【DAHON】metro専用スレ【六速】at BICYCLE
【DAHON】metro専用スレ【六速】 - 暇つぶし2ch861:ツール・ド・名無しさん
08/10/27 18:43:59
>>845
いいところを突いてると思う。こう書くと自演扱いをうけそうだがw

手放し云々じゃなく、ハンドル自体の戻りや粘り感の違いを意識した方がいい。
ハンドルが軽いとかふらつくという表現にあたるものだね。
結果としてそのような挙動が手放しのしにくさにもつながっているんだけど、
手放しの話から入ると、どうも認識のズレが出るというか…。

DAHONがオフセットを追加したのも、その辺の味付けをどうにかしたかったんだと
思う。
オフセットの意味をこの辺で説明しておいてもいいと思うんで、簡単に書くけど、
要するにオフセットしたフォークの車軸は、ハンドルを切った状態を正面から見ると
山なりに円弧を描くように動く。
つまりハンドルが切れた状態では、車軸位置が下がるので、重力によって最も
高い位置、つまり直進状態へ戻そうとする力が働く。
キャスターは直進性に大きな影響があるけど、それを多少減らしても、ハンドルの
戻り感、粘り感を出したかったというのが、DAHONの意図だろうと思うね。
直進性云々よりも、ふらつくハンドリングの方をなんとかしたかったんだと思う。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch