ロード初心者質問スレ 152at BICYCLE
ロード初心者質問スレ 152 - 暇つぶし2ch981:ツール・ド・名無しさん
08/09/26 00:45:04
>>980
>>970

982:ツール・ド・名無しさん
08/09/26 00:55:57
>>980
子供が出来ちゃう

983:ツール・ド・名無しさん
08/09/26 15:49:38
フルフェ坊通報したら静かになりましたね。

984:ツール・ド・名無しさん
08/09/26 16:19:54
>>978
Z100に実際に乗っている方の意見が聞けて参考になりました。
使われているパーツも教えていただきありがとうございます。
>>979
学校には個人ロッカーがあるのでそこにおいておくのもありですね。

それと>>961ですが自分の書き込みです、誤解を招いた返信なのであればすいません。
みなさん様々なアドバイスありがとうございました、参考にし購入します。


985:ツール・ド・名無しさん
08/09/26 19:25:30
105組みのロードに乗ってます。最近リアのギアが切り替わらない事が増えてきました。
具体的にはトップから一段落とす操作をしてもギアが切り替わりません。
このばあいリアディレイラーの何処を調整すれば良いのでしょうか。

986:ツール・ド・名無しさん
08/09/26 19:27:59
ワイヤーテンション
RDのアウター受けのところの黒いのを少し回せ

987:ツール・ド・名無しさん
08/09/26 19:41:38
分かりました。早速回してみます。

988:ツール・ド・名無しさん
08/09/26 20:35:40
>>984
やっぱりそうだよね
車道を走るんだからフルフェイスを選ぶ君の選択は正しい


989:ツール・ド・名無しさん
08/09/26 20:57:36
989

990:ツール・ド・名無しさん
08/09/26 23:03:48
荒らし依頼…

991:ツール・ド・名無しさん
08/09/26 23:26:33
>>984
泥除け付けるより、合羽とシューズカバーを携帯したほうが快適だと思うよ。

モンベルの自転車用合羽なんかは小さく収納できて
(つか小さな袋に押し込むんだがw)
機能的にも良くできてる。高いのがネック。
職人の店で売ってる透湿性の合羽が安くて良いよ。

シューズカバーはね。マジ快適だから。
だって靴が濡れないんだぜ。

以上2点、是非ご検討を。

992:ツール・ド・名無しさん
08/09/27 00:12:40
992

993:ツール・ド・名無しさん
08/09/27 00:28:11
>>991
メーカー名plz

994:ツール・ド・名無しさん
08/09/27 01:38:37
994

995:ツール・ド・名無しさん
08/09/27 01:50:52
ハッピーターンは

996:ツール・ド・名無しさん
08/09/27 02:13:10


997:ツール・ド・名無しさん
08/09/27 02:41:06
生め

998:ツール・ド・名無しさん
08/09/27 03:18:57
998

999:ツール・ド・名無しさん
08/09/27 03:22:13
999

1000:ツール・ド・名無しさん
08/09/27 03:23:58
フルフェイス基地外いなくなったなwwwww
段差以外でパンクwwwwwどんだけヘタレなんだよ( ;′,_ゝ`)プッ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch