ド・名無しさん
08/11/17 23:41:05 c6MLzPrb
フルヘってどこ走ってるの?
関東だったら見に行きたい。石投げたりしないから教えて。
遠くから見てるからw
332:ツール・ド・名無しさん
08/11/18 00:19:22
横浜スレではフルフェさんは有名人だぞ
このスレの人とは違うだろうが
333:ツール・ド・名無しさん
08/11/18 00:35:24
本当にフルフェイス被ってるなら声援送ってやるよ。
口だけだったら張っ倒す。
ARAIのRX-7辺り被ってるんだろうなぁ。
別に四輪用でもいいんだぞ?
334:ツール・ド・名無しさん
08/11/18 00:53:44
↑フルフェイスの話題すんなっての!自演か?
スレ汚しすまん!