自転車乗りで痛チャリ作らないか? Part11at BICYCLE
自転車乗りで痛チャリ作らないか? Part11 - 暇つぶし2ch3:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 20:09:39
 ◇ホイールカバー
材料はABS板・塩ビ板・ポリダンetc、厚みは1mm前後がよさげ。
CH-AEROという製品も売られている。
ディスクカバーの造り方。
URLリンク(www.sepia.dti.ne.jp)
スポークの内側にドーナッツ
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
プラベニア(プラダン)で作ってみた 
URLリンク(mtgrove.at.webry.info)
ABS板1*1000*2000で1980円 
URLリンク(www.takamasa-jyushi.co.jp)

 ◇カッティングシート
ホームセンターや自動車関連の店で切り売りしてる。
カッティングシートの切り方、貼り方(痛車ろーどCM) 
URLリンク(uk.youtube.com)

 ◇ステッカー
屋外対応・耐水・光沢・インクジェット対応で、ベースが紙じゃないもの推奨
683 :ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 14:07:35 ID:???
URLリンク(www.quick-art.com)
エーワンより色が綺麗に出る。
赤が強く出る傾向があるのでキャラステには向いてるかも。

 ◇ディスクホイール
ヤフオクで「ディスクホイール」で検索
URLリンク(search4.auctions.yahoo.co.jp)




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch