08/10/15 23:15:22
おお、まさか世田谷単独のスレがあるとは。当方は千葉の人間です。
今日、レンタサイクルで246と環八を中心に走ったが環八は疲れた。
ママチャリなんで殆ど歩道を走ったんだが、歩道橋しかない交差点があるのは辛い
(野毛公園、砧公園近く)。
そこは自転車を押して歩道橋を上り下りしたが、何であんな急勾配なんだよ。
特に下りのときが非常に危ない。
周辺の人は通る度に毎回あんなことやってるのか?マジで感心する。
あと、246と環八の交差点(瀬田)の歩道橋は自転車を押すスペースがない。
「おいおい、どうやって通るんだよ」と一瞬ビビッたが、交番のところに
横断歩道があるんだね。
にしても、周辺の人は不便だろうなぁ。あれじゃ。
あと、甲州街道周辺もレンタサイクル使ったことあるが、あっちは特に不便
感じなかったな。まぁ、そのときは環八通らなかったし。長文失礼。