自転車用ライト専用スレ17灯目at BICYCLE
自転車用ライト専用スレ17灯目 - 暇つぶし2ch87:ツール・ド・名無しさん
08/09/19 22:42:34
>>84
28000~32000Luxって1mでそれなら結構すごいな。
しかしその値段でほんとにリチウムイオンなのか。

88:ツール・ド・名無しさん
08/09/19 22:46:15
>>86
1lm=1/683Wちゅうことは、683lmで1W。
ということはエネルギー効率で言えば最新のLEDでもせいぜい10%てところになるのか?

89:80
08/09/19 23:19:04 Tae4qwbP
>>85
> その条件を満足できるのは多分ないよ。
> だいたい屋外放置+電池+暗くなって振動でスイッチONだったら電池すぐなくなるがな。

いや、今、フロントフォークに付けるヤツを使ってるけど、全然なくなんないよ。3~4ヶ月もつ。
ただ、ハンドルに付けるヤツでこのタイプがあるのか?を知りたいんだよね。

90:84
08/09/19 23:24:21
電池は、ネジで裏蓋開けてみたら30mm x 38mm x 4mm位の
大きさで610mAhって書かれたのが入ってた。

明るさは他に手持ちのLEDライトがELPAのDOP-011しか
持ってないんで、明るいんだかどうだか良く分からんです。
充電方法は光に当てるのみでコンセントからとかは無い
のですが、とりあえず買ってきた状態で点けてみたら、
DOP-011よりはだいぶ暗かった。
晴れたら充電してみたいが週末も雨らしいので来週以降か。

91:80
08/09/19 23:27:19 Tae4qwbP
URLリンク(www.oshigamo.com)
で、ハンドルに付けるライトを>>80の条件で、
この自転車の前輪の上にあるU字型のアルミパイプに付けたいんですよね。

92:ツール・ド・名無しさん
08/09/19 23:50:31
>>91
ツーリングバイクですね。電池式よりはハブダイナモにしてライトはB&MのIQ FLY(送料込みで1万数千円)、
も少し出せるのだったらSchmidtのEdelux(IQ FLYの約2倍のお値段)をお勧めするよ。
中途半端な電池式ライトは比較にならないくらい明るい。

93:80
08/09/20 00:02:06 Tae4qwbP
>>92
つーか、これでスーパーで大量に買い物をするぐらいなんですw
あと、荒川に行くぐらいで。 だから、電池式ので十分なんです。

94:ツール・ド・名無しさん
08/09/20 00:42:18
>>88
CREEでも100lm/Wはいってるが…ターボモードでは効率下がってる。

95:ツール・ド・名無しさん
08/09/20 00:44:13
>>91
お前前スレでレスもらってるだろが。

96:ツール・ド・名無しさん
08/09/20 00:58:37
>>91
またお前か

97:80
08/09/20 01:08:42 t2IlwoML
URLリンク(www.oshigamo.com)
>>95
はい、そうです。
前スレで、この自転車のアルミパイプにハンドル用のライトを付ければいいとレスを頂きました。
その件に関しては大変感謝しております。

そして、今回の質問は、
・ハンドルに付けられる
・雨のかかる屋外に放置で保管する
・ずーと付けっぱなし
・電池式
・LED
・暗くなる&振動でスイッチがONになる
の条件でライトを探しております。
よろしくお願いします。

98:ツール・ド・名無しさん
08/09/20 01:16:54
ありません。

99:ツール・ド・名無しさん
08/09/20 01:22:57
次の方どうぞ

100:ツール・ド・名無しさん
08/09/20 04:35:45
最近、「メイラーダエモン」ていう英語の人から悪戯メールが来て困っています。
オークションで落札者にメールを送っているのですが、
「メイラーダエモン」っていう英語圏の落札者のようです。
メールを送信したら、すぐに返ってくるのでよっぽど暇なんでしょうか。

101:ツール・ド・名無しさん
08/09/20 04:45:09
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

102:ツール・ド・名無しさん
08/09/20 06:23:36
ROLテクノロジーはLEDライトの弱点を克服出来たのか?

103:ツール・ド・名無しさん
08/09/20 08:23:29
>>100
つまらん。

104:ツール・ド・名無しさん
08/09/20 08:24:54
>>102
弱点て何?

105:ツール・ド・名無しさん
08/09/20 09:18:06
ハーイ、メイラーダエモンですが何か?

106:ツール・ド・名無しさん
08/09/20 09:26:09
>>100
それは悪魔が送ってるメールだから返信しちゃだめだよ。

107:ツール・ド・名無しさん
08/09/20 10:54:54 t2IlwoML
2年ぐらい前だと、東急ハンズの新宿店がライトの品揃えが豊富だったけど、
今、東京だとドコに行ったらいいでしょうか?

108:ツール・ド・名無しさん
08/09/20 14:55:10
後輪のスポークに小さい磁石板をとりつけるタイプの電池不要のテールライトってもう売ってない?
便利だったから探してるんだけど見つからない
扱ってる通販サイトとか知ってる人がいたら教えてもらえると嬉しいんだが・・・

109:ツール・ド・名無しさん
08/09/20 15:06:19
これおすすめ
URLリンク(up.2chan.net)

110:ツール・ド・名無しさん
08/09/20 15:15:32
>>109
昔の日本車はかっこよかったんだなぁ…
今の海外自転車文化にかぶれてる状態は好かん

111:ツール・ド・名無しさん
08/09/20 15:23:14
おもしろいか

112:ツール・ド・名無しさん
08/09/20 15:27:03
>>89
なら、そのフォークに付けるタイプのをステーを工夫(=HCなどで買ってきてDIY)してハンドルに付ければいいじゃん。

113:ツール・ド・名無しさん
08/09/20 15:42:17
>>108
URLリンク(www.reelight.com)

114:ツール・ド・名無しさん
08/09/20 17:22:11
>>109
懐かしいねぇ。
俺のリア消の頃のガキチャリはこんなのばかりだったよ。

115:ツール・ド・名無しさん
08/09/20 20:43:03
ELPA DOP-014ってどう?
小さくて良さそうなんだが

116:90
08/09/20 22:19:22
>>87
明るいのかどうかよく分からんが写真撮ってみた。
とりあえず今日一日外に置いといてみたが、やはり
DOP-011よりは暗い
ハンドルに取り付けるブラケットは回して真横に向け
たりもできるので、サイコンとかギアのインジケーター
見るのにも便利そうだなとは思った。
URLリンク(www2.uploda.org)
URLリンク(www.uploda.org)

117:ツール・ド・名無しさん
08/09/20 23:55:06
>>115
あんま明るくないしランタイムもそんなに長くないから自転車には向かないと思う
キーホルダーには最適

118:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 02:59:40
>>116
おまえいつまでそんな糞ライトのレポートするつもりだ?

119:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 03:22:58
>>118
糞じゃないライトのレポートよろしく

120:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 06:52:20
誰がお前の為にわざわざレポするかよ
バーーーカ!

121:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 10:31:03
L2Dが普通に店頭orあさひあたりで売ってればダントツの評価だったろうに・・・残念だ

122:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 11:04:37
>>116
ライト全体が光っているから横からの被視認性もありそうだな。
明るさ的には物足りないかもしれないけど、ソーラー電池ということだから
日中陽のあたる場所に置く機会が多い人には電池切れの心配なくていいかもね。

123:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 16:14:30
>>113
ありがとう
でもバカな俺には読めないから無理ぽ

124:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 19:05:59 eb9XPs8Q
>>123
URLリンク(www.google.com)
あと、
2年ぐらい前だと、東急ハンズの新宿店がライトの品揃えが豊富だったけど、
今、東京だとドコに行ったらいいでしょうか?
 

125:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 19:38:44
ムーンシャインHID
何回も使ってないのにライト着かなくなった
イベント参加のため夜中自走してスタート地点
までいくために買ったのに。

なんなんだろうこの会社の製品・・・吐き気がする


126:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 19:48:30
>>125
単に不良品だろ。交換してもらえばいいだけの話。
まさか保証なしでもあるまい。

127:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 20:01:48
>>126
そんな簡単な話ではない

時間がない

128:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 20:03:27
>>127
なんだ簡単な話じゃないか

時間を作ればいい

129:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 20:05:22
今回のイベントは忘れて次に期待

130:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 20:06:20
時間がないというのにイベント参加で夜中自走ですか。
そんなことには時間を割けるんですね。

131:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 20:06:30
>>124
自転車専用の前照灯か?東急ハンズ新宿店以外か…
俺のわかる範囲で答えてやる


132:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 20:10:47
>>127
ん?まさに今からスタートしようと思っていたのか?
ま、気の毒だが今回は自走はあきらめるしかないな。

133:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 21:09:03 eb9XPs8Q
>>131
> 自転車専用の前照灯か?
そうです。

>東急ハンズ新宿店以外か…
そうです、俺が知ってるのは急ハンズ新宿店だけなんですよね。
2~3年前は、商品にしっかり触れてとてもよかったです。
今はどうなんでしょうか?
あと俺が知ってるのは、池袋のY'sRoad2店だけですね。
品揃えがここは多いよ、ってのがあったら教えて下さい。

134:naru
08/09/21 21:10:19
頼むな。
スレリンク(bicycle板)

135:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 21:12:04 eb9XPs8Q
あと、池袋のハンズも売り場面積はすごく狭いけど、Y'sRoadにない物を置いてますね。
ママチャリ用の2000円のペダルをここで買いました。
 

136:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 21:20:20
>>125
レンタカー借りて積んで行った方が効率も安全性も金銭面ですら上だと思う。

137:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 21:34:57
>>135
ん?新宿店とY's池袋知ってるなら充分でね?あえてあげるなら晴海?豊洲にあるセオくらいかな?
あとねドサンM1知ってる?
Bush&MirrorのIQシリーズのパクリライト


138:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 21:48:40
>>136
目から鱗だ

でも、なるべく自走したい。
冷静に考えたらイベントまで2週間あった。



139:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 21:50:11
>>138
何で自走にそこまで拘るん?
純粋にイベントなりレースなり楽しみたかったらトランポ使う方がいいよ。

140:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 22:01:53
>>139
免許ないもしくは自転車に金かけまくってる自転車貧乏バカなんでしょう
ちなみに138をバカにする気ないです
純粋に打ち込む姿が羨ましいと

141:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 22:05:42
>>139
家から120キロ離れた場所で7:00スタート
ゴールが家から20キロのところ
当日ゴール地点からスタート地点への無料バスが
あるが、自転車は前もって運送業者等で運べとのこと。

142:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 22:12:58
>>141
なら前日休みとって昼間に移動した方がいいと思うんだがどうだろう。
いかに健脚かは知らんけど夜中走ってそのままイベント出場で、
トータル220kmはキツイとおもうんだが。

143:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 22:13:54
240kmか。

144:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 22:16:01
予習で240km走っとけばおk

145:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 22:18:06
>>141
7:00スタートのスタート地点へ自転車で自走してどこで寝るん?
それとも120キロだから所要5時間として1:00ぐらいに家を出て寝ずにそのまま参加かい?

146:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 22:27:41
120キロ程度2時間弱で到着するだろ常考…どんだけおせーんだよ…

147:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 22:30:49
>>137
> あとねドサンM1知ってる?
> Bush&MirrorのIQシリーズのパクリライト

全然パクリじゃないだろ。パクリどころかまったく別の代物。

148:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 22:31:11
今日の体調で120km走れるかどうか判らなかったから、試しに走ってきましたが大丈夫でした
とか言っとけば、笑いは取れるかもしれんな。





149:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 22:34:08
>>146
> 120キロ程度2時間弱で到着するだろ常考…どんだけおせーんだよ…

ave60km/h以上か…凄いな。

150:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 22:43:43 jZusWSnC
>>145
そのまま参加です。
予定は2:00出発、月光エンデューロは4時間程もつのでちょうどいい感じ
ちなみにここは北なので日の出は遅いんだ。

ところでやっちまった

・バッテリーが最大能力を発揮するまでには、3~5回充放電を繰り返した後になります。
と言うことで今日、完全放電しようと思って家の中でライト着けっぱなしに


説明書よく見るとこんな注意が・・

・30分以上同一の場所で動かさず、点灯したままにしないで下さい、換気されないため
高温になり、バルブならびに内部部品が損傷します。

ツピークさん、もっと目立つように書いて下さい

バルブ交換で18000円、いいジャージ買えたのにorz

151:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 22:46:23
>>150
老婆心ながらもうちょっと余裕もった計画にした方がいいと思うんだ。
寝不足やら疲労やらで運営にも迷惑かかるかもしれんぞ。

152:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 22:58:39
>>151
心使いありがとう
でも前の日ガッツリ寝るし、真夜中のロングライドってのも経験したい。




ここライト専用スレなのでこの辺で失礼します。

153:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 23:14:54
>>146
おまえすごいな!自転車で120キロを2時間弱か。プロのロードのタイムトライアルの平均速度をはるかに超えてるぞ。

154:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 23:44:42
>>153
トッププロですから

155:ツール・ド・名無しさん
08/09/21 23:48:38
>>146
プッ、おせぇw、120kmなんて30分で充分だろwww

156:アポロ
08/09/21 23:57:32
120kmなんて11秒ですが、何か?

157:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 00:02:29
EL710の後継って出るのかな?
この手のライトが欲しいんだけど、710は出てから結構時間経ってるよね?

158:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 00:13:52
>>157
どうだろう・・・最近になって610が出たくらいだからしばらく出ない気がする

159:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 00:15:54
LEDの乾電池式のライトって改造で自転車のダイナモから電気取れないよね?
(LEDは直流でないと点灯しない・自転車のダイナモは交流)
電圧を変化させずに交流→直流に変換する装置が欲しい。
電池交換は金がかかるし何より面倒。

160:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 00:28:33
>>158
なるほど。
ま、出なきゃ出ないで710買っちゃえばいいかなとも思ってるんだけど、
買ってすぐ新しいのが出たらなんか悲しい気もして。

161:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 00:29:16
安心しろ、猫目から画期的な新商品は出ない!

162:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 01:07:58
>>159
きみは「ダイオード」というものが発明されたのを知らないのか?

163:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 01:11:21
ダイオードを4個使ってブリッジ整流というのをするともっと凄い
事になるってこのあいだ誰かが発明したらしいぞ!

164:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 01:13:12
俺なんてこないだダイオード4つが一緒になってるの見付けちゃったもんね!

165:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 01:24:13
>159
とりあえず、ここ見て来い
URLリンク(www.soaring.co.jp)

166:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 01:25:53
URLリンク(www.chainreactioncycles.com)

ココおもろいね

167:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 03:55:48
MUJIの単2を二本使用する3WLEDライトの評判はよいのでしょうか・・・


168:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 03:59:02 xXqns2rr
>>137
URLリンク(www.seocycle.co.jp)
>バイシクルセオ・晴海店では、常時150台のスポーツバイクとパーツ・サイクルウェア・シューズなど取り揃えて皆様のご来店をお待ちしております。
>休日のひと時をバイシクルセオ晴海店と60のショップ&レストランの晴海トリトンスクエアでゆっくりおすごし下さい。

おー、これですか。 常時150台とはすごいですね、ありがとうございます。
 

169:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 04:22:30
>>167
誰も買わない、使わない。
という事でお察しください。

170:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 04:53:17
>>159
変換する必要が無い。

171:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 04:54:14
>>167
3Wじゃないから。

172:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 10:45:47
>>171
パッケージには3WLEDと記載が・・・

173:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 11:02:58
「3WとはLEDの仕様であって、明るさを表す数値ではありません」
って説明書に書いて無いか?

174:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 11:32:32
>>173
明るさを示さないのはわかりますが・・・
で、なにが3Wではでしょうか。

175:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 12:11:37
もしかしてアホの子ちゃん?

176:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 12:18:03
>>166
これ気になる。
URLリンク(www.chainreactioncycles.com)

177:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 12:22:55
>>176
形以外はかなり理想的な感じ。

178:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 12:32:07
>>175おれも気になるなぁ~なにが3Wじゃないのだ?

179:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 12:34:33
最大3W消費しても壊れませんとか、3W(サン・ダブリュー)という型番ですとか。

逃げ道はいくらでもある書き方だよ。

180:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 12:39:43
ところでそれ自転車用ライトなん?

181:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 12:44:11
消費電力が同じ3Wでも新型の発光効率が高いのと古くて低いのではかなり違う。
配光が自転車向きとそうでないのとではまったく違うし。

182:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 12:48:01
ずっと昔に確かレポがあったはずと思って探したら過去ログで見つかったよ
URLリンク(led.client.jp)
240mAしか流れてないから実質0.8Wくらい。

183:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 13:00:21
>>178
トラックの「最大積載量3トン」と同じ表現。

3トンの荷物までは積む能力のあるトラックだが
常に3トンの荷物を積んでいるわけでは無い。

LEDは流す電流によって実際のW数も変わる。

わかるよな?

184:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 13:09:54
>>179-183
センキュー!

185:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 15:05:24
>>167
使ってた。
自転車用として売られている物としては明るい部類に入るんじゃないかな?
今使ってるKingpower K2のMidモードよりやや暗く(電池が劣化してるだけかも)感じる。
デカくて重いから今はマウントのみ使ってる。

186:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 15:23:30
>>>183-184
おまえらまとめてアホハオブラザース

187:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 15:54:35
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ ) ちょっとアホハオブラザース
    /    \  \   が前を通りますよ!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J

188:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 16:11:31
>>187
URLリンク(img14.gazo-ch.net)

189:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 16:36:42
アホハオってなに?

190:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 16:41:51 xXqns2rr
>>188
この人自分でフェラしてるの?

191:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 23:05:24
今松下のNL-869Pを使っていますが電池代が高くつく他、寿命が気になるので
同社のNL-831Pにする予定なのですが、それよりも明るいもので、
フロントフォークに取付けるタイプかハンドルバー取付けでも容易に取れないタイプのものはありませんか?

192:ツール・ド・名無しさん
08/09/22 23:21:43
猫目のEL520が同じくらいの明るさじゃないかな?

193:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 00:29:27
パナのNL-850ってページもなくてスペック不明なんだけどどこか参考サイトある??

194:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 00:42:57
>192
猫目のEL520は明るいと評判なのでそれと同等なら安心して買えます

>193
URLリンク(national.jp)
はどうでしょうか?


195:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 01:45:21
>>194
トン

ちなみに他社製品とくらべてどうなんだろう。


196:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 02:01:13
このスレって懐中電灯スレもまともに読まない連中ばかりじゃん
EL520よりましなものはゼロって分かってるんだから、さっさとEL520買うか、DXで20ドルのライト買えよ
それ以下のどうしようもないレベルの話はいくらしてもしょうがない

197:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 02:33:11
ゆとりさんのお出ましですか?

198:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 02:56:11
>>193
> パナのNL-850ってページもなくてスペック不明なんだけど



プッw

199:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 03:06:06
ではさっさと君を始末しよう
( ゚∀゚);y=ー<ヽ`∀´>・∵.ターン
       | 196|

200:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 03:08:56
フルフェイスキチガイ乙

201:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 05:39:12
数ヶ月前にNX-35のライト換装(P4)の件で以前がこのスレで相談したものですが、色々ありまして数日前にやっと終わりました。
ハブダイナモとは思えない明るさです。
キャットアイの明るいもの(モデル名失念)と比べても比較にならないレベルです。
お世話になりました。

このスレにはハブダイナモで自分のよりもっと明るいのつけている人いそうですね




202:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 06:47:24
そもそもハブダイナモのホイール持ってる奴は超幸せだよ
まともなライトつけるだけでL2Dなんか軽く凌駕する

203:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 07:02:28
L2Dを軽く凌駕するまともなライトについてくわしく教えて

204:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 07:21:49
ハブダイナモについて調べてから出直せ

205:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 07:34:11
L2Dについて調べてから出直せ

206:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 08:23:05
ハブダイナモ(笑)

207:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 09:22:33
>>206
どうした悔しいか?w

208:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 10:15:43
電動自転車のライトって明るいよな

209:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 10:21:15
同等の明るさがほしけりゃ懐中電灯スレへ

210:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 10:27:20
ハブダイナモのライトでも、7千円位の一般車についているライトと
比べるから、 L2Dが明るいということになっちゃう。
底辺で比べるなってことだよね。

211:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 10:34:40
ハブダイナモなんてデメリット大きすぎて使い道がない

212:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 11:22:20
>>210

>>202
> まともなライトつけるだけでL2Dなんか軽く凌駕する

まともな

213:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 11:54:08 gn7aLRRX
>>191
> 今松下のNL-869Pを使っていますが電池代が高くつく他、寿命が気になるので
球がよく切れるってこと?

>>204
ハブダイナモを付ける場合、スポークを組み直しするんですか?

214:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 11:58:44
202 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/23(火) 06:47:24 ID:???
そもそもハブダイナモのホイール持ってる奴は超幸せだよ
まともなライトつけるだけでL2Dなんか軽く凌駕する

203 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/23(火) 07:02:28 ID:???
L2Dを軽く凌駕するまともなライトについてくわしく教えて

204 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/23(火) 07:21:49 ID:???
ハブダイナモについて調べてから出直せ

215:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 12:17:34
製品としての信頼性の高さは、ナショナル>猫眼>その他、ってなるんでしょうか?

216:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 12:26:21
それは知名度の高さだと思う。

217:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 12:36:00
つーか、輝度だの照度だのより、信頼性、耐久性、入れ物の確かさだと思うんだよねw
と、プラスティックの金型がしっかり作れてるか? だと思うんですよ。 と、>>215になるのかな?って気がするんだけどw

218:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 12:42:50
入れ物バッチリで中身ガックシ
気のせいだよキノセイ!

219:191
08/09/23 13:37:59
>213
球は1度も交換してないですね。3年以上使って切れてません。
感光装置がいかれてきたのか以前より点灯し易くなり
単二ゆえにもともと高い電池代がより高くなってきたので買い換えようと。

220:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 14:11:33
>>219
了解しました、どうもです。

221:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 14:14:47
シュミットのハブダイナモは海外通販で取り寄せて4年ほど使ってますけど
問題ありません。ママチャリ用にオークションでハブダイナモ新品を落札
したけど、半年で異音と乗って走ると凸凹するようになり捨てました。
値段が10倍違うからしょうがないね。

222:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 14:22:56 gn7aLRRX
URLリンク(national.jp)
つーか、このpdfを見ると、NL-831Pはハンドルバーに付ける、って書いてあるんだよね。
他のページの写真を見ると、フロントフォークに付けるっぽいのに。
 

223:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 14:27:50 gn7aLRRX
URLリンク(national.jp)
この、NL-831Pの写真はフロントフォークだよね。
俺的にはNL-831Pを細いパイプに付けたいんだけど。

224:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 15:09:52
>>223 そこの説明に
>■ 1日10分週5日使用で約1.年2ヶ月電池交換不要!
って書いてあるけど、単3X3本くらいで、それだけ持つのかな?
1年も電池替えなくて済むのならそれに越した事はないけれど。
ところでこれ明るいのだろうか?


225:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 15:12:19
電池寿命が長い=暗い

226:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 15:30:57
>>225 いやまあ確かにそうだとは思うんだけどね。
いわゆるどの程度なんだろうかと思って。
といっても1年も持つんだったら、そりゃ殆ど期待できないよ
みたいな話とも思いはするのだが・・・

227:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 15:39:02
一日10分週5回って一年で50時間とかじゃないの?
LEDは暗ければ100時間でも余裕で持つ

228:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 16:02:07
>>221
使いかたを知らないやつがwww

229:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 16:21:57 gn7aLRRX
そうだよ、君たちは子供だから、オナニー覚えたサルみたいに、
何が何でも大光量、大光量、って風に頭が行くんだろーけど、
賢い消費者は手堅いNL-831Pみたいのを選ぶんだよw

230:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 16:37:15
せめてBAAの前照灯基準をクリアしてからどうぞ

231:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 17:08:34
クリアしてるぞw

232:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 18:34:59
NL-831Pてママチャリに標準装備されるタイプのものだろ

233:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 20:06:55
>>232 それなりに便利で、その人の使用条件を満たすなら、それでもいいんだよ。

それから
>>217 の
>つーか、輝度だの照度だのより、信頼性、耐久性、入れ物の確かさだと思うんだよねw
というのも、確かにひとつの意見ではあるのだが、
しかしパナソニックのライトは、なんとなく激しくシロモノ家電的というか
スピード感を感じさせないデザインである事も確かなんだよね。

まあ照度についての妥協点と、そういったデザイン面での妥協について苦にしないタイプなら
それはそれで信頼性もあるようなのでいいんではないの?


234:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 22:30:43
>>203
schmidtのEdeluxとか。L2D 3本くらいの値段するけどな。

235:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 22:34:08
>>210
一般車ってママチャリのことだろ?
あの類の自転車についているライトは7000円もしないよ。それとも本体の値段のことか?


236:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 22:36:47 gn7aLRRX
>>233
> スピード感を感じさせないデザインである事も確かなんだよね。
いやー、ちゃりんこ好きな青年はライト1つ選択するのに、「スピード感あるデザイン」まで考慮しなければならんのかw
おじさんいままで安易に生きて来たことを懺悔し反省します。

237:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 22:39:54
関西人?

238:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 22:44:00
デザインを気にするなら、むしろ昔の実用車に使われてた
大きな砲弾型ライトが好きだな。

239:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 22:48:57
砲弾型ライトを改造して、電池式でLEDライトにしてるのを
ホームページで見かけるけど、明るいのかなぁ。

240:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 23:01:22
ホームページ

241:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 23:16:27
Schmidt Edelux bei 15 km/h 56 Lux 20 km/h 69 Lux 30 km/h 78 Lux
B+M Lumotec IQ Fly 15 km/h 28 Lux 20 km/h 31 Lux 30 km/h 33,5 Lux
Schmidtのライトが明るいけど、値段も高い。



242:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 23:21:26
4AAで5W
誰か使っている人いますか?
URLリンク(www.totalcycling.com)

243:ツール・ド・名無しさん
08/09/23 23:44:40
>>236 自転車ライトのデザイン形状によって、例えば空力特性などで
自転車乗車時のスピードに測定できるほどの差が出るとは思えない。
しかし松下製品が、わざわざ穏便の極地のようなデザインにしてるのも確かだと思うよ。
当然だが松下はそれらを全て分かった上でそうしていると思われる。
製品評価において、その点を述べて置くことは、松下の開発陣のデザイン担当の労力に関して
無視しないという意味でも、一応意味ある事だと思うけどね。
何かを捨てて何かを拾う。何かを獲得した分何かを捨てざるを得ない。
それが製品特性だと思うけど。
いつも何やら適当にデザインしてたら、良く言えば穏便、悪く言うならダサいといったデザインに
何故かいつもなってたみたいですね。松下少しは考えてますか?では
余りにも松下の人が浮かばれまい。きちんと考えてあれを「選択」しているはずだ。
当然その選択は取捨の過程を経ているだろう。捨ててる分を語ったとしても毀損するばかりとはならないだろうに。



244:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 00:03:56
自転車ライトまで読んであげた

245:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 00:22:51
>>241
SchmidtのHPで公開しているグラフを見たのだと思うけど、IQ FLYは15km/h 34 Lux、20km/h 37 Lux、30km/h時は40Lux
といったところじゃないか?Edeluxの値段高いのはB&MにIQ Tecのパテント料払うというのもあるんだろう。


246:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 00:56:20
>>242
俺が気になった奴だな。
薄プラな猫目とちがってCNC加工のボディらしいぞ。

247:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 00:58:02
VETTAのNITEVISION 9L使ってる人居ます?
URLリンク(www.cycle-yoshida.com)
自転車だけじゃなくて洞窟にもぐったりもするんで、30m防水やらハンドストラップやらが魅力的なんですが、
肝心の明るさが夜間走行に十分なのか気になります

248:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 01:03:37
か抜き田舎っぺ?

249:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 01:11:43
現在IXON IQをメインで使ってるんですけど、サブライトとしてEL-520はしょぼく感じるかな?

250:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 02:44:50
>>249
点滅使えるからいいんでないの
いざとなったら電池共用できるし


251:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 10:09:35
何だこの基地外は

252:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 10:10:28
ごめん安価忘れ243のこと

253:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 11:10:29
馬鹿すぎ>>252

254:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 11:20:27
>>245
つーか数十Luxとかなんかめちゃくちゃ暗くね?
だってL2DとかK2て中心は3000Lux~5000Luxとかじゃなかったっけか?

255:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 11:30:38
>>254
そういう時は距離を見ること。
IQの表示は10m先のLux。自転車用は大抵10m先の明るさを表示している。

懐中電灯での表示は大抵1m先。
明るさは距離の二乗に反比例するから1m先で比較するとIQは3400Lux相当ということになる。

256:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 11:32:48
luxはそういう単位じゃない

257:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 11:33:14
ちなみに何で10mなのかというと、欧米には10m先で何ルクス以上という
自転車ライトに関する法律か規制かがあるから

258:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 11:34:35
>>256
そういう単位だよ。ルーメン毎平方メートルなんだから。

259:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 11:46:21
>>214でバカにしてる意味がわからんが、
ハブダイナモのライトってアホみたいに明るくね?
対向から来たママチャリの光で目がつぶれそうになったぞ。


260:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 12:01:09
アホではない
おまえの脳みそじゃないんだから

261:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 12:10:39
確かに文脈読めない>>259はアホだな

262:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 13:42:52 RV3G6+Xe
>>259
そうかい、次は金玉つぶしてやろう。

263:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 13:49:44 RV3G6+Xe
つか、>>259が見たのはハブダイナモのママチャリではなくUFOだろ。

264:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 13:50:15
おもしろいのかな

265:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 13:53:11 RV3G6+Xe
そうかい、どうもありがとう。

266:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 14:15:05
>>260
「みたい」と書いてあるのが理解できないお前が一番のリアルアホだなwwwwwwwwww

>RV3G6+Xe
つまんね

267:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 16:32:42
>>262-266

バカ一人で自演ごくろう

268:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 16:41:46
>>259
それは電動のやつだろ 普通のママチャリのハブダイナモでL2Dより明るいのなんてない 
あったらメーカー教えてくれ

269:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 16:44:07
街に出ろよヒキコモリ

270:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 16:53:26 RV3G6+Xe
宇宙的高脳な私が考察するに、>>259のママチャリライトが水平にセッティングされてたんだと思うな。

271:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 16:57:36
>>269
人格攻撃に逃げたかw

272:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 18:50:49
図星だったのかよ

273:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 19:25:11
>>257
ドイツだとStVZOという日本でいうと道路運送車両法みたいな法律。
自転車ライトで言うと22A No.23の規定で
10m先の光軸中心部分が10Lux以上で、かつ左右4度の角度にはその1/2以上、上向き3.4度以上は2Lux以下とか
基準が定められてる。
これに合致しないライトはドイツ国内では公道での使用が禁止されている。
自転車用としては売られている外部バッテリータイプのハロゲンランプとか、HIDとかは上向きの明るさが基準に合わない(明るすぎる)から
使用できない。L2Dもだめだろな。


274:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 19:52:48
改行が下手くそ

275:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 20:08:17
>>274
スマソ。

276:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 20:24:48
ハンディライトスレの基地外に聞かしてやりたい法律だな。


277:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 21:39:15
>>276
ここ日本っすから。

278:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 22:13:58
明るすぎるのも迷惑なんだよね
日本でもこういう法律欲しいわ

279:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 22:39:59
無灯火率が倍増しそうだな

280:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 22:43:17
車ライト流用スレだと配光についてこんな話があるんだけど・・。

>上側を全く照らさないものはかえって保安基準から見ても不適格とされ
>大雑把に言って25m先の道路標識の高さで0.1~0.85 lx漏れてるくらいが
>望ましいとされている
スレリンク(bicycle板:41番)

281:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 22:44:58
個人的には車にハイビーム、ロービームがあるんだから
自転車も同じような感じでハイビーム配光のライトが使えてもいいと思う。
ちょっと厳しすぎる気がする。
でもそういう真面目に作られた法律があるからそれなりの品質の製品が出てくるんだろうな。
でもって海外の製品が使用できないから値段は高くなると。

282:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 23:00:34
>>278
ヨツワだと無用の長物たるフォグランプが眩しくてイライラするな

283:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 23:01:01
懐中電灯とか自転車用HIDはハイビームというよりもラリー用のランプポッドな感じ。

284:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 23:11:16
>>245
見たのはここ。
URLリンク(www.komponentix.de)

285:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 23:15:17
>>280
3.4度の角度以上で2Luxあれば全く照らさないわけではない。
25m換算だと0.3Luxぐらいあるはず。
この基準は自動車のロービームと同じようなものと考えていいんじゃないか。


286:ツール・ド・名無しさん
08/09/24 23:26:15
>>284
URLリンク(www.nabendynamo.de)
ここの下の方に4種類のライトのスピードx照度グラフがあり、
bestes Wettbewerbsprodukt(best competitive product)がIQ FLYのこと。
E6の数値はぴたり符合してる。

287:ツール・ド・名無しさん
08/09/25 04:59:24
話のレベルが低いスレだな

288:ツール・ド・名無しさん
08/09/25 07:52:28
いつものことだろ
簡単な回路図書いただけで理解できずに発狂する馬鹿が常駐してるからな

289:ツール・ド・名無しさん
08/09/25 08:22:50
どもです
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)

こちらのMX1-B ブルーLEDライトを使ってるんだけど、
点滅速度って無駄に速くないですか?もしかしたら初期不良かな・・・
1秒間に3回は点滅してそうなんだが。
あとこれってずっと電池いれっぱなしだとすぐに寿命きたり
しませんか?ありえないんだけどw

290:ツール・ド・名無しさん
08/09/25 08:24:03
ちなみにノグって同じ感じシリコンタイプがありますが、
プロショップの方いわく、とにかく壊れやすいということです。

291:ツール・ド・名無しさん
08/09/25 08:38:32
シリコーンタイプ

292:ツール・ド・名無しさん
08/09/25 10:34:36
>>289
お前話にならん
店頭でいじれる店にいけ
自分がバカだって分かるから

>>290
壊しやすい
の間違いだろ

293:ツール・ド・名無しさん
08/09/25 11:05:55
EL700の改造をしたいんだけど、交換バルブって何が良いとおもう?
CreeXR-Eあたり?

294:ツール・ド・名無しさん
08/09/25 12:30:41
ほうやるね

295:ツール・ド・名無しさん
08/09/25 12:31:35
1秒間に3回点滅って極普通のフラッシャーだよな。
こんなんで早いとか言ってるようだとL2Dの点滅なんか気絶すんぞw

296:ツール・ド・名無しさん
08/09/25 13:04:08
> ありえないんだけどw



プッ

297:ツール・ド・名無しさん
08/09/25 14:53:12
>>293
バルブっつうか玉を交換するんだよね?
ならXR-Eじゃ面白くないからMC-Eにしる

298:ツール・ド・名無しさん
08/09/25 16:30:38
おれは1秒間に100回ぐらい点滅してほしいぐらいだ

299:ツール・ド・名無しさん
08/09/25 16:32:34
普通それは点灯って言うな。

300:ツール・ド・名無しさん
08/09/25 17:02:41
話のレベルが低いスレだな

301:ツール・ド・名無しさん
08/09/25 17:05:50
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <話のレベルが低いスレだな
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

302:ツール・ド・名無しさん
08/09/25 17:08:07
↓だっておwww

303:ツール・ド・名無しさん
08/09/25 17:22:17
│     ≡ (゚(゚(゚(゚∀゚ ) 
│     ≡ ~( ( ( ( ~)
↓      ≡  ノノノノ ノ


304:ツール・ド・名無しさん
08/09/25 17:30:18
AAに逃げたよ
それも使い古されたAA

305:ツール・ド・名無しさん
08/09/25 17:43:06
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   話のレベルが低いスレだな
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

306:ツール・ド・名無しさん
08/09/25 20:41:55
猫目HL-EL600RC買ったぜ!

307:ツール・ド・名無しさん
08/09/25 20:52:17
ださっ
ネコメ買っちゃうなんて

308:ツール・ド・名無しさん
08/09/25 20:57:24
>>306
はやくフラフラしてこいよ

309:ツール・ド・名無しさん
08/09/25 21:29:22
>>306
レポ期待してるよ
明るいようならQレバーにつけるアダプタを使うが良い

310:ツール・ド・名無しさん
08/09/25 22:50:53
>>306
レポ期待
明るさはさほど期待してないけどレンズカットが良さそうだ

311:ツール・ド・名無しさん
08/09/25 23:00:14
同じの買った俺も>>306に期待

312:ツール・ド・名無しさん
08/09/26 08:55:41
HL-EL600RC、5:00から使ってきました。
今まで使っていたHL-EL520と比べると、配光が四角くワイドです。
街灯のない夜道でも路面もその両脇もよく見えます。
ワイドな分、明るさそのものはあまり変わらないような印象です。
HL-EL520と組み合わせて前方はHL-EL520,路面はHL-EL600RCとすると快適でした。
HL-EL520の3つ分の価値はありますね。

313:ツール・ド・名無しさん
08/09/26 09:22:46
Z

314:ツール・ド・名無しさん
08/09/26 16:49:17 U3mODWLk
>>289
の電池については俺も聞きたいYO

あれってずっと入れっぱなししてるとすぐダメにならんの?
エロイ人教えてクンニ

315:ツール・ド・名無しさん
08/09/26 16:59:44
半年ほど入れっぱだが何ともないな。
一応ダイソーのボタン電池のスペアをいつも持ってるけど。

316:ツール・ド・名無しさん
08/09/26 17:32:36
層化かよ

317:ツール・ド・名無しさん
08/09/26 19:00:42
>>312
レポ乙です 続きもヨロ!

318:311
08/09/26 20:10:19
 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::   俺のEL600RC、帰ろうとしたら点かなかった…  
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::     まだ2日目だってのに
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::     
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

家帰ってバラしてバッテリーの脱着したらあっさり点いたから
バッテリー端子付近の接触不良ぽい。
ついでに言っておくとフタ開けるのは2.5mmじゃなくて2.0mmだぞコラ
性能については>>312に同意だけに残念でならん。

とりあえず家まで車で送ってくれたIくん、ありがとう。
君がモビリオスパイク乗っててくれて助かった。

319:312
08/09/26 20:41:15
>>318
乙であった。
俺も点かなかったらそこ疑います。
やっぱHL-EL520と併用しとこう。

>>317
夜乗ってEL520ともう少し比べてみた。
EL600RCはEL520の中心の明るい部分が4倍以上広い感じ。
中心がここだ!とはっきりしない分、ちょっとくらい横向いてても気にならない。
45度以上とかの本当の周辺部分はEL520の方が明るい。

320:311
08/09/26 20:52:31
>>312
俺は他にポジション灯のknogしか無いから自走不可だった。
併用またはバックアップをオススメする。

単に組み付け不良ならイイんだが、見た目ではちゃんとはまっていたし
しばらく経過観察しますわ。

で、コネクタが小さいので外す時には注意な。
俺は壊さないように精密ドライバーのマイナスを2本使った。

321:ツール・ド・名無しさん
08/09/26 21:00:57
EL610RCを買う人はいないか。高いしな

322:311
08/09/26 21:03:53
>>321
本体が重いので振動でずれるらしい。
ロードに付けるにはさすがにちょっとでかいし
600RCでもかなり明るいよ

323:ツール・ド・名無しさん
08/09/26 21:37:50
>>322
そういうことですか。スペックも調べないでレスしてしまって申し訳ないです。
邪魔なうえにブレルのはちょっと考えもんですね。
今まで自分が買った猫目製品はどれもブラケットとか取り付け関係が微妙なものでした

324:ツール・ド・名無しさん
08/09/26 22:05:08
>>321
EL610RC、勢いで買いました。

>>322
まさにその通りです。
付属のブラケットでは振動でズレてきて、
大きな衝撃でひっくり返る。

SF-303Xを2つ並べたような明るさと照射範囲で、
LOWでも1WLED並みに明るいので、
その辺はものすごく調子いいんだけど。

325:ツール・ド・名無しさん
08/09/26 22:20:09
>>324
Flex TightじゃなくてH-31/32ブラケットに交換かな
URLリンク(www.cateye.co.jp)

しかし前から思ってるんだが、なんでキャットアイは
重心位置とブラケットの軸心の距離をとるんだろう?
ここを短くすれば振動でのズレも減らせるのに

326:ツール・ド・名無しさん
08/09/26 22:25:44
520+600よりは610 1個の方が軽いんじゃないかな。値段はどっこいってとこか。
付属のブラケットは評判悪いみたいだから、以前のモデルについていたタイプを別買いするしかないんかな。

327:ツール・ド・名無しさん
08/09/26 22:41:24
オクとかだいぶ安くなったね このくらいの値段ならいいかもね

328:ツール・ド・名無しさん
08/09/26 22:47:47
>>325
HL500-Ⅱ付属のブラケットの時は振動で音が出ていたが、H-32に変えたら音が出なり
あまり重要ではないかもしれませんが、ハンドルに取り付けるのも簡単でした

329:312
08/09/26 22:55:19
>>326
HPで見たら
520が91g(電池別),600が132g,610が270g。
単3電池4つで92g(実測)。

600はH-34で固定力充分だけど、締めるとき指が痛いな。


330:312
08/09/26 23:00:49
ハンドルに普通につけるとシフターワイヤーに反射して眩しいので
上下逆につけてる。逆じゃないときの固定力はわかりません。
>>309のようにハブライトホルダー使うと良いかも知れないけど
光軸の微調整とかスイッチのオンオフが面倒だと思う。
やったことないので「思う」程度だけど。


331:ツール・ド・名無しさん
08/09/26 23:18:56
SUPRNOVAのカタログをもらいました。
ダイナモ用ライトE3で、Leftyはレンズ表面に大きめな凹があります。

ハンドルバーマウントはレンズ表面に凹がありません。
Symmetricalレンズで広い範囲を照らします。横と上側も光が照らします。

スタンダード(マルチマウント)のレンズは表面に小さめな凹があり、
レンズの上3分の1が違うレンズになっています。
30キロで走った時の写真を見ると、地面はスポットで明るいけれど、
上側に光りが当たっていません。対向車に眩しくないようになっています。

332:ツール・ド・名無しさん
08/09/26 23:25:46
600、品質はともかく性能はなかなかいいらしいね
付属のブラケットってダイヤル回して締めるやつ?
あれはゴムやバーテープ巻いた上で締めると滑りにくいよ

333:311
08/09/26 23:40:23
>>332
Thx.
自己融着テープ巻いてみるか

俺のを見る限りでは品質は
生産初期にありがちな組み付け不良だと思う
あるいはコネクタの初期不良(ヤミ改修対象)とか

>>330
少なくとも走行中の光軸調整/オンオフは無理だ

334:ツール・ド・名無しさん
08/09/26 23:48:39
多くとも?

335:ツール・ド・名無しさん
08/09/26 23:52:33
>>330
600とか610って上方向の光はカットするようにしてあると思っていたのだが、
逆さまにすると光が無駄(下向きが減って、上向きが増える)にならないん?


336:ツール・ド・名無しさん
08/09/27 00:06:22
>>331
LEFTY MOUNT、MULTI MOUNT、HANDLEBAR MOUNTともにAsymmetricalレンズとSymmetricalレンズが選べるよ。
E3トリプルっていうダイナモ用ライトとしてはにわかには信じがたいMax550lmというスペックのもあるけど、写真で見る限りE3と明るさは
たいして変わらないね。40km/hとか50km/hぐらいで走らないと威力が発揮できないのかもしれない。


337:ツール・ド・名無しさん
08/09/27 00:33:13
E3は220 Lumen、トリプルはLEDを3個使用で550 Lumenみたいですね。

338:ツール・ド・名無しさん
08/09/27 00:45:00
ここを見るとLumotec IQ FlyとSchmidt Edeluxが明るいですね。
URLリンク(www.peterwhitecycles.com)

339:ツール・ド・名無しさん
08/09/27 01:26:49
>>325
猫だからさ

340:ツール・ド・名無しさん
08/09/27 02:02:40
完璧な物を作っちゃうと次が売れないだろ?

341:ツール・ド・名無しさん
08/09/27 02:21:07
それで完璧とは程遠い物ばかり作ってるんですね、わかります。

342:ツール・ド・名無しさん
08/09/27 02:29:34
月社員3H使いの俺としては、600RCの配光だけは糞羨ましい

343:ツール・ド・名無しさん
08/09/27 12:46:00
>>335
あまりかわらんような...
若干扇形の配光なのでその形は逆になる。

344:ツール・ド・名無しさん
08/09/27 17:56:38
>>343
あら、そーなんですか。ちょっとがっかりだ。

345:ツール・ド・名無しさん
08/09/27 18:03:11
>336
E3トリプルはドイツの公道じゃ使用禁止になっちょるから、
明るさがたいして変わらないなんて事は無いと思うぞよ。


346:ツール・ド・名無しさん
08/09/27 18:32:16
>>345
まあ実際E3より明るいんだろうけど、公開されている照射写真を見る限りはE3(220lm)のよりはるかに明るいという感じがわからない。
一方バッテリータイプのM33(650lm)のと比較すると明らかに暗い。
カタログの写真は30km/hでのものらしいから550lmというのは、やっぱり50km/hぐらいで走ったときの値ではないかと思う。
ちなみにサイトではE3も使用禁止と書いてある。Symmetricalタイプは円すい型配光で上向きの光がカットされてないから
当然StVZOの規定に合わないだろうが、Asymmetricalタイプは上向きをカットしているはずなのになぜ禁止かがよくわからん。
カットしても3.4度上向きで10m先が2Lux以下という基準をクリアできていないのかも。

347:ツール・ド・名無しさん
08/09/27 19:54:35
ドイツで使用禁止とかうそくせーなーんかうそくせー

348:ツール・ド・名無しさん
08/09/27 20:15:18
>>347
URLリンク(www.supernova-lights.com)
下の方に赤で書いてある。
The use of this version on German roads is illegal.

349:ツール・ド・名無しさん
08/09/27 20:43:35
ガキ

350:ツール・ド・名無しさん
08/09/27 21:36:14
201ですが、キャットアイの明るいものはHL-EL500でした
NX-35+P4のほうが、圧倒的に明るいですよ

351:ツール・ド・名無しさん
08/09/27 21:52:49
ハブダイナモライトのE3が届きました。思っていたより小振りでした。
筐体の作りがよく、雨に降られても大丈夫そうです。
説明書の表紙には
INTERNATIONAL VERSION
May not be used on German roads. Please observe your local traffic laws!
と書かれていました。

352:ツール・ド・名無しさん
08/09/27 22:12:05
E3とEdeluxの比較インプレ希望

353:ツール・ド・名無しさん
08/09/27 23:25:13
>>352
おそらく日本にはいないだろうからこれを参考にしろ。
URLリンク(radreise-forum.de)


354:ツール・ド・名無しさん
08/09/27 23:27:28
>>351
AsymmetricalとSymmericalどっち?

355:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 03:32:28
TL-LD1100とかTL-LD610Rって真昼間に点滅で付けるとちゃんと目立つかな?
数日前に真昼間に追い越し巻き込み食らったんで、
夜以外にも交通量の多いところで付けると安全かなと思ったのだが。

356:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 03:40:52
L2D CE Q5 の殺人フラッシュモード位じゃなきゃ昼間に目立つ点滅ライトは無いんじゃ?

追い越しで巻き込むなんて、自転車を認識してても自分の車両感覚が無いバカ
だと思うからどんなライトを付けても無駄だと思うけどね

357:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 09:04:52
>>355
追い越し巻き込みする奴って
追い越した自転車のこと忘れてないか?
テールライト云々の次元じゃないと思う

358:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 09:08:35
>>353
いないの???

359:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 09:43:58
>>355
EL520に赤セロファン張って後ろ向きにつければいいよ

360:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 10:12:44
>>357
大抵速度差を全然考えてない奴。追いつかれる前に左折できると考えてる。

361:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 13:02:14
>>355
TL-LD130を昼間も点滅で使ってるが少しは効果あるよ。
車が追い越してくときの横の距離が明らかに広くなる。
まぁ何があろうと気にしない馬鹿ドライバーが相手だと無力なこともあるけど・・。
ただし少しでも目立つよう気にしてることがいくつかある。

・昼間は全LEDが同時に点滅するモードを使う。
・電池は早めに交換。カタログが100時間なら1/4の25時間で交換。
・LEDの赤いスポット光が後続車のドライバーの顔に当たるよう角度をきっちり調整。
・スポットの高さの微妙な調整はカバー外してLED根元の線を動かせば可能。

362:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 13:21:48
>350
>201
>このスレにはハブダイナモで自分のよりもっと明るいのつけている人いそうですね

いるだろうがNX-35+P4なら及第点と思っていいんじゃね(配光、質感は別として)。
E3、Edeluxは誰しも手が出せる代物じゃないからね。
こいつと予備で何か1つ加えとくと良い環境ができると思うよ。

>361
>・スポットの高さの微妙な調整はカバー外してLED根元の線を動かせば可能。
徹底してるな。

363:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 13:54:07
E3、Edeluxくらい買えよカスゆとり

364:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 14:18:33
学生さんだとおいそれと買えないんじゃないかな。

次期主力通勤車にE3トリプルが理想なんだが50km/hなんて絶対無理だな。
>>351 取り付けた写真とかよろしくね。期待してる。

365:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 14:35:04
>>364
ま、最高の明るさはそのくらい必要かもしれないけどもっと現実的なスピードでもE3より暗いことはないでしょう。
カタログの30km/h時の写真でも、E3より明るいことはわかる。きつい登りで10km/hぐらいだと暗いかもね。

366:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 14:44:19
>>364
いはらです。

いちおう折畳みという自転車の分類に入る自転車に乗っています。
スピードは印旛沼脇で時速60kmぐらいまで出てますので、
市販の折畳み自転車でも機種によっては、
ギヤを替えればかなりスピードが出るようになりますよ。
(タイヤのチョイスも大事かも。)
私の乗り方は、電車で移動する輪行がメインなので車に載せる事は無いのですが、
同じ自転車の集まりに持ってくる方達は、
セダンの後ろのトランクに自転車を畳んでもってきていますし、
ミニクーパのトランクに入れて持ってきている方もいますね。

367:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 14:45:12
>>365
E3と何を比べて書いてるの?
なんで比較の対象を省略してるの?

368:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 15:37:42
>>367
364さんへのレスなんだからわかりそうなものだが・・・。

369:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 16:20:38
折りたたみで時速60km/hだと・・・

370:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 16:23:00
>>369
コピペにマジレス・・・

371:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 16:36:20
印旛沼で60㎞出してるのは俺
だからそのコピペ野郎は間違いなくニセモノ

372:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 17:53:34
60km/hで勝手に折りたたむ整備不良

373:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 19:40:14
>>350
夏場は熱帯夜だったら放熱の対策が必要になるかも。

374:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 20:11:56
>>369
折りたたみっても小径車ばかりじゃねーし。坂あればママチャリでも…無理か?

375:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 20:45:21
>>25,50の表を画像にするとこうなるみたい。

URLリンク(img.wazamono.jp)
上 A.認識灯レベル
中 F.懐中電灯(中)レベル
下 J.自動車レベル

376:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 21:09:33
HIDは圧倒的だなあ。

377:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 21:54:20
>>375
俺と同じ位置に同じミラーがw

にしてもHIDすげー。

378:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 22:24:25
ダイナモ用テールライトで、ラック取り付けタイプと比べると、シートポスト
取り付けタイプが2倍以上と高いですね。
SUPERNOVA E3 Triple専用になっていますが、普通のE3でも使えるでしょうか?
コードの先がプラグのように見えます。
URLリンク(www.supernova-lights.com)

379:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 22:32:10
>>378
プラグを外してつなぎなおせば使えると思うけど、ここで聞くよりメーカーに直接聞いた方がいいよ。

380:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 22:57:33
B&Mから新しいライトIQ Cyo

381:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 22:59:32
>>380
ハエの次は蝶か、ずいぶん趣向変わりだなあ。

382:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 23:01:07
URLリンク(www.bumm.de)
写真を見るとIQ Flyより明るい。

383:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 23:16:42
>>382
そりゃあ新型ですから今までのより暗いのを出すはずはない。
今までと同じ配光の60Lux@10m版と直前の配光もプラスした40Lux@10m版があるね。
60LuxというとSchmidtのEdeluxよりは暗いみたいだから光学系パーツを供給するにあたって棲み分け協定でもしたのかも。

384:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 23:25:31
何を言っているんだこいつは

385:ツール・ド・名無しさん
08/09/28 23:53:14
ネコメ社員の必死のコメント

386:355
08/09/29 01:18:14
レスどうも。今使ってるのが100均リアフラッシャーでTL-LD1100みたいな
ガチなやつならと思ったのですが、効果があるかどうかは、といったところですか。
TL-LD130は100均のと大差はなさそうですからしばらく実験してみることにします。

387:ツール・ド・名無しさん
08/09/29 15:18:09
>>386
100円ショップので問題なく使えてるならいいんだが、
俺のはハズレだったのか振動で勝手に消えるトラブルがどうやっても治らず猫目に買い換えた。

388:ツール・ド・名無しさん
08/09/29 17:20:01
創価乙

389:ツール・ド・名無しさん
08/09/29 17:30:25
EL520を上下逆に付けて走ってたら振動で落ちた。
ちゃんとブラケットにはまってなかった様子。
で、はめようとしてもはまらない。
今まではまってないままで逆にしてわかったと言うこと。
でもちょっとブラケット側を削ったら入るようになった。
もし同じ症状の人が居たら試してね~。

390:ツール・ド・名無しさん
08/09/30 00:07:41
いや普通ちゃんとはめるからw
それよりも下向きに付けると当然下向きになるネジが緩むのがはやいので注意
ぐらぐらするなーつってライト取り外した瞬間ポトリ…とかね

391:ツール・ド・名無しさん
08/09/30 01:10:26
猫目のライトは逆さで使うと雨の時やばいのが多いからチェックしろ

392:ツール・ド・名無しさん
08/09/30 01:37:54
>378
わざわざ強調してるのが気になるな。
トリプルも買いなされ。
後悔はしないでしょ。

393:ツール・ド・名無しさん
08/09/30 21:41:56
俺がYでかったLED始めから電池切れてて、新品いれても
ずっと消耗してるらしく1すぐにダメになる。最悪だよまじで。
ちなみにメーカーはMX1-B ブルーLED 注意してくれ。

394:ツール・ド・名無しさん
08/10/01 00:14:06
シマノのスポーツハブダイナモ&ライトにがっかりなんだが、
ライト付け替えとか打開策はあるのかな

395:ツール・ド・名無しさん
08/10/01 01:36:14
品名くらい書けボケ

396:ツール・ド・名無しさん
08/10/01 07:24:55
>>394
ドイツ製の高性能LEDライトに付け替える。

397:ツール・ド・名無しさん
08/10/01 07:49:28
>>396
いや、電気機器はアメリカ製だ

398:ツール・ド・名無しさん
08/10/01 08:13:09
やっぱり日本製にするよ…

399:398
08/10/01 08:54:22
うおっ なんも見えねぇ

400:ツール・ド・名無しさん
08/10/01 09:31:39
>>396-398
URLリンク(www.imgup.org)

401:ツール・ド・名無しさん
08/10/01 09:46:02
自演の種明かし?

402:ツール・ド・名無しさん
08/10/01 09:48:05
すげーツマンネ

403:ツール・ド・名無しさん
08/10/01 09:53:24
そっか

404:ツール・ド・名無しさん
08/10/01 09:59:44
エリア88なつかしす。全巻持ってる。

405:400
08/10/01 11:06:01
>>396-397の流れを見てエリア88を思い出して>>398を書いたのは俺だが(399は知らん)、
397は何か元ネタあんの?唐突な感じのレスだが。

406:ツール・ド・名無しさん
08/10/01 17:43:18
>>390
はまってたらいいですw
はまらない人がいたら、て言うことです。

407:ツール・ド・名無しさん
08/10/01 20:35:09
>>364
聞いてみました。E3トリプルの最高出力550lmに達する速度は時速約32km。
一方E3の220lmは時速約13km。でもって、一番明るいところはE3の方が明るい。
E3トリプルは一番明るいところの照度は少し落ちるが全体をまんべんなくほぼ同じ明るさで照らす。
夜間のレースとハードなオフロード走行にはベストだが、それ以外だとE3の方をおすすめするとのことだった。

408:ツール・ド・名無しさん
08/10/01 20:43:40
今出てる小径本に和田サイクルのカスタムで
ブロンプトンにEdeluxついてるね

409:ツール・ド・名無しさん
08/10/01 21:37:48
>>393
もう買っちまったよ。おれはテール用にレッドだけど。MX1は型番な。
フラッシュで使ってた?どんぐらいで切れたのよ?

410:ツール・ド・名無しさん
08/10/01 22:14:09
チカチカしてるライトがうざいんですけど、どうにかならんのですか?
道交法に違反してるでしょうあれ。

411:ツール・ド・名無しさん
08/10/01 22:23:15
>>410がうざいんですけど、どうにかならんのですか?


412:ツール・ド・名無しさん
08/10/01 22:23:19
URLリンク(www.city.soka.saitama.jp)
>警察庁からの最終回答
> ~ なお、道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。

413:ツール・ド・名無しさん
08/10/01 22:28:55
安全のための点滅灯をうざいというDQNがいると聞いてやってきました

414:ツール・ド・名無しさん
08/10/01 22:29:50
明るすぎるとか幻惑効果あるので派手すぎるフラッシャーは微妙

415:ツール・ド・名無しさん
08/10/01 22:50:51
>>407
シートポストマウントのテールライトで、
Only in combination with the SUPERNOVA E3 Triple.
と書いてあることに関しても、質問してください。

416:ツール・ド・名無しさん
08/10/01 23:05:24
>>412
道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る、っちゅうのは、当たり前の話でウインカーも灯火の1種だから。
だからといって点滅が前照灯としてOKかというと自動車ではNG。
個人的な意見では自転車も無灯火よりは100倍ましだけど点滅のみはいかがなものかと思う。

しかしリンクの問答は以前にも見たことがあるが、○○○はアホかと思ったよ。○○○がどっちに相当するかは諸氏の判断におまかせする。

417:ツール・ド・名無しさん
08/10/01 23:07:51
>>415
自分でやればいいじゃん。おいらはテールライトの方は興味ない。
ドイツ語でなくて英語でだいじょうぶだよ。

418:ツール・ド・名無しさん
08/10/01 23:25:31
ハブダイナモ用コード2本、テールライト用コード2本がライト本体から出ていて、
それぞれ6V、2.4Wと表示してあるから、Inolight 20のようにテールライトを
接続しないと不都合があるのかなと思って。

419:ツール・ド・名無しさん
08/10/01 23:25:32
○○○=416

420:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 00:23:26
クルマ運転してる方からすりゃ、前も後も点滅するのは、正直ウザイ。
どうせ点けるなら、バイクみたいに点灯、点けっ放しにしろよ。

暗闇で光がついたまま移動するのと、点滅しながら移動するのを比べてくれ。
一瞬眩しすぎる程に光ったライドがすぐに消え、次に光った時は数メートル移動している。
明暗順応で目眩ましになってるし、連続されると安全のための妨害にしかなってない。

想像力のない奴は、友達とでも組んでナイトランして。相方に点灯点滅を頼んで。
後方20~30メートルの距離を保って、しばらく走ってみろよ。
自分がその立場にならんと解らんだろうし。

421:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 00:25:23
点滅の間に数メートルってどんだけ剛脚さんよw

422:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 00:28:52
車と自転車は速度差がかなりあるし、第一直視し続けるものじゃないし
光量も大したことはないし、目眩ましとか妨害とか感じたことは無いな。

423:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 00:30:17
>光ったライド

なんかかっこいいフレーズだな

424:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 00:43:55
>420
自分も自転車で、後ろに付いて走るならその通りかもね


425:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 00:50:57
想像力も何も車なんてみんな運転してるだろ
自転車自体をウザイとよく思うが点滅をウザイと思った事はない

426:361
08/10/02 00:55:36
猫目TL-LD130を使ってる。
昼は少しでも目立つよう3個のLEDが同時に点滅する一番派手なモードを使うけど、
夜は後続車から見て距離感が掴みやすいよう、
どれか1個のLEDだけが点灯するランダムモードと使い分けてるよ。

427:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 00:55:39
点滅がウザイならハイビーム食らわせりゃ気にならなくなるんじゃね

428:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 01:28:32 U8sJQ7rl
左折車に巻き込まれた俺はいっそピンポイントでドアミラーを狙ってやりたいくらい。

前に距離感や速度間の勘違いが多いのではとの指摘もありましたが、自分のケースでは
ミラーさえ見ていなかった可能性が高いと思われます。(ちなみに昼間)
交差点の半ばまで真っ直ぐ進んでからウインカーもなしに急ハンドルで左折して来ました。

でも上向き強力点滅では自分も気持ち悪くなりそうだし、キチンと後方確認をしている
運転者を不快にさせても良くない。
なにか良いアイディアがないでしょうか。

429:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 01:33:08
>>410ですけど。

電飾を装着する際は走行中は常時点灯で、保安灯火に影響を与えない色を使用する。
車体、積載物、身体での点滅・明滅・色の変化は禁止(道交法第55条及び、道路車両運用法第218条)

これだから無免許は嫌ですね、点滅は禁止ですよ。
っていうか、運転者からすると前方で激しく点滅されるのは危ない。

430:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 01:34:57
まぶしすぎるほどに光る点滅灯ってなんだよ
点滅灯は前照灯につかえないほど光量すくないだろ


431:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 01:37:58
ストップランプにブレーキランプの機能が付いたのって無い?

432:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 01:38:58
点滅を凝視してるとおかしいことになるな。

下りに入るかはいらないかのところでEL710が点滅になっちゃって、
それのみを頼りに下ってたらなんか時間、速度の感覚がおかしくなって頭がぼけてきた。

怖くなってむちゃくちゃスピード落として降りたが、下手すると地面にたたきつけられるまで
気がつかなかったなんてことになってたかもな。

433:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 01:42:12
この前から左折巻き込みされたって
「自転車ライトと関係無い話」を必死で振ってる奴って
何がしたいんだ?
池沼?

434:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 01:44:20
>420の理屈だと車は眩しすぎる自転車ライトの10倍以上明るいライトを常時つけてる安全妨害車になるが

435:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 01:46:51
>>428
馬鹿ドライバーが相手だったときは処置なし。お手上げ。
バイクは昼間もヘッドライト点灯してるが、
あの明るいライトさえ見てない馬鹿にはLEDの点滅程度じゃ効果なし。

436:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 01:50:51
>>434
10倍じゃ効かんだろ?
テールライトのLEDなんか15ルーメン程度。
一方ヘッドライトは2800ルーメン。つまり186倍。

437:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 01:51:21
>>433
まったく関係ないとは思わないけど関係ないといえば関係ない気がする
半分はドライバーの不注意だから


いっその事ストロボ装備した方がいいのかね?

438:420
08/10/02 01:51:32
>>410
おぉ、その通り!

>>430
ありゃな、街灯もない暗い中に何度も急に光るから問題あるんだ。
カメラのストロボを連続で喰らうみたいなもんだ、LEDで喰らう身になってみろ。

ピカチュウだ、ピカチュウ。
強い光の明滅でテンカン症状を誘発するんだ。
あれほどの短いサイクルでの明滅ではないけど。
正面から見ていて、目眩まされて気分は悪くはなるし。
他人からされて気持ちが良い物ではない。

439:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 02:02:40
>428
車の動きだけではなんとも言えんな

っていうか、車が後方から横に並んで、そのまま被せられたんで無い限りは、減速するなり停止するなりして車の横に入らないようにすれば回避可能だと思うが
まさかわざわざ突っ込んで行ったのか?



440:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 02:25:29
>>429
そりゃ単なる電飾についてで「灯火」についての規定じゃないだろ

441:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 03:09:06
幼児でもないのに自転車のライトでテンカン起こすなら医者に診てもらった方がいいですよ

442:428
08/10/02 03:35:33
>>433
自分は>>428がこのスレ初カキコですよ。
運転者に気付かせる為にメインの前照灯の他にも対策出来ないか、と言う質問も
ライトの話しだしスレチではないだろ。

>>435 >>439
回避行動を取ったのですが避けきれず弾かれた感じです。
道は道路端を走る自転車をそのまま車がパス出来る余裕のある車線幅の直線、緩い下り。
車は切れ目無く繋がっているが流れている状態。
交差点付近で流れが減速、自転車の速度を下回ったので併せてコチラも減速、併走する形で交差点に進入。
多分通常位置からウインカーを出さないで曲がってくるだけなら避けられたと思う。
(残念ながらウチの方では良くあるんだ、これが)交差点中程まで進んで「よもやここから曲がらんだろう」
との油断もあったと思います。
最初からブレーキに指をかけていたにも関わらず減速だけでは間に合わずブレーキングしながら平行して左折。
交差点の途中から無理やり曲がろうとして来た車なので曲がり方が急で結局接触。
車体と人間は左に飛ぶが、ハンドルが左一杯に切れた状態なので右側前方に投げ出される。
当たって初めて存在に気付いた運転者がハンドルを戻し、倒れたところを更に轢かれる事
は回避、という次第。
「ゆっくり移動し続ける状態は凄く危険」と言う教訓になりました。
速度が早ければ車間距離があってそんな至近距離に位置しないし、徐行まで行けば避け切れ
るか当たっても大怪我はしなかった確率が高いでしょう。
徐行中でも真横の車に逃げ道がなくなるまで思いっ切り幅寄せされたらお手上げ。

この体験したらフラッシュライトでドアミラーを狙いたくもなるって。

443:428
08/10/02 03:36:01
つい長文になってしまい、済みません。
要は併走車両にアピールする良い手は無いでしょうか、と言う話です。

444:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 03:45:07
併走しなければいいんじゃない?

445:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 03:58:26
ウインカー出してない事を指摘して警察官を前に示談に持ち込んで。
事故扱いになったら裁判でかなり不利と説明して慰謝料ガッポリ。
でよくね?

446:428
08/10/02 04:08:30
急に車速が落ちて併走状態になった瞬間に丁度交差点に差し掛かってしまいました。
速度が落ちた直後だから車間距離も渋滞並みに狭まった一瞬。
同じような場面に遭遇したら、とにかく交差点付近での併走状態を避けます。
(と言っても吸い込まれる様に条件が揃ってしまった感じですが)
先ずは走り方に気を付けるのは当然なのですが、そこはライトスレなのでこの辺で。
皆さんレス有難う御座いました。

447:428
08/10/02 04:23:01
>>445
納得がいかなかったら裁判に持込む旨も伝えてあるので相手方保険屋も承知しているはず。
弁護士の友人にも、いざとなったら頼むと概要は話してあります。
問題は治療日数が確定しないと「ガッポリ」の部分の計算が出来ない事。
そこはまだ数ヶ月先になります。
また動けるようになって休業補償がなくなっても、事故での長期休業を契機に
仕事が激減している事を反映させる難しさに頭を悩ませています。
独立間も無い自営業には大ダメージでした。(ガッポリを目前に飢え死にか!?)

448:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 04:40:50
怪我するのが嫌なら、意地を張らないで自分が避けるようにすることだな
金持ち喧嘩せずだ

449:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 05:45:32
またウザイ冗長バカが

450:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 06:34:31
>>438
>街灯もない暗い中に何度も急に光るから問題あるんだ。
ヘッドライトつけてないのか そりゃ眼がくらむかも知れんな

451:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 07:38:54
>>438
じゃあ街頭のない道でウインカーつけるなよ
急に何度も光って問題あるからな

452:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 08:35:13
>>430
L2DのSOSモード
サイズは小さいけど原付ぐらい明るいライトで高速点滅モードがある
あんなの人に向けて使ったらどえらい事になるが

453:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 12:04:27
>>412
それしばらく忘れてたが、是非ともテンプレに入れるべきだな

454:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 12:19:13
>>452
原付とは全然比較にならんし、SOSじゃなくてストロボモードだろ。
SOSはそのままSOS信号で全然高速じゃない。

L2Dのストロボは0.1秒点灯0.1秒消灯くらいかね。
504の点滅モード(0.5秒点灯0.5秒消灯位)は結構よかった。あんまり使わなかったけど。

430は明るいLEDライトは持ってないんだろうがな。

455:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 12:24:15
このスレの連中はEL520未満のどれにするか迷ってるレベルだからなw

456:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 13:10:16
>>454
SOSって説明書になってた無かったっけ
逆かスマン
そもそも自転車用ライト専用スレだったな…
たまにオンオフする時にミスってストロボを対向車に浴びせたりするぐらいの間抜けの俺
でも明るいライト付けてると逆走自転車も車道側に避けてくれて便利だよね

457:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 14:43:50
>>454
L2D語るのはスレ違いだボケ

458:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 14:46:47
正直L2Dと600RCってぶっちゃけどっちが明るいの?

459:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 14:56:52
L2Dの圧勝です

460:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 15:05:28
>>458
ぶっちゃけスレ違い

461:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 15:41:32
>>456
> SOSって説明書になってた無かったっけ
あるよ。
SOSを点滅というならL2Dには点滅モードが2つあるということになる。
StrobeとSOSな。説明書ちゃんと見ろ。

462:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 16:32:19
エボルタ充電池の使用情報をお待ちしております。

463:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 20:30:10
niteriderのflightかmoab使ってる人居たらバッテリーのサイズを教えてちょ。

464:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 20:48:48
現在、猫目のHL-RC230(10Wハロゲンx2で1灯のみ使用)を使ってるのですが、
へたってきたのでHL-EL610あたりを考えてます。
ハロゲンからLEDに変わると、明るさ的にどんな感じになるんでしょうか。
さすがにEL700は高すぎて手が出ません。

465:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 21:49:17
>>464
既出だが610は付属のブラケットだとずれるぞ。
メーカーの人間が「やり過ぎた」って言ってたらしいので
600の方が良いと思う

466:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 21:52:13
>>464
一般的に同じ光量のライトなら、
LED:被認識性高、路面の見やすさ低(特に雨の日)
ハロゲン:その逆
となる。

でも同じW数であればLEDの方が圧倒的に光量が多い。
言い換えれば同じ光量であればLEDの方がW数が低い=バッテリーの持ちが良い。

すまんがRC230とEL610は両方とも俺は持ってないので差はわからん。

467:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 21:59:25
>>465
やり過ぎたはせめてL2D CEを越えてから言ってもらいたい。
今年のサイクルモードでも嫌がらせ責めにあいたいのか?

468:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 22:08:04
>>467
言い方が足りなかった
「やり過ぎた」のはサイズとか重量の話で光量じゃないよ

469:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 22:12:21
>>468
わかってる。是非、光量でやりすぎて欲しいもんだ。
まぁ、そんな事したら不良在庫の山になっちゃうから出来ないだろうけどw

470:464
08/10/02 22:20:29
情報いろいろありがとうございます。
>>465
610は、付属以外のブラケット使えば大丈夫なんですよね?
いろいろ昔のなら揃ってるので、そっちを使う予定です。
通勤帰りの25kmくらいの距離で、国道沿い~人通りの無い裏道まで
まんべんなく走るので、2時間以上はしっかりと地面が照らせるライト
が欲しくて、600よりは610のほうが良さそうだな~と思った次第です。

>>466
初期のころの猫目LEDの暗さに閉口した覚えがあったので、少々LED
に対して警戒してはいますw
雨は走らない予定なので思い切っていっちゃいますかね。


471:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 22:32:29
LEDは明るい割に路面が見えないね

472:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 22:35:56
>>471
猫目つかってるからじゃね?

473:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 23:10:32
Edeluxいいね!!!

474:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 23:10:57
>>471
Edelux買いなよ

475:ツール・ド・名無しさん
08/10/02 23:54:25
前照灯の話しばかりでテールライトネタはないんですかね。
LD1100とバイクガイのRX-8の2灯を尾灯に使ってるんですがまだ不安なんですよ。
もっと明るくてでかいのはないんでしょうか?正直これでも夜は車に比べたら目立ちづらいですよね。

476:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 00:16:20
>>464
HL700って、安いところで25,000円くらいだよ。
しかし、猫目のライトって明るいけどなんか物足りないってのがほとんどだな。
キワモノを一品くらい作ってくれよと言いたい

477:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 00:26:45
>>467
バカかお前は

478:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 00:27:53
>>475
リフレクターを上手に使えよ
光量はLD-1100で十分

479:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 00:34:05
>>476
>明るいけどなんか物足りない

暗くて物足りないの間違いじゃないの?

480:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 00:39:34
>>475
そこまで不安ならこっちの方が効果的だろ
URLリンク(www.e-fukuyoshi.com)

481:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 00:44:37
>>475
前照灯に赤いセロハン被せて後ろ向ければいいんじゃね?
EL520クラスなら昼でも少しは見えるだろ。

482:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 00:54:15
赤セロハンは光量強いのだと無理
白にしか見えん

483:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 01:16:33
>>477
バカはおまえだ

484:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 02:23:59
>>475
リアはライトよりもリフレクターの反射のが強かったりするしなぁ
なにせ光源が相手のライトなわけで、車から見るとくっきりと浮き出る
って事で反射材いっぱいついたベストのが更にライト増やすより有効じゃない?

485:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 11:22:58
>>469
本当にわかってる?w

486:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 11:33:12
リアはリア専用がいいよリアディゾン

487:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 14:56:38
なんでこれ安いの?

URLリンク(item.rakuten.co.jp)


488:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 15:46:10
商品名良く読め
それはバルブだけ(補修用)

489:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 15:50:18
補修ようにしても七千円は安いよ
間違いじゃねえの?

490:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 15:50:24
>>484
リアはライトとリフレクターの併用が最強というより義務

ライトもあるとないとでは全く違う
リフレクターは動いてないと自転車かどうか分からないことも多い

491:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 15:51:11
> って事で反射材いっぱいついたベストのが更にライト増やすより有効じゃない?

これはその通り

492:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 15:54:07
>>489
HIDバーナーだから高いんだよ
自動車用だとバーナー単体で2万円位するのもある

493:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 16:01:23
補足
自動車用で中華なら激安品が3000円位からあるけどな
まともなメーカーのは高い
自転車用なんて需要が少ないから割高になるんだよ

494:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 16:16:44
白バイの後方パトライトみたいに高い位置にフラッシュライト付ければ
1つで済むんじゃないか?

なんか、前後に1つずつフッラッシュライト装着ってゴチャゴチャする感じなんだよなぁ

495:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 17:52:46
>>490
いや義務ではないだろ

496:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 18:02:19
単4電池3本以内の自転車用ライトで、お勧めベスト3はなんですか?
マジ教えてください

497:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 18:24:06
>>489
今は1万だが…お前さんが見たときは7千だったなら表記違いかもね。

498:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 19:15:53
>>496
ない

499:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 19:22:36
じゃお勧めでなくてもいいのでベスト3でおしえて

500:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 19:43:35
NRX25明るいよ

501:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 19:54:54
ありがとうございます
一択もさみしいんで3モデルほど教えてくれませんか?

502:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 19:57:59
>>500 どこのメーカーですか?

503:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 20:00:09
499です
>>500 単4電池3本以内のサイズ=単4x3本以下 または単5かボタン電池・・・

単3以上のデカイのはパスです

504:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 20:00:55
294円の5LEDライト

505:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 20:03:30
メーカーとモデル型番で教えてください
冷やかしNG

506:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 20:13:48
今使ってるのはキャットアイのHL-EL450単4電池3本にしては明るいと思う

507:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 21:33:46
L2Dにエネループとユニコのホルダーをセットにして
プロショップで売ったらいいのにね。
やる気の無いメーカーは淘汰されるべき。

508:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 22:19:48
>>506
エネループ使えないらしいね
EL450側の端子を丸く削ればいけそうだけど
URLリンク(www.shuran.net)

509:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 22:23:40
>>412
道交法って各道府県公安委員会の定める条例により~だから、
それはまだ埼玉でしか適用されないんじゃね?

510:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 22:37:09
エネループ使えたほうがいいなぁ
ってことはエネループOKの単4型(2-3本)のライトっていうと、何がいいのけ?

511:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 22:38:07
URLリンク(www.3196kintarou.com)
URLリンク(www.3196kintarou.com)
もうすぐ発売されるのかな?

512:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 22:56:09
リアライト青LED限定で探しててアンタレックスのシリコンの奴
買おうと思ったけど振動とかに弱いみたいで・・・他にいいの
ないですかねぇ・・

513:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 23:02:11
>>512
リアは赤だろ。

514:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 23:02:13
>>509
その前に「自転車の運転者が前方を十分に視認できるよう・・・・」は無視かよ、
って話だわな。

515:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 23:04:46
>>511
EL530は期待薄。つかどこが違うんだこれ。
URLリンク(loveland.exblog.jp)

516:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 23:07:28
そんなの買う金があるなら寅のQ5でも買えよ

517:512
08/10/03 23:11:00
それって法律とかですか?最近思うんですけど街だと赤や黄、白
が車なども含めて至るところで見えるわけで、視認性は赤のが勿論上ですが
それらに紛れてしまうんですよ。反射板の赤はつけた上で青LEDランプも
かなり目立つと思いますよ。あと話しが反れるけど、癒しって意味では
青のがいいですよ。ドライバーなどからすると青のが慣れてない分目立つ
かもしれません。ちなみに街灯を白から青に変えたことで犯罪が激減した例が
あります。自転車から癒しの光を。そんな未来はいかがでしょうか。

518:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 23:13:40
俺は緑にしてるけどねぇ・・・

519:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 23:16:59
>>517
青色LED製品は同じ出力でも暗いものが多い
プルキンエ遷移で暗いところでは青が目立つとはいえ・・・


520:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 23:35:09
乗り物に青LEDはDQNカーの定番だろ

521:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 23:48:31
>>512
リアには赤色の尾灯、または赤色か橙色の反射材が必須。
それがあったうえで別途つけるのなら問題はない。
ただ、被視認性の高さは疑問。青色灯で目立つ自転車は見たことがない。

522:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 23:53:57
>>521
今日、後ろが赤と青に交互に光る自転車見たけど、目だってた。
でもたしかに赤がないとしたらそれほどでもなかったかも。

523:ツール・ド・名無しさん
08/10/03 23:54:09
で単4充電池(エネループ)対応のライトで今買えるベスト3は何ですか?

524:ツール・ド・名無しさん
08/10/04 00:00:28
青は確かに目につくんだけどいかんせん距離感がつかめないんだよなぁ
メインのライトの他に青い点滅とかはいいかもね

525:ツール・ド・名無しさん
08/10/04 00:00:58
ベスト3ベスト3言われてもね…
単4なんての3つも買いなおすor同時使用するやつがそんなにいるとは思えない。
あなたのお勧めは?って聞いた方がいいんでない?
ちなみに俺は>>506と同意見

526:ツール・ド・名無しさん
08/10/04 00:08:01
エネループ非対応(メーカー断言)じゃ使えねーよ

527:ツール・ド・名無しさん
08/10/04 00:08:45
>>518
赤の中の緑は補色関係でかなり目立ちますね

528:ツール・ド・名無しさん
08/10/04 00:09:19
っていうかクリスマスは緑と赤LEDでまっしg

529:ツール・ド・名無しさん
08/10/04 00:17:23
自分で身銭切って探せボケが

530:ツール・ド・名無しさん
08/10/04 00:20:59
>>520
車みたいに黒の軽のスポーツワゴンにマフラーのとこに青LEDとか
いかにもって感じだけど、自転車の場合はドライバーがモロ
みえるので即DQNには見えんよw

531:ツール・ド・名無しさん
08/10/04 00:21:02
冗談だろJK

532:ツール・ド・名無しさん
08/10/04 00:22:20
モロ見えDQNなんてなおさら近寄りたくねーよ

533:ツール・ド・名無しさん
08/10/04 00:30:07 40tCPgN8
シートポスト縦に赤青、シートステー左右に緑白LEDをつけてる勝ち組が通りますよ

534:ツール・ド・名無しさん
08/10/04 00:49:12
珍問屋かよw

535:ツール・ド・名無しさん
08/10/04 01:21:13
エネループinEL510で全然問題ないけど、520や500系は大丈夫じゃないの?

536:ツール・ド・名無しさん
08/10/04 01:27:23
>535
キャノンボールスレと間違えたか?
なんによ、その明るさで大丈夫な、おまえさんがうらやましいよ

場所にもよるが、おれはそのクラスじゃ怖くて走れん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch