08/12/01 21:43:49
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
avisports A-201
最近買ったヤツ
ハンドルとイスのみ折畳みタイプであまり小さくならないが
その分フレームが折れないので耐久性はマシかな??
全長1m高さ70cmと満員ラッシュ時には無理ぽいが
自分はよく時差通勤輪行してますww
約1万なんでオモチャ感覚でコレは乗り回すと良いかもね・・
487:ツール・ド・名無しさん
08/12/01 21:48:35
エクスウォーカーとかはどうだ?段差は弱そうだけど。
488:ツール・ド・名無しさん
08/12/01 21:59:31
>>487
畳んだ状態で転がせても
自立しない・接地するのは片輪だけってのはどうなのかな?
電車の中で倒れないように支え続けるのは
けっこうしんどいのではないかと思うんだけど
KOMAも勧めたいけど今リニューアル中なんだよな
489:ツール・ド・名無しさん
08/12/01 22:07:20
ブレーキレバーに輪ゴムでもかければ
タイヤが回るのは止められるから
立てかけるくらいはできるんじゃないか。
490:ツール・ド・名無しさん
08/12/01 22:24:00
>>485
タイヤが小さいと段差に弱いよ。
極端に小さいタイヤだと歩道と車道との段差でマジに前転しそうになるw
それに、ペダル一こぎ分の車輪の回転もすくなくなるので歩いているのと大差無い
なんてことにもなる。
自分の感覚だと20インチの車輪で、フロント52T(前のギアに52個の突起があるってこと)
とリア14Tで車輪の大きめなママチャリぐらい。
あと輪行でつらいのは階段の登りおりなんで転がすよりも軽さ重視でバッグに入れて
運んだ方が楽かもよ。
491:473
08/12/01 22:55:12
ちなみにネットで調べて良いかなと思ったもの
・LGS-CM (値段が・・・)
・ミニウォーカー (13キロは重い?)
・キャリーバイク (入手困難?)
・そしてパチモンA-bike(値段に関してだけは最強)
いずれにしてもこのスレの趣旨にほとんどあわなくなりますね・・
492:ツール・ド・名無しさん
08/12/02 00:24:18
>>491
極小径はとにかく試乗してみる事をお勧めするよ
LGS-CMは取扱店も多いから見つけやすいかと
493:ツール・ド・名無しさん
08/12/02 00:34:33
>>491
見た目と使い勝手でストライダがやっぱりオススメかな。
モバイキーとかLGS-CMとかはコンパクトにはなるけど
期待ほど進まないからストレスが・・・
494:ツール・ド・名無しさん
08/12/02 00:44:48
i-minimo
最近これが気になっている
値段も重量もそこそこ良さげ
色が2色しかないのがちょっと寂しいね
495:ツール・ド・名無しさん
08/12/02 01:02:11
ギヤ比はどれくらいなんだろうな。
動画見るとあんまり進まなそうな感じだけど、「トリプルギア」ってのは
3段変速ってことか?
496:ツール・ド・名無しさん
08/12/02 01:45:34
>>491
じゃこのスレの上にでてるストライダもどきか、ピンクパンサーを薦める
497:ツール・ド・名無しさん
08/12/02 01:49:48
だから低価格では、
パチA-BIKEかパチピクニカしかねーんだって。
498:ツール・ド・名無しさん
08/12/02 01:54:49
>>495
ギア3枚にチェーンが2本ってことだろ
499:ツール・ド・名無しさん
08/12/02 03:46:32 Ybv9vHZN
おもしろいね~i-minimo
内装にして弄くりたい
>>491 この際人柱GO!
500:ツール・ド・名無しさん
08/12/02 08:29:44
多分、乗ってるうちにシートポストが下がってくると思うよ。垂直だから。
あと複雑な折り畳み機構が激安品質でどこまでもつか・・・。
俺としてはK-バイスクルの方がマシだと思うのだが。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
501:ツール・ド・名無しさん
08/12/02 10:09:23
>>500
このショック機構、
車体全体がスイングアームと化すのかシートポストのクッションなのかどっちだw
502:ツール・ド・名無しさん
08/12/02 11:35:01
スプリング使っているとはいえテコの原理ですごい力かかってそうでこわい。
特に左右の振れに対する補強が特に無いしな。
こんなのが通常価格79800円って怪しすぎる。
俺のセンサーが絶対手を出すなとけたたましく鳴り響いてるんだが・・・
503:ツール・ド・名無しさん
08/12/02 13:33:35
>>502
まあ、FOB100ドルぐらいですから。
504:ツール・ド・名無しさん
08/12/02 19:25:10
ストライダのフレームで超小径タイヤというのあれば・・・ってただのAバイクか
Aバイクもトランスフォーマーみたいな小僧を簡略して
脚を畳むだけの簡略なものにすれば耐久性とか
値段とか改善されるのに・・・と素人考えで言ってみる。
505:ツール・ド・名無しさん
08/12/02 23:29:49
ブリヂストンのハンディバイクってもう手に入らないのか?
506:ツール・ド・名無しさん
08/12/02 23:58:39
ゼロバイクは乗ったことあるけど、結構走るよ。
安いとき2万前後で買えたけど、今見たら5万近いね。
ブログでギア換算126T相当までチェーンリングを改造してる人がいた。
URLリンク(blog-imgs-27.fc2.com)
507:ツール・ド・名無しさん
08/12/03 01:14:12
これ結構良くない?
URLリンク(img181.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
508:ツール・ド・名無しさん
08/12/03 06:17:49
中古じゃん、気に入ったなら買えばいいけどどこまで値が上がるか
509:ツール・ド・名無しさん
08/12/03 07:05:49
後ろがちょっとぷ格好だけど悪くない。即決3万で安いけど
出品者個人だからね。送料高く付きそう。
>>506
そのゼロバイク中間のスプロケの位置後ろにづらしてるよね。
16インチくらいでその機構が付いてる小径車あれば
カプレオ化より簡単に高速化出来るだろ。なんで作らないんだ。
510:ツール・ド・名無しさん
08/12/03 20:03:01
ケース一体型で畳んだときに縦長のスーツケースみたいになるフザけたシロモノはないのかな?
日本人はフォールディングバイクを電車に持ち込んだときは白い眼を向けるが
いかにビジネス用ってものならいくら大きくても大甘なのさ
511:ツール・ド・名無しさん
08/12/03 20:53:41
>>510
そこまで言うからには 出たら買うんだろうな。
URLリンク(blog.cycleroad.com)
URLリンク(www.gizmodo.jp)
512:ツール・ド・名無しさん
08/12/03 20:55:45
おう もちろんだtも
2万以下だったら速攻買うぜ
513:ツール・ド・名無しさん
08/12/04 00:40:10
トップワンFL20売れてるな
実際どうなんだ
514:ツール・ド・名無しさん
08/12/04 02:06:32
PICCOLINOはトランク付きで売られてたと思うが今もそうなのか?
2万じゃ無理かな。一時期投げ売りでかなり安くなってたけど。
515:431
08/12/04 11:43:19
>>461で買ったクランクが届いた。持つと重さが全然違うよ(゚∀゚)
純正152mm40Tクランク 1120g 左400g+右720g(チェーンリング&チェーンカバー含む)
オク170mm46Tクランク 597g 左210g+右310g(チェーンリング含む)+チェーンカバー77g 落札価格2100円
516:ツール・ド・名無しさん
08/12/04 12:38:58
ずっとロードに乗ってたんだけど
ここ3年ほど自転車乗らずにボディビルダーやってた。
また自転車に乗りたいんだけど
ロードかクロスバイクあたりで耐荷重100くらいの折りたたみの安い物あったら教えてください。
517:ツール・ド・名無しさん
08/12/04 13:32:54
URLリンク(www.webshiro.com)
518:ツール・ド・名無しさん
08/12/04 14:14:13
>>517
それだとブレーキ無いので公道は無理です。
519:ツール・ド・名無しさん
08/12/04 14:25:21
>>518
道交法上自転車じゃないからブレーキはいらないよ。
520:ツール・ド・名無しさん
08/12/04 14:27:06
>>519
自転車を紹介してくださいよ。
うっかり注文するところだったわ
521:ツール・ド・名無しさん
08/12/04 14:29:33
耐荷重100ってのは100kgのひとが乗っても大丈夫てことか?
おりたたみで100kg以上とか保障してるのはDAHONくらいじゃないかなあ…?
もっともそれも日本では保障値85kgになっちゃうけど。
522:ツール・ド・名無しさん
08/12/04 14:30:57
↓あたりにいろいろあるよ。耐荷重100kgオーバーで格安の折り畳みもある。
URLリンク(kurumaisu.info)
523:ツール・ド・名無しさん
08/12/04 14:50:07 VW9/xJtj
>>521
DAHONで探してみます。
頑張って体重増やしたんで体重を減らしたくないんですよ。
折り畳みじゃなければ問題ないんですけどね。
>>522
自転車を紹介してくださいよ。
うっかり注文するところだったわ
524:ツール・ド・名無しさん
08/12/04 16:36:21
キャプテンスタッグのスラッシュを買いました
525:ツール・ド・名無しさん
08/12/04 23:57:52
15.5kgとか重すぎじゃねママチャリと似たような重量じゃん
526:ツール・ド・名無しさん
08/12/05 14:34:57
でも\12000前後ってむちゃくちゃ安いなw
弄くりベースにはいいんじゃないか?
鉄パーツが重いんだろうし。
527:ツール・ド・名無しさん
08/12/05 21:37:42
12000ならA-301買うな
528:ツール・ド・名無しさん
08/12/06 09:48:03
>>522
OXかよ
529:ツール・ド・名無しさん
08/12/07 02:30:03 0cdOYkTJ
4番目がいいと思います。
URLリンク(pya.cc)
530:ツール・ド・名無しさん
08/12/07 15:42:32
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
俺ならシートポストとステムをかえれば乗れる
531:ツール・ド・名無しさん
08/12/07 17:15:37
マウンテンバイクは自分的には流行んない
532:ツール・ド・名無しさん
08/12/07 18:01:05
>>530
子供か!
533:ツール・ド・名無しさん
08/12/07 20:50:16
>>530
ここまで出すならあと5千円出してビアンキ買う
534:ツール・ド・名無しさん
08/12/08 08:24:59
ミニベロ7か、サドルとステムとハンドルが気にいらねえ以外は
価格を考えたら許せる範囲 HEタイヤってのも良い WOタイヤは俺は好かん
535:ツール・ド・名無しさん
08/12/08 11:05:23
おれも個人的には406のほうが好きだな。
451は走りはいいのだろうがルックスが中途半端というか
実際に街中で見たときの24インチTOKYO BIKE的なかっこ悪さがあるな。
536:ツール・ド・名無しさん
08/12/08 17:54:54
451って側溝の蓋にはまるじゃん?
537:ツール・ド・名無しさん
08/12/08 19:22:15
?
538:ツール・ド・名無しさん
08/12/08 20:09:28
URLリンク(image.www.rakuten.co.jp)
539:ツール・ド・名無しさん
08/12/08 21:13:12
1.6万でトライクが買えるのか!
540:ツール・ド・名無しさん
08/12/08 22:25:44 mRXfeGlx
これで成人指定なら、スレ的にピッタシなのにww
541:ツール・ド・名無しさん
08/12/08 23:01:28
ノーブレですやん
URLリンク(image.www.rakuten.co.jp)
542:ツール・ド・名無しさん
08/12/08 23:31:47
当然、乗っているものもオプションとしてついてくるんだろうな?
543:ツール・ド・名無しさん
08/12/08 23:45:17
マイパラスのi-minimoか、カホーのA-201で迷ってます。
剛性的にはA-201が良さそうですが、前輪と後輪の間隔はi-minimoの方が広く、安定感がありそうです。
誰か所有している人、インプレ願いします。
544:ツール・ド・名無しさん
08/12/09 12:20:03 nDLvrGL2
>>541
ひょっとして固定ギヤ?
545:ツール・ド・名無しさん
08/12/09 12:30:01
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
これ買ったら今日はどっちに乗るかって毎日ウキウキじゃん?
546:ツール・ド・名無しさん
08/12/09 13:48:10
それって一般公道は走れませんってかいてあるけどなにか特殊な事情があるの?
県によるって意味?
547:ツール・ド・名無しさん
08/12/09 13:55:07
シングルギアでおすすめない?
できるだけ車重が軽いのがいいんだが
548:ツール・ド・名無しさん
08/12/09 14:03:58
このスレのどっかにあったホムセンブランドの16インチ
549:ツール・ド・名無しさん
08/12/09 14:09:35
カリブーライトが9.7kg 2万越えるが
550:ツール・ド・名無しさん
08/12/09 18:49:04
>543
>>114-115を参照されたし。
>548
>>266-268にでてるね。
551:431
08/12/09 19:08:32
例の特売8800円(平常1万3千円ぐらい)の20インチ6速折りたたみをバラしてあちこち重さを測ってみた。
この自転車はJACK 6SPって名前で西日本展開のナフコってホムセンで扱ってる
ライトや鍵など装着した状態で15.2kgだったけど、パーツ交換すると13.5kgぐらいまでなら軽量化できそう。
純正 交換後 軽量化
シートポスト+クランプ 384g グランジ 268g -116g
サドル 661g バズーカ 374g -287g
左クランク 399g アルミ 210g -189g
右クランク 718g アルミ 387g -331g
前輪ホイール+ナット類649g
タイヤ1本 486g パナパセラ250g -236g×2本=-472g
チューブ1本 126g マキシス 88g -38g×2本= -76g
スタンド 265g 交換パーツも似たような重さなので効果薄い?
ハンドルバー 381g バズーカ 180g -210g
ハンドルポスト 718g かなり重いけど交換パーツがないので我慢
552:ツール・ド・名無しさん
08/12/09 20:12:18
カリブーライトいいね
553:ツール・ド・名無しさん
08/12/09 20:30:12
>>545
なぜかヤッターマンを思い出すのだが
554:ツール・ド・名無しさん
08/12/09 21:28:38
>>552
地味な自転車だが徹底してアルミパーツ使ってるところは好感が持てる
リムやクランクがアルミって激安系ではめずらしい 大事に乗れば長持ちするんじゃないか
555:ツール・ド・名無しさん
08/12/09 23:31:07
20インチ6sが10キロ切ってたら即買うんだがな
556:ツール・ド・名無しさん
08/12/10 01:31:17
>>543
保険:PL法保険加入済/ 耐振試験:JIS耐振動試験合格品
だそうなので君が人柱になってくれ!
557:ツール・ド・名無しさん
08/12/10 21:56:34
>>556
了解しました。ボナス出たらA-201買って人柱します・・。
フレームに折りたたみ機構がない分、乗っていてA-201の方が安心そうですね。
558:ツール・ド・名無しさん
08/12/11 10:28:06
>>557
不安げなi-minimoにしないか?A-201は何柱か立った。
559:ツール・ド・名無しさん
08/12/11 13:00:30
意外かもしれないが i-minimoが
保険:PL法保険加入済/ 耐振試験:JIS耐振動試験合格品
なんだな
A-201はどうなんだろう?
560:ツール・ド・名無しさん
08/12/11 18:38:18
↑ だっ、だまされないぞ・・・。
561:ツール・ド・名無しさん
08/12/11 19:02:09
なんかi-minimo動画あるな 耐震試験がJISのかは分からんと思うが
URLリンク(www.netprice.co.jp)
562:ツール・ド・名無しさん
08/12/11 19:02:47
>>559
A-201
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
【JIS規格耐振試験合格】 【PL保険加入済】
保証期間、購入日から1年間(本体のみ)
買って約1ヵ月ですが概ね満足です
近所の足、たまに通勤輪行してます
気になるトコは
・畳んだ状態でも大きめなんで輪行考えているなら少し厳しいかな全長約1m
・歩道の段差でも弾かれて転倒2回ほどあった乗り上げ時はウィリー気味に
・ギヤ比関係上で上り坂はかなり大変です(アップダウン激しいトコは不向き)
563:431
08/12/11 20:42:00
ブレーキの効きが甘いから105のシューに替えてみた。でもあんまり変わらなかった。
メガレンジ組もうかってぐらい坂道多いんでもうちっとブレーキ効いてほしい。
リムもクリーナーで清掃したのになぁ。こんなときみんなどうしてんのかな?
デュラシューに変えるともっと効果あるかもだけど、デュラは舟も買わなきゃで高くつくしなぁ。
564:ツール・ド・名無しさん
08/12/11 20:59:58
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
スゲーのキタ
駆動方式新しいね
565:ツール・ド・名無しさん
08/12/11 21:01:25
交換したシュー590円の品番M50Tをネットで調べたらウェット用だったぽい。
ってことは雨の日でも制動力が落ちにくいのかな。雨の日も乗るんで好ましいけど。
566:ツール・ド・名無しさん
08/12/11 21:05:56
業者乙
下手して電池爆発したら前にいる人殺せるからな。
あとブレーキが後ろだけなのは激しくオヌヌメしない。
567:ツール・ド・名無しさん
08/12/11 21:19:53
ネタとしては面白いが… 電池積んで9kg?いろんな意味で乗りたくない自転車だなw
568:ツール・ド・名無しさん
08/12/11 21:37:21
バッテリーとモーター外したら超軽量車が作れるぞ。
569:ツール・ド・名無しさん
08/12/11 21:44:09
>>568
モーターがフォークと一体だったりして
570:ツール・ド・名無しさん
08/12/11 21:53:35
って二万以下じゃないじゃん
公道走行も不可だろうし
571:ツール・ド・名無しさん
08/12/12 00:48:46
これアシストじゃなくて自走出来ちゃうんだ。問題ありだな。
572:ツール・ド・名無しさん
08/12/12 00:51:26
といっても外見だけじゃなかなかわかんないだろうな
自走か否かなんて
573:ツール・ド・名無しさん
08/12/12 00:55:28
いずれにしても帝都物語のサイクラーまであともうちょっとだ
574:ツール・ド・名無しさん
08/12/12 02:19:48
>>573
最終刊だっけか
575:ツール・ド・名無しさん
08/12/12 12:45:49
マグネシウムフレームってなんで自転車でやんなかったのか。
こんなに軽くなるんならもっと出て欲しいね、
車やバイクではマグホイールやクランクケースとか結構ある。
576:ツール・ド・名無しさん
08/12/12 12:57:05
電動駆動無しでさらに軽く作って2万のほうが需要がありそうだけどなぁ
577:ツール・ド・名無しさん
08/12/12 13:05:03
これってモーターで前輪を回すのか
578:ツール・ド・名無しさん
08/12/12 13:09:53
これ一体どこに電池搭載してるんだろ?
14.4V11Aなら3.6V2750mA電池を4本直列かつ4本並列にしてるはず。
579:ツール・ド・名無しさん
08/12/12 13:14:23
フレームの中
580:ツール・ド・名無しさん
08/12/12 13:18:46
マグ自転車なんて怖くて乗れねえだす。
581:ツール・ド・名無しさん
08/12/12 17:14:44
よく燃えそうだ
582:ツール・ド・名無しさん
08/12/12 17:17:59
純マグかよ
583:ツール・ド・名無しさん
08/12/12 19:37:28
そうそう燃えるもんじゃないよ。
加工の時は要注意だけど・・・。
584:ツール・ド・名無しさん
08/12/12 21:24:24
>>574
そう
東京が壊滅して、ドラッグきめた角川春樹が踊るあの最終巻
記憶のみで書いているが
585:ツール・ド・名無しさん
08/12/12 21:59:03
マグといってもアルミと亜鉛は入ってて合金
何が難しいって溶接、あと押し出し成型で悩んでたんでないかな?
かれこれ3年ぐらい前から量産するする詐欺状態だった。
>>583
合金は粉塵爆発以外は想定しなくて良いレベル
586:ツール・ド・名無しさん
08/12/12 22:08:12
>昨夏以来、ダホンにとりまして新たな材質であるマグネシウムフレーム開発のために
>テストを重ねてまいりましたが、フレームメーカーからの量産型フレームが最終段階の
>テストに合格せず、そのまま満足のいかない品質の物をお出しするわけにはいかず、
>このたびの変更となってしまいました。
40万円近くするDAHONの記念モデルは↑のような理由でアルミになってしまったが
そのような素材を使ったフレームが軽量かつ激安で提供されるとは
これはいよいよもってヤバい代物のようだな・・・
587:ツール・ド・名無しさん
08/12/12 23:26:51
ていうか、おまえら60キロ以下なのか?
おれは173cm58キロだからギリ安全圏だが。。。
ちなみにどかぐいするとすぐ60超えます(>_<)
588:ツール・ド・名無しさん
08/12/12 23:30:01
一応限界100kgってなってるけどな
589:ツール・ド・名無しさん
08/12/12 23:33:19
>>588
マグネシウムが怖い。。
段差とか瞬間的に負荷100キロ越えそうだし。
590:ツール・ド・名無しさん
08/12/13 00:49:47
E-ABSってなんだ。
前輪は、このモーターの負荷でブレーキにしてっるってかな
591:ツール・ド・名無しさん
08/12/13 02:48:52
マグ物は傷(ペイント剥げ)からの酸化が怖い
592:ツール・ド・名無しさん
08/12/13 08:16:28
押し出し材だからアルミ添加の合金でそ。
そんなボロボロになるような酸化はしないと思われ。
でも電池パックの基材が染み出たら直ぐやられそう。
593:ツール・ド・名無しさん
08/12/13 11:29:56
前輪がモーター駆動で後輪は人力なんだ
前後輪の速度差はどうやって解消するんだろう?
前輪を駆動させてもハンドリングに影響ないの?
公道で使えないようなモーターは余計だよな~
594:ツール・ド・名無しさん
08/12/13 15:59:36
>>593
前輪アシスト車もけっこうあるし、そんなに違和感はないと思う>前輪駆動
595:ツール・ド・名無しさん
08/12/13 17:35:54
電動バイクなんてあるんだな
596:ツール・ド・名無しさん
08/12/13 18:35:26
うちの近所で電動自転車で堂々と公道を走ってる女をよく見たが
最近見なくなったのは捕まったのかな?
まったくペダル漕がずに走ってたらすぐバレるよな。
597:ツール・ド・名無しさん
08/12/13 19:38:29
>>596
つバッテリー死亡、タイヤのパンク、チェーン切れ
どれをとっても普通の自転車屋は受け付けない。
598:473
08/12/13 20:38:19
結局、ハンディバイクの中古にしました。
値段は総量等込みでも余裕でこのスレの趣旨の範囲内に収まりました。
ただしハンディバイク8ではなく、6だったところに一抹の不安を感じるのですが・・・
近隣のノーパンク加工してくれる店が
「6インチはやんないよ トラブルが多くて」とか言ってくれた
ええい、やってくれるという遠くの店にさっそく輪行だ わーい
つか重さはいいけど 予想以上にごつい!
キャリングバッグも買わなきゃ!
ハンドル部分が邪魔だから
折りたたみに改造したいな
できればもっと畳んだときに転がしやすい形になるように
当分楽しめそうです はい
599:ツール・ド・名無しさん
08/12/13 21:40:28
>598
オメ!
ハンディバイクは専用スレがあるから、そっちで聞けばいろいろ教えてくれるよ。
【6インチ】極小径!HANDYBIKEってどうその11【8インチ】
スレリンク(bicycle板)l50
600:ツール・ド・名無しさん
08/12/13 22:36:38
>>598
そうやって改造しまくるうちにLGS-CMの価格を超えたりするのがデフォだな
601:ツール・ド・名無しさん
08/12/13 23:46:29 4uh71xER
そういう計算ってちょっと違うと思う。
高いの買ったってメンテやら部品交換やらやっぱ年間金かかる。
だから安いのでトータルいくらかかったから結局高いの超えたとは言いずらいかなと。
あと安いので改造の楽しみって結構楽しいものあるし学べるものもある市しで。
602:ツール・ド・名無しさん
08/12/14 02:03:21
>>601
×言いずらい
○言いづらい
603:ツール・ド・名無しさん
08/12/14 02:22:00
>>597
バッテリー死亡は、どうせ代わりになる電池は自転車屋にはないんだからしかたがない。
パンクやチェーンはやる店もあるんじゃないか?商売だし。
604:ツール・ド・名無しさん
08/12/14 07:25:53
>>603
凄く程度の低いパーツでできてるから他のパーツ外そうとして壊すこと多々。
でも責任が自転車屋側にくるのでイヤな物件になる。
オマケに違法車両の整備だ、お得意さんに何いわれるかわかったもんでね。
605:ツール・ド・名無しさん
08/12/14 09:52:16
スレチな上にモノ知らずでスマンが
公道走行可のアシストと不可の電動ってどこが違うの?
606:ツール・ド・名無しさん
08/12/14 09:56:03
>>605
アシスト ペダル踏んだら走り出す、漕ぐ力が少なくておk。
電動 アクセルひねるだけで走り出す、マジ感動する。
607:ツール・ド・名無しさん
08/12/14 11:21:36
パワードスーツとロボットの違いみたいなものか
どうせなら人型に変形する自転車とか
勝手に歩いてくれる、みたいな
いわゆる電人・・・ザ○ーガーごっこってやったことあるよね?
608:ツール・ド・名無しさん
08/12/14 11:27:28
>>607
ナニソレ?
609:ツール・ド・名無しさん
08/12/14 11:51:52
マグネシウムって、ドッペルギャンガーから折り畳み小径で一時期出てたと思うよ。
マグネシウム比率どのくらいか知らないけど。実売は二万円程度だったと思う。
でも特にアルミよりも軽いという事もなかったので、マグネ含有率異常に低かったのかもしれない。
610:ツール・ド・名無しさん
08/12/14 15:40:39
電動が許されるならどこまでも速いチャリが出てきてしまうからなw
今の技術なら100km/hでも簡単に出せる。
つかそれ電動バイク。
611:ツール・ド・名無しさん
08/12/14 16:26:09
プラズマバイクはえーな
612:ツール・ド・名無しさん
08/12/15 01:09:30
>>598
極小径車のリペアムゲルならは、沼津のMyRingに頼んだほうがいいと思われ
URLリンク(www.myring.jp)
613:ツール・ド・名無しさん
08/12/15 01:37:30
最初っから付いてたタイヤがあまりにも重いんで交換しようとしたんだけど
うまく入らないorz
URLリンク(www.uploda.org)
一箇所必ずタイヤがビートにうまくはまらず難儀してるんだけど
前後用に買ったからもう一方のタイヤに替えても同じようになるって事は
ホイールの問題?
誰か対処方法あったら教えてください
614:ツール・ド・名無しさん
08/12/15 02:10:17
>>613
ビードがちゃんと持ち上がってないんだな。
リムが微妙に大きいとそうなることがある。
自分は、一時的に高圧いれて乗せた。
615:ツール・ド・名無しさん
08/12/15 02:18:41
マラソンは安リムにはチョー入れにくいタイヤでお馴染み。
無理やり入れて入らないこともないけど回転に歪みが出てボコボコすると思う。
シュワルベ以外のタイヤを買い直すか、リムを換えるほかない。
俺が確認した範囲ではDAHON001リムとHJCリムには入らなかった。
安リムはほんのわずかデカイようだ。
たったいま撮影した参考画像。
URLリンク(img.0bbs.jp)
左DA16、右HJC。
ちなみにパセラあたりなら安リムにもすんなりはまる。
616:ツール・ド・名無しさん
08/12/15 05:31:22
素晴らしい、やっぱ経験って凄いね
617:ツール・ド・名無しさん
08/12/15 08:05:55
バイク用品とかでビートワックスってあるけど、アレ塗るとかはまずいのか・・・な?
618:ツール・ド・名無しさん
08/12/15 09:40:46
水や粉やワックスを使って無理やりはめることは可能だけどその後がよくない
タイヤの円が歪んでいるせいで走行中に感じる周期的な突き上げがかなり不快
マラソンのようにタイヤ側面にリフレクトラインがあるのもはその歪み方が一目瞭然
同じシュワルベ製でもマラソン「レーサー」は無理なくはまるという報告もあるので
一概にシュワルベのタイヤが無理というわけではないけどノーマルマラソンは鬼門
619:ツール・ド・名無しさん
08/12/15 10:49:35
このスレ的にはパナが無難ってことでしょうか?
ミニッツタフはいてる人いたら感想よろ
620:ツール・ド・名無しさん
08/12/15 12:31:47
ドッペルにAクラス+タフです
月1回はパンクします
一日平均50Kmは走ります
フレームにサスがないことや柔軟性に乏しいので
タイヤにかかるストレスが多いせいもあるかと思います
歩道はまず走りません、車の脇通れない時は停止する感じ。
よってリム打ちパンクや一瞬の過負荷でのパンクはないです。
つまり、単純に小さなリフレクターの破片とかでやられてます。
Aクラスのホイールでこれなので、安物の重いリムだと
もっとパンクするような悪寒がします。
ちなみにチューブをR-Airからもしあるなら厚めのやつに
変更したいと思ってます。これでだいぶ変わるかもしれません。
あと、タフは走り出し表面のコンパンウンドがこなれてくるまで
ちょっと抵抗を感じます。いい感じに削れてくると転がりまくります。
621:620
08/12/15 12:38:54
というか最近は雨天用の耐候性重視のクロス買ったので
やってませんが、雨の日でちょっとでも低圧で走ろうなら
運悪くリフレクターとかにジャストミートするといとも簡単に
パンクします。とにかくレース仕様のタイヤほどパンクしやすいです。
ほんとある意味ママちゃり最強ですよね。
晴れ日、7気圧ギリギリいれて、ちゃんとした舗装道路
これでパンクするようならライダーの問題ですね。
あと安いリムに高圧タイヤ履かせると、圧力にまけて
リムが変形することがありますのでご注意。
622:ツール・ド・名無しさん
08/12/15 13:06:52
純正のケンダ20x1.75が486gにチューブ126gで計612g。2本だと1.2kg超えるし太すぎて風船みたいに感じる。
パセラケブラービードが安いし250gと軽いんで替えたいな。チューブもマキシスあたりなら重さ半分だし。
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
623:ツール・ド・名無しさん
08/12/15 13:27:21
パセラって何故か黒が重い場合が多いんだけど、アレは何でなんだ?
>>622のは大丈夫なんだろか・・・
624:ツール・ド・名無しさん
08/12/15 13:39:53
黒の場合はカーボンブラックが入ってるんじゃないか(別に高級品じゃない)
カラータイヤにはシリカとかいう素材が使われるはず にしたってそんなに重量は違わないと思うが
625:ツール・ド・名無しさん
08/12/15 13:46:56
>>615を書いた者だが、
マラソン後、まさにそのキャプテンスタッグコラボとかいう安パセラ黒に換えた。
山がきれいに残ったままのマラソンを放棄しての交換で泣けたが、仕方ない。
交換後まだ200km走ってないけど調子はいいよ。
リムにピッタリはまった丸いタイヤはやっぱりいいなー。
パセラは高圧タイヤではないので4.5barまでにしているが、以外にも振動はマラソンより大きい。
5.5barぐらいで走っていたマラソンよりビリビリくるのは、マラソンより薄いからだと思われる。
パセラ唯一の難点は、よく言われているように、トレッドの溝に小石拾いまくりなところ。
最初はこまめに取り除いていたが、じきに面倒になって今は小石くわえたまま。
大量にくわえ込んだ小石のせいで、カチカチとスパイクタイヤのような音がすることがあるw
626:ツール・ド・名無しさん
08/12/15 14:55:55
雪道で役に立つんじゃないの?
昔雪道を車で走っていたら自転車が90度ターンしたのを見て驚いたことがある。
あれスパイクタイヤだったんだろうな。
627:ツール・ド・名無しさん
08/12/15 15:48:13
もう生産中止になったDOPPELGANGER RB-3に乗ってる人感想教えて!
628:613
08/12/15 18:23:04
返答くれた方ありがとうございました
とりあえずパセラ注文し直しました
ディフォルトのタイヤが1個で530gとヘビー級&チャイナ製でコンパウンド部が均一に整形されてなく
走ってるとリムがいがんでるかのように見えると言った代物で
それなら高いけど軽量タイヤをと身の程をわきまえなかったのがいけなかったのか・・・
現状でも十分普通に走ってくれるんでパセラ到着を楽しみに待つとします
629:ツール・ド・名無しさん
08/12/15 18:35:23
A-301買ったんだが、ブレーキやらBBやらクランクやらシフターやらRDやらサドルやら
交換してたら改造費込みで2万超えたorz
素直にFD20買っときゃよかったかも
630:ツール・ド・名無しさん
08/12/15 18:43:49
>>620
参考になりました、ありがとう
チューブ換えなくてもイイしパセラにしておきます
631:ツール・ド・名無しさん
08/12/15 19:30:14
>>629
漏れはそんなの重々承知でA-301の可愛さで買った。
そもそも金がどうこういうならDIYはしないこった。
FD20買ったって弄くりゃ金かかってくる。
つか2万やそこらなにやったってすぐ飛ぶ。
632:ツール・ド・名無しさん
08/12/15 19:39:58
基本的に安さで買うか、出費覚悟で見た目(フレーム目的?)で買うかのどっちかだよね
ここの人は見た目で買って魔改造が多そうだが
633:ツール・ド・名無しさん
08/12/15 21:52:51
>>619
MTBルック車の安ホイール+エクストリームバリアント26x1.25
リムテープはパナ・ポリライト チューブはパナ・ブチルチューブ 26x1.25
この組合わせで1年乗ったけどパンクは一回もしてませんので
おそらくバリアントをベースしてるミニッツライトも大丈夫だと思います。
634:ツール・ド・名無しさん
08/12/18 21:42:45
楽天の小径車ランキングでWISHが1位になっていたので
お、販売再開したのかと黒ヒゲ見にいったらどえらい値上がりしていた・・・
635:ツール・ド・名無しさん
08/12/19 05:09:28
西友で売ってる16インチの折り畳みってどうなの?
636:ツール・ド・名無しさん
08/12/19 12:21:55
どこの西友でどういう製品名か言わないとわからないよ。
637:ツール・ド・名無しさん
08/12/19 12:30:43
近所の西友で自転車って名前
638:ツール・ド・名無しさん
08/12/19 12:39:14
少し車で遠くに行った時に折りたたみ自転車に乗りたいのでこのスレ見たのだが何を買えばいいのかさっぱり分からないな・・・
そこで聞きたいのだが少し安くて重さはどうでもいいからある程度の走れる自転車が欲しいんだけど何がお勧め?
そんなに頻繁に乗るわけじゃないので耐久性も高くなくていい
639:ツール・ド・名無しさん
08/12/19 12:49:46
そういう人は近くの自転車屋で触って乗って買ったほうがいいと思う。
買った後のフォローやメンテも大事だから。
640:ツール・ド・名無しさん
08/12/19 12:51:36
>>638
>>4-12
641:ツール・ド・名無しさん
08/12/19 12:52:08
有難う、今日早速あさひにでも行ってくる
642:ツール・ド・名無しさん
08/12/19 12:53:59
>>638
2万以内で買うならどれもたいしてかわらないらしいぞ
ホムセンで週末特価のヤツ買えばいい。
通販ならドッペルとかどうか。
643:ツール・ド・名無しさん
08/12/19 14:43:01
重くてもいいから安くてそこそこ走る折り畳みといえば
ダホンOME車かドッペルFX系になるが
FXは折り畳んだ姿がかなり無様なので
車載用途だとしてもダホンOEMの一択になるだろう
644:ツール・ド・名無しさん
08/12/19 15:01:08
車載用途ならドッペルFXって良くね?
畳んだ後の大きさが気にならなければ
駆動部をフレームではさむ形の折り畳みって
油で汚れる箇所が表に出なくて良いような気がする
645:ツール・ド・名無しさん
08/12/19 17:32:03
>>636
URLリンク(www.seiyu.co.jp)
これ 7900円くらい
646:613
08/12/20 10:40:14
パセラケブラービート届いたんではめてみた
URLリンク(www2.uploda.org)
ちゃんとビートも均等にはまってるアドバイスしてもらった方々本当にサンクスです
残ったマラソンレーサーはオクにでも流しますが安リムの人は買わないようにねw
あと、オマケ 車両はNF620
URLリンク(www3.uploda.org)
前ブレーキの取り付け部にはやたらグリス塗ってて「?」と思ったら
後ブレーキの取り付け部にはグリス全く塗ってなかったりと突っ込みどころ満載
買った人は出来る限りばらしてグリスアップ&組み直しした方がいいかも
647:ツール・ド・名無しさん
08/12/20 12:23:56
URLリンク(www.doppelganger-sports.jp)
上のページ見ると16インチは折りたたむとやっぱり小さいな
車載でそんなに長距離走らないならありだと思う
648:ツール・ド・名無しさん
08/12/20 12:50:18 sTyl0eb5
おいお以前冗談でTOYOTAブランドのチャリなんて言ってみたが
実際にあるんだなw
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
死んでも乗りたくね~
649:ツール・ド・名無しさん
08/12/20 13:10:58
>>648
全くいつの話だよ…
650:ツール・ド・名無しさん
08/12/20 14:43:04
正月休みに備えて部品をぼちぼち注文中。
変わったとこではロード用が主だけど小径も効果あるかとG20等級のベアリング球も注文してみた。
こんなにたくさん要らないけど値段が大差ないので200個2625円。
URLリンク(www.pluto.dti.ne.jp)
あと長くて重いハンドルポストを自作しようと直径22mm肉厚2mmのアルミパイプも注文中。
こっちは50cmもあれば足りるんだけど定尺4m3150円なり。
651:ツール・ド・名無しさん
08/12/20 15:02:03
>>650
アルミパイプはジュラルミンかな?
ただのアルミは強度が心配かも。
652:ツール・ド・名無しさん
08/12/20 15:49:47
>>645
いいね 買った人、居ないかな
653:ツール・ド・名無しさん
08/12/20 16:02:03
>>651
肉厚2mmじゃ弱いかな?ネットで見た限りだと材質はA6063S-T5って合金ぽい。
肉厚3mmにするか悩んだけどフォークコラムでも1.6mmだったように思うので2mmにした。
654:ツール・ド・名無しさん
08/12/20 16:06:41
>>653
6063は建築サッシなどに使われるそこそこの強度のジュラルミンの部類だね。
肉厚はどうだろ微妙かな。
655:ツール・ド・名無しさん
08/12/20 16:16:39
おれも以前ポスト自作を考えたことがあるけど
クランプの割りを入れること考えると強度的に怖いことになりそうな気がして断念した
パイプはハンズで売ってるアルマイト処理してある外径32の厚2を使うつもりだった
それは6000番台のアルミらしい
強度が心配な人はシートポストがいいらしい
安いヤツなら350mmで2000円以下だしやぐら切っても300mmぐらいは使えるだろう
656:ツール・ド・名無しさん
08/12/20 16:23:27
ここだと5052か5056の方が上だね。
強度小:A1050<A6063<A5083<A5052<A5056<A6061<A2017<A2011<A2024<A7075=S45C,S50C<アルミーゴHard:強度大
URLリンク(www.venus.dti.ne.jp)
鍛造のクイルステムなんか3ミリとか肉厚あるし50cmだとやっぱ微妙かも。
657:ツール・ド・名無しさん
08/12/20 17:10:51
ステムハイライザーの積み重ねとか、一度見てみたい
658:ツール・ド・名無しさん
08/12/20 20:38:09
>>645
どうだろ
659:ツール・ド・名無しさん
08/12/20 21:18:14
この価格帯にも存在する内装3速で困るのは、ギヤ比の落差が大き過ぎて、逆に疲れてしまうといった場合が起こる事だと思うんです。
特に比較的漕ぎ難い小径車では顕著ではなかろうかと。
内装3速の小径車を、フロント2速にして、合計6速にして乗ってる人っていますか?
一応できなくもないと思うんですけどね。
(前変速機のパーツ取り付けについて径が合わなかったとしても巻き付け固定ができれば何とかなりそうなので対策法はありそう。)
前述の難点を克服するために、前ギヤによる調整は後ギヤの3段階の中間を埋めるといったギヤ比採用を目指してみる。
(パーツとしては歯数的に一応あり得ると考えてもよい?)
ただし重いギヤから軽いギヤへと移行する場合に、
重い順に
前1,2 後1,2、3
とすると、
前1後1
前2後1
前1後2
前2後2
前1後3
前2後3
といった風にちょっと煩雑な変速を行なわなくてはならない。
しかも後は内装なので一応ペダルを瞬間的にでも止めた状態で。前ギヤの方は基本的に回した状態での変速となるので
脚を止めずに。これらを連続的にできるだけ短時間でスムーズに行なう事で、6段変速のメリットが何とか享受できる。
前のチェーンリングを3枚にすれば、9速とも成りえるが、この場合ギヤ比に関しても前後の組み合わせが錯綜しそうで
もっと困難なテクニックが必要とされそうだ。
まあ最初は6速からとしても、誰かやってみた人居ますでしょうか?
660:ツール・ド・名無しさん
08/12/20 21:36:41
チェーンテンショナーは?
661:ツール・ド・名無しさん
08/12/20 21:42:10
>>659
いいたいことはわかったが外装6段の方がやすくて確実だぞ。
662:ツール・ド・名無しさん
08/12/20 21:43:13
ブロンプトンの6sのががそうだよな。
あれはリアハブ周りで全部まかなってるけど。
ただまあ前を手軽な外装式にしたとして
どのみち可動式のチェーンテンショナー的なものが必要になって、
内装式なのにリアエンド周りゴテゴテしちゃうし
だったら7sの激安車にでも買い換えたほうが…って、
個人的には思う。
ジェリー12をインター3化したの乗ってるけど、
そもそもリアセンターが短くて、今でも変速機に踵が当たるくらいで、
考えては見たものの、上記の理由で諦めた。
663:ツール・ド・名無しさん
08/12/20 22:40:23
これ使えばフロント2段は可能だとおもうけど。
URLリンク(www.cycle-yoshida.com)
ただ思うように中間を埋めるようなギア設定が出来るのかなぁ。
スプロケ14Tの場合ギア換算で1速約16T、2速14T、3速約11,5T
この間を埋められれば最高だけど、実際はロー側の使わないギアが
増えるんじゃないかな。
664:ツール・ド・名無しさん
08/12/20 23:02:26
フロント2段にすると重くなるしメンテ面倒だしギアガードも付けにくくならね?
このクラスの普段着で乗れるお気軽感がなくなりそうな気がして・・・・
665:ツール・ド・名無しさん
08/12/21 00:47:32
値段度外視ならマウンテンドライブとかいう
フロント用の内装?変速システムってのもあったと思う
666:ツール・ド・名無しさん
08/12/21 04:47:02
インター3とターニーの6段てどっちが軽い?
667:ツール・ド・名無しさん
08/12/21 07:06:23
>>666
そりゃシマノ(新型) まだ出回ってないけどね。
668:ツール・ド・名無しさん
08/12/21 08:27:39
インター8が\13,000くらいだから少し奮発すればインター8にしたほうがいいのでは
669:ツール・ド・名無しさん
08/12/21 08:31:53
>>328
亀レスになるがメールで聞いてみたら誰でも買えるってさ。
コスパ最高だよなこれ。
670:ツール・ド・名無しさん
08/12/21 16:55:48
2マン以下で折り畳み欲しいってここにきた初心者に言いたいのだが、
どこかかならず性能で諦めるところがあるのだから、
何を重視するか書かないと、な。
速度、折り畳み寸法、重量、乗り心地、頑丈さ、安さ、かっこよさ・・・
現実には、
全部バランスするのは絶対に存在しないからな。
671:ツール・ド・名無しさん
08/12/21 17:35:47
初心者なんですが、なるべく安くてかっこいいやつ教えてください。
電車で運ぶので小さくて軽いほうがいいです。
できればそれなりにスピードが出て(ロードくらい?)快適だと嬉しいです。
672:ツール・ド・名無しさん
08/12/21 17:38:09
まず20万円ほど都合してください
673:ツール・ド・名無しさん
08/12/21 17:40:26
今日ロード系メインのショップ数件回ってきたけど小径多く置くようになってきたね~
やっぱ不況でチャリブームなんだろか
674:ツール・ド・名無しさん
08/12/21 18:05:40
「そんなものがあったら俺が買いたい」と答えたくなる質問があるな
675:ツール・ド・名無しさん
08/12/21 18:13:20
>>671
モトコンポ
676:ツール・ド・名無しさん
08/12/21 19:03:38
>>675
でもあれ持ち込めるか??
677:ツール・ド・名無しさん
08/12/21 19:10:37
かなり小さくはなるよ
ハンドル収納してバッグに入れればバイクと分からんし
重いけどな
678:ツール・ド・名無しさん
08/12/21 19:41:02
>>677
いや、だからアレを持ち運べるのかと。
電車に持ち込むまでに物凄い難関があるぞ。
679:ツール・ド・名無しさん
08/12/21 19:52:16
重さは軽量化と屈強さでカバーするとしてガソリン臭はなんとかせねばな。
しかし電動って手もある。
お、バイクで輪行って流行らせるか?
しかしバレたら規約違反か?
680:ツール・ド・名無しさん
08/12/21 20:26:46
>>678
シティに乗せるのも大変らしいからな。腕力を鍛えるのだ
681:ツール・ド・名無しさん
08/12/23 12:12:27
以前Y’Sで見かけたのこれだ
URLリンク(ysroad-ueno.com)
街乗りのデザインだがアルミフレームだし¥21,000にしちゃあいい造りとパーツだったな。
682:ツール・ド・名無しさん
08/12/23 13:09:12
>>681
なかなかいいですねー。カゴもついてるし。
重さが書いてないから、アルミじゃないんだろうな。
683:ツール・ド・名無しさん
08/12/23 13:51:45
アルミって書いてある
684:ツール・ド・名無しさん
08/12/23 13:58:53
>>683
おぉホントだ。アルミだと結構軽いかな。
バスケットもついてるし街乗りにいいな~。
ドッペル買おうと思ってたんだけど迷ってきたぜぇぇぇヒャッハー!どうしよう。
685:ツール・ド・名無しさん
08/12/23 14:19:47
バスケットはオプションだど。
フロントヘッド直下にサス付いてるけどどんなもんだか気になる。
だがフレームサイズは小さそうだな、女性か小柄な人向けか。
686:ツール・ド・名無しさん
08/12/23 14:25:17
>>685
YsROADの販売ページの説明文では
バスケットと木目調泥除けは標準装備になってるよ。
サスはないよりマシ程度なのかな。
687:ツール・ド・名無しさん
08/12/23 14:39:22
いくつか前のこのスレでも書いたけど悪く無いと思うよこれ
実際に店頭で見たけど、のんびり走るぶんにはFサスも良いだろうし
フォークエンドには爪があったのでクイック化もしやすそうだった
ブレーキもハブもこの値段の自転車としてはまともだったよ
ただクランクがMTB用なので、アームをそのまま使うとPCDの都合で48Tまでだろうな
まあ飛ばさないぶんにはそれで十分なのかも
このご時世にコンポも変わらん値上げもしないというのは
たぶん在庫がなかなか掃けないのだろうね
688:ツール・ド・名無しさん
08/12/23 16:57:09
サスはないほうが良かったな
689:ツール・ド・名無しさん
08/12/23 17:55:04
ドロよけなんか斬新だな
690:ツール・ド・名無しさん
08/12/23 18:04:30
フラットな泥除けはシンプルで良いけど、木目はいらんな
691:ツール・ド・名無しさん
08/12/23 18:35:44
URLリンク(www.novakato.com)
2万以下折畳みアルミフレーム12インチ車
車体がスイングしてダイエット運動機能はいらねーだろww
692:ツール・ド・名無しさん
08/12/23 19:29:59 Q7EsrAnf
パワー食われて進まないということですね。
失敗作売るな~w
693:ツール・ド・名無しさん
08/12/23 22:19:59
i-minimoの方が値段も重さも折り畳みサイズ魅力的だな。
小径だとサスはあった方が良いけど中途半端なサスが付いてるより
ホイールベースが長いやつの方が乗り心地も良いし楽しいよ。
ボヨンボヨンと上下にローリングしながら走るのが好きな人なら問題ないけどw
694:ツール・ド・名無しさん
08/12/24 01:20:36
ちょっと聞きたいんだがネジ止めホイールをクイック式ホイールに変更って
エンド幅合ってればフレーム無加工でおk?
695:ツール・ド・名無しさん
08/12/24 01:26:14
場合による
696:ツール・ド・名無しさん
08/12/24 02:36:45
>無加工でおk?
元の軸径が9mmなら「QRハブ」自体はそこに収まるとおも
697:ツール・ド・名無しさん
08/12/24 09:56:40
前はともかく後は爪が下向きじゃないから難しいんじゃ?
698:ツール・ド・名無しさん
08/12/24 10:13:18
正爪・・・不可能ではないがお勧めはしない。固定力不足で前方にずれるので、前に寄せるか、両側にチェーン引き。
逆爪・・・可能だが、別体RDハンガーの場合は何らかの方法で左右のバランスをとる必要あり。
ストドロ・・・可能
699:ツール・ド・名無しさん
08/12/24 10:45:47
>>695-698
返答サンクス
調べたら逆爪なんでちょっと検討する
700:ツール・ド・名無しさん
08/12/24 11:46:07
安チャリのハブもネジがオシャレじゃないのが大きいのね、それが本音でしょ、
アルミじゃないのはしょうがないとして。
んでアルミのネジはピスト用としてはあるけど規格が合わない。
こういうパーツもどっかで作ってくれればいいのに。
プラのキャップも今一オシャレなのがない。
701:ツール・ド・名無しさん
08/12/24 11:50:21
ネジ固定式鉄ハブのメリット、
なんといってもコスト、修理も簡単で街の自転車屋でも格安
盗まれたりイタズラされにくい
ガッチリ固定してあるんで乱暴な扱いにも外れにくい
軽さは意外と大差ない
このようにメリットもあるんで下駄として乗るなら開き直るって手も
702:ツール・ド・名無しさん
08/12/24 21:06:32
ボルトが固着したら泣けるけどな
タイヤ交換しようと思ったら手持ちの工具じゃどうしても外れなくて自転車屋に頼んで4000円取られたぜ
703:ツール・ド・名無しさん
08/12/24 23:02:13
安物のボルト関係はたまに信じられないくらいに硬い&無理やり固定してるのあるなw
このクラスのは日常の足にしてる人多いだろうし
いたずら防止って意味ではボルト止めのメリットは大きいかも
704:694
08/12/25 00:39:43
>>700
今付いてるスプロケがボスの6速でカセット対応ハブにして8速入れたいってのが本音
クランク50tの手に入れたんでチェーンとか換えるならついでにと思いまして
ついでに軽量化も期待できるぜ!って感じでw
フェンダーは外す気無いけどさ
705:431
08/12/26 11:12:17
やっぱり軽い折りたたみが欲しかったんでヤフオク覗いてた。
そしたらBBに難ありの新古品ジャンクのドッペル202があったんでギャンブルだけど3000円で落札。
修理して使うつもり。もし修理不能でもアルミパーツの部品取り車にできるかな?
706:ツール・ド・名無しさん
08/12/26 23:52:55
>>650
アルミパイプも届いた。ハンドルポストは斜めカットの先端まで含めて35cm。
トップチューブから突き出るのは23cmぐらいだし肉厚2mmでも強度は十分そうな印象。
もし仮に少々曲がっても予備が3m以上残ってるから何とかなるかな。
ちなみに鉄ハンドルポストの重さは490g。アルミパイプだと斜めカット加工ありで114g。
これにステムの重さが加わるけど、それでもここだけで200g以上の軽量化。アルミパイプは10cmで33.5g。
なお鉄ハンドルポストの直径は22.1mm。アルミは直径22.0mmなので少し小さいはず。
試しにトップチューブに入れて揺すってみたけどガタは誤差の範囲。
さーて次はステムとシムをどーするかな?
707:ツール・ド・名無しさん
08/12/27 21:56:28
自転車で時々逆送してくるやつがいてそのまま突っ込んでくるので
困ってます。
折り畳みだと衝撃に弱いしなるべくぶつかりたくないのですが、ぶつかってしまうこともあります。
何か衝突時の衝撃を和らげたりするパーツってないものでしょうか?
708:ツール・ド・名無しさん
08/12/27 22:11:35
ブレーキ。相対速度が低ければ衝突時に生じる力も小さくなりますよ。
709:ツール・ド・名無しさん
08/12/27 22:29:19
>>707
ハンドルを、ブルホーンにして威嚇すると相手がよけるよ!
710:ツール・ド・名無しさん
08/12/27 22:35:38
先端にドリルを付けたエアロTTバーを装着する
711:ツール・ド・名無しさん
08/12/27 22:40:03
うちに転がってる強力な警報装置「リムベル」を売ってあげてもいいよ
712:ツール・ド・名無しさん
08/12/27 22:41:43
ぶつかって転んでも大怪我しないように、いっぱい肉をたくわえるといいよ。
年末年始はチャンスだからいっぱい食べるといいよ!
713:ツール・ド・名無しさん
08/12/27 22:51:33
リトレッチに興味あるんですけど、一番重いギアでひと漕ぎで何メートル走るんでしょうか。
乗り心地とかはどうなんでしょう。
それからビックカメラがなぜ19800円という価格破壊ができたんでしょう?
楽天とかだと3000円台もするのに。ちなみに定価は42000円。
定価の半値で売るところがちと不安なんですが。
714:ツール・ド・名無しさん
08/12/27 23:12:56
なぜかプロジェクトA思い出した<衝突対策
715:ツール・ド・名無しさん
08/12/28 01:14:18
>>713
3000円台ならお買い得じゃない?
716:ツール・ド・名無しさん
08/12/28 01:29:08
>>713
楽天の方が圧倒的に安いですやん
717:ツール・ド・名無しさん
08/12/28 01:47:31
16インチで13.5kgは重いな すっきりしたデザインはいいけど
718:ツール・ド・名無しさん
08/12/28 03:02:28
>>713
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
クランク55T、リア14T、16インチタイヤで計算すると一こぎ約4.9m
719:ツール・ド・名無しさん
08/12/28 04:53:31
?
720:ツール・ド・名無しさん
08/12/28 10:09:19
0がひとつ足りませんがな
721:ツール・ド・名無しさん
08/12/28 17:23:19
>>705
ジャンクのドッペル届いた。不具合はBBのネジが馬鹿になって左クランクの根元がガタガタだた。
新品クランクを入手しありあわせのBBとでも交換すれば問題なさそう。
錆も皆無で掃除さえすれば新品同様。これで3千円はラッキーだったかも。
722:ツール・ド・名無しさん
08/12/28 17:48:40
リトレッチ半年前にビックで買いました。
2006年製。前52-後14で踏むとかなり振動がでます。
前後ハブ、BBほか一通り分解整備調整するもかわらず。
自転車屋にもみてもらったところ、そういう仕様だといわれました。
ストレッチ機構自体はかなりしっかりしています。
723:ツール・ド・名無しさん
08/12/28 18:04:49
サイバーフォーミュラみたいにフロントに衝撃吸収するバンパーみたいなのつけられないかな
724:ツール・ド・名無しさん
08/12/28 20:20:17
>>723
ハブ止めの前カゴステー前に向ければ良いんじゃね?
ちなみにカゴを付けたままこれやるとショベルカー。
サイバーフォーミュラーより強ーよ?
近所のお子様たちにも大人気よ?
725:ツール・ド・名無しさん
08/12/29 14:36:43
リトレッチ メインフレームが斜めになっている時点で致命的 ゴミ
726:ツール・ド・名無しさん
08/12/29 14:59:38
> 強ーよ
つえーよ と読むのか?
727:ツール・ド・名無しさん
08/12/29 20:41:42
>>725
なぜ斜め駄目?
728:ツール・ド・名無しさん
08/12/29 22:26:53
リトレッチどこの店いっても見かけなくなったね。
完売したってことかな。
もしかしてモデルチェンジでもするのかな。
729:ツール・ド・名無しさん
08/12/29 23:11:51
>>725
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
シートポストに注目。
フレームが斜めになってるんじゃなくて、シートチューブをオフセットしてる。
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
斜めになってるのはこっち。
どっちにしても無駄な構造ではあるが。
こういうのもある(ツインチューブ)
URLリンク(image.www.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.slidingbike.com)
730:ツール・ド・名無しさん
08/12/30 00:00:02
URLリンク(www.slidingbike.com)
の16インチのシャフトドライブが気に入っちゃったぞ。
小さくするのが簡単、それで転がすこともできる。
そのうえ油汚れを気にせず取り回せるってのがいいね。
電車輪行がチョー御気楽にできそうだ。
731:ツール・ド・名無しさん
08/12/30 18:06:38 /9x0Mrf6
無印の20インチクロモリって、ここでいいのかなぁ。
これ、今年モデルもTIAGRAなのかな?
近所に無印ないのよ…。
値下げしたみたいだけど、今年のは6段なんだなー。
このスレ、他の小径スレと比較して和やかだ。
他のとこは何であんなにトゲトゲしいのだろうか。
732:ツール・ド・名無しさん
08/12/30 18:12:52
ターニー&ボスになったらしいよ
733:ツール・ド・名無しさん
08/12/30 18:30:20
カセットだったけどトップ13Tなんだよね。まぁスプロケ交換すればいいんだけど
ボスに改悪されちゃったんだ。値段下げられてもね・・・
734:ツール・ド・名無しさん
08/12/30 20:48:31 AhZ2aZZd
安チャリが好きな人は見栄を張らないしきばらない。
ブランドイメージやプライドに固執しない質実剛健なのを求めるから荒れない。
高級なのだっていいと思うし色んな価値観は否定しちゃいけないと思うんだ。
735:ツール・ド・名無しさん
08/12/31 02:31:33 qZ9a9Q2I
アサヒのオリジナルに三ヶ島の折り畳みペダルを着けた。
多分10㎏代になったはず。
乗るのが楽しみだ。
736:ツール・ド・名無しさん
08/12/31 20:48:58
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【violin】ヴァイオリン総合スレ3【バイオリン】 [クラシック]
【八百科事典】アンサイクロペディア第14刷 [ネットwatch]
◆◆◆ マンコは臭すぎる その17 ◆◆◆ [女性]
【君も5分で】ブルワーカー本スレ【モテモテ】 [ウエイトトレ]
737:ツール・ド・名無しさん
08/12/31 21:44:35
暇だねェ
738: 【豚】 【1478円】
09/01/01 16:33:54
URLリンク(www.hodaka-bicycles.jp)
淀の正月特価で1万で買ってきた、ポイントは15%付いたので実質8500円
職場に置いておくのでこれでおk
739:ツール・ド・名無しさん
09/01/01 20:07:05
16.5kg・・・
740:ツール・ド・名無しさん
09/01/02 15:20:14
ちょっと重すぎ。
折り畳みだったら安物でも13.5以内じゃないと漏れ的には駄目だな。
741:ツール・ド・名無しさん
09/01/02 19:22:39
Wサスだからなぁ
742:ツール・ド・名無しさん
09/01/02 20:09:01
1万円以下でマシなのないでしょうかね。
743:ツール・ド・名無しさん
09/01/02 21:26:44
イオンレイクタウンのジャスコにこんなのあったよ
フライウェイ9.9アルミ 9.9kg 16800円
URLリンク(wktk.vip2ch.com)
744:ツール・ド・名無しさん
09/01/02 22:26:05
>>738
どこの淀?
745:ツール・ド・名無しさん
09/01/02 23:10:38 wGWr4f1b
>>732
うわ、ターニーはともかくボスかよー。
イジリ甲斐があるというか、余計なことしやがってって言うか・・・。
フロントの46ってのもわざとかよ!って言いたくなるし。
746:ツール・ド・名無しさん
09/01/03 00:26:07
2万以下でカセットが普通だもとおもってるとは
恐ろしい子……
747:ツール・ド・名無しさん
09/01/03 07:13:44
ググらず過去ログ読まず自分の思い込みを判断基準にして現実を否定するとは…
逆に2万以下でカセットの商品があるのなら教えてほしい。
それ買ってうちの301に移植して残りはヤフオクに出せば、1万円ぐらいでカセット化できるんだから。
748:ツール・ド・名無しさん
09/01/03 07:35:33
>>743
値段の割りに結構いいね カリブーライトのほうが完成度は高いけど2万越えるし
749:ツール・ド・名無しさん
09/01/03 09:18:45
>>744
川崎、沢山置いてあったからまだ残っているかな?
750:ツール・ド・名無しさん
09/01/03 15:35:22 817E7R1P
日の出イオンで折畳でない方のキャデラックが2万円
この値段なら検討の範囲では?
751:ツール・ド・名無しさん
09/01/03 18:03:15
>>9
売れきればかりじゃなしね
752:ツール・ド・名無しさん
09/01/03 18:11:36
そのテンプレもう古いから
すでに廃版で売ってないのも混ざってるし
753:ツール・ド・名無しさん
09/01/03 18:32:54
カリブーロードスターを、送料税込み 17,800円で購入しました。
本当は黒ヒゲのWISHを買う予定でしたが、三日間の出張から帰ってきたら値上がりしてたので、
泣く泣くあきらめました。
カリブーは重いですが、それ以外は満足しています。
小径車にありがちな軽めのギア比でなく、高速クルージングもできて、1~6速の割り振りが自分にとって丁度良いです。
(普段はエスケープR3で片道23㎞通勤してます)
お金をかけず最小限の改造をして大切に乗っていくつもりです。
今日も50㎞走ってきました!
754:744
09/01/03 18:49:30
>>749
ありがとう、行ってみる。
ホダカなら安心だよね。
755:ツール・ド・名無しさん
09/01/03 22:41:36
どうなのこれ
URLリンク(www.geocities.jp)
756:ツール・ド・名無しさん
09/01/03 22:56:16
ホダカはいいけど重すぎだろ・・・
757:ツール・ド・名無しさん
09/01/04 00:05:55 P3xQy5tU
節子それホダカちがうだめぽダカや
758:ツール・ド・名無しさん
09/01/04 00:26:08
>>755
多分鉄かアルミだと思う
759:ツール・ド・名無しさん
09/01/04 16:54:05 6AiL5ZKA
同じ二万円台なら少しでも軽いものを選ぶべきだ。
目標アルミフレーム、12㎏!
760:ツール・ド・名無しさん
09/01/04 22:07:31
軽くても変速無し16インチじゃ本当に近所のゲタ用にしかならないからなあ
20インチ6sで軽いのないかな~
761:ツール・ド・名無しさん
09/01/04 22:27:49
>>760
謝れ!15年くらい前に買った得体の知れない変速無し16インチで
片道15キロの通勤から輪行して50キロ程度なら軽く走ってしまううちの親に謝れ!
762:ツール・ド・名無しさん
09/01/04 22:45:56
760じゃないけどごめんなさい
763:ツール・ド・名無しさん
09/01/04 22:51:58
親孝行して良い自転車プレゼントしなさいよ(2万円以下で
764:ツール・ド・名無しさん
09/01/04 22:53:17
>>761
おたくのパパ上、パねーっす!
変速なしで15kmはきつい。平坦なとこだったらいいけど。
765:ツール・ド・名無しさん
09/01/04 22:59:31
輪行用にストライダでもプレゼントしてやれ
766:ツール・ド・名無しさん
09/01/05 00:01:14
>>761
BD-1かブロンプトンを買ってやれよ・・・。
そんなに金あるなら最初からロードかったほうがいいけどさ。
767:ツール・ド・名無しさん
09/01/05 01:18:27
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
これって妙に軽いけどここ的には評価どんな感じ?
上のかサイクルジロの105orティアグラ完組みかで迷ってるんだけど
768:767
09/01/05 01:37:12
誤爆った・・・
今更あっちにも書いたらプギャーだな orz
769:ツール・ド・名無しさん
09/01/05 10:48:18
このひと台湾から出品してる人だね。
自称台湾小径ウォッチャーの俺が見るに、
リムはKINETIXと同等品のデカールなしのやつだな。
台湾のオクではよく出ている。
ハブは形からするとアメクラのロゴなしかもしれないが定かではない。
あるいはハブもKINETIXかも。
多くのパーツメーカーが台湾で製造してる関係上、
台湾ではロゴなし同等品が出回ることがよくある。
同じ工場で作ってロゴだけ違う台湾品というのもある。
例えばKCNCと同等品でotaというロゴのシートポストやシートクランプなど。
770:ツール・ド・名無しさん
09/01/05 11:49:11
>>721
3千円でジャンクのドッペル買ったが、一杯引っ掛けた正月気分じゃBBがバラせねー!
曲がりなりにもアルミなのに親の敵かってぐらい固く締めてやがる・・。
右ワンが固いってのはよくあるが左右とも外れない。それにBBもハブもあり得ないぐらいゴリゴリ。
激安車じゃこんなもん?今度の休みはまじめにバラしてやる!
771:767
09/01/05 13:41:01
>>769
すげえ・・・・
ここのスレ住人マジ侮れねぇ
ハブ、やっぱアメクラっぽいですか
貴重な情報ありがとうございます!
772:ツール・ド・名無しさん
09/01/05 14:16:06
しっかり工具、CRC556放置プレイ、熱攻撃、タガネ他ド突き
このコンボで外れなかったネジなし
773:ツール・ド・名無しさん
09/01/05 20:34:18
CRC556よりラスペネのほうがモアベター
774:ツール・ド・名無しさん
09/01/05 20:52:39
>熱攻撃、タガネ他ド突き
ぼ、母体がもたねぇっっっ!
775:ツール・ド・名無しさん
09/01/05 20:52:43
モアベター・・・
776:ツール・ド・名無しさん
09/01/05 21:01:01
>>772
そこまでやると頭飛びそう。
777:ツール・ド・名無しさん
09/01/05 21:18:03
自転車屋に持って行ったほうが早い
778:ツール・ド・名無しさん
09/01/06 11:02:46
>>772
シュッシュッ攻撃とド突き攻撃はしたけど火責めはしてねー。寒かったからもしやってたら効果あったかも?
見るとネジが何とかなりそうだったのでBB分解は諦めてバイスでネジ山切り直した。
ネジ山が正常な反対側でさえ市販ネジが入らないほどネジ精度がひどかったけど何とかなった。
次はメガレンジ組む予定。RDとチェーン長は純正のまままず試してみる。
779:ツール・ド・名無しさん
09/01/06 11:06:04
熱攻撃つっても高熱にする必要は無いよ、ドライヤーでガンガン炙るだけでも違う。
タガネは馬鹿になったネジ頭の回転方向に向けて使う、マイナスドライバーで行けるけどね。
BBはでかいんで工夫してショック与えればいいが。
とにかくいったん固着が緩んでくればこっちのもの。
780:ツール・ド・名無しさん
09/01/06 13:52:19
>>773 モアベター
今は無きオバチャマ…
781:ツール・ド・名無しさん
09/01/06 15:11:51
>>779
ドライヤーボワボワ攻撃も加えて再挑戦しようかな・・。
玉押しは動いたんで玉あたり調整できたけど、それでもやたらゴロゴロするから分解洗浄したい。
つかこのチャリはBBもハブもペダルもハンドルも何もかもゴリゴリだ!
あ、ちなみにBBのネジ山サイズはM10細目1.25ピッチでした。
ホムセンの売り場に外したナットを持ってって調べた。
他チャリBBも同じサイズだったからカップ&コーンのネジ山はたいていこれみたい?
しかしドッペルのナットは他チャリのBBにすんなり入るのに、
他チャリのナットはドッペルのBBに入らない摩訶不思議な状態にかなり悩んだ。
ネジ精度なんか出てて当たり前と思ってたけどさすが中華は奥が深い。
782:ツール・ド・名無しさん
09/01/07 01:03:31
「は?なんでメートルとかリットルとか使ってんの?
面倒くさいことしないでさ、
みんなインチとガロン使えはいいじゃん、馬鹿?」
と、
本気で思っているアメリカ人にはかなわない。
783:ツール・ド・名無しさん
09/01/07 02:47:11
>カップ&コーンのネジ山はたいていこれみたい?
うちにあるやつをダイスとゲージで確認したら
同じくM10で1.25だったよ
784:ツール・ド・名無しさん
09/01/07 11:12:30
>>783
うん、同じM10/1.25ピッチ規格でもドッペルのは径が少し太かったので互換性が怪しくなってた模様。
ただドッペルの話題は専用スレがあるからそっちに移ったほうがいいのかな?
785:ツール・ド・名無しさん
09/01/07 13:18:50
話が「安い車体の各部メンテ」という方向なら
おれはべつにスレチとは思わないな
とりあえずBB分解させて見てるこっちもスッキリさせてくれw
786:ツール・ド・名無しさん
09/01/07 18:41:03
こっちのスレのほうが居心地よさそう。つーことで続き。
午後から時間があったんで3千円ドッペルのBB分解に再挑戦。
そしたら電気ストーブ攻めのおかげであっけなく分解成功!
あれだけ叩いてもダメだったのに、右ワンなんかモンキーに力込めただけで回ったよ。
>>772のヒントに感謝。
でお約束?開けてまた驚いた。BBシェルの中は金属カスだらけ。
シェル内部とBBを灯油洗浄したら切削カスがびっくりするぐらい一杯出た。
こりぁいくら玉当たり調整してもゴロゴロするはずだ・・。
ボディに手を当てながらクランクを手で回したら、ゴロゴロする感触がある人はご用心。
当然ながらBBシェル内部のネジ山もかなーり怪しかった。
ネジ山つーより浅く溝が掘ってあるだけ・・。このドッペルがハズレなだけだと思いたい。
>>431の数年前に買った8800円激重折りたたみのほうがよほどまともだた。
ベアリング球を確認すると特に問題はなかったけど、
せっかくなのでG20等級のベアリング球と交換。1/4球が9+9の計18個だった。
ここまでやったら日が暮れたので終わり。続きはまた後日。
787:ツール・ド・名無しさん
09/01/07 20:37:56
いーなー、たのしそうだw
なんていうか変な達成感有るよね。
出来の悪い子ほど可愛いじゃないけどw
788:ツール・ド・名無しさん
09/01/08 18:01:37
安チャリのBBのネジ切りは精度が悪かったりバリあることあるから
CRCぶっかけて真鍮ブラシで目に沿ってゴシゴシ均してやるといいんだよ。
山は少し削れても形があれば噛んでくから平気。
789:ツール・ド・名無しさん
09/01/08 22:56:01
>>49
これ欲しいんだけど、フロントサスペンションってどう?やっぱりあると楽かな
790:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 01:16:02
700Cタイヤと20インチタイヤの周長を比べるとちょうど3/4ぐらいなんだな。
ってことは20インチに52Tのクランク付けても700Cの39T相当ってことか。
思ったほどじゃないなー。まぁ39T相当なら十分ではあるけど。
791:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 06:33:44
MF-HG50だし
サクっと売り払ってカプレオ9T化してしまうとか
792:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 11:09:11
MF-HG50売ったら儲かりそう。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
793:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 14:52:43 FUeu9DVl
HG50は今も相変わらずの値段なの?
アホらしくてオクのチェックすらしてないが・・・
794:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 14:58:46
おれもしばらく見てないけど1万超えは確実だろうな
それより最近eBayをよく見ているのだけど
12トップでいいならヅラエースのボスフリースプロケットが買える
すべて込みで6000円ぐらい
クロースレシオなのでウマー
795:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 15:20:04
細々とでもシマノが作ってくれていればなあ
796:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 19:37:05
この時期までまだ売ってるってことは在庫部品じゃなくてメーカーには卸してるってことか?
ならちょっと圧力かけてやったれや誰かw
797:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 22:26:46 C8Xm0/Zi
HG50のあまりに無体な価格見て、カセットハブ導入考えてんだけど
俺のエンド幅126なんだが、幅130のハブ入れる場合フレーム修正必要?
なんかそのままちょっと押し込んだら普通に入るような気がしてきた
今でもナット絞める時結構フレームしなるし
798:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 23:32:58
>>797
鉄のフレームならエンド幅4ミリ程度なら広げても平気だよ。
アルミフレームならハブを加工した方がいい。
図の8のパーツをワッシャーに変えるだけで、5ミリ位なら幅を狭められる。
URLリンク(www3.big.or.jp)
799:ツール・ド・名無しさん
09/01/10 23:33:50
普通なら締める前の状態で計測すると思うが
800:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 01:02:59
>>798
ホント凄いなここの住人
スチールでよくしなるんで問題なさそうですね ありがとうございます
しかし本体の2倍以上するホイールとか泥沼だなこれはw
>>799
そうなん?
素直にホイール外してハブ計測した
もしかしたら元が130で無理やり126の取り付けてたのかも
中華マジ奥が深い
801:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 16:55:58
やっぱり電動自走自転車が問題になってきてるね。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
802:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 18:11:44
>>801
原付だったら税金取れるけど、自転車じゃ取れないから地方自治体にとっては
深刻な問題だよ。
自分たちの地位を守るため、奴らも必死なのさ。
803:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 18:16:19
ていうか普通に危ないだろ
804:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 18:43:48
原付に電動の区分を設けて規制するべきだな
805:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 18:56:55
これは地位も糞も普通に危ないだろ
806:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 19:09:30
日本は何でも規制しすぎとは思うけど、道路事情考えると危ないね。
こんなので歩道とか走られたら。
807:786
09/01/11 20:04:34
3千円ドッペルの今度はハブメンテ。
メンテ前は手で空転させても前輪後輪とも2~3秒しか回らないほどゴリゴリ。
メンテ後に空転させると今度は20秒前後回るようになったけど、
ママチャリだと1分ぐらい回る。20インチだしこんなもんなのかなー?
ちなみにメンテ前は玉あたり調整してもグリスがやたら硬くて異常に粘りつく印象。
それで仕方なくバラしたんだけど単に寒かったせいかも?
ついでにまたも奮発してG20等級ベアリング球と交換しデュラグリスを盛った。
あと後輪にはメガレンジも組み込んだ。
まだBB組んでないけどRDはノーマルでも何とか対応できそうな気がする?
なお純正6速14-28スプロケは377g。メガレンジ6速は420gだた。
またも日が暮れたので続きは明日。
808:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 20:09:53
>ペダルの付いた原付きバイクの扱いについては、原動機による走行だけでなく、
>ペダルのみの方法で走っていても原付きバイクの運転に該当するとし、
>使用者には運転免許やヘルメットの着用を義務付けている。
TOMOSとかペダルで走ってても原付の扱いなのかー、知らんかった。
まぁ、そんなの買う人は免許持ってると思うけど。
電動に区分なんていらないじゃん、普通に原付扱いで良いよ。
809:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 20:40:29
>>807
それタイヤ組込済み?
もし勢いよく空転させてるときに振動が出る場合
ついでにホイールのウェイトバランスもとっておくと吉
ウェイト用の鉛シートはゴルフ用品店で買えるよ
810:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 20:53:31
ウ、ウェイトバランスぅ~???
スポークテンションととかじゃなくて?
そんなホイール有るんすか?
いくらこのスレの範疇だとして。
811:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 21:18:55
>>802 すぐ国や自治体を槍玉に上げるサヨク脳だな
単に危ないし漕がなくてもスピードが出るってのが問題
812:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 21:21:52
バイクでも125のスクーター以上じゃないとやらんのに効果あるのか?
やり方は簡単でいつも下にくるポイントに何かで適度な重り貼り付ければいいんだけど。
自転車ならスポークに巻きつけるか。
813:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 21:27:11
ホイールのガタが出てるときってハブのシャフトまわりのネジの緩みか
シャフトの変形がほとんどじゃない?
ホイールバランス悪くてもガタつくことは無いと思う。
814:786
09/01/11 21:42:46
>>809
タイヤ装着しての話だけど振動が出るかどうかは未確認。つか軽くしか回してないので不明。
そーいやゴルフ店にも鉛ウエイトあるなぁ。自分もロングアイアンの裏に貼ってら。
あとグリスの話だけど、固まり掛けの接着剤かチューインガムかってほど粘ってた。
いくら今日は気温が低かったゆーても、一体どんなグリス使ったらこんななるんだろ・・。
815:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 22:05:49
これどうだろう。いまどきカンチだけど、小径ランドナー風にしたら面白そう。
URLリンク(img213.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
816:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 22:24:59
フロント2枚ってのがいいなぁ。
817:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 22:47:06
ミニヴェロってのがちょっと
↑
818:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 22:48:40
俺ならなんちゃってアヘッドに」ショートVブレーキとブルホーンだな
819:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 23:13:34
小径にブルホーンバーっていいよね。いまTIDYを16インチ化とブルホーンバー化の改造してる。
820:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 23:13:40
バランス取るのに鉛シートなんて使わなくても良いもんがあるだろう
スポークに付ける反射板だよw
あれをホイール回しながら止まった時に下に所とは逆の方に付けるだけで
かなりバランス改善するぜ。
反射板も大きいのとか小さいのが有るから重さも選べるぜ
821:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 23:37:57
>効果あるのか?
車体逆さにしてトップギヤで回すと分かりやすいと思うが
車体を揺らすブレが気にならなけりゃ必要ないよ
軽点合わせ(マークは無い)で収まらなかったんで重り付けた次第。
説明してくれてる通り簡単に済むし、ついでにどうぞって話だよ。
822:ツール・ド・名無しさん
09/01/11 23:37:57
そしてひたすら反射板が増えてく訳ですね
823:ツール・ド・名無しさん
09/01/12 00:26:59
それはそれでより安全になるな
824:ツール・ド・名無しさん
09/01/12 11:49:01
そういえば小径はより高速回転するからな
825:ツール・ド・名無しさん
09/01/12 14:18:27
死 ね ば い い の に
スレリンク(bicycle板)l50
このコピペを見てしまったモノは一週間以内にパンクして事故るかもしれません。
他のスレにコピペすれば助かるかもしれません。
826:786
09/01/12 19:08:40
ドッペルのメンテほぼ完了。
坂道で使うことが多いから6Sメガレンジの14-34T組んだけど、
RDとチェーンはノーマルでもとりあえず何とかなった感じ。
何度も34Tに変速して試したら、たまーにチェーンが詰まり気味になることもあるけど、
問題なく変速するときも多い。しばらく様子見て具合悪ければまた考える。
もしチェーンが詰まっても34Tが必要なときは速度低いし何とかなるかな?
チェーンもノーマルのまま。少し短めなためRDテンションアームが伸び気味になって、
それがむしろ都合良く作用してる模様。もっとも34Tに入ってるときのアームはかなーり伸びてるが・・。
この3千円ドッペルは202ストリークってやつでカタログ重量は12.2kg。
自分のを実測すると11.8kg。(軽量クランク&備品類なし)
今まで使ってた8800円折りたたみは15.2kg(鍵とライト含む)だったからかなり違う。
持ち比べると今までのはズッシリ重いぜ。よくこんな重いのを車に積み降ろししてたもんだ・・。
クランクは手持ちの総アルミ46Tと交換したので300g軽いし、今までのは40Tだったからトップスピードも十分に感じる。
激安車だとメンテの手間は必要だけど、贅沢言わなかったらこれでも十分だと思った。
827:786
09/01/12 19:24:42
そうそう。せっかくネジ山を切りなおしたBBシャフトだったけど、
手持ちのクランクを入れたらチェーンラインが外にギヤ1枚分変わったので、
結局ヤフオクで新しいのを買った。
ここで買ったんだけど、BBシャフトの規格表が乗っててよかった。
チェーンラインを変えたいときはこれ知ってると便利かも?
ちなみにドッペルの純正は3Sだったけど3Hのシャフトを入れた。問題なく使えたよ。
ただし大きく変えすぎたので、3Lか3Pにすればよかったとちょっと後悔。
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(img285.auctions.yahoo.co.jp)
828:ツール・ド・名無しさん
09/01/12 20:34:45
BBなんか安いんだから遥かに精度も耐久性もいいカセット式にすればいいのに。
BB-UN54か26でいい
URLリンク(www.cycle-yoshida.com)
829:ツール・ド・名無しさん
09/01/12 22:08:24
>>828
うん、それも考えたんだけど何を買っていいかわからんかった。次はそうする。
830:ツール・ド・名無しさん
09/01/13 13:31:16
質もーん。ターニーのメガレンジ対応RDってスペック同じで3種類あるけどどこが違う?
RD-TX71 \1,600
RD-TX51 \1,300
RD-TX31 \1,100
831:ツール・ド・名無しさん
09/01/13 14:55:42
迷ったら高いの買っとけ
832:ツール・ド・名無しさん
09/01/13 18:07:49
>>830
記憶では違いは以下の通り。 性能は対してかわらん。
51,71は、アウター受けのところにプーリーが付いていてアウターが短くてすむ。
31,51はワイヤー止めが通常のナット、71は袋ナット。
833:ツール・ド・名無しさん
09/01/13 21:26:06
>>832
サンキュ。そーいやシフトケーブルの取り回しが若干違うね。
834:ツール・ド・名無しさん
09/01/16 00:47:16
2万以下で軽めで面白い自転車ないですかね
本当はドッペルが欲しいんですが予算がありません
アヘッドステムだといいです
835:ツール・ド・名無しさん
09/01/16 06:23:44
>>834
ドッペルで高いと言われると
ドッペルで高いのだったらアヘッドにしても改造する金もないのでは?
836:ツール・ド・名無しさん
09/01/16 06:32:37
最低ライン以下のド貧民は捨て置け
837:ツール・ド・名無しさん
09/01/16 12:46:15
>>834
この価格帯では2つ以上求めてはいけません>軽めで面白い自転車~アヘッドステムだといいです
838:ツール・ド・名無しさん
09/01/16 18:29:13
ドッペル2万もしないでしょ。
839:ツール・ド・名無しさん
09/01/16 18:34:11
高級自転車のパーツでアヘッドだけはかっこいいとは思えない。
MTBでの採用から取り入れられたから無骨なんだな。
840:ツール・ド・名無しさん
09/01/16 19:21:26
予算はちょっと超えるけどカリブーアックスとか軽いしフレームデザイン的に面白そう。
ドッペルのFXシリーズもこれと同じフレームらしいんだけど、カリブーはハンドルバーもスタンドもアルミな点がいい。
URLリンク(www.sakamoto-techno.co.jp)
841:ツール・ド・名無しさん
09/01/16 20:08:07
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆◆◆ マンコは臭すぎる その17 ◆◆◆ [女性]
842:ツール・ド・名無しさん
09/01/17 04:50:32
>>840
折り畳むとこんなにスリムになるんだ
輪行用に欲しいかも
843:ツール・ド・名無しさん
09/01/17 09:29:32
いやカリブーアックスはそんなに小さくならないよ。このフレームの欠点。
あまり畳まない人ならいいけど車載する自分だとカリブーライトにする。
URLリンク(www.sakamoto-techno.co.jp)
844:ツール・ド・名無しさん
09/01/17 15:11:11
おじ・・・お兄さん達に質もーん!
丸石自転車のPACK12って折り畳み自転車について教えて下さい。
年式は?新車当時の価格は?スペックは?
と言うのが某地方のど田舎の自転車屋兼バイク屋兼農機具屋?見たいな
自転車屋さんで発見したのです。中古で8000円と言ってました。
わたしの見たところ。タイヤ12インチ、シングルギヤ、重量10㎏前後。
外装6段変速のママチャリ風クロスバイクを実用性100とした時の実用性は
20程度だと感じました。
そんな自転車が気になるのはデザインが昔の折り畳み(ピクニカ辺り)
から現代の折り畳みへと変化する時期に造られた自転車と感じたからです。
但し中国製の安っぽさも含まれてるw
845:ツール・ド・名無しさん
09/01/17 18:07:44
カリブーライトって何で16インチで変速ありモデルを出すべき
846:ツール・ド・名無しさん
09/01/17 18:32:33
>>844
望んでるレスとは違うけど、12インチだったら、
リアスプロケの歯数が14Tとかじゃかなり厳しいよ。
漕いでも進まなくてw
11Tのトラコンリアホイール@和田サイも、
最初の頃みたいに1000円じゃ買えなくなったし。
847:ツール・ド・名無しさん
09/01/17 20:04:42
>>844
a201乗りだけど
12インチでフロント52Tリア11T
問題無いね坂以外はww
ママチャリとほぼ同程度
848:ツール・ド・名無しさん
09/01/17 20:27:51 HOwIm5yt
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
これ
849:ツール・ド・名無しさん
09/01/18 15:24:36
>ママチャリとほぼ同程度
それはないだろw と思いつつ24インチのママチャリ、20インチの折り畳み
程度に走るなら欲しいかもw
850:ツール・ド・名無しさん
09/01/18 15:55:36
a201は知らんけど、12インチでも52/11なら25km/hくらいは楽に出せるよ。
ホイルベース短いフレームだったら路面選ぶけど。
特に轍の深い道を横断だとか、ピッチングが凄くて、最早自転車の挙動じゃなくなるw
コンパクトさとのトレードオフだから別に気にしてないし、
そういうもんだって乗り方してるから良いんだけど。
851:ツール・ド・名無しさん
09/01/18 18:04:48
>>850
そのとおりですね
ママチャリと同程度は言い過ぎかww
取り回しは慣れたらホント楽です
折畳みハンドルに変えて通勤輪行してます
852:ツール・ド・名無しさん
09/01/18 20:25:04
URLリンク(page14.auctions.yahoo.co.jp)
a201ってこれの事?ちょっと気になるけど・・・気にしない事にするw
853:ツール・ド・名無しさん
09/01/18 20:46:24
今日気がついた。ドッペルのフロントフォークは鉄だった。
ハブもスタンドもチェーンホイールも鉄。磁石が付くよ。
一方、カリブーライトは値段がほとんど同じなのにフォークもハブもスタンドもアルミらしい。
泥除け付いて11.5kgだからかなーりお得な内容かも?
ウカトーセンは10.9kgだったけど、あっちは折りたたみ不可だしタイヤが1.25サイズだったし。
ちなみにドッペルとほぼ同サイズの8800円激重折りたたみの鉄フォークは702g。
もしカリブーのアルミフォークやスタンドがパーツで注文可能なら-300gぐらいいけそう。
同じくドッペルとほぼ同サイズの鉄ハンドルバーが380gだったからこれもアルミと交換すると-150g。
タイヤやチューブも軽いのに変えると-500g。全部合わせると-950g。
自分のドッペルは現在11.8kgだからうまくすると11kg切れるかも?
854:ツール・ド・名無しさん
09/01/18 20:56:52
よし、近所の店がカリブーライト置いてるからバラでパーツ注文可能か聞いてみようっと。
見たとこサイズはよく似てるから使えるぽい?
ママチャリでならフォーク曲げたとき別の自転車のフォーク移植して修理した事あるんだ。
855:ツール・ド・名無しさん
09/01/18 23:56:49
ふっふっふ
軽量化の悪魔の誘惑にハマった奴がいるなw
軽量化の道は甘くない、金も心労もハンパじゃない。
アルミパーツを大幅に削って-10g未満だった時は何やってんだ俺状態w
856:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 00:04:13 0A0ddMX/
心労の余り体重5㌔減だなw
857:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 01:49:50
軽量化の行き着く先は一つしかない。
「もっと軽い自転車に乗り換える」
だ。予算や目標重量で縛りをしとかないと思いっきり遠回りするぞ。
特に激安車ベースでは。
858:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 02:07:12
まあちょっとした遊びとしてそこそこで満足すればいいんだけどな
859:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 02:08:52
激安車の場合、交換可能なのであればハンドル交換だけで場合によっては200g以上軽量化できたりする
860:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 02:19:09
しかし欲望には切が無く、やってるうちに妄想が肥大化するのよw
やるとこなくなるとチタンネジやアルミネジにも手を出して
馬鹿高い部品も厭わず購入し更にフレーム加工とかし出す。
ロードレーサーとかの6キロ台とかどんなだろうって想像するともう脳汁出てきてw
861:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 03:11:31
手段の為に目的を忘れるのはよくあることで、興味無いから安いのでいいやとか思ってたら興味湧いてきて(ry
買ったときは興味なかったのだから高くても良いの買えと言われても後の祭り
手始めにハンドル・シートポスト・タイヤかな、費用対効果高いのは
862:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 04:53:40
「きりがない」の「きり」は「限」と書く
863:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 08:35:34
書かないでよ
864:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 08:36:14
あんまりやりすぎると何故かドノーマルに戻ってて
その横によく分からない自転車が1台・・・ってのはよくある話
865:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 08:58:56
細胞分裂するわけですね
866:853
09/01/19 09:38:10
この3000円ドッペルで現在チャリ4台所有。オモチャとして楽しんでます。
867:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 15:54:25
>>864
おうやめろ 人の秘密をばらすな
868:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 17:21:21
秘密だと思っているのは自分だけですよ
869:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 19:00:58
これも公然の秘密かな。ヤフオクの本雑誌の自転車コーナーに、
アウトレットってタイトルで出品してるのドッペルの販売会社だね。
難あり品をジャンクとして格安出品してる。
オモチャとして利用するには悪くない。3000円ドッペルもこれで入手した。
870:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 19:50:55
車体と見せかけて泥除け打ってるインチキじゃねえか
871:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 20:19:35
このスレは、貧乏人が金ナイので安物を使い続けるスレなのか、高い金出して改造を楽しむスレのどっち
872:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 20:31:36
俺は前者
873:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 20:59:30
安物を買ったのに、1000円位のパーツならいいかぁ~とか弄っているうちに
とんでもない事になってる俺参上...orz
874:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 21:04:05
貧乏人が安物買って使えるように改造していくうちに
あり地獄にはまった俺参上
875:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 21:43:22
足掛け2年以上にわたってコツコツと改造を続けているから
あんまりカネを使ったという印象はないな
おれも安物を大事に乗る派かな
安物買っていっぺんにいろいろ換えちゃう人はけっこうな小金持ち
876:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 22:05:06
いじるつもりで買ったはいいが、一個一個のグレードは押さえたつもりでも
気がつくと本格ロードミニベロ買える位になりつつある俺参上
ホイール買ったらあとは転がるように坂道下って停まりません
877:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 23:11:29
ロード用のアウター52Tが2枚あったので
44Tで物足りない激安折り畳みに付けてみたよ
もちろん激安折り畳みなので変速無しで
厚歯チェーンなんだけど全く問題ないわ
厚歯と薄歯はフロントとリアを合わせろって言うけど
案外使えるもんだね
878:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 23:38:07
残すはフロントの鉄ハブくらいか…
20穴だからリムごとになるだろうし
変えたからって200gくらいしか変わらんだろうし
流石にもう上がりかな…
やれた事なんざたかが知れてるけど、それでも楽しかったよ。
879:ツール・ド・名無しさん
09/01/19 23:53:32
URLリンク(www.aero-tobu.com)
これってどうですか?
880:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 00:20:29
ハイテン鋼じゃないかな
881:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 00:35:53
URLリンク(www.aero-tobu.com)
これってスチールですね?
882:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 00:51:35
これは激安リカンベント
しかも8キロ
883:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 01:25:51 o/Axzgp+
これは、、、
乗る勇気が必要だwww
884:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 06:47:28
罰ゲームみたいだ
885:ツール・ド・名無しさん
09/01/20 23:58:06
コレ乗ってたら自然にパンチラ覗けるな
886:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 00:08:48
これオクの商品説明に書いてあったが
テールスライドさせるために後輪がプラ製なんだとよ
887:ツール・ド・名無しさん
09/01/21 00:36:36
つまり・・・うっかりテールスライドしてしまい
ミニスカートの女子がいる方向へ滑ってしまい
不本意ながらパンチラを見てしまう・・・
こんな理不尽な事故に遭うかも知れないのだな
いやあじつに恐ろしい・・・
888:ツール・ド・名無しさん
09/01/22 00:41:43 QjUBVTUr
このスレの条件を満たすリカンベントって、初めて見た
889:ツール・ド・名無しさん
09/01/22 00:52:33
これどっかのスレに貼られてたけど、ユーチューブに動画あったよ
890:ツール・ド・名無しさん
09/01/22 01:00:27
改造の余地はあるかな。
8速化とか。
891:ツール・ド・名無しさん
09/01/22 05:43:43
後輪駆動に改造
892:ツール・ド・名無しさん
09/01/22 12:30:00 XisU2XlL
多段化するにしても「要バックギヤ」だな
893:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 09:13:02
前に誰か似たような事書いてたけどBB(チェーンリング側は右でいいのか?)が外れない・・・
あ○ひのヘッドスパナで回そうとしたら工具が負けて(工具が)舐めるわ勢い余ってフレーム傷付けるわ orz
反対側は本当にスルッと取れたのに
素直にワン回し買ってくる
894:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 09:48:08
ロックリングが回らないの?
だったらマイナスの貫通ドライバをハンマーでガツンでいけると思う
違うんだったらごめん。
895:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 10:28:18
右側だよ
896:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 10:30:16
右ワン回しは無駄に高いし
一度外れたらあとは二度と使わない可能性が高いので
CRC吹いて一晩置いて36mm開くモンキー使ってやっても外れなかったら
素直に近所の自転車屋に持っていくのが安上がり
897:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 10:41:52
まさか逆ネジを・・・
そんな訳無いか
898:893
09/01/23 20:05:46
どうあがいても俺には無理と判断、近くの自転車屋さんに持っていったけど
そこでも普通にやったら人力では無理って結論になって
店のクランプ台にフレーム持ちながらワンを挟んでからフレームごとまわしてようやく取れた
「明らかにエアーツールとかの機械で外す事考えずに締め付けてる」って話だった
工賃も1000円程度だし最初ッから持ち込んでりゃよかったっす
899:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 21:24:45
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
既出だったらスマンが、これ良さげだとおもうんだが。
ピクニカのコピーだから細長くたためるし、キャリアがついてるタイプだから自立する。
しかもリクセンカウルと規格が同じと思われるアタッチメントがついてるし
それ対応のバッグもついてる。
しかも標準でフロント46t、リア11Tだから1回転で450cmも進っぽ。
個人的に問題はアヘッド化かハンドル交換できるかだな。
それができたらホスィんだが費用対効果で考えて(改造費等
トラコンとどっちが満足できる?
900:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 21:29:24
なんかフレームの上側があんな細いステーみたいなので剛性出るんだろうか・・
901:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 21:40:23
今はなき超なんちゃら氏が買ってブログで弄ってた記憶
902:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 22:00:02
>>899
アヘッド化って、ポジションの面で?(ハンドル⇔サドル)
これってたたむ時、ハンドルバーが折れて、ポストに添うみたいだし
ブロンプトンの櫓を後方に移すアダプターで、
サドルの方調整したほうが無理ないんじゃないかな。
903:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 22:47:15
>>902
もちろんサドルも調整するだろうけど
ハンドルも低くしたいわけよ
904:ツール・ド・名無しさん
09/01/23 23:08:37
低くするだけならハンドルポストの先っぽ(臼との接触面)、
ノコとかグラインダーで斜めにカットしなおせば良いんじゃね?
10cmくらいは短くできそうだし。
と思ったら、これ普通の引き上げ式のスレッドじゃないな。
どうなってんだろ。
905:786
09/01/24 00:31:16
>>898
自分のときは、屋外だったけど電気ストーブで15分ほど温めたら拍子抜けするほど簡単に回ったよ。
大型モンキーをクランプ2個で固定しハンマーで叩いてもダメなほど固かったのに・・。
おかげで自慢のモンキーの挟み面に傷がついて凹んだのが悔しい。最初からストーブを知ってれば・・。
906:ツール・ド・名無しさん
09/01/25 18:16:53
馴染みの自転車屋で、カリブーライトのアルミフロントフォークだけ注文できるか聞いてみた。
そしたら時間が掛かってよけりゃって条件付で注文できた。
値段や重さやドッペルに付けられるかは不明だけど、そこらは届いたときのお楽しみ♪
907:ツール・ド・名無しさん
09/01/26 03:33:44
>899
バチモンピクニカ乗ってるモンです。
フレームは本家の評価同様しっかりしています。
けっこう普通に走ります。お約束の前後ハブ、BBのグリスアップしての話です。
前ブレーキ貧弱。後ろバンドブレーキ、最初からキーキーと爆音がしたので
コンパウンドをドラムに塗って解消。
問題はハンドルに剛性がなく力を入れるとたわみます。
そこで写真の折り畳みハンドルに交換しました。
ハンドルは10cmほど突っ込まれててネジでかしめてあるだけで、ネジを緩めて前輪を
股に挟んで左右にもみながらはずしました。コラム径は22.2mmです。
平地、近距離専用で乗ってます。積載能力高し。坂道は立ちこぎ必至。
付属バッグリクセンコンパチ。本家にはないタイプのバッグ。網のふたがチャックで
しまります。
URLリンク(fs1.feecle.jp)
908:ツール・ド・名無しさん
09/01/26 12:39:44
>>907
スレッドステムはネジ緩めて外れなかったらネジ叩いてウス落とせば外れるんだぞ、
無理やり回して外すもんじゃない。
909:ツール・ド・名無しさん
09/01/26 13:14:28
>ネジ叩いてウス落とせば外れるんだぞ
斜めカットされてるタイプはそれで簡単に取れるね
でも割の入ったパイプに円錐状の臼がめり込むタイプは
広がったままになってることあるんで抜くのにチト苦労することある
910:ツール・ド・名無しさん
09/01/26 17:33:35
なんちゃってアヘッド萌え
911:ツール・ド・名無しさん
09/01/26 19:58:03
ウスが堅くて苦労するなんてな。ガッハッハ
912:907
09/01/27 01:26:50
>908
この自転車ウスなんぞは使っておりません。
シートポストのように差し込んでネジ締めしてあるだけ。
さすがにパイプ同士は隙間がなくものすごくきつい。