08/10/16 17:08:29
ジャイロ効果が、果たして自転車を安定させるほど強く働くものなのか?
というのが、大方の懐疑派の考え方という風に理解した。
数字をいくら並べても、こういう場で論じるには無意味に近いので、
あくまで実感、体感ベースで説明する方がいいと思う。
このスレ的には、大径車と小径車の両方を持ってる人もけっこういると
思うので、そういう人は乗車時にハンドルを切るときの抵抗感というか
粘り感が大きく違うのには気づいてると思う。
実はこれがジャイロ効果の差なんだが、信用できない人は空気圧を変える
などしていろいろ試してみるといい。仮に小径の空気をかなり甘くしたと
しても、この粘り感の差は基本的に変わらない。というか、この粘り感は
タイヤと路面の抵抗の感覚とは違うことがわかると思う。
この粘り感の正体は何か?ということだよな。
すでに何度も出ているけど、両者のホイールを外して回してみれば、
この粘り感と同質の感覚が体感できるはず。
これがジャイロによるものではないのなら、いったい何なのか?
懐疑派、反対派はその辺を説明してくれなくちゃ。