自転車用ライト専用スレ16灯目at BICYCLE
自転車用ライト専用スレ16灯目 - 暇つぶし2ch721:ツール・ド・名無しさん
08/09/02 22:53:12
>>718
>>687


722:ツール・ド・名無しさん
08/09/02 23:43:43
ムーン社員3Hのスイッチが非常に反応悪くなった。
押しても押してもなかなか反応せず、微妙に押す場所変えたり押す角度変えたり力いっぱい押してやっと反応。
on/offが長押しだから、長い期間で接点に支障が出たんかね。
スイッチ部分はビニール?で密閉されてるからどうにもできん・・・

723:718
08/09/02 23:55:53
>>721

訂正:7X0 PRO⇒8X0 PROシリーズ。

バッテリーはPROシリーズと同じようだけど本体の色は700,710と同じシルバーか。
ネコのUK向けサイトにもR2とかR3という製品は何も載っていないなあ。

しかし定価300ポンドって高すぎ。

724:ツール・ド・名無しさん
08/09/03 00:37:38
>>711
あの店が独自ルートで個人輸入して売っているだけ

725:ツール・ド・名無しさん
08/09/03 00:46:41
>>688
俺は夜でもある程度明かりのある所しか走らないし点滅にしてる。
山の中でも走るんなら点灯+点滅の方がいいと思うけど。

でもそれより >>689 がいったい何が面白かったのかが気になる (笑)

726:ツール・ド・名無しさん
08/09/03 00:58:08
>>724
そういう事か。

727:ツール・ド・名無しさん
08/09/03 01:09:32
SECAどうなったんだろう


728:ツール・ド・名無しさん
08/09/03 03:23:00
ある程度明かりがあっても点滅ライトで自分を
目立たせる必要はあるんですね。

無灯火だと見落とされてしまうということなんでしょうか?
だとしたら、自分以外の無灯火を発見するために、
点灯が必要にならない?


729:ツール・ド・名無しさん
08/09/03 05:54:45
>>728
自分の視界を確保する為に点灯
相手にアピールするために点滅。

ならない?じゃねえよスレ読めいけぬま。

730:ツール・ド・名無しさん
08/09/03 07:18:08
>>728
こういうレスしちゃうやつって本当のバカなんだろうな

731:ツール・ド・名無しさん
08/09/03 10:10:49
バイクなんか昼間でもライト点灯してるぐらいだしな
俺もデイライト用に点滅可能な小さいライト付けるかな

732:719
08/09/03 10:14:56
>>720
了解です。
例の暗い砂利道を走るのは1回きりなので、
単1×4の大型懐中電灯でも積んで走ります。

733:ツール・ド・名無しさん
08/09/03 12:09:09
バイクは今強制的につくんだっけ。

734:ツール・ド・名無しさん
08/09/03 12:12:40
自転車も強制点灯にして欲しい
特にママチャリ


735:ツール・ド・名無しさん
08/09/03 12:21:52
     ___
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ピストも
  .しi   r、_) |    
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i


736:ツール・ド・名無しさん
08/09/03 12:25:37
>>734
わかるわかる。
ママチャリは全部ハブダイナモにしちゃうとかすればいいのにな。

737:ツール・ド・名無しさん
08/09/03 13:53:46
もうフレームが自発光すればいいと思うンダ。
なんかそういう材質とか使ってさ。蓄光塗装でもいいぞ。

738:ツール・ド・名無しさん
08/09/03 14:35:13
URLリンク(www4.uploader.jp)
こんな感じですね。

739:ツール・ド・名無しさん
08/09/03 14:53:11
>>738
持ち主はこの自転車を百式って呼んでそうだね

740:ツール・ド・名無しさん
08/09/03 15:19:19
DQNにからまれそうな発光具合ですな

741:ツール・ド・名無しさん
08/09/03 20:22:05
>>738
秋田県在住の床屋さんの自慢の自転車ですね


742:ツール・ド・名無しさん
08/09/03 20:58:08
>>738
うおっまぶし

743:ツール・ド・名無しさん
08/09/03 21:21:34
>>737
錨の蓄光カラーは紫外線でかなり性能落ちるらしい。
アイデアは素晴らしいんだがねぇ。

>>733
こないだ調べたんだが、
道路運送車両法上は消灯可の物は違法(施行前に製造された物を除く)
道交法上は消灯しての走行は合法
らしい。マンドクセ

744:ツール・ド・名無しさん
08/09/03 21:24:53
>>743
整備不良で切符きられるわけですね。

745:ツール・ド・名無しさん
08/09/03 21:57:32
旧車に乗れと言う事だ。古いものは大事にせなならん。

746:ツール・ド・名無しさん
08/09/03 23:47:49
免許を取って車に乗り始めると自転車の無灯火が如何に危険か気が付く。
・・筈なのに大人の無灯火も厨房以下と余り変わらない位沢山いる。
やっぱり今でも ライト=漕ぐのが重い、のイメージなのか?
巻き込み事故被害経験者の俺は早めのライト点等は勿論、反射テープフェチ。
しかし見た目がダッサいのも自覚し、有効かつ最小限を目指しパターンを吟味中。

747:ツール・ド・名無しさん
08/09/03 23:56:01
>>746
まあ自動車自体薄暗くなってもスモールとか無灯火の輩がたくさんいるくらいだからな。
反射テープは自転車の端(フォークの先、リアエンド周り、付いていればバーエンドの先など)に重点的に貼るといいと思うよ。
あとおすすめなのは反射ライン付きのタイヤ。

748:ツール・ド・名無しさん
08/09/04 00:17:38
>やっぱり今でも ライト=漕ぐのが重い、のイメージなのか?

イメージじゃ無くて、本当に重いんだが?


749:ツール・ド・名無しさん
08/09/04 00:26:56
ママチャリにサンデンのリムダイナモ使ってるけど
昼ライト付けっぱなしのまま走ってることが良くある、くらいには軽いよ

750:ツール・ド・名無しさん
08/09/04 01:40:51
サンデンのリムダイナモってのはホームセンターコーナンの
8800円ママチャリなんかに最初からついてくるようなもんか?
自転車本体と同様に中国製のメーカー不明な物だと思ってるんだが
重いしタイヤと軸の摩擦音も大きいぞ。


751:746
08/09/04 03:29:25
>>747
「反射ライン付きのタイヤ」勿論押さえてますがな、車から見て凄く目立ちますよね。
側面はフレームにテープを一巻きしてあったのですが、このタイヤでかなりのアピール度のはず。
前方対策はバーテープ留めのビニテの上にバーテープと同色の反射テープを巻いてみました。
(早めのライト点等は勿論です)
リアはキャリア・パニア付きなので少しのテープ追加でかなり目立つ状態ですが、一瞬にして
ママチャリ化する危険と隣り合わせw
>>748
しばらく電池式ばかり使って感覚を忘れてた。
で久しぶりに古いダイナモ式を使ったら、意外と重さは気にならなかったので
ハブダイナモじゃい古い形式のダイナモも結構進化してるんじゃない?

752:746
08/09/04 03:34:10
どこのダイナモかは確かめてないが、シマノの外装が付いたマルキンなので
一万円未満の中華製より大分マシな物が付いているのかも知れん。

753:ツール・ド・名無しさん
08/09/04 10:15:06
>>746
免許持ってない大人なんだろ。

754:ツール・ド・名無しさん
08/09/04 12:42:28
何の免許だろ。
医師免許かな。

755:ツール・ド・名無しさん
08/09/04 12:44:54
>>754
そういうアホなレスをする目的は一体全体なんなんだ?

756:ツール・ド・名無しさん
08/09/04 13:11:39
低学歴ゆとりかすキタ─wwヘ√レvv~(゜∀゜)─wwヘ√レvv~─ !!!!

757:ツール・ド・名無しさん
08/09/04 13:17:41
HL-EL520に昇圧回路いれて単三2本にしたやつがほしい。持続時間1/4になってもいいから

758:ツール・ド・名無しさん
08/09/04 16:24:07
>757
近所に住んでるなら改造してやるのになぁ。


759:ツール・ド・名無しさん
08/09/04 16:54:40
今持っているサイコン表示を見たいのですが、
手元も照らせるようなライトとか無いですかね。

760:ツール・ド・名無しさん
08/09/04 16:58:29
URLリンク(cbnanashi.net)

761:ツール・ド・名無しさん
08/09/04 17:19:38
>>760
こーゆーのがあるんだ。
助かる。ありがと。

762:ツール・ド・名無しさん
08/09/05 01:45:33
>>759
ヘルメットに小型ライトを取り付けるといいよ
猫目だと、EL450とか


763:ツール・ド・名無しさん
08/09/05 02:44:02
いいこと考えた!昼間走ればいいんだよ!

764:ツール・ド・名無しさん
08/09/05 10:08:16
超ツマンネー

本人はおもしろいとでも本気で思ってるのか?

765:ツール・ド・名無しさん
08/09/05 13:43:03
面白いんじゃなくて、いいことだと思ったんじゃないか?

766:ツール・ド・名無しさん
08/09/05 14:42:49
>>764 釣られる馬鹿

767:ツール・ド・名無しさん
08/09/05 16:30:48
つまらないよ

768:ツール・ド・名無しさん
08/09/05 16:59:16
もっといいこと考えたぞ!夜乗らなきゃいいんだ!!

769:ツール・ド・名無しさん
08/09/05 17:00:19
そもそも自転車に乗らなきゃい・・・・・・・いや、もういいです。


770:ツール・ド・名無しさん
08/09/05 18:42:30
超ツマンネー
なんも言えねぇー

771:ツール・ド・名無しさん
08/09/05 19:39:35
生まれて来なきゃよかつた・・・・・

772:ツール・ド・名無しさん
08/09/05 21:32:03
だからそんなことよりムーン社員の配光を横広にする方法考えてくれ

773:ツール・ド・名無しさん
08/09/05 21:54:15
ハンマーで叩く

774:ツール・ド・名無しさん
08/09/06 00:33:22
>>772
スキルがあるのならEL510のレンズか↓等の横拡散レンズを加工して付けるべし。
URLリンク(www.kanterado.com)
URLリンク(www.kanterado.com)

775:ツール・ド・名無しさん
08/09/06 00:57:51
月社員HIDにLED用の小口径レンズが使えるもん?

776:ツール・ド・名無しさん
08/09/06 01:06:32
スキル厨きた

777:ツール・ド・名無しさん
08/09/06 01:16:29
ムーンシャインってEL510より直径小さかったと思うぞ

778:ツール・ド・名無しさん
08/09/06 01:21:02
>>776
スキル無いやつきた

779:ツール・ド・名無しさん
08/09/06 03:52:31
>>774
ほう、なんか使えそうなレンズがいぱーい
マジレスしてくれてうれしい。
スキルっても、テープ類でくっ付けるのじゃダメかね?

780:ツール・ド・名無しさん
08/09/06 04:13:28
>>779
それでいいと思うよ。

781:ツール・ド・名無しさん
08/09/06 04:20:05
URLリンク(blog-imgs-29.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-29.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-29.fc2.com)

782:ツール・ド・名無しさん
08/09/06 05:17:58 5WdcO3SY
paipai

783:ツール・ド・名無しさん
08/09/06 06:20:21
月の光を転用する方法ない?

784:ツール・ド・名無しさん
08/09/06 07:52:16
ねえよ

785:ツール・ド・名無しさん
08/09/06 11:25:44
>>779
本体の温度がかなり上がるのでテープ類では無理だと思うよ

786:ツール・ド・名無しさん
08/09/06 13:29:41
この世には耐熱テープというものが存在します。

787:ツール・ド・名無しさん
08/09/06 18:11:44
テープ類ではなく耐熱テープ限定って事だな

788:ツール・ド・名無しさん
08/09/06 19:13:39
今件の月社員の3Hに普通のガムテープで庇付けてるけど、何とも無いよ。
HIDだともっと熱くなくて更に大丈夫なんじゃね?

789:ツール・ド・名無しさん
08/09/06 22:30:10
初心者質問スレッド part144
スレリンク(bicycle板:27番)

27 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 21:09:50 ID:???
950 :ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 15:41:20 ID:???
>>933
>ライトが消えると発電も停止して軽くなる。
嘘付いちゃ駄目

965 :ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 16:31:48 ID:???
>>950
何が違うの?合ってるってるぞ

972 :ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 16:45:50 ID:???
>>965
>>950は馬鹿なんです、無知なんです、許してあげてください。

調子こいて972が馬鹿曝してるから解説しよう。
ライトを消しても発電は止まらん、負荷が無くなるだけじゃ。
発電を停止するには回転子を停止させねばならん、タイヤ(リム)ドライブのダイナモなら
可能だが、ハブダイナモは車輪が回転している限り回転子も回転し、発電を続ける。
分かったか、文系馬鹿共。

790:ツール・ド・名無しさん
08/09/06 22:31:00
初心者質問スレッド part144
スレリンク(bicycle板:32番)

32 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 22:27:41 ID:???
>>789
ブロックダイナモしか知らないからそう思うんだろうが、ハブダイナモは基本的な構造が違う。
発電機ではローターが常時回転していても機械的なクラッチや電気的に磁場をカットする事により発電を停止することにより発電のための負荷はなくなる。
ハブダイナモは後者。
シマノやシュミットの資料によると消灯時(発電停止時)の回転に要する仕事量は1.2W程度で点灯時(発電時)は7.3W程度。
消灯時でも完全に無負荷になるわけではないが、ダイナモの付いていない通常のハブでも抵抗はあるわけだから、
この値は更に小さくなると思っても良い。
実際にハブダイナモ付きの車輪を回してみて点灯時と消灯時を比べると体感する事が出来るよ。

791:ツール・ド・名無しさん
08/09/06 22:32:46
今日TL-LD1100買い取り付けたのだが、どうしても付属の太い方のボルトを何に使うのかがわからない。
めちゃくちゃ気になってしかたありません。
誰か助けて。

792:ツール・ド・名無しさん
08/09/06 22:46:58
ダイナモage

793:ツール・ド・名無しさん
08/09/06 23:34:24
>>761
でも、このライトとっても暗い。

794:ツール・ド・名無しさん
08/09/07 00:12:46
マウンテンバイクを入手したのでライトを付けようと思って
ホムセンの自転車コーナーで売ってるライトをアレコレ比較して悩んだ。
自転車離れる度にいちいちライトを外さないと盗まれそうだし
工具要らずの簡単装着ホルダーは簡単に盗まれそうだし、
しかもほとんどが「前照灯としては使えません。サブライトです。」だと。

なので金具をうまく組み合わせて普通の懐中電灯を付けます。


795:ツール・ド・名無しさん
08/09/07 00:24:39
そして自転車ごと無くなる

796:ツール・ド・名無しさん
08/09/07 01:07:44
>>794
ごっつい付け方してライト自体を薄汚くしてると盗まれない
おれはこれでムーンシャイン付けっぱなしで3年無事

797:ツール・ド・名無しさん
08/09/07 01:43:35
>791
このテのを買う奴は頭のネジが飛んじまってるのが多いいからな。
ネコ目の親心だよ。気にすんな。

798:794
08/09/07 14:05:19
ライトを装着しました。
懐中電灯を金具で取り付けです。
URLリンク(img.wazamono.jp)

表示されない場合は「自転車画像掲示板」
URLリンク(img.wazamono.jp)
の、No.849「Name シボレウィッシュ!」の記事です。



799:ツール・ド・名無しさん
08/09/07 14:11:15
>>798
こういうことをするなら最初に↓のまとめサイトでも見ればよかったのに。

◎ 懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に 21本目
スレリンク(bicycle板)

800:ツール・ド・名無しさん
08/09/07 14:22:10
重そう

801:ツール・ド・名無しさん
08/09/07 14:24:54
自転車も懐中電灯も

802:ツール・ド・名無しさん
08/09/07 14:45:01
>>798
単一3本の懐中電灯ですか?

803:ツール・ド・名無しさん
08/09/07 17:53:33
>>798
なんて言う名前の懐中電灯?

804:ツール・ド・名無しさん
08/09/07 18:00:40
>>798
最初隣のSUZUKIに自転車をくくりつけたトリックアートかと思ったw

この懐中電灯にこのつけ方だと前方方向にスポーンがありそうで怖いな。

805:794
08/09/07 18:08:29
単三2本のRUBBER LIGHTというやつです。
めちゃ軽いです。
ガッチリ固定されてるので抜けないと思います。


つーか、懐中電灯だからスレ違いなのね・・
評判悪そうなので写真は消しましたww

806:ツール・ド・名無しさん
08/09/07 18:15:01
>>805
ライトは軽くても、金具が激重じゃね?
300gぐらいあったりして。

807:794
08/09/07 20:37:17
>>806
単なる金具なんで腕時計より軽いんじゃないかと思いますが?
300gも無いんじゃないかなぁ?
しかも300gで激重っていう感覚が私には無いです・・・
レースでコンマ1秒を争う訳でもないし(笑
これで重かったら盗難防止用のワイヤーロックとかどうするんですか?

ちなみに夜に点灯してみたら明るかったです♪
嬉しいです。


808:ツール・ド・名無しさん
08/09/07 21:59:25
月社員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
角度を調整するためにさっき試走してたら降雨に見舞われたorz

それはいいとして月社員って途中でライトが消えない?
ボタンのところのランプが点いた状態で
2回ほど急に消灯してびびった

これってどうにかならない?

809:ツール・ド・名無しさん
08/09/07 22:03:34
つ 不良品

810:ツール・ド・名無しさん
08/09/07 22:29:07
寝込め610の使用感はまだか?

811:ツール・ド・名無しさん
08/09/07 22:40:25
>>808
ちょっとそりゃやばいかも。
雨に降られたとき、スイッチが効かない(消灯や7W10W切り替えができない)ことはあったが。

HIDは寿命短いからね。

812:ツール・ド・名無しさん
08/09/07 23:11:30
>>810
ウチの近所には売ってない・・・

813:ツール・ド・名無しさん
08/09/07 23:20:39
>>808
きちんとコード差し込んでないだけだろ

814:ツール・ド・名無しさん
08/09/08 07:41:21
SF-301が壊れてLEDが余ったんでハブダイナモ用のライト作ったけど
タマの形状が変わったせいでリフレクターの流用ができないっぽい。
どっかまともなハブダイナモ用のライト出さないかな。

815:ツール・ド・名無しさん
08/09/08 12:16:53
なにあたりまえのことを

816:ツール・ド・名無しさん
08/09/08 12:42:42
>>814
つーかSF301のヘッドはどうしたの、ライトの中にヘッドごと突っ込んじゃえばいいじゃない

817:ツール・ド・名無しさん
08/09/08 12:58:47
ゆとり馬鹿

818:ツール・ド・名無しさん
08/09/08 14:14:58 ACUsjJjh
ちゃんと管理人のいる駐輪場においていたがどうもライトの上部の部分だけ盗まれたようだ。
(乗ってから気づいたのでまだ周りをよく見ていない)
しかし電池部分はそのままで、LEDとスイッチの部分だけ盗んでも転用とかできるのか?
なにかのはずみで取れちゃったとかで駐輪場に落ちてないかな。。。

819:ツール・ド・名無しさん
08/09/08 14:26:24
>>807
そもそもここはスポーツカテの自板なんだよ。
100gの軽量化=1万円が常識のやつらがほとんど。
4万円以下のルック車は語る対象にされてない。

820:ツール・ド・名無しさん
08/09/08 14:32:46
あらそーなん、おばちゃん知らんかったわ

821:ツール・ド・名無しさん
08/09/08 17:08:04
>>819
家庭用品の自転車スレって有ったっけ?
ママチャリ等を中心に話してロードはお断りみたいな所。
前に見つけられなかった。


822:ツール・ド・名無しさん
08/09/08 17:12:06
なら自分で立てればいいよ。

【日用品】 マ マ チ ャ リ 【スポーツ車お断り】

みたいな。

823:ツール・ド・名無しさん
08/09/08 17:39:02
【ママチャリ】軽快車総合スレ 8【シティサイクル】
スレリンク(bicycle板)

824:ツール・ド・名無しさん
08/09/08 18:08:58
あるんじゃん


825:ツール・ド・名無しさん
08/09/08 19:24:54
>>819
4万以下のルック車対象のスレも同じ自板にありますが何か。

そんなにロードの話がしたけれりゃ自分で板作ってそこから出てくんなよ。

826:ツール・ド・名無しさん
08/09/08 20:24:21
>>811
HIDって寿命短いの?そりゃLEDよりは短いだろうけどフィラよりはずっと長かったはず。

827:ツール・ド・名無しさん
08/09/08 20:35:11
>>826
トピークのHIDと3H両方持ってるけど、HIDの方が早く逝ってしまった。
メーカー推定寿命時間よりはるかに早く(1/3位かね)。on/offも最小限にしてたんだけど。

3Hの方はフィラメントだからいつ逝くかいつ逝くかと思ってるがピンピンしてる。
かなり荒く乗ってるから衝撃も加わりまくりだし、大半を20Wで使ってるが。

828:ツール・ド・名無しさん
08/09/08 20:45:38
>>826
いやだから、このスレみたく自転車ライトの話をする為の
ママチャリ中心ロード等お断りのスレを探してるんだが。

>>819が4万以下の自転車は語る対象にされていない
って言ってるから
「4万以下の自転車に付ける自転車ライト専用スレ」
って感じのを探してるんだけど・・・・


829:ツール・ド・名無しさん
08/09/08 21:33:08
>>828
4万以下は云々とか気にしなくていいよ。
用途等を併せて書いておけばおk。

明るさもランタイムも重量も自分の用途にあってればいいでしょ。
価値観が多様なほうがおもしろいでしょ。

830:ツール・ド・名無しさん
08/09/08 22:03:51
ここはスポーツ板じゃん。
4万円以下は基準として必要無いとしても
スポーツ車では無いママチャリは論外!


831:ツール・ド・名無しさん
08/09/08 22:18:49
>>814
>まともなハブダイナモ用のライト

実用に足る明るいライトという意味なら、
Supernova E3
Schmidt Edelux
Busch&Muller IQ FLY
あたりをオススメする。
比較写真はこちらを参照URLリンク(www.peterwhitecycles.com)

832:ツール・ド・名無しさん
08/09/08 22:30:49
ハロゲン電球もいれるなら
Schmidt E6
Busch&Muller Lumotec シリーズ

も十分に明るい。
ネコメとかにだまされるなよ

833:ツール・ド・名無しさん
08/09/08 22:35:20
レンズで集光してカンデラ値を稼いで、消費者騙し売りする会社だからね>猫目

834:ツール・ド・名無しさん
08/09/08 23:12:10
Lumotecは単三4本使用のハロゲンライトや、TOPEAKのホワイトライト
HP-3Wより明るい。
IQ FLYはリチウムイオンバッテリーで点灯する10Wハロゲンライトと
同じくらいの明るさ。

835:ツール・ド・名無しさん
08/09/08 23:18:55
>>830
ほんまか、おっちゃん知らんかったわ


836:ツール・ド・名無しさん
08/09/08 23:37:24
日本で普通に売ってるやつがいいな・・・

837:ツール・ド・名無しさん
08/09/08 23:41:47
>>828
794のケースは、自転車用ライトじゃなくて、
懐中電灯を自転車に取り付ける場合なので、
このスレッドにはちょっとふさわしくないんです。

まあ不便に思われるかもしれませんが、
こうなってしまうにはややこしく長い話がありまして。

ともあれ、ここは、もともと自転車用に設計されて、
専用のブラケット(取付金具)が用意されているライトのためのスレッドなんです。
あしからず。

838:ツール・ド・名無しさん
08/09/08 23:49:33
SG-305を2個点けた方が明るい気がする。
2個買っても6千円だし・・・。

839:ツール・ド・名無しさん
08/09/09 03:11:03 iOmlVIO+
バッテリが本体と別のライトの威力を知りたくて、6年ものの猫目のハロゲンx2を
ヤフオクで安く買った。ホント明るくて、よく見えるのだが、何を間違えたのか、
バッテリが鉛蓄電池。重い(単体で1kg)し、ラインタイム1時間だし、充電に一晩かかる。

で、改めて国内で買える2ライト式のを探してたんだけど、やたら高い奴ばっかりだったから、
諦めてアメリカのバイクショップから輸入した。BlackburnなるブランドのSystemX8。
3W LED2発でバッテリはリチウムイオン。ライトは猫目と同じワイド・スポット配光。
URLリンク(www.blackburndesign.com)
費用は送料込で2万くらいだった。


まだ2回しか乗ってないけど、明るさは文句なし。
町中では手元でスポットの方を減光できるのでバッシングされない。
ちょっとワイド配光の方があんまりワイドでない点が不満。

注意すべきなのは、ACアダプタが何故か100V 60Hz専用品なので、東日本の人は
何か工夫が要りそうな所かな。

840:ツール・ド・名無しさん
08/09/09 03:23:36
>>830
細かいことグチグチうるさいよ
お前だけだろ、そんな事気にしてるの

841:ツール・ド・名無しさん
08/09/09 03:29:34
>>840
そんな馬鹿にレスするのもおまえだけだ!w

842:ツール・ド・名無しさん
08/09/09 22:17:42
どんな馬鹿にも馬鹿レスがつく板はここですか?

843:ツール・ド・名無しさん
08/09/09 23:08:32
HL-EL610RCの詳細レポマダー?

844:ツール・ド・名無しさん
08/09/09 23:45:01
糞ライト認定されました

845:ツール・ド・名無しさん
08/09/10 00:27:03
スペックが良くても糞ってのはよくあるが、
スペックが悪いのに良品ってのはまず無い
610はカタログ見た時点で糞だとわかるだろw

846:ツール・ド・名無しさん
08/09/10 00:52:48
ママチャリ用のフロントライトを探しています予算は2000円くらいで
当方知識もなくホームセンターで無数のライトを前に退散する毎日です
ペダルをこいでも重くならない奴がいいです
あまり高いともう少しプラスして新しいチャリを買った方がいいような気もするので
なんといっても10年以上の愛車ですし(汗)
詳しい方どうかご教授お願いします

847:ツール・ド・名無しさん
08/09/10 01:00:28
ん?電池式のLEDライトじゃダメなの?

848:ツール・ド・名無しさん
08/09/10 01:08:37
>>846
「ペダルをこいでも重くならない」ってのは
今付いてる発電機はそのままで電気配線だけ繋ぎたいわけ?

ハブダイナモが付いてるなら重くならないと思うけど
リムダイナモならガチャッってタイヤに接触させるだけで重くなるでしょ?
ライトを接続して無くても。

発電機と接続して無いからライトの点灯に関係無く
全く重くならないライトが電池式のライトだけど?

どっちが欲しいか分からないから誰も具体的な機種名とかは
教えてくれないと思うよ。


849:ツール・ド・名無しさん
08/09/10 01:09:51
>>846
まあ2000円でダイナモライトだと最安値のリムダイナモだな。
その価格帯グレードのだと多少ペダル漕ぐときの抵抗になるしあまり明るくない。
買い替えの場合も1万以下のはオススメできない。
最低でも2万は出して国内メーカーのハブダイナモ付きのが良いと思うぞ。

850:ツール・ド・名無しさん
08/09/10 01:16:13 OpAVyZ8F
電池代が~。とか言いそうだな。
んじゃここのヤツなんかはどうだろう。
URLリンク(www.magicallight.jp)
予算オーバーか、、。?

851:ツール・ド・名無しさん
08/09/10 01:42:04
>>846
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
総額約2千円ならこれで間違いなし
3000円まで出すならもう少し明るいのも他にもあるから調べてみて

852:ツール・ド・名無しさん
08/09/10 01:47:21 eRcgE6Zy
ハブダイナモが付いてりゃ選択肢はあるんだよな。
LP-NX35なんか2500円位だろ。
おまけにSSC P4へのアップグレードも可能ときてるし。

853:ツール・ド・名無しさん
08/09/10 01:48:38
みなさんレスありがとうございます
参考にしてまたホームセンター行ってきますm(__)m

854:ツール・ド・名無しさん
08/09/10 02:28:46
URLリンク(www.oshigamo.com)
この自転車の前輪の上にU字型のアルミパイプがついています。
ここにライトを付けたいんですがどうしたらいいか教えて下さい。

855:ツール・ド・名無しさん
08/09/10 03:02:57
>>854
まあ・・・とりあえずどんなライト付けるのかくらい言ったらどうかね

856:ツール・ド・名無しさん
08/09/10 03:04:21
普通にハンドルマウントと同じだと思うが。
径が合わないならゴムシートでも巻けば?

857:ツール・ド・名無しさん
08/09/10 03:23:22
>>856
おお、そう言われてみればそうでした、どもでした。

858:ツール・ド・名無しさん
08/09/10 21:09:24
>>836
IQはオクに出てるな。10000円と12000円。送料を考えたら妥当なところか。
しかしダイナモホイールも10000円以上するから20000円オーバーコースに
なっちまう。
電池式だと猫の610RCはほんとのところどうなんだろ?ドサンの方がいいかな。

859:ツール・ド・名無しさん
08/09/10 21:26:30
貧乏人乙

860:ツール・ド・名無しさん
08/09/10 23:04:19
ドサン子ラーメン

861:ツール・ド・名無しさん
08/09/11 03:08:23
>>811
× HIDは寿命短いからね。
○ トピークのライトは寿命短いからね。

まともなHIDなら2000時間は持つ。

>>827
ムーンシャインHIDの故障報告の多さは異常。
ちょいと検索すると山ほどヒットする。
ありゃリコールしてもおかしくない欠陥品だろ。

862:ツール・ド・名無しさん
08/09/11 04:31:31 ESZWOgoQ
ムーンシャインはウェルチアリンのHIDなんだろ?
なんでムーンシャインのだけそんなに故障が多いの?


863:ツール・ド・名無しさん
08/09/11 08:47:11
ムーンシャインだから


864:ツール・ド・名無しさん
08/09/11 09:33:11
月社員のはHIDの故障というより電池・充電器の故障だろ。
電源関係がダメすぎる。

865:ツール・ド・名無しさん
08/09/11 11:20:34
ダメLi-ionの判定回路が厳しいのかも・・・
過放電の進んだLi-ionを充電したら爆発するからな
セル交換で復活しそうな希ガス

866:ツール・ド・名無しさん
08/09/11 11:40:21
ムンシャインHIDのバルブ自体はここで言われているほど単寿命じゃないよ
大きな衝撃(落下とか、何かにぶつけるとか)が無ければ3Hと比べても寿命が短いなんて事もない
両方を3年以上使った結果、HIDのほうが使用頻度は高いけど先に球切れしたのは3H
個体差もあるかもしれんがそんな感じ

バッテリーはセルのばらつきがあるので、運が悪いと4本中1本ダメで使えなくなったりする場合があるよ
以前書いた事があるけどセルは18650なので開腹して調子の良いセル同士で組み直すか4本全部新しいのに交換すれば調子良く使える

充電器に関しては4台目。これは正直言って何らかの欠陥があるのではないかと思ってる。
充電する時は必ず先にバッテリをつなぎ、その後コンセントという順番にしないと数ヶ月で壊れるっぽい。
充電器にスイッチが無く、毎日充電するとなると意外とめんどくさいんだがスイッチ付コンセントを使って対処しているよ。
まぁ、これをやっても壊れる充電器は壊れるけど....一応現在の4台目は1年ほど稼働中

867:ツール・ド・名無しさん
08/09/11 15:59:07
>>866
充電器の方は、なんか修理法とか部分交換とかできないの?

868:ツール・ド・名無しさん
08/09/11 16:37:03 XMs8JP1X
旅行用に買った折りたたみ自転車にライトを付けたいです。

URLリンク(item.rakuten.co.jp)
普段乗ってる自転車のライトがこれと同じやつなのですが、

・同程度かそれ以上の明るさ
・実売5000円まで
・雨に強い

という条件でおすすめは何でしょうか?

869:ツール・ド・名無しさん
08/09/11 17:05:46
>>868
中かライトでいいんでないかい。
雨に強い >>レインウェアー着て走るのかい?
もしかして傘さして走らないよねw


870:ツール・ド・名無しさん
08/09/11 17:12:49
同程度かそれ以上の明るさ同程度かそれ以上の明るさ同程度かそれ以上の明るさ

871:ツール・ド・名無しさん
08/09/11 17:16:17
>>867
単なる配線不良とかそう言うのではなく
毎回コントローラーが壊れてしまっていて俺には無理だったよ
充電器内部の基盤はチップ部品で構成されていて見ただけじゃ何もわからんかった

あんた自信があるなら壊れた充電器送るからチャレンジしてみて欲しい

872:ツール・ド・名無しさん
08/09/11 17:21:57
>>871
どっか上の方のレス(大分前かな)で簡単に自作できるって人はいたね
バッテリーセル交換もびびる俺には当然無理だが

873:ツール・ド・名無しさん
08/09/11 17:28:12
>>871
わるい、こっちだったみたい

スレリンク(bicycle板)

874:ツール・ド・名無しさん
08/09/11 17:31:32
チラシの裏でスマソ

ねんがんの IXON IQ Speed をてにいれた。
URLリンク(imepita.jp)
Bike24.com で9/6に頼んで今日11日に届いた。
消費税とか関税は払わなくて済んだ。
初めての海外通販なので、払うもんだと思ってた。

問題がひとつ。
ACアダプターが日本の100Vに対応していなかった。微かに期待していたが甘かった。
URLリンク(imepita.jp)

海外の電気製品を日本で使うアダプター(220~240V→100V)ってあんまり電気屋に売ってないんだよな。
また通販で変圧器を頼んだよ。



875:ツール・ド・名無しさん
08/09/11 17:50:41
最近健康のために時間があるときはチャリで1~2時間程度ふらつくようになったんだけど
無灯火自転車、思いのほか多いね。
特に夜の9時10時あたりは塾帰りの糞ガキが何台か無灯火で並走なんてことも多い。
しかも結構なスピードで突っ込んできたりでなんどかヒヤっとさせられた。
夜走り回ることがおおいなら最低限EL510程度の光量はあったほうがいいね。
スポーツタイプの車両の場合これでほんとに最低限っていう印象。
テールもリフレクタだけとランプになってるやつとでは視認性に大きな差が出る。
他の人がつけてるの見たんだけど、LD610は物凄く視認性がいいね。
点滅モードだと見通しの良い直線で300m以上先でも余裕で確認できる。

ところで、自転車にぶつかられた場合はどーすりゃいいの?
車と同様に事故として警察に届ける?

876:ツール・ド・名無しさん
08/09/11 17:57:36
>>873
俺もセル交換はできる程度で専門的な知識はないからわかんないけど
ちゃんとしたリチウムイオンの充電器が簡単とか言っている人はどうも怪しいんだよな
まぁ、TOPEAKの充電器がちゃんとしてるのかどうかもわからんのだけどね

877:うっかり874
08/09/11 18:05:50
>>874
あぁぁぁぁ間違えた。
変圧器の部分は、100V→220~240Vに変換する変圧器は、電気屋にはあまり置いていないようだ。の間違いです。
ちなみにIQ Speedの充電器のコンセントはCタイプでした。(日本はAタイプ)


878:ツール・ド・名無しさん
08/09/11 20:47:40
>>864
んー、本体側の故障も負けず劣らず多いみたいだよ。

安い商品じゃないから、持ち主がバッテリを買い換えて延命しようとして
実は本体がポシャってた(涙)というのもよく見るし。

>>865
Li-ionバッテリスレで同じこと言ってごらん。
スレリンク(denki板)l50

>>866
HIDの場合、発光管は「バルブ」ではなく「バーナー」と呼ぶのが普通。
まぁ車業界の一部が始めた国内ローカル慣例に過ぎんらしいが。

バーナが超寿命でも、組み立てなど他の部分がカスなら意味がない。
たぶん、もともと振動の多い場所で使われることを想定してないんだろう。

3台も壊れたんなら、いっそ充電器を自作したら?
4.0~4.2V x 直列セル数で満充電と判断して自動的に打ち切るように作って
念のためにコンセントタイマと組み合わせればいいでしょ。

>>876
よく知らないからビビってるだけ。それじゃ進歩ないぞ。
調べれば大したことはなく、意外にムチャが効くとわかる。
急速充電しないなら、充電具合がわかる分むしろNi-MHより管理しやすい。

879:ツール・ド・名無しさん
08/09/11 22:20:35
>>878
バーナーね、無知ですまん<(_ _)>
故障の話はボチボチ聞くけど
だいたい2万キロぐらい走ってて、本体側は意外と丈夫でこれと言ってトラブルは起きてないよ
俺の印象だと本体はけっこう丈夫って感じ

がんばれば作れるかもだけど
実際作るとなると時間もかかるだろうしめんどくさいよ
俺自転車乗りたいだけで工作したいわけじゃないからやめとく
アドバイスありがとう

880:ツール・ド・名無しさん
08/09/11 22:31:45
俺も>>879氏と同じく工作めんどいと思うタイプ。
2~3000円位で修理してくれる人がいれば頼むのに。>充電器

881:ツール・ド・名無しさん
08/09/11 22:43:32
ニッケル水素の充電器は作った事有るんだけどね
PICで電圧監視してストップする簡単なやつだけど
リチウムイオンは赤黒い火吹いて燃えるのをネットで見てこわいんだよね

882:ツール・ド・名無しさん
08/09/11 22:55:01
>>880
充電器なら例のサイトの人に送れば
詳しい原因究明記事を書いてくれる上に
修理までしてくれると思うけどね。


883:ツール・ド・名無しさん
08/09/11 23:19:57
>>882
例のサイト?

884:ツール・ド・名無しさん
08/09/12 00:04:01
鉛やニッカドならいいけど
リチウムイオンは腕に自信がある人意外はやめときな
数千円ケチって間違った結果になった場合は悲惨だぞ


885:ツール・ド・名無しさん
08/09/12 00:45:26
Liイオン、別に大丈夫!って意見と、止めときな!って意見に真っ二つなんだな。

886:ツール・ド・名無しさん
08/09/12 00:56:55
過充電過放電の知識がありそれに注意を払える人ならOK。まったくの無知で無頓着な人なら止めとけ。

887:ツール・ド・名無しさん
08/09/12 00:58:52
止めときな!

888:ツール・ド・名無しさん
08/09/12 01:31:15
無知は罪

889:ツール・ド・名無しさん
08/09/12 07:49:32
美しさは罪

890:ツール・ド・名無しさん
08/09/12 08:10:55
鞭で罰











アッー!!

891:ツール・ド・名無しさん
08/09/12 17:49:12
ウチの月社員HID、ある日突然、バッテリーが充電できなくなった。
手持ちの大バッテリーでも小バッテリーでも症状は同じ。
緑インジケータが灯くのが最初の数秒だけ。

てっきりまた充電器がイカれたと思い2度目の充電器買い替えた。
ところが新品充電器使っても症状変わらず…。orz
仕方なく今は猫目ダブルショット使ってるよ。

そのうち暇見てバッテリーのセル入れ替えでも試してみるかな。

892:ツール・ド・名無しさん
08/09/12 17:54:18
川´・_o・)ソッカー

893:ツール・ド・名無しさん
08/09/12 18:15:06
L2D、700RC、HIDなど色温度の高いライトばかり使い
対向車両への幻惑に加害妄想を抱いてる俺は
最近ハロゲンのHL-500IIが欲しくてたまらん。


894:ツール・ド・名無しさん
08/09/12 18:50:52
ひとりごと

895:ツール・ド・名無しさん
08/09/12 23:56:33
>>893
買えばいいじゃん。安いし。

896:ツール・ド・名無しさん
08/09/13 00:00:25
だっふんだ              .

897:ツール・ド・名無しさん
08/09/13 00:03:55
>>893
やくざさん、HIDが月社員のなら3Hのランプユニットのみ購入。約1万。

898:ツール・ド・名無しさん
08/09/13 00:12:19
それ凄く良い!
というか気が付かなかった俺がアホですかね。

HIDはムンシャイン・エンデューロ。
夜走るためにライトを買うのではなくライトを使うために夜走る!

899:ツール・ド・名無しさん
08/09/13 00:28:05
>>898
補足。約1万というのは旧式3Hね。新型は知らん。
俺もHIDの次に3H購入したが、光量はHIDに劣るものの、
ハロゲン光の色の為か、見易さはHIDとそう変わらんとおもた。

900:ツール・ド・名無しさん
08/09/13 01:01:50
CYGOLITEのサイト更新してるべ。
Trion600の情報のほかにMityCrossなる新型も出てる。
Trion600はTridenXのコンパクト版だな。
照射の写真見る限り中央がより明るくなってるな。
MityCrossはライト本体はえらく小型なのね。
ビヨンドがライト15%-OFFやってるからチャンスなんだが、まだ無いのね。

901:900
08/09/13 01:11:49
修正しまっす。

ビヨンドでTrion600あった。276.21ドルだわ。

902:ツール・ド・名無しさん
08/09/13 01:19:04
CYGOLITEは自分も興味あるけど使ってみたって報告がないんだよなー。
Trion600はLEDだったんだ?中央が明るいのは遠射性能があがってるってことだから良いね。
ただLEDなら1万5千円ぐらいの値段になって欲しかったな。

903:ツール・ド・名無しさん
08/09/13 01:25:12
MityCrossなら170ドルかな
最高で350ルーメンだけど。

ちょっと前向きに考えてもいいな。
条件的にはいい!

904:ツール・ド・名無しさん
08/09/13 01:28:59
遠射性能

905:ツール・ド・名無しさん
08/09/13 01:32:24
>893
>最近ハロゲンのHL-500IIが欲しくてたまらん。

どうせならHL-MC200を試してくれ。
海外用の後継機らしいぞ。

906:ツール・ド・名無しさん
08/09/13 01:43:46
>>904
遠射って表現おかしい?ある程度の速度で走ってたら必要な性能だと思うけど。

907:ツール・ド・名無しさん
08/09/13 04:31:30
HL-MC200検索したけどナチュラムしかヒットしない、しかも品ギレ。
ナチュラムさんにはクレジットカード情報漏洩のその後の経過の連絡も無いので正直
利用する気がしない。

908:ツール・ド・名無しさん
08/09/13 10:28:21
たしかに明るいと思うが照射写真だとどれも典型的な放射状配光=対向車/者に迷惑、なライトだな。

909:ツール・ド・名無しさん
08/09/13 11:17:22
全体的にゴミのようですな
URLリンク(translate.google.co.jp)

910:ツール・ド・名無しさん
08/09/13 13:33:10
P7使用の新製品がLupineから出るようですね。

911:ツール・ド・名無しさん
08/09/14 17:01:24
>909
>奇妙なパターン、かわいそうなパターン、狂ったように食べる電池
腹イテェ。

912:ツール・ド・名無しさん
08/09/14 19:44:57 i/lMfqzB
URLリンク(teln.blog.so-net.ne.jp)

「ちょっと兄さん」「無灯火だね」と、気安く声をかけてきた警備服の人間。
通常なら無視するところ。しかしこの日は、協力しようかと止まってしまった。

「自転車どうしたの」「どこで買ったの」「名前は」と、矢継ぎ早に警官。
あぁ…自転車盗難の職務質問かよ…。もちろんこちらは“ぬれぎぬ”ですから、
すぐに怒りがこみあげてきました。「間違いなく自分の所有物なんですけど、
どうしてくれるんですか!?」「無灯火?自己責任でしょ?それにこちらだって
ライトは盗まれているんですよ!」と反論しつつも、ここは怒っちゃいけないと、
大人の対応、冷静に受け答え。「まぁそちらも仕事なんでしょうけど?」。



913:ツール・ド・名無しさん
08/09/14 19:59:12
祭りの始まりか?

914:ツール・ド・名無しさん
08/09/14 20:09:04
反省したみたいだね。コメントがあがってた。
しかし、本当に「無知は罪」だな。

915:ツール・ド・名無しさん
08/09/14 20:13:31
大損と言うバチが当たったようですね

916:ツール・ド・名無しさん
08/09/14 21:12:38
>>912
仙台だと日常茶飯事
1日に3回やられたことある

まあ3回は異常だけどね

917:ツール・ド・名無しさん
08/09/14 21:46:42
URLリンク(teln.blog.so-net.ne.jp)

こいつはまったく反省していない
反省するどころか正義は勝つと豪語している

918:ツール・ド・名無しさん
08/09/14 21:57:15
>>917
こういう奴は有無を言わせず検挙して上限の5万罰金取ればいいんだよな。
警察謝罪って何だよ。本当ならそのこと自体がクレームものだな。

919:ツール・ド・名無しさん
08/09/14 22:14:20
>>917
こういう奴がいる邪魔するから俺の自転車も見つからないんだろうな

920:ツール・ド・名無しさん
08/09/14 23:21:03
間違いなく路上駐車で切符切られて逆切れするタイプ

921:ツール・ド・名無しさん
08/09/14 23:43:42
Trion600ほしい

922:ツール・ド・名無しさん
08/09/15 01:04:09
猫目のHL-550使ってるんだが、ハロゲン球を市販品に交換って問題ない?もう少し明るくしたいんだが。
できるとしたら、電圧は同じ2.5Vにしないといけない?

923:ツール・ド・名無しさん
08/09/15 01:15:14
???

924:ツール・ド・名無しさん
08/09/15 01:15:43
>>922
交換は問題ないけど、明るく出来るような球があるかな。

電圧が高いものに変えると暗くなるだけだよ。
電圧が低いものは寿命が激しく縮む可能性がある。

925:ツール・ド・名無しさん
08/09/15 02:11:47
>>912
なんだよ削除しちゃってるじゃねーかヘタレがw 

926:ツール・ド・名無しさん
08/09/15 02:20:34
22時位にはまだ見れたんだがなぁw

927:ツール・ド・名無しさん
08/09/15 02:23:31
波平さん?

928:ツール・ド・名無しさん
08/09/15 05:03:24
こんなのとかww
URLリンク(mixi.jp)●336●231●94&owner_id=1●85●269●79

(●は取る)


929:ツール・ド・名無しさん
08/09/15 09:23:36 Lr+iNRWv
URLリンク(mixi.jp)

930:ツール・ド・名無しさん
08/09/15 10:35:40
猫目520+エネ レポ。

以前指摘あった様に、エネを無理やりぶち込むと、エネにキズがついてしまった。
そこで、こないだ電池ケースの中身(ネジ外せば取れる)を取り出して、当たっている部分をカッターで削った。
そうすると、フタも普通に閉まる様になり、フタを外した時も電池ケースを傾けただけで、エネがポロリと出てくる状態になった。

ついでに前使ってた無銘のLED15灯のライトと2連装にしたが、今日は雨か orz

931:ツール・ド・名無しさん
08/09/15 11:58:45
>>929
重くなるから無灯火で好きだからイヤホンして歌いながら自転車に乗って
警察に止められて邪魔するなと腹を立てている大学生.....
しかもそれを自慢話のようにブログに綴る
こんな奴がやがて社会人になり自動車も乗り回すようになるかと思うと恐ろしいよ

932:ツール・ド・名無しさん
08/09/15 12:03:27 V69UK38I
ハッキリ言って、光量不足のライトが多すぎると思う。

街中のイルミネーションに紛れて、ライトとして認識されずらい。

雨の夜など、車やバイクのミラーでは見えないも同然で
当たり屋にしか見えない。

933:ツール・ド・名無しさん
08/09/15 12:12:39
チャリンカーは自己中が多い気がする。

934:922
08/09/15 12:52:59
>>924
Thanx.
2.5V/0.8Aなんてのがあればいいかなとか思ったが、低電圧・大電流ってなかなか無いから高電圧・小電流の球とか考えたけど、やめた方がいいのかな。

935:ツール・ド・名無しさん
08/09/15 21:01:16
>>932
昼間だってこっちを見てない車だのバイクだのがいっぱいいるだろが
言い訳はいいよ

936:ツール・ド・名無しさん
08/09/15 21:25:34
>>935
そんなヤツには100万カンデラ

937:ツール・ド・名無しさん
08/09/15 22:26:38
EL520愛用してるけど、段々暗くなってくるのが不満だなあ。
20 時間くらい使った後、夜の峠で死ぬかと思った…

938:ツール・ド・名無しさん
08/09/15 22:31:23
>>937
そんだけ使ってるくせに換えの電池も用意してない自分の不用意さを嘆けよ
いきなり切れるライトじゃ暗闇の中走る事になるじゃねーか
むしろダラ下がりのEL520だから持ったと感謝してもう一個買え

939:ツール・ド・名無しさん
08/09/15 22:48:24
>>937
HL500IIとエネループの組み合わせに比べたら...
いきなりスイッチ切ったみたいに暗くなりますよ

940:ツール・ド・名無しさん
08/09/15 23:23:12
Light&Motionの新型ライトSECA700シリーズよさげ。
6灯LEDで最大700ルーメン。配光もきちんと作ってあるらしい。
しかし本家のHPには2007年以降の更新をしてないので載ってない。

941:ツール・ド・名無しさん
08/09/15 23:31:13
良くみたら載ってた。

942:ツール・ド・名無しさん
08/09/15 23:42:38 NgCXhYZ1
>>934
クセノンピリケン球、2.5V/0.85Aならあるよ!
口金はハロゲン球と同じ。
ELPA GA-70H

943:ツール・ド・名無しさん
08/09/15 23:58:06
>>940
549ドルって見えるけどなにかの間違いだよね

944:ツール・ド・名無しさん
08/09/16 00:16:00
車ライトスレなら2万円で2,000lmだし

945:ツール・ド・名無しさん
08/09/16 00:28:21
ネコメLD610Rを購入。既出だろうが、点滅にしたら迷惑なくらい目立つ。
これの白LED版があれば、フロントに使いたいくらいだが。


946:ツール・ド・名無しさん
08/09/16 00:46:39
ライト増設したいんだけど、取り付ける場所がない・・・
ライト2個くらいとメーターを取り付けられるT字型のマウントみたいなものって
市販されてるんでしょうか。
当方ママチャリです。

947:ツール・ド・名無しさん
08/09/16 01:14:27
>>946
ちょっと大きい所なら売ってる。ビックカメラやジャスコの自転車売り場。

948:ツール・ド・名無しさん
08/09/16 01:45:29
ママチャリならカゴの下部とか…は使い勝手悪いか…

949:ツール・ド・名無しさん
08/09/16 02:01:58
>>946
籠取り付け用LEDオートライトならサンデンから出てるがLED一個だから
明るさは余り期待しない方が良い。
オレは3個に改造(センターは広角型を使用)して使ってる。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

950:ツール・ド・名無しさん
08/09/16 07:01:22
>>940
間違いじゃない。LupineのBettyなんぞはもっと高いよ。

>>944
そんなことはわかっとるがな。お金がなくて工作が得意な人はそっち行けばいいだけの話。
ここは自転車用ライト専用スレだから。

>>946
ミノウラとかTOPEAKから出てる。

951:ツール・ド・名無しさん
08/09/16 15:03:01
HL-500IIのボディカラー、グリーンってあるんですか?

952:ツール・ド・名無しさん
08/09/16 15:17:29
>>951
何年か前までグリーンとかいろんな色がありました
今は寝込めのサイトに載ってる色しかないです

953:951
08/09/16 15:38:37
>>952
そうなんですか。
今店舗在庫にグリーンしかなく偽物かと思っていました。
因みに今の製品と比べて性能的に劣っているのでしょうか?


954:ツール・ド・名無しさん
08/09/16 16:01:44
>>953
いえ、外装の色が違うだけで
中身は現在販売中のものと全く同じです

955:ツール・ド・名無しさん
08/09/16 16:22:52
>>953
ビ暗鬼のりがヨダレを垂らして欲しがる逸品


956:ツール・ド・名無しさん
08/09/16 16:25:58
そういえばビアンキ特別カラーもありましたね
HL500IIのほかにEL100とかもありましたっけ?

957:953
08/09/16 16:31:20
>>954
御返答ありがとうございました。
今HL-EL-520か HL-500IIのどちらかを購入しようと思っていますが、前照灯として(路面を照らす)は、やはり500の方が優れているのでしょうか?
今現在安物の3LEDライトを(激暗なので)フラッシュさせて使用していますが、路面が全く見えない状態で危険です(市街の裏道等)。
どちらのライトが適しているでしょうか?


958:ツール・ド・名無しさん
08/09/16 16:35:29
1300円の使ってるけど夜は全然前が見えないね
原付のライトくらいの明るさを求めるならどれくらいの価格の買えば良いのでしょうか

959:ツール・ド・名無しさん
08/09/16 16:35:35
>>957
路面がまったく見えない状態だったら500Ⅱだろうとほぼ無力。
もっと上の段階に行くしかない

960:ツール・ド・名無しさん
08/09/16 16:36:21
>>958
HIDしかないだろ

961:ツール・ド・名無しさん
08/09/16 16:38:51
>>957
どちらもいいライトですよ
明るさだけで比べるならばどっこいどっこいじゃないでしょうか
ただ私もそうですがハロゲンの色味の方が見やすいという方もいますので
お好みに合わせて選ぶとよいかと

962:957
08/09/16 16:41:33
出来れば実売価格5000円以内で一番まともな物を・・・


963:ツール・ド・名無しさん
08/09/16 16:48:42
>>957,958
>>167見て判断

964:ツール・ド・名無しさん
08/09/16 16:56:02
自転車用ライトスレなのに猫目EL7xxが入ってないのはなんでなんだぜ?

965:ツール・ド・名無しさん
08/09/16 17:06:04
次スレでおまいが入れろ

966:ツール・ド・名無しさん
08/09/16 17:14:49
このスレ住人じゃないけどw
俺が立てていいのか?

自転車用じゃない別のスレに変貌するぞ?

967:ツール・ド・名無しさん
08/09/16 17:26:38
よし、まかせた↑

968:ツール・ド・名無しさん
08/09/16 17:35:36
ハンディライトの
GENTOS LEDライト 閃(セン) SG-305を
取り付け金具を工夫して使う

969:ツール・ド・名無しさん
08/09/16 18:04:03
SECAはもう買える?

970:ツール・ド・名無しさん
08/09/16 18:40:40
色々とホームページ見ましたが、EL510とEL520の違いは照射サークルの真ん中にレンズで光りを集めて少しだけ明るくしたのが520で、
510と比べて明るさなどほとんど変わらない様な気がしますがどうなんでしょう?
なんか 510の方が安くブラケットもしっかりしてそうなので
510に気持ちがぐらついています・・・


971:ツール・ド・名無しさん
08/09/16 18:47:01
>>953
4.8V 0.5Aのマイクロハロゲンしか使えないのに
どーやって性能落とすんだ?
まー外装が黒より若干紫外線に弱いかも試練が…
EL510やEL520よりHL500IIの方が明るいと俺は思う。

972:ツール・ド・名無しさん
08/09/16 19:35:23
>>970
510は点滅モードが無い。
ブラケットは安定してるし使いやすい。
配光がもうすこし広いといいのに、とは思うが価格差ほどの性能差は無いと思うし、
これ以上の光量が必要な走り方をするなら、2連装が必要だと思う。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch